JPH0685988A - Communication equipment - Google Patents
Communication equipmentInfo
- Publication number
- JPH0685988A JPH0685988A JP4237452A JP23745292A JPH0685988A JP H0685988 A JPH0685988 A JP H0685988A JP 4237452 A JP4237452 A JP 4237452A JP 23745292 A JP23745292 A JP 23745292A JP H0685988 A JPH0685988 A JP H0685988A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telephone
- line
- service
- switch
- dial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、電話機等の通信装置に
関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication device such as a telephone.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、電話回線を利用して旅行チケット
やコンサートチケットの予約等を行うサービスシステム
が普及してきている。2. Description of the Related Art In recent years, service systems for making reservations for travel tickets and concert tickets using telephone lines have become widespread.
【0003】すなわち、例えば旅行チケットの予約を行
う場合、旅行代理店(サービス供給側)のコンピュータ
に電話回線を介して、所定の信号が相手先(ユーザ)か
ら入力されると、コンピュータはその入力信号に基づい
て旅行チケットの予約を行うようになっている。That is, for example, when making a reservation for a travel ticket, when a predetermined signal is input from a destination (user) to a computer of a travel agency (service supply side) via a telephone line, the computer inputs the signal. Travel tickets are booked based on signals.
【0004】さらに、このサービスシステムを詳述する
と、コンピュータと電話回線を介して接続された電話機
には、コンピュータからダイヤル操作手順のアナウンス
が送信される。そして、ユーザが、そのアナウンスの指
示に従って、電話機のダイヤルを操作する。すなわち、
このダイヤルの操作順序によって、希望日や行き先等が
設定され、コンピュータはユーザが希望するチケットを
予約するようになっている。[0004] To further explain this service system in detail, the computer sends a dial operation procedure announcement to a telephone connected to the computer via a telephone line. Then, the user operates the dial of the telephone according to the instruction of the announcement. That is,
A desired date, a destination, etc. are set according to the operation sequence of the dials, and the computer reserves the ticket desired by the user.
【0005】しかし、このサービスはユーザ側から出力
される信号がプッシュトーン(DTMF)であることが
限定される。従って、ユーザの電話回線がプッシュ回線
の場合には何ら問題はないが、ダイヤル回線の場合には
このサービスを受けられない場合がある。However, this service is limited in that the signal output from the user side is push tone (DTMF). Therefore, if the user's telephone line is a push line, there is no problem, but if it is a dial line, this service may not be available.
【0006】すなわち、ユーザの電話回線がダイヤル回
線の場合には、使用している電話機に、少なくともダイ
ヤルパルスとプッシュトーンのいずれかを切換設定する
スライド式のディップスイッチ、又はワンタッチでダイ
ヤルパルスからプッシュトーンに切り換えることができ
るトーン切換スイッチが設けられていなければ、そのサ
ービスを受けることができない。That is, when the user's telephone line is a dial line, a dial DIP switch or a slide type DIP switch for switching and setting at least one of dial pulse and push tone is pushed to the telephone being used by pushing from the dial pulse. If a tone changeover switch capable of changing over tones is not provided, the service cannot be received.
【0007】従って、回線がダイヤル回線で設定されて
いるユーザは、サービス供給側に予約電話をかける毎
に、電話機からダイヤルパルスを発生させる状態としな
ければならない。そして、サービス供給側の電話回線と
の接続後、前記トーン切換スイッチをオン又は、ディッ
プスイッチの位置を切り換えて、電話機からプッシュト
ーンが発生する状態とする。その結果、電話機がサービ
ス供給側のコンピュータと対応できる状態となって、ユ
ーザはサービスを受けることができる。そして、サービ
ス受信が終了(オンフック)すると、自動的にプッシュ
トーンからダイヤルパルスが発生する状態に復帰され
る。Therefore, the user whose line is set to be a dial line must be in a state in which a dial pulse is generated from the telephone every time a reservation call is made to the service supply side. After the connection with the telephone line on the service supply side, the tone changeover switch is turned on or the position of the dip switch is changed over so that a push tone is generated from the telephone. As a result, the telephone becomes compatible with the computer on the service supply side, and the user can receive the service. When service reception ends (on-hook), the push tone automatically returns to the state in which dial pulses are generated.
