JPH07115526A - Bar code reader - Google Patents

Bar code reader

Info

Publication number
JPH07115526A
JPH07115526A JP5284058A JP28405893A JPH07115526A JP H07115526 A JPH07115526 A JP H07115526A JP 5284058 A JP5284058 A JP 5284058A JP 28405893 A JP28405893 A JP 28405893A JP H07115526 A JPH07115526 A JP H07115526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar code
original
document
code reader
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5284058A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Fukazawa
暁 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5284058A priority Critical patent/JPH07115526A/en
Publication of JPH07115526A publication Critical patent/JPH07115526A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To surely read a bar code by providing a moving means moving the bar code reader while sensing its broadwise position to an equipment employing the bar code reader so as to move the bar code reader to a bar code position on an original automatically. CONSTITUTION:A mouse 19 points out a bar code 20a in an image 20 of an original S displayed on a display section 16.to enter a left end 20b and a right end 20c of the bar code 20a. The bar code reader 17 is moved to the position of the bar code on the original S by driving a motor 18 while a rotary angle sensing means is counted corresponding to a bar code position entered by the mouse 19. Thus, the bar code reader 17 is moved to the bar code position on the original S. Since the bar code reader 17 in an equipment 1 is matched with the bar code position on the original S automatically by having only to enter the left and right ends 20b, 20c of the bar code 20a on the display section 16 by the mouse 19, defective reading due to the difference from the position of the bar code on the original S and the position oaf the bar code reader 17 is avoided.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、バーコード付き原稿読
取装置内にバーコードリーダを設けたバーコード読取装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bar code reader in which a bar code reader is provided in a bar code attached document reader.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のバーコード読取装置としては、図
4および図5に示すように、バーコードリーダ130
が、原稿読取装置101の外部に設けられているものが
知られている。この従来例では、原稿載置台102上に
載置された原稿Sを給紙ローラ103により一枚ずつ給
紙するときに、バーコードリーダ130において原稿S
上のバーコードを読取るようになっている。
2. Description of the Related Art As a conventional bar code reader, as shown in FIGS. 4 and 5, a bar code reader 130 is used.
However, a device provided outside the document reading device 101 is known. In this conventional example, when the originals S placed on the original table 102 are fed one by one by the paper feed roller 103, the originals S are read by the bar code reader 130.
It is designed to read the bar code above.

【0003】バーコードリーダ130は、両フレーム1
31a、131bの間にかけ渡された案内軸132、1
33上を摺動する構造となっており、原稿Sの給紙時
に、ユーザが原稿S上のバーコードの幅方向位置に、バ
ーコードリーダ130を手動で合わせた後、原稿の給紙
を開始する。
The bar code reader 130 has two frames 1
Guide shafts 132, 1 spanned between 31a and 131b
When the document S is fed, the user manually adjusts the barcode reader 130 to the widthwise position of the barcode on the document S and then starts feeding the document. To do.

【0004】給紙ローラ103により繰り出された原稿
Sは、送りローラ104、分離ローラ105対により一
枚ずつに分離された後、下流側の搬送ローラ108、1
12対、読取部前ローラ対114、115を経て画像読
取部116に達する。
The document S fed out by the paper feed roller 103 is separated one by one by a pair of a feed roller 104 and a separation roller 105, and is then conveyed by downstream conveyance rollers 108, 1.
It reaches the image reading unit 116 through the 12-pair, front reading unit roller pair 114, 115.

