JPH07136238A - 臭気防止方法 - Google Patents

臭気防止方法

Info

Publication number
JPH07136238A
JPH07136238A JP5307125A JP30712593A JPH07136238A JP H07136238 A JPH07136238 A JP H07136238A JP 5307125 A JP5307125 A JP 5307125A JP 30712593 A JP30712593 A JP 30712593A JP H07136238 A JPH07136238 A JP H07136238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
odor
strength
spraying
range
countermeasure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5307125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2947324B2 (ja
Inventor
Takeshi Kawachi
武 川地
Tomonori Urushibara
知則 漆原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP5307125A priority Critical patent/JP2947324B2/ja
Publication of JPH07136238A publication Critical patent/JPH07136238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2947324B2 publication Critical patent/JP2947324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Prevention Of Fouling (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】近隣での臭気レベルを大幅に低減するとともに
臭気対策の内容を合理的に決定することができる臭気防
止方法を提供する。 【構成】本発明の臭気防止方法は、汚染物質に対して臭
気対策を行わない時の臭気排出強度である無対策時強度
を算定し(ステップ1)、前記無対策時強度に基づいて
臭気影響範囲を予測し(ステップ2)、前記臭気影響範
囲が所定の臭気防止範囲に及ぶときは(ステップ4,YE
S)、前記臭気防止範囲に臭気が及ばないような臭気排
出強度である目標強度を設定し(ステップ6)、前記無
対策時強度および目標強度を考慮して気泡の散布条件を
決定し(ステップ7、8、9)、前記決定された散布条
件で気泡を散布する(ステップ12)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、臭気防止方法に係り、
特に、汚染物質を運搬、仮置等する際の近隣での臭気低
減を行う臭気防止方法に関する。
【0002】
【従来の技術】下水汚泥等の汚染物質は、物質の性状を
調整あるいは改質することによって、環境に悪影響を与
えないような形で処分されており、状況に応じて、濃
縮、脱水、焼却、埋立等の処理が適宜行われる。
【0003】一方、汚染物質が強い悪臭を放つ場合に
は、運搬、仮置き等の中間処理途中においても適切な臭
気対策を施し、作業員、近隣住民等に頭痛、めまい、吐
き気等の諸障害を及ぼすことがないように留意する必要
がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、汚染物
質の仮置き、運搬等の作業においては、工期等の問題か
ら特別の臭気対策を施さずに作業が行われる場合も少な
くなく、たとえ臭気対策を施したとしても防臭効果の低
い消臭剤散布を行う程度にとどまっており、周囲への影
響を考えた場合、決して十分ではなかった。
【0005】また、臭気対策の内容あるいはその程度
は、合理的な手法で決定されるのではなく主として経験
に基づいて決定されているため、必ずしも期待通りの臭
気抑制効果を達成することができず、近隣住民からの苦
情も少なくなかった。
【0006】本発明は、上述した事情を考慮してなされ
たもので、近隣での臭気レベルを大幅に低減するととも
に臭気対策の内容を合理的に決定することができる臭気
防止方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の臭気防止方法は請求項1に記載したよう
に、汚染物質に対して臭気対策を行わない時の臭気排出
強度である無対策時強度を算定し、前記無対策時強度に
基づいて臭気影響範囲を予測し、前記臭気影響範囲が所
定の臭気防止範囲に及ぶときは、前記臭気防止範囲に臭
気が及ばないような臭気排出強度である目標強度を設定
し、前記無対策時強度および目標強度を考慮して気泡の
散布条件を決定し、前記決定された散布条件で気泡を散
布するものである。
【0008】また、本発明の臭気防止方法は、請求項1
の散布条件の決定工程に、気泡を散布する条件を暫定的
に設定し、前記暫定条件で気泡を散布したときの臭気排
出強度である対策時強度を算定し、前記対策時強度が前
記目標強度を下回ったとき、前記暫定条件を前記散布条
件として決定する工程を含むものである。
【0009】また、本発明の臭気防止方法は、請求項1
の散布条件の決定工程と気泡の散布工程との間に、所定
の拡散理論式による拡散予測を行う工程を含むものであ
る。
【0010】
【作用】本発明の臭気防止方法においては、まず、汚染
物質に対して臭気対策を行わない時の臭気排出強度(無
対策時強度)を算定する。ここで、臭気排出強度とは、
空気の臭気濃度(臭いを有する空気を無臭空気で希釈
し、臭いが感じられなくなる際の希釈倍数)にその空気
の1分間当たりの発生量を乗じたものである。
【0011】次いで、前記臭気排出強度に基づいて臭気
影響範囲を予測する。
【0012】次に、前記臭気影響範囲が所定の臭気防止
範囲に及ぶときは、前記臭気防止範囲に臭気が及ばない
ような臭気排出強度(目標強度)を設定し、前記無対策
時強度および目標強度を考慮して気泡の散布条件を決定
する。
【0013】散布条件を決定するにあたっては、例え
ば、まず、気泡を散布する条件を暫定的に設定し、前記
暫定条件で気泡を散布したときの臭気排出強度(対策時
強度)を算定し、この対策時強度が目標強度を下回った
とき、前記暫定条件を前記散布条件として決定する。
【0014】次いで、必要があれば、決定された散布条
件のもとで臭気がどのように拡散するかを拡散式によっ
て確認する。
【0015】最後に、決定された散布条件で気泡を散布
する。
【0016】
【実施例】以下、本発明の臭気防止方法を下水汚泥の臭
気を防止する方法に適用した例について添付図面を参照
して説明する。
【0017】図1は、本実施例の臭気防止方法の手順を
示したフローチャートである。
【0018】同図でわかるように、本実施例の臭気防止
方法においては、まず、仮置きされた下水汚泥に気泡を
散布しない、すなわち無対策時の汚染物質の臭気排出強
度(以下、無対策時強度と呼ぶ)を算定する(ステップ
1)。
【0019】ここで、臭気排出強度とは、空気の臭気濃
度(臭いを有する空気を臭いが感じられなくなるまで無
臭空気で希釈したときの希釈倍数)にその空気の1分間
当たりの発生量を乗じたものである。
【0020】本実施例では、現地での実測結果に基づい
て臭気濃度を30,000、1m2当たりの発生量を0.02 m3
汚泥の露出面積を14,300m2とし、無対策時強度は、8.6
×106となった。
【0021】次いで、算定した無対策時強度に基づいて
臭気影響範囲を予測する(ステップ2)。
【0022】図2は、苦情が起こると予想される範囲お
よび臭気の最大到達距離を臭気排出強度に対して示した
グラフであり、各種工場などの実態調査をもとに(財)
日本環境衛生センターが作成したものである。
【0023】ステップ1で算定した臭気排出強度8.6×1
06を図2のグラフに当てはめると、本実施例の下水汚泥
をそのまま放置した場合、約1.6 kmの範囲で苦情が起き
ると予想され、なおかつ約4km遠方まで臭気が到達する
ことがわかる。
【0024】すなわち、苦情が予想される臭気影響範囲
は、本実施例の場合、約1.6 kmであった。
【0025】次に、現地の状況を検討して臭気防止範囲
を設定する(ステップ3)。
【0026】図3は、本実施例に係る現地の状況を示し
た図である。
【0027】同図でわかるように、本実施例では、境界
24(下水汚泥の仮置場所21から約500mの距離)の外
側には住宅22等が点在し、この領域に臭気が及べば住
民等からの苦情が予想される。したがって、臭気防止範
囲を境界24以遠とした。
【0028】次に、臭気影響範囲が小さくて臭気防止範
囲に及ばない場合には(ステップ4、NO)、気泡の散布
を行わずに仮置き、運搬等の所定の処理を行う(ステッ
プ5)。
【0029】本実施例では、図3に示すように、臭気影
響範囲の境界25(下水汚泥の仮置場所21から約1.6k
mの距離)は、臭気防止範囲の境界24の外側にあり、
臭気影響範囲は臭気防止範囲に及んでいる(ステップ
4、YES)。
【0030】したがって、以下の手順で気泡の散布条件
を設定する。
【0031】まず、臭気防止範囲に臭気が及ばないよう
な臭気排出強度(以下、目標強度と呼ぶ)を設定する
(ステップ6)。また、臭気抑制効果を持続させたい時
間、すなわち臭気防止時間も同時に設定する。
【0032】本実施例では、臭気防止範囲が500m以遠
(境界24の外側)であり、これを図2に当てはめれば
目標強度をおよそ5×106(低減率に換算すると約20
分の1)に設定すればよいことがわかる。
【0033】次いで、無対策時強度、目標強度および臭
気防止時間を考慮して気泡の散布条件、すなわち気泡の
散布範囲、散布面積、散布厚み等を決定する(ステップ
7)。
【0034】図4は、気泡の散布条件を決定するにあた
って参考となる資料であり、ある下水汚泥に気泡を散布
した場合の経過時間に対する臭気の変化を、アンモニア
濃度を指標として気泡厚ゼロ(無散布)、気泡厚2、
4、6、7、8cmの各厚みごとにプロットしてある。
【0035】同図から、臭気防止時間が24時間程度で
あれば、気泡厚を例えば4cm以上とすることによってア
ンモニア濃度を数ppm程度に抑えることが可能であるこ
とがわかる。
【0036】次に、気泡の散布条件を決定する場合、ま
ず所定の暫定条件で気泡を散布したときの臭気排出強度
(以下、対策時強度と呼ぶ)を算定し(ステップ8)、
対策時強度が目標強度を上回っているときは(ステップ
9、NO)、ステップ7及び8を繰り返し、対策時強度が
目標強度と同等かあるいはこれを下回ったときの暫定条
件を散布条件とする。
【0037】本実施例では、散布時の気泡厚のばらつき
や汚泥面が平滑でないこと等を考慮して、散布条件の気
泡厚を7cmとした。その結果、対策時強度は5.2×106
なり、目標強度とほぼ同等になったので、この気泡厚を
散布条件とした。
【0038】対策時強度が目標強度と同等あるいはそれ
を下回った場合(ステップ9、YES)、決定された散布
条件のもとで臭気がどのように拡散するかを算定し、臭
気影響範囲を詳細に予測する(ステップ10)。
【0039】臭気の拡散を予測するにあたっては、例え
ばプルームの拡散式を用いて理論的に計算すればよい。
【0040】プルームの拡散式とは、大気汚染の予測シ
ミュレーションに利用される物理モデルであり、移流、
拡散を煙流で表現し、風や拡散係数、排出量等を一定と
したときの濃度分布の定常解を求めるものである。
【0041】ここで、予測された臭気影響範囲が臭気防
止範囲に及ぶ場合には(ステップ11、NO)、臭気防止
範囲を再設定、例えば800m程度に拡大し(ステップ1
3)、ステップ6乃至ステップ9を繰り返して気泡の散
布条件を決定する。
【0042】臭気影響範囲が臭気防止範囲に及んでいな
ければ(ステップ11、YES)、決定された散布条件で
下水汚泥の露出面に気泡を散布しながら、仮置き、運搬
等の処理を行う(ステップ12)。
【0043】気泡をつくるには、起泡剤、たとえばα-
オレフィンスルホン酸やステアリン酸等の界面活性剤を
水で例えば5倍に希釈し、必要ならば気泡の流動を抑制
する添加剤を加え、これを発泡機で15乃至20倍に発
泡させればよい。
【0044】本実施例では、周辺の臭気監視および周辺
の聞き取り調査の結果、臭気の到達距離は最大500mまで
の範囲となり、住民等からの苦情もなかった。
【0045】また、臭気の到達距離は予測結果とほぼ一
致し、本実施例の臭気防止方法が妥当であることがわか
った。
【0046】以上説明したように、本実施例の臭気防止
方法においては、下水汚泥の露出面に気泡を散布するこ
とによって汚染物質の臭気を防止するようにしたので、
気泡を散布しない場合に比べて著しい臭気抑制効果の改
善が確認された。
【0047】したがって、悪臭による作業員の頭痛、吐
き気等の障害は激減するとともに、近隣住民への臭気防
止策としてきわめて有効な手段となる。
【0048】また、本実施例の臭気防止方法において
は、従来、経験等によっていた臭気対策の内容を合理的
な手順でかつ客観的に定めるようにしたので、作業場
所、汚染物質の量、汚染物質の種類等にかかわらず、ま
た技術者の経験の有無によらず一定の防臭効果を確実に
得ることができる。
【0049】本実施例では、気泡を散布する前に、決定
した散布条件下で臭気がどのように拡散するかを理論的
に検証したが、場合によってこれを省略してもよい。
【0050】また、本実施例では、汚染物質を下水汚泥
としたが、汚染土壌、建設廃棄物、生ゴミ等の悪臭を放
つすべての汚染物質についても本発明を適用できること
はいうまでもない。
【0051】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の臭気防止方
法は、汚染物質に対して臭気対策を行わない時の臭気排
出強度である無対策時強度を算定し、前記無対策時強度
に基づいて臭気影響範囲を予測し、前記臭気影響範囲が
所定の臭気防止範囲に及ぶときは、前記臭気防止範囲に
臭気が及ばないような臭気排出強度である目標強度を設
定し、前記無対策時強度および目標強度を考慮して気泡
の散布条件を決定し、前記決定された散布条件で気泡を
散布するようにしたので、近隣での臭気レベルを大幅に
低減するとともに臭気対策内容を合理的に決定すること
ができる。
【0052】
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る臭気防止方法のフローチャー
ト。
【図2】苦情が起こると予想される範囲および臭気の最
大到達距離を臭気排出強度に対して示したグラフ。
【図3】臭気防止範囲および臭気影響範囲を示す図。
【図4】ある下水汚泥に気泡を散布した場合の経過時間
に対する臭気の変化を、アンモニア濃度を指標としてプ
ロットした図。
【符号の説明】
1 無対策時強度の算定工程 2 臭気影響範囲の設定工程 3 臭気防止範囲の設定工程 6 目標強度の設定工程 7、8 散布条件の設定工程 12 気泡の散布工程