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術においては、ユーザがサービスを受けるためにサ
ービス供給側に電話をかけて、コンピュータの回線と接
続されても、トーン切換スイッチの操作タイミングを誤
ったり、スイッチの切り換えを行わずにサービスを受け
ようとするおそれが多分にあった。However, in the above prior art, even when the user calls the service supply side to receive the service and is connected to the line of the computer, the operation timing of the tone changeover switch is incorrect. In many cases, there was a risk of trying to receive service without switching the switch.
【0009】この場合、ユーザ側の電話機は、サービス
側のコンピュータとは対話できないため、ユーザはサー
ビスを受けることができないという問題があった。そし
て、以上の問題は、予約サービスを受けようとする毎に
起き、きわめて煩わしいものであった。In this case, there is a problem in that the user's telephone cannot interact with the service's computer, so that the user cannot receive the service. The above problems occur every time the customer tries to receive the reservation service, which is extremely troublesome.
【0010】本発明は上記問題点を解消するためになさ
れたものであって、その目的は特定の相手先との回線が
接続された際、プッシュトーンを確実に発信させること
が可能な通信装置を提供することにある。The present invention has been made to solve the above problems, and its object is a communication device capable of reliably transmitting a push tone when a line with a specific destination is connected. To provide.
【0011】[0011]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、ダイヤルパルスとプッシュトーンとの
2つの発信信号のうち、いずれかを選択する選択手段
と、特定の相手先の電話番号を記憶する記憶手段と、前
記選択手段がダイヤルパルスを発信する側に選択された
状態で、前記記憶手段に記憶されている相手先との回線
が接続したことを認識した場合、プッシュトーンを優先
して発信させるように制御する制御手段とを設けたこと
をその要旨とする。In order to achieve the above object, according to the present invention, a selecting means for selecting one of two outgoing signals of dial pulse and push tone, and a telephone of a specific destination. When it is recognized that the line with the destination stored in the storage means is connected in the state where the storage means for storing the number and the selection means are selected by the side that transmits the dial pulse, a push tone is given. The gist of the invention is to provide a control means for controlling the priority transmission.
【0012】[0012]
【作用】上記の構成によれば、選択手段がダイヤルパル
スを発信する側に選択されている状態で、記憶手段に記
憶されている相手先と回線が接続された場合、制御手段
によって発信信号がダイヤルパルスからプッシュトーン
に自動的に切り換られる。According to the above construction, when the line is connected to the destination stored in the storage means in the state where the selecting means is selected to the side transmitting the dial pulse, the transmission signal is transmitted by the control means. It automatically switches from dial pulse to push tone.
【0013】[0013]
【実施例】以下、本発明を電話機を有するファクシミリ
装置に具体化した一実施例を図1〜図4に基づいて説明
する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the present invention is embodied in a facsimile machine having a telephone will be described below with reference to FIGS.
【0014】図1に示すように、ファクシミリ装置1
は、メインコントローラ2と、ネットワークコントロー
ルユニット(NCU)3とから構成されている。前記メ
インコントローラ2は、相手側との間で画情報の送受
信、すなわちファクシミリ動作を行うためのものであ
る。また、NCU3は電話回線4との接続を制御するも
のである。前記電話回線4はダイヤル回線である。ま
た、このファクシミリ装置1には付属電話機5が接続さ
れている。この付属電話機5を使用して、相手側との間
で通話を行うことができる。As shown in FIG. 1, the facsimile machine 1
Is composed of a main controller 2 and a network control unit (NCU) 3. The main controller 2 is for transmitting / receiving image information to / from a partner, that is, for performing a facsimile operation. The NCU 3 controls the connection with the telephone line 4. The telephone line 4 is a dial line. Also, an attached telephone 5 is connected to the facsimile device 1. By using the attached telephone 5, it is possible to talk with the other party.
【0015】次に前記メインコントローラ2について詳
述する。メインコントローラ2は、種々の演算及び制御
を行う中央処理装置(CPU)6、同CPU6に接続さ
れ、制御プログラム等を記憶する読み出し専用のメモリ
(ROM)7及びCPU6の演算結果のデータ、画情報
のデータ、相手先の電話番号のデータ等を記憶する読み
出しと書き込みが可能な記憶手段としてのメモリ(RA
M)8等を主として構成されている。Next, the main controller 2 will be described in detail. The main controller 2 is a central processing unit (CPU) 6 that performs various calculations and controls, a read-only memory (ROM) 7 that is connected to the CPU 6 and stores a control program and the like. Memory as a readable and writable storage means for storing the data of
M) 8 and the like.
