JPH07118732B2 - Digital signal processing system - Google Patents

Digital signal processing system

Info

Publication number
JPH07118732B2
JPH07118732B2 JP3118735A JP11873591A JPH07118732B2 JP H07118732 B2 JPH07118732 B2 JP H07118732B2 JP 3118735 A JP3118735 A JP 3118735A JP 11873591 A JP11873591 A JP 11873591A JP H07118732 B2 JPH07118732 B2 JP H07118732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
kernel
channels
kernel means
digital signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3118735A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0678027A (en
Inventor
ピー.レニハン ジョン
ジェイ.デゾンノ アンソニー
Original Assignee
ロックウエル インターナショナル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロックウエル インターナショナル コーポレイション filed Critical ロックウエル インターナショナル コーポレイション
Priority to JP3118735A priority Critical patent/JPH07118732B2/en
Publication of JPH0678027A publication Critical patent/JPH0678027A/en
Publication of JPH07118732B2 publication Critical patent/JPH07118732B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、一般に、電気通信機器
内に使用される関数型プログラマブルパルス符号変調デ
ータ解析装置及び送信機に関する。
FIELD OF THE INVENTION The present invention relates generally to functional programmable pulse code modulation data analyzers and transmitters used in telecommunications equipment.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、パルス符号変調(以下、PC
M)データ解析装置は、ディジタル電気通信システム内
の電圧レベル(voltage power)、周波
数、DTMF(dual−tone multifre
quency)検出のような信号特性及び多様なその他
の情報特性を監視する。これらの装置は、通常、電気通
信機器に外部から接続される。このような外部装置は、
アナログディジタル変換を必要とし、また、このような
装置の回路要素は、電気通信システムのスイッチ内に設
置されたときは、特殊な機能を遂行するためにプログラ
ミングを、多くの場合必要とする。
2. Description of the Related Art Generally, pulse code modulation (hereinafter referred to as PC
M) The data analysis device is used in a digital telecommunications system for voltage power, frequency, and DTMF (dual-tone multifruit).
frequency) signal characteristics such as detection and a variety of other information characteristics. These devices are typically externally connected to telecommunications equipment. Such an external device
Analog-to-digital conversion is required, and the circuit elements of such devices, when installed in switches of telecommunications systems, often require programming to perform special functions.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、先行技術の
このような欠点を克服し、及び電気通信機器内に統合化
され、さらに、異なる時間に異なる機能をアドレスする
ようにプログラム可能なデータ解析装置及び送信機を提
供する。
The present invention overcomes these deficiencies of the prior art and is integrated into telecommunications equipment, and further, programmable data to address different functions at different times. An analysis device and a transmitter are provided.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明の目的は、少なく
とも1つの制御ポートを有する中央制御手段とインタフ
ェースするディジタル信号処理システムを提供すること
にある。本発明は、前記中央制御手段の前記制御ポート
に接続されるインタフェースポートを有する処理制御手
段を含む。前記処理制御手段は、また、少なくとも第1
のポート、第2のポート、及び第3のポートを有する。
ソフトウエアアップリケーションタスクを実行する少な
くとも第1のカーネル手段、第2カーネル手段、及び第
3のカーネル手段は、前記処理制御手段の前記第1のポ
ート、第2のポート、及び第3のポートに、それぞれ、
接続される第1のポート、第2のポート、及び第3のポ
ートを、それぞれ、有する。前記カーネル手段の各々
は、複数のチャンネルを有するバス手段に接続される複
数のチャンネルポートを有する。前記処理制御手段は、
前記中央制御手段から受信するデータに応答して処理し
て前記カーネル手段の各々内で複数のソフトウエアアッ
プリケーションタスクのうちの1つを確立する。前記バ
ス手段は,少なくとも前記24チャンネルを有し、前記
カーネル手段の各々は、該各カーネル手段が他の前記カ
ーネル手段と異なるチャンネルを受信するように、前記
24チャンネルのうちの8チャンネルと通信する。前記
24チャンネルは、パルス符号変調されかつ0から23
までで以て指定され、前記第1のカーネル手段はチャン
ネル0,1,6,7,12,13,18,及び19と通
信し、前記第2のカーネル手段はチャンネル2,3,
8,9,14,15,20,及び21と通信し、及び前
記第3のカーネル手段はチャンネル22,23,4,
5,10,11,16,及び17と通信する。前記カー
ネル手段の各々は、該各カーネル手段が前記24チャン
ネルのうちの該各カーネル手段それぞれに対する前記チ
ャンネルと通信するように、前記カーネル手段それぞれ
のチャンネルポートがマルチプレクス兼デマルチプレク
ス手段によって前記バス手段に接続される。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a digital signal processing system which interfaces with central control means having at least one control port. The present invention includes processing control means having an interface port connected to the control port of the central control means. The processing control means also includes at least a first
Port, a second port, and a third port.
At least a first kernel means, a second kernel means, and a third kernel means for executing a software application task are provided in the first port, the second port, and the third port of the processing control means. ,Each,
It has the 1st port, 2nd port, and 3rd port which are connected, respectively. Each of said kernel means has a plurality of channel ports connected to a bus means having a plurality of channels. The processing control means,
Processing in response to data received from the central control means to establish one of a plurality of software application tasks within each of the kernel means. The bus means has at least the 24 channels, and each of the kernel means communicates with 8 of the 24 channels such that each kernel means receives a different channel than the other kernel means. . The 24 channels are pulse code modulated and 0 to 23
, The first kernel means communicates with channels 0, 1, 6, 7, 12, 13, 18, and 19, and the second kernel means communicates with channels 2, 3, 2.
8, 9, 14, 15, 20, and 21, and the third kernel means are channels 22, 23, 4,
5, 10, 11, 16, and 17. Each of the kernel means has a channel port of each of the kernel means configured by the multiplexing and demultiplexing means so that each kernel means communicates with the channel for each of the kernel means of the 24 channels. Connected to the means.

【0005】前記カーネル手段の各々は処理手段を有
し、かつ前記ソフトウエアアップリケーションタスクは
DTMF検出、MF(medium frequenc
y)検出及び測定(metering)のうちの少なく
とも1つを含む。前記カーネル手段の各々には、前記処
理制御手段によって前記アップリケーションタスクのど
れか1つが、個別に指定される。
Each of the kernel means has a processing means, and the software application task has DTMF detection and MF (medium frequency).
y) At least one of detection and metering is included. To each of the kernel means, any one of the application tasks is individually designated by the processing control means.

【0006】新規性があると信じられる本発明の特徴
は、添付の特許請求の範囲に特に記載されている。本発
明は、そのさらに他の数々の目的及び利点と共に、付図
と関連して次の説明を参照することによって、理解を極
められるであろう。なお、これらの付図を通して、同様
の符号は同様の構成要素を識別する。
The features of the invention believed to be novel are set forth with particularity in the appended claims. The invention, together with its numerous other objects and advantages, will be better understood by reference to the following description in connection with the accompanying drawings. Throughout these drawings, the same reference numerals identify the same components.

【0007】[0007]

【実施例】本発明は、一般的な適応可能性を持つが、し
かし、図1に示されるような、ディジタル信号処理(以
下、DSP)カード上で実施されるディジタル信号処理
に、最も有利に利用される。好適実施例においては、D
SPカード10は、DTMF及びMF検出、及びその他
の機能を行う。典型的な、自動呼出し配布(autom
atic call distribution:AC
D)アップリケーションは、1枚のDSPカードと共に
バックアップとしての他の1枚のカードとを含む。前記
DSPバックアップカードは、試験目的のために様々な
線路へのシステム接続用ディジタルマルチメータとして
使用でき、他方、ディジタル音声源バックアップカード
はメッセージ記録及び編集に使用できる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention has general applicability, but is most advantageous for digital signal processing implemented on a digital signal processing (DSP) card, such as that shown in FIG. Used. In the preferred embodiment, D
The SP card 10 performs DTMF and MF detection and other functions. Typical automatic call distribution (autom
atic call distribution: AC
D) Application includes one DSP card with another card as a backup. The DSP backup card can be used as a digital multimeter for system connection to various lines for testing purposes, while the digital audio source backup card can be used for message recording and editing.

【0008】明確のために、前記DSPカード10の外
側の回路網制御構造は、ここでは、中央制御装置20と
称される。前記カード上にある制御器は68000マイ
クロプロセッサであり、かつ前記カード上の3つのアッ
プリケーションマイクロプロセッサ14,16,及び1
8はDSPカーネルと称せられる。
For clarity, the network control structure outside of the DSP card 10 is referred to herein as the central controller 20. The controller on the card is a 68000 microprocessor, and the three application microprocessors 14, 16, and 1 on the card are
8 is called a DSP kernel.

【0009】前記DSPカード上の前記3つのDSPカ
ーネル14,16,及び18の各々は、いくつかの機能
のうちの1つに対して構成され得る。これら機能のうち
の3つ、MF検出、DTMF検出、及び測定は、本発明
の好適実施例内に含まれ、かつこの同じハードウエア
に、その後のソフトウエアを付加するによって、新機能
を付加する道を与えられている。
Each of the three DSP kernels 14, 16, and 18 on the DSP card can be configured for one of several functions. Three of these functions, MF detection, DTMF detection, and measurement, are included within the preferred embodiment of the present invention and add new functionality to this same hardware by adding subsequent software. You are given a way.

【0010】前記DSPカード10は、カードごとに3
つのソフトウエアアップリケーションのいかなる組合わ
せをも支援することができる。例えば、DSPカード1
0は、DTMF検出の3つのアップリケーション、MF
検出の3つのアップリケーション、又は3つの異なるア
ップリケーションの混合のいずれかであるように、中央
制御装置20によって指定され得る。用語、アップリケ
ーションは、各DSPカーネル14,16,又は18内
で実行するコードを称している。各アップリケーション
は、2チャンネル以上をサービスする。中央制御装置2
0がDSPカーネル14,16,及び18にソフトウエ
アをダウンロードした後、各カーネルは、チャンネルに
指定された各ハードウエアを連続的に監視する。前記ア
ップリケーションタスクの完了の際、前記DSPカーネ
ルは、それらの結果を68000マイクロプロセッサ1
2に報告する。68000マイクロプロセッサ12は、
次いで、中央制御装置20に応答する。
Each DSP card 10 has three cards.
It can support any combination of two software applications. For example, DSP card 1
0 is three applications of DTMF detection, MF
It may be designated by the central controller 20 to be either three applications of detection or a mixture of three different applications. The term application refers to code executing within each DSP kernel 14, 16 or 18. Each application serves more than one channel. Central controller 2
After the 0 downloads software to the DSP kernels 14, 16 and 18, each kernel continuously monitors each piece of hardware assigned to the channel. Upon completion of the application task, the DSP kernel will return the results to the 68000 microprocessor 1.
Report to 2. The 68000 microprocessor 12
It then responds to the central controller 20.

【0011】少数のDTMF検出チャンネルのみが要求
される前記ACD環境においては、典型的な構成は、単
一のカード上の1つのDTMFアップリケーション、1
つのMFアップリケーション及び1つのメータアップリ
ケーションである。前記システム内には、1枚だけのD
SPカードが1枚のバックアップカード共に存在するこ
とになろう。
In the ACD environment where only a small number of DTMF detection channels are required, a typical configuration is one DTMF application on a single card, one
One MF application and one meter application. Only one D in the system
There will be one SP card and one backup card.

【0012】DTMF及びMF両方の極めて多数のチャ
ンネルが要求されるタンデムスイッチ(tandem
switch)環境においては、各カードはおそらく、
DTMF又はMFのいずれかの3つのアップリケーショ
ンで構成され、かつ1ダース又はその程度の数のカード
がシステム内に存在するだろう。ここでもまた、1枚の
カードをバックアップカードとすることができる。
A tandem switch that requires a very large number of channels for both DTMF and MF.
In a switch environment, each card is
There will be three or so dozens of cards, either DTMF or MF, in the system. Again, one card can be the backup card.