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 汚染物質に対して臭気対策を行わない時
    の臭気排出強度である無対策時強度を算定し、前記無対
    策時強度に基づいて臭気影響範囲を予測し、前記臭気影
    響範囲が所定の臭気防止範囲に及ぶときは、前記臭気防
    止範囲に臭気が及ばないような臭気排出強度である目標
    強度を設定し、前記無対策時強度および目標強度を考慮
    して気泡の散布条件を決定し、前記決定された散布条件
    で気泡を散布することを特徴とする臭気防止方法。
  2. 【請求項2】 前記散布条件の決定工程は、気泡を散布
    する条件を暫定的に設定し、前記暫定条件で気泡を散布
    したときの臭気排出強度である対策時強度を算定し、前
    記対策時強度が前記目標強度を下回ったとき、前記暫定
    条件を前記散布条件として決定する工程を含む請求項1
    記載の臭気防止方法。
  3. 【請求項3】 前記散布条件の決定工程と前記気泡の散
    布工程との間に、所定の拡散理論式による拡散予測を行
    う工程を含む請求項1記載の臭気防止方法。
JP5307125A 1993-11-15 1993-11-15 臭気防止方法 Expired - Fee Related JP2947324B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5307125A JP2947324B2 (ja) 1993-11-15 1993-11-15 臭気防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5307125A JP2947324B2 (ja) 1993-11-15 1993-11-15 臭気防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07136238A true JPH07136238A (ja) 1995-05-30
JP2947324B2 JP2947324B2 (ja) 1999-09-13

