JPH0713073Y2 - Cassette loading device - Google Patents

Cassette loading device

Info

Publication number
JPH0713073Y2
JPH0713073Y2 JP15430088U JP15430088U JPH0713073Y2 JP H0713073 Y2 JPH0713073 Y2 JP H0713073Y2 JP 15430088 U JP15430088 U JP 15430088U JP 15430088 U JP15430088 U JP 15430088U JP H0713073 Y2 JPH0713073 Y2 JP H0713073Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape cassette
cassette
tape
pin
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15430088U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0276343U (en
Inventor
薫 福田
亮介 土屋
正光 大河原
洋祐 増岡
豊 長谷川
尚吾 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP15430088U priority Critical patent/JPH0713073Y2/en
Publication of JPH0276343U publication Critical patent/JPH0276343U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0713073Y2 publication Critical patent/JPH0713073Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、テープカセットのリール孔を蓋しているスラ
イダをスライドさせることによって、このリール孔が開
放されると共に、テープ走行面と蓋しているリッドのロ
ックを解除し、次にリッドを開いてテープ走行機構にセ
ットされるデジタルオーディオ用のテープカセットを、
テーププレーヤに装着するカセット装着装置の改良に関
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial field of application] The present invention opens the reel hole by sliding a slider that covers the reel hole of the tape cassette, and covers the tape running surface. Unlock the lid that is open, then open the lid and set the tape cassette for digital audio that is set in the tape running mechanism,
The present invention relates to improvement of a cassette loading device to be loaded on a tape player.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

デジタルオーディオ用の従来のテープカセットの装着装
置を第7図に示す。
A conventional tape cassette loading device for digital audio is shown in FIG.

同図において、1はテープカセット2が挿入されるホル
ダで、その挿入時にテープカセット2の下面のリール孔
を閉鎖しているスライダ3は、ホルダ1に固定されてい
るフック4に当たり、テープカセット2の下面をスライ
ドしてリール孔を開放すると共に、テープカセット2の
テープ走行面を蓋しているリッド5のロックを解除す
る。
In FIG. 1, reference numeral 1 is a holder into which the tape cassette 2 is inserted, and a slider 3 that closes a reel hole on the lower surface of the tape cassette 2 when the tape cassette 2 is inserted hits a hook 4 fixed to the holder 1 to The bottom surface of the tape is slid to open the reel hole, and the lid 5 that covers the tape running surface of the tape cassette 2 is unlocked.

ホルダ1の前記のテープカセット2を挿入するポケット
の奥端にはプッシュスイッチ6が取付板7に取り付けら
れている。
A push switch 6 is attached to a mounting plate 7 at the rear end of the pocket of the holder 1 into which the tape cassette 2 is inserted.

そして、前記の挿入が完了してスライダ3のスライドが
終わった時に、プッシュスイッチ6はテープカセット2
の押圧によってONし、ホルダ1がローディング機構によ
って動作され、テープカセット2はテープ走行機構にセ
ットされるものである。
When the insertion is completed and the slider 3 is completely slid, the push switch 6 is operated by the tape cassette 2
The holder 1 is operated by the loading mechanism, and the tape cassette 2 is set in the tape running mechanism.

〔考案が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the device]

前述のカセット装着装置は、スライダのスライドが完了
すると同時に、プッシュスイッチ6がON状態とならなけ
ればならない。
In the above cassette mounting device, the push switch 6 must be turned on at the same time when the slider slide is completed.

そのため、プッシュスイッチ6の動作位置は非常に微妙
なものとなる。
Therefore, the operating position of the push switch 6 becomes very delicate.

そこで、取付板7に溝7aと溝7bとを対向して設け、この
溝7a,7bにマイナスドライバの先端を差し込んで、これ
を捻じるようにしてプッシュスイッチ6の位置を調整す
るような方法がとられていた。
Therefore, a method of adjusting the position of the push switch 6 by providing the mounting plate 7 with the groove 7a and the groove 7b facing each other, inserting the tip of a flat-blade screwdriver into the grooves 7a and 7b, and twisting them Was taken.

しかし、このような調節手段を設けても、プッシュスイ
ッチ6の調節は1回では出来にくく、作業性が悪い欠点
があった。
However, even if such an adjusting means is provided, it is difficult to adjust the push switch 6 once, and the workability is poor.

又、その位置が使用中に変化すると、ローディング動作
が円滑に行われなくなる欠点もあった。
Further, if the position changes during use, the loading operation may not be performed smoothly.