【0005】この画像読取部116において、原稿画像
を読取られた原稿Sは、読取部後ローラ対119、12
0、搬送ベルト対121、122を経て、排紙ローラ1
23により排紙トレー124上に排紙される。また、画
像読取部116において読取られた原稿画像は、光学ユ
ニット117、118により光電変換され、バーコード
リーダ130が読取ったバーコード情報を検索情報とし
て付加された後、記録部126により不図示の光磁気デ
ィスク等の記録媒体に記録される。
In the image reading section 116, the original S from which the original image has been read is read by the reading section rear roller pair 119 and 12.
0, the transport belt pair 121, 122, and the discharge roller 1
The paper is discharged onto the paper discharge tray 124 by 23. Further, the original image read by the image reading unit 116 is photoelectrically converted by the optical units 117 and 118, the bar code information read by the bar code reader 130 is added as search information, and then the recording unit 126 unillustrated. It is recorded on a recording medium such as a magneto-optical disk.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、原稿読取時にユーザが手動でバーコードリー
ダ130の幅方向位置を調節しなければならないので、
原稿S上のバーコードとバーコードリーダ130との幅
方向位置が一致しないことに起因するバーコードの読取
不良があった。
However, in the above-mentioned conventional example, the user has to manually adjust the position of the bar code reader 130 in the width direction when reading the document.
There was a bar code reading failure due to the position of the bar code on the document S and the position of the bar code reader 130 in the width direction not matching.

【0007】さらに、バーコードリーダ130が原稿読
取装置1の外部に設けられているので、装置全体が大型
化してしまうという欠点と、バーコードリーダ130が
原稿載置部に設けられているので、原稿載置台102上
に原稿Sを載置するときにバーコードリーダ130が邪
魔になるという欠点もあった。
Further, since the bar code reader 130 is provided outside the document reading apparatus 1, the whole apparatus becomes large, and since the bar code reader 130 is provided in the document placing section, There is also a drawback that the bar code reader 130 is an obstacle when the document S is placed on the document table 102.

【0008】本発明は、バーコードを確実に読み取れる
とともに、バーコードリーダが邪魔になることのないバ
ーコード読取装置を提供することを目的とする。
It is an object of the present invention to provide a bar code reading apparatus which can read a bar code without fail and which does not disturb the bar code reader.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、原稿読取装置
内にバーコードリーダを設け、原稿上のバーコードの幅
方向位置を検知する検知手段と、バーコードリーダを幅
方向位置を検知しながら移動させる移動手段とを設ける
ことにより、バーコードリーダが自動的に原稿上のバー
コード位置に移動するようにしたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION According to the present invention, a bar code reader is provided in a document reading device to detect a width direction position of a bar code on a document, and a bar code reader detects a width direction position. The bar code reader is automatically moved to the bar code position on the original by providing a moving means for moving the bar code.

【0010】[0010]

【実施例】図1〜図3は、本発明の第1実施例を示す図
面であり、図1は、本実施例のバーコード読取装置が設
けられた画像読取装置を示す正面図であり、図2は、図
1の中央断面図である。また、図3は、図2のA−A線
断面図である。
1 to 3 are drawings showing a first embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a front view showing an image reading apparatus provided with a bar code reading apparatus of the present embodiment. FIG. 2 is a central sectional view of FIG. 3 is a sectional view taken along the line AA of FIG.

【0011】この実施例における画像読取装置1は、原
稿Sを載置する原稿載置台2と、原稿載置台2上に載置
された原稿Sを繰り出すための給紙ローラ3と、給紙さ
れた原稿を搬送する送りローラ4と、給紙方向と逆方向
に回転する分離ローラ5とを有する。この送りローラ4
と分離ローラ5との対により、原稿Sを一枚ずつに分離
することで、重送を防止している。
The image reading apparatus 1 in this embodiment has a document placing table 2 on which the document S is placed, a sheet feeding roller 3 for feeding out the document S placed on the document placing table 2, and a sheet feeding device. It has a feed roller 4 that conveys the original and a separation roller 5 that rotates in a direction opposite to the paper feeding direction. This feed roller 4
By separating the document S one by one with a pair of the separation roller 5 and the separation roller 5, double feeding is prevented.

