JPH07110877B2 - Hiv逆転写酵素に対する細胞毒性t細胞免疫を刺激するペプチド - Google Patents

Hiv逆転写酵素に対する細胞毒性t細胞免疫を刺激するペプチド

Info

Publication number
JPH07110877B2
JPH07110877B2 JP3506562A JP50656291A JPH07110877B2 JP H07110877 B2 JPH07110877 B2 JP H07110877B2 JP 3506562 A JP3506562 A JP 3506562A JP 50656291 A JP50656291 A JP 50656291A JP H07110877 B2 JPH07110877 B2 JP H07110877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
cell
glu
pol
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3506562A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05506647A (ja
Inventor
エー. バーツォフスキー,ジェイ
エヌ. ジャーメイン,ロナルド
ディー. ペンドルトン,チャールズ
モス,バーナード
マーティン シャーラー,ジーン
オスマラン,アン
クレリチ,マリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Department of Energy
US Department of Commerce
Original Assignee
US Department of Energy
US Department of Commerce
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Department of Energy, US Department of Commerce filed Critical US Department of Energy
Publication of JPH05506647A publication Critical patent/JPH05506647A/ja
Publication of JPH07110877B2 publication Critical patent/JPH07110877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/461Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
    • A61K39/4611T-cells, e.g. tumor infiltrating lymphocytes [TIL], lymphokine-activated killer cells [LAK] or regulatory T cells [Treg]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/46Cellular immunotherapy
    • A61K39/464Cellular immunotherapy characterised by the antigen targeted or presented
    • A61K39/464838Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16211Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV gagpol
    • C12N2740/16222New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 T細胞媒介細胞毒性はヒト免疫不全ウイルス(HIV)に
よる感染のコントロールで重要な役割を果たす。ネズミ
及びヒト双方の細胞毒性T細胞により認識されるHIV−
1逆転写酵素(RT)の比較的保存されたエピトープが同
定及び特徴付けされた。本発明のペプチドは、HIVの逆
転写酵素を産生する細胞を殺す細胞毒性T細胞を誘導す
る。HIVの逆転写酵素は多くの他のHIVタンパク質よりも
なかりの程度保存されているため、このアプローチはHI
Vウイルスの変異にさほど影響されないワクチン成分を
提供する。すなわち、本発明のペプチドは広範囲のHIV
ウイルス株に対して免疫応答を生じる手段を提供する。
略号: ADCC,抗体依存性細胞毒性;CTL,細胞毒性Tリンパ球;EB
V,エプスタインーバールウイルス;HIV,ヒト免疫不全ウ
イルス;L−pol,HIV−1 RT遺伝子でトランスフェクトさ
れたDAP3繊維芽細胞クローン;MHC,主要組織適合複合体;
NK,ナチュラルキラー細胞,PBMC,末梢血単核細胞;RT,逆
転写酵素;v−pol,HIV−1 RT遺伝子含有組換えワクシニ
アウイルス;v−ctrl,陰性コントロール組換えワクシニ
アウイルス 発明の背景 細胞毒性Tリンパ球(CTL)は、レトロウイルスに起因
するものを含めた、あるウイルス性疾患に対する保護を
インビボで媒介することが見出されている(1−3)。
この防御メカニズムは、細胞−細胞接触で広がるため、
抗体中和をうけにくいHIVに対して特に有用である。実
際に、CD8+細胞は感染患者又はサルの細胞においてHIV
又はSIVの増殖を阻害することが示されている(4、
5)。このため、努力はHIVの異なるタンパク質に対す
るCTL応答を研究することに向けられた。エンベロープ
糖タンパク質gp160に特異的なヒトCD3+8+CTLが確認
され(6−12)、免疫優性CTLエピトープがH−2dマウ
スにおいてエンベロープの高度可変領域、残基315−329
に位置決めされた(13)。しかしながら、全エンベロー
プタンパク質による免疫化はいくつかの理由から理想的
なアプローチではない。第一に、HIV血清陽性個体の新
鮮PBMCでインビトロ試験された細胞毒性応答の大部分
は、非MHC制限メカニズム(ADCC又はNK)で媒介される
らしい(14)。第二に、エンベロープは配列上高度に可
変性であり、CTLクローンはHIVの異なる単離物を識別で
きる(15、16)。第三に、HIV−1感染の抗体依存性増
強に関して抗エンベロープ抗体で媒介されるらしい証拠
が存在する(17、18)。第四に、HIVエンベロープに対
する免疫応答は免疫不全に関与することが示唆された:g
p120と結合する未感染CD4+T細胞は抗エンベロープ抗
体(19)又はgp120に特異的なCD4+CTL(20)により誘
発されるADCCで殺される。抗gp120抗体はCD4と結合する
gp120との結合で抗CD4抗体のようにCD4+T細胞機能も
阻害できる(21)。しかもgp160はヒトクラス11MHC分子
と交差反応する自己抗体を誘導して、T細胞機能を阻害
できる(22)。最後に、gp120自体はT細胞機能を直接
阻害する(19)。
エンベロープ糖タンパク質とは逆に、HIVの内部タンパ
ク質は多く保存され、これらの有害な効果にさほど関与
しないらしい。更に、他のウイルスモデルにおいて、内
部タンパク質はCTL応答の主要なターゲットである(23
−28)。応答はHIV患者においてgag、pol、nef及びvif
遺伝子の産物に対してみられた(7、9、12、29、3
0)。その保存性及びウイルス機能に対する重要性のた
めに、逆転写酵素(RT)はこの点に関して特に興味深
い。我々はRTにおいて進化的に保存されたCTL決定基を
確認するためネズミモデルを用いる我々のアプローチ、
及び、この同定とヒト抗HIV細胞毒性応答との関連性に
ついてここに記載する。
図面の説明 図1.HIV−1逆転写酵素のN末端に関するCTL系Pol
異性。(A)組換えワクシニアウイルスv−pol中に挿
入されかつ繊維芽細胞クローンL−pol中にトランスフ
ェクトされたpol遺伝子及びその断片。そのアミノ酸配
列はヌクレオチド配列から導かれる(32)。組換えウイ
ルスv−pol−100〜27は方法及び参考文献で記載された
ように3′−端部切形遺伝子断片を含んでいた(33)。
(B)v−pol又は端部切形pol遺伝子組換えワクシニア
ウイルスで感染されたL−細胞、L−polにおけるpol
系特異的細胞毒性。○,L細胞;●,L細胞+v−pol;□,L
細胞+v−pol−100;■,L細胞+v−pol−80;◇,L細胞
+v−pol−67;◆,L細胞+v−pol−58;+,L細胞+v−
pol−27;△,L細胞+v−ctrl;▲,L−pol 図2.ペプチドHP138に関するCTL系pol特異性。L−細
胞は後記する方法で記載されたように濃度20μMのペプ
チド及び51Crと共に一夜インキュベートし、しかる後異
なる数のpolエフェクター細胞と共にターゲットとし
て用いた。ペプチドの配列は以下である:HP134:(175−
189),HP135:(185−199),HP136:(193−207),HP137:
(199−213),HP138:(205−219),HP139:(215−22
9),HP140:(299−244),HP141:(238−252),HP142:
(243−257),HP144:(265−279),HP145:(275−28
9),HP146:(283−297),HP147:(288−302),HP148:
(300−314),HP149:(311−325),HP150:(315−32
9),HP151:(324−339),HP152:(329−343),HP154:
(355−369),HP143:(255−269)及びHP153:(344−35
9)はそれらが不溶性であるため試験できなかった。+,
L−pol;○,L細胞;●,L細胞+HP134+HP146;□,L細胞+
HP135+HP147;■,L細胞+HP137;△,L細胞+HP137+HP14
8;×,L細胞+HP138;▲,L細胞+HP139+HP149;□,L細胞
+HP140+HP150;■,L細胞+HP141+HP151;△,L細胞+HP
142+HP152;▲,L細胞+HP144+HP154;◆,L細胞+HP145
+HP155 図3.pol199−223領域におけるCTLエピトープの位置決
定。○,205−−219;●,203−219;□,207−223,■,205−
223;△,199−223;▲,203−218。HP138の配列である205
−219はそのアナログと一緒に再合成された。
図4.HIV感染患者2例及び血清陰性コントロール2例か
らの末梢血細胞によるHIV−1 RTの免疫優性ネズミエピ
トープの認識。HIV感染ドナー又はHIVコントロールに由
来するEBV形質転換B細胞が後記する方法で記載された
ようにターゲットとして用いられた。各個体ターゲット
細胞の一部は濃度10μMのペプチド203−219(□)、20
5−219(○)又は255−269(△)(図2で示されるよう
にネズミ試験でいかなる活性も有さずかつAMPHIアルゴ
リズムによりT細胞エピトープでないと予想されるコン
トロールペプチドHP145(43))と共に一夜インキュベ
ートされた。ターゲット細胞の他の一部はv−pol
(●)又はv−ctrl(■)で感染された。次いでターゲ
ットが6時間51Cr放出アッセイでエフェクターとして自
己PBMCと共に調べられた。誤差棒は3回の平均の標準誤
差(SEM)について示す。上部パネル,ペプチドと共に
プレインキュベートされたターゲット。下部パネル,ウ
イルスで感染されたターゲット。▲,培地中のみでプレ
インキュベートされたターゲット。
図5.自己PBMCによる205−219と共にインキュベートされ
たターゲット細胞の溶解。すべての血清陽性患者(HI
V+)及び血清陰性コントロール(HIV-)の比較。各点は
試験された最大E:T比(80又は40:1)において自己PBMC
の存在下で6時間アッセイ後におけるペプチド−インキ
ュベートされたターゲットの比51Cr放出率%を表す。各
HIV+ドナーの場合、コントロールターゲット細胞はペプ
チドなしのとき又はコントロールワクシニアウイルスと
一緒のときに溶解しなかった。11及び12%の比放出率%
を有する2例の患者は適した陰性コントロールが利用で
きなかったためこの図に含まれなかった。
発明の要旨 T細胞媒介細胞毒性はヒト免疫不全ウイルス(HIV)に
よる感染のコントロールで重要な役割を果たす。ネズミ
及びヒト双方の細胞毒性T細胞により認識されるHIV−
1逆転写酵素において比較的保存されたエピトープが発
見された。このエピトープはネズミ抗原特異性CD8+ク
ラスI MHC分子制限細胞毒性T細胞(DTL)系、HIV−1 p
ol遺伝子を発現するトランスフェクトされた繊維芽細胞
系、pol遺伝子の異なる端部切形体を含む切換えワクシ
ニアウイルス及び重複合成ペプチドを用いて確認した。
最適の抗原部位は抗原断片の伸長又は端部切形ペプチド
アナログを合成することにより残基203−219として確認
された。次いで最適のペプチドは新鮮ヒト末梢血単核細
胞による殺傷に関する自己EBV形質転換B細胞ターゲッ
トの感作について試験された。そのペプチドは、血清陰
性ドナーではなく、数例のHIV血清陽性患者からのCTLに
より認識された。このため、このペプチドはエイズワク
チン含有用の良好な免疫原である。このデータは同様の
CTLエピトープがCD4+ヘルパーT細胞で認識されるエピ
トープに関して既に証明されたようにネズミ及びヒトCD
8+CTLでもみられることを明らかにし、ヒトで研究を行
う前にマウスで免疫優性CTLエピトープに関してスクリ
ーニングできるという有用性も示している。
両親媒体310ヘリックスと一致するが、これらのペプチ
ドはいずれの既知予想方法によっても強く予想されな
い。このため、そのペプチドは有望は候補T細胞エピト
ープペプチドとして当業者により選択されなかった。
物質及び方法 マウス.C3H/HeJ(H−2k)マウスをジャクソン・ラボラ
トリーズ(Jackson Laboratories)〔バーハーバー(Ba
r Harbor),ME,USA〕から得た。
組換えワクシニアウイルス v−pol(vCF−21、図1)(31)及びv−pol−100は最
後の22残基を除いてHTLVIIIサブクローンHXB.2のRT遺伝
子を含む組換えワクシニアウイルスである(インサート
に関するpol遺伝子誘導アミノ酸配列168−706、RTに関
する168−728)。端部切形pol遺伝子組換えワクシニア
ウイルス(vCF32、33、34、35及び37)(33)はv−pol
−100インサート鎖長の%としてそれらインサートの相
対的鎖長を示すため、この出願においてv−pol−100、
−80、−67、−58及び−27と改名されている(図1)。
これらのインサートはすべて原インサートの5′末端で
始まるが、これはアミノ酸配列の残基168及びプロセッ
シングされるタンパク質のN末端に相当する。v−ctrl
(vSC−8)(34)はコントロールとして大腸菌lac−Z
遺伝子を含む。
トランスフェクタント トランスフェクタントL−polはv−polと同様のRTコー
ドインサートを含むpcEXV−3ベクターを用いて得た。p
cEXV−3−polはCaPO4法(35)を用いてpSV2neoによりD
AP−3 L細胞中に同時トランスフェクトされ、クローン
はG418で選択後に単離された。RNAドット−ブロット分
析で高レベルのpol転写体を有する単一のクローン(RGT
1.10.7)が、これらの実験で使用のため選択された。コ
ントロールL細胞(L28)はpSV2neo単独で得た。
ネズミCTL系の産生 系Pol aは、(13)の場合のように(5×106脾臓細胞、
24ウェルプレートで5×105L−pol細胞/ウェル)、但
し補充培地、即ち10%コンカナバリンA刺激ラット脾臓
細胞培地含有の完全T細胞培地〔T細胞モノクローン,
コラボレーティブ・リサーチ社(Collaborative Resear
ch Inc.),ベッドフォード,MA〕の存在下でインビトロ
においてマイトマイシンC処理L−polトランスフェク
タントで再刺激されたv−pol免疫化(107PFU IV)C3H/
HeJ雌性マウス脾臓細胞から得た。その系は毎週の再刺
激(0.3×106系細胞、106L−pol細胞)と、補充培地で
隔週の栄養補給により現在1年以上維持されている。そ
れはT細胞モノクローン添加の3日目以後アッセイに用
いた。
CTLアッセイ ネズミCTLアッセイは下記の変更を加えて、参考文献(1
3)の場合と同様に行った:106L細胞が1時間にわたり
50の感染多重度で組換えワクシニアウイルスにより感染
され、その後洗浄され、51Crと共に一夜インキュベート
された;他の実験において、L細胞はペプチド及び51Cr
と共に一夜インキュベートされた(0.3×106細胞、24ウ
ェルプレートで0.05mCi(1.85MBQ)/ウェル)。次いで
ターゲット細胞は6時間アッセイで使用前に4回洗浄さ
れた(96丸底ウェルプレートで5000ターゲット細胞/ウ
ェル)。ヒットアッセイにおいて、エプスタインバール
ウイルス(EBV)形質転換によりドナーの末梢血単核細
胞(PBMC)から誘導された系は10 1.で一夜パルス化さ
れるか、又は、1時間にわたり(感染多重度=100で)
組換えワクシニアウイルスで感染され、その後洗浄され
た。双方のケースにおいて、それらは0.3mCi(11.1MB
Q)で一夜かけて標識され、エフェクターと同様のドナ
ーからの末刺激低温保存PBMCと共に6時間51Cr放出アッ
セイにおいて翌日ターゲット(5000/ウェル)として用
いられた。比放出率は100×(実験51Cr放出−自発的放
出)/(最大放出−自発的放出)として計算した。
ペプチド合成 ウイルスv−pol−27で発現されるRT配列(HTLVIII/Bの
HXB.2サブクローン)(32)の分画をカバーする一連の1
5残基ペプチドが前記のように合成及び精製された(1
3、36)。それらのモル濃度はHPLC又は分光スペクトル
測定により調べた。ペプチドHP138の一連のアナログがA
BI自動シンセサイザーで合成され、低HF操作で開裂さ
れ、P4−バイオゲル又は逆相〔C18セプ−パック(C18 S
ep−Pak),ウォーターズ(Waters)〕クロマトグラフ
ィーのいずれかで脱塩され、必要時に単一HPLCピークま
で精製された(C18カラム,ウォーターズ)。アミノ酸
分析(アービン,カリフォルニア大学の0.Bates及びcol
l.により実施)により予想された配列を確認した。
患者源及び臨床評価 HIV+患者はTX,ラックランド空軍基地のウィルフォード
・ホール米空軍医療センター(Wilford Hall United St
ates Air Force Medical Center)から得た。個体は抗H
IV抗体がHIV酵素免疫アッセイ〔アボット・ラボラトリ
ーズ(Abbott Laboratories),アービング,TX〕で試験
された標本2列において証明されかつウェスタンブロッ
ト分析〔ロシュ・バイオメディカル・ラボラトリーズ
(Roche Biomedical Laboratories),バーリントン,N
C〕で確認された場合にHIV感染していると診断された。
患者はウォルター・リード・ステージング・システム
(Walter Reed Staging System)に従い分類した(3
7)。リンパ球数及びT細胞サブセットはレーザーベー
スフローサイトメトリー(laser−based flow cytometr
y)〔コールター。エピクス・プロフィール(Coulter E
pics Profile),コールター・エレクトロニクス社(Co
ulter Electronics,Inc.),ハイアレア,FL〕とOKT4A
(抗CD4)及びOKT8(抗CD8)モノクローナル抗体〔オル
トジアグノスティクス・システムズ(Orthodiagnostics
Systems),ラリタン,NJ〕を用いて調べた。
例1 HIV−1逆転写酵素のN末端に特異的なネズミCTL系(Po
l a)の産生:CTL系Pol は組換えワクシニアウイルス
v−polで免疫されかつ同じHIV−1 pol遺伝子インサー
トでトランスフェクトされたH−2k繊維芽細胞系(L−
pol)でインビトロにおいて再刺激されたC3H/HeJマウス
の脾臓細胞から誘導した。このCTL系(図1)はL−pol
とv−polで感染された未トランスフェクトされたH−2
k繊維芽細胞系(L細胞)を特異的に溶解したが、但し
コントロールワクシニアウイルスv−ctrlで感染された
L細胞を溶解しなかった。したがって、HIV−1 pol遺伝
子断片はH−2k繊維芽細胞で認識される少なくとも1つ
のCTLエピトープを発現した。
エピトープを位置決めするため、L細胞を最初にpol遺
伝子の端部切形体(図1)を発現する組換えワクシニア
ウイルスで感染させ、これらの細胞をPol a CTL系と共
に細胞毒性アッセイでターゲットとして用いた。原イン
サートのN末端部分の100%〜わずか27%を含むウイル
スで感染されたターゲットはすべて比較しうる程度まで
溶解した(図1)。この実験では免疫優性エピトープが
最短polインサート(原インサートの27%、即ち残基168
−316)でコードされたタンパク質の一部に存在するこ
とが示された。この領域はRTのN末端に相当する。他の
エピトープもその配列の残部に存在していたかもしれな
いが、但しこの部分は単独で最大溶解を誘導することが
できた。
例2 系pol で認識される免疫優性エピトープの確認:この
領域に含まれるエピトープを確認するため、我々は残基
168−316をカバーするHP134〜HP154で表示される21重複
15アミノ酸ペプチドを用いた。L細胞をペプチド20μM
と一緒に51Crと共に一夜インキュベートし、Pol aによ
る溶解に関して試験した。試験される異なるターゲット
の数を減らすため、我々は2ペプチドの混合物を同時に
分析したが、但し同じMHC結合部位を共有することで互
いに阻害しあう高リスクを有するかもしれない重複ペプ
チドの混合を避けた。予備実験はペプチドHP138が細胞
毒性活性のターゲット化に関与しうることを示唆したた
め、HP138を個別的に試験したところ、これはターゲッ
トを感作することがわかった(図2)。HP137及び139
(各々9及び5残基でHP138と重複する)を含めた他の
ペプチドは個別的に試験された場合(データ示さず)で
あってもいずれもターゲットを感作できなかった(図
2)。HP138(CTEMEKEGKISKIGP)はHTLV/IIIB株配列の
残基205−219に相当する(32)。そのペプチドはペプチ
ド単独の存在下における自発的溶解及び細胞回収率から
調べたところそれ自体無毒性である(データ示さず)。
系Pol は、それがHP138パルス化されたクラスIIMHC分
子陰性H−2kL細胞繊維芽細胞を殺したが、但し3T3繊
維芽細胞(H−2d)又はEL4胸腺腫細胞(H−2b)を殺
さなかったことからクラスIMHC制限された。それは抗CD
8又は抗CD4モノクローナル抗体及び補体との処理でCD4
−CD8+であることが証明された(データ示さず)。
最適エピトープの限定化 HP138が高濃度(20μM)でターゲットを最も感作した
ため、一連のペプチドアナログをHP138の領域で合成及
び精製して、活性がいくつかの残基でペプチドを伸長又
は短縮することにより改善されるか否かについて調べ
た。その配列のN末端側における2アミノ酸の付加(ペ
プチド203−219)(図3)はより高い最大比放出(60%
以上vs40%)及び半最大活性を得るため300倍低い濃度
(約0.3μMvs10μM)の双方を誘導した。逆に、N末端
における残基205及び206の除去はすべての活性を消失さ
せた(ペプチド207−223を205−223と比較する)。この
結果は重要な決定基がHP138のN末端にあることを示唆
している。205−219のC末端におけるアミノ酸の付加
(ペプチド205−223)も活性を高めたが(60%で平坦
化、約1μMで半最大溶解)、但し残基205及び206がペ
プチド207−223で欠失している場合に活性の喪失を回復
できなかった。ペプチド199−223は2つの残基203及び2
04と205−223において活性を高めたC末端の伸長を双方
とも含んでいたが、但し意外にもその活性は205−223の
場合より良くなく(同じ最大活性、約2μMで半最大溶
解)、まるで配列199−202が認識を一部阻害しているよ
うであった。最後に、プロリン残基219の除去はペプチ
ド203−219の最大活性を変更しなかったが、但し半最大
溶解に必要な濃度をわずかに増加させた(20μM.ペプチ
ド203−218)。
ヒト細胞毒性細胞によるエピトープの認識 マウスモデルで確認されたCD8+クラスI MHC制限CTLに
関するエピトープがHIV感染ヒトからの細胞で認識され
るか否かを調べるため、2例のHIV血清陽性及び2例のH
IV血清陰性個体からのPBMCをペプチド205−219と共に一
夜インキュベートされた自己EBV形質転換細胞の溶解に
関してインビトロで再刺激なしに試験した(図4、上部
パネル)。双方の患者からのPBMCは2種のペプチドと共
にプレインキュベートされたターゲットを特異的に殺す
ことができたが、但しコントロールペプチド又は培地の
みと共にプレインキュベートされたターゲットを殺せな
かった。逆に、双方の血清陰性ドナーからのPBMCはいず
れかのペプチドと共にインキュベートされたターゲット
を殺せなかったが、但しコントロールワクシニアウイル
スで感染された自己ターゲット細胞において一部殺傷を
示した(図4、下部パネル)。後者の細胞溶解活性はお
そらく以前の天然痘予防接種に起因する記憶応答であろ
う。健常コントロールではない2列の患者もpol−組換
えワクシニアウイルスで感染されたターゲットに対して
高い細胞毒性活性を示した(図4、下部パネル)。これ
らドナー2列のうち一方(患者2)において、エフェク
ター細胞の表現型を試験した。活性は抗CD4モノクロー
ナル抗体及び補体ではなく抗CD3及び抗CD8により阻止さ
れ、遺伝的に制限された(データ示さず)。このため、
これらの慣用的な抗原特異性MHCはCD8+CTLを制限し
た。HIV血清陽性患者12例及びコントロール5例からの
細胞も試験した(図5)。HP138、ペプチド203−219又
は205−219と共にターゲット細胞のインキュベート後に
おける殺傷レベルは患者12例中5例で10%以上であった
が、一方それは血清陰性ドナーにおいて<0〜3.2%の
範囲であった。
エピトープ203−219は他のウイルスの逆転写酵素遺伝子
において進化上高度に保存された領域中に存在する。こ
の理由から、それはRT活性にとり必須であるらしく、し
たがって免疫系からの回避に必要な置換を許容しないで
あろう。残基203−219及び205−219を比較した場合、2
残基(203及び204)は原ペプチドの活性を劇的に高めた
が、一方残基205及び206を欠くアナログは活性を全く有
しないことが示された。このため、配列203−206はその
ペプチドの至適活性にとり必須と思われる。C末端側に
おける原ペプチドの伸長により活性を高めることも可能
である。面白いことに、N及びC末端双方を伸長させた
更に長いアナログは最適エピトープ203−219と同様の活
性レベルに達しなかった。N末端側に含まれる追加残基
はクラスII制限エピトープでみられる場合と類似した障
害構造を有しているのかもしれない。
本発明のペプチドは少なくとも15のアミノ酸を含むこと
が好ましいが、但しそれは40のアミノ酸を含んでもよ
い。しかしながら、少なくとも12のアミノ酸は最も好ま
しい17のアミノ酸配列と相同性を示すべきである。いず
れのケースでも、Cys−Thrペプチドは保存されているべ
きである。好ましいペプチド Glu−Ile−Cys−Thr−Glu−Met−Glu−Lys−Glu−Gly−
Lys−Ile−Ser−Lys−Ile−Gly−Proのシステインアミ
ドが特に好ましい。
本発明のペプチドはミョウバン及びフロイントアジュバ
ントのようなアジュバントを含有した有用なキャリア中
にいれてもよい。好ましい組成物はペプチドを保護して
遅い放出デリバリーを示すエマルジョン中にペプチドを
含有している。
本発明の製剤は非経口投与できる。好ましい投与手段は
皮下、筋肉内又は静脈内経路である。好ましい投与方法
は静脈内経路による。インターロイキン2又は他の応答
増強剤もペプチド含有組成物の成分として又は別の注射
剤としていずれかにより同時投与してよい。このような
増強剤としては格別限定されず、インターロイキン4、
ムラミル−ジペプチド、ミョウバンもしくはフロイント
アジュバントのようなアジュバント又はミコバクテリウ
ムもしくはBCGのようなミコバクテリア産物がある。免
疫療法として用いられるペプチドは最初1〜3日間隔
で、その後T細胞活性の望ましいレベルが示されるまで
反復注射により静脈内投与される。次いで医者はキラー
T細胞活性をモニターし、キラーT細胞活性の減少が観
察されるときにそのプロトコールを繰返す。
本発明のペプチドはHIVウイルスに対する抗体を高めて
も又は高めなくてもよい。キラーT細胞は体内のいかな
る細胞中に存在するHIVウイルスの感染力にも影響を与
えることから、抗体を高めるためウイルスタンパク質と
の十分な接触前にHIVウイルスと接触した個体を治療す
ることが可能である。このため、その治療はこのような
個体が血清陽性になることを防止する。
抗体が測定しうる量で血中にみられる前にT細胞応答は
普通高まるため、本発明のペプチドはドナー細胞をペプ
チドと接触させてT細胞応答に関し試験することで潜伏
感染について試験するために使用できる。このため、そ
のペプチドは血清陰性血液ドナー又は他の個体をスクリ
ーニングするため診断キットの一部として有用である。
参考文献 1.Pasternack,M.S.(1988)Ady.Inten.Med.33,17−44. 2.Earl,P.L.,Moss,B.,Morrison,R.P.,Wehrly,K.,Nishi
o,J.& Chesebro,B.(1986)Science 234,728. 3.Plata,F.,Langlade−Demoyen,P.,Abastado,J.P.,Berb
ar,T.& Kourilsky,P.(1987)Cell 48,231−240. 4.Walker,C.M.,Moody,D.J.,Stites,D.P.& Levy,J.A.
(1986)Science 234,1563−1566. 5.Tsubota,H.,Lord,C.I.,Watkins,D.I.,Morimoto,C.&
Letvin,N.L.(1989)J.Exp.Med.169,1421−1434. 6.Walker,B.D.,Chakrabarti,S.,Moss,B.,Paradis,T.J.,
Flynn,T.,Durno,A.G.,Blumberg,R.S.,Kaplan,J.C.,Hirs
ch,M.S.& Schooley,R.T.(1987)Nature 328,345−35
1. 7.Walker,B.D.,Flexner,C.,Paradis,T.J.,Fuller,T.C.,
Hirsch,M.S.,Schooley,R.T.& Moss,B.(1988)Science
240,64−66. 8.Langlade−Demoyen,P.,Michel,F.,Hoffenbach,A.,Vil
mer,E.,Dadaglio,G.,Garicia−Pons,F.,Mayaud,C.,Autr
an,B.,Wain−Hobson,S.& Plata,F.(1988)J.Immunol.
141,1949−1957. 9.Riviere,Y.,Tanneau−Salvadori,F.,Regnault,A.,Lop
ez,O.,Sansonetti,P.,Guy,B.,Kieny,M.P.,Fournel,J.J.
& Montagnier,L.(1989)Journal of Virology 63,227
0−2277. 10.Sethi,K.K.,Naher,H.& Stroehmann,I.(1988)Natu
re 335,178−181. 11.Shepp,D.H.,Daguillard,F.,Mann,D.& Quinnan,G.V.
(1988)AIDS 2,113−117. 12.Koup,R.A.,Sullivan,J.L.,Levine,P.H.,Brettler,
D.,Mahr.,A.,Mazzara,G.,Mckenzie,S.& Panicali,D.
(1989)Blood 73,1909−1914. 13.Takahashi,H.,Cohen,J.,Hosmalin,A.,Cease,K.B.,Ho
ughten,R.,Cornette,J.,Delisi,C.,Moss,B.,Germain,R.
N.& Berzofsky,J.A.(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.USA
85,3105−3109. 14.Rosenberg,Z.F.& Fauci,A.S.(1989)Adv.Immunol.
47,377−431. 15.Takahashi,H.,Houghten,R.,Putney,S.D.,Maargulie
s,D.H.,Moss,B.,Germain,R.N.& Berzofsky,J.A.(198
9)J.Exp.Med.,in press. 16.Takahashi,H.,Merli,S.,Putney,S.D.,Houghten,R.,M
oss,B.,Germain,R.N.& Berzofsky,J.A.(1989)Scienc
e 246,118−121. 17.Robinson,W.E.Jr.,Montefiori,D.C.,Mitchell,W.M.,
Prince,A.M.,Alter,H.J.,Dreesman,G.R.& Eichberg,J.
W.(1989)Proc.Natl.Acad,Sci.U.S.A.86,4710−4714. 18.Takeda,A.,Tuazon,C.U.& Ennis,F.A.(1988)Scien
ce 242,580−583. 19.Weinhold,K.J.,Lyerly,H.K.,Stanley,S.D.,Austin,
A.A.,Matthews,T.J.& Bolognesi,D.P.(1989)J.Immun
ol 142,3091−3097. 20.Siliciano,R.F.,Trebor,L.,Knall,C.,Karr,R.W.,Ber
man,P.,Gregory,T.& Reinherz,E.L.(1988)Cell 54,5
61−575. 21.Mittler,R.S.& Hoffmann,M.K.(1989)Science 24
5,1380−1382. 22.Golding,H.Shearer,G.M.,Hillman,K.,Lucas,P.,Mani
schewitz,J.,Zajac,R.A.,Clerici,M.,Gress,R.E.,Boswe
ll,N.R.& Golding,B.(1989)J.Clin.Invest.83,1430
−1435. 23.Townsend,A.RM.,Rothbard,J.,Gotch,F.M.,Bahadur,
G.,Wraith,D.& McMichael,A.J.(1986)cell 44,959−
968. 24.Yewdell,J.W.,Bennink,J.R.,Smith,G.L.& Moss,B.
(1985)Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.82,1785−1789. 25.Kees,U.& Krammer,P.H.(1984)J.Exp.Med.159,365
−377. 26.Yewdell,J.W.,Bennink,J.R.,Mackett,M.,Lefrancoi
s,L.,Lyles,D.S.& Moss,B.(1986)J.Exp.Med.163,152
9−1538. 27.Bangham,C.R.M.,Openshaw,P.J.M.,Ball,L.A.,King,
A.M.Q.,Wertz,G.W.& Askonas,B.A.(1986)J.Immunol.
137,3973−3977. 28.Puddington,L.,Bevan,M.J.,Rose,J.K.& Lefrancoi
s,L.(1986)Journal of Virology 60,708−717. 29.Claverie,J.−M.,Kourilsky,P.,Langlade−Dempyen,
P.,Chalufour−Prochnicka,A.,Dadaglio,G.,Tekaia,F.,
Plata,F.& Bougueleret,L.(1988)Eur.J.Immunol.18,
1547−1553. 30.Nixon,D.F.,Towsend,A.R.M.,Elvin,J.G.,Rizza,C.
R.,Gallwey,J.& McMichael,A.J.(1988)Nature 336,4
84−487. 31.Flexner,C.,Broyles,S.S.,Earl,P.,Chakrabarti,S.
& Moss,B.(1988)Virology 166,339−349. 32.Ratner,L.,Haseltine,W.,Patarca,R.,Livak,K.J.,St
arcich.B.,Josephs,S.F.,Doran,E.R.,Rafalski,J.A.,Wh
itehorn,E.A.,Baumeister,K.,Ivanoff,L.,Petteway,S.
R.,Jr.,Pearson,M.L.,Lautenberger,J.A.,Papas,T.S.,G
hrayed,J.,Chang,N.T.,Gallo,R.C.& Wong−Staal,F.
(1985)Nature 313,277−277. 33.Walker,B.D.,Flexner,C.,Birch−Limberger,K.,Fish
er,L.,Paradis,T.J.,Aldovini,A.,Young,R.,Moss,B.&
Schooley,R.T.(1989)Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,in
press. 34.Chakrabarti,S.,Robert−Guroff,M.,Wong−Staal,
F.,Gallo,R.C.& Moss,B.(1986)Nature 320,535−53
7. 35.Margulies,D.H.,Evans,G.A.,Ozato,K.,Camerini−ot
ero,R.D.,Tanaka,K.,Appella,E.& Seidman,J.G.9198
3)J.Immunol.130,463. 36.Houghten,R.A.(1985)Proc.Natl.Acad.Sci,USA.82,
5131−5135. 37.Redfield,R.R.,Wright,D.C.& Tramont,E.C.(198
6)New Engl.J.Med.314,131−132. 38.Myers,G.,Josephs,S.F.,Berzofsky,J.A.,Rabson,A.
B.,Smith,T.F.& Wong−Staal,F.91989)Human Retrovi
ruses and AIDS 1989(Los Alamos National Laborator
y,New Mexico). 39.Kumar,S.,Miller,L.H.,Quakyi,I.A.,Keister,D.B.,H
oughten,R.A.,Maly,W.L.,Moss,B.,Berzofsky,J.A.& Go
od,M.I.(1988)Nature 334,258−260. 40.Brett,S.J.,Cease,K.B.& Berzofsky,J.A.(1988)
J.Exp.Med.168,357−373. 41.Bodmer,H.C.,Gotch,F.M.& McMichael,A.J.(1989)
Nature 337,653−655. 42.Vacchio,M.S.,Berzofsky,J.A.Krzych,U.,Smith,J.
A.,Hodes,R.J.& Finnegan,A.(1989)J.Immunol.143,2
814−2819. 43.Margalit,H.,Spouge,J.L.,Cornette,J.L.,Cease,K.,
Delisi,C.& Berzofsky,J.A.(1987)J.Immunol.138,22
13−2229. 44.Good,M.F.,Maloy,W.L.,Lunde,M.N.,Margalit,H.,Cor
nette,J.L.,Smith,G.L.,Moss,B.,Miller,L.H.& Berzof
sky,J.A.(1987)Science 235,1059−1062. 45.Good,M.F.,Pombo,D.,Quakyi,I.A.,Piley,E.M.Hought
en,R.A.,Menon,A.,Alling,D.W.,Berzofsky,J.A.& Mill
er,L.H.(1988)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 85,1199−120
3. 46.Dontfraid,F.,Cochran,M.A.,Pombo,D.,Knell,J.D.,Q
uakyi,I.,Kumar,S.,Houghten,R.A.Berzofsky,J.A.,Mill
er,L.H.& Good,M.F.(1988)Mol.Biol.Med.5,185−19
6. 47.Hale,P.M.Cease,K.B.,Houghten,R.A.,Ouyang,C.,Put
ney,S.,Javaherian,K.,Margalit,H.,Cornette,J.L.,Spo
uge,J.L.,Delisi,C.& Berzofsky,J.A.(1989)Interna
t.Immunol.1,409−415. 48.Berzofsky.J.A.,Bensussan,A.,Cease,K.B.,Bourge,
J.F.,Cheynier,R.,Lurhuma,Z.,Salan,J.−J.,Gallo,
R.C.,Shearer,G.M.& Zagury,D.(1988)Nature 334,70
6−708. 49.Clerici,M.,Stocks,N.I.,Zajac,R.A.,Boswell,R.N.,
Bernstein,D.C.,Mann,D.L.,Shearer,G.M.& Berzofsky,
J.A.(1989)Nature 339,383−385. 50.Lamb,J.R.,Eckels,D.D.,Lake,P.,Woody,J.N.& Gree
n,N.(1982)Nature 300,66−69. 51.Hurwitz,J.L.,Heber−Katz,E.,Hackett,C.J.& Gerh
ard,W.J.(1984)J.Immunol.133,3371−3377. 52.Achour,A.,Fossati,I.,Marqaritte,C.,Berzofsky,J.
A.,Gallo,R.C.& Zagury,D.(1989)Vth International
Conference on AIDS,Montreal 546.(Abstract) 53.Kronenberg,M.,Siu,G.,Hood,L.E.& Shastri,N.(19
86)Aunu,Rev.Immunol.4,529−591. 54.Klein,J.& Figueroa,F.(1986)CRC Crit.Reb.Immu
nol.6,295−386. 55.Clerici,M.,Stocks,N.I.,Zajac,R.A.,Boswell,R.N.,
Lucey,D.R.,Vis,C.S.& Shearer,G.M.(1989)J.Clin,I
nvest.,in press.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 39/00 G H 39/21 G01N 33/53 D 33/569 H // C12N 15/09 C12P 21/02 C 9282−4B C12Q 1/70 9453−4B 9281−4B C12N 15/00 A (72)発明者 ペンドルトン,チャールズ ディー. アメリカ合衆国メリーランド州、ベセス ダ、ナンバー、410、バッテリー、レーン、 4857 (72)発明者 モス,バーナード アメリカ合衆国メリーランド州、ベセス ダ、ディケンズ、アベニュ、10301 (72)発明者 シャーラー,ジーン マーティン アメリカ合衆国メリーランド州、ベセス ダ、グレンウッド、ロード、5512 (72)発明者 オスマラン,アン フランス国クルムラン―ビセトル、リュ、 ジャン、モネ、6 (72)発明者 クレリチ,マリオ アメリカ合衆国メリーランド州、ロックビ ル、グロスブナー、プレイス、10201、ア パートメント、108 (56)参考文献 特表 昭63−503513(JP,A) 欧州特許出願公開293184(EP,A2) 欧州特許出願公開185444(EP,A2) 「AID RES HUM RET」V ol.5,No.1,1989,P.61〜71

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記のアミノ酸配列: Cys-Thr-Glu-Met-Glu-Lys-Glu-Gly-Lys-Ile-Ser-Lys-Il
    e-Gly-Pro から本質的になる、ペプチド。
  2. 【請求項2】プチドが下記のアミノ酸配列: Glu-Ile-Cys-Thr-Glu-Met-Glu-Lys-Glu-Gly-Lys-Ile-Se
    r-Lys-Ile-Gly-Pro から本質的になる、請求項1に記載のペプチド。
  3. 【請求項3】請求項2に記載されたペプチドのシステイ
    ンアミド。
  4. 【請求項4】HIVに感染した末梢血単核細胞の同定法で
    あって、 (1)自己ターゲット細胞を、請求項1〜3いずれか一
    項記載のペプチド及びマーカーと共にインキュベートす
    る; (2)試験される末梢血単核細胞を、工程(1)からの
    インキュベートされた物質に加え、インキュベートす
    る;及び (3)T細胞応答を調べるため放出されたマーカーの量
    を測定する; 工程からなる方法。
  5. 【請求項5】マーカーが51Crである、請求項4に記載の
    方法。
  6. 【請求項6】自己ターゲット細胞がEBV形質転換された
    Bリンパ芽球様細胞である、請求項4に記載の方法。
  7. 【請求項7】請求項2に記載されたペプチド及び薬学上
    許容されるキャリアを含んでなる、ヒト免疫不全ウイル
    スに起因する感染の予防又は治療用医薬組成物。
  8. 【請求項8】キャリアがアジュバントを含む、請求項7
    に記載の組成物。
  9. 【請求項9】アジュバントがミョウバン又はフロイント
    アジュバントである、請求項8に記載の組成物。
  10. 【請求項10】組成物が増強剤を更に含んでなる、請求
    項7に記載の組成物。
  11. 【請求項11】増強剤がインターロイキン2、インター
    ロイキン4、ムラミル‐ジペプチド、ミョウバン、フロ
    イントアジュバント、ミコバクテリウム及びミコバクテ
    リア産物からなる群より選択される、請求項10に記載の
    組成物。
JP3506562A 1990-03-09 1991-03-08 Hiv逆転写酵素に対する細胞毒性t細胞免疫を刺激するペプチド Expired - Lifetime JPH07110877B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US489825 1990-03-09
US07/489,825 US5336758A (en) 1990-03-09 1990-03-09 Peptides stimulating cytotoxic T cells immune to HIV RT
US489,825 1990-03-09
PCT/US1991/001486 WO1991013910A1 (en) 1990-03-09 1991-03-08 Peptides stimulating cytotoxic t cells immune to hiv rt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05506647A JPH05506647A (ja) 1993-09-30
JPH07110877B2 true JPH07110877B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=23945420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3506562A Expired - Lifetime JPH07110877B2 (ja) 1990-03-09 1991-03-08 Hiv逆転写酵素に対する細胞毒性t細胞免疫を刺激するペプチド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5336758A (ja)
EP (1) EP0519013A4 (ja)
JP (1) JPH07110877B2 (ja)
AU (1) AU632683B2 (ja)
CA (1) CA2077651C (ja)
WO (1) WO1991013910A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5128319A (en) 1987-08-28 1992-07-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Prophylaxis and therapy of acquired immunodeficiency syndrome
US6210873B1 (en) 1987-08-28 2001-04-03 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions for the priming of specific cytotoxic T-lymphocyte response
AU9179891A (en) * 1990-12-19 1992-07-22 Epitope, Inc. Hiv reverse transcriptase vaccine
US5603933A (en) * 1993-08-31 1997-02-18 Board Of Regents, The University Of Texas CD4 peptides for binding to viral envelope proteins
US20050049197A1 (en) * 1993-09-14 2005-03-03 Epimmune Inc. Induction of immune response against desired determinants
DE69435171D1 (de) 1993-09-14 2009-01-08 Pharmexa Inc Pan dr-bindeproteinen zur erhöhung der immunantwort
US6024965A (en) * 1996-10-18 2000-02-15 Erasums University Rotterdam Induction of REV and TAT specific cytotoxic T-cells for prevention and treatment of human immunodeficiency virus (HIV) infection
MXPA02001349A (es) * 1999-08-09 2002-07-22 Tripep Ab Inhibidores de la polimerizacion de proteinas y metodos de uso.
US20030096778A1 (en) * 2002-06-13 2003-05-22 Shiver John W Polynucleotide vaccines expressing codon optimized hiv-1 nef and modified hiv-1 nef
US20040063653A1 (en) * 2000-12-21 2004-04-01 Shiver John W. Polynucleotide vaccines expressing codon optimized hiv-1 pol and modified hiv-1 pol
MXPA02007478A (es) 2000-02-04 2004-08-23 Univ Duke Vacuna contra el virus de inmunodeficiencia humana.
US6593455B2 (en) * 2001-08-24 2003-07-15 Tripep Ab Tripeptide amides that block viral infectivity and methods of use thereof
EP1436317A1 (en) * 2001-09-19 2004-07-14 Tripep Ab Molecules that block viral infectivity and methods of use thereof
WO2003037264A2 (en) * 2001-10-29 2003-05-08 Genzyme Corporation Therapeutic anti-hiv (vpr) compounds
US20030162720A1 (en) * 2001-10-29 2003-08-28 Nicolette Charles A. Therapeutic anti-HIV (IV9) compounds
KR20050101221A (ko) * 2003-02-21 2005-10-20 트리펩 아베 Hiv 복제의 억제를 위한 글리신아미드 유도체
US20050096319A1 (en) * 2003-02-21 2005-05-05 Balzarini Jan M.R. Identification of compounds that inhibit replication of human immunodeficiency virus

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4643988A (en) * 1984-05-15 1987-02-17 Research Corporation Amphipathic peptides
ATE134195T1 (de) * 1988-06-10 1996-02-15 United Biomedical Inc Peptidfragmente von hiv
JPH05506447A (ja) * 1990-05-10 1993-09-22 ザ ダナーファーバー キャンサー インスチチュート β↓2―ミクログロブリンを伴い抗原供給細胞表面上で外来ペプチッドのクラスIMHC分子との会合を増進させる方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「AIDRESHUMRET」Vol.5,No.1,1989,P.61〜71

Also Published As

Publication number Publication date
EP0519013A1 (en) 1992-12-23
JPH05506647A (ja) 1993-09-30
US5336758A (en) 1994-08-09
WO1991013910A1 (en) 1991-09-19
CA2077651C (en) 1997-06-03
AU7556691A (en) 1991-10-10
EP0519013A4 (en) 1993-05-05
CA2077651A1 (en) 1991-09-10
AU632683B2 (en) 1993-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hosmalin et al. An epitope in human immunodeficiency virus 1 reverse transcriptase recognized by both mouse and human cytotoxic T lymphocytes.
Cease et al. Helper T-cell antigenic site identification in the acquired immunodeficiency syndrome virus gp120 envelope protein and induction of immunity in mice to the native protein using a 16-residue synthetic peptide.
Takahashi et al. An immunodominant epitope of the human immunodeficiency virus envelope glycoprotein gp160 recognized by class I major histocompatibility complex molecule-restricted murine cytotoxic T lymphocytes.
Shafferman et al. Protection of macaques with a simian immunodeficiency virus envelope peptide vaccine based on conserved human immunodeficiency virus type 1 sequences.
US6265539B1 (en) Prophylaxis and therapy of acquired immunodeficiency syndrome
McMichael et al. Cytotoxic T lymphocyte epitopes: implications for HIV vaccines
US6294322B1 (en) Multideterminant peptides that elicit helper T-lymphocyte cytotoxic T-lymphocyte and neutralizing antibody responses against HIV-1
US8183352B2 (en) Attenuated vif DNA immunization cassettes for genetic vaccines
Lusso et al. Cell-mediated immune response toward viral envelope and core antigens in gibbon apes (Hylobates lar) chronically infected with human immunodeficiency virus-1.
US5336758A (en) Peptides stimulating cytotoxic T cells immune to HIV RT
JP2569185B2 (ja) 抗hiv応答を喚起する合成抗原
SK287382B6 (sk) Očkovacia kompozícia
WO1999024465A9 (en) Stabilized primate lentivirus envelope glycoproteins
US6585979B1 (en) HIV envelope polypeptides and immunogenic composition
Dadaglio et al. Epitope recognition of conserved HIV envelope sequences by human cytotoxic T lymphocytes.
US5976541A (en) Potent peptide for stimulation of cytotoxic T lymphocytes specific for the HIV-1 envelope
US20040223977A1 (en) Fusion peptide HIV vaccines
De Groot et al. Human immunodeficiency virus reverse transcriptase T helper epitopes identified in mice and humans: correlation with a cytotoxic T cell epitope
Naylor et al. Preclinical and clinical studies on immunogenicity and safety of the HIV-1 p17-based synthetic peptide AIDS vaccine—HGP-30-KLH
WO1998041536A1 (en) Glycosylation deficient siv and hiv envelope glycoproteins
WO1998041536A9 (en) Glycosylation deficient siv and hiv envelope glycoproteins
US7521426B2 (en) HIV-specific CTL inducing peptides and medicaments for preventing or treating AIDS comprising the peptides
Vogt et al. Heterologous HIV-2 challenge of rhesus monkeys immunized with recombinant vaccinia viruses and purified recombinant HIV-2 proteins
US6290963B1 (en) Anti-HIV compositions containing native and recombinant peptides
US20040001845A1 (en) Cytotoxic T-cell epitopes of HIV-1 virus