JPH07115474A - Multi-media newspaper system - Google Patents

Multi-media newspaper system

Info

Publication number
JPH07115474A
JPH07115474A JP5262400A JP26240093A JPH07115474A JP H07115474 A JPH07115474 A JP H07115474A JP 5262400 A JP5262400 A JP 5262400A JP 26240093 A JP26240093 A JP 26240093A JP H07115474 A JPH07115474 A JP H07115474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
data
newspaper
article
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5262400A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Miwako Watanabe
美和子 渡▲辺▼
Akira Hakuta
晃 伯田
Masaaki Oshima
正晃 大島
Kunihiro Yamada
邦博 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Ricoh Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Ricoh Co Ltd
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Ricoh Co Ltd, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5262400A priority Critical patent/JPH07115474A/en
Publication of JPH07115474A publication Critical patent/JPH07115474A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To activate an information-oriented society by providing detail information with respect to news required by a reader in a form of multi-media in which a voice and/or image is unified as making the best use of advantages of newspaper, and transmitting the information accurately and at high speed. CONSTITUTION:A bar code in which publisher identification information to specify at least the publisher of the newspaper and news identification information to specify individual news are made into graphics is attached at every news described on the newspaper. Also, a communication terminal 1 equipped with a bar code reader 1a to read in the bar code of the newspaper is provided at the reader residence of the newspaper. A data base A2 which stores detail data with respect to each news of the newspaper and transmits those data to the communication terminal 1 is provided at the publisher.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、新聞とマルチメディア
通信とを融合し、新聞の有意性とマルチメディア通信の
有意性を備えたマルチメディア新聞方式に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multimedia newspaper system in which newspapers and multimedia communications are fused to provide the significance of newspapers and the significance of multimedia communications.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近では、情報技術の進歩に伴い、最新
の情報を効率良く入手することが日常生活における重要
な課題となっている。
2. Description of the Related Art Recently, with the progress of information technology, efficient acquisition of the latest information has become an important issue in daily life.

【0003】ここで、社会情勢の変化、事件発生等をい
ち早く入手するための代表的なメディアとして、新聞、
ラジオ、及びテレビ等がある。特に、新聞は、我々の日
常生活に幅広く普及しており、限られた紙面上に多数の
記事を効率良く掲載し、携帯性が良く、通学・通勤途中
においても読むことが可能である。さらに、必要な記事
を切り抜いて保存することが出来る点で記録性にも優れ
ている。また、新聞は購読者の自宅まで配達される点、
及び紙面を一覧しやすく記載記事の概要を把握しやすい
点等の利点がある。
Here, as a typical medium for quickly obtaining changes in social conditions, occurrence of incidents, etc., newspapers,
There are radio and television. In particular, newspapers are widely used in our daily lives, and many articles can be efficiently posted on a limited space, have good portability, and can be read even while attending school or commuting. In addition, it has excellent recordability in that necessary articles can be cut out and saved. Also, the newspaper is delivered to the subscriber's home,
It also has the advantage that it is easy to list the pages and the outline of the articles.

【0004】しかし、現在の新聞では、文字による解説
を前提としており、静止画像(写真、絵、図表等)を併
記した一部の記事を除いては、音声と動画像とを駆使し
たテレビ放送に比べて理解力が劣るという問題がある。
ここで、新聞の記事毎に文字と静止画像の併記を行う方
法が考えられるが、全ての記事に静止画像を併記する
と、印刷コストの増加、及び頁数の増加が必要となり、
携帯性や一覧性等の利点を損なう虞がある。
However, current newspapers are premised on textual explanations, and except for some articles in which still images (photographs, pictures, diagrams, etc.) are also written, television broadcasting that makes full use of audio and moving images. There is a problem that it is inferior in understanding compared to.
Here, a method of writing characters and still images together for each article in the newspaper is conceivable, but if still images are written together for all articles, it is necessary to increase printing costs and increase the number of pages,
There is a risk that the advantages such as portability and listability will be impaired.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は前記
問題点に鑑みてなされたものであり、従来ある新聞の利
点を活かしつつ、且つ読者が必要とする記事に関する詳
細な情報を音声およびまたは画像を併合したマルチメデ
ィアの形態で提供し、情報を正確且つ高速に伝達して情
報化社会の活性化を図ることを課題とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and while utilizing the advantages of conventional newspapers, the reader can obtain detailed information on an article by voice and / or information. It is an object of the present invention to provide information in the form of multimedia in which images are merged and transmit information accurately and at high speed to activate the information society.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するために以下のようにした。これを図1の原理図に
基づいて説明する。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is as follows. This will be described based on the principle diagram of FIG.

【0007】本発明のマルチメディア新聞方式では、新
聞に掲載されている記事毎に、少なくとも前記新聞の発
行元を特定する発行元識別情報と、個々の記事を特定す
る記事識別情報とを図形化したバーコードを付加する。
In the multimedia newspaper system of the present invention, for each article published in a newspaper, at least publisher identification information for identifying the publisher of the newspaper and article identification information for identifying each article are visualized. Add the barcode that you made.

【0008】そして、前記新聞の読者宅、あるいは読者
の所属する会社には、前記新聞のバーコードをスキャン
するバーコードリーダ1aを有する通信端末1を備え
る。一方、前記新聞の発行元には、前記新聞の各記事に
関する詳細なデータを格納すると共に、これらのデータ
を前記通信端末1へ送信するデータベースA(2)を備
える。
The reader's house of the newspaper or the company to which the reader belongs has a communication terminal 1 having a bar code reader 1a for scanning the bar code of the newspaper. On the other hand, the publisher of the newspaper is provided with a database A (2) which stores detailed data on each article of the newspaper and transmits these data to the communication terminal 1.

【0009】詳細には、前記通信端末1には、バーコー
ドリーダ1a、送信先解析部1b、送受信部1c、出力
部1dを備える。バーコードリーダ1aは、前述したと
おり、前記新聞に掲載されたバーコードを読み込み、こ
のバーコードを数字や記号で表されるデータに変換する
ものである。
In detail, the communication terminal 1 is provided with a bar code reader 1a, a transmission destination analysis unit 1b, a transmission / reception unit 1c, and an output unit 1d. As described above, the barcode reader 1a reads the barcode published in the newspaper and converts the barcode into data represented by numbers and symbols.

【0010】送信先解析部1bは、バーコードリーダ1
aにより変換されたデータから発行元識別情報を検出
し、この発行元識別情報に基づいて、発行元のデータベ
ースA(2)の着信番号を判別するものである。
The destination analysis unit 1b is a barcode reader 1
The issuer identification information is detected from the data converted by a, and the called number of the issuer database A (2) is determined based on the issuer identification information.

【0011】送受信部1cは、送信先解析部1bの判別
した着信番号に基づいて発行元のデータベースA(2)
へ発呼して前記記事識別情報を送信する機能と、前記デ
ータベースA(2)から返送されてくるデータを受信す
る機能とを有する。
The transmission / reception unit 1c determines the database A (2) of the issuer based on the incoming call number determined by the transmission destination analysis unit 1b.
It has the function of calling to send the article identification information and the function of receiving the data returned from the database A (2).

【0012】さらに出力部1dは、前記データベースA
(2)から返送されてくるデータ、すなわち前記記事識
別情報に対応する記事の詳細なデータを音声出力、画面
出力、あるいは音声出力と同時に画面出力するものであ
る。
Further, the output unit 1d is the database A
The data returned from (2), that is, the detailed data of the article corresponding to the article identification information is output on the screen by voice output, screen output, or voice output.

【0013】一方、前記新聞の発行元のデータベースA
(2)には、記事識別情報毎に各記事に関する詳細なデ
ータを格納する情報格納部2cと、前記通信端末1との
間で情報の送受信を行う送受信部2aと、前記記事識別
情報に対応するデータを前記情報格納部2cから読み出
す読出部2bとを備える。
On the other hand, the database A of the publisher of the newspaper
(2) corresponds to the information storage unit 2c that stores detailed data regarding each article for each article identification information, the transmission / reception unit 2a that transmits and receives information to and from the communication terminal 1, and the article identification information. And a reading unit 2b for reading the data to be read from the information storage unit 2c.

【0014】また、前記新聞の商品広告の記事に、少な
くとも前記商品の販売元を識別する販売元識別情報と、
個々の商品を特定する商品識別情報とを図形化したバー
コードを付加するようにしてもよい。この場合、販売元
には、商品識別情報毎に各商品を詳細に説明するデータ
を格納するデータベースB(3)を備えるようにする。
この商品広告の例としては、物品広告の他に、コンサー
トチケットの販売広告等がある。物品広告の場合には、
販売元のデータベースB(3)に、物品の寸法、重量、
材質、使用方法、使用による効果等を格納しておき、コ
ンサートチケットの販売広告の場合には、各コンサート
の開催場所、開催日時、空席情報等をデータベースB
(3)に格納しておく。ここで、商品の詳細なデータを
参照した読者が商品の購買を希望する場合を想定し、前
記商品広告の記事には、販売元識別情報と商品識別情報
とを図形化したバーコードに加え、購買要求コマンドを
図形化したバーコードを付加するようにしてもよい。
[0014] Further, in the article of the advertisement of the article in the newspaper, at least seller identification information for identifying the seller of the article,
You may make it add the barcode which made the product identification information which specifies each product a graphic. In this case, the seller is provided with a database B (3) that stores data that describes each product in detail for each product identification information.
Examples of this product advertisement include a concert ticket sales advertisement and the like in addition to the product advertisement. In the case of goods advertisement,
In the database B (3) of the distributor, the size, weight, and
The material, method of use, effect of use, etc. are stored, and in the case of a concert ticket sales advertisement, the location, date and time of each concert, vacant seat information, etc. are stored in database B.
It is stored in (3). Here, assuming a case where the reader who refers to the detailed data of the product desires to purchase the product, in the article of the product advertisement, in addition to the bar code that visualizes the vendor identification information and the product identification information, You may make it add the barcode which made the purchase request command graphic.

【0015】さらに、前記新聞に所定の記事に関する質
問と前記質問に対する回答としての複数の選択枝とから
なるアンケート記事を掲載する場合に、このアンケート
記事に、アンケート記事の発行元を特定する発行元識別
情報と、個々の質問を特定する質問識別情報と、前記質
問に対応する選択枝を個々に特定する選択枝識別情報と
を図形化したバーコードを付加するようにしてもよい。
この場合、アンケート記事の発行元には、各質問毎に、
各選択枝を選択した回答者の人数を集計・格納するデー
タベースC(4)を設けるようにする。
Further, when a questionnaire article consisting of a question about a predetermined article and a plurality of options as an answer to the question is posted in the newspaper, an issuer specifying the issuer of the questionnaire article in this questionnaire article A bar code in which the identification information, the question identification information for identifying each question, and the selection branch identification information for individually identifying the selection branch corresponding to the question are graphically added may be added.
In this case, the issuer of the questionnaire article, for each question,
A database C (4) is provided for counting and storing the number of respondents who have selected each option.