【0012】また、原稿ガイド部材6と、原稿読取部7
と、搬送ベルト8、9と、排紙ローラ10と、排紙され
た原稿Sを載置するための排紙トレー11と、原稿読取
部7において読み取られた原稿画像を光電変換するため
の光学ユニット12、13と、これら光学ユニット1
2、13において光電変換された原稿画像を記録するた
めの記録部14と、本装置の各操作を行うためのスイッ
チ部15と、読取られた原稿画像および操作情報を表示
するための表示部16と、原稿に付されたバーコードを
バーコード読取部26で読み取るバーコードリーダ17
と、このバーコードリーダ17を原稿の幅方向に移動さ
せるためのモータ18とを有する。なお、モータ18
は、内部に回転角を検知するためのエンコーダ等の回転
角検知手段を具備している。
Further, the document guide member 6 and the document reading section 7
A conveyor belt 8 and 9, a paper discharge roller 10, a paper discharge tray 11 on which the discharged document S is placed, and an optical device for photoelectrically converting a document image read by the document reading unit 7. Units 12 and 13 and these optical units 1
A recording unit 14 for recording the document image photoelectrically converted in 2 and 13, a switch unit 15 for performing each operation of the apparatus, and a display unit 16 for displaying the read document image and operation information. And a bar code reader 17 for reading the bar code attached to the document with the bar code reading unit 26.
And a motor 18 for moving the barcode reader 17 in the width direction of the document. The motor 18
Has a rotation angle detecting means such as an encoder for detecting the rotation angle therein.

【0013】また、本装置1には、表示部16上の任意
の点を指示し、本装置1を操作するためのマウス19が
設けられている。なお、表示部16には、読取った原稿
Sの画像20が表示されている。
The device 1 is also provided with a mouse 19 for pointing an arbitrary point on the display 16 and operating the device 1. An image 20 of the read document S is displayed on the display unit 16.

【0014】さらに、本体シャーシ21には、バーコー
ドリーダ17を支持する案内軸22、23が設けられて
おり、案内軸22の上部はラック22aとなっている。
また、バーコードリーダ17は、摺動リング24を介し
て案内軸22、23に摺動可能に取付けられている。そ
して、案内軸22のラック22aは、上記モータ18の
軸に取付けられたギア25とかみ合っている。
Further, the main body chassis 21 is provided with guide shafts 22 and 23 for supporting the bar code reader 17, and the upper part of the guide shaft 22 is a rack 22a.
Further, the barcode reader 17 is slidably attached to the guide shafts 22 and 23 via a slide ring 24. The rack 22a of the guide shaft 22 meshes with a gear 25 attached to the shaft of the motor 18.

【0015】以上のような構成において、バーコード付
原稿を読取る場合、スイッチ部15を操作し、バーコー
ド位置設定モードにする。その後、原稿載置台2上に原
稿Sを一枚載置し、スイッチ部15を操作し、給紙を開
始する。
In the above-described structure, when reading a document with a bar code, the switch section 15 is operated to enter the bar code position setting mode. After that, one document S is placed on the document table 2 and the switch unit 15 is operated to start feeding.

【0016】給紙された原稿Sは、原稿読取部7におい
て原稿画像を読み取られ、原稿Sに対し、バーコードリ
ーダ17と同じ側を読取る光学ユニット12により読取
られた画像20が、表示部16上に表示される。
The fed document S has a document image read by the document reading unit 7, and an image 20 read by the optical unit 12 that reads the same side of the document S as the barcode reader 17 is displayed on the display unit 16. Displayed above.

【0017】ここで、表示部16上に表示されている原
稿Sの画像20中のバーコード20aに対し、マウス1
9を操作することにより、バーコード20aの左端部2
0bおよび右端部20cを入力する。このマウス19か
らの入力20b、20cの幅方向位置を検知し、その位
置に対応する幅方向位置にバーコードリーダ17を移動
させることにより、バーコードリーダ17の位置調整を
行う。
Here, the mouse 1 is moved to the bar code 20a in the image 20 of the document S displayed on the display unit 16.
By operating 9, the left end 2 of the barcode 20a
Input 0b and the right end portion 20c. The position of the bar code reader 17 is adjusted by detecting the position in the width direction of the inputs 20b and 20c from the mouse 19 and moving the bar code reader 17 to the position in the width direction corresponding to the position.

【0018】ここで、バーコードリーダ17は、動作時
以外は、図3中右端部17aが本体シャーシ21の内側
面21aに接触しており、バーコードリーダ17の移動
に伴うギア25の回転角をモータ18内の回転角検知手
段により検知している。
Here, the bar code reader 17 has the right end 17a in FIG. 3 contacting the inner side surface 21a of the main body chassis 21 except during operation, and the rotation angle of the gear 25 accompanying the movement of the bar code reader 17 is as follows. Is detected by the rotation angle detecting means in the motor 18.