【0016】また、前記CPU6にはモデム9が接続さ
れている。このモデム9は送受信データの変調及び復調
を行うものである。また、同モデム9にはプッシュトー
ンを発生させるためのDTMF発生回路9aが内蔵され
ている。A modem 9 is connected to the CPU 6. The modem 9 modulates and demodulates transmitted / received data. Further, the modem 9 has a built-in DTMF generating circuit 9a for generating a push tone.
【0017】さらに、CPU6には、原稿上の画像を読
み取るための読取部10が接続されてる。また、CPU
6には、受信した画情報又は、読取部10が読み取った
画情報を記録紙上にプリントアウトする記録部11が接
続されている。Further, the CPU 6 is connected to a reading unit 10 for reading an image on a document. Also, CPU
A recording unit 11 is connected to 6 for printing out the received image information or the image information read by the reading unit 10 on a recording sheet.
【0018】また、CPU6には、操作パネル(図示せ
ず)に複数配設された操作キーと連結するスイッチがそ
れぞれ接続されている。本実施例では、このスイッチを
リバーススイッチ12、コピー使用時にオンされるコピ
ースイッチ13及び相手先に電話をかける際に操作され
るプッシュダイヤルキーに連結された複数個のダイヤル
スイッチ14についてのみ説明する。Further, the CPU 6 is connected to a switch connected to a plurality of operation keys arranged on an operation panel (not shown). In this embodiment, only the reverse switch 12, the copy switch 13 that is turned on when using copying, and the plurality of dial switches 14 that are connected to the push dial keys that are operated when making a call to the other party will be described. .
【0019】なお、本実施例においては、前記CPU6
及びリバーススイッチ12により、選択手段が構成さ
れ、また、CPU6、ROM7等により制御手段が構成
されている。In the present embodiment, the CPU 6
Also, the reverse switch 12 constitutes a selecting means, and the CPU 6, the ROM 7, etc. constitute a controlling means.
【0020】前記リバーススイッチ12は、前記電話回
線4より交換機側に出力される発信信号を、ダイヤルパ
ルスからプッシュトーンに切り換える際に操作されるス
イッチである。CPU6はリバーススイッチ12がオン
された場合、前記DTMF発生回路9aを作動させて電
話回線4から発信される信号をダイヤルパルスからプッ
シュトーンに切換制御するようになっている。また、リ
バーススイッチ12はRAM8に記憶されているデータ
(サービス供給側の電話番号)をプリントアウトする際
にも操作されるようになっている。また、前記コピース
イッチ13は、本ファクシミリ装置1のコピー機能を作
動させる際に操作されるスイッチである。The reverse switch 12 is a switch operated when the outgoing signal output from the telephone line 4 to the exchange side is switched from dial pulse to push tone. When the reverse switch 12 is turned on, the CPU 6 operates the DTMF generating circuit 9a to switch the signal transmitted from the telephone line 4 from dial pulse to push tone. The reverse switch 12 is also operated when the data (telephone number of the service supply side) stored in the RAM 8 is printed out. The copy switch 13 is a switch operated when operating the copy function of the facsimile apparatus 1.
【0021】前記サービス供給側の電話番号のプリント
アウトは、前記リバーススイッチ12とコピースイッチ
13との両スイッチがオン操作された場合に行われるよ
うになっている。すなわち、CPU6は付属電話機5の
ハンドセット(図示せず)がオンフックしている状態
で、リバーススイッチ12がオンされた後、所定時間
(本実施例では5秒)経過する間にコピースイッチ13
がオンされた場合にのみ、RAM8に記憶されているサ
ービス供給側の電話番号をプリントアウトするようにな
っている。The printing of the telephone number of the service supply side is performed when both the reverse switch 12 and the copy switch 13 are turned on. That is, the CPU 6 is in a state where the handset (not shown) of the attached telephone 5 is on-hook, and after the reverse switch 12 is turned on, the copy switch 13 is passed during a predetermined time (5 seconds in this embodiment).
Only when is turned on, the telephone number of the service supply side stored in the RAM 8 is printed out.
【0022】次に、前記NCU3について説明する。電
話回線4とCMLリレー16との間には極性反転検出回
路15が接続されている。この極性反転検出回路15
は、図示しない交換機側の直流ループを閉路した場合の
極性反転を検出するためのものである。また、前記CM
Lリレー16の接点16aは、着信検出回路22を介し
てメインコントローラ2のCPU6に接続されている。
また、接点16bはトランス17aを介してメインコン
トローラ2のモデム9に接続されている。また、もう一
方の接点16bはダイヤルパルス送出回路18を介して
CPU6及びモデム9に接続されている。Next, the NCU 3 will be described. A polarity reversal detection circuit 15 is connected between the telephone line 4 and the CML relay 16. This polarity inversion detection circuit 15
Is for detecting polarity reversal when a DC loop (not shown) on the exchange side is closed. Also, the CM
The contact 16 a of the L relay 16 is connected to the CPU 6 of the main controller 2 via the incoming call detection circuit 22.
Further, the contact 16b is connected to the modem 9 of the main controller 2 via the transformer 17a. The other contact 16b is connected to the CPU 6 and the modem 9 via the dial pulse transmission circuit 18.
【0023】すなわち、このCMLリレー16は、電話
回線4をメインコントローラ2のモデム9側と着信検出
回路22側とに選択的に接続するためのものである。な
お、このCMLリレー16は、装置待機状態では接点1
6a側、すなわち着信検出回路22側に切換配置されて
いる。That is, the CML relay 16 is for selectively connecting the telephone line 4 to the modem 9 side of the main controller 2 and the incoming call detection circuit 22 side. The CML relay 16 has a contact 1 in the device standby state.
The switch 6 is arranged on the 6a side, that is, on the incoming call detection circuit 22 side.
【0024】前記着信検出回路22はCMLリレー16
及び電話回線4を介して交換機側から送信されてくる1
6Hzの呼出信号(リングトーン)を検出し、その検出
信号をCPU6に出力するようになっている。The incoming detection circuit 22 is a CML relay 16
And sent from the exchange side via telephone line 4 1
A 6 Hz ringing signal (ring tone) is detected and the detected signal is output to the CPU 6.
【0025】CPU6は、着信検出回路22を介して電
話回線4から所定回数の呼出信号を検出した場合、CM
Lリレー16を接点16b側に切換制御して電話回線4
をモデム9側に接続するようになっている。その後、C
PU6は、発信側からのCNG信号を検出した場合、発
信側がファクシミリ装置であると判断し、所定のファク
シミリ手順に従ってファクシミリ動作を開始するように
なっている。When the CPU 6 detects a calling signal from the telephone line 4 a predetermined number of times via the incoming call detection circuit 22, the CM
The telephone line 4 is controlled by switching the L relay 16 to the contact 16b side.
Is connected to the modem 9 side. Then C
When the PU 6 detects the CNG signal from the calling side, the PU 6 determines that the calling side is a facsimile machine and starts the facsimile operation according to a predetermined facsimile procedure.
【0026】前記付属電話機5は、オフフック検出回路
19を介してCPU6に接続されている。このオフフッ
ク検出回路19は、付属電話機5のオフフック状態(ハ
ンドセットを取り上げた状態)を検出し、その検出信号
をCPU6に出力するようになっている。また、付属電
話機5は、TELリレー21に接続されている。The attached telephone 5 is connected to the CPU 6 via an off-hook detection circuit 19. The off-hook detection circuit 19 detects an off-hook state of the attached telephone 5 (a state in which the handset is picked up) and outputs the detection signal to the CPU 6. The attached telephone 5 is connected to the TEL relay 21.
【0027】このTELリレー21の接点21aは、前
記電話回線4に接続されている。また、TELリレー2
1の接点21bは、呼出電圧発生回路20を介してCP
U6に接続されている。このTELリレー21も前記C
MLリレー16と同様に、CPU6により切換制御され
るようになっている。なお、このTELリレー21は、
装置待機状態では、接点21a側に切換配置されて、付
属電話機5と電話回線4との接続が閉路された状態に保
持されている。The contact 21a of the TEL relay 21 is connected to the telephone line 4. Also, TEL relay 2
The contact 21b of 1 is connected to the CP via the ringing voltage generation circuit 20.
It is connected to U6. This TEL relay 21 is also the C
Similar to the ML relay 16, the CPU 6 controls switching. In addition, this TEL relay 21
In the device standby state, the switch 21 is switched to the contact 21a side and the connection between the auxiliary telephone 5 and the telephone line 4 is kept closed.
【0028】前記呼出電圧発生回路20は、16Hzの
疑似ベル信号を発生して前記付属電話機5の呼び出しベ
ル(図示せず)を鳴動させ、使用者に発信側からの着信
を知らせる機能を有している。前記オフフック検出回路
19及び付属電話機5には、トランス17bの入力側が
接続されている。一方、このトランス17bの出力側は
前記モデム9に接続されている。そして、CPU6は、
所定回数の呼出信号を検出した後、未だ発信側からCN
G信号を検出しない場合には、発信側が電話機であると
判断する。CPU6はこの場合、呼出電圧発生回路20
を作動させて、付属電話機の呼び出しベルを鳴動させる
ようになっている。The ringing voltage generating circuit 20 has a function of generating a pseudo bell signal of 16 Hz to ring a ringing bell (not shown) of the attached telephone 5 to notify the user of an incoming call from the calling side. ing. The input side of the transformer 17b is connected to the off-hook detection circuit 19 and the attached telephone 5. On the other hand, the output side of the transformer 17b is connected to the modem 9. And the CPU 6
After the ringing signal is detected a predetermined number of times, the calling side still sends CN
When the G signal is not detected, it is determined that the calling side is the telephone. In this case, the CPU 6 uses the calling voltage generation circuit 20.
Is activated to ring the ringing bell of the attached telephone.
【0029】続いて、本実施例の作用について説明す
る。図2,図3は本実施例におけるメインコントローラ
2のCPU6によって実行される制御の処理ルーチンを
示すフローチャートである。Next, the operation of this embodiment will be described. 2 and 3 are flowcharts showing a control processing routine executed by the CPU 6 of the main controller 2 in this embodiment.
【0030】処理がこのルーチンに移行すると、まず、
ステップ101において、オフフック検出回路19から
の検出信号に基づき、付属電話機5のハンドセットがオ
フフックされたか否かが判別される。ここでそれがオフ
フックされたと判断された場合には、ステップ102に
移行する。ステップ102において、リバーススイッチ
12がオンんされたか否かが判別される。ここで、リバ
ーススイッチ12がオンんされなかった場合、すなわ
ち、ダイヤルパルスが発生可能の場合には、次のステッ
プ103に移行する。ステップ103において、ユーザ
によるダイヤル操作が開始されたか否かが判別される。
すなわち、相手先と回線を接続するためにダイヤルスイ
ッチ14がオン操作されたか否かが判別される。When the processing shifts to this routine, first,
In step 101, based on the detection signal from the off-hook detection circuit 19, it is determined whether or not the handset of the attached telephone 5 is off-hook. If it is determined that it has been taken off-hook, the process proceeds to step 102. At step 102, it is judged if the reverse switch 12 has been turned on. If the reverse switch 12 has not been turned on, that is, if the dial pulse can be generated, the process proceeds to the next step 103. In step 103, it is determined whether or not the dial operation by the user has started.
That is, it is determined whether or not the dial switch 14 has been turned on to connect the line to the other party.
【0031】次のステップ104において、前記ステッ
プ103でダイヤルスイッチ14がオンされた順番、す
なわち相手先の電話番号がRAM8に記憶される。そし
て、ステップ105において、極性が反転されたか否か
が判別される。すなわち、極性反転検出回路15からの
出力信号に基づいて、相手先に着信して極性反転された
か否かが判別される。In the next step 104, the order in which the dial switch 14 is turned on in step 103, that is, the telephone number of the other party is stored in the RAM 8. Then, in step 105, it is determined whether or not the polarity has been reversed. That is, based on the output signal from the polarity reversal detection circuit 15, it is determined whether or not the call has arrived at the other party and the polarity has been reversed.
【0032】ここで、極性が反転したと判別された場合
には、ステップ106に移行する。一方、極性が反転さ
れていない場合には、ステップ103に戻り、それ以降
の処理が繰り返される。ステップ106においては、既
にRAM8に記憶されている電話番号と前記ステップ1
04にて記憶された電話番号とが照合される。If it is determined that the polarities have been reversed, the process proceeds to step 106. On the other hand, if the polarity is not inverted, the process returns to step 103, and the subsequent processing is repeated. In step 106, the telephone number already stored in the RAM 8 and the step 1
The telephone number stored in 04 is collated.