〔考案の目的〕[Purpose of device]

本考案は、従来のデジタルオーディオ用のカセット装着
装置の前述の問題点を解消し、ポケットに挿入されたカ
セットの動きを拡大してスイッチを動作させることによ
って、カセットがスイッチを動作させる位置の正確さを
図り、調節の必要のないカセット装着装置を提供するこ
とを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned problems of the conventional cassette mounting apparatus for digital audio, and expands the movement of the cassette inserted in the pocket to operate the switch, so that the position where the cassette operates the switch is accurately determined. Therefore, it is an object of the present invention to provide a cassette mounting device that does not require adjustment and that is easy to achieve.

〔考案の概要〕[Outline of device]

本考案は、前述の目的を達成するためのカセット装着装
置の手段に関し、ポケットに挿入されたテープカセット
で回転される回転部材によって、動作部材の係止を解除
させ、動作部材がその付勢によりスイッチを動作させて
カセットをテープ駆動機構にセットするものである。
The present invention relates to means of a cassette loading device for achieving the above-mentioned object, wherein a rotating member rotated by a tape cassette inserted in a pocket releases the locking of the operating member, and the operating member is urged by the biasing force. The switch is operated to set the cassette in the tape drive mechanism.

〔考案の実施例〕[Example of device]

次に、本考案の実施の一例を、第1図〜第6図について
説明する。
Next, an example of implementation of the present invention will be described with reference to FIGS.

第1図、第2図において、aはメカシャーシbに設けら
れたテープ駆動機構で、メカシャーシb上にはテープカ
セット2のリッド5に接して、これを開くリッドオープ
ナcが設けられると共に、メカシャーシbに固定された
支板dには、テープカセット2を挿入するポケットを有
するホルダ1のアーム8が、ホルダ1を開閉可能に軸支
されている。
In FIGS. 1 and 2, a is a tape drive mechanism provided in the mechanical chassis b, and a lid opener c is provided on the mechanical chassis b for contacting and opening the lid 5 of the tape cassette 2. An arm 8 of the holder 1 having a pocket for inserting the tape cassette 2 is pivotally supported on the support plate d fixed to the mechanical chassis b so that the holder 1 can be opened and closed.

そして、ホルダ1にはテープカセット2の下面をスライ
ドするスライダ3に当たり、これをテープカセット2に
対してスライドさせ、テープカセット2の下面のリール
孔を開放すると共に、リッド5のロックを解除するフッ
ク4が設けられている。
Then, the holder 1 hits a slider 3 that slides on the lower surface of the tape cassette 2 and slides it on the tape cassette 2 to open the reel hole on the lower surface of the tape cassette 2 and unlock the lid 5. 4 are provided.

第3図〜第6図において、10はホルダ1に立設されたピ
ンで、これには作動板11の長孔11aが摺動可能に挿入さ
れると共に、回動アーム12が回動可能に軸支されてい
る。
In FIG. 3 to FIG. 6, 10 is a pin provided upright on the holder 1, into which the long hole 11a of the operating plate 11 is slidably inserted, and the rotating arm 12 is rotatable. It is pivotally supported.

作動板11に設けたL字状のロック孔11bがホルダ1に立
設されたピン13に摺動可能に挿入され、且つホルダ1と
の間に架設したバネ14によって作動板11は長孔11a,ロッ
ク孔11bがガイドされて移動するようになっている。
An L-shaped lock hole 11b provided in the actuating plate 11 is slidably inserted into a pin 13 provided upright in the holder 1, and a spring 14 provided between the actuating plate 11 and the holder 1 causes the actuating plate 11 to have an elongated hole 11a. The lock hole 11b is guided and moved.

しかし、ロック孔11bの角部がピン13に係止されている
時は、作動板11の前記の移動は係止されている。
However, when the corner portion of the lock hole 11b is locked to the pin 13, the movement of the operating plate 11 is locked.

回動アーム12には、テープカセット2のスライダ3がフ
ック4によってスライド完了する直前に、リッド5に接
するピン12aが立設されている。
A pin 12 a that contacts the lid 5 is erected on the rotating arm 12 immediately before the slider 3 of the tape cassette 2 is completely slid by the hook 4.

又、作動板11には、ロック孔11bがピン13で係止されて
いる際に、回動アーム12が回動すると、そのピン12bに
当たる突部11cが設けられている。
Further, the operating plate 11 is provided with a protrusion 11c that comes into contact with the pin 12b when the rotating arm 12 rotates while the lock hole 11b is locked by the pin 13.

更に、作動板11には、回動アーム12の回動時、その突部
12cに当たって、バネ14に抗して押し上げられるピン11d
が形成されている。
Further, when the rotating arm 12 is rotated, the operating plate 11 has a protrusion
Pin 11d that hits 12c and is pushed up against spring 14
Are formed.