【0019】従って、マウス19により入力されたバー
コード位置に対応させ、回転角検知手段をカウントしな
がらモータ18を回転させることにより、原稿S上のバ
ーコード位置にバーコードリーダ17を移動させること
ができる。
Therefore, the bar code reader 17 is moved to the bar code position on the document S by rotating the motor 18 while counting the rotation angle detecting means in correspondence with the bar code position input by the mouse 19. You can

【0020】その後、読取る原稿Sを揃えて原稿載置台
2上に載置し、読取開始のスイッチ部15を操作するこ
とにより、給紙を開始する。給紙された原稿Sは、バー
コードリーダ17によりバーコードを読取られ、さら
に、原稿読取部7において、両面画像を読取られた後、
搬送ベルト9および排紙ローラ10により排紙トレー1
1上に排紙される。
After that, the originals S to be read are aligned and placed on the original placing table 2, and the sheet feeding is started by operating the reading start switch section 15. The barcode of the fed document S is read by the barcode reader 17, and after the double-sided image is read by the document reading unit 7,
The paper output tray 1 by the conveyor belt 9 and the paper output roller 10
1 is ejected on the top.

【0021】また、読取られた両面画像は光学ユニット
12、13により光電変換され、バーコードリーダ17
により読取られたバーコード情報を検索情報として付加
された後、記録部14により光磁気ディスク等の記録媒
体に記録される。
The read double-sided image is photoelectrically converted by the optical units 12 and 13, and the barcode reader 17 is used.
After the bar code information read by is added as search information, it is recorded by the recording unit 14 on a recording medium such as a magneto-optical disk.

【0022】読取終了時に、スイッチ部15を操作する
と、バーコードリーダ17が初期位置(バーコードリー
ダ17の端部17aが本体シャーシ内側面21aに接触
した位置)に戻り、動作を終了する。
At the end of reading, if the switch unit 15 is operated, the bar code reader 17 returns to the initial position (the position where the end 17a of the bar code reader 17 contacts the inner surface 21a of the chassis of the main body), and the operation is completed.

【0023】上記動作は、給紙する原稿のバーコード位
置が等しい場合であるが、原稿S上のバーコード位置が
異なる場合には、その都度、スイッチ部15を操作し、
バーコード位置設定モードにし、原稿Sを通紙して同様
な動作を繰り返すことにより読取を行う。
The above-described operation is performed when the barcode positions of the originals to be fed are the same, but when the barcode positions on the original S are different, the switch section 15 is operated each time,
Reading is performed by setting the barcode position setting mode, passing the original S through the sheet, and repeating the same operation.

【0024】従って、本実施例によれば、マウス19に
より表示部16上のバーコード20aの左右端20b、
20cを入力するだけで、自動的に装置1内のバーコー
ドリーダ17を原稿S上のバーコード位置に合致させる
ので、原稿S上のバーコードとバーコードリーダ17の
位置ずれによる読取不良をなくすことができる。
Therefore, according to this embodiment, the left and right ends 20b of the bar code 20a on the display unit 16 are moved by the mouse 19.
By simply inputting 20c, the bar code reader 17 in the apparatus 1 is automatically aligned with the bar code position on the manuscript S, so that the reading failure due to the displacement between the bar code on the manuscript S and the bar code reader 17 is eliminated. be able to.

【0025】さらに、バーコードリーダ17が装置1内
に設けられているので、装置全体の大きさを小さくする
ことができ、また従来技術のように原稿Sの原稿載置台
2上への載置を妨げることもない。
Further, since the bar code reader 17 is provided in the apparatus 1, the size of the entire apparatus can be reduced, and the original S is placed on the original placing table 2 as in the prior art. It does not interfere with.

【0026】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。
Next, a second embodiment of the present invention will be described.

【0027】図2において、光学ユニット12、13は
光電変換素子として、CCD等のイメージセンサ(図示
せず)を備えている。このイメージセンサの主走査方向
の解像度は、400dpiまで設定可能な構造となって
いるが、通常の原稿読取時には、解像度よりも原稿の読
取時間の短縮および記録媒体に対する記憶容量の減少を
優先させ、100dpiあるいは200dpiで原稿読
取を行っている。
In FIG. 2, the optical units 12 and 13 are equipped with image sensors (not shown) such as CCDs as photoelectric conversion elements. The resolution of the image sensor in the main scanning direction can be set up to 400 dpi, but during normal document reading, priority is given to shortening the reading time of the document and reducing the storage capacity of the recording medium over the resolution. The original is read at 100 dpi or 200 dpi.

【0028】ここで、バーコード位置設定時に、原稿を
一枚給紙する時にイメージセンサの主走査方向の解像度
を400dpi(バーコードを識別できる最低限度)に
しておき、イメージセンサにより原稿上のバーコードの
幅方向位置を検知させる。そして、検知したバーコード
位置に、上記第1実施例と同様に、バーコードリーダ1
7を移動させることにより、バーコードとの位置設定を
行う。原稿読取時には、再びイメージセンサの解像度を
100dpiあるいは200dpiに戻し、第1実施例
と同様に、原稿読取を行う。
Here, at the time of setting the bar code position, the resolution in the main scanning direction of the image sensor is set to 400 dpi (the minimum limit at which the bar code can be identified) when one original is fed, and the bar on the original is detected by the image sensor. Detects the widthwise position of the cord. Then, the bar code reader 1 is placed at the detected bar code position as in the first embodiment.
By moving 7 the position with the bar code is set. At the time of reading the original, the resolution of the image sensor is returned to 100 dpi or 200 dpi, and the original is read as in the first embodiment.

【0029】本実施例によれば、バーコードリーダの位
置設定を原稿を一枚給紙するだけで行えるので、ユーザ
が操作ミスをすることがなく、容易にバーコード付き原
稿の読取を行うことができる。
According to the present embodiment, since the position of the bar code reader can be set by feeding only one original, the user can easily read the original with the bar code without making an operation error. You can

【0030】さらに、原稿読取時の主走査方向解像度
は、100dpiあるいは200dpiとし、バーコー
ド位置設定時のみ400dpiとすることにより、原稿
読取に要する時間の短縮および記録媒体に要する原稿記
憶容量の削減に寄与することができる。
Further, the resolution in the main scanning direction at the time of reading the original is set to 100 dpi or 200 dpi, and 400 dpi only when the bar code position is set, thereby shortening the time required for reading the original and reducing the original storage capacity required for the recording medium. Can contribute.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
原稿を一枚給紙することにより、バーコードリーダの幅
方向位置を自動的に原稿のバーコード位置に合わせるの
で、バーコードリーダとバーコードとの位置ズレが起こ
らず、確実な読取りを行うことができる。
As described above, according to the present invention,
By feeding one original, the position of the barcode reader in the width direction is automatically adjusted to the barcode position of the original, so there is no misalignment between the barcode reader and the barcode, and reliable reading is possible. You can

【0032】さらに、バーコードリーダが装置内部に設
けられているので、装置全体の小型化に貢献でき、ま
た、バーコードリーダが原稿載置台に原稿を載置すると
きに邪魔にならないという利点がある。
Further, since the bar code reader is provided inside the apparatus, there is an advantage that it can contribute to downsizing of the entire apparatus and that the bar code reader does not interfere when the original is placed on the original placing table. is there.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例のバーコード読取装置が設け
られた画像読取装置を示す正面図である。
FIG. 1 is a front view showing an image reading device provided with a bar code reading device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の中央断面図である。FIG. 2 is a central sectional view of FIG.

【図3】図2のA−A線断面図である。3 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG.

【図4】従来のバーコード読取装置を設けた画像読取装
置を示す正面図である。
FIG. 4 is a front view showing an image reading apparatus provided with a conventional barcode reading apparatus.