Family

ID=17965338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5307125A Expired - Fee Related JP2947324B2 (ja) 1993-11-15 1993-11-15 臭気防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2947324B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021145074A1 (ja) * 2020-01-16 2021-07-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021145074A1 (ja) * 2020-01-16 2021-07-22
WO2021145074A1 (ja) * 2020-01-16 2021-07-22 アルプスアルパイン株式会社 苦情予測システム及び苦情予測方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2947324B2 (ja) 1999-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07136238A (ja) 臭気防止方法
JP2004157898A (ja) 環境監視システム
Asadollahfardi et al. Mathematical and experimental study of hydrogen sulfide concentrations in the Kahrizak landfill, Tehran, Iran
Asadollahfardi et al. Experimental and mathematical study on ammonia emission from Kahrizak landfill and composting plants, Tehran, Iran
Stretch et al. Odour trails from landfill sites
Matsuura et al. The sensing-based adaptive risk mitigation of leaking hydrogen in a partially open space
Middleton et al. Lagrangian modelling of plume chemistry for secondary pollutants in large industrial plumes
JPH07108244A (ja) 汚染物質の搬出、搬入および取扱い方法
Chernosvitov et al. Sanitary Protection Zones of Sewage Waste-Disposal Plants and Their Justification
CN115605781A (zh) 臭气减少系统及臭气减少方法
Zeiss et al. A case study of nuisance impact screening for municipal waste landfill planning
Terazono et al. Environmental impact assessment of sprayed-on asbestos in buildings
Romanik et al. Assessment of odour impact range of selected waste management plant with the use of mathematical tools (Model Tools)
Demokritou et al. The impact of ventilation on air quality in indoor ice skating arenas
IRELAND VOLATILE ORGANIC COMPOUND IMPACT ASSESSMENT OF EMISSIONS FROM RTO LOCATED IN BORAN PACKAGING LTD, MILLENNIUM BUSINESS PARK, NAAS, CO. KILDARE
Lertsawat et al. Prediction of noise emission from power plant by a mathematical model
IRELAND ODOUR IMPACT ASSESSMENT OF BELGOOLY WASTE WATER TREATMENT PLANT LOCATED IN BELGOOLY, CO. CORK.
Hodgson Factory sound fields-their characteristics and prediction
Jacobs et al. Odour reduction by aeration prior to excavation
JP2023048326A (ja) 廃棄物処分場の安定化方法
Apgar Odor Control Scrubber System Planning and Design with Limited Source Specific Data
Ingram Environmental Performance Standards: Their Place in Planning and Zoning Regulations
Williams et al. ODOR MODELING AS A TOOL FOR A BIOSOLIDS PROCESSING FACILITY DESIGN CONFIGURATION ANALYSIS
Barone et al. Application of a photochemical air quality model to the Naples urban area and implications to local ozone control strategies
Genikhovich Dispersion Modeling of Accidental Releases in Russia

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees