JPH07129268A - Window lock device - Google Patents

Window lock device

Info

Publication number
JPH07129268A
JPH07129268A JP5271823A JP27182393A JPH07129268A JP H07129268 A JPH07129268 A JP H07129268A JP 5271823 A JP5271823 A JP 5271823A JP 27182393 A JP27182393 A JP 27182393A JP H07129268 A JPH07129268 A JP H07129268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
user
information
input
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5271823A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Ooashi
雅弘 大蘆
Takashi Kakiuchi
隆志 垣内
Shinji Inoue
信治 井上
Hiroki Nakamura
裕樹 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5271823A priority Critical patent/JPH07129268A/en
Publication of JPH07129268A publication Critical patent/JPH07129268A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide the window lock device which controls input and output by windows displayed on a display device. CONSTITUTION:A window lock control unit 15 judges whether or not a lock is set for each window displayed on the display device 13 and controls whether or not an input signal 101 from an input device 11 is sent to an application execution device 12. When lock setting is inputted, user information 104 is obtained from a user confirmation device 14 and stored in a window information storage device 16, and input to the window is inhibited. When lock resetting is inputted, user information 104 is obtained from the user confirmation device 14 and input to the window is allowed on condition that the user information matches the user information stored in the window information storage device 16.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、利用者が与えたロック
情報をもとに、選択的にウインドウに対する入出力を制
御するウインドウロック装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a window lock device for selectively controlling input / output to / from a window based on lock information provided by a user.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のウインドウロック装置としては、
例えば特開平2−115916号公報に示されている。
前記発明のブロック図を図6に示す。13はディスプレ
イ装置、11は入力装置、14は利用者確認装置、12
はアプリケーション実行装置、51はディスプレイロッ
ク制御装置、52はディスプレイ情報格納装置、101
は入力信号、102はアプリ入力、103はウインドウ
表示内容、104は利用者情報、501はディスプレイ
表示内容、502はディスプレイ情報である。また、前
記発明の外観図を図7に示す。13はディスプレイ装
置、22はキーボード、61はキースイッチである。前
記発明のディスプレイロック制御装置51のフローチャ
ートを図8、図9に示す。図8(a)は全体のフローチ
ャート、図9(b)入力処理のフローチャート、図9
(c)は出力処理のフローチャートである。前記発明の
ディスプレイ情報格納装置52に格納するディスプレイ
情報のデータ概念図を図10に示す。
2. Description of the Related Art As a conventional window lock device,
For example, it is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2-115916.
A block diagram of the invention is shown in FIG. 13 is a display device, 11 is an input device, 14 is a user confirmation device, 12
Is an application execution device, 51 is a display lock control device, 52 is a display information storage device, 101
Is an input signal, 102 is an application input, 103 is window display content, 104 is user information, 501 is display content, and 502 is display information. An external view of the invention is shown in FIG. 13 is a display device, 22 is a keyboard, and 61 is a key switch. Flowcharts of the display lock control device 51 of the invention are shown in FIGS. FIG. 8A is an overall flowchart, FIG. 9B is an input processing flowchart, and FIG.
(C) is a flowchart of the output process. FIG. 10 shows a conceptual diagram of data of display information stored in the display information storage device 52 of the invention.

【0003】以上のように構成されたウインドウロック
装置について、以下その動作について説明する。
The operation of the window lock device constructed as above will be described below.

【0004】(a)ディスプレイロック制御装置51
は、イベント駆動型のループで利用者が実行するアプリ
ケーションの入出力の制御を繰り返し行なう。入力装置
11(キーボード22またはキースイッチ61)からの
入力信号101に対しては、入力処理(b)を行う。ま
た、アプリケーション実行装置12からのウインドウ表
示内容103に対しては、出力処理(c)を行なう。
(A) Display lock control device 51
Repeats the input / output control of the application executed by the user in an event-driven loop. Input processing (b) is performed on the input signal 101 from the input device 11 (keyboard 22 or key switch 61). Further, output processing (c) is performed on the window display content 103 from the application execution device 12.

【0005】(b)入力処理では、ディスプレイ情報格
納装置52からディスプレイ情報502を取り出し(s
tep 71)、ディスプレイ情報502が存在するか
(ディスプレイにロックが設定されているか)を判断す
る。
(B) In the input process, the display information 502 is retrieved from the display information storage device 52 (s
Step 71), it is determined whether or not the display information 502 exists (whether the display is locked).

【0006】ディスプレイ情報がない(ディスプレイに
ロックが設定されていない)場合で、かつ、入力信号1
01がロック設定でない信号(キーボード22からの信
号)である場合は、入力信号101をアプリ入力102
としてアプリケーション実行装置12に送る(step
72)。
When there is no display information (the display is not locked), and the input signal 1
If 01 is a signal that is not the lock setting (a signal from the keyboard 22), the input signal 101 is the application input 102.
To the application execution device 12 (step
72).

【0007】また、ディスプレイ情報がない(ディスプ
レイにロックが設定されていない)場合で、かつ、入力
信号101がロック設定の信号(キースイッチ61から
の信号)である場合は、利用者確認装置14から利用者
情報104を取りだす(step 73)。つぎに、デ
イスプレイ装置13に表示されているディスプレイ表示
内容501を取りだす(step 74)。そして、前
記利用者情報104と前記ディスプレイ表示内容501
を対にしたディスプレイ情報502をディスプレイ情報
格納装置52に格納する(step 75)。さらに、
使用中の利用者名を表示するディスプレイ表示内容50
1をデイスプレイ装置13に送る(step 76)。
If there is no display information (lock is not set on the display) and the input signal 101 is a lock setting signal (a signal from the key switch 61), the user confirmation device 14 The user information 104 is fetched from (step 73). Next, the display content 501 displayed on the display device 13 is taken out (step 74). Then, the user information 104 and the display content 501 of the display.
The display information 502 paired with is stored in the display information storage device 52 (step 75). further,
Display content that displays the name of the user currently in use 50
1 is sent to the display device 13 (step 76).

【0008】また、ディスプレイ情報がある(ディスプ
レイにロックが設定されている)場合で、かつ、入力信
号101がロック解除でない信号(キーボード22から
の信号)である場合は、入力信号101を無視する。
If there is display information (the display is locked) and the input signal 101 is a signal that is not unlocked (a signal from the keyboard 22), the input signal 101 is ignored. .

【0009】また、ディスプレイ情報がある(ディスプ
レイにロックが設定されている)場合で、かつ、入力信
号101がロック解除の信号(キースイッチ61からの
信号)である場合は、利用者確認装置14から利用者情
報104を取りだす(step 77)。そして、ディ
スプレイ情報502の利用者情報と前記利用者情報10
4が一致するか判断する。利用者情報が一致すれば、デ
ィスプレイ情報502のディスプレイ表示内容501を
デイスプレイ装置13に送り(step 78)、ディ
スプレイ情報格納装置52からディスプレイ情報502
を削除する(step 79)。それに対して、利用者
情報が一致しない場合は、何も動作しない。
If there is display information (the display is locked), and if the input signal 101 is a signal for unlocking (a signal from the key switch 61), the user confirmation device 14 The user information 104 is fetched from (step 77). Then, the user information of the display information 502 and the user information 10
It is determined whether or not 4 match. If the user information matches, the display content 501 of the display information 502 is sent to the display device 13 (step 78), and the display information storage device 52 displays the display information 502.
Is deleted (step 79). On the other hand, if the user information does not match, nothing happens.

【0010】(c)出力処理では、ディスプレイ情報格
納装置52からディスプレイ情報502を取り出し、デ
ィスプレイ情報502が存在するか(ディスプレイにロ
ックが設定されているか)を判断する。ディスプレイ情
報がない(ディスプレイにロックが設定されていない)
場合は、ウインドウ表示内容103をディスプレイ表示
装置13に送る。それに対して、ディスプレイ情報があ
る(ディスプレイにロックが設定されている)場合は、
何も動作しない。
(C) In the output process, the display information 502 is retrieved from the display information storage device 52, and it is determined whether or not the display information 502 exists (whether the display is locked). No display information (display is not locked)
In this case, the window display content 103 is sent to the display device 13. On the other hand, if there is display information (the display is locked),
Nothing works.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、デイスプレイ装置全体に対してロックを
設定するので、複数ユーザが一つのコンピュータ端末を
共用する環境において、ロックを設定したコンピュータ
端末は他のユーザが使用できないという問題点を有して
いた。さらに、ロックを設定したディスプレイには利用
者名のみ表示され、他のユーザが利用者のスケジュール
などの情報を参照できないという問題点を有していた。
However, in the above-mentioned conventional configuration, since the lock is set for the entire display device, in the environment where a plurality of users share one computer terminal, the computer terminal to which the lock is set is There is a problem that the user cannot use it. Further, there is a problem that only the user name is displayed on the lock-set display, and other users cannot refer to information such as the user's schedule.

【0012】本発明は上記従来の問題点を改善し、デイ
スプレイ装置に表示されるウインドウごとに入出力を制
御するロックを設定することを特徴とするウインドウロ
ック装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a window lock device which solves the above conventional problems and sets a lock for controlling input / output for each window displayed on a display device.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1の発明は、利用者の入力を入力信号に変
換する入力装置と、利用者を識別するための利用者情報
を送る利用者確認装置と、アプリ入力を処理しウインド
ウ表示内容を出力するアプリケーション実行装置と、ウ
インドウIDとウインドウ表示内容と利用者情報を格納す
るウインドウ情報格納装置と、ウインドウ表示内容を画
面に表示するディスプレイ装置と、前記入力装置からの
入力信号と前記利用者確認装置からの利用者情報と前記
ウインドウ情報格納装置からのウインドウ情報をもとに
前記アプリケーション実行装置からのウインドウ表示内
容を前記ディスプレイ装置に送るまたはロックした利用
者名を表示するウインドウ表示内容を前記ディスプレイ
装置に送るウインドウロック制御装置を具備した構成に
なっている。
In order to achieve the above object, the invention of claim 1 provides an input device for converting an input of a user into an input signal and user information for identifying the user. User confirmation device to send, application execution device that processes application input and outputs window display content, window information storage device that stores window ID, window display content and user information, and displays window display content on the screen A display device, the input signal from the input device, the user information from the user confirmation device, and the window display content from the application execution device to the display device based on the window information from the window information storage device. A window for displaying the name of the user who has sent or locked the window. It has a configuration provided with the Urokku controller.

【0014】請求項2の発明は、利用者の入力を入力信
号に変換する入力装置と、利用者を識別するための利用
者情報を送る利用者確認装置と、アプリ入力を処理しウ
インドウ表示内容を出力するアプリケーション実行装置
と、ウインドウIDとウインドウ表示内容と利用者情報を
格納するウインドウ情報格納装置と、ウインドウ表示内
容を画面に表示するディスプレイ装置と、前記入力装置
からの入力信号と前記利用者確認装置からの利用者情報
と前記ウインドウ情報格納装置からのウインドウ情報を
もとに前記アプリケーション実行装置からのウインドウ
表示内容を前記ディスプレイ装置に送るまたはロックし
たウインドウをアイコン化したウインドウ表示内容を前
記ディスプレイ装置に送るウインドウロック制御装置を
具備した構成になっている。
According to a second aspect of the present invention, an input device for converting a user input into an input signal, a user confirmation device for sending user information for identifying the user, and a window display content for processing an application input. An application execution device that outputs a window ID, a window information storage device that stores a window ID, window display content, and user information, a display device that displays the window display content on a screen, an input signal from the input device, and the user Based on the user information from the confirmation device and the window information from the window information storage device, the window display content from the application execution device is sent to the display device or the window display content obtained by iconifying the locked window is displayed on the display. It has a configuration with a window lock control device to send to the device. To have.

【0015】請求項3の発明は、利用者の入力を入力信
号に変換する入力装置と、利用者を識別するための利用
者情報を送る利用者確認装置と、アプリ入力を処理しウ
インドウ表示内容を出力するアプリケーション実行装置
と、ウインドウIDと利用者情報を格納するウインドウ情
報格納装置と、ウインドウ表示内容を画面に表示するデ
ィスプレイ装置と、前記入力装置からの入力信号と前記
利用者確認装置からの利用者情報と前記ウインドウ情報
格納装置からのウインドウ情報をもとに前記アプリケー
ション実行装置からのウインドウ表示内容を前記ディス
プレイ装置に送るまたはロックしたウインドウに他のウ
インドウを重ねる事を禁止したウインドウ表示内容を前
記ディスプレイ装置に送るウインドウロック制御装置を
具備した構成になっている。
According to a third aspect of the present invention, an input device for converting a user input into an input signal, a user confirmation device for sending user information for identifying the user, and a window display content for processing an application input. An application execution device that outputs a window information storage device that stores a window ID and user information, a display device that displays the window display content on the screen, an input signal from the input device, and a user confirmation device from the user confirmation device. Based on the user information and the window information from the window information storage device, the window display contents sent from the application execution device to the display device or the window display contents prohibited from being overlapped with other windows are displayed. It has a configuration including a window lock control device for sending to the display device. To have.

【0016】[0016]

【作用】本発明は前記した構成により、請求項1の構成
においては、ウインドウロック制御装置は、ウインドウ
ごとにウインドウ情報格納装置にウインドウ情報が格納
されているか(ロックが設定されているか)判断し、ロ
ックが設定されている場合は入力装置からアプリケーシ
ョン実行装置に入力信号を送らず、ロックが設定されて
いない場合は入力装置からアプリケーション実行装置に
入力信号を送る。また、ロックが設定されている場合
は、アプリケーション実行装置からのウインドウ表示内
容をウインドウ情報格納装置に格納し、ロックが設定さ
れていない場合はアプリケーション実行装置からのウイ
ンドウ表示内容をディスプレイ装置に表示する。また、
ウインドウロック制御装置は、ロック設定の入力に対し
ては、利用者確認装置から利用者情報とディスプレイ装
置からウインドウ表示内容を求めウインドウ情報格納装
置にウインドウごとに格納する。さらに、ディスプレイ
装置のウインドウ表示内容を削除し、使用中の利用者名
をウインドウ表示内容として送る。また、ウインドウロ
ック制御装置は、ロック解除の入力に対しては、ウイン
ドウ情報格納装置からウインドウIDを指定し利用者情報
とウインドウ表示内容を求め、利用者確認装置からの利
用者情報と一致すれば、ディスプレイ装置にウインドウ
表示内容を表示し、ウインドウ情報をウインドウ情報格
納装置から削除する。
According to the present invention, according to the above-mentioned structure, in the structure of claim 1, the window lock control device judges, for each window, whether window information is stored in the window information storage device (whether a lock is set). When the lock is set, the input signal is not sent from the input device to the application execution device, and when the lock is not set, the input signal is sent from the input device to the application execution device. When the lock is set, the window display content from the application execution device is stored in the window information storage device, and when the lock is not set, the window display content from the application execution device is displayed on the display device. . Also,
When the lock setting is input, the window lock control device obtains user information from the user confirmation device and window display contents from the display device, and stores the window information storage device for each window. Further, the window display content of the display device is deleted, and the user name in use is sent as the window display content. Also, the window lock control device, for the unlocking input, specifies the window ID from the window information storage device to obtain the user information and the window display content, and if the user information from the user confirmation device matches. , Display the window display contents on the display device, and delete the window information from the window information storage device.

【0017】また、請求項2の構成においては、ウイン
ドウロック制御装置は、ウインドウごとにウインドウ情
報格納装置にウインドウ情報が格納されているか(ロッ
クが設定されているか)判断し、ロックが設定されてい
る場合は入力装置からアプリケーション実行装置に入力
信号を送らず、ロックが設定されていない場合は入力装
置からアプリケーション実行装置に入力信号を送る。ま
た、ロックが設定されている場合は、アプリケーション
実行装置からのウインドウ表示内容をウインドウ情報格
納装置に格納し、ロックが設定されていない場合はアプ
リケーション実行装置からのウインドウ表示内容をディ
スプレイ装置に表示する。また、ウインドウロック制御
装置は、ロック設定の入力に対しては、利用者確認装置
から利用者情報とディスプレイ装置からウインドウ表示
内容を求めウインドウ情報格納装置にウインドウごとに
格納する。さらに、ディスプレイ装置のウインドウ表示
内容を削除し、ディスプレイ装置にアイコン化したウイ
ンドウ表示内容を送る。また、ウインドウロック制御装
置は、ロック解除の入力に対しては、ウインドウ情報格
納装置からウインドウIDを指定し利用者情報とウインド
ウ表示内容を求め、利用者確認装置からの利用者情報と
一致すれば、ディスプレイ装置にウインドウ表示内容を
表示し、ウインドウ情報をウインドウ情報格納装置から
削除する。
According to the second aspect of the invention, the window lock control device determines for each window whether window information is stored in the window information storage device (whether the lock is set), and the lock is set. When the lock is not set, the input signal is not sent from the input device to the application execution device. When the lock is not set, the input signal is sent from the input device to the application execution device. When the lock is set, the window display content from the application execution device is stored in the window information storage device, and when the lock is not set, the window display content from the application execution device is displayed on the display device. . Further, in response to the input of the lock setting, the window lock control device obtains the user information from the user confirmation device and the window display content from the display device and stores the window information storage device for each window. Further, the window display content of the display device is deleted, and the iconized window display content is sent to the display device. Also, the window lock control device, for the unlocking input, specifies the window ID from the window information storage device to obtain the user information and the window display content, and if the user information from the user confirmation device matches. , Display the window display contents on the display device, and delete the window information from the window information storage device.

【0018】また、請求項3の構成においては、ウイン
ドウロック制御装置は、ウインドウごとにウインドウ情
報格納装置にウインドウ情報が格納されているか(ロッ
クが設定されているか)判断し、ロックが設定されてい
る場合は入力装置からアプリケーション実行装置に入力
信号を送らず、ロックが設定されていない場合は入力装
置からアプリケーション実行装置に入力信号を送る。ま
た、アプリケーション実行装置からの出力は、ロックが
設定されているかに関係なくディスプレイ装置に送る。
また、ウインドウロック制御装置は、ロック設定の入力
に対しては、利用者確認装置から利用者情報を求めウイ
ンドウ情報格納装置にウインドウごとに格納する。さら
に、ディスプレイ装置に他のウインドウを重ねることを
禁止したウインドウ表示内容、すなわち、ロックしたウ
インドウを一番前面に表示するウインドウ表示内容を送
る。また、ウインドウロック制御装置は、ロック解除の
入力に対しては、ウインドウ情報格納装置からウインド
ウIDを指定し利用者情報を求め、利用者確認装置からの
利用者情報と一致すれば、ディスプレイ装置に他のウイ
ンドウを重ねることを許可するウインドウ表示内容を送
り、ウインドウ情報をウインドウ情報格納装置から削除
する。
According to the third aspect of the present invention, the window lock control device determines, for each window, whether window information is stored in the window information storage device (whether the lock is set), and the lock is set. When the lock is not set, the input signal is not sent from the input device to the application execution device. When the lock is not set, the input signal is sent from the input device to the application execution device. Also, the output from the application execution device is sent to the display device regardless of whether the lock is set.
Further, in response to the input of the lock setting, the window lock control device requests user information from the user confirmation device and stores it in the window information storage device for each window. Further, the window display content forbidden to overlap other windows on the display device, that is, the window display content for displaying the locked window in the foreground is sent. Also, the window lock control device specifies the window ID from the window information storage device for the user information for the unlocking input, and if it matches the user information from the user confirmation device, it is displayed on the display device. The window display contents permitting overlapping of other windows are sent, and the window information is deleted from the window information storage device.

【0019】[0019]

【実施例】【Example】

(実施例1)図1は本発明の請求項1記載の第1の実施
例におけるウインドウロック装置のブロック図を示すも
のである。図1において11は入力装置、12はアプリ
ケーション実行装置、13はディスプレイ装置、14は
利用者確認装置、15はウインドウロック制御装置、1
6はウインドウ情報格納装置、101は入力信号、10
2はアプリ入力、103はウインドウ表示内容、104
は利用者情報、105はウインドウ情報、106はウイ
ンドウIDである。また、図2(a)は、本発明の第1の
実施例におけるウインドウロック装置の外観図を示すも
のである。図2(a)において、13はディスプレイ装
置、21は使用中ウインドウ、22はキーボードであ
る。図3(a)は、本発明の第1の実施例におけるウイ
ンドウロック制御装置全体のフローチャートである。図
3(b)は、本発明の第1の実施例におけるウインドウ
ロック制御装置の入力処理のフローチャートである。図
4(c)は、本発明の第1の実施例におけるウインドウ
ロック制御装置の出力処理のフローチャートである。図
5(a)は、本発明の第1の実施例におけるウインドウ
情報のデータ概念図である。
(Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram of a window lock device according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, 11 is an input device, 12 is an application execution device, 13 is a display device, 14 is a user confirmation device, 15 is a window lock control device, 1
6 is a window information storage device, 101 is an input signal, 10
2 is application input, 103 is window display content, 104
Is user information, 105 is window information, and 106 is a window ID. 2A is an external view of the window lock device according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 2A, 13 is a display device, 21 is an in-use window, and 22 is a keyboard. FIG. 3A is a flowchart of the window lock control device according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3B is a flowchart of the input process of the window lock control device according to the first embodiment of the present invention. FIG. 4C is a flowchart of the output processing of the window lock control device in the first embodiment of the present invention. FIG. 5A is a data conceptual diagram of window information in the first embodiment of the present invention.

【0020】以上のように構成されたこの実施例のウイ
ンドウロック装置において、以下その動作を説明する。
The operation of the window lock device of this embodiment constructed as above will be described below.

【0021】(a)ウインドウロック制御装置15は、
イベント駆動型のループで利用者が実行するアプリケー
ションの入出力の制御を繰り返し行なう。入力装置11
(キーボード22)からの入力信号101に対しては、
入力処理(b)を行う。また、アプリケーション実行装
置12からのウインドウ表示内容103に対しては、出
力処理(c)を行なう。
(A) The window lock controller 15 has
The input / output control of the application executed by the user is repeated in an event-driven loop. Input device 11
For the input signal 101 from the (keyboard 22),
Input processing (b) is performed. Further, output processing (c) is performed on the window display content 103 from the application execution device 12.

【0022】(b)入力処理では、ウインドウ情報格納
装置16からウインドウ情報105を取り出し(ste
p 31)、ウインドウ情報105が存在するか(ウイ
ンドウにロックが設定されているか)を判断する。
(B) In the input processing, the window information 105 is retrieved from the window information storage device 16 (step
p 31) and whether the window information 105 exists (whether the window is locked) is determined.

【0023】ウインドウ情報がない(ウインドウにロッ
クが設定されていない)場合で、かつ、入力信号101
がロック設定の信号でない場合は、入力信号101をア
プリ入力102としてアプリケーション実行装置12に
送る(step 32)。
When there is no window information (the window is not locked), and the input signal 101
Is not a lock setting signal, the input signal 101 is sent to the application execution apparatus 12 as an application input 102 (step 32).

【0024】また、ウインドウ情報がない(ウインドウ
にロックが設定されていない)場合で、かつ、入力信号
101がロック設定の信号である場合は、利用者確認装
置14から利用者名とパスワードを対にした利用者情報
104を取り出す(step33)。つぎに、デイスプ
レイ装置13に表示されているウインドウ表示内容10
3を取りだす(step 34)。そして、ウインドウ
IDと前記利用者情報104と前記ウインドウ表示内容1
03を組みにしたウインドウ情報105をウインドウ情
報格納装置16に格納する(step 35)。さら
に、使用中の利用者名を表示するウインドウ表示内容1
05をデイスプレイ装置13に送る(step 3
6)。デイスプレイ装置13には、使用中ウインドウ2
1のようなウインドウが表示される。
If there is no window information (the lock is not set on the window) and the input signal 101 is a lock setting signal, the user confirmation device 14 outputs the user name and password. The user information 104 that has been set is extracted (step 33). Next, the window display content 10 displayed on the display device 13
3 is taken out (step 34). And the window
ID, the user information 104, and the window display content 1
The window information 105 including 03 is stored in the window information storage device 16 (step 35). In addition, the window display content 1 that displays the user name in use
05 to the display device 13 (step 3
6). The display device 13 has a window 2 in use.
A window like 1 is displayed.

【0025】また、ウインドウ情報がある(ウインドウ
にロックが設定されている)場合で、かつ、入力信号1
01がロック解除の信号でない場合は、入力信号101
を無視する。
When there is window information (a lock is set on the window) and the input signal 1
If 01 is not an unlock signal, input signal 101
Ignore.

【0026】また、ウインドウ情報がある(ウインドウ
にロックが設定されている)場合で、かつ、入力信号1
01がロック解除の信号である場合は、利用者確認装置
14から利用者名とパスワードを対にした利用者情報1
04を取りだす(step37)。そして、ウインドウ
情報105の利用者情報と前記利用者情報104が一致
するか判断する。利用者情報が一致すれば、ウインドウ
情報105のウインドウ表示内容103をデイスプレイ
装置13に送り(step 38)、ウインドウ情報格
納装置16からウインドウ情報105を削除する(st
ep 39)。それに対して、利用者情報が一致しない
場合は、何も動作しない。
If there is window information (a lock is set on the window) and the input signal 1
If 01 is a signal for unlocking, the user information 1 from the user confirmation device 14 is a user name and password pair.
04 is taken out (step 37). Then, it is determined whether the user information in the window information 105 and the user information 104 match. If the user information matches, the window display content 103 of the window information 105 is sent to the display device 13 (step 38), and the window information 105 is deleted from the window information storage device 16 (st).
ep 39). On the other hand, if the user information does not match, nothing happens.

【0027】(c)出力処理では、ウインドウ情報格納
装置16からウインドウ情報105を取り出し、ウイン
ドウ情報105が存在するか(ウインドウにロックが設
定されているか)を判断する。ウインドウ情報がない
(ウインドウにロックが設定されていない)場合は、ウ
インドウ表示内容103をディスプレイ表示装置13に
送る。それに対して、ウインドウ情報がある(ウインド
ウにロックが設定されている)場合は、ウインドウ情報
105にウインドウ表示内容103を追加したものをウ
インドウ情報格納装置16に格納する。
(C) In the output process, the window information 105 is retrieved from the window information storage device 16 and it is determined whether the window information 105 exists (whether the window is locked). If there is no window information (the window is not locked), the window display content 103 is sent to the display device 13. On the other hand, if there is window information (a window is locked), the window information 105 with the window display content 103 added is stored in the window information storage device 16.

【0028】以上のようにこの実施例によれば、ウイン
ドウロック制御装置15およびウインドウ情報格納装置
16を設けることにより、ディスプレイ装置13に表示
されるウインドウに対して、選択的にロックを設定する
ことができ、かつ、ロックを設定した使用中ウインドウ
21のように使用中のユーザ名を表示することができ
る。
As described above, according to this embodiment, the window lock control device 15 and the window information storage device 16 are provided to selectively set the lock on the window displayed on the display device 13. In addition, the user name in use can be displayed like the in-use window 21 to which the lock is set.

【0029】(実施例2)本発明の請求項2記載の第2
の実施例におけるウインドウロック装置においても、第
1の実施例と同じく図1のブロック図の装置を用いる。
また、図2(b)は、本発明の第2の実施例におけるウ
インドウロック装置の外観図を示すものである。図2
(b)において、13はディスプレイ装置、22はキー
ボード、23はアイコンウインドウである。本発明の第
2の実施例におけるウインドウロック制御装置全体のフ
ローチャートは、第1の実施例と同じく図3(a)を用
いる。本発明の第2の実施例におけるウインドウロック
制御装置の入力処理のフローチャートは、第1の実施例
と同じく図3(b)を用いる。本発明の第2の実施例に
おけるウインドウロック制御装置の出力処理のフローチ
ャートは、第1の実施例と同じく図4(c)を用いる。
本発明の第2の実施例におけるウインドウ情報データ概
念図は、第1の実施例と同じく図5(a)を用いる。
(Embodiment 2) The second aspect of the present invention according to claim 2
Also in the window lock device in this embodiment, the device shown in the block diagram of FIG. 1 is used as in the first embodiment.
2B is an external view of the window lock device according to the second embodiment of the present invention. Figure 2
In (b), 13 is a display device, 22 is a keyboard, and 23 is an icon window. The flowchart of the entire window lock control device in the second embodiment of the present invention uses FIG. 3A as in the first embodiment. As the flowchart of the input processing of the window lock control device in the second embodiment of the present invention, FIG. 3B is used as in the first embodiment. As the flowchart of the output processing of the window lock control device in the second embodiment of the present invention, FIG. 4C is used as in the first embodiment.
As the window information data conceptual diagram in the second embodiment of the present invention, FIG. 5A is used as in the first embodiment.

【0030】以上のように構成されたこの実施例のウイ
ンドウロック装置において、以下その動作を説明する。
The operation of the window lock device of this embodiment constructed as described above will be described below.

【0031】(a)ウインドウロック制御装置15は、
イベント駆動型のループで利用者が実行するアプリケー
ションの入出力の制御を繰り返し行なう。入力装置11
(キーボード22)からの入力信号101に対しては、
入力処理(b)を行う。また、アプリケーション実行装
置12からのウインドウ表示内容103に対しては、出
力処理(c)を行なう。
(A) The window lock controller 15
The input / output control of the application executed by the user is repeated in an event-driven loop. Input device 11
For the input signal 101 from the (keyboard 22),
Input processing (b) is performed. Further, output processing (c) is performed on the window display content 103 from the application execution device 12.

【0032】(b)入力処理では、ウインドウ情報格納
装置16からウインドウ情報105を取り出し(ste
p 31)、ウインドウ情報105が存在するか(ウイ
ンドウにロックが設定されているか)を判断する。
(B) In the input process, the window information 105 is retrieved from the window information storage device 16 (step
p 31) and whether the window information 105 exists (whether the window is locked) is determined.

【0033】ウインドウ情報がない(ウインドウにロッ
クが設定されていない)場合で、かつ、入力信号101
がロック設定の信号でない場合は、入力信号101をア
プリ入力102としてアプリケーション実行装置12に
送る(step 32)。
When there is no window information (a lock is not set on the window), and the input signal 101
Is not a lock setting signal, the input signal 101 is sent to the application execution apparatus 12 as an application input 102 (step 32).

【0034】また、ウインドウ情報がない(ウインドウ
にロックが設定されていない)場合で、かつ、入力信号
101がロック設定の信号である場合は、利用者確認装
置14から利用者名とパスワードを対にした利用者情報
104を取り出す(step33)。つぎに、デイスプ
レイ装置13に表示されているウインドウ表示内容10
3を取りだす(step 34)。そして、ウインドウ
IDと前記利用者情報104と前記ウインドウ表示内容1
03を組みにしたウインドウ情報105をウインドウ情
報格納装置16に格納する(step 35)。さら
に、ウインドウをアイコン化したウインドウ表示内容1
05をデイスプレイ装置13に送る(step 3
6)。デイスプレイ装置13には、アイコンウインドウ
23のように、ウインドウをアイコン化したウインドウ
が表示される。このアイコンウインドウ23は、ウイン
ドウを一つの小さなビットマップで表したもので、マウ
スにより他の位置に移動することができる。
If there is no window information (the lock is not set on the window) and the input signal 101 is a lock setting signal, the user confirmation device 14 pairs the user name and password. The user information 104 that has been set is extracted (step 33). Next, the window display content 10 displayed on the display device 13
3 is taken out (step 34). And the window
ID, the user information 104, and the window display content 1
The window information 105 including 03 is stored in the window information storage device 16 (step 35). In addition, the window display content 1 that iconifies the window
05 to the display device 13 (step 3
6). On the display device 13, a window that is an iconized window is displayed like the icon window 23. The icon window 23 represents the window by one small bitmap, and can be moved to another position by the mouse.

【0035】また、ウインドウ情報がある(ウインドウ
にロックが設定されている)場合で、かつ、入力信号1
01がロック解除の信号でない場合は、入力信号101
を無視する。
If there is window information (a lock is set on the window) and the input signal 1
If 01 is not an unlock signal, input signal 101
Ignore.

【0036】また、ウインドウ情報がある(ウインドウ
にロックが設定されている)場合で、かつ、入力信号1
01がロック解除の信号である場合は、利用者確認装置
14から利用者名とパスワードを対にした利用者情報1
04を取りだす(step37)。そして、ウインドウ
情報105の利用者情報と前記利用者情報104が一致
するか判断する。利用者情報が一致すれば、ウインドウ
情報105のウインドウ表示内容103をデイスプレイ
装置13に送り(step 38)、ウインドウ情報格
納装置16からウインドウ情報105を削除する(st
ep 39)。それに対して、利用者情報が一致しない
場合は、何も動作しない。
When there is window information (a lock is set on the window) and the input signal 1
If 01 is a signal for unlocking, the user information 1 from the user confirmation device 14 is a user name and password pair.
04 is taken out (step 37). Then, it is determined whether the user information in the window information 105 and the user information 104 match. If the user information matches, the window display content 103 of the window information 105 is sent to the display device 13 (step 38), and the window information 105 is deleted from the window information storage device 16 (st).
ep 39). On the other hand, if the user information does not match, nothing happens.

【0037】(c)出力処理では、ウインドウ情報格納
装置16からウインドウ情報105を取り出し、ウイン
ドウ情報105が存在するか(ウインドウにロックが設
定されているか)を判断する。ウインドウ情報がない
(ウインドウにロックが設定されていない)場合は、ウ
インドウ表示内容103をディスプレイ表示装置13に
送る。それに対して、ウインドウ情報がある(ウインド
ウにロックが設定されている)場合は、ウインドウ情報
105にウインドウ表示内容103を追加したものをウ
インドウ情報格納装置16に格納する。
(C) In the output process, the window information 105 is retrieved from the window information storage device 16 and it is determined whether the window information 105 exists (whether the window is locked). If there is no window information (the window is not locked), the window display content 103 is sent to the display device 13. On the other hand, if there is window information (a window is locked), the window information 105 with the window display content 103 added is stored in the window information storage device 16.

【0038】以上のようにこの実施例によれば、ウイン
ドウロック制御装置15およびウインドウ情報格納装置
16を設けることにより、ディスプレイ装置13に表示
されるウインドウに対して、選択的にロックを設定する
ことができ、かつ、ロックを設定したウインドウをアイ
コンウインドウ23のようにアイコン化することができ
る。
As described above, according to this embodiment, the window lock control device 15 and the window information storage device 16 are provided to selectively set the lock on the window displayed on the display device 13. Moreover, the window to which the lock is set can be iconified like the icon window 23.

【0039】(実施例3)本発明の請求項3記載の第3
の実施例におけるウインドウロック装置においても、第
1の実施例と同じく図1のブロック図の装置を用いる。
また、図2(c)は、本発明の第3の実施例におけるウ
インドウロック装置の構成図を示すものである。図2
(c)において、13はディスプレイ装置、22はキー
ボード、24は前面表示ウインドウ、25は他のウイン
ドウである。本発明の第3の実施例におけるウインドウ
ロック制御装置全体のフローチャートは、第1の実施例
と同じく図3(a)を用いる。本発明の第3の実施例に
おけるウインドウロック制御装置の入力処理のフローチ
ャートは、第1の実施例と同じく図3(b)を用いる。
図4(d)は、本発明の第3の実施例におけるウインド
ウロック制御装置の出力処理のフローチャートである。
図5(b)は、本発明の第3の実施例におけるウインド
ウ情報のデータ概念図である。
(Embodiment 3) Third embodiment according to claim 3 of the present invention
Also in the window lock device in this embodiment, the device shown in the block diagram of FIG. 1 is used as in the first embodiment.
FIG. 2 (c) is a block diagram of the window lock device according to the third embodiment of the present invention. Figure 2
In (c), 13 is a display device, 22 is a keyboard, 24 is a front display window, and 25 is another window. The flowchart of the entire window lock control device in the third embodiment of the present invention uses FIG. 3A as in the first embodiment. As for the flowchart of the input processing of the window lock control device in the third embodiment of the present invention, FIG. 3B is used as in the first embodiment.
FIG. 4D is a flowchart of the output processing of the window lock control device in the third embodiment of the present invention.
FIG. 5B is a data conceptual diagram of window information in the third embodiment of the present invention.

【0040】以上のように構成されたこの実施例のウイ
ンドウロック装置において、以下その動作を説明する。
The operation of the window lock device of this embodiment constructed as described above will be described below.

【0041】(a)ウインドウロック制御装置15は、
イベント駆動型のループで利用者が実行するアプリケー
ションの入出力の制御を繰り返し行なう。入力装置11
(キーボード22)からの入力信号101に対しては、
入力処理(b)を行う。また、アプリケーション実行装
置12からのウインドウ表示内容103に対しては、出
力処理(d)を行なう。
(A) The window lock controller 15
The input / output control of the application executed by the user is repeated in an event-driven loop. Input device 11
For the input signal 101 from the (keyboard 22),
Input processing (b) is performed. Further, output processing (d) is performed on the window display content 103 from the application execution device 12.

【0042】(b)入力処理では、ウインドウ情報格納
装置16からウインドウ情報105を取り出し(ste
p 31)、ウインドウ情報105が存在するか(ウイ
ンドウにロックが設定されているか)を判断する。
(B) In the input processing, the window information 105 is retrieved from the window information storage device 16 (step
p 31) and whether the window information 105 exists (whether the window is locked) is determined.

【0043】ウインドウ情報がない(ウインドウにロッ
クが設定されていない)場合で、かつ、入力信号101
がロック設定の信号でない場合は、入力信号101をア
プリ入力102としてアプリケーション実行装置12に
送る(step 32)。
When there is no window information (the lock is not set on the window), and the input signal 101
Is not a lock setting signal, the input signal 101 is sent to the application execution apparatus 12 as an application input 102 (step 32).

【0044】また、ウインドウ情報がない(ウインドウ
にロックが設定されていない)場合で、かつ、入力信号
101がロック設定の信号である場合は、利用者確認装
置14から利用者名とパスワードを対にした利用者情報
104を取り出す(step33)。つぎに、デイスプ
レイ装置13に表示されているウインドウ表示内容10
3を取りだす(step 34)。そして、ウインドウ
IDと前記利用者情報104を対にしたウインドウ情報1
05をウインドウ情報格納装置16に格納する(ste
p 35)。さらに、ウインドウに他のウインドウを重
ねることを禁止したウインドウ表示内容105、すなわ
ち、ロックしたウインドウを一番前面に表示するウイン
ドウ表示内容105をデイスプレイ装置13に送る(s
tep36)。
If there is no window information (the lock is not set on the window) and the input signal 101 is a lock setting signal, the user confirmation device 14 pairs the user name and password. The user information 104 that has been set is extracted (step 33). Next, the window display content 10 displayed on the display device 13
3 is taken out (step 34). And the window
Window information 1 in which the ID and the user information 104 are paired
05 is stored in the window information storage device 16 (step
p 35). Further, the window display content 105 that prohibits overlapping of other windows on the window, that is, the window display content 105 that displays the locked window in the foreground is sent to the display device 13 (s
(Step 36).

【0045】ディスプレイ装置13は、ウインドウを重
ねて表示することができ、ウインドウを表示する順番は
マウスなどを用いて入れ換えることができる。しかし、
ロックしたウインドウを一番前面に表示するウインドウ
表示内容105がディスプレイ装置13に送られると、
ロックしたウインドウは前面表示ウインドウ24のよう
に一番前面に表示され、他のウインドウ25は前面表示
ウインドウ24の上に重ねて表示することができないよ
うになる。
The display device 13 can display windows in a superimposed manner, and the order of displaying the windows can be changed using a mouse or the like. But,
When the window display content 105 for displaying the locked window in the foreground is sent to the display device 13,
The locked window is displayed in the foreground like the front display window 24, and the other windows 25 cannot be displayed on top of the front display window 24.

【0046】また、ウインドウ情報がある(ウインドウ
にロックが設定されている)場合で、かつ、入力信号1
01がロック解除の信号でない場合は、入力信号101
を無視する。
If there is window information (a lock is set on the window) and the input signal 1
If 01 is not an unlock signal, input signal 101
Ignore.

【0047】また、ウインドウ情報がある(ウインドウ
にロックが設定されている)場合で、かつ、入力信号1
01がロック解除の信号である場合は、利用者確認装置
14から利用者名とパスワードを対にした利用者情報1
04を取りだす(step37)。そして、利用者情報
が一致すれば、ウインドウ情報格納装置16からウイン
ドウ情報105を削除する(step 39)。第3の
実施例においては、ウインドウ情報105のウインドウ
表示内容103をデイスプレイ装置13に送ること(s
tep 38)は行なわない。それに対して、利用者情
報が一致しない場合は、何も動作しない。
If there is window information (a lock is set on the window) and the input signal 1
If 01 is a signal for unlocking, the user information 1 from the user confirmation device 14 is a user name and password pair.
04 is taken out (step 37). Then, if the user information matches, the window information 105 is deleted from the window information storage device 16 (step 39). In the third embodiment, the window display content 103 of the window information 105 is sent to the display device 13 (s
Step 38) is not performed. On the other hand, if the user information does not match, nothing happens.

【0048】(d)出力処理では、ウインドウ表示内容
103をディスプレイ表示装置13に送る。
(D) In the output process, the window display content 103 is sent to the display device 13.

【0049】以上のようにこの実施例によれば、ウイン
ドウロック制御装置15およびウインドウ情報格納装置
16を設けることにより、ディスプレイ装置13に表示
されるウインドウに対して、選択的にロックを設定する
ことができ、かつ、ロックを設定したウインドウ24に
他のウインドウ25を重ねることを禁止することができ
る。
As described above, according to this embodiment, by providing the window lock control device 15 and the window information storage device 16, the window displayed on the display device 13 can be selectively locked. In addition, it is possible to prohibit the overlapping of another window 25 with the window 24 to which the lock is set.

【0050】なお、前記実施例1から実施例3のいずれ
かにおいて、ロックの設定および解除を行なう入力装置
11としてキーボード22を使用したが、マウスやペン
を入力装置11とすることもできる。
Although the keyboard 22 is used as the input device 11 for setting and releasing the lock in any of the first to third embodiments, a mouse or a pen may be used as the input device 11.

【0051】なお、前記実施例1から実施例3のいずれ
かにおいて、利用者確認装置14として利用者名とパス
ワードを対にしたものを利用者情報として送るが、たと
えば利用者の顔を画像データとする利用者情報または利
用者の声をデータとする他の利用者情報に代えた利用者
確認装置とすることもできる。
In any of the first to third embodiments, the user confirmation device 14 sends a pair of user name and password as user information. For example, the face of the user is image data. It is also possible to use a user confirmation device in which the user information or the other user information whose data is the voice of the user is replaced.

【0052】[0052]

【発明の効果】実施例1で説明したように、本発明によ
れば、ロック設定時の利用者情報とウインドウ表示内容
を格納し、ディスプレイ装置からウインドウ表示内容を
削除し、ウインドウごとに入力を禁止するので、他のユ
ーザに見られたくない情報あるいは変更されたくない情
報を保護することができ、かつ、ロックが設定されたウ
インドウに使用中のユーザ名を表示するので、誰が使用
中であるか判断することができる。
As described in the first embodiment, according to the present invention, the user information and the window display content at the time of lock setting are stored, the window display content is deleted from the display device, and the input is made for each window. By prohibiting it, you can protect information that you do not want to be seen or changed by other users, and you can display the user name in use in a locked window, so who is using it? You can judge.

【0053】実施例2で説明したように、本発明によれ
ば、ロック設定時の利用者情報を格納し、ウインドウご
とに入力を禁止するので、他のユーザに変更されたくな
い情報を保護することができ、かつ、ロックを設定した
ウインドウがアイコン化されるので、他のユーザに見ら
れたくない情報を保護することができ、かつ、アイコン
化したウインドウが他のウインドウの表示を妨げないよ
うに移動することができる。
As described in the second embodiment, according to the present invention, the user information at the time of lock setting is stored and the input is prohibited for each window, so that the information which is not desired to be changed by other users is protected. Since the window to which the lock is set can be iconified, it is possible to protect the information that other users do not want to see, and the iconized window does not interfere with the display of other windows. Can be moved to.

【0054】実施例3で説明したように、本発明によれ
ば、ロック設定時の利用者情報を格納し、ウインドウご
とに入力を禁止するので、他のユーザに変更されたくな
い情報を保護することができ、かつ、ロックを設定した
ウインドウに他のウインドウを重ねることを禁止するの
で、アプリケーションへの入力を禁止し出力をディスプ
レイ装置に常に表示させることができる。たとえば、利
用者のスケージュール管理を行なうアプリケーションを
表示するウインドウにロックを設定する場合、その利用
者の一日の行動予定を編集できない状態でディスプレイ
装置に常に表示させることができる。つまり、利用者が
端末を離れている間ウインドウをロックすることによっ
て、他のユーザが利用者の行動予定などの情報を編集で
きないが参照できるようにすることができる。
As described in the third embodiment, according to the present invention, the user information at the time of lock setting is stored and the input is prohibited for each window, so that the information which is not desired to be changed by other users is protected. In addition, since it is possible to prevent another window from being overlapped with the locked window, it is possible to prohibit input to the application and always display the output on the display device. For example, when setting a lock on a window that displays an application that manages a user's schedule, the daily activity schedule of the user can always be displayed on the display device in a non-editable state. That is, by locking the window while the user is away from the terminal, it is possible to allow other users to refer to information such as the user's action schedule, which cannot be edited.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例におけるウインドウロック装置
のブロック図
FIG. 1 is a block diagram of a window lock device according to an embodiment of the present invention.

【図2】(a)は同じく第1の実施例におけるウインド
ウロック装置の外観図 (b)は同じく第2の実施例におけるウインドウロック
装置の外観図 (c)は同じく第3の実施例におけるウインドウロック
装置の外観図
FIG. 2A is an external view of the window lock device according to the first embodiment, FIG. 2B is an external view of the window lock device according to the second embodiment, and FIG. 2C is a view of the window lock device according to the third embodiment. Appearance of lock device

【図3】(a)は同じく実施例におけるウインドウロッ
ク制御装置全体のフローチャート (b)は同じく実施例におけるウインドウロック制御装
置の入力処理のフローチャート
FIG. 3A is a flowchart of the entire window lock control device in the same embodiment, and FIG. 3B is a flowchart of input processing of the window lock control device in the same embodiment.

【図4】(c)は同じく第1第2の実施例におけるウイ
ンドウロック制御装置の出力処理のフローチャート (d)は同じく第3の実施例におけるウインドウロック
制御装置の出力処理のフローチャート
FIG. 4 (c) is a flowchart of an output process of the window lock control device according to the first and second embodiments, and FIG. 4 (d) is a flowchart of an output process of the window lock control device according to the third embodiment.

【図5】(a)は同じく第1第2の実施例におけるウイ
ンドウ情報のデータ概念図 (b)は第3の実施例におけるウインドウ情報のデータ
概念図
5A is a data conceptual diagram of window information in the first and second embodiments, and FIG. 5B is a conceptual data data of window information in the third embodiment.

【図6】従来例におけるウインドウロック装置のブロッ
ク図
FIG. 6 is a block diagram of a window lock device in a conventional example.

【図7】同じくウインドウロック装置の外観図[Fig. 7] Similarly, an external view of the window lock device

【図8】(a)は同じくディスプレイロック制御装置全
体のフローチャート
FIG. 8A is a flowchart of the entire display lock control device.

【図9】(b)は同じくディスプレイロック制御装置の
入力処理のフローチャート (c)は同じくディスプレイロック制御装置の出力処理
のフローチャート
FIG. 9B is a flowchart of the input process of the display lock control device, and FIG. 9C is a flowchart of the output process of the display lock control device.

【図10】同じくディスプレイ情報のデータ概念図FIG. 10 is a data conceptual diagram of display information.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 入力装置 12 アプリケーション実行装置 13 ディスプレイ装置 14 利用者確認装置 15 ウインドウロック制御装置 16 ウインドウ情報格納装置 101 入力信号 102 アプリ入力 103 ウインドウ表示内容 104 利用者情報 105 ウインドウ情報 106 ウインドウID 21 使用中ウインドウ 22 キーボード 23 アイコンウインドウ 24 前面表示ウインドウ 25 他のウインドウ 11 Input Device 12 Application Execution Device 13 Display Device 14 User Confirmation Device 15 Window Lock Control Device 16 Window Information Storage Device 101 Input Signal 102 Application Input 103 Window Display Content 104 User Information 105 Window Information 106 Window ID 21 Window in Use 22 Keyboard 23 Icon window 24 Front display window 25 Other windows

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 裕樹 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Hiroki Nakamura 1006 Kadoma, Kadoma City, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】利用者の入力を入力信号に変換する入力装
置と、利用者を識別するための利用者情報を送る利用者
確認装置と、アプリ入力を処理しウインドウ表示内容を
出力するアプリケーション実行装置と、ウインドウIDと
ウインドウ表示内容と利用者情報を格納するウインドウ
情報格納装置と、ウインドウ表示内容を画面に表示する
ディスプレイ装置と、前記入力装置からの入力信号と前
記利用者確認装置からの利用者情報と前記ウインドウ情
報格納装置からのウインドウ情報をもとに前記アプリケ
ーション実行装置からのウインドウ表示内容を前記ディ
スプレイ装置に送るまたはロックした利用者名を表示す
るウインドウ表示内容を前記ディスプレイ装置に送るウ
インドウロック制御装置を具備したウインドウロック装
置。
1. An input device for converting a user input into an input signal, a user confirmation device for sending user information for identifying a user, and an application execution for processing an application input and outputting a window display content. Device, window information storage device for storing window ID, window display content and user information, display device for displaying window display content on the screen, input signal from the input device and use from the user confirmation device A window for sending the window display content from the application execution device to the display device or for displaying the locked user name based on the user information and the window information from the window information storage device. A window lock device equipped with a lock control device.
【請求項2】利用者の入力を入力信号に変換する入力装
置と、利用者を識別するための利用者情報を送る利用者
確認装置と、アプリ入力を処理しウインドウ表示内容を
出力するアプリケーション実行装置と、ウインドウIDと
ウインドウ表示内容と利用者情報を格納するウインドウ
情報格納装置と、ウインドウ表示内容を画面に表示する
ディスプレイ装置と、前記入力装置からの入力信号と前
記利用者確認装置からの利用者情報と前記ウインドウ情
報格納装置からのウインドウ情報をもとに前記アプリケ
ーション実行装置からのウインドウ表示内容を前記ディ
スプレイ装置に送るまたはロックしたウインドウをアイ
コン化したウインドウ表示内容を前記ディスプレイ装置
に送るウインドウロック制御装置を具備したウインドウ
ロック装置。
2. An input device for converting a user input into an input signal, a user confirmation device for sending user information for identifying a user, and an application execution for processing an application input and outputting a window display content. Device, window information storage device for storing window ID, window display content and user information, display device for displaying window display content on the screen, input signal from the input device and use from the user confirmation device A window lock that sends the window display content from the application execution device to the display device or sends the locked window iconized window display content to the display device based on the user information and the window information from the window information storage device. A window lock device equipped with a control device.
【請求項3】利用者の入力を入力信号に変換する入力装
置と、利用者を識別するための利用者情報を送る利用者
確認装置と、アプリ入力を処理しウインドウ表示内容を
出力するアプリケーション実行装置と、ウインドウIDと
利用者情報を格納するウインドウ情報格納装置と、ウイ
ンドウ表示内容を画面に表示するディスプレイ装置と、
前記入力装置からの入力信号と前記利用者確認装置から
の利用者情報と前記ウインドウ情報格納装置からのウイ
ンドウ情報をもとに前記アプリケーション実行装置から
のウインドウ表示内容を前記ディスプレイ装置に送るま
たはロックしたウインドウに他のウインドウを重ねる事
を禁止したウインドウ表示内容を前記ディスプレイ装置
に送るウインドウロック制御装置を具備したウインドウ
ロック装置。
3. An input device for converting a user input into an input signal, a user confirmation device for sending user information for identifying a user, and an application execution for processing an application input and outputting a window display content. A device, a window information storage device for storing a window ID and user information, a display device for displaying the window display contents on the screen,
Based on the input signal from the input device, the user information from the user confirmation device, and the window information from the window information storage device, the window display content from the application execution device is sent or locked to the display device. A window lock device comprising a window lock control device for sending to a display device the contents of a window display forbidden to overlap another window with the window.
JP5271823A 1993-10-29 1993-10-29 Window lock device Pending JPH07129268A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5271823A JPH07129268A (en) 1993-10-29 1993-10-29 Window lock device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5271823A JPH07129268A (en) 1993-10-29 1993-10-29 Window lock device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07129268A true JPH07129268A (en) 1995-05-19

Family

ID=17505354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5271823A Pending JPH07129268A (en) 1993-10-29 1993-10-29 Window lock device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07129268A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000286880A (en) * 1999-01-25 2000-10-13 Canon Inc Display device, communication equipment, communication system, communication method and computer readable storage medium
EP1061726A2 (en) * 1999-06-15 2000-12-20 Siemens Information and Communication Networks Inc. Apparatus and method for tol client boundary protection
KR20140073373A (en) * 2012-12-06 2014-06-16 삼성전자주식회사 Display apparatus and method for controlling thereof

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000286880A (en) * 1999-01-25 2000-10-13 Canon Inc Display device, communication equipment, communication system, communication method and computer readable storage medium
JP4508330B2 (en) * 1999-01-25 2010-07-21 キヤノン株式会社 Display device
EP1061726A2 (en) * 1999-06-15 2000-12-20 Siemens Information and Communication Networks Inc. Apparatus and method for tol client boundary protection
EP1061726A3 (en) * 1999-06-15 2004-03-31 Siemens Information and Communication Networks Inc. Apparatus and method for tol client boundary protection
US7065785B1 (en) 1999-06-15 2006-06-20 Siemens Communications, Inc. Apparatus and method for TOL client boundary protection
KR20140073373A (en) * 2012-12-06 2014-06-16 삼성전자주식회사 Display apparatus and method for controlling thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3178531B2 (en) Menu presentation method and data processing device
EP1061726B1 (en) Apparatus and method for tol client boundary protection
US20040001101A1 (en) Active window switcher
JPH08286874A (en) Window control system
KR20150128344A (en) Display apparatus and controlling method thereof
JP4717289B2 (en) Computer remote operation system
JPH07129268A (en) Window lock device
JP2000089892A (en) Display controller, display control method and storage medium
JPH04280317A (en) File management device
JP2000148338A (en) Data display device and portably mobile information terminal
JP2008083615A (en) Information processing method and information processor
TW293979B (en)
JPH06202959A (en) External memory controller for image forming device
JPH0553748A (en) Method and device for control of multi-window controller
JPH0876953A (en) Data processing system
JP3142788B2 (en) How to display the computer display screen
JPH05127857A (en) Method and device for displaying message
JPH06118939A (en) Scrolling device for table for numerical controller
JPH0594248A (en) Lock system
JPH0334050A (en) Business secret protection system
JPH04330551A (en) Information processor
JP3039042B2 (en) Data setting device
JPS61258288A (en) Display screen control system
CN115981530A (en) To-do-matter processing method, device, equipment and storage medium
JP2005174181A (en) Built-in window system control system and medium