【0016】[0016]

【作用】本発明のマルチメディア新聞方式によれば、新
聞の読者は、所定の記事に関する詳細なデータを必要と
するときに、その記事に付加されているバーコードを通
信端末1のバーコードリーダ1aでスキャンするだけで
よい。つまり、通信端末1では、バーコードリーダ1a
がスキャンしたバーコードを数字あるいは記号で表され
るデータへ変換する。そして、送信先解析部1bは、前
記バーコードリーダ1aにより変換されたデータから発
行元識別情報を検出し、この発行元識別情報に基づいて
発行元のデータベースA(2)の着信番号を判別する。
次に、送受信部1cは、送信先解析部1bが判別した着
信番号に基づいて発行元のデータベースA(2)へ発呼
し、データベースA(2)が応答すると(データベース
A(2)との間に通信回線が設定されると)記事識別情
報を送信する。
According to the multimedia newspaper system of the present invention, when a newspaper reader needs detailed data on a given article, the barcode attached to the article is read by the barcode reader of the communication terminal 1. All you have to do is scan at 1a. That is, in the communication terminal 1, the barcode reader 1a
Converts scanned barcodes into data represented by numbers or symbols. Then, the destination analysis unit 1b detects the issuer identification information from the data converted by the barcode reader 1a, and determines the called number of the issuer database A (2) based on the issuer identification information. .
Next, the transmission / reception unit 1c makes a call to the issuing database A (2) based on the called number determined by the transmission destination analysis unit 1b, and when the database A (2) responds (the database A (2) When the communication line is set up), the article identification information is transmitted.

【0017】このとき、データベースA(2)では、送
受信部2aが前記記事識別情報を受信して読出部2bへ
通知する。読出部2bは、前記記事識別情報に基づいて
情報格納部2cを検索し、前記記事識別情報に対応する
データを読み出し、このデータを送受信部2aへ転送す
る。
At this time, in the database A (2), the transmitting / receiving unit 2a receives the article identification information and notifies the reading unit 2b. The reading unit 2b searches the information storage unit 2c based on the article identification information, reads the data corresponding to the article identification information, and transfers this data to the transmission / reception unit 2a.

【0018】送受信部2aは、読出部2bが読み出した
データを前記通信端末へ送信する。通信端末の送受信部
1cは、前記データベースA(2)から送信されてくる
データを受信し、出力部1dへ転送する。
The transmitting / receiving unit 2a transmits the data read by the reading unit 2b to the communication terminal. The transmitting / receiving unit 1c of the communication terminal receives the data transmitted from the database A (2) and transfers the data to the output unit 1d.

【0019】出力部1dは、前記データを音声出力、画
面出力、あるいは音声出力と同時に画面出力する。尚、
読者が商品広告の記事に付加されたバーコードをスキャ
ンした場合、あるいはアンケート記事に付加されたバー
コードをスキャンした場合には、通信端末の送信先解析
部1bにより、販売元のデータベースB(3)の着信番
号、あるいはアンケート記事発行元のデータベースC
(4)の着信番号が判別され、送受信部1cは販売元の
データベースB(3)あるいはアンケート記事発行元の
データベースC(4)へ発呼することになる。
The output unit 1d outputs the data by voice output, screen output, or screen output simultaneously with voice output. still,
When the reader scans the bar code added to the article of the product advertisement or scans the bar code added to the questionnaire article, the transmission destination analysis unit 1b of the communication terminal causes the database B (3) of the seller. ) Called number or database C of the issuer of questionnaire articles
The incoming call number of (4) is determined, and the transmission / reception unit 1c makes a call to the database B (3) of the selling agency or the database C (4) of the questionnaire article issuing agency.

【0020】[0020]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面に沿って
説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0021】[0021]

【実施例1】本実施例1における新聞のイメージを図2
に示す。本実施例1における新聞には、各記事毎にバー
コードを付加してある。
[Embodiment 1] An image of a newspaper in Embodiment 1 is shown in FIG.
Shown in. The newspaper in the first embodiment has a bar code attached to each article.

【0022】現在、バーコードとしては、JIS規定に
より規格化されているJAN(Japanese Article Numbe
r)コードが一般的であり、このバーコードは、上位か
ら2桁の国コード、5桁の商品メーカーコード、5桁の
商品アイテムコード、1桁のチェックデジットからなる
13桁で表されている。本実施例1におけるバーコード
は、このJANコードに従い、上位から下記のようなコ
ードを割り当てた。 国コード (2桁) データベースコード(2桁) 日付コード (4桁) 記事アイテムコード(4桁) チェックデジット (1桁)。 上記のデータベースコードは、本発明における発行元
識別情報の具体例であり、各新聞の発行元を識別するコ
ードである。
At present, as a bar code, JAN (Japanese Article Numbe), which is standardized by JIS standard, is used.
r) Code is generally used, and this bar code is represented by 13 digits consisting of a high-order 2 digit country code, a 5 digit product manufacturer code, a 5 digit product item code and a 1 digit check digit. . As the bar code in the present Example 1, the following codes were assigned from the higher order according to this JAN code. Country code (2 digits) Database code (2 digits) Date code (4 digits) Article item code (4 digits) Check digit (1 digit) The above database code is a specific example of the publisher identification information in the present invention, and is a code for identifying the publisher of each newspaper.

【0023】日付コードは、前記新聞の発行日を識別す
るコードであり、年月日を識別するバーコード、及び夕
刊と朝刊とを識別するバーコードからなる。記事アイテ
ムコードは本発明における記事識別情報の具体例であ
り、個々の記事を特定するコードである。
The date code is a code for identifying the issue date of the newspaper, and is composed of a bar code for identifying the date and a bar code for identifying the evening edition and the morning edition. The article item code is a specific example of the article identification information according to the present invention, and is a code that identifies each article.

【0024】次に、図3に本実施例1におけるマルチメ
ディア新聞方式を実現するシステムの概略構成を示す。
新聞の読者宅(あるいは会社)には、動画像通信と音声
通信とデータ通信とを同時に行えるマルチメディアパー
ソナルコンピュータ5を設置し、このマルチメディアパ
ーソナルコンピュータ5には前記新聞に表記されたバー
コードを読み込むバーコードリーダ6を接続すると共
に、インターフェース(RS−232C)7を介してI
SDN網へ接続されている。
Next, FIG. 3 shows a schematic configuration of a system for realizing the multimedia newspaper system according to the first embodiment.
A multimedia personal computer 5 capable of performing moving image communication, voice communication and data communication at the same time is installed in the reader's house (or company) of the newspaper, and the barcode printed on the newspaper is attached to the multimedia personal computer 5. A bar code reader 6 for reading is connected and I
It is connected to the SDN network.

【0025】一方、前記新聞の発行元である新聞社には
前記新聞に掲載されている各記事に関する詳細なデータ
を格納した新聞社データベース8を設置している。この
新聞社データベース8もISDN網へ接続してある。
On the other hand, the newspaper publisher, which is the publisher of the newspaper, is provided with a newspaper publisher database 8 which stores detailed data on each article published in the newspaper. This newspaper company database 8 is also connected to the ISDN network.

【0026】ここで、上記マルチメディアパーソナルコ
ンピュータ5と新聞社データベース8との機能について
図4、図5に沿って詳細に説明する。図4は、本実施例
1におけるマルチメディアパーソナルコンピュータ5の
内部構成を機能別に示すブロック図である。
The functions of the multimedia personal computer 5 and the newspaper company database 8 will be described in detail with reference to FIGS. 4 and 5. FIG. 4 is a block diagram showing the internal configuration of the multimedia personal computer 5 according to the first embodiment by function.

【0027】マルチメディアパーソナルコンピュータ5
は、スピーカ50とディスプレイ51とからなる出力装
置5c、及びキーボード5dを備えると共に、バーコー
ドリーダ5aが読み込んだデータからデータベースコー
ドを検出してこのデータベースコードから前記新聞の発
行元である新聞社の着信番号を判別する送信先解析部5
aと、この送信先解析部5aが判別した着信番号に基づ
いて新聞社の新聞社データベース8へ発呼し、新聞社デ
ータベース8との間でデータの送受信を行う送受信部5
bとを備える。
Multimedia personal computer 5
Is equipped with an output device 5c consisting of a speaker 50 and a display 51, and a keyboard 5d, detects a database code from the data read by the barcode reader 5a, and uses this database code to identify the newspaper publisher that is the publisher of the newspaper. Destination analysis unit 5 for determining the incoming number
a and a transmission / reception unit 5 for transmitting / receiving data to / from the newspaper company database 8 by making a call to the newspaper company database 8 of the newspaper company based on the incoming call number determined by the destination analysis unit 5a.
b.

【0028】つまり、読者が新聞に掲載されている記事
の中から希望の記事に付加されているバーコードをバー
コードリーダ6でスキャンすると、バーコードリーダ6
は前記バーコードを数字と記号とからなる信号へ変換
し、送信先解析部5aへ通知する。
That is, when the reader scans the bar code added to the desired article among the articles published in the newspaper with the bar code reader 6, the bar code reader 6
Converts the barcode into a signal composed of numbers and symbols and notifies the destination analysis unit 5a.

【0029】送信先解析部5aは、バーコードリーダ6
から通知された信号からデータベースコードを検出し、
このデータベースコードから前記新聞社の新聞社データ
ベース8の着信番号を判別する。ここで、着信番号の判
別方法としては、送信先解析部5aにデータベースコー
ド毎に各データベースの着信番号を登録した着信番号テ
ーブルを備えるようにしてもよく、あるいはデータベー
スコードを各データベースの着信番号としてもよい。
The transmission destination analysis section 5a includes a bar code reader 6
Detects the database code from the signal notified from,
From this database code, the called number of the newspaper publisher database 8 of the newspaper publisher is determined. Here, as a method of determining the called number, the destination analysis unit 5a may be provided with a called number table in which the called numbers of each database are registered for each database code, or the database code is used as the called number of each database. Good.

【0030】そして、送信先解析部5aは、判別した着
信番号を送受信部5bへ通知する。送受信部5bは、送
信先解析部5aから通知された着信番号に基づいて新聞
社データベース8へ発呼し、新聞社データベース8との
間にISDN回線が設定されると、前記バーコードリー
ダ6が読み込んだ信号のうち、日付コードと記事アイテ
ムコードとを前記ISDN回線を介して新聞社データベ
ース8へ送信する。
Then, the transmission destination analysis unit 5a notifies the transmission / reception unit 5b of the determined incoming call number. The transmission / reception unit 5b makes a call to the newspaper company database 8 based on the called number notified from the transmission destination analysis unit 5a, and when the ISDN line is set up with the newspaper company database 8, the barcode reader 6 Among the read signals, the date code and article item code are transmitted to the newspaper company database 8 via the ISDN line.

【0031】このとき、マルチメディアパーソナルコン
ピュータ5は、新聞社データベース8からの応答に待機
する。そして、新聞社データベース8から前記日付コー
ド及び記事アイテムコードに対応する記事の詳細データ
が返送されてくると、送受信部5bがこの詳細データを
受信し出力装置5cへ転送する。
At this time, the multimedia personal computer 5 waits for a response from the newspaper company database 8. Then, when the detailed data of the article corresponding to the date code and the article item code is returned from the newspaper company database 8, the transmitting / receiving unit 5b receives the detailed data and transfers it to the output device 5c.

【0032】出力装置5cでは、送受信部5bから転送
されてくるデジタル信号形式の詳細データを、アナログ
信号形式のデータへ変換すると共に音声データと画像デ
ータとの同期をとりながらスピーカ50及びディスプレ
イ51から出力する。
In the output device 5c, the detailed data in the digital signal format transferred from the transmitting / receiving section 5b is converted into the data in the analog signal format, and the audio data and the image data are synchronized with each other from the speaker 50 and the display 51. Output.

【0033】図5は、本実施例1における新聞社データ
ベース8のハードウェア構成を示すブロック図である。
新聞社データベース8は、ISDN網とのインターフェ
ースとしてのRS−232C(8a)、ISDN網から
送信されてくるデータを入力すると共にCPU8cから
出力されるデータをISDN網へ出力する入出力装置
(I/O)8b、記事アイテムコード毎に各記事に関す
る詳細なデータを格納するメモリ8d、マルチメディア
パーソナルコンピュータ5から要求される記事の詳細デ
ータをメモリ8dから検索してマルチメディアパーソナ
ルコンピュータ5へ送信するCPU8cからなる。
FIG. 5 is a block diagram showing the hardware configuration of the newspaper company database 8 in the first embodiment.
The newspaper company database 8 is an input / output device (I / I) for inputting data transmitted from the RS-232C (8a), ISDN network as an interface with the ISDN network and outputting data output from the CPU 8c to the ISDN network. O) 8b, a memory 8d for storing detailed data on each article for each article item code, a CPU 8c for searching the memory 8d for detailed data of an article requested by the multimedia personal computer 5 and transmitting the detailed data to the multimedia personal computer 5. Consists of.

【0034】詳細には、メモリ8dは、日付コード別に
複数のブロックに分割しており、各ブロックには、記事
アイテムコード毎に各記事に関する詳細なデータを格納
してある。このデータは、音声データと画像データとを
それぞれデジタル信号化したデータである(図6参
照)。
Specifically, the memory 8d is divided into a plurality of blocks for each date code, and each block stores detailed data on each article for each article item code. This data is data obtained by converting audio data and image data into digital signals (see FIG. 6).

【0035】図7は、CPU8cにより実現される機能
を示すブロック図である。本実施例1における新聞社デ
ータベース8は、I/O(8b)及びRS−232C
(8a)を介してマルチメディアパーソナルコンピュー
タ5との間でデータの送受信を行う送受信部80と、こ
の送受信部80が受信した日付コード及び記事アイテム
コードに基づいてメモリ8dを検索し、前記日付コード
及び記事アイテムコードに対応する記事の詳細なデータ
を読み出す読出部81とを備える。
FIG. 7 is a block diagram showing the functions realized by the CPU 8c. The newspaper company database 8 in the first embodiment is I / O (8b) and RS-232C.
The transmitting / receiving unit 80 for transmitting / receiving data to / from the multimedia personal computer 5 via (8a), and searching the memory 8d based on the date code and article item code received by the transmitting / receiving unit 80, and the date code And a reading unit 81 for reading detailed data of an article corresponding to the article item code.

【0036】上記送受信部80は、マルチメディアパー
ソナルコンピュータ5との間にISDN回線が設定され
た後に、マルチメディアパーソナルコンピュータ5から
送信されてくる日付コード及び記事アイテムコードを受
信し、これらのデータを読出部81へ通知する。
The transmitting / receiving unit 80 receives the date code and article item code transmitted from the multimedia personal computer 5 after the ISDN line is set up with the multimedia personal computer 5, and outputs these data. Notify the reading unit 81.

【0037】読出部81は、まず日付コードに基づいて
メモリ8dを検索し、この日付コードに対応するブロッ
クを判別する。次に、読出部81は、記事アイテムコー
ドに基づいて前記ブロックを検索し、この記事アイテム
コードに対応する記事の詳細データの格納位置を判別す
る。そして、前記格納位置から詳細なデータを読み出し
て送受信部80へ転送する。
The reading section 81 first searches the memory 8d based on the date code, and determines the block corresponding to this date code. Next, the reading unit 81 searches the block based on the article item code and determines the storage position of the detailed data of the article corresponding to the article item code. Then, the detailed data is read from the storage location and transferred to the transmission / reception unit 80.

【0038】送受信部80は、読出部81が読み出した
詳細データをI/O(8b)及びRS−232C(8
a)介してマルチメディアパーソナルコンピュータ5へ
送信する。
The transmitting / receiving unit 80 uses the detailed data read by the reading unit 81 as I / O (8b) and RS-232C (8).
Send to multimedia personal computer 5 via a).

【0039】以下、本実施例1におけるシステム全体の
動作について図8のフローチャート図に沿って説明す
る。まず、新聞の読者が希望の記事に付加されているバ
ーコードをバーコードリーダ6でスキャンすると(ステ
ップ801)、マルチメディアパーソナルコンピュータ
5では、バーコードリーダ6がスキャンしたバーコード
を数字と記号とで表される信号へ変換し送信先解析部5
aへ通知する。
The operation of the entire system according to the first embodiment will be described below with reference to the flowchart of FIG. First, when the reader of the newspaper scans the bar code added to the desired article with the bar code reader 6 (step 801), the multimedia personal computer 5 converts the bar code scanned by the bar code reader 6 into numbers and symbols. Destination analysis unit 5 that converts the signal to
Notify a.

【0040】送信先解析部5aは、バーコードリーダ6
から通知された信号からデータベースコードを検出し
(ステップ802)、このデータベースコードに基づい
て当該新聞の発行元である新聞社に設置されている新聞
社データベース8の着信番号を判別する(ステップ80
3)。さらに送信先解析部5aは着信番号と共に、バー
コードリーダ6が読み込んだ信号を送受信5bへ通知す
る。
The transmission destination analysis section 5a includes a bar code reader 6
The database code is detected from the signal notified from (step 802), and the called number of the newspaper company database 8 installed in the newspaper company that is the publisher of the newspaper is determined based on this database code (step 80).
3). Further, the transmission destination analysis unit 5a notifies the transmission / reception 5b of the signal read by the barcode reader 6 together with the incoming call number.

【0041】送受信部5bは、送信先解析部5aから通
知された着信番号に基づいて前記新聞社の新聞社データ
ベース8へ発呼する(ステップ804)。ここで、新聞
社データベース8が応答すると(ステップ805)、網
側では当該マルチメディアパーソナルコンピュータ5と
新聞社データベース8との間にISDN回線を設定す
る。
The transmission / reception unit 5b makes a call to the newspaper company database 8 of the newspaper company based on the called number notified from the destination analysis unit 5a (step 804). Here, when the newspaper company database 8 responds (step 805), an ISDN line is set up between the multimedia personal computer 5 and the newspaper company database 8 on the network side.

【0042】送受信部5bは、ISDN回線が設定され
ると、バーコードリーダ6が読み込んだ信号から日付コ
ードと記事アイテムコードとを検出し、これらの信号を
前記ISDN回線を介して新聞社データベース8へ送信
する(ステップ806)。ここで、マルチメディアパー
ソナルコンピュータ5は新聞社データベース8からの応
答待ちとなる。
When the ISDN line is set up, the transmitting / receiving section 5b detects the date code and the article item code from the signal read by the bar code reader 6, and these signals are sent to the newspaper database 8 via the ISDN line. (Step 806). Here, the multimedia personal computer 5 waits for a response from the newspaper company database 8.

【0043】一方、新聞社データベース8では、送受信
部80が前記日付コードと記事アイテムコードとをRS
−232C(8a)及びI/O(8b)を介して受信し
(ステップ807)、これらの信号を読出部81へ通知
する。
On the other hand, in the newspaper company database 8, the transmitter / receiver 80 uses the date code and the article item code as RS.
The signal is received via the -232C (8a) and the I / O (8b) (step 807), and these signals are notified to the reading unit 81.

【0044】読出部81は、先ず日付コードに基づいて
メモリを検索し(ステップ808)、前記日付コードに
対応するデータを格納するブロックを判別する。さらに
読出部81は、判別したブロックを前記記事アイテムコ
ードに基づいて検索し、前記記事アイテムコードに対応
する詳細データの格納位置を判別する。そして、前記格
納位置の詳細データを読み出す(ステップ809)。こ
こで、読出部81は、読み出した詳細データを送受信部
80へ通知する。
The reading section 81 first searches the memory on the basis of the date code (step 808) and determines the block in which the data corresponding to the date code is stored. Further, the reading unit 81 searches the determined block based on the article item code, and determines the storage position of the detailed data corresponding to the article item code. Then, the detailed data of the storage location is read (step 809). Here, the reading unit 81 notifies the transmitting / receiving unit 80 of the read detailed data.

【0045】送受信部80は、読出部81から通知され
た詳細データをISDN回線を通じてマルチメディアパ
ーソナルコンピュータ5へ送信する(ステップ81
0)。マルチメディアパーソナルコンピュータ5では、
新聞社データベース8から送信されてくる詳細データを
送受信部5bが受信し(ステップ811)、出力装置5
cへ転送する。
The transmission / reception unit 80 transmits the detailed data notified from the reading unit 81 to the multimedia personal computer 5 through the ISDN line (step 81).
0). In the multimedia personal computer 5,
The transmission / reception unit 5b receives the detailed data transmitted from the newspaper company database 8 (step 811), and the output device 5
Transfer to c.

【0046】出力装置5cは、送受信部5bから転送さ
れてくる詳細データをデジタル信号形式からアナログ信
号形式へ変換し、音声データと画像データとの同期をと
りながらスピーカ50とディスプレイ51とから出力す
る(ステップ812)。
The output device 5c converts the detailed data transferred from the transmitter / receiver 5b from a digital signal format to an analog signal format, and outputs it from the speaker 50 and the display 51 while synchronizing the audio data and the image data. (Step 812).

【0047】以上、本実施例1によれば、新聞の読者
は、希望する記事のバーコードをスキャンするだけで、
その記事に関する詳細なデータを、音声データと同時に
画像データとして入手することができる。
As described above, according to the first embodiment, the newspaper reader simply scans the bar code of the desired article,
Detailed data regarding the article can be obtained as image data at the same time as voice data.

【0048】[0048]

【実施例2】本実施例2における新聞のイメージを図9
に示す。本実施例2における新聞は、前述の実施例1の
新聞に対して広告欄の各広告記事にバーコードを付加し
てある。 新聞に掲載される広告記事の具体例として
は、新発売された商品の広告やコンサートチケットの販
売広告等があり、商品広告の場合には個々の商品毎にバ
ーコードを表示する(図10参照)。また、コンサート
チケットの販売広告の場合にはコンサートを行う歌手毎
にバーコードを表示する(図11参照)。
[Embodiment 2] The image of a newspaper in Embodiment 2 is shown in FIG.
Shown in. The newspaper in the second embodiment has a bar code added to each advertisement article in the advertisement section in the newspaper in the first embodiment. Specific examples of advertisement articles published in newspapers include advertisements for newly released products and concert ticket sales advertisements. In the case of product advertisements, a bar code is displayed for each individual product (see FIG. 10). ). In the case of a concert ticket sales advertisement, a bar code is displayed for each singer performing the concert (see FIG. 11).

【0049】尚、本実施例2におけるバーコードは、J
ANコードに従い、上位から下記のようなコードを割り
当てている。 国コード (2桁) データベースコード(2桁) 日付コード (4桁) 商品アイテムコード、あるいは歌手識別コード(4
桁) チェックデジット (1桁)。 上記のデータベースコードは、本発明における販売元
識別情報の具体例であり、商品の販売元、あるいはコン
サートチケットの販売元を識別するコードである。
The bar code in the second embodiment is J
The following codes are assigned according to the AN code from the upper level. Country code (2 digits) Database code (2 digits) Date code (4 digits) Product item code or singer identification code (4
Digit) Check digit (1 digit). The above database code is a specific example of the seller identification information in the present invention, and is a code for identifying the seller of the product or the seller of the concert ticket.

【0050】日付コードは、前記広告記事の掲載日時を
識別するコードであり、年月日を識別するバーコード、
及び夕刊と朝刊とを識別するバーコードからなる。商品
アイテムコードは個々の商品を識別するコードであり、
歌手識別コードは個々の歌手を識別するコードである。
The date code is a code for identifying the publication date and time of the advertisement article, and is a bar code for identifying the date.
And a barcode that distinguishes the evening and morning editions. The product item code is a code that identifies each product,
The singer identification code is a code that identifies each singer.

【0051】以下、商品広告を例にとって本発明の実施
例について説明する。図12は、本実施例2におけるマ
ルチメディア新聞方式を実現するシステムの概略構成を
示すブロック図である。
An embodiment of the present invention will be described below by taking a product advertisement as an example. FIG. 12 is a block diagram showing a schematic configuration of a system that realizes the multimedia newspaper system according to the second embodiment.

【0052】本実施例2におけるシステムは、読者宅に
設置したマルチメディアパーソナルコンピュータ5と、
新聞社に設置した新聞社データベース8とに加え、広告
商品の販売会社に販売元データベース9を設置する。こ
の販売元データベース9には、広告記事に掲載されてい
る各商品に関する詳細なデータを格納する。この販売元
データベースベース9もISDN網に接続してある。
The system according to the second embodiment includes a multimedia personal computer 5 installed in a reader's house,
In addition to the newspaper company database 8 installed in the newspaper company, the distributor database 9 is installed in the advertising product sales company. The sales source database 9 stores detailed data on each product published in the advertisement article. The vendor database base 9 is also connected to the ISDN network.

【0053】上記マルチメディアパーソナルコンピュー
タ5と、新聞社データベース8の機能は前述の実施例1
と同様であり、説明は省略する。図13は、本実施例2
における販売元データベース9のハードウェア構成を示
すブロック図である。
The functions of the multimedia personal computer 5 and the newspaper company database 8 are the same as those in the first embodiment.
The description is omitted here. FIG. 13 shows the second embodiment.
3 is a block diagram showing a hardware configuration of a seller database 9 in FIG.

【0054】販売元データベース9は、新聞社データベ
ース8と同様に、ISDN網とのインターフェースとし
てのRS−232C(9a)、ISDN網から送信され
てくるデータを入力すると共にCPU9cから出力され
るデータをISDN網へ出力する入出力装置(I/O)
9b、商品アイテムコード毎に各商品に関する詳細なデ
ータを格納するメモリ9d、マルチメディアパーソナル
コンピュータ5から要求される商品の詳細データをメモ
リ9dから検索してマルチメディアパーソナルコンピュ
ータ5へ送信するCPU9cからなる。
Similar to the newspaper company database 8, the distributor database 9 receives RS-232C (9a) as an interface with the ISDN network, data input from the ISDN network, and data output from the CPU 9c. Input / output device (I / O) that outputs to the ISDN network
9b, a memory 9d for storing detailed data about each product for each product item code, and a CPU 9c for searching the memory 9d for detailed data of the product requested by the multimedia personal computer 5 and transmitting it to the multimedia personal computer 5. .

【0055】詳細には、メモリ9dは、個々の商品に関
する詳細なデータを格納した商品データ格納部10と、
各商品の購入を希望した読者に関する情報を格納する購
入者リスト11とからなる。
More specifically, the memory 9d includes a product data storage unit 10 storing detailed data on individual products,
The purchaser list 11 stores information about readers who wish to purchase each product.

【0056】商品データ格納部10には、商品アイテム
コード毎に、各商品に関する詳細なデータを格納してい
る。このデータは、音声データと画像データとをそれぞ
れデジタル信号化したデータであり、具体的には各商品
の外寸、重量、価格、使用方法、使用効果等を説明する
データである。さらに、本実施例2では、これらのデー
タに加えて、各商品の購入を希望するか否かの選択を促
すメッセージ、及び購入を希望する場合の購入手順を説
明するメッセージを格納する。
The product data storage unit 10 stores detailed data on each product for each product item code. This data is data obtained by converting audio data and image data into digital signals, and is specifically data for explaining the outer dimensions, weight, price, usage method, usage effect, etc. of each product. Further, in the second embodiment, in addition to these data, a message prompting selection of whether or not to purchase each product and a message explaining a purchase procedure when the purchase is desired are stored.

【0057】購入者リスト11は、所定の商品の購入を
希望する読者を識別する購入者コード毎に、希望商品の
商品アイテムコード及び購入個数を格納してある。上記
購入者コードは、例えば読者の着信番号を使用すること
ができる。
The purchaser list 11 stores merchandise item codes and purchase quantity of desired merchandise for each purchaser code that identifies a reader who desires to purchase a predetermined merchandise. For the purchaser code, the called number of the reader can be used, for example.

【0058】図15は、販売元データベース9のCPU
9cにより実現される機能を示すブロック図である。本
実施例2における販売元データベース9は、I/O(9
b)及びRS−232C(9a)を介してマルチメディ
アパーソナルコンピュータ5との間でデータの送受信を
行う送受信部90と、この送受信部90が受信したデー
タに従ってメモリ9dの読み出し及び書き込みを行うメ
モリ制御部91とを備える。
FIG. 15 is a CPU of the distributor database 9.
It is a block diagram which shows the function implement | achieved by 9c. The vendor database 9 in the second embodiment is I / O (9
b) and a transmitter / receiver 90 for transmitting / receiving data to / from the multimedia personal computer 5 via RS-232C (9a), and memory control for reading / writing the memory 9d according to the data received by the transmitter / receiver 90. And a section 91.

【0059】上記送受信部90は、マルチメディアパー
ソナルコンピュータ5との間にISDN回線が設定され
た後に、マルチメディアパーソナルコンピュータ5から
送信されてくる商品アイテムコードを受信し、これらの
データをメモリ制御部91へ通知する。
The transmitter / receiver 90 receives the commodity item code transmitted from the multimedia personal computer 5 after the ISDN line is set up with the multimedia personal computer 5, and stores these data in the memory controller. Notify 91.

【0060】メモリ制御部91は、メモリ9dへアクセ
スして、商品アイテムコードに基づいて商品データ格納
部10を検索し、この商品アイテムコードに対応する商
品の詳細データの格納位置を判別する。そして、前記格
納位置から詳細なデータを読み出して送受信部90へ転
送する。
The memory control unit 91 accesses the memory 9d, searches the product data storage unit 10 based on the product item code, and determines the storage position of the detailed data of the product corresponding to this product item code. Then, the detailed data is read from the storage location and transferred to the transmitting / receiving unit 90.

【0061】送受信部90は、メモリ制御部91が読み
出した詳細データをI/O(9b)及びRS−232C
(9a)介してマルチメディアパーソナルコンピュータ
5へ送信する。
The transmitting / receiving unit 90 uses the detailed data read by the memory control unit 91 as I / O (9b) and RS-232C.
It is transmitted to the multimedia personal computer 5 via (9a).

【0062】さらに、商品に関する詳細なデータを送信
した後に、マルチメディアパーソナルコンピュータ5か
ら前記商品の購入希望信号が送信されてくると、送受信
部90は、この信号をメモリ制御部91へ通知する。
Further, when the multimedia personal computer 5 transmits a purchase request signal for the product after transmitting detailed data on the product, the transmission / reception unit 90 notifies the memory control unit 91 of this signal.

【0063】メモリ制御部91は、前記購入希望信号を
受け取ると、購入者リスト11の空き領域にマルチメデ
ィアパーソナルコンピュータ5の着信番号と前記商品の
商品アイテムコードと購入個数とを書き込む。
Upon receiving the purchase request signal, the memory control unit 91 writes the incoming call number of the multimedia personal computer 5, the product item code of the product, and the purchase quantity in the empty area of the purchaser list 11.

【0064】以下、本実施例2におけるシステム全体の
動作について図16のフローチャート図に沿って説明す
る。新聞の読者が希望の記事に付加されているバーコー
ドをバーコードリーダ6でスキャンすると(ステップ1
601)、マルチメディアパーソナルコンピュータ5で
は、先ずバーコードリーダ6がスキャンしたバーコード
を数字と記号とから表される信号へ変換し送信先解析部
5aへ通知する。
The operation of the entire system according to the second embodiment will be described below with reference to the flowchart of FIG. When the reader of the newspaper scans the bar code attached to the desired article with the bar code reader 6 (step 1
601), in the multimedia personal computer 5, first, the barcode scanned by the barcode reader 6 is converted into a signal represented by a number and a symbol, and the transmission destination analysis unit 5a is notified.

【0065】送信先解析部5aは、バーコードリーダ6
から通知された信号からデータベースコードを検出し
(ステップ1602)、アクセスすべきデータベースの
着信番号を判別する(ステップ1603、1604)。
The transmission destination analysis section 5a includes a bar code reader 6
The database code is detected from the signal notified from (step 1602), and the called number of the database to be accessed is determined (steps 1603 and 1604).

【0066】ここで、前記データベースコードが新聞社
データベース8を特定するコードならば、すなわち読者
が新聞記事に併記されたバーコードをスキャンした場合
には当該システムは前述の実施例1と同様の処理を行
う。
If the database code is a code that identifies the newspaper company database 8, that is, if the reader scans the bar code included in the newspaper article, the system performs the same processing as in the first embodiment. I do.

【0067】また、前記データベースコードが販売元デ
ータベース9を特定するコードならば、すなわち読者が
広告記事に併記されたバーコードをスキャンした場合に
は、送信先解析部5aは、当該商品の販売元に設置され
た販売元データベース9の着信番号を判別し、この着信
番号を送受信部5bへ通知する。
If the database code is a code for identifying the seller database 9, that is, if the reader scans the barcode included in the advertisement article, the transmission destination analysis unit 5a determines that the seller of the product. The incoming call number of the sales agency database 9 installed in is identified and the incoming call number is notified to the transmitting / receiving unit 5b.

【0068】送受信部5bは、送信先解析部5aから通
知された着信番号に基づいて前記販売会社の販売元デー
タベース9へ発呼する(ステップ1605)。ここで、
販売元データベース9が応答すると(ステップ160
6)、網側では当該マルチメディアパーソナルコンピュ
ータ5と販売元データベース9との間にISDN回線を
設定する。
The transmission / reception unit 5b makes a call to the sales source database 9 of the sales company based on the called number notified from the transmission destination analysis unit 5a (step 1605). here,
When the seller database 9 responds (step 160
6) On the network side, an ISDN line is set up between the multimedia personal computer 5 and the vendor database 9.

【0069】送受信部5bは、ISDN回線が設定され
ると、バーコードリーダ6が読み込んだ信号から商品ア
イテムコードを検出し、前記ISDN回線を介して販売
元データベース9へ送信する(ステップ1607)。こ
こで、マルチメディアパーソナルコンピュータ5は販売
元データベース9からの応答待ちとなる。
When the ISDN line is set, the transmitter / receiver 5b detects the product item code from the signal read by the bar code reader 6 and sends it to the seller database 9 via the ISDN line (step 1607). Here, the multimedia personal computer 5 waits for a response from the vendor database 9.

【0070】一方、販売元データベース9では、送受信
部90が前記商品アイテムコードをRS−232C(8
a)及びI/O(8b)を介して受信し(ステップ16
08)、これらの信号をメモリ制御部91へ通知する。
On the other hand, in the vendor database 9, the transmitter / receiver 90 stores the product item code in RS-232C (8
a) and via I / O (8b) (step 16
08), and notifies these signals to the memory control unit 91.

【0071】メモリ制御部91は、メモリ9dの商品デ
ータ格納部10へアクセスし(ステップ1609)、商
品アイテムコードに対応する詳細データの格納位置を判
別して詳細データを読み出す(ステップ1610)。さ
らに、メモリ制御部91は、読み出した詳細データを送
受信部90へ通知する。
The memory control unit 91 accesses the product data storage unit 10 of the memory 9d (step 1609), determines the storage position of the detailed data corresponding to the product item code, and reads the detailed data (step 1610). Further, the memory control unit 91 notifies the transmission / reception unit 90 of the read detailed data.

【0072】送受信部90は、メモリ制御部91から通
知された詳細データをISDN回線を通じてマルチメデ
ィアパーソナルコンピュータ5へ送信する(ステップ1
611)。
The transmission / reception unit 90 transmits the detailed data notified from the memory control unit 91 to the multimedia personal computer 5 through the ISDN line (step 1).
611).

【0073】マルチメディアパーソナルコンピュータ5
は、販売元データベース9からの詳細データを送受信部
5bが受信し(ステップ1612)、出力装置5cへ転
送する。
Multimedia personal computer 5
The transmission / reception unit 5b receives the detailed data from the seller database 9 (step 1612) and transfers it to the output device 5c.

【0074】出力装置5cは、送受信部5bから転送さ
れてくる詳細データをデジタル信号形式からアナログ信
号形式へ変換し、音声データと画像データとの同期をと
りながらスピーカ50とディスプレイ51とから出力す
る(ステップ1613)。
The output device 5c converts the detailed data transferred from the transmitter / receiver 5b from a digital signal format to an analog signal format, and outputs it from the speaker 50 and the display 51 while synchronizing the audio data and the image data. (Step 1613).

【0075】このとき、出力装置5cからは、前記商品
に関する詳細なデータが出力されると共に、当該商品の
購入を希望するか否かの選択を促すメッセージ、購入を
希望する場合の手順を説明するメッセージを出力する。
購入希望の手順を説明するメッセージは、例えば「購入
を希望する場合には、お手元のキーボードから”1”を
入力し、さらに購入する商品の個数を入力して下さい。
商品の個数を入力されましたら、代金の支払い方法につ
いて次の・・・・の中から選択して下さい。」等のメッ
セージである。
At this time, detailed data regarding the product is output from the output device 5c, a message prompting the user to select whether or not he / she wants to purchase the product, and a procedure for the case of the purchase are described. Output a message.
For example, a message explaining the purchase procedure is "If you want to purchase, enter" 1 "from your keyboard and then the number of products to purchase.
Once you have entered the number of products, please select from the following ... for payment method. Message such as ".

【0076】ここで、読者が前記商品の購入を希望する
場合には(ステップ1614)、送受信部5bは、キー
ボード5dから入力された商品の個数及び支払い方法等
のデータをISDN回線を通じて販売元データベース9
へ送信する(ステップ1615)。
Here, when the reader desires to purchase the product (step 1614), the transmitting / receiving unit 5b uses the ISDN line to store the data such as the number of products and the payment method input from the keyboard 5d in the vendor database. 9
(Step 1615).

【0077】販売元データベース9では、商品の個数及
び支払い方法等のデータから購入希望信号を受信する
と、メモリ制御部91は、前記マルチメディアパーソナ
ルコンピュータ5の着信番号を判別し、この着信番号と
共に、前記商品の商品アイテムコード及び個数を購入者
リスト11へ書き込む(ステップ1616)。
In the vendor database 9, when the purchase request signal is received from the data such as the number of products and the payment method, the memory control section 91 determines the called number of the multimedia personal computer 5, and together with this called number, The product item code and the quantity of the product are written in the purchaser list 11 (step 1616).

【0078】以上、本実施例2によれば、新聞の読者
は、新聞記事の詳細なデータと共に、広告記事に記載さ
れた商品の詳細なデータ(例えばカタログ)を、バーコ
ードをスキャンするだけで入手することができる。さら
に読者は、簡略な操作で広告記事に記載された商品を購
入することができる。
As described above, according to the second embodiment, the reader of the newspaper only needs to scan the barcode with the detailed data of the newspaper article and the detailed data (for example, the catalog) of the product described in the advertisement article. Can be obtained. Further, the reader can purchase the product described in the advertisement article by a simple operation.

【0079】[0079]

【実施例3】本実施例3の新聞には、新聞記事に関する
質問、広告商品に関する質問等と、これらの質問に対す
る回答の選択枝とからなるアンケート記事を記載し、各
選択枝毎にバーコードを併記してある(図17参照)。
これらのバーコードは、上位から下記のようなコードを
割り当てている。 国コード (2桁) データベースコード(2桁) 日付コード (4桁) 選択枝識別コード (4桁) チェックデジット (1桁) 上記のデータベースコードは、アンケートの発行元を識
別するコードである。
[Third Embodiment] In the newspaper of the third embodiment, a questionnaire article including questions about newspaper articles, questions about advertisement products, and selection branches of answers to these questions is described, and a bar code is provided for each selection branch. Is also shown (see FIG. 17).
These barcodes are assigned the following codes from the top. Country code (2 digits) Database code (2 digits) Date code (4 digits) Choice branch identification code (4 digits) Check digit (1 digit) The above database code is a code that identifies the issuer of the questionnaire.

【0080】日付コードは、前記アンケート記事の掲載
日時を識別するコードであり、新聞の発行年月日を識別
するバーコード、及び朝刊と夕刊とを識別するバーコー
ドとからなる。
The date code is a code for identifying the publication date and time of the questionnaire article, and is composed of a barcode for identifying the date of publication of the newspaper and a barcode for identifying the morning edition and the evening edition.

【0081】選択枝識別コードは個々の選択枝を識別す
るコードである。図18に、本実施例3におけるマルチ
メディア新聞方式を実現するシステムの構成を示す。
The selection branch identification code is a code for identifying individual selection branches. FIG. 18 shows the configuration of a system that realizes the multimedia newspaper system according to the third embodiment.

【0082】本実施例3におけるシステムは、前述の実
施例2の構成に加え、アンケート発行会社に発行元デー
タベース12を設置している。ここで、マルチメディア
パーソナルコンピュータ5、新聞社データベース8、販
売元データベース9の各々の構成及び機能は前述の実施
例2と同様であり、説明は省略する。
The system according to the third embodiment has the issuer database 12 installed in the questionnaire issuing company in addition to the configuration of the above-described second embodiment. Here, the configuration and function of each of the multimedia personal computer 5, the newspaper company database 8, and the selling agency database 9 are the same as those in the above-described second embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0083】図19は、本実施例3における発行元デー
タベース12のハードウェア構成を示すブロック図であ
る。発行元データベース12は、前述の新聞社データベ
ース8及び販売元データベース9と同様に、ISDN網
とのインターフェースとしてのRS−232C(12
a)、ISDN網から送信されてくるデータを入力する
と共にCPU12cから出力されるデータをISDN網
へ出力する入出力装置(I/O)12b、アンケートの
集計結果を格納するメモリ12d、マルチメディアパー
ソナルコンピュータ5から送信されてくる回答に基づい
てメモリ12dの集計結果を更新するCPU12cから
なる。
FIG. 19 is a block diagram showing the hardware structure of the issuing source database 12 in the third embodiment. The publisher database 12, like the newspaper company database 8 and the distributor database 9 described above, is an RS-232C (12) as an interface with the ISDN network.
a), an input / output device (I / O) 12b for inputting the data transmitted from the ISDN network and outputting the data output from the CPU 12c to the ISDN network, a memory 12d for storing the result of the questionnaire, a multimedia personal computer It is composed of a CPU 12c that updates the counting result of the memory 12d based on the reply transmitted from the computer 5.

【0084】詳細には、メモリ12dは、各選択枝の選
択枝識別コード毎に、各選択枝を選択した回答者の合計
数を格納している(図20参照)。図21は、発行元デ
ータベース12のCPU12cにより実現される機能を
示すブロック図である。
Specifically, the memory 12d stores the total number of respondents who have selected each selection branch for each selection branch identification code of each selection branch (see FIG. 20). FIG. 21 is a block diagram showing functions implemented by the CPU 12c of the issuer database 12.