【0013】中央制御装置20は、ここでは、DSPカ
ード10の外側に存在する制御構造のどれかの部分を称
する(図1参照)。前記カードは、前記中央制御装置2
0の3つのセクションプログラマブルリソースを示す。
DSPカード上に制御マイクロプロセッサ(MC680
00)12がある。該制御マイクロプロセッサ12は、
前記カード全体を制御する、すなわち、中央制御装置2
0へのメイル情報、(未知の)シリアル制御リンクへの
アクセス、3つのDSPカーネル14,16,及び18
の制御、及びダイヤルパルス情報(dial puls
e information)の収集を取り扱う。
The central controller 20 here refers to any part of the control structure that is present outside the DSP card 10 (see FIG. 1). The card is the central control unit 2
0 shows three sections programmable resources.
Control microprocessor (MC680 on DSP card)
00) 12. The control microprocessor 12 is
Controls the entire card, i.e. central controller 2
0 mail information, access to (unknown) serial control link, 3 DSP kernels 14, 16 and 18
Control and dial pulse information (dial pulses)
e information) collection.

【0014】各DSPカーネルは、マイクロプロセッ
サ、メモリ、前記68000マイクロプロセッサへのイ
ンタフェース、及び、PCMハイウェイとのインタフェ
ースを含む。前記3つのDSPカーネルの各々には、い
くつかのアップリケーションのうちの1つがダウンロー
ドされ得る。リリースされる前記3つのアップリケーシ
ョンは、例えば、8チャンネルに対するDTMF検出機
能、8チャンネルに対するMF検出機能、8チャンネル
に対するディジタルマルチメータ機能である。
Each DSP kernel includes a microprocessor, memory, an interface to the 68000 microprocessor, and an interface to the PCM highway. One of several applications may be downloaded into each of the three DSP kernels. The three released applications are, for example, a DTMF detection function for 8 channels, an MF detection function for 8 channels, and a digital multimeter function for 8 channels.

【0015】図2に概略的に示されているように、前記
カードは、ダウンロードされたアップリケーションの数
だけのチャンネル数として、前記中央制御装置システム
に対して現れる。例えば、DTMFレジスタが前記中央
制御装置のレベルにおいて要求されるとき、利用可能の
レジスタのリストが検査され、その1つが指定される。
この命令は、68000マイクロプロセッサ12によっ
て受信され、68000マイクロプロセッサ12は前記
カード上の適当な前記DSPマイクロに命令を発する。
前記DSPマイクロは、次いで、検出器を指定し、有効
なディジットを受信すると、そのディジットコードを6
8000マイクロプロセッサ12に返送する。6800
0マイクロプロセッサ12は、前記中央制御装置20に
それらを報告する前にディジットを収集するオプション
を持つ。もしある時間経過した後に有効なディジットが
前記DSPマイクロによって受信されないならば、68
000マイクロプロセッサ12は、中央制御装置20に
通知する。次いで、前記68000マイクロプロセッサ
12によって指定された前記DSPマイクロは、指定を
解除されるか又は指定がさらに引き続かれる。
As shown schematically in FIG. 2, the card appears to the central controller system as a number of channels equal to the number of downloaded applications. For example, when a DTMF register is required at the level of the central controller, the list of available registers is examined and one of them is specified.
This instruction is received by the 68000 microprocessor 12, which issues the instruction to the appropriate DSP micro on the card.
The DSP micro then designates the detector and upon receipt of a valid digit, the digit code is 6
Return to 8000 microprocessor 12. 6800
The 0 microprocessor 12 has the option of collecting digits before reporting them to the central controller 20. If a valid digit is not received by the DSP Micro after some time, then 68
The 000 microprocessor 12 notifies the central controller 20. The DSP micros designated by the 68000 microprocessor 12 are then dedesignated or the designations are continued.

【0016】図3は、シリアル制御リンク兼PCMハイ
ウェイ22を通してのDSPカード10との通信を示
す。24チャンネルPCMデータ並びに制御リンク情報
は、前記リンク26上を通過する。カスタムマルチプレ
クス及びデマルチプレクス集積回路(NLI IC)2
4は、これらの動作を遂行する。前記24チャンネルP
CMデータは、次いで、さらにデマルチプレクスされて
前記3つのDSPカーネル14,16,及び18に接続
される。
FIG. 3 illustrates communication with the DSP card 10 through the serial control link and PCM highway 22. 24-channel PCM data as well as control link information passes over the link 26. Custom multiplex and demultiplex integrated circuit (NLI IC) 2
4 performs these operations. 24 channels P
The CM data is then further demultiplexed and connected to the three DSP kernels 14, 16 and 18.

【0017】機能的説明に入る前に、二,三の用語を定
義しておく。用語、ファームウエアは、DSPカーネル
14,16,及び18内のプログラムコードと、ハード
ウエア要素(入出力インタフェース)とインタフェース
する68000マイクロプロセッサ12に対する、プロ
グラムコードとに適用される。このコードは本来基本的
なものであり、(DTMF,MF等のような)全てのア
ップリケーションプログラムは同じようにこのコードと
インタフェースする。したがって、2つの型式のファー
ムウエアが存在し、これらはC25ファームウエア及び
68000ファームウエアである。
Before entering the functional description, a few terms will be defined. The term firmware applies to program code within the DSP kernels 14, 16 and 18 and program code for the 68000 microprocessor 12 that interfaces with the hardware elements (input / output interface). This code is basic in nature, and all application programs (such as DTMF, MF, etc.) interface with this code as well. Therefore, there are two types of firmware, C25 firmware and 68000 firmware.

【0018】他方、用語、ソフトウエアは、入出力との
いかなる結び付きをも有さず、ハードウエア構成と独立
のアップリケーションプログラムを意味する。したがっ
て、ソフトウエアは、前記DSPカード上で前記マイク
ロプロセッサによって実行される実際のアップリケーシ
ョンタスクである。
On the other hand, the term software means an application program that has no connection with input / output and is independent of the hardware configuration. Therefore, the software is the actual application task performed by the microprocessor on the DSP card.

【0019】前記68000マイクロプロセッサに対し
て前記DSPカード上に存在する前記ソフトウエアは、
いくつかの制御事項に対して責任を負う。前記6800
0マイクロプロセッサは、NLI IC24の受信バッ
ファ及び送信バッファを通して中央制御装置20との通
信を取り扱わなければならない。
The software residing on the DSP card for the 68000 microprocessor is
Responsible for some control matters. 6800
The 0 microprocessor must handle communication with the central controller 20 through the receive and transmit buffers of the NLI IC 24.

【0020】前記68000マイクロプロセッサは、ま
た、ディジットストリングの収集と関連した機能を遂行
する。さらに、68000マイクロプロセッサは、NL
I24からA信号(A signalling)を受け
なければならず、かつ正しいダイヤルパルスシーケンス
を計算することができる。初期化中、前記68000マ
イクロプロセッサは、それ自体のプログラム及び各DS
Pカーネル用プログラムをダウンロードしなければなら
ない。
The 68000 microprocessor also performs the functions associated with digit string collection. In addition, the 68000 microprocessor is
It must receive the A signal from I24 and can calculate the correct dial pulse sequence. During initialization, the 68000 microprocessor runs its own program and each DS.
You must download the P kernel program.

【0021】前記68000マイクロプロセッサは、自
己診断をしなければならず故障DSPカーネルを識別し
てそのDSPカーネルをリセットするような適当な動作
をすることができる。各DSPカーネルは前記NLIか
ら前記PCMハイウェイを通して受信されているディジ
タルデータについてリアルタイム動作を遂行することが
できる、汎用目的高速ディジタル信号プロセッサを含
む。したがって、前記カーネルプロセッサは、前記シス
テムに対して極めて多様な型式のアップリケーションタ
スクを実行することができる。
The 68000 microprocessor must perform self-diagnosis and can take appropriate action to identify the faulty DSP kernel and reset the DSP kernel. Each DSP kernel includes a general purpose high speed digital signal processor capable of performing real time operations on digital data being received from the NLI through the PCM highway. Thus, the kernel processor can perform a wide variety of types of application tasks for the system.

【0022】前記DSPカーネルは、また、ハードウエ
アとソフトウエア双方の保全性を確認するように、自己
診断を実行する。68000マイクロプロセッサは、前
記DSPカーネルに周期的に命令して前記DSPカーネ
ルにプログラムRAMの内容の確認を遂行させ、前記カ
ーネルプロセッサがその発見に応答するのを期待する。
The DSP kernel also performs self-diagnostics to verify the integrity of both hardware and software. The 68000 microprocessor periodically commands the DSP kernel to cause the DSP kernel to perform a check of the contents of the program RAM and expects the kernel processor to respond to the discovery.

【0023】前記68000マイクロプロセッサ12
は、前記DSPカーネルと通信するために入力バッファ
を監視する。1つのカーネルプロセッサが68000マ
イクロプロセッサ12の16ビットレジスタにデータを
書き込むと、前記入力バッファ内の1ビットが能動化す
る。68000マイクロプロセッサ12は、この能動化
を検出すると、新情報を収集するために前記レジスタを
読み取ることによって応答する。前記読取り動作は、次
いで、前記ビットをリセットし、かつ前記新データを前
記レジスタ内に書き込むことができることを前記カーネ
ルプロセッサに信号で知らせる。
The 68000 microprocessor 12
Monitors the input buffer to communicate with the DSP kernel. When one kernel processor writes data to the 16-bit register of the 68000 microprocessor 12, one bit in the input buffer is activated. When the 68000 microprocessor 12 detects this activation, it responds by reading the register to collect new information. The read operation then resets the bit and signals the kernel processor that the new data can be written into the register.

【0024】中央制御装置20からの新データがDSP
カード10から到達すると、NLI24は、68000
マイクロプロセッサ12への割込みを能動化する。68
000マイクロプロセッサ12は、これに応答して前記
割込みルーチンにある間にNLI24の受信FIFOを
読み取る。
The new data from the central controller 20 is the DSP
When reached from card 10, NLI 24 will be 68000
Enable interrupts to microprocessor 12. 68
000 microprocessor 12 in response reads the receive FIFO of NLI 24 while in the interrupt routine.

【0025】前記カーネルプロセッサのファームウエア
は、前記DSPカーネル内に存在するプログラムコード
であって、TMS320C25プロセッサのハードウエ
ア環境を規定する。前記ソフトウエアが前記DSPカー
ネルにダウンロードされた後、前記ファームウエアは前
記PCMデータストリームから読み取り及び書き込み
し、前記68000マイクロプロセッサから命令を受信
し、かつ結果を前記68000マイクロプロセッサに返
送する。
The kernel processor firmware is a program code existing in the DSP kernel, and defines the hardware environment of the TMS320C25 processor. After the software is downloaded to the DSP kernel, the firmware reads and writes from the PCM data stream, receives instructions from the 68000 microprocessor, and returns the results to the 68000 microprocessor.

【0026】前記カーネルプロセッサは、前記6800
0マイクロプロセッサと通信するために入力バッファを
監視する。前記68000マイクロプロセッサが前記カ
ーネルプロセッサの16ビットレジスタにデータを書き
込むと、前記入力バッファ内の1ビットが能動化する。
The kernel processor is the 6800.
Monitors the input buffer to communicate with the 0 microprocessor. When the 68000 microprocessor writes data to the kernel processor's 16-bit register, a bit in the input buffer is activated.

【0027】前記カーネルプロセッサは、能動化にあた
って前記入力バッファをポーリングする際、新情報を収
集するために前記16ビットのレジスタを読み取ること
によって応答する。前記読取り動作は、次いで、前記ビ
ットをリセットし、かつ新データを前記レジスタ内に書
き込むことができることを、前記68000マイクロプ
ロセッサに信号で知らせる。
When the kernel processor polls the input buffer for activation, it responds by reading the 16-bit register to collect new information. The read operation then resets the bit and signals the 68000 microprocessor that new data can be written into the register.

【0028】前記カーネルプロセッサの入力ピンは、N
LI24からの8kHz のフレーミングパルス信号を検出
する。この信号は、能動化しているとき、情報の新フレ
ームが開始していること及びソフトウエア フレーム/
チャンネル カウンタがゼロにリセットされるべきであ
ることを示す。
The input pins of the kernel processor are N
8kHz framing pulse signal from LI24 is detected. This signal, when activated, indicates that a new frame of information is
Indicates that the channel counter should be reset to zero.

【0029】68000マイクロプロセッサカーネル1
2は、68000CPU、32K×16RAM、及び3
2K×16ROMから成る。メモリチップ及び別のPA
L(programable array logi
c)チップ(DSPPALOB)が前記カードに追加さ
れるとき、RAMの追加の32Kワードが前記カードに
追加され得る。前記ROM内の主要な情報は、自己起動
(self boot)、リンク通信プリミティブ(l
ink communication primiti
ve)、及び診断試験である。前記DSPカーネル及び
前記68000マイクロプロセッサからの全てのプログ
ラムは、前記制御複合体に接続するNLI制御リンクイ
ンタフェースを通してダウンロードされる。このダウン
ロードができることによって、後日のソフトウエア変更
に対する極めて高い融通性が可能になる。また、NLI
24と制御情報を通信し、シリアルデータを送信し、P
CMダイヤルパルスデータ(PCM dial pul
se data)を受信する、ためのいくつかのレジス
タもある。
68000 microprocessor kernel 1
2 is 68000 CPU, 32K x 16 RAM, and 3
It consists of 2K x 16 ROM. Memory chip and another PA
L (programmable array logi
c) When a chip (DSPPALOB) is added to the card, an additional 32K words of RAM can be added to the card. The main information in the ROM is self-boot (self boot), link communication primitive (l
ink communication primiti
ve), and diagnostic tests. All programs from the DSP kernel and the 68000 microprocessor are downloaded through the NLI control link interface that connects to the control complex. This downloadability allows for a great deal of flexibility in later software changes. Also, NLI
24 to communicate control information, transmit serial data, P
CM dial pulse data (PCM dial pulse)
There are also some registers for receiving (se data).

【0030】DSPカーネル14,16,及び18の各
々と通信し並びに前記カーネルプログラムメモリバンク
へのリアルタイムDMA(direct−memory
access)機能を遂行する能力を有するいくつか
の制御レジスタがある。ソフトウエアを将来リリースす
る際は、前記DMA機能に対する支援が行われる。
Real-time DMA (direct-memory) communication with each of the DSP kernels 14, 16 and 18 and to the kernel program memory bank.
There are several control registers that have the ability to perform access functions. In future releases of the software, support will be provided for the DMA function.

【0031】各DSPカーネル14,16,又は18
は、68000マイクロプロセッサ12に対して互いに
異なるメモリーのアドレス上に現れる。このことによっ
て、68000マイクロプロセッサ12は、各DSPカ
ーネル14,16,及び18のプログラムメモリを個別
にロードすることができる。68000マイクロプロセ
ッサ12の出力レジスタは、各DSPカーネル14,1
6,及び18のリセットモードピン及びホールドピンを
個別に制御する。
Each DSP kernel 14, 16 or 18
Appear on different memory addresses for the 68000 microprocessor 12. This allows the 68000 microprocessor 12 to individually load the program memory of each DSP kernel 14, 16 and 18. The output registers of the 68000 microprocessor 12 are the DSP kernels 14, 1
Control the reset mode and hold pins of 6, and 18 individually.

【0032】68000マイクロプロセッサ12は、バ
ス誤りを検出又はマスクする一方、、外部のメモリ又は
その他の装置をアクセスする能力を有する。もし前記6
8000マイクロプロセッサによってアクセスされた外
部装置からデータ転送承認が所定の休止期間後に受信さ
れないならば、バス誤りが起きているであろう。この場
合は、例外処理ルーチンが前記68000マイクロプロ
セッサ上に強制的に発生させられる。この発生は、例え
ば、1つのDSPカーネルがそのホールド状態に置かれ
る前にそのDSPカーネルのメモリに68000マイク
ロプロセッサ12がアクセスしようとしているときに起
こる。前記バス誤り例外処理ルーチンは、そのスタック
の内容を検査して欠陥発生箇所を判定する。
The 68000 microprocessor 12 has the ability to detect or mask bus errors while accessing external memory or other devices. If the above 6
If no data transfer grant was received from the external device accessed by the 8000 microprocessor after a predetermined rest period, then a bus error would have occurred. In this case, an exception handling routine is forced to occur on the 68000 microprocessor. This occurs, for example, when a 68000 microprocessor 12 is trying to access the DSP kernel's memory before placing it in its hold state. The bus error exception handling routine inspects the contents of the stack to determine the defect occurrence location.

【0033】68000マイクロプロセッサ12は、ま
た、書込み保護記憶回路とインタフェースする。1つの
8ビットレジスタは、68000マイクロプロセッサ1
2の32KワードRAM34の4Kワードのブロックを
保護することができる。追加の8線路は、前記DSPカ
ード上に付加されることのできるメモリの32Kワード
の保護に対して利用可能である。DSPカーネル14,
16,及び18の各々は、68000マイクロプロセッ
サ12に割込みすることができる。
The 68000 microprocessor 12 also interfaces with write protected storage circuitry. One 8-bit register is a 68000 microprocessor 1
Two 32K word RAM 34 blocks of 4K words can be protected. An additional 8 lines are available for protection of 32K words of memory that can be added on the DSP card. DSP kernel 14,
Each of 16 and 18 can interrupt the 68000 microprocessor 12.

【0034】回路構成は、前記3つのDSPカーネルの
全てに対して同様である。この共通性によって、前記カ
ード上で実行可能なアップリケーションの型式を限定す
るカーネル特殊ソフトウエアの発生が防止される。
The circuit configuration is similar for all three DSP kernels. This commonality prevents the generation of kernel special software that limits the types of applications that can be executed on the card.

【0035】前記DSPカーネルは、4K×16高速ス
タティックRAMを有するTMS320C25(C2
5)デジタル信号プロセッサカーネルと、前記6800
0と前記C25との間に16ビット情報の通過を可能と
する制御レジスタと、アドレスデコーダとを含む。
The DSP kernel is a TMS320C25 (C2 with a 4K × 16 high speed static RAM).
5) Digital signal processor kernel, and 6800
It includes a control register that allows passage of 16-bit information between 0 and the C25, and an address decoder.

【0036】前記C25は、64Kのプログラム、デー
タ、及び入出力スペースを個別にアドレスする。前記プ
ロセッサに対するプログラムスペース及び或るデータス
ペースは、前記カーネル内のRAMの4K内に存在す
る。前記プロセッサの或るデータスペースは、前記プロ
セッサに内部的に存在し、512ワードの記憶能力を有
する。前記プロセッサの前記入出力スペースは、ホール
ド状態にない間、68000マイクロプロセッサ12と
通信するために前記16ビット読み出し/書き込みレジ
スタをアクセスし、及び68000マイクロプロセッサ
12が前記メッセージレジスタ内に新情報を持っている
かどうか判定するために状態ポート(status p
ort)にアクセスする。
The C25 individually addresses 64K programs, data, and I / O space. Program space and some data space for the processor resides in 4K of RAM in the kernel. A data space of the processor is internal to the processor and has a storage capacity of 512 words. The I / O space of the processor accesses the 16-bit read / write register to communicate with the 68000 microprocessor 12 while not in hold, and the 68000 microprocessor 12 has new information in the message register. Status port (status p
ort).

【0037】68000マイクロプロセッサ12は、前
記C25プロセッサにホールドモードを強制する能力を
有する。前記ホールドモードにある間、前記C25プロ
セッサはプログラムの実行を停止し、全てのアドレス線
路及びデータ線路を高インピーダンス状態に置く。この
モードはまた、68000マイクロプロセッサ12に前
記C25カーネルのプログラムメモリをアクセス可能と
する。
The 68000 microprocessor 12 has the ability to force a hold mode on the C25 processor. While in the hold mode, the C25 processor halts program execution and places all address and data lines in a high impedance state. This mode also allows the 68000 microprocessor 12 to access the program memory of the C25 kernel.

【0038】前記NLIカーネルは、前記DSPカード
がシステムバックプレイン(system backp
lane)を通して回路網自己制御装置(以下、NS
C)に通信するに必要な回路要素を含む。これによっ
て、制御命令及びデータの前記DSPカードへの通過が
可能となり、これに対応して前記カードが遂行しかつ報
告するであろうタスクを指示する。前記NLI IC及
びPCM通信回路の使用によって、前記DSPカード
は、前記システムの残りの部分と通信することができ
る。
In the NLI kernel, the DSP card has a system backplane (system backp).
circuit self-control device (hereinafter, NS)
C) includes the circuit elements necessary to communicate. This allows the passage of control commands and data to the DSP card, correspondingly indicating the tasks that the card will perform and report. Through the use of the NLI IC and PCM communication circuitry, the DSP card can communicate with the rest of the system.

【0039】前記C25のシリアルPCM受信及び送信
両動作の際、スイッチング回路(commutatin
g circuit)がPCMデータを、逐次に各C2
5を選択する2チャンネルのグループに分割する。した
がって、前記各C25に指定された前記回線は、固定さ
れかつ所定の逐次順序にある。前記スイッチング回路要
素はカウンタを含み、このカウンタは前記C25にPC
Mシリアルデータの送信又は受信を開始することを信号
するパルスを発生する。前記NLIはASIC(app
lication specific integra
ted circuit)であって、ドライバ及びレシ
ーバを通し、前記バックプレイン上を経由して、通信す
るために必要な論理回路を含む。
During both the serial PCM reception and transmission operations of the C25, a switching circuit (commutatin) is used.
g circuit) sequentially sends PCM data to each C2
Divide 5 into groups of 2 channels. Therefore, the lines designated for each C25 are fixed and in a predetermined sequential order. The switching circuitry includes a counter, which is connected to the C25
Generate a pulse to signal the start of transmission or reception of M serial data. The NLI is an ASIC (app
license specific integral
ted circuit) and includes the logic circuits necessary to communicate through the driver and receiver, and through the backplane.

【0040】前記シリアルハイウェイは、前記DSPカ
ードに出入するマルチプレクスPCMデータ及び制御デ
ータを伝送する。前記制御リンクは双方向情報を伝送す
るであろうが、ここでは、説明を簡単にするために、制
御情報は中央制御装置20から68000マイクロプロ
セッサ12の方向に流れ、報告又は状態情報は6800
0マイクロプロセッサ12から中央制御装置20の方向
に流れると仮定する。
The serial highway carries multiplexed PCM data and control data to and from the DSP card. The control link will carry bi-directional information, but here control information flows from the central controller 20 to the 68000 microprocessor 12 and reporting or status information is 6800 for ease of explanation.
Suppose that flow is from 0 microprocessor 12 to central controller 20.

【0041】ソフトウエアは、前記DSPカードに対す
る全ての入力メイルと出力メイルを取り扱う。メイル待
ち行列は、前記DSPカードから離れる及び向かう規則
的流れを保証するために双方向に維持される。
The software handles all input and output mail to the DSP card. Mail queues are maintained bidirectional to ensure regular flow to and from the DSP card.

【0042】前記DSPカード(並びに前記NLIバス
を使用する他の全てのカード)において固有であるの
は、PCMサンプルを“スイッチへ”という状態にある
NLIバスを挿入し、及び前記PCMサンプルを“スイ
ッチから”という状態にあるNLIバスを抽出する能力
である。システム保全性の試験として、前記DASモジ
ュールからのディジタル試験トーン(tone)が前記
回路網リンクを通して前記DSPモジュールに検出のた
めに送信される。
Inherent in the DSP card (as well as all other cards that use the NLI bus) is to insert the NLI bus in the state of "switching" PCM samples, and " It is the ability to extract the NLI bus in the "from switch" state. As a system integrity test, a digital test tone from the DAS module is sent to the DSP module for detection through the network link.

【0043】或るレジスタと送信機の対が取り上げられ
(acquired)、トーンディジット(tone
digit)がこれら2つの間に送信される。もし送信
された前記ディジットが受信されたディジットと整合す
るならば、前記対を構成する両者が正しく機能している
確率が高い。これらのディジットは前記NLIバスを経
由し前記TSIカードを通して送信されるので、さらに
他の試験を前記TSIカードのパッド/利得 機能(P
ad/Gain feature)を使用して実行する
ことができる。これは、送信されたディジットにパッド
及び/又は利得を付加することと、受信機が前記ディジ
ットをなお有効であると認識するかどうか観察すること
を含む。システム保全性を検査するために、前記DAS
モジュールと前記DSPモジュールとの間のこれら両方
の試験が実行される。
A register / transmitter pair is acquired and the tone digit (tone) is acquired.
digit) is transmitted between these two. If the transmitted digits match the received digits, then there is a high probability that both of the pair are working correctly. Since these digits are transmitted through the TSI card via the NLI bus, further tests are performed on the pad / gain function (P
ad / Gain feature). This involves adding padding and / or gain to the transmitted digits and observing whether the receiver recognizes the digits as still valid. In order to check system integrity, the DAS
Both of these tests between the module and the DSP module are performed.

【0044】68000マイクロプロセッサ12のセク
ションは、各DSPカーネル及び各チャンネルとの接触
を維持しなければならない。この機能を達成しようとす
る1つの方法は、各DSPカーネルに対する状態テーブ
ルと報告テーブルのリストを維持することである。68
000マイクロプロセッサ12は、各装置の状態を検査
し、かつ適当な動作を行う。
A section of the 68000 microprocessor 12 must maintain contact with each DSP kernel and each channel. One way to achieve this function is to maintain a list of state and reporting tables for each DSP kernel. 68
The 000 microprocessor 12 inspects the status of each device and takes appropriate action.

【0045】68000マイクロプロセッサ12内の前
記ソフトウエアに共通のフォーマットを示すために、前
記ファームウエアが書き込まれる。1ワードメッセージ
が68000マイクロプロセッサ12と前記C25との
間に送信される。68000マイクロプロセッサ12が
1つのDSPカーネルをリセットすると、前記カーネル
は前記メッセージレジスタのフラグをクリヤして、現在
のいかなるデータをも無効とする。
The firmware is written to indicate the format common to the software within the 68000 microprocessor 12. A one word message is sent between the 68000 microprocessor 12 and the C25. When the 68000 microprocessor 12 resets one DSP kernel, the kernel clears the flag in the message register, invalidating any current data.

【0046】前記セクションは、68000マイクロプ
ロセッサ12とTMS320C25CPUとの間のプロ
トコル及びデータ転送を取り扱う。前記C25と680
00CPUとの間には2つの主要なインタフェースがあ
る。
The above section deals with the protocol and data transfer between the 68000 microprocessor 12 and the TMS320C25 CPU. C25 and 680
There are two main interfaces to the 00 CPU.

【0047】これらのインタフェースのうちの第1のも
のは、ダウンロードインタフェースである。これは、初
期プログラムのロードに使用されるのみである。680
00CPUは、前記C25をリセットし、前記C25を
ホールド状態に置き、かつそのプログラムメモリに意図
するアップリケーションプログラムをロードする。第2
のインタフェースは、入出力ポートインタフェースであ
る。各CPU上の入出力ポートは一括に結びつけられて
おり、前記CPU間に通信が正確に転送されることを保
証するためにハンドシェーキング技術が使用される。こ
のインタフェースは、前記C25が実行している間に情
報を転送するのに使用される。
The first of these interfaces is the download interface. It is only used to load the initial program. 680
The 00 CPU resets the C25, puts the C25 in the hold state, and loads the intended application program into its program memory. Second
Is an input / output port interface. The I / O ports on each CPU are tied together and handshaking techniques are used to ensure that communications are transferred correctly between the CPUs. This interface is used to transfer information while the C25 is running.

【0048】好適実施例においては、3つの個別のアッ
プリケーションプログラムがあり、これらは68000
マイクロプロセッサ12から前記C25にダウンロード
される。これらのプログラムのうちの1つは、DTMF
トーン(tone)検出プログラムである。該プログラ
ムは、40ミリ秒のDTMFトーンを検出し、かつこの
事象を前記68000CPUに報告する。他の1つは、
MFトーン検出プログラムである。該プログラムは、M
Fトーン検出アップリケーションのために2トーンの1
5組合わせのいずれかを検出する。最後の1つは計測で
ある。前記スイッチ内における或るアナログ試験を行わ
せるために交流又は直流電圧計、並びに周波数係数器を
提供する。そのプログラムは、1,000ワード未満で
ある。
In the preferred embodiment, there are three separate application programs, these are 68000.
It is downloaded from the microprocessor 12 to the C25. One of these programs is DTMF
It is a tone detection program. The program detects a 40 millisecond DTMF tone and reports this event to the 68000 CPU. The other one is
It is an MF tone detection program. The program is M
1 of 2 tones for F tone detection application
Detect any of the 5 combinations. The last one is measurement. An AC or DC voltmeter and a frequency coefficient device are provided to perform some analog testing within the switch. The program is less than 1,000 words.

【0049】上掲の前記プログラムの全ては、バックグ
ラウンドモードにおいて実行される正常性試験能力(プ
ログラムメモリの検査合計)を有する。前記C25の主
要なタスクは、上掲のリアルタイム機能のうちの1つを
遂行することである。各プログラムは、時分割多重(t
ime multiplex)されて、8チャンネル能
力を発生する。初期割込み(initial offe
ring)に対しては、所与のC25に関連する全ての
8チャンネルが同じタスクの遂行に専用される。このこ
とから、すなわち、単一のC25上でDTMFの4チャ
ンネル及び測定の4チャンネルを持つことはできない。
All of the above programs have the normality test capability (program memory checksum) executed in the background mode. The main task of the C25 is to perform one of the real-time functions listed above. Each program is time division multiplexed (t
to generate an 8-channel capability. Initial interrupt
For ring), all 8 channels associated with a given C25 are dedicated to performing the same task. From this, ie, it is not possible to have 4 channels of DTMF and 4 channels of measurement on a single C25.

【0050】前記C25のプログラムは、その利用可能
なRAMのほとんど全てとそのCPUの時間の大部分を
使用する。その結果、前記C25のオペレーティングシ
ステムは、極めて簡単である。前記PCMサンプルは、
リアルタイム割込み中に柔軟性バッファ(elasti
c buffer)内に記憶される。動作のバックグラ
ウンドモードは、68000CPUインタフェースルー
チン及びダウンロードプログラムの実行に備えている。
The C25 program uses almost all of its available RAM and most of its CPU time. As a result, the C25 operating system is extremely simple. The PCM sample is
Flexible buffer (elasti) during real-time interrupt
c buffer). The background mode of operation provides for execution of the 68000 CPU interface routines and download programs.

【0051】リアルタイム割込みは、各31.25マイ
クロ秒ごとに起こる。約2マイクロ秒の各割込みは、前
記PCMサンプルを記憶するために要求される。割込み
取扱いルーチンが完了すると、バックグラウンドタスク
が実行される。前記割込み取扱いルーチンは、該割込み
取扱いルーチンの再実行を回避するために、最小の10
命令サイクル(instruction cycle)
の長さでなければならない。これは、C25プロセッサ
36上の割込みがエッジとレベルの両方に感応性であ
り、かつ前記割込みパルスは970ナノ秒の長さである
から、である。したがって、もし前記割込み取扱いルー
チンが10サイクル中にそのタスクを完了するならば、
他の割込み処理が起こる。
Real-time interrupts occur every 31.25 microseconds. Each interrupt of approximately 2 microseconds is required to store the PCM sample. When the interrupt handling routine is completed, the background task is executed. The interrupt handling routine uses a minimum of 10 to avoid re-execution of the interrupt handling routine.
Instruction cycle
Must be of length. This is because the interrupt on the C25 processor 36 is both edge and level sensitive, and the interrupt pulse is 970 nanoseconds long. Therefore, if the interrupt handling routine completes its task within 10 cycles,
Other interrupt handling occurs.

【0052】1つのバックグラウンドタスクが完了する
と、前記C25は新タスクを見つけるために遊びループ
(idle loop)に復帰する。前記タスクは、次
の順序に優先順位が付けられている:
Upon completion of one background task, the C25 returns to the idle loop to find a new task. The tasks are prioritized in the following order:

【0053】1)PCMサンプルの処理。もし前記柔軟
性バッファ内に処理されていないPCMサンプルがある
ならば、該サンプルはダウンロードされているアップリ
ケーションに従って処理される。 2)68000入出力要求に対するサービス。前記入出
力状態レジスタが、前記68000からの命令に対して
検査され、かつ命令待ち行列内に置かれる。 3)検査合計試験(check sum testin
g)。他のタスクがないならば、プログラムメモリの
二,三ワードが検査合計される。
1) Processing PCM samples. If there are unprocessed PCM samples in the flexible buffer, the samples are processed according to the application being downloaded. 2) Service for 68000 I / O requests. The I / O status register is checked for instructions from the 68000 and placed in the instruction queue. 3) Check sum testin
g). If there are no other tasks, a few words of program memory are checksummed.

【0054】前記3つのC25プロセッサの初期化は、
前記NLIからのPOR信号(電源投入リセット信号)
の受信と共に開始する。前記POR信号は、自動的に、
全てのC25をリセットしかつホールド状態に入れる。
68000マイクロプロセッサ12が、前記制御複合体
からのソフトウエアコードを全部ロードした後、680
00マイクロプロセッサ12は、前記C25の各4Kの
プログラム/データスペースのロードを開始する。プロ
グラムのロードを完了すると、前記68000が前記C
25のリセット及びホールド線路の制御を解放して、
“アドレス>0000”においてプログラムの実行を可
能とする。
The initialization of the three C25 processors is
POR signal from NLI (power-on reset signal)
It starts with the reception of. The POR signal is automatically
Reset all C25s and put them in hold.
After the 68000 microprocessor 12 has loaded all the software code from the control complex, 680
The 00 microprocessor 12 starts loading each 4K program / data space of the C25. When the loading of the program is completed, the 68000 will display the C
Release the control of 25 reset and hold lines,
The program can be executed at "address>0000".

【0055】前記C25が実行する前記最初のソフトウ
エアコードは、前記C25プロセッサの状態レジスタS
T0及びST1の初期化によって開始する。次に掲げる
のは、好適ハードウエアに対するレジスタ設定のリスト
である:
The first software code executed by the C25 is the status register S of the C25 processor.
It starts with the initialization of T0 and ST1. The following is a list of register settings for the preferred hardware:

【0056】 FO=0 16ビットに対するシリアルポートを
構成する。命令:FORT 0 HM=1 C25はホールドモードにおいて実
行。この解放においては使用されない。命令:SHM ITM=0 割込みをイネーブルする。シリアルポ
ート動作を可能にする。命令:EINT IMR=>0010 シリアルポート受信入力(ser
ial port recv int)をイネーブルと
し、NLIクロック入力(NLI clock in
t)及びシリアルポート送信入力(trx seria
l int)(使用されない)を不能状態にする。命
令:load data loc 0004with>
0030 FSM=1 シリアルポート動作に要求されるフレ
ームパルスを供給する。命令:SFSM TXM=0 入力内にフレームパルスを送信する。
命令:RTXM
FO = 0 Configure a serial port for 16 bits. Command: FORT 0 HM = 1 C25 is executed in hold mode. Not used in this release. Instructions: SHM ITM = 0 Enable interrupts. Enable serial port operation. Command: EINT IMR => 0010 Serial port receive input (ser
ial port recv int is enabled and NLI clock input (NLI clock in) is enabled.
t) and serial port transmission input (trx serial)
Disable lint) (not used). Command: load data loc 0004 with>
FSM = 1 Supplies the frame pulse required for serial port operation. Command: SFSM TXM = 0 Send frame pulse in input.
Order: RTXM

【0057】C25プロセッサ36が完成するその他の
処理は、前記C25にとって内部にあるデータスペース
メモリを、前記プログラムスペースメモリからの定数で
以てロードすることである。TBLR命令によって、前
記データスペースメモリ内へのこの情報の転送が可能に
される。
Another process completed by the C25 processor 36 is to load the data space memory internal to the C25 with a constant from the program space memory. The TBLR instruction enables the transfer of this information into the data space memory.

【0058】その他のソフトウエア命令によって、前記
C25が前記68000マスタプロセッサと通信するた
め入出力スペースを利用することが可能となる。前記C
25は、このタスクを達成するために2つの入力ポート
と1つの出力ポートを有する。入力ポート0及び出力ポ
ート0は、2つの16ビットレジスタであり、これらの
レジスタによって前記68000と前記C25が共に情
報を処理している間、両者間のデータ転送が可能とな
る。入力ポート1は前記C25に対する状態レジスタと
して働き、このレジスタは情報が喪失しないように前記
C25の転送動作を制御する。
Other software instructions allow the C25 to utilize I / O space to communicate with the 68000 master processor. The C
25 has two input ports and one output port to accomplish this task. Input port 0 and output port 0 are two 16-bit registers that enable data transfer between the 68000 and C25 while both are processing information. Input port 1 acts as a status register for the C25, which controls the transfer operation of the C25 so that no information is lost.

【0059】前記C25が前記68000に対する前記
データレジスタに出力ポート0で以てデータを書き込む
とき、1ビットがフリップフロップで以てリセットさ
れ、前記68000にデータが利用可能であることを信
号で知らせる。前記68000がこの場所を読みとる
と、前記フリップフロップはセットして、さらにデータ
を送信できることを示す。このビットは、前記C25に
よって読み取られ得るもので、入力ポート1内のビット
1である。
When the C25 writes data to the data register for the 68000 at output port 0, one bit is reset by a flip-flop, signaling the 68000 that data is available. When the 68000 reads this location, the flip-flop will set indicating that more data can be transmitted. This bit can be read by the C25 and is bit 1 in input port 1.

【0060】同様に、前記68000が前記C25に1
ワードを書き込むとき、入力ポート1のビット0がリセ
ットされる。前記C25は、ビット0が論理“0”であ
ることを試験することによって情報が利用できるかどう
かを判定するために、入力ポート0を周期的にポーリン
グを行う。次に掲げるのは、この機能を遂行する前記C
25のソフトウエアのサンプルである。
Similarly, the 68000 is added to the C25 by 1.
When writing a word, bit 0 of input port 1 is reset. The C25 periodically polls input port 0 to determine if information is available by testing that bit 0 is a logical "0". The following is the C that performs this function.
25 software samples.

【0061】 IN STAT,1 ;STORE TRANSFER
STATUS IN DATA MEM LOCTN LAC STAT ;PUT TRANSFER S
TAT IN ACCUMULATOR ANDK>0001 ;CHECK FLAG FOR
DATA FROM 68K.0=TRUE BGZ NO MSG IN 68K RD,0;READ I/O PORT
0 FOR MESSAGE AND STORE IT ・ ・ NO MSG:・ (続く)
IN STAT, 1; STORE TRANSFER
STATUS IN DATA MEM LOCTN LAC STAT; PUT TRANSFERS
TAT IN ACCUMULATOR ANDK>0001; CHECK FLAG FOR
DATA FROM 68K. 0 = TRUE BGZ NO MSG IN 68K RD, 0; READ I / O PORT
0 FOR MESSAGE AND STORE IT ··· NO MSG: · (Continued)

【0062】PCMデータは、前記NLIと前記C25
との間でシリアルに転送される。前記C25はハードウ
エアにおいてセットされたチャンネルの指定されたグル
ープを受信し送信する。
The PCM data includes the NLI and the C25.
Is serially transferred to and from. The C25 receives and transmits a specified group of channels set in hardware.

【0063】[0063]

【表1】 NLIによって使用されるチャンネル C25A 0,1,6,7,12,13,18,19 C25B 2,3,8,9,14,15,20,21 C25C 22,23,4,5,10,11,16,17Table 1 Channels used by NLI C25A 0,1,6,7,12,13,18,19 C25B 2,3,8,9,14,15,20,21 C25C 22,23,4,5 , 10, 11, 16, 17

【0064】したがって、各C25は、8チャンネルの
情報を受信する。このPCMデータは、16ビット(2
チャンネル)として前記C25内にロードされる。ここ
に、小さい数を付けられたチャンネルほど、DRRデー
タ受信レジスタの高位バイト内にある。このレジスタが
いったん満たされると、割込みが起こり、PCMの前記
2つのチャンネルが前記DRR内で処理のために利用可
能になる。前記C25は、受信及び送信するために新し
いチャンネルの情報で各31.25マイクロ秒ごとに割
込みされる。受信機能と送信機能との間にはチャンネル
タイミングオフセットがあり、これらの割込み機能は同
時には起こらない。前記C25は、そのプロセッサ上の
1つの入出力ピンであるBIOピンの使用によってPC
Mの受信を同期化する。
Therefore, each C25 receives the information of 8 channels. This PCM data has 16 bits (2
Channel) into the C25. The smaller numbered channels here are in the higher byte of the DRR data receive register. Once this register is filled, an interrupt will occur and the two channels of PCM will be available for processing in the DRR. The C25 is interrupted every 31.25 microseconds with new channel information for reception and transmission. There is a channel timing offset between the receive and transmit functions and these interrupt functions do not occur at the same time. The C25 uses a BIO pin, which is one input / output pin on the processor
Synchronize the reception of M.

【0065】前記BIOピンは、前記C25が前記フレ
ームパルスの開始のための試験に使用するソフトウエア
試験可能入出力ピンである。前記フレームパルスは、各
125マイクロ秒ごとに起こり、約647ナノ秒の持続
時間を有する。前記C25は、前記フレームパルスの持
続時間が僅かに970ナノ秒であるから短いループ内に
おいて前記BIOピンの状態を監視して、いつ前記フレ
ームが開始するかを判定し、かつ内部のソフトウエアチ
ャンネルカウンタをリセットする。
The BIO pin is a software testable input / output pin used by the C25 for a test for starting the frame pulse. The frame pulse occurs every 125 microseconds and has a duration of approximately 647 nanoseconds. The C25 monitors the state of the BIO pin in a short loop because the duration of the frame pulse is only 970 nanoseconds to determine when the frame starts, and an internal software channel. Reset the counter.

【0066】受信チャンネルと送信チャンネルとの間に
チャンネルカウント差があり、したがって、2つの同期
フレーム入力が前記C25に接続する。
There is a channel count difference between the receive channel and the transmit channel, so two sync frame inputs connect to the C25.

【0067】前記DSPカードは、3つの主要なサブセ
クションと電源とに分割される、これらは前記DSPカ
ーネル、前記68000カーネル、前記NLIカーネ
ル、及びインタフェースである。前記68000は、メ
ッセージの知能待ち行列(intelligent q
ueuing)を遂行し、かつ前記いくつかのリンクを
経由して前記中央制御システムと通信する。それは、D
SPカーネルへの入力を制御する。
The DSP card is divided into three main subsections and a power supply, which are the DSP kernel, the 68000 kernel, the NLI kernel, and the interface. The 68000 is an intelligent queue of messages.
euing) and communicate with the central control system via the several links. That is D
Controls input to the SP kernel.

【0068】前記68000プロセッサは、メイルボッ
クスからの要求メッセージを前記DSPカーネル内の適
当な場所に配布し、完了したタスクに対する前記DSP
カーネルの報告レジスタを監視する任に当たる。前記プ
ロセッサは、また、前記中央制御装置によって発せられ
た各チャンネル上の状態要求の変化を検査し、かつこの
状態要求を適当な稼動チャンネルに転送する。
The 68000 processor distributes the request message from the mailbox to the appropriate place in the DSP kernel to send the completed task to the DSP.
It is responsible for monitoring the kernel's reporting registers. The processor also checks for changes in the status request issued by the central controller on each channel and forwards the status request to the appropriate working channel.

【0069】図3及び図4は、前記DSPカーネルにプ
ログラムメモリ内容をダウンロードする回路要素ブロッ
クを示す。これらの図に示されるように、ホールド信号
は、前記C25を高インピーダンス状態に置き、かつホ
ールド承認線路を能動化し、該ホールド承認線路が前記
C25のメモリ内容を前記68000のメモリマップ内
に置く。ROMは、32K×16のものである。
3 and 4 show circuit element blocks for downloading program memory contents to the DSP kernel. As shown in these figures, the hold signal places the C25 in a high impedance state and activates the hold acknowledge line, which places the memory contents of the C25 within the 68000 memory map. The ROM is 32K × 16.

【0070】前記68000マイクロプロセッサ30用
プログラムRAMは、共に32K×16のRAM32及
び34として配設される。前記プログラムRAMは、ワ
ード又はバイトをアクセス可能である。2つの32K×
8のRAMチップを追加するとともに、DSPPALO
AをDSPPALOBで置換することで以て、64Kワ
ードへの拡張が可能である。前記DSPPALOAは、
随意選択RAMスペースに対するチップ選択を生じな
い。
The program RAM for the 68000 microprocessor 30 is provided as 32K × 16 RAMs 32 and 34. The program RAM can access words or bytes. Two 32K x
8 additional RAM chips and DSPPALO
Extension to 64K words is possible by replacing A with DSPPALOB. The DSPPALOA is
No chip selection for optional RAM space occurs.

【0071】各TMS320C25プロセッサ36は4
Kワードのメモリを有し、このメモリはC25によって
プログラム又はデータスペースとしてアクセスされる。
すなわち、4K×16メモリバンク38は、前記680
00が前記DSPプロセッサをホールド状態に置いてい
るとき、前記68000アドレススペクトラム(add
ress spectrum)にスイッチされる。そこ
で、前記68000は、前記C25の前記メモリの内容
をワードアクセスフォーマットにおいて読み取り又は書
き込む。ここで忠告したいのは、前記C25を既知の新
状態に置くために、新プログラム資料をダウンロードし
た後に前記68000が前記C25をリセットモードに
置くという、ことである。前記カーネルに対する前記ホ
ールドビットを能動化することなく前記メモリのこれら
領域に書き込むことを企図するならば、その結果、バス
誤りを生じるであろう。前記メモリは、前記68000
に対してワードアクセスのみ可能である。前記メモリス
ペース内にバイトアクセス動作が起こるならば、間違っ
たデータ転送が起こるであろう。
Each TMS320C25 processor 36 has four
It has K words of memory, which is accessed by C25 as a program or data space.
That is, the 4K × 16 memory bank 38 is
00 puts the DSP processor in hold, the 68000 address spectrum (add
switch to the (ressect spectrum). Therefore, the 68000 reads or writes the contents of the memory of the C25 in word access format. It is worth noting here that the 68000 puts the C25 in reset mode after downloading new program material in order to put the C25 in a known new state. If one intends to write to these areas of the memory without activating the hold bit for the kernel, it will result in a bus error. The memory is the 68000.
Only word access is possible. If a byte access operation occurs in the memory space, an incorrect data transfer will occur.

【0072】82C55入出力ポート40は、RAMの
書込み保護をイネーブルするために使用される。各入出
力線路は、メモリの4Kワードを許可を得ていない書込
み動作から保護する。この部分は、リセットが起こった
後に、80Hで以てアドレスOEOOC6Hへ初期化さ
れる。その後、アドレスOEOOC2H又はOEOOC
4Hでのビット“1”の書込みが、書込み保護機能の能
動化されているとき、RAMの所与の4Kブロックを保
護する。書込みサイクルが保護されたメモリ場所にアク
セスしようと企図するとき、バス誤りが起こって、前記
プロセッサに違反を通知する。前記82C55レジスタ
並びに保護されたメモリは、いかなるときにも読み取り
可能である。書込み保護ロックが能動化している間の保
護されたメモリへの書き込み又はROMへ書き込みをす
るならば、その結果、時間切れバス誤り(time o
ut bus error)を生じるであろう。
The 82C55 I / O port 40 is used to enable write protection for the RAM. Each I / O line protects 4K words of memory from unauthorized write operations. This part is initialized to address OEOOC6H with 80H after a reset has occurred. After that, the address OEOOC2H or OEOOC
Writing a bit "1" at 4H protects a given 4K block of RAM when the write protection function is activated. When a write cycle attempts to access a protected memory location, a bus error occurs signaling the processor of the violation. The 82C55 register as well as the protected memory can be read at any time. If writing to the protected memory or writing to the ROM while the write protection lock is active, the result is a time out bus error (time o).
ut bus error).

【0073】前記68000と前記DSPカーネルとの
間の通信のために16ビットデータレジスタ42及び4
4が配設されている。これらのうち一方のレジスタは内
容読取り用であり、他方はデータ書込み用である。それ
らは明確に区別されているので、前記レジスタに書き込
まれるのと同じ内容を1つのプロセッサが読みとること
はない。各DSPカーネルは、データ転送用の、関連す
る1組のレジスタを有する。これらレジスタは、インタ
プロセッサレジスタ内の適当なビットが検査される前
に、読み取り又は書き込みされてはならない。
16-bit data registers 42 and 4 for communication between the 68000 and the DSP kernel
4 are provided. One of these registers is for reading the content and the other is for writing the data. Because they are clearly distinguished, no single processor will read the same content that is written to the register. Each DSP kernel has an associated set of registers for data transfer. These registers must not be read or written before the appropriate bits in the interprocessor registers have been examined.

【0074】前記インタプロセッサレジスタは、前記6
8000と前カード上の前記DSPプロセッサとの間の
情報の転送を調整する。このレジスタは、読取りのみ可
能である。前記レジスタ内のビットは或るレジスタへの
書込みが起こったときセットされ、かつ前記レジスタが
読み取られるときセットされる。前記インタプロセッサ
レジスタ内ビット0〜2は、能動低論理レベルのとき、
前記68000に、前記C25が前記レジスタに書き込
まれる新データを有すること及びそれがそのポートを読
み取るべきことを指示する。前記アドレスの読み取りの
後、メッセージを指示する前記ビットは、リセットされ
る。ビット3〜5は、能動低論理レベルのとき、前記C
25が前記68000からの前記データレジスタの内容
をまだ読み取っていないことを指示する。この指示によ
って、休止の後に前記レジスタが時間切れになる前に読
み取りされなかったかどうかについて前C25が監視さ
れる。しかしながら、データは、もし前記レジスタに書
き込まれるならば、記憶されている現在のいかなるデー
タにも重ね書きされる。ビット6〜7は、能動低論理レ
ベルのとき、前記68000に、C25プロセッサ36
のうちのそれぞれプロセッサA又はBのいずれかが処理
ルーチンの割込みを要求したことを、指示する。
The interprocessor register is the 6
Coordinates the transfer of information between the 8000 and the DSP processor on the front card. This register can only be read. Bits in the register are set when a write to a register occurs and set when the register is read. Bits 0-2 in the interprocessor register are active low logic level,
Instructs the 68000 that the C25 has new data written to the register and that it should read its port. After reading the address, the bit indicating the message is reset. Bits 3-5 are the C when active low logic level.
25 indicates that the contents of the data register from the 68000 have not yet been read. This indication causes the pre-C25 to be monitored for whether the register was not read before the timeout expired. However, the data will overwrite any current data stored if it is written to the register. Bits 6-7 are the C25 processor 36 at 68000 when active low logic level.
Indicates that either of the processors A or B has requested the interrupt of the processing routine.

【0075】雑ポートは、DSPカード上の多様な装置
を制御する。POR信号の受信によって全ての出力ビッ
トは低論理レベルになり、この低論理レベルは前記雑ポ
ートに接続されている装置の多くにとって能動状態であ
る。異なるレジスタが、書込み動作に対比して読み取り
動作をするように選択される。けれども、これら両動作
は、ワード長アクセスで以て行われなければならない。
The miscellaneous port controls various devices on the DSP card. Receipt of the POR signal causes all output bits to go to a low logic level, which is active for many of the devices connected to the miscellaneous ports. Different registers are selected for read operations as opposed to write operations. However, both of these operations must be done with word length access.

【0076】書込み動作が起こると、次のビットが動作
させられる。ビット0は前記カードのフェースプレート
上の赤色LEDを能動化し、これによって前記カードが
誤動作しておりかつ交換の必要を指示する。ビット1は
前記カードのフェースプレート上の緑色LEDを能動化
し、これによって前記カードが適正動作していることを
指示する。ビット2は、前記フェースプレート上の黄色
LEDを能動化し、これによって前記カードの除去が前
記システムのチャンネルに作用することを信号する。ビ
ット3は、試験目的のために背面に接続する。ビット4
は、低論理レベルのとき、書込み保護機能を非能動化し
て、保護されたメモリ場所に書込み動作を行おうと企図
するときにバス誤りを起こさせる。ビット5〜8は、使
用されない。ビット10〜12は、能動化されたとき、
DSPカーネルをホールドモードに置く。最後に、ビッ
ト13〜15は、DSPカーネルをリセットさせる。
When a write operation occurs, the next bit is activated. Bit 0 activates a red LED on the faceplate of the card, which indicates that the card is malfunctioning and needs to be replaced. Bit 1 activates the green LED on the faceplate of the card, thereby indicating that the card is operating properly. Bit 2 activates a yellow LED on the faceplate, thereby signaling that removal of the card affects a channel of the system. Bit 3 connects to the back for testing purposes. Bit 4
Deactivates the write protection function at low logic levels, causing a bus error when attempting a write operation to a protected memory location. Bits 5-8 are not used. Bits 10-12, when activated,
Place the DSP kernel in hold mode. Finally, bits 13-15 cause the DSP kernel to reset.

【0077】このポートからの信号は、これらのビット
の状態を判定するために読み返される。このアドレスの
読取りは、前記C25カーネルのホールド及びリセット
状態、前記書込み保護ロック、前掲のパラグラフに示さ
れたLED用ビット及び試験用ビットの状態を発生させ
る。
The signal from this port is read back to determine the state of these bits. Reading this address causes the hold and reset states of the C25 kernel, the write protect lock, and the LED and test bit states shown in the preceding paragraph.

【0078】前記バス誤り信号は、前記プログラムRA
M,EPROM,又は使用されないメモリスペースのよ
うな書込み保護された領域へのアクセスしようとする企
図を検出するのに使用される。このような状況が起こる
と、前記バス誤り信号が発生されかつ前記プロセッサの
前記BERRピン(バス誤りピン)に入力される。この
BERR信号は、また、動作中のバスサイクルを完了さ
せ、かつバス誤り例外ルーチンを開始するために使用さ
れる。
The bus error signal is the program RA.
It is used to detect attempts to access write protected areas such as M, EPROM, or unused memory space. When such a situation occurs, the bus error signal is generated and input to the BERR pin (bus error pin) of the processor. This BERR signal is also used to complete the operating bus cycle and start the bus error exception routine.

【0079】保護されたRAM領域への書込みから生じ
る前記バス誤り信号は、前記制御レジスタ内にWrit
PRT OFF〜(書込みポートオフ)ビットが宣
言されることによって不能状態にされる。このことによ
って、プロセッサが、バス誤りを起こすことなく、保護
されたRAM領域に書き込みすることが可能となる。R
OMへの書込みは、常にバス誤りを生じる。メモリアク
セスタイマは、常時、能動化しており、かつ無効なメモ
リサイクルが検出されると、たとえ、前記Write
PRT OFF〜ビットが宣言されていても、バス誤り
を起こさせる。
The bus error signal resulting from a write to a protected RAM area is written to the control register as Writ.
e PRT It is disabled by declaring the OFF ~ (write port off) bit. This allows the processor to write to the protected RAM area without causing a bus error. R
Writing to the OM always results in a bus error. The memory access timer is always activated, and if an invalid memory cycle is detected, even if the Write
PRT Causes a bus error even if the OFF-bit is declared.

【0080】これらのアドレスは、書き込まれると、前
記68000に接続する適当なC25割込み要求をクリ
ヤする。前記68000は、前記割込みルーチンに入っ
た後にこのポートに書き込みしなければならないか、又
は割込み機能を引き続き実行しなければならない。C2
5Aは前記68000のレベル4で割り込みし、C25
Bは同レベル4で割り込みし、C25Cは前記6800
0のレベル6で割り込みする。C25AとC25Bの両
方は同じレベルで割り込みするから、前記割込みの原因
について判定するために前記インタプロセッサのレジス
タが読み取りされなければならず、次いで、前記680
00が前記割込みをクリヤするために前記適当なアドレ
スに書き込みしなければならない。
These addresses, when written, clear the appropriate C25 interrupt request connecting to the 68000. The 68000 must either write to this port after entering the interrupt routine or continue to perform interrupt functions. C2
5A interrupts at level 4 of the 68000 and C25
B interrupts at the same level 4, and C25C has the above 6800
Interrupt at level 6 of 0. Since both C25A and C25B interrupt at the same level, the interprocessor registers must be read to determine the cause of the interrupt, and then the 680
00 must write to the appropriate address to clear the interrupt.

【0081】前記68000プロセッサは、電源投入又
は前記制御リンクからのリセット命令受信の際にリセッ
トされる。電源投入リセット(POR〜)信号は、電源
電圧(VCC)が直流5Vに到達した後、少なくとも1
00ミリ秒の間、能動化している。この信号は、前記6
8000プロセッサのリセット入力とホールド入力の両
方を駆動して、適正な開始モードを保証する。
The 68000 processor is reset upon power up or receipt of a reset command from the control link. The power-on reset (POR ~) signal is at least 1 after the power supply voltage (VCC) reaches 5V DC.
It has been activated for 00 milliseconds. This signal is
Drive both the reset and hold inputs of the 8000 processor to ensure proper start mode.

【0082】正常動作において、前記DSPカードから
の前記シリアルリンクは、該リンク上の能動性を判定す
るために前記NSCカードによって周期的にポールされ
る。応答がなければ、これによって前記NSCカードが
マスク不能割込み(Non−Mastable Int
errupt)(割込みレベル7)を通して前記DSP
カード上にソフトリセット(soft reset)を
発生する。さらに、この時点での非能動性によって、前
記NSCは、前記POR〜回路要素を通してハードリセ
ット(hard reset)を発生して、前記カード
全体をリセットする。
In normal operation, the serial link from the DSP card is periodically polled by the NSC card to determine activity on the link. If there is no response, this causes the NSC card to have a non-maskable interrupt (Non-Mastable Int).
error) (interrupt level 7) through the DSP
Generate a soft reset on the card. In addition, the inactivity at this point causes the NSC to generate a hard reset through the POR ~ circuitry to reset the entire card.

【0083】前記NLI ICからの前記マスク不能割
込みは、また、前記DSPカード上の監視タイマとして
働く。前記DSPカードは、前記NSCからのハードリ
セットを回避するためにこの割込みに応答しなければな
らない。前記リセット線路が能動化しているときはいつ
でも、前記前面のフェースプレート上の全てのランプは
発光し、かつ前記68000のソフトウエアによって消
光されなければならない。前記POR〜信号を受信する
と、前記DSPカーネルは、自動的にホールドかつリセ
ット状態に入る。C25のプログラムメモリの検査を、
このときに起こすことができる。
The non-maskable interrupt from the NLI IC also acts as a watchdog timer on the DSP card. The DSP card must respond to this interrupt to avoid a hard reset from the NSC. Whenever the reset line is activated, all lamps on the front faceplate must be illuminated and extinguished by the 68000 software. Upon receiving the POR ~ signal, the DSP kernel automatically enters a hold and reset state. Check the program memory of C25
You can wake it up at this time.

【0084】前記DSPカード上での割込みの発生は、
前記タイマ割込み要求、前記NLI通信割込み要求、前
記NLIソフトリセット(監視タイマ)割込み要求、及
びC25割込み要求の結果である。自動ベクトル割込み
(autovector interrupt)が、物
理的領域節約のために前記DSPカード上に使用され、
かつ全ての必要な割込みに適合する。割込みレベル指定
は、次の通りである。
The generation of an interrupt on the DSP card is
These are the results of the timer interrupt request, the NLI communication interrupt request, the NLI soft reset (monitoring timer) interrupt request, and the C25 interrupt request. An automatic vector interrupt is used on the DSP card to save physical space,
And meet all required interrupts. The interrupt level designation is as follows.

【0085】 レベル7−NMI−前記回路網リンクからのソフトリセ
ット。 レベル6−C25 INT−C25Cからの割込み要
求。 レベル5−NLI INT−前記回路網リンクからの利
用可能情報。 レベル4−C25 INT−C25B及び/又はC25
Aからの割込み要求。 レベル3−Test Int−試験技術目的用割込み。 レベル2−10MSEC〜−前記NLI ICからの1
0ミリ秒割込み。 レベル1−時間割込み。この割込みは、A信号ビット
(A signalling bit)の存在を指示
し、1.5ミリ秒ごとに起こる。
Level 7-NMI-Soft reset from the network link. Level 6-C25 INT-C25C interrupt request. Level 5-NLI INT-Available information from the network link. Level 4-C25 INT-C25B and / or C25
Interrupt request from A. Level 3-Test Int-Interrupt for test technical purposes. Level 2-10 MSEC ~ -1 from the NLI IC
0 millisecond interrupt. Level 1-Time interrupt. This interrupt indicates the presence of the A signaling bit and occurs every 1.5 milliseconds.

【0086】全ての割込み源は優先エンコーダに接続さ
れ、該優先エンコーダの出力は前記68000上の割込
み優先レベルピンに接続する。前記68000の機能制
御出力線路の信号が、次いで、割込み承認信号としてデ
コードされる。このIACK信号(割込み承認信号)
は、VPAリードに入力されて、前記例外取扱い処理を
開始する。
All interrupt sources are connected to the priority encoder and the output of the priority encoder is connected to the interrupt priority level pin on the 68000. The 68000 function control output line signal is then decoded as an interrupt acknowledge signal. This IACK signal (interrupt acknowledge signal)
Is input to the VPA read to start the exception handling processing.

【0087】前記68000プロセッサの各外部メモリ
又は入出力アクセスは、1サイクルを完成するために非
同期のDTACK信号を要求する。前記プロセッサは、
様々なデバイス速度を支援する。これらの速度は、EP
ROM及び前記8255用500ナノ秒、RAM用40
0ナノ秒、及び入出力装置用約400ナノ秒である。
Each external memory or I / O access of the 68000 processor requires an asynchronous DTACK signal to complete one cycle. The processor is
Supports various device speeds. These speeds are
ROM and 500 nanoseconds for the 8255, 40 for RAM
0 nanoseconds and about 400 nanoseconds for an input / output device.

【0088】アドレスストローブ及びアドレスデコード
信号は、一緒にゲートされて、DTACK信号を発生す
る。プロセッササイクルの開始において、カウンタが
6.4マイクロ秒の等値をロードし、かつもしDTAC
K信号がこの時間中に利用可能にならなければ、バス誤
りが起こり、これが故障サイクルを指示する。
The address strobe and address decode signals are gated together to generate the DTACK signal. At the beginning of a processor cycle, the counter loads an equivalent value of 6.4 microseconds and if DTAC
If the K signal is not available during this time, a bus error has occurred, which indicates a failed cycle.

【0089】前記マイクロプロセッサ36は、TMS3
20C25であり、汎用高速マイクロプロセッサであ
る。それは、40MHzで動作しかつ100ナノ秒命令
サイクルタイミングクロック信号を有する。その40M
Hzクロック信号は、前記C25内で内部的に10MH
zに分周され、この結果の分周信号が前記68000を
クロック駆動する。
The microprocessor 36 uses the TMS3
20C25, which is a general-purpose high-speed microprocessor. It operates at 40 MHz and has a 100 nanosecond instruction cycle timing clock signal. 40M
The frequency of the Hz clock signal is 10 MHz internally in the C25.
It is divided by z and the resulting divided signal clocks the 68000.

【0090】C25プロセッサ36は、データ、プログ
ラム、及び入出力スペースを3つの異なるアドレスバン
クに物理的に分かれている。ハードウエアにおいて現在
実現されているような、前記データメモリスペース及び
プログラムメモリスペースは、次に示されるように組み
合わさられる。4K×16プログラムメモリスペース
は、“アドレス>0000”において開始する。前記C
25に対する内部メモリのブロックは、プログラムスペ
ースか又はデータスペースのいずれかであり、かつソフ
トウエア命令を実行することによって指定可能である。
The C25 processor 36 physically divides data, programs and I / O space into three different address banks. The data and program memory spaces, as currently implemented in hardware, are combined as shown below. The 4K × 16 program memory space starts at “address> 0000”. The C
The block of internal memory for 25 is either program space or data space and can be specified by executing software instructions.

【0091】前記C25は、前記68000との通信用
に3つの入出力アドレスを使用する。ポート0はデータ
レジスタアドレスであり、このアドレスによって16ビ
ットが前記68000から読み取り及びこれに書き込み
可能となる。ポート1は読取り専用アドレスであり、こ
のアドレスは前記68000と前記C25との間のメッ
セージに関する状態情報を発生する。
The C25 uses three input / output addresses for communication with the 68000. Port 0 is the data register address, which allows 16 bits to be read from and written to the 68000. Port 1 is a read-only address, which produces status information about the messages between the 68000 and the C25.

【0092】前記C25が出力ポート(OUT)0で以
て前記68000用データレジスタにデータを書き込む
とき、1ビットがフリップフロップで以てリセットされ
て、前記68000にデータが利用可能であることを信
号する。前記68000がこの場所を読み取ると、前記
フリップフロップがセットして、さらにデータを送信で
きることを指示する。前記ビットは、前記C25によっ
て読み取られ、かつ入力ポート(INP)1のビット1
である。
When the C25 writes data to the 68000 data register at the output port (OUT) 0, 1 bit is reset by a flip-flop to signal to the 68000 that data is available. To do. When the 68000 reads this location, the flip-flop sets to indicate that more data can be sent. The bit is read by the C25 and bit 1 of input port (INP) 1
Is.

【0093】同様に、前記68000が前記C25に1
ワードを書き込むとき、入力ポート1のビット0がリセ
ットされる。前記C25は、ビット0が“0”であるこ
とを試験することによって情報が利用可能であるかどう
かを判定するために、入力ポート0を周期的にポールす
る。
Similarly, the 68000 becomes 1 in the C25.
When writing a word, bit 0 of input port 1 is reset. The C25 periodically polls input port 0 to determine if information is available by testing that bit 0 is a "0".

【0094】前記C25は、前記NLIにPCMデータ
を送信する能力を有する。前記C25の駆動線路に接続
するDXピンは、高インピーダンスドライバであり、こ
のドライバは前記NLIに接続する回路要素によって逐
次選択される。
The C25 has the ability to send PCM data to the NLI. The DX pin connected to the drive line of the C25 is a high impedance driver, which driver is sequentially selected by the circuit elements connected to the NLI.

【0095】シリアルPCMデータは、受信用フレーム
同期パルス(FSR)を発生する前記NLIのシーケン
ス回路要素によって前記C25内にクロックされる。前
記パルス及び前記C25のファームウエアの適正な設定
は、PCMの2つのチャンネルを前記C25内へクロッ
ク入力する。いったん前記受信レジスタがロードされる
と、割込みが発生しかつ前記データが前記C25によっ
て処理される。
Serial PCM data is clocked into the C25 by the NLI sequence circuitry which generates the receive frame sync pulse (FSR). Proper setting of the pulse and firmware of the C25 clocks two channels of PCM into the C25. Once the receive register is loaded, an interrupt occurs and the data is processed by the C25.

【0096】前記C25は、次に示すRXF命令とSX
F命令で以てXF出力ピンをトグルすることによって、
前記68000プロセッサを割込みすることができる。
XF線路上の信号立上がりエッジは、前記68000へ
の割込みをトリガする。
The C25 is the RXF instruction and SX shown below.
By toggling the XF output pin with the F command,
The 68000 processor can be interrupted.
A signal rising edge on the XF line triggers an interrupt to the 68000.

【0097】次のC25のソフトウエアは、いかにこの
動作を達成するかを示す。
The following C25 software shows how to achieve this behavior.

【0098】*68000へ割込みする命令。 RXF ; XF=0 SXF ; XF=1 − 立上がり縁を発生する。 DONE* Instruction for interrupting 68000. RXF; XF = 0 SXF; XF = 1-generates a rising edge. DONE

【0099】前記DSPカードは、単一のNLIに接続
することによって、音声及び信号音の24チャンネルを
支援することができる。前記NLIは、32個のレジス
タを有する入出力周辺装置として、前記68000メモ
リ内にマップする。前記NLIは、割込みレベル5を経
由して前記68000と通信する。前記回路網リンクか
らのデータを前記カードに転送するために、前記NLI
の内部FIFOは前記68000によって読み取られ
る。前記NLIからの割込みを受信すると、前記680
00は、前記データを前記16レベルFIFOから読み
取る。これによって、前記68000への割込み要求が
クリヤされる。前記FIFOからの前記到来データが空
になると、前記プロセッサは、前記FIFOから読み出
したデータを書き込みして、前記回路網リンクを通して
伝送する。
The DSP card can support 24 channels of voice and signal tones by connecting to a single NLI. The NLI maps into the 68000 memory as an I / O peripheral with 32 registers. The NLI communicates with the 68000 via interrupt level 5. The NLI is used to transfer data from the network link to the card.
The internal FIFO of is read by the 68000. Upon receiving an interrupt from the NLI, the 680
00 reads the data from the 16-level FIFO. As a result, the interrupt request to the 68000 is cleared. When the incoming data from the FIFO is empty, the processor writes the data read from the FIFO and transmits it over the network link.

【0100】前記DSPカーネルは、前記NLIの受信
及び送信の両方のシリアルビット流に接続する。クロッ
ク情報は、各DSPカーネルが各6チャンネルのうちの
2チャンネルを受信するように各DSPカーネルを順番
に選択する。したがって、この機能は、前記68000
プロセッサによってはプログラム可能ではない。次の表
は、1フレーム内で各C25に指定されたチャンネルを
示す。
The DSP kernel connects to both the receive and transmit serial bit streams of the NLI. The clock information in turn selects each DSP kernel so that each DSP kernel receives 2 out of every 6 channels. Therefore, this function is
Not programmable on some processors. The following table shows the channels assigned to each C25 within one frame.

【0101】[0101]

【表2】 使用チャンネル C25A 0,1,6,7,12,13,18,19 C25B 2,3,8,9,14,15,20,21 C25C 4,5,10,11,16,17,22,23Table 2 Used channels C25A 0,1,6,7,12,13,18,19 C25B 2,3,8,9,14,15,20,21 C25C 4,5,10,11,16,17 , 22, 23

【0102】前記NLIからの受信フレーミング線路
(8KHz信号)は、前記DSPカーネルにいつ新フレ
ームが開始するかを知らせる。前記NLIからの他の線
路は、前記DSPカーネルに接続して、送信フレーム、
送信スーパフレーム、及び受信スーパフレームを指示
し、かつ前記DSPプロセッサ上の割込みレベル0〜2
が指定される。これらの割込みレベルは、最初のソフト
ウエアのリリースの後に利用される。
The receive framing line (8 KHz signal) from the NLI informs the DSP kernel when a new frame begins. Another line from the NLI connects to the DSP kernel to send frames,
Interrupt levels 0-2 on the DSP processor indicating the transmit superframe and the receive superframe.
Is specified. These interrupt levels are utilized after the initial software release.

【0103】本発明は、上に説明された装置の特定の細
部に限定されず、他の変形及び応用も考慮に入れられて
いる。ここに収録の特許請求の範囲の真の精神と範囲か
ら逸脱することなく上に説明された装置になんらかの変
更がなされることは可能である。したがって、上に説明
された主題は、説明と解釈されるべきであって、限定的
意味に解釈されるべきではないことを主張する。
The present invention is not limited to the particular details of the device described above, and other variations and applications are also contemplated. It is possible that changes may be made to the apparatus described above without departing from the true spirit and scope of the claims contained herein. It is, therefore, asserted that the subject matter described above should be construed as illustrative and not in a limiting sense.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】電気通信システムの環境下での本発明の全体構
成を示すブロック線図。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of the present invention under the environment of a telecommunication system.

【図2】本発明のさらに詳細なブロック線図。FIG. 2 is a more detailed block diagram of the present invention.

【図3】本発明の制御部分のさらに詳細なブロック線
図。
FIG. 3 is a more detailed block diagram of the control portion of the present invention.

【図4】本発明内インタフェースを概略的に示すブロッ
ク線図。
FIG. 4 is a block diagram schematically showing an interface in the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 DSPカード 12 68000マイクロプロセッサ 14,16,18 DSPカーネル 20 中央制御装置 22 シリアル制御リンク兼PCMバス 24 NLI 26 制御リンク 30 68000マイクロプロセッサ 32 RAM 34 ROM 36 C25 38 RAMバンク 40 入出力ポート 42,44 データレジスタ 10 DSP Card 12 68000 Microprocessor 14, 16, 18 DSP Kernel 20 Central Controller 22 Serial Control Link and PCM Bus 24 NLI 26 Control Link 30 68000 Microprocessor 32 RAM 34 ROM 36 C25 38 RAM Bank 40 I / O Port 42, 44 Data register

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくとも1つの制御ポートを有する中
央制御手段とインタフェースするディジタル信号処理シ
ステムであって、 前記中央制御手段の前記制御ポートに接続されるインタ
フェースポートを有する処理制御手段であって、なおま
た、少なくとも第1のポートと、第2のポートと、第3
のポートとを有する処理制御手段と、 前記処理制御手段の前記第1のポート、前記第2のポー
ト及び前記第3のポートにそれぞれ接続される第1のポ
ート、第2のポート及び第3のポートをそれぞれ有しソ
フトウエアアップリケーションタスクを実行する少なく
とも第1のカーネル手段、第2のカーネル手段、第3の
カーネル手段であって、前記カーネル手段の各々が複数
のチャンネルを有するバス手段に接続される複数のチャ
ンネルポートを有する第1のカーネル手段と、第2のカ
ーネル手段と、第3のカーネル手段と、 を含み、 前記処理制御手段は前記中央制御手段から受信するデー
タに応答して前記カーネル手段の各々内で複数のソフト
ウエアアップリケーションタスクのうちの1つを確立す
ること、 を特徴とするディジタル信号処理システム。
1. A digital signal processing system for interfacing with a central control means having at least one control port, the processing control means having an interface port connected to the control port of the central control means, Also, at least the first port, the second port, and the third port
And a first port, a second port and a third port respectively connected to the first port, the second port and the third port of the process control unit. At least first kernel means, second kernel means, and third kernel means each having a port for performing software application tasks, each kernel means being connected to a bus means having a plurality of channels. A first kernel means having a plurality of channel ports, a second kernel means, and a third kernel means, wherein the processing control means is responsive to data received from the central control means. Establishing one of a plurality of software application tasks within each of the kernel means. Management system.
【請求項2】 請求項1記載のディジタル信号処理シス
テムにおいて、前記バス手段は少なくとも24チャンネ
ルを有し、前記カーネル手段の各々は、該各カーネル手
段が他の前記カーネル手段と異なるチャンネルを受信す
るように、前記24チャンネルのうちの8チャンネルと
通信することとを特徴とするディジタル信号処理システ
ム。
2. A digital signal processing system according to claim 1, wherein said bus means has at least 24 channels, and each of said kernel means receives a channel on which each kernel means differs from other said kernel means. Thus, the digital signal processing system is characterized in that it communicates with 8 of the 24 channels.
【請求項3】 請求項2記載のディジタル信号処理シス
テムにおいて、前記24チャンネルはパルス符号変調さ
れかつ0から23までで以て指定され、前記第1のカー
ネル手段はチャンネル0,1,6,7,12,13,1
8,19と通信し、前記第2のカーネル手段はチャンネ
ル2,3,8,9,14,15,20,21と通信し、
前記第3のカーネル手段はチャンネル22,23,4,
5,10,11,16,17と通信することを特徴とす
るディジタル信号処理システム。
3. A digital signal processing system according to claim 2, wherein said 24 channels are pulse code modulated and designated by 0 to 23, and said first kernel means are channels 0, 1, 6, 7 , 12, 13, 1
8, 19 and said second kernel means communicates with channels 2, 3, 8, 9, 14, 15, 20, 21;
The third kernel means are channels 22, 23, 4,
A digital signal processing system characterized by communicating with 5, 10, 11, 16, and 17.
【請求項4】 請求項1記載のディジタル信号処理シス
テムにおいて、前記カーネル手段の各々は処理手段を含
むことを特徴とするディジタル信号処理システム。
4. The digital signal processing system according to claim 1, wherein each of the kernel means includes a processing means.
【請求項5】 少なくとも1つの制御ポートを有する中
央制御手段とインタフェースするディジタル信号処理シ
ステムであって、 前記中央制御手段の前記制御ポートに接続されるインタ
フェースポートを有する処理制御手段であって、なおま
た、少なくとも第1のポートと、第2のポートと、第3
のポートとを有する処理制御手段と、 前記処理制御手段の前記第1のポート、前記第2のポー
ト及び前記第3のポートにそれぞれ接続される第1のポ
ート、第2のポート及び第3のポートをそれぞれ有しソ
フトウエアアップリケーションタスク実行用の少なくと
も第1のカーネル手段、第2のカーネル手段、第3のカ
ーネル手段であって、前記カーネル手段の各々が複数の
チャンネルを有するバス手段に接続される複数のチャン
ネルポートを有する第1のカーネル手段と、第2のカー
ネル手段と、第3のカーネル手段と、 を含み、 前記処理制御手段は前記中央制御手段から受信するデー
タに応答して前記カーネル手段の各々内で複数のソフト
ウエアアップリケーションタスクの1つを達成し、 前記バス手段は少なくとも24チャンネルを有し、前記
カーネル手段の各々は、該各カーネル手段が他の前記カ
ーネル手段と異なるチャンネルを受信するように、前記
24チャンネルのうちの8チャンネルに通信すること、 を特徴とするディジル信号処理システム。
5. A digital signal processing system interfacing with a central control means having at least one control port, the processing control means having an interface port connected to the control port of the central control means, Also, at least the first port, the second port, and the third port
And a first port, a second port and a third port respectively connected to the first port, the second port and the third port of the process control unit. At least first kernel means, second kernel means and third kernel means each having a port for executing a software application task, each kernel means being connected to a bus means having a plurality of channels A first kernel means having a plurality of channel ports, a second kernel means, and a third kernel means, wherein the processing control means is responsive to data received from the central control means. Accomplishing one of a plurality of software application tasks within each of the kernel means, said bus means having at least 24 channels However, each of the kernel means communicates with eight of the twenty-four channels so that each kernel means receives a different channel than the other kernel means.
【請求項6】 請求項5記載のディジタル信号処理シス
テムにおいて、前記ソフトウエアアップリケーションタ
スクはDTMF検出、MF検出及び測定のうちの少なく
とも1つを含み、また、前記カーネル手段の各々は、前
記処理制御手段によって前記アップリケーションタスク
のうちのどれか1つが個別に指定されることを特徴とす
るディジタル信号処理システム。
6. The digital signal processing system according to claim 5, wherein the software application task includes at least one of DTMF detection, MF detection and measurement, and each of the kernel means includes the processing. A digital signal processing system, wherein any one of the application tasks is individually designated by the control means.
【請求項7】 少なくとも1つの制御ポートを有する中
央制御手段とインタフェースするディジタル信号処理シ
ステムであって、 前記中央制御手段の前記制御ポートに接続されるインタ
フェースポートを有する処理制御手段であって、なおま
た、少なくとも第1のポート、第2のポート、第3のポ
ートを有する処理制御手段と、 前記処理制御手段の前記第1のポート、前記第2のポー
ト及び前記第3のポートにそれぞれ接続される第1のポ
ート、第2のポート及び第3のポートをそれぞれ有し、
ソフトウエアアップリケーションタスク実行用の少なく
とも第1のカーネル手段、第2のカーネル手段、第3の
カーネル手段であって、前記カーネル手段の各々が複数
のチャンネルを有するバス手段に接続される複数のチャ
ンネルポートを有する第1のカーネル手段と、第2のカ
ーネル手段と、第3のカーネル手段と、 を含み、 前記処理制御手段は前記中央制御手段から受信するデー
タに応答して前記カーネル手段の各々内で複数のソフト
ウエアアップリケーションタスクの1つを達成し、 前記ソフトウエアアップリケーションタスクはDTMF
検出、MF検出及び測定のうちの少なくとも1つを含
み、 前記バス手段は少なくとも24チャンネルを有し、前記
カーネル手段の各々は、該各カーネル手段が他の前記カ
ーネル手段と異なるチャンネルを受信するように、前記
24チャンネルのうちの8チャンネルに通信し、 前記24チャンネルはパルス符号変調されかつ0から2
3までで以て指定され、前記第1のカーネル手段はチャ
ンネル0,1,6,7,12,13,18,19と通信
し、前記第2のカーネル手段はチャンネル2,3,8,
9,14,15,20,21と通信し、前記第3のカー
ネル手段はチャンネル22,23,4,5,10,1
1,16,17と通信し、 前記カーネル手段の各々は、該各カーネル手段が前記2
4チャンネルのうちの該各カーネル手段それぞれに前記
割り当てられたチャンネルと通信するように、マルチプ
レクス/デマルチプレクス手段によって前記バス手段に
接続される、前記カーネル手段それぞれのチャンネルポ
ートを有し、 前記カーネル手段の各々は、前記処理制御手段によって
前記アップリケーションタスクのうちのどれか1つが個
別に指定されること、 を特徴とするディジタル信号処理システム。
7. A digital signal processing system for interfacing with a central control means having at least one control port, the processing control means having an interface port connected to the control port of the central control means, the processing control means comprising: Further, the processing control means having at least a first port, a second port, and a third port, and the processing control means are respectively connected to the first port, the second port, and the third port. Respectively having a first port, a second port and a third port,
At least a first kernel means, a second kernel means and a third kernel means for executing a software application task, each of said kernel means being a plurality of channels connected to a bus means having a plurality of channels A first kernel means having a port, a second kernel means, and a third kernel means, wherein the processing control means is responsive to data received from the central control means within each of the kernel means. One of a plurality of software application tasks is achieved by the DTMF
Including at least one of detection, MF detection and measurement, the bus means having at least 24 channels, each kernel means such that each kernel means receives a different channel than the other kernel means. 8 of the 24 channels are communicated, the 24 channels being pulse code modulated and 0 to 2
3, the first kernel means communicates with channels 0,1,6,7,12,13,18,19 and the second kernel means communicates with channels 2,3,8,
9, 14, 15, 20, 21 and the third kernel means are channels 22, 23, 4, 5, 10, 1.
1, 16 and 17, each of the kernel means is
A channel port for each kernel means connected to the bus means by a multiplex / demultiplex means for communicating with the channel assigned to each kernel means of each of the four channels; In each of the kernel means, any one of the application tasks is individually designated by the processing control means, and a digital signal processing system.
JP3118735A 1991-05-23 1991-05-23 Digital signal processing system Expired - Fee Related JPH07118732B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3118735A JPH07118732B2 (en) 1991-05-23 1991-05-23 Digital signal processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3118735A JPH07118732B2 (en) 1991-05-23 1991-05-23 Digital signal processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0678027A JPH0678027A (en) 1994-03-18
JPH07118732B2 true JPH07118732B2 (en) 1995-12-18

Family

ID=14743777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3118735A Expired - Fee Related JPH07118732B2 (en) 1991-05-23 1991-05-23 Digital signal processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118732B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6485538B1 (en) 1999-03-31 2002-11-26 Yugen Caisha Infinity Kenkyusho Air-conditioning air filter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6454559A (en) * 1987-08-25 1989-03-02 Hitachi Ltd Communication control equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0678027A (en) 1994-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5434981A (en) Functionally programmable PCM data analyzer and transmitter for use in telecommunication equipment
CA1263759A (en) Arrangement for on-line diagnostic testing of an off- line standby processor in a duplicated processor configuration
EP0173809B1 (en) Multiplexed interrupt/dma request arbitration apparatus and method
US4870566A (en) Scannerless message concentrator and communications multiplexer
US4130865A (en) Multiprocessor computer apparatus employing distributed communications paths and a passive task register
US5005172A (en) Diagnostic system in a data processing system
US6347372B1 (en) Multiprocessor control system, and a boot device and a boot control device used therein
CN108132910B (en) System interconnect and system on chip with system interconnect
US6078742A (en) Hardware emulation
EP0183431B1 (en) System control network for multiple processor modules
US6292851B1 (en) System for allowing a supervisory module to obtain alarm and status information from at least one supervised module without having to specify physical addresses
CA1269171A (en) Circuit for ccis data transfer between a cpu and a plurality of terminal equipment controllers
JPH07118732B2 (en) Digital signal processing system
US5862135A (en) Simplified interface to a time-division multiplexed communications medium
CA2041223C (en) Functionally programmable pcm data analyzer and transmitter for use in telecommunication equipment
US6185523B1 (en) Apparatus and method for computer system interrupt emulation
GB2255472A (en) Telecommunication data analysis and transmission
US7000148B2 (en) Program-controlled unit
CA1217846A (en) Validity checking arrangement for extended memory mapping of external devices
WO2001042913A1 (en) Register arrangement for optimum access
US6282600B1 (en) Method and apparatus of resolving conflicting register access requests from a service processor and system processor
US5418794A (en) Error determination scan tree apparatus and method
JPH0143336B2 (en)
GB2350985A (en) System architecture
JPH07111700B2 (en) Down code collection circuit

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees