JPH0710087A - Air foil canopy aircraft - Google Patents

Air foil canopy aircraft

Info

Publication number
JPH0710087A
JPH0710087A JP13858793A JP13858793A JPH0710087A JP H0710087 A JPH0710087 A JP H0710087A JP 13858793 A JP13858793 A JP 13858793A JP 13858793 A JP13858793 A JP 13858793A JP H0710087 A JPH0710087 A JP H0710087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
aircraft
canopy
airfoil
control bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13858793A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
L Schneider Stephen
ステフェン・エル・シュナイダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13858793A priority Critical patent/JPH0710087A/en
Publication of JPH0710087A publication Critical patent/JPH0710087A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To provide an aircraft for easily preparing a condition for easy landing or taking off, and having easy and simple control during flight. CONSTITUTION: An radio controlling aircraft obtains power by driving a propeller 38 by an electric motor as a propelling means. This vehicle is suspended by a steering controlling rod 84 equipped so as to pivotally turn on the vehicle main body at the time of flight. The outer ends 12 and 14 of the rod 84 are connected to the lower part end of load suspending wires 3, 5, and 6, to connect the upper part end of the wire to the soft wing portion 2 of an air foil canopy of a ram air expansion type. The aircraft can be steered by imparting the movement of pivot turning to the rod 84 for operating the wires 3, 5, and 6, and can be controlled by a remote transmitter for controlling steering and a speed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は一般に、揚力を可膨張
性のキャノピー型の柔軟なエアフォイル翼から得ている
軽量航空機級のものに関する。この軽量航空機は、遠隔
無線制御型の模型飛行機であってもよいし、あるいはウ
ルトラライトと呼称される軽量航空機の類のものであっ
てもよい。
FIELD OF THE INVENTION This invention relates generally to lightweight aircraft grades where lift is obtained from inflatable canopy type flexible airfoil wings. The lightweight aircraft may be a remote radio controlled model aircraft, or may be of the lightweight aircraft family referred to as the Ultralite.

【0002】[0002]

【従来の技術】リクレーションやスポーツの目的で今日
知られている模型飛行機やウルトラライト航空機では、
最も一般的には、軽量動力プロペラを取付けたグライダ
ー型機体の一部として、比較的堅くて曲らない翼を使用
しているのが特徴である。非常に軽量ではあるものの、
この種の航空機は、寸法的に長大でまた嵩のあるもので
あり、そのため格納の問題とともに地上輸送の問題もあ
る。
2. Description of the Prior Art In model aircraft and ultralight aircraft known today for recreation and sports purposes,
Most commonly, they feature relatively stiff, non-bending wings as part of a glider-type airframe fitted with a lightweight power propeller. Although very lightweight,
This type of aircraft is dimensionally large and bulky, which presents storage problems as well as ground transportation problems.

【0003】前述の堅固な翼をもつタイプの航空機に比
較して、米国特許第4,934,630号に、飛行状態
において荷重懸垂綱により接続された柔軟なエアフォイ
ルキャノピーを備えた動力機付き軽量ビーイクルが示さ
れている。これは地上輸送および保管に際して小さく機
能的な状態に折りたたむことのできる実質的に小型の航
空機を提供するものである。
Compared to the rigid wing type aircraft described above, US Pat. No. 4,934,630 discloses a light motorized machine with a flexible airfoil canopy connected in flight by a load suspender. Vehicles are shown. It provides a substantially compact aircraft that can be folded into a small, functional state for ground transportation and storage.

【0004】このような航空機は例えばジョン D.ニ
コライデス(John D. Nicolaides)によるパラフォイル
動力機付きフライトパーフォーマンスというタイトルの
米国空軍技術報告(US Air Force Technical Report)A
FFDL−72−73に開示されている。しかしこの種
の航空機は各種の制御および取扱いの面で問題点のある
ことが判明していて、そのため米国特許第4,924,
630号に示される航空機が発明されるまでは、膨張エ
アフォイルキャノピー型の航空機は市販性のある航空機
としては重要視されなかった。
Such an aircraft is known, for example, from John D.D. US Air Force Technical Report A entitled Flight Performance with Parafoil Power by John D. Nicolaides
It is disclosed in FFDL-72-73. However, this type of aircraft has been found to have various control and handling problems, which is why U.S. Pat.
Prior to the invention of the 630 aircraft, inflated airfoil canopy aircraft were not considered a commercially viable aircraft.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、スト
ールとかスピンなどの不安全な飛行偶発危険にさらされ
ない遠隔制御航空機や模型飛行機あるいはウルトラライ
ト航空機として、ラムエア膨張型のエアフォイル翼キャ
ノピーを設けた動力機付き航空機を提供するものであ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a ram-air inflatable airfoil wing canopy as a remote control aircraft, model aircraft or ultralight aircraft that is not exposed to unsafe flight accidents such as stalls and spins. The provided motorized aircraft is provided.

【0006】さらに本発明の目的は、航空機、模型飛行
機あるいはウルトラライトに対して次のような制御シス
テムを提供するものである。すなわち、ビーイクルに可
動なように装備された制御バーが荷重懸垂綱に接続され
ていて、荷重懸垂綱はさらに、該制御バーの動作で航空
機の飛行を制御すべくキャノピーを操ることのできるよ
うに、翼キャノピーに接続されている。このような状態
の制御バーにより、簡単で容易に制御するような制御シ
ステムを提供する。
A further object of the present invention is to provide the following control system for an aircraft, model airplane or ultralight. That is, a control bar movably mounted on the vehicle is connected to the load catenary, and the load catenary further allows the operation of the control bar to manipulate the canopy to control flight of the aircraft. , Attached to the wing canopy. The control bar in such a state provides a control system that allows simple and easy control.

【0007】さらに本発明の目的は、キャノピーをねじ
るような引張力を起すことなく航空機を回転する(turni
ng)ための制御が容易で簡単に行う手段を提供するもの
である。この方法は、縦揺れや横揺れに対する制御が不
要であるので、比較的未熟な人による飛行も安全なもの
とすることのできるものである。
It is a further object of the present invention to turn the aircraft without the pulling forces that twist the canopy.
ng) for easy and easy control. This method does not require control for pitching and rolling, so that flight by a relatively inexperienced person can be made safe.

【0008】本発明の他の目的は、折り重ねて最も小さ
くかつ機能的な形にすることのできる翼を備えた前述の
型の航空機構造を提供するものである。本発明のさらな
る目的は、容易に着陸したり、あるいは離陸に対し容易
に状態を整え、かつ方向操舵、上昇、下降を含み飛行中
の制御が容易で簡単である航空機を提供するものであ
る。
Another object of the present invention is to provide an aircraft structure of the type described above having wings that can be folded over into the smallest and functional form. It is a further object of the present invention to provide an aircraft that is easily landed or conditioned for takeoff, and that is easy and simple to control during flight, including directional steering, ascent and descent.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明によれば、ある三
輪フライトビーイクルがあって、これには弦状に張った
空気セルに延在した、例えば発明者の米国特許第3,7
24,789号に開示されているようなラムエア膨張型
の矩形状エアフォイルキャノピーが付設されている。空
気セルはリブで区画されており、またスパン間隔の取入
口面を形成するキャノピーの翼の前縁で開口している。
ここから上下両表面のキャノピー布が、エアフォイル翼
曲面に沿って翼後縁へ傾斜している。
SUMMARY OF THE INVENTION In accordance with the present invention, there is a three-wheeled flight vehicle which extends into a string of air cells, eg, inventor's US Pat.
A ram-air inflatable rectangular airfoil canopy as disclosed in US Pat. No. 24,789 is attached. The air cells are ribbed and open at the leading edge of the canopy airfoil which forms the span-spaced intake surface.
From here, the canopy cloth on both the upper and lower surfaces is inclined to the blade trailing edge along the curved surface of the airfoil blade.

【0010】荷重懸垂綱は、翼前縁からと、翼前縁と翼
後縁の中間位置で底面から、フライトビーイクルに可動
なように装備された制御と支持バー(棒)上の側面に一
定の間隔をおいて取付けた懸垂点にまで延在している。
一定の間隔をおいてある該懸垂点あるいは荷重綱固定装
置は、制御ロッド上に配備され、荷重綱を通してビーイ
クルと膨張キャノピーとの間でキャノピー姿勢に対し自
動的に変化をつくる幾何学的関係をなしている。前方向
の推進力の大きさを制御しながら航空機が一定の巡航速
度を維持している間は、航空機の上昇および下降は律せ
られる。
The load catenary extends from the leading edge of the wing, from the bottom at an intermediate position between the leading and trailing edges of the wing, to the side of the control and support bar movably mounted on the flight vehicle. It extends to a suspended point that is installed at regular intervals.
The pendant or load leash anchors, which are spaced apart, are mounted on a control rod to provide a geometric relationship between the vehicle and the inflatable canopy through the load leash that automatically creates a change in canopy attitude. I am doing it. While the aircraft maintains a constant cruising speed while controlling the amount of forward thrust, the ascent and descent of the aircraft is limited.

【0011】本発明独自の実施例によると前進推進力は
電気モーターあるいは内燃エンジンで稼動される推進式
プロペラによってビーイクルに与えられる。このように
エンジンのスロットル制御は機体に与えられた前進推進
力を変化させるのに利用され、上昇あるいは下降を律
し、水平飛行をさせたりそれを維持したりする。
According to a unique embodiment of the invention, forward propulsion is provided to the vehicle by a propulsion propeller operated by an electric motor or an internal combustion engine. As described above, the throttle control of the engine is used to change the forward propulsive force applied to the airframe, and controls the ascending or descending to make the aircraft fly horizontally or maintain it.

【0012】三輪着陸輸システムは、離陸および着陸の
時に機体を地上で支持するために使われる。前述のキャ
ノピー姿勢が変動するのは、前進推進力に依存するのみ
でなく、荷重綱制御バーに取付けてある懸垂点に関し
て、ビーイクルの重心に対するビーイクル荷重の最適位
置にも依存して変化する。制御バーは荷重綱の張力ある
いはその操作によってシュート(chute)を制御する目的
で、ビーイクルへの相対的な重力に対する制御手段とし
てビーイクルに装備されているものである。
A three-wheel landing transport system is used to support the aircraft on the ground during takeoff and landing. The aforementioned variation of the canopy attitude depends not only on the forward thrust but also on the optimum position of the vehicle load with respect to the center of gravity of the vehicle with respect to the suspension point attached to the load rope control bar. The control bar is mounted on the vehicle as a control means for the gravity relative to the vehicle for the purpose of controlling the chute by the tension of the load rope or its operation.

【0013】本発明の一実施例によれば、懸垂点は制御
バーの両端部にあり、ビーイクルの飛行方向、すなわち
前進動作する水平飛行状態にあって、その飛行方向に延
在しているビーイクルの中心軸が水平軸と一致している
ような、実質的に真直ぐな方向にビーイクルがある時、
制御バーは、飛行方向に延びて存在する水平軸の回りを
ピボット旋回するよう、枢軸回転を許すような方法でビ
ーイクルに装備されている。
In accordance with one embodiment of the present invention, the suspension points are at opposite ends of the control bar and are in the direction of flight of the vehicle, that is, in a forward flying level flight condition, the vehicle extending in the direction of flight. When the vehicle is in a substantially straight direction, such that the central axis of is aligned with the horizontal axis,
The control bar is mounted on the vehicle in such a way as to allow pivoting to pivot about an existing horizontal axis extending in the direction of flight.

【0014】制御バーは、電気サーボモーターで作動す
る適切な連動仕掛の方法で、制御バーのピボット軸の回
りをピボット旋回する。電気サーボモーターは、市販の
複式チャンネル無線制御システムによって制御される無
線機、例えばチャレンジャー25(Challenger 25)を利
用したハイテック(HITEC)、HP−2RNB受信機、電
動モーター速度制御機SP−18011およびサーボコ
ントロールHS−300など、無線制御のできる装置で
ある。
The control bar pivots about the pivot axis of the control bar in a suitable interlocking manner operated by an electric servomotor. The electric servo motor is a radio controlled by a commercially available dual channel radio control system, for example, HITEC using a Challenger 25, HP-2RNB receiver, electric motor speed controller SP-18011 and servo. It is a device capable of wireless control, such as the control HS-300.

【0015】あるいは代替方法として、該制御バーは、
そこから操舵ロッドあるいは操舵バーにまで延在してい
る制御ワイヤあるいは制御綱によって制御されてもよ
い。該操舵ロッドあるいはバーは、垂直または略垂直な
垂直軸の回りをピボット旋回するよう装備されていて、
中心軸またはビーイクル飛行ラインに対して横方向に延
び、そして電動モーターに接続したギア駆動トランスミ
ッション装置によって、ピボット旋回するように装備さ
れている。プーリーと制御綱システムもまた利用されて
いて、同様な制御ロッド機能を行わすため、同システム
は駆動モーターに接続されている。
Alternatively, the control bar is
It may be controlled by a control wire or rope extending from there to the steering rod or bar. The steering rod or bar is equipped to pivot about a vertical or substantially vertical vertical axis,
It extends transverse to the central axis or vehicle flight line and is equipped for pivoting by a gear driven transmission device connected to an electric motor. A pulley and control leash system is also utilized and is connected to a drive motor to perform a similar control rod function.

【0016】航空機の推進力は駆動プロペラに接続され
た電動モーターによって与えられるが、望ましくはプッ
シャータイププロペラ推進航空機がよい。電気駆動モー
ター、無線受信機、それに電力を供給するためのバッテ
リーは、ビーイクルの重心が制御ロッドにある懸垂点の
下にくるように、ビーイクル内に保持されている。
The propulsion power of the aircraft is provided by an electric motor connected to a drive propeller, preferably a pusher type propeller propulsion aircraft. The electric drive motor, the radio receiver, and the battery for powering it are held within the vehicle such that the center of gravity of the vehicle is below the suspension point on the control rod.

【0017】バッテリーは単体のものあるいは充電可能
なバッテリー組立品でもよく、ビーイクル本体内のバッ
テリー装備用室またはくぼみに挿入可能なもの、あるい
は外部に持ち運びできるようなものであればよい。バッ
テリー一式を無線受信機、操舵用駆動モーター、プロペ
ラモーターに接続するための適切な電気的な接続手段が
装備されている。
The battery may be a single unit or a rechargeable battery assembly, and may be one that can be inserted into a battery equipment room or a recess in the vehicle body, or one that can be carried outside. It is equipped with appropriate electrical connections to connect the battery set to the radio receiver, steering drive motor and propeller motor.

【0018】こうした接続手段を用いて地上の操作者
は、これもバッテリーのような電力手段にて電力を得る
複式チャンネルトランスミッターを操作して、飛行中の
航空機操舵用制御バーを操るための操舵用駆動モーター
と、プロペラ用駆動モーターとの速度を制御することが
できる。
Using the connecting means, an operator on the ground operates a dual channel transmitter, which also obtains electric power from electric power means such as a battery, to operate the control bar for steering the aircraft during flight. The speeds of the drive motor and the propeller drive motor can be controlled.

【0019】制御ロッドが水平軸の回りをピボット旋回
する代わりに、垂直軸の回り、すなわち、水平飛行状態
中の垂直軸の回りをピボット旋回することもまた可能で
ある。このことで、荷重懸垂点を設けてある制御ロッド
の両外端部分がビーイクルに関して垂直ピボット旋回軸
の回りを、ある水平あるいは実質的に水平な平面時計回
りやその逆方向に、あるいは前方に後方に、動きをと
り、荷重綱に制御力を引き出し、それにより航空機体の
長手方向軸に関してシュート側面での方位付けをコント
ロールする。
Instead of pivoting the control rod about a horizontal axis, it is also possible to pivot about a vertical axis, ie around a vertical axis during horizontal flight conditions. This allows the two outer ends of the control rod, which are provided with load suspension points, to rotate about a vertical pivot axis of rotation with respect to the vehicle in a horizontal or substantially horizontal plane clockwise or vice versa, or forward or backward. First, it takes a motion and exerts a control force on the load rope, thereby controlling the orientation at the side of the chute with respect to the longitudinal axis of the aircraft body.

【0020】この他、次の代替操舵システムも利用でき
る。すなわち、制御ロッドの長手軸方向に実質的に平行
でかつ前記に明示したビーイクルの中心軸あるいは飛行
線に横方向に、制御ロッドを作動できるようにする。こ
れを実施する場合、制御ロッドの両端部分にある懸垂点
は、ビーイクルに関して内側と外側に横方向に動き、そ
れによって航空機操舵用の荷重綱を調節する。
In addition, the following alternative steering system can be used. That is, it enables the control rod to be actuated substantially parallel to the longitudinal axis of the control rod and transverse to the central axis of the vehicle or flight line identified above. When this is done, the suspension points at the ends of the control rod move laterally inward and outward with respect to the vehicle, thereby adjusting the load rope for aircraft steering.

【0021】さらなる実施例としては、本発明の航空機
は人間による操作用にも採用することができる。操縦者
は、ビーイクルに適切に装備されたパイロット席に座っ
て、操舵用バーあるいはフートバーにより操舵をコント
ロールする。操舵用バーあるいはフートバーは、パイロ
ット席の前面に配置されていて、垂直軸の回りをピボッ
ト旋回することができる。垂直軸の両外端はプーリーの
上側に張られている制御綱に接続されている。ビーイク
ルに装備されたプーリーはまた、制御バーに接続されて
いる。
As a further example, the aircraft of the present invention may be adapted for human operation. The pilot sits in a properly seated pilot seat on the vehicle and controls steering through the steering bar or foot bar. A steering bar or foot bar is located on the front of the pilot seat and is capable of pivoting about a vertical axis. Both outer ends of the vertical shaft are connected to a control rope stretched above the pulley. The pulley on the vehicle is also connected to the control bar.

【0022】この実施例では、トランスミッター、受信
機、バッテリー一式、電動モーターおよびトランスミッ
ションあるいはプーリー駆動手段を含む無線制御システ
ムは不要であり、推進力は、例えば本発明者の米国特許
第4,934,630号に明示されているような内燃機
関であって、そのコントロールは操縦者によって操作さ
れるスロットルシステムにより従来通りの方法で行われ
る。
In this embodiment, no radio control system is required, including a transmitter, receiver, battery set, electric motor and transmission or pulley drive means, and propulsion power is, for example, inventor's US Pat. No. 4,934,34. An internal combustion engine as specified in 630, the control of which is carried out in the conventional manner by a throttle system operated by the operator.

【0023】[0023]

【実施例】以下図について説明する。図1は本発明のひ
とつの実施例に従って製作された航空機を示すもので、
ビーイクル本体1、柔軟な翼2、ビーイクル1と相互に
連結していて一定間隔をおいて並んでいる荷重懸垂綱の
ひとつのグループあるいは複数のグループ、その誘導端
部分4が翼2の一部にあって、ビーイクル1を翼の後縁
部分10に接続された荷重綱5を各々示している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The drawings will be described below. FIG. 1 shows an aircraft made in accordance with one embodiment of the present invention,
Vehicle body 1, flexible wing 2, one or more groups of load suspension ropes interconnected with vehicle 1 and spaced at regular intervals, with their guide end portion 4 as part of wing 2. The load rope 5 is shown in which the vehicle 1 is connected to the trailing edge portion 10 of the wing.

【0024】荷重綱6もビーイクルを翼の前縁部分4と
後縁部分10の中間位置、例えばシュート底面8に接続
している。制御部の下端あるいは懸垂荷重綱の下端は、
可動なビーイクル1に装備された制御ロッド16の相対
する両端での懸垂部12,14に接続されている。
The load rope 6 also connects the vehicle to an intermediate position between the leading edge portion 4 and the trailing edge portion 10 of the wing, for example, the chute bottom surface 8. The lower end of the control part or the lower end of the suspended load rope is
It is connected to suspensions 12, 14 at opposite ends of a control rod 16 mounted on the movable vehicle 1.

【0025】柔軟あるいは半柔軟な翼部分2は、ナイロ
ンのような柔かい繊維からできたラムエア膨張型のエア
フォイルキャノピーである。キャノピーには上部表面皮
20があって、膨張した状態では翼前縁部4から翼後縁
部10までエアフォイルの湾曲面に沿って弦状方向に向
うように延在している。
The flexible or semi-flexible wing portion 2 is a ram air inflatable airfoil canopy made of a soft fiber such as nylon. The canopy has an upper surface skin 20 which, in the expanded state, extends from the blade leading edge 4 to the blade trailing edge 10 in a chordal direction along the curved surface of the airfoil.

【0026】キャノピーは側面18をもち、弦状に延在
し、リブ24で分割された複数の空気室22の中へ空気
を吹き込むことにより膨張する。前述したタイプのラム
エア膨張キャノピーは、技術的には一般によく知られて
いるが、特定の場所での使用は知られていない。すなわ
ち、飛行体ビーイクルには必須な幾何学的関係を造り上
げるため懸垂荷重綱は、弦のような状態で等間隔をおい
た状態の関係を保って、キャノピーに接続される。この
点について以下詳細に説明する。
The canopy has a side surface 18, extends in a chord shape, and expands by blowing air into a plurality of air chambers 22 divided by ribs 24. Ram air inflatable canopies of the type described above are generally well known in the art but are not known for use in any particular location. That is, the suspended load ropes are connected to the canopy in a string-like, equidistant relationship to create the geometric relationships that are essential to the vehicle. This point will be described in detail below.

【0027】翼前縁部分4でのキャノピーには、空気取
入れ面26があり、その中にキャノピー膨張室22の開
口端がある。空気取入れ面26はまた、離陸操作段階の
時、キャノピー膨張を強めるような幾何学的関係の役を
なすが、この点についても以下さらに詳細に説明する。
翼部分は、ラムエア膨張タイプでなく、図1に示すよう
な形に似た形状を作り、相当固い海綿状プラスチック材
料あるいはその他適当な材料であってもよい。
The canopy at the blade leading edge portion 4 has an air intake surface 26 in which the open end of the canopy expansion chamber 22 is located. The air intake surface 26 also serves a geometrical relationship that enhances canopy expansion during the takeoff maneuvering phase, which will also be described in more detail below.
The wing portion is not of the ram-air expansion type, but rather has a shape similar to that shown in FIG.

【0028】本発明の最初の実施例におけるビーイクル
本体は、望ましくは鋳込みプラスチック材料とか、ファ
イバーグラスなどで作られた単一体のビーイクルであ
り、前部および後部の両部分をもった低位置セクション
28のものであり、実質的に流線形をした形状をもつ。
真直ぐ立った柱タイプの部分30は、本体1の後部から
立上っていて、その上部端に、開口した前面端34をも
ち内部にプロペラを回転させるためのモーター装備用中
空部をもつカウリング(cowling)あるいはナセル32が
ある。
The vehicle body in the first embodiment of the present invention is a unitary vehicle, preferably made of a cast plastic material, fiberglass, or the like, with the lower section 28 having both front and rear portions. It has a substantially streamlined shape.
The upright pillar-shaped portion 30 rises from the rear portion of the main body 1, and has a cowling (with a motor-equipped hollow portion for rotating the propeller therein) having an open front end 34 at the upper end thereof. cowling) or nacelle 32.

【0029】カウリングあるいはナセル32からさらに
上部に向って柱部40が延在していて、主としてプロペ
ラのガードリング(保護輪)42をその上端部で保持し
ている。ガードリング42の下部もまた保持されてい
る。このガードリングもプラスチック材料、その他プロ
ペラ用ガードリングとして機能するのに充分な強度のあ
る例えば軽量金属などが使用されるが、同ガードリング
は機体本体の部分44および部分46に設けられた穴
に、例えばボンディングなどの適当な方法で接続されて
いる。
A column portion 40 extends further upward from the cowling or nacelle 32, and mainly holds a guard ring (protective wheel) 42 of the propeller at its upper end portion. The lower part of the guard ring 42 is also held. This guard ring is also made of a plastic material or other material such as a light weight metal having sufficient strength to function as a propeller guard ring. , Are connected by a suitable method such as bonding.

【0030】車輪は地上でビーイクルを支持するために
備えられ、図に示すように三輪装置である。これには脚
室あるいはスロット52の中で、延在している車軸54
上に回転できるように装備された前輪50がある。車軸
54の両端は本体28の前部と一体となっている車軸装
備用ラグ56の中に取付けられている。次いで後輪58
は、ビーイクル本体28の後部端を横方向に突き抜けて
延在している後部軸60あるいはビーイクル本体28と
一体要素となっているボス62を装備した後方軸上で、
回転駆動できるように装備されている。
The wheels are provided to support the vehicle on the ground and are three-wheeled devices as shown. This includes the axle 54 extending in the leg room or slot 52.
There is a front wheel 50 that is equipped to rotate up. Both ends of the axle 54 are mounted in axle lugs 56 that are integral with the front of the body 28. Then the rear wheel 58
Is on a rear axle 60 extending laterally through the rear end of the vehicle body 28 or on a rear axle equipped with a boss 62 integral with the vehicle body 28,
It is equipped so that it can be rotated.

【0031】車輪の車軸への装備は、適切なホイールベ
アリング、例えばローラーベアリング、ニードルベアリ
ングなどにて行われ、車軸はビーイクル本体に固定され
るように、例えばボンディングを用いたり、あるいは車
輪の方が自由に回転するようにした適切な車軸固定方法
で本体に装備する。透明なプラスチックの風防65は、
ビーイクル本体28の中央部分の上側および柱部分30
の前面まで、リム(枠)に例えばボンディングなどで取
付ける。
The wheels are mounted on the axles by means of suitable wheel bearings, such as roller bearings, needle bearings, etc., such that the axles are fixed to the vehicle body, for example by bonding, or the wheels are The body is equipped with an appropriate axle fixing method that allows it to rotate freely. The clear plastic windshield 65
The upper side of the central portion of the vehicle body 28 and the pillar portion 30
Up to the front surface of the rim (frame) by, for example, bonding.

【0032】プロペラ駆動用電動モーター36は、本体
28の一定位置に固定するように締め具、例えばスクリ
ューあるいはボルトなどでモーター装備用ブロック64
に装備し全体を構成する。あるいは柱部分30,40の
ひとつまたはその両方に、あるいはカウリングまたはナ
セル32の中に、適当な方法で装備する。
The electric motor 36 for driving the propeller is fixed to the main body 28 at a fixed position with a fastener, for example, a screw or a bolt, for the motor equipment block 64.
Equipped with to configure the whole. Alternatively, one or both of the pillar portions 30, 40, or the cowling or nacelle 32 may be mounted in any suitable manner.

【0033】駆動モーター36は駆動シャフト66を備
えていて、そこから本体28の後方の駆動プロペラ38
に向って延在し、技術的に熟知した人にはよく知られて
いる何らかの適切な方法でそれに接続されている。
The drive motor 36 comprises a drive shaft 66 from which a drive propeller 38 behind the body 28 is provided.
Extending toward and being connected to it in any suitable manner familiar to those skilled in the art.

【0034】図1〜4に示された実施例において、操舵
制御ロッド16は航空機の飛行方向と一般的に一直線に
揃った水平軸の回りを、ピボット旋回するように装備さ
れている。制御ロッド16は本体の中央長手方向軸ある
いは長手方向垂直面に関して横方向に延在していて、シ
ャフトの中の穴を通して直接、あるいはブッシング、ス
リーブ、ボールベアリング、ニードルベアリング、ロー
ラーベアリングなど適切なベアリングを介して、ピボッ
ト旋回するようにシャフト70(図2)に装備されてお
り、ロッド16のシャフト70上での自由なピボット旋
回動作がとれるようにしてある。
In the embodiment shown in FIGS. 1-4, the steering control rod 16 is equipped to pivot about a horizontal axis that is generally aligned with the direction of flight of the aircraft. The control rod 16 extends laterally with respect to the central longitudinal axis of the body or the vertical vertical plane, either directly through a hole in the shaft or in a suitable bearing such as a bushing, sleeve, ball bearing, needle bearing, roller bearing. The shaft 70 (FIG. 2) is mounted so as to pivot on the shaft 70 via the shaft so that the rod 16 can freely pivot on the shaft 70.

【0035】シャフト70は柱40の前面部にある穴を
通って延在し、かつ柱部分40の下部の中や、エンジン
装備用ブロック64の中の該シャフト70の後方端にあ
る相咬み合った歯車を介して、エンジン装備用ブロック
64の中、さらに同ブロック64のホール72、あるい
は本体の他のいずれかの部分に装備するために、シャフ
ト70は後方に延在している。スロット74は、柱部分
40の壁に設けられ、その中でロッド68のピボット旋
回運動ができるようになっている。
The shaft 70 extends through a hole in the front of the post 40 and is intermeshed at the rear end of the shaft 70 in the lower portion of the post 40 and in the engine equipment block 64. The shaft 70 extends rearward for mounting in the engine equipment block 64, the hole 72 of the engine equipment block 64, or any other portion of the main body via the gears. The slot 74 is provided in the wall of the post 40, in which the pivoting movement of the rod 68 is possible.

【0036】制御ロッド16には外端部分76があり、
それに荷重懸垂綱の下端が接続されている。その外端部
分は制御ロッド16の両端に眼78の形状をしており、
その中に弛く備えられたリング80がついている。それ
に荷重懸垂綱が何らかの適切な方法、例えば結びつけた
りして取付けられている。
The control rod 16 has an outer end portion 76,
The lower end of the load suspension rope is connected to it. The outer end portion has the shape of an eye 78 at both ends of the control rod 16,
There is a loosely attached ring 80 in it. It is attached to it by any suitable method, for example by tying it.

【0037】該外端部分76とロッド16との中央部分
の間に、操舵用リンク82がその上端部を何らかの方法
で84に取付けられ、ピボット旋回できるようにしてあ
り、下方に向って延び、駆動リンク86の外端部にピボ
ット旋回するように操舵用リンクは接続されている。駆
動リンク86は、柱部分30の中空内にある堅固な支持
部90に装備された水平軸メンバー88上に、ピボット
旋回するように取付けられている。
Between the outer end portion 76 and the central portion of the rod 16, a steering link 82 is attached at its upper end to 84 in some manner for pivoting and extending downwardly, The steering link is connected to the outer end of the drive link 86 so as to pivot. The drive link 86 is pivotally mounted on a horizontal shaft member 88 mounted on a rigid support 90 within the hollow of the post 30.

【0038】駆動リンク86は、その上あるいは一体と
なっているギアセグメント(扇型歯車)92を備え、そ
れによって駆動リンク86を、適切な動力伝達方法によ
って、リンクの中心軸88の回りを回転させる。この動
力伝達方法は例えば、付加的なギア94,96を使った
伝導装置による。この場合、回転できないように固定さ
れたシャフトでギア96と連結した出力シャフト100
を有する電動式操舵駆動モーター98にて、この装置は
駆動する。
The drive link 86 includes a gear segment (fan gear) 92 thereon or integrally therewith, which causes the drive link 86 to rotate about the center axis 88 of the link by a suitable power transmission method. Let This power transmission method is, for example, by a transmission device using additional gears 94 and 96. In this case, the output shaft 100 connected to the gear 96 by a shaft fixed so that it cannot rotate.
This device is driven by an electric steering drive motor 98 having a.

【0039】操舵用駆動モーター98は無線受信機によ
り制御、操作されるサーボモーターである。無線受信機
は全体構成の中のひとつであってもよいし、あるいはそ
れとは別の備品であってもよい。また該操舵用駆動モー
ターは電気的に無線受信機と接続されている。そのため
地上の無線送信機からの指令信号を受信して、図3に示
すようにモーター98を時計の針の方向にあるいはその
逆に駆動させる。
The steering drive motor 98 is a servo motor controlled and operated by a radio receiver. The wireless receiver may be one of the overall components, or may be a separate piece of equipment. The steering drive motor is electrically connected to the wireless receiver. Therefore, it receives a command signal from a wireless transmitter on the ground and drives the motor 98 in the direction of the hands of the clock or vice versa, as shown in FIG.

【0040】これは図1から明らかなように、キャノピ
ーを操舵すべく荷重懸垂綱の手さばき、および/あるい
は同綱の張力を制御するため、制御ロッドの中心軸の回
りを制御ロッドがピボット旋回されるからである。スロ
ット102は下の柱部分30の両側面内に設けられ、そ
れを通して駆動リンク86のアームが自由に動作するよ
う、該柱部分に延在している。
As is apparent from FIG. 1, the control rod is pivoted about the central axis of the control rod to control the handling of the load suspension rope and / or the tension in the rope to steer the canopy. This is because that. Slots 102 are provided in opposite sides of the lower post portion 30 and extend through the post portion for free movement of the arms of the drive link 86 therethrough.

【0041】バッテリー一式104は、容易に取外し挿
入できるよう、本体内に取付けられたバッテリー室に、
本体28の後端から滑らせて挿入できるようになってい
る。バッテリーは、バッテリー室内の壁やその他部分と
摩擦による咬み合せをさせて保持することもできる。カ
バープレート108は、バッテリー一式を保持するのを
補助したり、あるいは何らかの代替方法でバッテリーを
バッテリー室106の後方に取外しできるように装着し
たい場合に施したものである。
The battery set 104 is provided in a battery chamber mounted in the main body so that it can be easily removed and inserted.
It can be slid from the rear end of the main body 28 and inserted. The battery can also be held in frictional engagement with the walls and other parts of the battery compartment. The cover plate 108 is provided to assist in holding the set of batteries, or if the battery is to be removably attached to the rear of the battery compartment 106 in some alternative manner.

【0042】バッテリー一式は望ましくは充電可能なも
のであって、それにリード線が接続されそこから延在し
たり、また受信機から延びている補助リードワイヤに対
するコネクター110により、取外し可能なようにし、
接続できるものである。
The battery set is preferably rechargeable and is removable by a connector 110 to an auxiliary lead wire having leads connected thereto and extending therefrom, and extending from the receiver,
It can be connected.

【0043】前述のように受信機112は複数チャンネ
ル遠隔制御無線送信機と受信機一式の一部である。該一
式の地上制御ユニットは複式制御を備えていて、その内
のひとつは操舵用駆動モーター98を操作する信号をコ
ントロールするためのものであり、他はプロペラモータ
ー36を操作する信号をコントロールするためのもので
ある。
As previously mentioned, the receiver 112 is part of a multi-channel remote control radio transmitter and receiver suite. The set of ground control units is provided with a dual control, one of which is for controlling a signal for operating the steering drive motor 98, and the other is for controlling a signal for operating the propeller motor 36. belongs to.

【0044】アクセスオープニング114は、バッテリ
ー一式が取外された時、サーボ制御モーターを取扱った
り、あるいはコネクター110でリードワイヤを接続す
るのに本体28の内部に入るため、さらには図2に示す
ような本体28の内部に装備された受信機112を取扱
うためにも、設けられたものである。取外し可能なカバ
ープレート116は、アクセスホール114を閉じるた
めに設けられたものである。サーボモーター98と受信
機一式112は、もし別々に分割されているのなら、何
らかの適当な方法、例えばネジ、ノリ、摩擦を用いた固
定方法、締め具などで、ビーイクル内に装備される。
The access opening 114 enters the interior of the body 28 for handling the servo-controlled motor or connecting the lead wires at the connector 110 when the battery pack is removed, and as further shown in FIG. It is also provided for handling the receiver 112 mounted inside the main body 28. The removable cover plate 116 is provided to close the access hole 114. Servo motor 98 and receiver set 112 may be mounted in the vehicle by any suitable method, such as screws, glues, friction-based fastenings, fasteners, etc., if separated separately.

【0045】図5は操舵制御システムについて実施した
例を示している。この場合では制御ロッド16は、本体
28内の水平軸144に装備されたプーリー142に連
結している操舵綱140により操作される。操舵綱14
0の各々の片端は146で制御ロッド16に接続されて
おり、他方の端は、本体28内の垂直軸150に回転で
きるように装備された操舵レバー148の反対の方の端
に接続されている。これは前記最初の実施例で示した操
舵リンク82と同様な方法で、レバー148を回転する
ことで、制御ロッド16を操作するようにしたものであ
る。
FIG. 5 shows an example implemented for the steering control system. In this case, the control rod 16 is operated by a steering rope 140 which is connected to a pulley 142 mounted on a horizontal shaft 144 in the body 28. Steering rope 14
One end of each 0 is connected to the control rod 16 at 146, and the other end is connected to the opposite end of a steering lever 148 rotatably mounted on a vertical axis 150 within the body 28. There is. This is to operate the control rod 16 by rotating the lever 148 in the same manner as the steering link 82 shown in the first embodiment.

【0046】本実施例での操舵レバー148は、最初の
実施例における駆動操舵リンク86と同様に、操舵用駆
動モーターによって操作され制御される。しかし図5の
撮像に示しているように、本体内の座席に座っている操
縦者が足場制御レバーとして操舵用レバー148を操作
できるよう、米国特許第4,934,630号に示すシ
ステムと同様に、当操舵システムをビーイクルに搭載す
ることは可能である。
The steering lever 148 in this embodiment is operated and controlled by a steering drive motor, similar to the drive steering link 86 in the first embodiment. However, as shown in the image capture of FIG. 5, a system similar to the system shown in US Pat. No. 4,934,630 allows an operator sitting in a seat in the body to operate the steering lever 148 as a foothold control lever. In addition, it is possible to mount this steering system on a vehicle.

【0047】操舵用レバー148はまた、手動操作に合
わせ装備した手動操作レバーでもあり、あるいは適当な
連動のような操縦者不問操作制御ユニットによっても操
作することができる。この実施例では無論、無線操縦遠
隔操作システムは利用できなく、前記米国特許第4,9
34,630号に示したのと類似の方法で、プロペラは
操縦者の操作でスロットル制御のされる内燃機関にて駆
動される。
The steering lever 148 is also a manual operation lever equipped for manual operation, or can be operated by an operator-independent operation control unit such as an appropriate interlocking operation. In this embodiment, of course, the radio-controlled remote control system cannot be used, and the above-mentioned US Pat.
In a similar manner to that shown in No. 34,630, the propeller is driven by an operator-operated throttle-controlled internal combustion engine.

【0048】図6はさらに実施例を示したものである。
ここでは制御ロッド16′は、柱部分30あるいは40
とか、カウリングまたはナセルに固く装備されたブッシ
ングまたはスリーブタイプの装備具151の中に、ビー
イクルの飛行線に対して横方向に向け水平的にスライド
できるように装備されている。このことで、154のと
ころで制御ロッド16′に片端を接続された各制御綱1
52を操舵したり、柱部分30または40と本体28と
に装備された遊びプーリー156を操作したりすること
により、制御ロッド16′がその長手軸方向に動くこと
ができるようになっている。なおこの遊びプーリーは水
平軸に装備されている。
FIG. 6 further shows an embodiment.
In this case, the control rod 16 'is provided with a column portion 30 or 40.
Or, it is installed in a bushing or sleeve type fitting 151 that is rigidly mounted on the cowling or nacelle so that it can be slid horizontally in the lateral direction with respect to the flight line of the vehicle. As a result, each control rope 1 having one end connected to the control rod 16 'at 154
By steering 52 or operating an idler pulley 156 mounted on the post 30 or 40 and the body 28, the control rod 16 'can be moved in its longitudinal direction. The idle pulley is mounted on the horizontal axis.

【0049】操舵用綱152の他方の端は、図5に示す
実施例と同じ方法で、垂直軸150の回りをピボット旋
回するよう取付けられた制御操縦用レバー148の他端
に接続されている。この実施例では、操舵用レバー14
8を操作することで、制御ロッド16′の両端をビーイ
クルに関して内側と外側に変化させる。この目的は、1
2′と14′で接続されている荷重懸垂綱の下方端を操
って飛行機に旋回を起させるようにビーイクル本体に対
して、キャノピーを変化させたり動かしたりするためで
ある。
The other end of the steering rope 152 is connected to the other end of a control steering lever 148 mounted for pivoting about a vertical axis 150 in the same manner as the embodiment shown in FIG. . In this embodiment, the steering lever 14
Manipulating 8 causes both ends of the control rod 16 'to change inward and outward with respect to the vehicle. This purpose is 1
This is to change or move the canopy with respect to the vehicle body so as to manipulate the lower end of the load suspension rope connected by 2'and 14 'to cause the airplane to make a turn.

【0050】図7は本発明の代替実施例を示す。ここで
は制御ロッド16″は、荷重懸垂綱の取付けられている
両端12″,14″が水平面内で動くことのできるよ
う、垂直軸118にピボット旋回するように装備されて
いる。この実施例での制御ロッド16″は、操舵用制御
綱120によって操舵のため回転させられる。その制御
綱120は適切な方法で本体28、柱30、あるいはカ
ウリング32に装備された回転プーリー上に導かれてき
ている。制御綱の各々の片端は制御ロッド16″に12
4のところで接続され、他端は、例えば128のところ
で操舵用駆動レバー126に接続されている。
FIG. 7 shows an alternative embodiment of the present invention. Here, the control rod 16 "is equipped to pivot about a vertical axis 118 so that the attached ends 12", 14 "of the load catenary can move in a horizontal plane. In this embodiment. The control rod 16 ″ of FIG. The control line 120 has been routed in any suitable manner onto a rotating pulley mounted on the body 28, post 30, or cowling 32. One end of each of the control ropes is 12 on the control rod 16 ".
4 and the other end is connected to the steering drive lever 126 at 128, for example.

【0051】図から明らかなように、操舵レバー126
をその垂直ピボット旋回軸130の回りに傾けると制御
ロッド16″を回転させ、ビーイクルに関して接続点1
2″,14″を動かせ、長手方向ビーイクル本体軸に関
して側面的に荷重懸垂綱を操り、その結果、航空機の操
舵をコントロールすることになる。
As is apparent from the figure, the steering lever 126
Tilting it about its vertical pivot axis 130 will cause the control rod 16 ″ to rotate, causing connection point 1 with respect to the vehicle.
The 2 ″, 14 ″ can be moved to steer the load suspender laterally with respect to the longitudinal vehicle body axis, thus controlling the steering of the aircraft.

【0052】本発明の実施例を描く時は全て、ビーイク
ルの重心は懸垂・制御レバー16での接続点12,14
以下にあるということが必須である。操舵用制御ロッド
の動作で懸垂荷重綱を操り、キャノピーを操舵すること
について、次に簡単に説明する。
Whenever the embodiments of the present invention are drawn, the center of gravity of the vehicle is the connecting points 12 and 14 at the suspension / control lever 16.
It is essential that: The operation of the suspension load rope and the steering of the canopy by the operation of the steering control rod will be briefly described below.

【0053】制御ロッド16が水平軸の回りをピボット
旋回する図1の実施例においては、水平飛行の時、キャ
ノピーの下部の空気圧は周辺空気のそれより高く、当然
それが飛行状態に必要な揚力を与えているのである。
今、場所12の右端を下げ14の左端を上げるように制
御ロッド16を傾ける時、綱3,5及び6での力が翼キ
ャノピー2を傾け、その結果、キャノピーの右側が低く
下がり左側が高く上る。それによって下側の高圧空気が
高い側あるいは左側に抜けていく。その結果生じるキャ
ノピーへの反動力は、流れ出た大量空気の流れ方向とは
反対にあり、反対側にキャノピーを転じる力を与え、旋
回することになる。
In the embodiment of FIG. 1 in which the control rod 16 pivots about a horizontal axis, during level flight, the air pressure under the canopy is higher than that of the ambient air, which of course is the lift required for flight conditions. Is given.
Now, when tilting the control rod 16 to lower the right end of the location 12 and raise the left end of 14, the force on the ropes 3, 5 and 6 tilts the wing canopy 2, so that the right side of the canopy is low and the left side is high. climb. As a result, the high pressure air on the lower side escapes to the higher side or the left side. The resulting reaction force to the canopy is opposite to the flow direction of the large volume of air that has flowed out, and gives a force for turning the canopy on the opposite side, and turns.

【0054】制御ロッド16′の制御下で直線飛行して
いる時の重心のため、制御ロッド16′は傾けるという
よりむしろ側面的に可動であるというような図6の実施
例では、12′,14′の両端は、実質的には中央線あ
るいは飛行方向のビーイクルの長手方向中央平面から等
距離の位置にある。
In the embodiment of FIG. 6 where the control rod 16 'is laterally movable rather than tilted due to its center of gravity when flying straight under control of the control rod 16', 12 ', Both ends of 14 'are substantially equidistant from the centerline or longitudinal midplane of the vehicle in the direction of flight.

【0055】12′での右端を側面的に外側に動かし、
対応して14′での左端を側面的に内側に動かすこと
で、キャノピーの左側を下方に引張り、キャノピーの右
側を上方に上げ、その結果、翼の右側により揚力をもた
らし、重心の回転モーメントを作る。この時重心を通っ
ている垂直面に関して面積が小さいことから揚力が小さ
く、これが飛行体を反対側に横向けに傾けるのである。
これによって飛行体は旋回する。
Move the right end at 12 'laterally outward,
Correspondingly, by moving the left end at 14 'inward laterally, the left side of the canopy is pulled downwards and the right side of the canopy is raised upwards, resulting in lift on the right side of the wing and a rotational moment of the center of gravity. create. At this time, the lift is small because the area is small with respect to the vertical plane passing through the center of gravity, and this tilts the aircraft laterally to the opposite side.
This causes the flight vehicle to turn.

【0056】制御ロッド16″が、垂直軸118の回り
を回転するように装備されている図7の実施例では、1
2″での制御ロッド右端をビーイクル前面に関して前方
に、また14″での左端を後方に回転させるべく制御ロ
ッドを操作すると、翼キャノピー2は制御ロッドに追従
しようとして傾き、次いで制御ロッドをそれと共に一直
線に保持しようとする。そのあとビーイクルは、旋回作
用をしているキャノピーと共に、それ自体を一直線にな
るように整える。
In the embodiment of FIG. 7 in which the control rod 16 ″ is equipped to rotate about the vertical axis 118, 1
When manipulating the control rod to rotate the right end of the control rod at 2 "forward with respect to the front of the vehicle and the left end at 14" rearward, the wing canopy 2 tilted in an attempt to follow the control rod, and then the control rod with it. Try to keep in line. The vehicle then aligns itself with the turning canopy.

【0057】[0057]

【発明の効果】本発明によれば、遠隔制御航空機や模型
飛行機あるいはウルトラライト航空機として、ラムエア
膨張型のエアフォイル翼キャノピーを設けるので、スト
ールとかスピンなどの不安全な飛行偶発危険にさらされ
ることがない。
According to the present invention, since a ram air expansion type airfoil wing canopy is provided as a remote control aircraft, model aircraft or ultralight aircraft, it is exposed to unsafe flight accidents such as stalls and spins. There is no.

【0058】さらに本発明によればビーイクルに可動な
ように装備された制御バーが荷重懸垂綱に接続されてい
て、荷重懸垂綱はさらに、制御バーの動作で航空機の飛
行を制御すべくキャノピーを操ることのできるように、
翼キャノピーに接続されているので、航空機、模型飛行
機あるいはウルトラライトを簡単で容易に制御すること
ができる。
Further in accordance with the present invention, a control bar movably mounted on the vehicle is connected to the load pendant, the load pendant further providing a canopy to control the flight of the aircraft by operation of the control bar. To be able to manipulate
Being connected to the wing canopy, you can easily and easily control an aircraft, model airplane or ultralight.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】飛行状態にある本発明の鳥瞰図である。FIG. 1 is a bird's-eye view of the present invention in flight.

【図2】図1で示したビーイクルの中央部垂直平面を通
してみた垂直断面図である。
FIG. 2 is a vertical cross-sectional view of the vehicle shown in FIG. 1 as viewed through a central vertical plane.

【図3】図2の綱3−3に沿ってみた断面図である。FIG. 3 is a sectional view taken along the rope 3-3 of FIG.

【図4】図1に示すビーイクルの底部平面図である。4 is a bottom plan view of the vehicle shown in FIG. 1. FIG.

【図5】プーリーや柔軟なケーブル型操舵システムを使
った本発明の代替実施例の概略鳥瞰図である。
FIG. 5 is a schematic bird's-eye view of an alternative embodiment of the present invention using a pulley and flexible cable type steering system.

【図6】プーリーによって操作され横方向に可動な制御
ロッドと柔軟なケーブル型操舵システムを使った本発明
のさらなる実施例の概略鳥瞰図である。
FIG. 6 is a schematic bird's eye view of a further embodiment of the present invention using a laterally movable control rod operated by a pulley and a flexible cable-type steering system.

【図7】図5に類似した図で、制御ロッドが垂直軸上に
装備した状態のさらなる実施例の説明図である。
FIG. 7 is a view similar to FIG. 5, illustrating a further embodiment with the control rod mounted on a vertical axis.

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 空気力学的な力を加えられて揚力を生じ
させるエアフォイルキャノピー、 該キャノピーに接続された柔軟な複数の荷重綱、 飛行体支持の状態にある該荷重綱によるキャノピーから
懸垂されかつ重心を持つビーイクル、 該ビーイクルに装備された可動式操舵用制御バー 該ビーイクルの重心が該飛行体支持の状態の時、該懸垂
点以下にあるように、該荷重綱に接続された制御バー手
段上の少くとも2つの懸垂点および該飛行体支持の状態
にあるキャノピーの姿勢を制御するため該荷重綱を操
り、かつ飛行体を操航しビーイクルに関して操舵用制御
バーを動かす制御手段を包含することを特徴とするエア
フォイルキャノピー航空機。
1. An airfoil canopy that is subjected to aerodynamic forces to produce lift, a plurality of flexible load ropes connected to the canopy, suspended from the canopy by the load ropes in a vehicle-supported condition. And a vehicle having a center of gravity, a movable steering control bar mounted on the vehicle, and a control bar connected to the load rope so that the center of gravity of the vehicle is below the suspension point when the vehicle is supported. At least two suspension points on the means and control means for manipulating the load rope to control the attitude of the canopy in support of the vehicle and maneuvering the vehicle to move a steering control bar with respect to the vehicle. An airfoil canopy aircraft characterized by:
【請求項2】 複数の端部を持つ長く延びた制御バー、
および該制御バーを複数端部の間でビーイクルにピボッ
ト旋回するように装備するピボット手段を包含する操舵
制御バーである請求項1に記載のエアフォイルキャノピ
ー航空機。
2. An elongated control bar having a plurality of ends,
The airfoil canopy aircraft of claim 1 and a steering control bar including pivot means for equipping the control bar for pivoting a vehicle between a plurality of ends.
【請求項3】 水平飛行時は実質的に水平状態にある軸
の回りをピボット旋回の動きをさせるためのピボット旋
回手段によって、該制御バーが装備されている請求項2
に記載のあるエアフォイルキャノピー航空機。
3. The control bar is equipped with pivoting means for providing pivoting movement about an axis which is substantially horizontal during level flight.
Airfoil canopy aircraft as described in.
【請求項4】 水平飛行時は実質的に垂直状態にある軸
の回りをピボット旋回の動きをさせるためのピボット旋
回手段によって、該制御バーが装備されている請求項2
に記載のエアフォイルキャノピー航空機。
4. The control bar is equipped with pivoting means for providing pivoting movement about an axis which is substantially vertical during level flight.
Airfoil canopy aircraft described in.
【請求項5】 飛行支持の状態にある時、ビーイクルが
ビーイクルの飛行方向に実質的に延在する方向軸を持
ち、制御バーは縦の軸と複数の端部分をもつ延びた制御
バーであり、該制御バーの縦の方向にあって該ビーイク
ルの該方向軸に対し実質的に横動きの動作のための制御
バーの装備手段を包含する制御バーを含む請求項1に記
載のエアフォイルキャノピー航空機。
5. The vehicle, when in flight support, has a directional axis extending substantially in a flight direction of the vehicle, and the control bar is an elongated control bar having a longitudinal axis and a plurality of end portions. 2. The airfoil canopy of claim 1 including a control bar including means for mounting the control bar in a longitudinal direction of the control bar for substantially lateral movement of the vehicle with respect to the directional axis. aircraft.
【請求項6】 エアクラフトに前方向への推進力を供給
するビーイクルに装備した出力手段を包含する請求項1
に記載のエアフォイルキャノピー航空機。
6. An output means provided on a vehicle for supplying forward thrust to an aircraft.
Airfoil canopy aircraft described in.
【請求項7】 ビーイクルが前部から後部への方向軸を
もっていること、装備用穴が制御ロッドを通して横方向
に延在していること、および該ピボット旋回手段は、該
装備用穴を通して延在しかつピボット旋回軸をもってい
るピボットシャフトであり、それが実質的に該方向軸と
平行状態にある該ピボット旋回軸をもって該ビーイクル
に装備されたピボットシャフトである請求項3に記載の
エアフォイルキャノピー航空機。
7. The vehicle has a directional axis from the front to the rear, the mounting hole extends laterally through the control rod, and the pivoting means extends through the mounting hole. 4. An airfoil canopy aircraft according to claim 3, which is a pivot shaft having a pivot pivot axis, the pivot shaft being mounted on the vehicle with the pivot axis substantially parallel to the directional axis. .
【請求項8】 ビーイクルは前部から後部への方向軸を
もっていること、装備用穴が該制御ロッドを通して横方
向に延在していること、および該ピボット旋回手段は、
装備用穴を通して延在しかつピボット旋回軸をもってい
るピボットシャフトで、それが実質的に方向軸に対して
垂直に延在しているピボット旋回軸をもって、該ビーイ
クルに装備したピボットシャフトである請求項3に記載
のエアフォイルキャノピー航空機。
8. The vehicle has a front to rear directional axis, a mounting hole extending laterally through the control rod, and the pivoting means comprising:
A pivot shaft extending through the mounting hole and having a pivot axis, the pivot shaft being mounted to the vehicle with the pivot axis extending substantially perpendicular to the directional axis. The airfoil canopy aircraft of item 3.
【請求項9】 ビーイクルの地上での移動のため、該ビ
ーイクルを支持する回転可能な複数の地上支持車輪を包
含する請求項7に記載のエアフォイルキャノピー航空
機。
9. The airfoil canopy aircraft of claim 7, including a plurality of rotatable ground support wheels that support the vehicle for movement on the ground.
【請求項10】 エアフォイルキャノピーは実質的には
柔軟なキャノピーからなる請求項請求項1に記載のエア
フォイルキャノピー航空機。
10. The airfoil canopy aircraft of claim 1, wherein the airfoil canopy comprises a substantially flexible canopy.
【請求項11】 キャノピーはラムエアで膨張可能であ
る請求項10に記載のエアフォイルキャノピー航空機。
11. The airfoil canopy aircraft of claim 10, wherein the canopy is inflatable with ram air.
【請求項12】 ビーイクルに装備され、操舵用制御バ
ー手段に効果的に接続された連結手段と、該ビーイクル
に装備され、該操舵用制御バーを動かすための該連結手
段に接続されたサーボモーターと、および該サーボモー
ター手段を操作する手段を包含する請求項1に記載のエ
アフォイルキャノピー航空機。
12. A coupling means mounted on a vehicle and effectively connected to a steering control bar means, and a servo motor mounted on the vehicle and connected to the coupling means for moving the steering control bar. And the airfoil canopy aircraft of claim 1, including means for operating the servomotor means.
【請求項13】 ビーイクルに装備され、操舵用制御バ
ーを動かすために該操舵用制御バーに効率的に接続され
たケーブルとプーリーの手段、および該ケーブルとプー
リーの手段を操作する手段を包含する請求項1に記載の
エアフォイルキャノピー航空機。
13. A cable and pulley means mounted on the vehicle and efficiently connected to the steering control bar for moving the steering control bar, and means for operating the cable and pulley means. The airfoil canopy aircraft of claim 1.
【請求項14】 ビーイクル内で保持され、サーボモー
ターに電気的に接続された蓄電バッテリー、該ビーイク
ルに装備され、該サーボモーターの作動を制御するため
に該バッテリー手段と該サーボモーターに電気的に接続
した無線信号受信機、および該サーボモーターを制御す
るための該受信機手段に、制御信号を伝送する遠隔制御
無線伝送機を包含するサーボモーター操作手段を有する
請求項1に記載のエアフォイルキャノピー航空機。
14. A storage battery held in the vehicle and electrically connected to the servomotor, the battery being equipped to the vehicle and electrically connected to the battery means and the servomotor for controlling the operation of the servomotor. An airfoil canopy according to claim 1, wherein the connected radio signal receiver and the receiver means for controlling the servomotor have servo motor operating means including a remote control radio transmitter for transmitting control signals. aircraft.
【請求項15】 ビーイクルに電動モーター電力が装備
されていること、プロペラ手段が該電動モーター電力手
段にて駆動され、エアクラフトに推進力を与えるよう該
電動モーター電力手段に装備されていること、該バッテ
リー手段が電気的に該モーター電力手段に接続されてい
ること、および該受信手段や無線電送手段にはさらに該
モーター電力手段のスピードを制御する手段が包まれて
いる請求項14に記載のエアフォイルキャノピー航空
機。
15. The vehicle is equipped with electric motor power, and the propeller means is equipped with the electric motor power means to be driven by the electric motor power means to provide propulsion to the aircraft. 15. The battery according to claim 14, wherein the battery means is electrically connected to the motor power means, and the receiving means and wireless transmission means further include means for controlling the speed of the motor power means. Airfoil canopy aircraft.
【請求項16】 エアクラフトに前方向の推進力を与え
るためにビーイクルに装備した電力手段を包含する請求
項2に記載のエアフォイルキャノピー航空機。
16. The airfoil canopy aircraft of claim 2 including power means on the vehicle for providing forward propulsion to the aircraft.
【請求項17】 エアクラフトに前方向の推進力を与え
るためにビーイクルに装備した電力手段を包含する請求
項3に記載のエアフォイルキャノピー航空機。
17. The airfoil canopy aircraft of claim 3 including power means on the vehicle for providing forward propulsion to the aircraft.
【請求項18】 エアクラフトに前方向の推進力を与え
るためにビーイクルに装備した電力手段を包含する請求
項4に記載のエアフォイルキャノピー航空機。
18. The airfoil canopy aircraft of claim 4 including power means on the vehicle for providing forward propulsion to the aircraft.
【請求項19】 エアクラフトに前方向の推進力を与え
るためにビーイクルに装備した電力手段を包含する請求
項5に記載のエアフォイルキャノピー航空機。
19. The airfoil canopy aircraft of claim 5 including power means on the vehicle for providing forward propulsion to the aircraft.
【請求項20】 制御手段には操縦者で操作される制御
機構を包含する請求項1に記載のエアフォイルキャノピ
ー航空機。
20. The airfoil canopy aircraft according to claim 1, wherein the control means includes a control mechanism operated by an operator.
【請求項21】 加えられた空気力学的な力によって揚
力を作り出すエアフォイルキャノピー、 該キャノピーに接続された複数の柔軟な荷重綱、 飛行支持状態で該荷重綱にてキャノピーから懸垂され、
重心をもったビーイクル、 ビーイクルに動くことのできるように装備した操舵用制
御バー手段、 飛行支持状態で、該ビーイクルの重心が該支持点以下に
あるように、該荷重綱に接続された該制御バー上にある
少くとも2つの支持点、 飛行支持状態にあるキャノピーの姿勢を制御しエアクラ
フトを操舵するため、該荷重綱を操る操舵用制御バーの
作動のための制御手段、 該ビーイクルに装備した電動モーター手段、 該ビーイクルに装備されたエアクラフトに対し推進力を
与えるために駆動するモーター手段に接続されたプロペ
ラ手段、および該制御バー手段の下方にてビーイクルに
支持されたバッテリー手段を包含するエアフォイルキャ
ノピー航空機。
21. An airfoil canopy that produces lift due to applied aerodynamic forces, a plurality of flexible load ropes connected to the canopy, suspended from the canopy at the load ropes in flight support,
A vehicle having a center of gravity, a steering control bar means movably mounted on the vehicle, a control connected to the load rope so that the center of gravity of the vehicle is below the point of support in flight support At least two support points on the bar, control means for actuating a steering control bar for manipulating the load rope to control the attitude of the canopy in flight support and steer the aircraft, equipped on the vehicle An electric motor means, a propeller means connected to the motor means for providing propulsion to an aircraft equipped with the vehicle, and a battery means supported on the vehicle below the control bar means. Airfoil canopy aircraft.
JP13858793A 1993-06-10 1993-06-10 Air foil canopy aircraft Pending JPH0710087A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13858793A JPH0710087A (en) 1993-06-10 1993-06-10 Air foil canopy aircraft

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13858793A JPH0710087A (en) 1993-06-10 1993-06-10 Air foil canopy aircraft

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0710087A true JPH0710087A (en) 1995-01-13

Family

ID=15225603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13858793A Pending JPH0710087A (en) 1993-06-10 1993-06-10 Air foil canopy aircraft

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710087A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114763A (en) * 2006-11-07 2008-05-22 Kyushu Institute Of Technology Flight control device for parafoil
KR101236087B1 (en) * 2005-06-30 2013-02-21 카멜 아라비 Unmanned aircraft as a platform for telecommunication or other scientific purposes
KR101877800B1 (en) * 2018-01-26 2018-07-13 주식회사 진글라이더 A Balancing Device for Powered Paragliders

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4934630A (en) * 1983-03-11 1990-06-19 Snyder Stephen Louis Powered airfoil canopy aircraft

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4934630A (en) * 1983-03-11 1990-06-19 Snyder Stephen Louis Powered airfoil canopy aircraft

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101236087B1 (en) * 2005-06-30 2013-02-21 카멜 아라비 Unmanned aircraft as a platform for telecommunication or other scientific purposes
JP2008114763A (en) * 2006-11-07 2008-05-22 Kyushu Institute Of Technology Flight control device for parafoil
KR101877800B1 (en) * 2018-01-26 2018-07-13 주식회사 진글라이더 A Balancing Device for Powered Paragliders

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5160100A (en) Airfoil canopy aircraft
JP7197177B2 (en) Free-wing multirotor with vertical and horizontal rotors
US5906335A (en) Flight direction control system for blimps
US4601444A (en) Aerial load-lifting system
US4695012A (en) Aerial load-lifting system
US4934630A (en) Powered airfoil canopy aircraft
US6382556B1 (en) VTOL airplane with only one tiltable prop-rotor
US4865275A (en) Land, water and air craft
US5078335A (en) Device making it possible to convert a motorcycle into a motorized ultralight aircraft
US10029786B1 (en) Light aircraft using parachute/paraglider wing
US3090581A (en) Flying car
US20110163198A1 (en) Safety flier--a parachute-glider air-vehicle with vertical take-off and landing capability
US7011274B1 (en) Aircraft
JPS6164505A (en) Flying motor vehicle
US4930724A (en) Powered airfoil canopy aircraft
US5915650A (en) Aircraft wing with dual axis mobility
US4913375A (en) Vehicle for use on land, air, or water
CN110712742A (en) Unmanned aerial vehicle with foldable fixed wings converted from controllable umbrella wings and conversion method
US5082198A (en) Recreational flying vehicle
US4623108A (en) Airplane
JPS63500298A (en) Pitch-controlled air cushion self-propelled vehicle
JPH0710087A (en) Air foil canopy aircraft
US20070001057A1 (en) Tethered, pilotable, stationary/towable kite
CA2844721A1 (en) Un aeronef en forme de plateforme capable de transporter un pilote, procedes de fabrication et utilisations associes
US5370197A (en) Air cushion vehicle