尚、15は回動アーム12を戻すバネ、16は作動板11に対向
して設置したプッシュスイッチである。
Reference numeral 15 is a spring for returning the rotating arm 12, and 16 is a push switch installed so as to face the operating plate 11.

次に、このカセット装着装置の動作について説明する。Next, the operation of this cassette mounting device will be described.

第1図、第2図のように、ホルダ1のポケットにテープ
カセット2が挿入されると、先ず、フック4にスライダ
3が接し、スライダ3がスライドされる。
When the tape cassette 2 is inserted into the pocket of the holder 1 as shown in FIGS. 1 and 2, first, the slider 3 is brought into contact with the hook 4 and the slider 3 is slid.

そして、スライダ3のスライドが完了し、リッド5のロ
ックが解除される直前にリッド5が回動アーム12のピン
12aに接しスライダ3のスライドが完了した時には、第
3図のように回動アーム12を回動させる。
Immediately before the slide of the slider 3 is completed and the lock of the lid 5 is released, the lid 5 is fixed to the pin of the rotating arm 12.
When the slider 3 comes into contact with the slider 12a and the slide of the slider 3 is completed, the rotating arm 12 is rotated as shown in FIG.

即ち、回動アーム12のピン12bは作動板11の突部11cに当
たり、これを押すので、作動板11はピン10を中心として
回動するため、ロック孔11bに対するピン13の係止が解
除される。
That is, the pin 12b of the rotating arm 12 hits the protrusion 11c of the actuating plate 11 and pushes it, so that the actuating plate 11 rotates about the pin 10 and the locking of the pin 13 with respect to the lock hole 11b is released. It

そのため、作動板11はバネ14に引かれて第5図のように
ロック孔11bがピン13,長孔11aがピン10でガイドされな
がら移動し、プッシュスイッチ16を押し、これをONさせ
る。
Therefore, the operating plate 11 is pulled by the spring 14, and the lock hole 11b moves while being guided by the pin 13 and the long hole 11a by the pin 10 as shown in FIG. 5, and pushes the push switch 16 to turn it on.

そのONにより、モータが回転してホルダ1で第2図のよ
うに閉鎖方向に回動して、テープカセット2をテープ走
行機構aにセットする。
When turned on, the motor rotates and the holder 1 rotates in the closing direction as shown in FIG. 2 to set the tape cassette 2 in the tape running mechanism a.

この時、リッド5はリッドオープナcによって開かれる
ため、ピン12aが押されて第6図のように回動アーム12
は一層回動し、突部12cがピン11dに当たって作動板11を
バネ14に抗して押し上げる。
At this time, since the lid 5 is opened by the lid opener c, the pin 12a is pushed and the pivot arm 12 is pushed as shown in FIG.
Is further rotated, and the projection 12c hits the pin 11d to push up the operating plate 11 against the spring 14.

この時、バネ14は、ピン10を中心として作動板11を反時
計方向に回動させるように付勢しているので、ロック孔
11bはピン13で係止されるものである。
At this time, the spring 14 urges the operating plate 11 to rotate counterclockwise about the pin 10, so that the lock hole
11b is locked by the pin 13.

斯くして、テープカセット2の装着は完了するが、テー
プカセット2のエジェクトを行う際には図示していない
エジェクトスイッチを操作するとホルダ1は前記と逆
に、テープカセット2をテープ駆動機構aから離し、開
く方向に回動する。
Thus, although the mounting of the tape cassette 2 is completed, when the eject switch (not shown) is operated when the tape cassette 2 is ejected, the holder 1 reversely moves the tape cassette 2 from the tape drive mechanism a. Release and rotate in the opening direction.

この時、回動アーム12はバネ15の付勢によってピン11a
がリッド5を閉じる方向に動作して第3図の状態に戻
り、テープカセット2をポケットから引き抜くことでエ
ジェクト動作は完了する。
At this time, the rotating arm 12 is urged by the spring 15 to move the pin 11a.
Moves in the direction of closing the lid 5 and returns to the state shown in FIG. 3, and the tape cassette 2 is pulled out from the pocket to complete the ejecting operation.

〔考案の効果〕[Effect of device]

本考案は叙上のように、テープカセットの挿入が一定の
位置にまで到達すると、テープカセットによって回転さ
れる回転部材が作動部材のロックを外し、作動部材はそ
の付勢によって移動して、スイッチを作動させ、ローデ
ィング動作を開始させることができる。
As described above, when the insertion of the tape cassette reaches a certain position, the rotating member rotated by the tape cassette unlocks the actuating member, and the actuating member is moved by its biasing force to switch the switch. Can be activated to start the loading operation.

そして、回転部材の回転は拡大して作動部材のロック解
除をさせることができるから、スイッチ動作のタイミン
グがスライダのスライド完了のタイミングに正確に合わ
せることができ、従ってその調節作業を不要とすること
ができる。
Further, since the rotation of the rotating member can be expanded to unlock the actuating member, the timing of the switch operation can be accurately adjusted to the timing of the completion of the slide of the slider, and thus the adjustment work thereof is unnecessary. You can

又、使用中に、そのタイミングが狂うこともないので、
故障のおそれや、調整作業を要しないテープカセットの
装着装置とすることができる。
Also, since the timing does not change during use,
It is possible to provide a tape cassette mounting device that does not require adjustment work or fear of failure.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図〜第6図は本考案の一実施例を示すもので、 第1図はエジェクト時の断面図、 第2図はテープ駆動機構へのセット状態の断面図、 第3図〜第6図は動作過程を示す要部の側面図、 第7図は従来のテープ装着装置の側面図である。 a……テープ駆動機構、2……テープカセット、3……
スライダ、5……リッド、11……作動板、11b……ロッ
ク孔、11c……突部、12……回転アーム、12a,12b……ピ
ン、13……ピン、14……バネ。
1 to 6 show an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a sectional view at the time of ejecting, FIG. 2 is a sectional view in a state of being set on a tape drive mechanism, and FIGS. FIG. 7 is a side view of an essential part showing an operation process, and FIG. 7 is a side view of a conventional tape loading device. a ... tape drive mechanism, 2 ... tape cassette, 3 ...
Slider, 5 ... Lid, 11 ... Actuating plate, 11b ... Lock hole, 11c ... Projection, 12 ... Rotating arm, 12a, 12b ... Pin, 13 ... Pin, 14 ... Spring.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 増岡 洋祐 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)考案者 長谷川 豊 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)考案者 佐藤 尚吾 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Yosuke Masuoka 4-2610 Hanazono, Tokorozawa, Saitama Pioneer Co., Ltd. Tokorozawa Plant (72) Yutaka Hasegawa 4-2610 Hanazono, Tokorozawa, Saitama Pioneer Co., Ltd. Tokorozawa Factory (72) Inventor Shogo Sato 42610 Hanazono, Tokorozawa, Saitama Pioneer Co., Ltd. Tokorozawa Factory

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】テープカセットが挿入され、該挿入された
テープカセットをスイッチの動作によってテープ駆動機
構にセットすることができるカセットポケット内に設け
られ、一定位置にまで挿入されたテープカセットによっ
て回転される回転部材と、該回転部材の回転によって係
止を外され、付勢によって移動して前記スイッチを動作
させる作動部材とを備えたことを特徴とするカセット装
着装置。
1. A tape cassette is inserted, and the inserted tape cassette is provided in a cassette pocket in which a tape drive mechanism can be set by the operation of a switch, and is rotated by the tape cassette inserted to a certain position. A cassette mounting device, comprising: a rotating member for rotating the rotating member;
JP15430088U 1988-11-29 1988-11-29 Cassette loading device Expired - Lifetime JPH0713073Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15430088U JPH0713073Y2 (en) 1988-11-29 1988-11-29 Cassette loading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15430088U JPH0713073Y2 (en) 1988-11-29 1988-11-29 Cassette loading device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0276343U JPH0276343U (en) 1990-06-12
JPH0713073Y2 true JPH0713073Y2 (en) 1995-03-29

Family

ID=31430908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15430088U Expired - Lifetime JPH0713073Y2 (en) 1988-11-29 1988-11-29 Cassette loading device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713073Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0276343U (en) 1990-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4833553A (en) Magnetic disc cartridge loading and unloading mechanism
JPH0713073Y2 (en) Cassette loading device
US5021904A (en) Tape cassette push-out device for tape recorder
JPS59227064A (en) Magnetic disk device
JPH0334637B2 (en)
JPH0713069Y2 (en) Cassette loading device
JPS6120695Y2 (en)
JP2679128B2 (en) Cassette tape recorder
KR0122990Y1 (en) Deck eject device of tape recorder
JPH0237157Y2 (en)
JPH0127154Y2 (en)
JPH01116953A (en) Front loading device
JPH03248364A (en) Lid opening and closing device
JPS6330705B2 (en)
JPH0437321Y2 (en)
JP2816785B2 (en) Opening / closing device for recording medium insertion port in recording / reproducing device
JPH06150478A (en) Cassette slider opening mechanism for tape player
JPH0210610Y2 (en)
JP2811819B2 (en) Tape player
JPH05282762A (en) Door opening and closing device for port of inserting cartridge
JP3613011B2 (en) Disk unit
JPH0249033Y2 (en)
JPH0427004Y2 (en)
KR100202826B1 (en) Front door openine-closing apparatus of video tape recorder
JPH0237134Y2 (en)