【0085】本実施例3における発行元データベース1
2は、I/O(12b)及びRS−232C(12a)
を介してマルチメディアパーソナルコンピュータ5との
間でデータの送受信を行う送受信部120と、この送受
信部120が受信したデータに基づいてメモリ12dの
集計結果を更新する集計部121とを備える。
Issuer database 1 in the third embodiment
2 is I / O (12b) and RS-232C (12a)
A transmission / reception unit 120 that transmits / receives data to / from the multimedia personal computer 5 via the personal computer 5 and a totalization unit 121 that updates the totalization result in the memory 12d based on the data received by the transmission / reception unit 120.

【0086】上記送受信部120は、マルチメディアパ
ーソナルコンピュータ5との間にISDN回線が設定さ
れた後に、マルチメディアパーソナルコンピュータ5か
ら送信されてくる選択枝識別コードを受信し、この選択
枝識別コードを集計部121へ通知する。
The transmitting / receiving unit 120 receives the selective branch identification code transmitted from the multimedia personal computer 5 after the ISDN line is set up with the multimedia personal computer 5, and outputs this selective branch identification code. The totaling unit 121 is notified.

【0087】集計部121は、送受信部120から通知
された選択枝識別コードに基づいてメモリ12dへアク
セスし、当該選択枝識別コードに対応する回答者数の格
納位置を判別し、その格納位置に格納されている回答者
数を一つインクリメントする。 以下、本実施例3にお
けるシステム全体の動作について図22のフローチャー
ト図に沿って説明する。
The totaling unit 121 accesses the memory 12d based on the selected branch identification code notified from the transmission / reception unit 120, determines the storage position of the number of respondents corresponding to the selected branch identification code, and determines the storage position. Increment the number of respondents stored. The operation of the entire system according to the third embodiment will be described below with reference to the flowchart of FIG.

【0088】新聞の読者が希望の記事に付加されている
バーコードをバーコードリーダ6でスキャンすると(ス
テップ2201)、マルチメディアパーソナルコンピュ
ータ5では、先ずバーコードリーダ6がスキャンしたバ
ーコードを数字と記号とで表される信号へ変換し送信先
解析部5aへ通知する。
When the reader of the newspaper scans the bar code added to the desired article with the bar code reader 6 (step 2201), in the multimedia personal computer 5, the bar code scanned by the bar code reader 6 is converted into a number. The signal is converted into a signal represented by a symbol and is notified to the destination analysis unit 5a.

【0089】送信先解析部5aは、バーコードリーダ6
から通知された信号からデータベースコードを検出し
(ステップ2202)、アクセスすべきデータベースの
着信番号を判別する(ステップ2203,2204)。
The transmission destination analysis unit 5a includes a barcode reader 6
The database code is detected from the signal notified from (step 2202) and the called number of the database to be accessed is determined (steps 2203 and 2204).

【0090】ここで、前記データベースコードが新聞社
データベース8を特定するコードならば当該システムは
前述の実施例1と同様の処理を行い、前記データベース
コードが販売元データベース9を特定するコードならば
当該システムは前述の実施例2と同様の処理を行う。
If the database code is a code that specifies the newspaper company database 8, the system performs the same processing as in the first embodiment, and if the database code is a code that specifies the vendor database 9, the system code is applicable. The system performs the same processing as that of the second embodiment described above.

【0091】また、前記データベースコードが発行元デ
ータベース12を特定するコードならば、すなわち読者
がアンケート記事に併記されたバーコードをスキャンし
た場合には、送信先解析部5aは、上記データベースコ
ードからアンケート記事の発行元に設置された発行元デ
ータベース12の着信番号を判別し、この着信番号を送
受信部5bへ通知する。
If the database code is a code for specifying the issuer database 12, that is, if the reader scans the bar code included in the questionnaire article, the destination analysis unit 5a uses the database code to execute the questionnaire. The incoming call number in the issuer database 12 installed at the issuer of the article is determined, and this incoming call number is notified to the transmitting / receiving unit 5b.

【0092】送受信部5bは、送信先解析部5aから通
知された着信番号に基づいて発行元データベース12へ
発行する(ステップ2205)。ここで、発行元データ
ベース12が応答すると(ステップ2206)、網側で
は当該マルチメディアパーソナルコンピュータ5と発行
元データベース12との間にISDN回線を設定する。
The transmission / reception unit 5b issues to the issuing source database 12 based on the incoming call number notified from the transmission destination analysis unit 5a (step 2205). Here, when the issuer database 12 responds (step 2206), an ISDN line is set up between the multimedia personal computer 5 and the issuer database 12 on the network side.

【0093】送受信部5bは、ISDN回線が設定され
ると、バーコードリーダ6が読み込んだ信号から選択枝
識別コードを検出し、前記ISDN回線を介して発行元
データベース12へ送信する(ステップ2207)。こ
こで、マルチメディアパーソナルコンピュータ5は発行
元データベース12からの応答待ちとなる。
When the ISDN line is set, the transmitter / receiver 5b detects the selected branch identification code from the signal read by the bar code reader 6 and transmits it to the issuing source database 12 via the ISDN line (step 2207). . Here, the multimedia personal computer 5 waits for a response from the issuer database 12.

【0094】一方、発行元データベース12では、送受
信部120が前記選択枝識別コードをRS−232C
(12a)及びI/O(12b)を介して受信し(ステ
ップ2208)、この選択枝識別コードを集計部121
へ通知する。
On the other hand, in the issuing source database 12, the transmitting / receiving unit 120 sends the selection branch identification code to RS-232C.
(12a) and the I / O (12b) are received (step 2208), and the selected branch identification code is collected by the totaling unit 121.
Notify to.

【0095】集計部121は、前記選択枝識別コードに
基づいてメモリ12dへアクセスし(ステップ220
9)、前記選択枝識別コードが示す選択枝を選択した回
答者数の格納位置を判別する。そして、集計部121
は、前記格納位置に格納されている回答者数”1”イン
クリメントする(ステップ2210)。
The totaling unit 121 accesses the memory 12d based on the selection branch identification code (step 220).
9) The storage position of the number of respondents who have selected the selected branch indicated by the selected branch identification code is determined. Then, the counting unit 121
Increments the number of respondents stored in the storage location by "1" (step 2210).

【0096】以上、本実施例3によれば、アンケートの
回答及び集計を効率良く行うことができる。尚、前記ア
ンケートを新聞社が発行する場合には、新聞社内に発行
元データベース12と同一構成のデータベースを設置す
る。また、単一のデータベースに新聞社データベース8
の機能と発行元データベース12の機能とを備えるよう
にしてもよい。
As described above, according to the third embodiment, it is possible to efficiently answer and collect the questionnaire. When the newspaper company issues the questionnaire, a database having the same structure as the issuer database 12 is installed in the newspaper company. In addition, newspaper database 8 in a single database
And the function of the issuer database 12 may be provided.

【0097】また、本発明の方式は、新聞に限ぎらず、
雑誌、説明書、カタログ、パンフレット、ダイレクトメ
ール等の印刷物に応用することができる。さらに、シー
ル等にバーコードを印刷することで様々な商品に応用す
ることができる。例えば、パーソナルコンピュータのオ
プションに関する情報は、パーソナルコンピュータの説
明書に記載するのが一般的であるが、説明書を紛失する
とメーカーに問い合わせねばならず面倒である。そこ
で、バーコードを印刷したシール等をパーソナルコンピ
ュータに貼付しておけば、このバーコードをスキャンす
ることによりデータベースからオプションに関する情報
を入手することができる。
The method of the present invention is not limited to newspapers,
It can be applied to printed materials such as magazines, manuals, catalogs, pamphlets, and direct mail. Further, by printing a barcode on a sticker or the like, it can be applied to various products. For example, information about the options of a personal computer is generally described in the manual of the personal computer, but if the manual is lost, it is troublesome to contact the manufacturer. Therefore, if a sticker or the like having a bar code printed thereon is attached to a personal computer, information about options can be obtained from the database by scanning the bar code.

【0098】[0098]

【発明の効果】本発明のマルチメディア新聞方式では、
新聞の各記事に、バーコードを付加し、このバーコード
を読者がスキャンすることにより、前記記事に関する詳
細なデータを入手することができる。
According to the multimedia newspaper system of the present invention,
By adding a barcode to each article in the newspaper and scanning the barcode by the reader, detailed data regarding the article can be obtained.

【0099】従って、従来ある新聞の利点を損なうこと
なく、読者が必要とする記事の詳細な情報を解り易い形
態で入手することができ、最新の情報を正確且つ高速に
伝達することが可能となる。
Therefore, it is possible to obtain the detailed information of the article required by the reader in an easy-to-understand form without deteriorating the advantage of the conventional newspaper, and it is possible to transmit the latest information accurately and at high speed. Become.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理図FIG. 1 is a principle diagram of the present invention.

【図2】本実施例1における新聞のイメージ図FIG. 2 is an image diagram of a newspaper according to the first embodiment.

【図3】本実施例1におけるシステムの概略構成ブロッ
ク図
FIG. 3 is a schematic block diagram of a system according to the first embodiment.

【図4】本実施例1におけるマルチメテ゛ィアメテ゛ィアハ゜ーソナルコンヒ゜ュ
ータの機能別構成フ゛ロック図
FIG. 4 is a functional block diagram of the multimedia media personal computer according to the first embodiment.

【図5】本実施例1における新聞社データベースの内部
構成ブロック図
FIG. 5 is an internal configuration block diagram of a newspaper company database according to the first embodiment.

【図6】本実施例1におけるメモリのデータ格納例FIG. 6 is a data storage example of the memory in the first embodiment.

【図7】本実施例1におけるCPUの機能別ブロック図FIG. 7 is a functional block diagram of a CPU according to the first embodiment.

【図8】本実施例1におけるシステムの動作フローチャ
ート図
FIG. 8 is an operation flowchart of the system according to the first embodiment.

【図9】実施例2における新聞のイメージ図FIG. 9 is an image diagram of a newspaper according to the second embodiment.

【図10】本実施例2における広告記事の具体例(1)FIG. 10 is a specific example (1) of an advertisement article according to the second embodiment.

【図11】本実施例2における広告記事の具体例(2)FIG. 11 is a specific example (2) of an advertisement article according to the second embodiment.

【図12】本実施例2におけるシステムの概略構成ブロ
ック図
FIG. 12 is a schematic block diagram of a system according to the second embodiment.

【図13】本実施例2における販売元データベースの内
部構成ブロック図
FIG. 13 is an internal configuration block diagram of a seller database according to the second embodiment.

【図14】本実施例2におけるメモリ9dのデータ格納
FIG. 14 is an example of data storage in the memory 9d according to the second embodiment.

【図15】本実施例2におけるCPUの機能別ブロック
FIG. 15 is a functional block diagram of a CPU according to the second embodiment.

【図16】本実施例2におけるシステムの動作フローチ
ャート図
FIG. 16 is an operation flowchart of the system according to the second embodiment.

【図17】本実施例3におけるアンケート記事のイメー
ジ図
FIG. 17 is an image diagram of a questionnaire article in the third embodiment.

【図18】本実施例3におけるシステムの概略構成ブロ
ック図
FIG. 18 is a schematic configuration block diagram of a system according to the third embodiment.

【図19】本実施例3におけるアンケート発行元テ゛ータヘ゛ースの
内部構成ブロック図
FIG. 19 is a block diagram of the internal configuration of the questionnaire issuer database in the third embodiment.

【図20】本実施例3におけるメモリ12dのデータ格
納例
FIG. 20 is a data storage example of the memory 12d according to the third embodiment.

【図21】本実施例3におけるCPUの機能別ブロック
FIG. 21 is a functional block diagram of a CPU according to the third embodiment.

【図22】本実施例3におけるシステムの動作フローチ
ャート図
FIG. 22 is a flowchart showing the operation of the system according to the third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・端末 1a・・バーコードリーダ 1b・・送信先解析部 1c・・送受信部 1d・・出力部 2・・データベースA 2a・・送受信部 2b・・読出部 2c・・情報格納部 3・・データベースB 4・・データベースC 5・・マルチメディアパーソナルコンピュータ 5a・・送信先解析部 5b・・送受信部 5c・・出力装置 5d・・キーボード 50・・スピーカ 51・・ディスプレイ 6・・バーコードリーダ 7・・RS−232C 8・・新聞社データベース 8a・・RS−232C 8b・・I/O 8c・・CPU 8d・・メモリ 80・・送受信部 81・・読出部 9・・販売元データベース 9a・・RS−232C 9b・・I/O 9c・・送受信部 9d・・メモリ 90・・送受信部 91・・メモリ制御部 10・・商品データ格納部 11・・購入者リスト 12・・販売元データベース 12a・・RS−232C 12b・・I/O 12c・・CPU 12d・・メモリ 120・・送受信部 121・・集計部 1. Terminal 1a Bar code reader 1b Destination analysis unit 1c Transmitter unit 1d Output unit 2 Database A 2a Transmitter unit 2b Readout unit 2c Information storage unit 3・ Database B 4 ・ ・ Database C 5 ・ ・ Multimedia personal computer 5a ・ ・ Destination analysis unit 5b ・ ・ Transmission / reception unit 5c ・ ・ Output device 5d ・ ・ Keyboard 50 ・ ・ Speaker 51 ・ ・ Display 6 ・ ・ Bar code reader 7 ... RS-232C 8 ... Newspaper company database 8a ... RS-232C 8b ... I / O 8c ... CPU 8d ... Memory 80 ... Transmitter / receiver 81 ... Readout unit 9 ... Distributor database 9a ...・ RS-232C 9b ・ ・ I / O 9c ・ ・ Transceiver 9d ・ ・ Memory 90 ・ ・ Transmitter 91 ・ ・ Memory controller 10 ・ ・ Product data Storage unit 11-Purchaser list 12-Seller database 12a-RS-232C 12b-I / O 12c-CPU 12d-Memory 120-Transceiver unit 121-Totaling unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伯田 晃 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 大島 正晃 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 山田 邦博 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Akira Hakuda 1015 Kamiodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture, Fujitsu Limited (72) Inventor Masaaki Oshima, 1006 Kadoma, Kadoma City, Osaka Matsushita Electric Industrial Co., Ltd (72) Inventor Kunihiro Yamada 1-3-6 Nakamagome, Ota-ku, Tokyo Within Ricoh Co., Ltd.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 新聞に掲載されている記事毎に、少なく
とも前記新聞の発行元を特定する発行元識別情報と個々
の記事を特定する記事識別情報とを図形化したバーコー
ドを付加すると共に、 前記新聞の読者宅には、前記新聞のバーコードをスキャ
ンするバーコードリーダ(1a)を備えた通信端末
(1)を備え、 前記発行元には、前記新聞の各記事に関する詳細なデー
タを格納し、これらのデータを前記通信端末(1)へ送
信するデータベースA(2)を備え、 前記読者が前記新聞に掲載されている記事の中から希望
の記事に付加されたバーコードを前記通信端末(1)の
バーコードリーダ(1a)でスキャンすると、前記通信
端末(1)は、前記バーコードリーダ(1a)がスキャ
ンしたバーコードを数字あるいは記号で表されるデータ
形態へ変換してこのデータから発行元識別情報を検出
し、 前記発行元識別情報に基づいて前記新聞の発行元へ発呼
すると共に、前記記事識別情報を送信し、 前記発行元のデータベースA(2)では、前記通信端末
(1)から送信されてくる記事識別情報に基づいてデー
タ検索を行い、前記記事識別情報に対応するデータを読
み出してこのデータを前記通信端末(1)へ送信し、 前記通信端末(1)では、前記データベースA(2)か
ら送信されてくるデータを音声出力およびまたは画面出
力することを特徴とするマルチメディア新聞システム。
1. A bar code, which is a graphic representation of at least publisher identification information for identifying the publisher of the newspaper and article identification information for identifying individual articles, is added to each article published in the newspaper. The reader's home of the newspaper is provided with a communication terminal (1) equipped with a barcode reader (1a) for scanning the barcode of the newspaper, and the publisher stores detailed data on each article of the newspaper. A database A (2) for transmitting these data to the communication terminal (1) is provided, and the barcode added to a desired article from the articles published by the reader in the newspaper is added to the communication terminal. When scanned by the barcode reader (1a) of (1), the communication terminal (1) has a data form in which the barcode scanned by the barcode reader (1a) is represented by a numeral or a symbol. State, the publisher identification information is detected from this data, the newspaper publisher is called based on the publisher identification information, the article identification information is transmitted, and the publisher database A ( In 2), data retrieval is performed based on the article identification information transmitted from the communication terminal (1), data corresponding to the article identification information is read, and this data is transmitted to the communication terminal (1), The multimedia newspaper system, wherein the communication terminal (1) outputs the data transmitted from the database A (2) by voice and / or screen.
【請求項2】 前記請求項1において、前記通信端末
(1)は、前記バーコードリーダ(1a)が読み込んだ
データから発行元識別情報を検出し、この発行元識別情
報を解析して前記データベースA(2)の着信番号を判
別する送信先解析部(1b)と、 前記送信先解析部(1b)の判別した着信番号に基づい
て前記データベースA(2)へ発呼し、前記記事識別情
報を送信すると共に、前記発行元から返送されてくるデ
ータを受信する送受信部(1c)と、 前記発行元から返送されてくるデータを音声出力および
または画面出力する出力部(1d)とを備えたことを特
徴とするマルチメディア新聞方式。
2. The database according to claim 1, wherein the communication terminal (1) detects issuer identification information from data read by the barcode reader (1a), analyzes the issuer identification information, and analyzes the issuer identification information. A destination analysis unit (1b) that determines the called number of A (2), and a call is made to the database A (2) based on the called number determined by the destination analysis unit (1b), and the article identification information is sent. And a transmission / reception unit (1c) for receiving the data returned from the publisher and an output unit (1d) for outputting the data returned from the publisher by voice and / or screen. A multimedia newspaper system characterized by that.
【請求項3】 前記請求項1において、前記発行元のデ
ータベースA(2)は、前記記事識別情報毎に各記事に
関する詳細なデータを格納する情報格納部(2c)と、 前記通信端末(1)との間で情報の送受信を行う送受信
部(2a)と、 前記送受信部(2a)が前記通信端末(1)からの記事
識別情報を受信すると、この記事識別情報に基づいて前
記情報格納部(2c)を検索し、前記記事識別情報に対
応するデータを読み出す読出部(2b)とを備えたこと
を特徴とするマルチメディア新聞方式。
3. The database A (2) of the publisher according to claim 1, wherein an information storage unit (2c) that stores detailed data regarding each article for each article identification information, and the communication terminal (1). ) And a transmitting / receiving unit (2a) that transmits and receives information to and from the communication terminal (1), the information storing unit based on the article identifying information. A multimedia newspaper system comprising: a reading unit (2b) for searching (2c) and reading data corresponding to the article identification information.
【請求項4】 前記請求項1において、前記新聞の商品
広告の記事に、少なくとも前記商品の販売元を識別する
販売元識別情報と個々の商品を特定する商品識別情報と
を図形化したバーコードを付加すると共に、 前記販売元には、前記商品識別情報毎に各商品に関する
詳細なデータを格納し、これらのデータを前記通信端末
(1)へ送信するデータベースB(3)を備え、 前記読者が前記新聞に掲載されている商品広告の記事の
中から希望の商品広告に付加されているバーコードを前
記バーコードリーダ(1a)でスキャンすると、 前記通信端末(1)は、前記バーコードリーダ(1a)
がスキャンしたバーコードを数字あるいは記号で表され
るデータへ変換し、このデータから販売元識別情報を検
出し、この販売元識別情報に基づいて前記販売元のデー
タベースB(3)へ発呼すると共に、前記商品識別情報
を送信し、 前記販売元のデータベースB(3)では、前記通信端末
(1)から送信されてくる商品識別情報に基づいてデー
タ検索を行い、前記商品識別情報に対応するデータを読
み出して前記通信端末(1)へ送信し、 前記通信端末(1)では、前記販売元から送信されてく
るデータを音声出力およびまたは画面出力することを特
徴とするマルチメディア新聞システム。
4. The bar code according to claim 1, wherein the article of the product advertisement in the newspaper has at least a vendor identification information for identifying a vendor of the product and a product identification information for identifying each product. In addition to the above, the seller is provided with a database B (3) that stores detailed data on each product for each product identification information and transmits these data to the communication terminal (1). Scans the barcode added to the desired product advertisement from the article of the product advertisement published in the newspaper with the barcode reader (1a), the communication terminal (1) displays the barcode reader. (1a)
Converts the scanned bar code into data represented by numbers or symbols, detects the vendor identification information from this data, and calls the database B (3) of the vendor based on the vendor identification information. At the same time, the product identification information is transmitted, and in the database B (3) of the seller, a data search is performed based on the product identification information transmitted from the communication terminal (1), and the product identification information is dealt with. A multimedia newspaper system, wherein data is read out and transmitted to the communication terminal (1), and the communication terminal (1) outputs the data transmitted from the seller as a voice and / or a screen.
【請求項5】 前記請求項1において、前記新聞に所定
の記事に関する質問と前記質問に対する回答としての複
数の選択枝とからなるアンケート記事を掲載する場合
に、 前記アンケート記事には、アンケート記事の発行元を特
定する発行元識別情報と、個々の質問を特定する質問識
別情報と、前記質問に対する選択枝を個々に特定する選
択枝識別情報とを図形化したバーコードを付加し、 前記アンケートの発行元には、個々の質問毎に、各選択
枝を選択した回答者の人数を集計・格納するデータベー
スC(4)を備え前記読者が前記新聞に掲載されている
アンケート記事の各質問に対して、希望の選択枝に付加
されているバーコードを前記バーコードリーダ(1a)
でスキャンすると、 前記通信端末(1)では、前記バーコードリーダ(1
a)がスキャンしたバーコードを数字あるいは記号で表
されるデータへ変換し、このデータから前記アンケート
の発行元識別情報を検出し、この発行元識別情報に基づ
いて前記発行元のデータベースC(4)へ発呼すると共
に、前記質問識別情報及び選択枝識別情報を送信し、 前記アンケートの発行元のデータベースC(4)では、
前記通信端末(1)から送信されてくる質問識別情報に
基づいてデータ検索を行い、前記質問識別情報に対応す
る情報のうち、前記選択枝識別情報に対応する回答者数
をインクリメントすることを特徴とするマルチメディア
新聞方式。
5. The method according to claim 1, wherein when a questionnaire article including a question about a predetermined article and a plurality of options as an answer to the question is posted in the newspaper, the questionnaire article includes a questionnaire article Issuer identification information that identifies the issuer, question identification information that identifies individual questions, and a selection branch identification information that individually identifies the selection branch for the question is added as a bar code, and the questionnaire The issuer is equipped with a database C (4) for accumulating and storing the number of respondents who have selected each selection branch for each question, and the reader responds to each question of the questionnaire article published in the newspaper. The bar code attached to the desired branch to the bar code reader (1a).
When scanning with, the communication terminal (1) displays the barcode reader (1
a) converts the scanned barcode into data represented by numbers or symbols, detects the issuer identification information of the questionnaire from this data, and based on this issuer identification information, the issuer database C (4) ), The question identification information and the selected branch identification information are transmitted, and in the database C (4) of the issuer of the questionnaire,
Data search is performed based on the question identification information transmitted from the communication terminal (1), and the number of respondents corresponding to the selected branch identification information among the information corresponding to the question identification information is incremented. Multimedia newspaper method.
JP5262400A 1993-10-20 1993-10-20 Multi-media newspaper system Withdrawn JPH07115474A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5262400A JPH07115474A (en) 1993-10-20 1993-10-20 Multi-media newspaper system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5262400A JPH07115474A (en) 1993-10-20 1993-10-20 Multi-media newspaper system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07115474A true JPH07115474A (en) 1995-05-02

Family

ID=17375253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5262400A Withdrawn JPH07115474A (en) 1993-10-20 1993-10-20 Multi-media newspaper system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115474A (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995034052A1 (en) * 1994-06-08 1995-12-14 SIEMENS AKTIENGESELLSCHAFT öSTERREICH Acoustic reproduction device
JPH096798A (en) * 1995-06-19 1997-01-10 Sony Corp System and method for processing information
JPH0944511A (en) * 1995-07-27 1997-02-14 Olympus Optical Co Ltd Information reproducing device andinformation recording medium
EP0829832A2 (en) * 1996-09-13 1998-03-18 NCR International, Inc. Self-service newspaper vending machine
JPH10222522A (en) * 1997-02-04 1998-08-21 Toppan Forms Co Ltd Information offer system, information providing device and direct mail
WO1999063459A1 (en) * 1998-05-29 1999-12-09 Sony Corporation Information providing system
WO2001052102A1 (en) * 2000-01-13 2001-07-19 Tae Hun Lee Method of allocating article codes and searching the article by the code on internet
JP2001331628A (en) * 2000-05-24 2001-11-30 Just Syst Corp System, method, device, and recording medium for marketing research
JP2002051320A (en) * 2000-05-10 2002-02-15 Sharp Corp Data recorder, performance recording system comprising it, performance admission ticket, data recording program and computer readable recording medium recording that program
JP2003516072A (en) * 1999-12-01 2003-05-07 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Video player with code sensor
JP2005159569A (en) * 2003-11-21 2005-06-16 Ntt Advanced Technology Corp Information providing method by two-dimensional code
JP2007200267A (en) * 2006-01-29 2007-08-09 Hiroyasu Yamamoto Newspaper system allowing interactive communication for post-reading response information between newspaper and subscriber
US7744001B2 (en) 2001-12-18 2010-06-29 L-1 Secure Credentialing, Inc. Multiple image security features for identification documents and methods of making same
US7798413B2 (en) 2001-12-24 2010-09-21 L-1 Secure Credentialing, Inc. Covert variable information on ID documents and methods of making same
US7804982B2 (en) 2002-11-26 2010-09-28 L-1 Secure Credentialing, Inc. Systems and methods for managing and detecting fraud in image databases used with identification documents
US7824029B2 (en) 2002-05-10 2010-11-02 L-1 Secure Credentialing, Inc. Identification card printer-assembler for over the counter card issuing
US7963449B2 (en) 2004-03-11 2011-06-21 L-1 Secure Credentialing Tamper evident adhesive and identification document including same
US7980596B2 (en) 2001-12-24 2011-07-19 L-1 Secure Credentialing, Inc. Increasing thermal conductivity of host polymer used with laser engraving methods and compositions
US8332278B2 (en) 1995-04-26 2012-12-11 Ebay Inc. Method and system for retrieving information regarding an item posted for sale

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995034052A1 (en) * 1994-06-08 1995-12-14 SIEMENS AKTIENGESELLSCHAFT öSTERREICH Acoustic reproduction device
US8352328B2 (en) 1995-04-26 2013-01-08 Ebay Inc. Methods and systems for searching for goods in a virtual marketplace
US8332278B2 (en) 1995-04-26 2012-12-11 Ebay Inc. Method and system for retrieving information regarding an item posted for sale
US8332279B2 (en) 1995-04-26 2012-12-11 Ebay Inc. Methods and systems for searching for goods and services
US8341028B2 (en) 1995-04-26 2012-12-25 Ebay Inc. Methods and systems for searching for goods
US8392273B2 (en) 1995-04-26 2013-03-05 Ebay Inc. Marketplace payments
US8355956B2 (en) 1995-04-26 2013-01-15 Ebay Inc. Marketing goods with bar codes
JPH096798A (en) * 1995-06-19 1997-01-10 Sony Corp System and method for processing information
JPH0944511A (en) * 1995-07-27 1997-02-14 Olympus Optical Co Ltd Information reproducing device andinformation recording medium
EP0829832A2 (en) * 1996-09-13 1998-03-18 NCR International, Inc. Self-service newspaper vending machine
US5860362A (en) * 1996-09-13 1999-01-19 Ncr Corporation Newspaper vending machine with online connection
EP0829832A3 (en) * 1996-09-13 2002-05-08 NCR International, Inc. Self-service newspaper vending machine
JPH10222522A (en) * 1997-02-04 1998-08-21 Toppan Forms Co Ltd Information offer system, information providing device and direct mail
US6748424B1 (en) * 1998-05-29 2004-06-08 Sony Corporation Information providing system
WO1999063459A1 (en) * 1998-05-29 1999-12-09 Sony Corporation Information providing system
US8180193B2 (en) 1999-12-01 2012-05-15 Silverbrook Research Pty Ltd Video player with code sensor and memory for video data retrieval
JP2003516072A (en) * 1999-12-01 2003-05-07 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Video player with code sensor
US7864360B2 (en) 1999-12-01 2011-01-04 Silverbrook Research Pty Ltd Capture and link object
US7894703B2 (en) 1999-12-01 2011-02-22 Silverbrook Research Pty Ltd Retrieving video data via a coded surface
JP4663194B2 (en) * 1999-12-01 2011-03-30 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド Video player with code sensor
WO2001052102A1 (en) * 2000-01-13 2001-07-19 Tae Hun Lee Method of allocating article codes and searching the article by the code on internet
JP2002051320A (en) * 2000-05-10 2002-02-15 Sharp Corp Data recorder, performance recording system comprising it, performance admission ticket, data recording program and computer readable recording medium recording that program
JP4558891B2 (en) * 2000-05-24 2010-10-06 株式会社MetaMoJi Marketing survey system and method, apparatus and recording medium
JP2001331628A (en) * 2000-05-24 2001-11-30 Just Syst Corp System, method, device, and recording medium for marketing research
US7744001B2 (en) 2001-12-18 2010-06-29 L-1 Secure Credentialing, Inc. Multiple image security features for identification documents and methods of making same
US8025239B2 (en) 2001-12-18 2011-09-27 L-1 Secure Credentialing, Inc. Multiple image security features for identification documents and methods of making same
US7798413B2 (en) 2001-12-24 2010-09-21 L-1 Secure Credentialing, Inc. Covert variable information on ID documents and methods of making same
US7980596B2 (en) 2001-12-24 2011-07-19 L-1 Secure Credentialing, Inc. Increasing thermal conductivity of host polymer used with laser engraving methods and compositions
US7824029B2 (en) 2002-05-10 2010-11-02 L-1 Secure Credentialing, Inc. Identification card printer-assembler for over the counter card issuing
US7804982B2 (en) 2002-11-26 2010-09-28 L-1 Secure Credentialing, Inc. Systems and methods for managing and detecting fraud in image databases used with identification documents
JP2005159569A (en) * 2003-11-21 2005-06-16 Ntt Advanced Technology Corp Information providing method by two-dimensional code
US7963449B2 (en) 2004-03-11 2011-06-21 L-1 Secure Credentialing Tamper evident adhesive and identification document including same
JP2007200267A (en) * 2006-01-29 2007-08-09 Hiroyasu Yamamoto Newspaper system allowing interactive communication for post-reading response information between newspaper and subscriber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07115474A (en) Multi-media newspaper system
EP1020805A2 (en) Coding system and method for obtaining electronic online information related to coded physical items
US7628318B2 (en) Method and apparatus for bar code data interchange
EP0832453B2 (en) System for using article of commerce to access remote computer
US20090031071A1 (en) Method for acquiring relevent information to an object using an information access tag
US20150100395A1 (en) Method for providing mobile service using code-pattern
JP4106633B2 (en) Information processing system and information processing method
JP5309663B2 (en) Electronic receipt management system and cash register terminal
JP2001337978A (en) Digital information input system
JP2001273226A (en) Device and method for linking materiality with network service
JP3480574B2 (en) Electronic price labeling system
JP2000250854A (en) System for displaying image photographed by camera with server, server for the same and recording medium recorded with control program for server
JP2002170028A (en) Web coupon delivery system
US5854476A (en) Method of displaying a product restriction message by an electronic price label
JP2002073449A (en) Shopping assistance code conversion portable telephone system
JP2002312269A (en) Information provision system by bar code using communication terminal
JP2010244499A (en) System for virtually receiving and changing information of a plurality of items, by digital screen or the like and existing on printed space, in real time
JP2002202924A (en) Communication device and information processor
JP2002259760A (en) Merchandise order acceptance method using portable telephone, and portable telephone with bar code reader
WO2002027648A1 (en) Organising data in optically readable data elements
JP2002156932A (en) Business card distribution system
US20020134830A1 (en) Method and system for mediating content exchange
JP2002230259A (en) Method and system for providing information
JP2002259400A (en) Calling card information processing system
WO2002031665A1 (en) Information terminal device and information transmitting system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001226