【図5】図4の中央断面図である。5 is a central cross-sectional view of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…画像読取装置、 2…原稿載置台、 3…給紙ローラ、 4…送りローラ、 5…分離ローラ、 6…原稿ガイド部材、 7…原稿読取部、 8、9…搬送ベルト、 10…排紙ローラ、 11…排紙トレー、 12、13…光学ユニット、 14…記録部、 15…スイッチ部、 16…表示部、 17…バーコードリーダ、 18…モータ、 19…マウス、 21…本体シャーシ、 22、23…案内軸、 24…摺動リング、 25…ギア、 26…バーコード読取部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Image reading device, 2 ... Original placement table, 3 ... Paper feed roller, 4 ... Feed roller, 5 ... Separation roller, 6 ... Original guide member, 7 ... Original reading unit, 8, 9 ... Conveying belt, 10 ... Ejection Paper rollers, 11 ... Paper discharge tray, 12, 13 ... Optical unit, 14 ... Recording section, 15 ... Switch section, 16 ... Display section, 17 ... Bar code reader, 18 ... Motor, 19 ... Mouse, 21 ... Main body chassis, 22 and 23 ... Guide shaft, 24 ... Sliding ring, 25 ... Gear, 26 ... Bar code reading section.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 読取前の原稿を載置する原稿載置手段
と、載置された原稿を一枚ずつ給紙搬送する給紙搬送手
段と、上記原稿上の画像を読み取る原稿画像読取手段
と、読取った原稿画像を表示する表示手段とを有する画
像読取装置において、 上記原稿に付されたバーコードを読み取るバーコード読
取手段と、上記バーコードの幅方向位置を検知する検知
手段と、上記バーコード読取手段を原稿幅方向に移動さ
せる移動手段とを有することを特徴とするバーコード読
取装置。
1. An original document placing unit for placing an original document before reading, a paper feeding and conveying unit for feeding and conveying the placed originals one by one, and an original image reading unit for reading an image on the original document. An image reading apparatus having a display unit for displaying a read document image, a bar code reading unit for reading a bar code attached to the document, a detection unit for detecting a position in the width direction of the bar code, and the bar. A bar code reading apparatus comprising: a moving unit that moves the code reading unit in the document width direction.
【請求項2】 請求項1において、 マウス等のポインティングデバイスを設けたことを特徴
とするバーコード読取装置。
2. The bar code reading device according to claim 1, further comprising a pointing device such as a mouse.
JP5284058A 1993-10-18 1993-10-18 Bar code reader Pending JPH07115526A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5284058A JPH07115526A (en) 1993-10-18 1993-10-18 Bar code reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5284058A JPH07115526A (en) 1993-10-18 1993-10-18 Bar code reader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07115526A true JPH07115526A (en) 1995-05-02

Family

ID=17673748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5284058A Pending JPH07115526A (en) 1993-10-18 1993-10-18 Bar code reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115526A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6562661B2 (en) Document reading apparatus and recording apparatus
US8520273B2 (en) A4-size scanner having function of scanning A3 document and scanning method thereof
JP2000289865A (en) Paper feeding device, sheet material treatment device and picture image reading device
US6750989B1 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
US7164881B2 (en) Apparatus and method for establishing a default media size for an imaging device
JPH07115526A (en) Bar code reader
JP3372893B2 (en) Image reading device
JP3010494B2 (en) Document detection device and document detection method in image reading device
JP4447740B2 (en) Image reading device
JPH0393348A (en) Picture reader
JPH08153150A (en) Image reader
JP3446736B2 (en) Image reading device
JP2005194016A (en) Image forming device
JPS6346867A (en) Image reader
US20030222393A1 (en) Double-side automatic feeding apparatus
JPH04365259A (en) Image reader
JPH01194658A (en) Original reader
JPS62111838A (en) Automatic paper feed device for book scanner
JP2510709B2 (en) Image recording device
JP2516633B2 (en) Image reading mechanism
JP2598315B2 (en) Image recording device
JP3373049B2 (en) Media transport device
JP2008306295A (en) Image reader, and image forming apparatus
JP4620906B2 (en) Image reading device
JPH05207228A (en) Original reader