【0033】そして、次のステップ107において、照
合された電話番号が一致しているか否かが判別される。
すなわち、ステップ104で記憶された電話番号が既に
RAM8に記憶されているか否かが判別される。言い換
えれば同じ電話番号のデータが2つあるか否かが判別さ
れる。ここで、ステップ104で記憶された電話番号が
既にRAM8に記憶されて、一方が不要であると判断さ
れた場合には、ステップ108に移行する。Then, in the next step 107, it is judged whether or not the collated telephone numbers match.
That is, it is determined whether or not the telephone number stored in step 104 is already stored in the RAM 8. In other words, it is determined whether or not there are two data with the same telephone number. Here, if the telephone number stored in step 104 is already stored in the RAM 8 and it is determined that one is unnecessary, the process proceeds to step 108.
【0034】ステップ108において、RAM8に記憶
されている最新の電話番号、すなわち、ステップ104
にて記憶され電話番号がRAM8から消去される。そし
て、ステップ109において、電話回線4から出力され
る発信信号がダイヤルパルスからプッシュトーンに自動
切換される。In step 108, the latest telephone number stored in the RAM 8, that is, step 104
The telephone number stored in is deleted from the RAM 8. Then, in step 109, the outgoing signal output from the telephone line 4 is automatically switched from dial pulse to push tone.
【0035】続く、ステップ110において、サービス
供給側のコンピュータから送信されてくるアナウンスに
基づいて、ユーザによりオン操作されたダイヤルスイッ
チ14の信号が、DTMF発生回路9aを作動させて相
手先のコンピュータに送信される。Then, in step 110, the signal of the dial switch 14 turned on by the user based on the announcement transmitted from the computer on the service supply side activates the DTMF generating circuit 9a to send it to the destination computer. Sent.
【0036】そして、ステップ111において、サービ
スが完了されたか否か、すなわち、ハンドセットがオン
フックされたか否かがオフフック検出回路19からの出
力信号に基づいて判別される。ここで、ハンドセットが
オンフックされたと判別された場合には、発信信号がプ
ッシュトーンからダイヤルパルスとなるように自動復帰
され、その後の処理が終了される。Then, in step 111, it is judged whether or not the service is completed, that is, whether or not the handset is hooked on the basis of the output signal from the off-hook detection circuit 19. Here, when it is determined that the handset is on-hook, the outgoing signal is automatically returned from the push tone to the dial pulse, and the subsequent processing is ended.
【0037】一方、前記ステップ107において、照合
された電話番号が一致しなかった場合、すなわち、以前
に入力されたことのない電話番号が今回入力された場合
には、ステップ112に移行する。ステップ112にお
いて、ユーザによりリバーススイッチ12がオンされた
か否かが判別される。ここで、リバーススイッチ12が
ユーザによりオンされなかったと判断された場合には、
ステップ113に移行する。On the other hand, in step 107, if the collated telephone numbers do not match, that is, if a telephone number that has not been input before is input this time, the process proceeds to step 112. In step 112, it is determined whether or not the reverse switch 12 has been turned on by the user. If it is determined that the reverse switch 12 has not been turned on by the user,
Control goes to step 113.
【0038】ステップ113において、前記RAM8に
記憶されている最新の電話番号、すなわち、ステップ1
04にて記憶された電話番号が消去された後、ステップ
111に移行してそれ以降の処理が繰り返される。すな
わち、回線が接続された電話番号とRAM8に記憶され
ている電話番号との照合が一致せず、かつ、リバースス
イッチ12がオンされなかった場合には、通常の通話状
態と判断される。In step 113, the latest telephone number stored in the RAM 8, that is, step 1
After the telephone number stored in 04 is erased, the process proceeds to step 111 and the subsequent processing is repeated. That is, when the telephone number connected to the line and the telephone number stored in the RAM 8 do not match and the reverse switch 12 is not turned on, it is determined that the telephone is in a normal call state.
【0039】一方、ステップ112において、リバース
スイッチ12がオンされたと判断された場合には、最新
の電話番号が消去されることなくステップ109に移行
してそれ以降の処理が行われる。On the other hand, when it is determined in step 112 that the reverse switch 12 is turned on, the latest telephone number is not erased and the process proceeds to step 109 and the subsequent processing is performed.
【0040】以上説明したように、本実施例におけるフ
ァクシミリ装置1によれば、電話回線を利用した旅行チ
ケット等の予約サービスを受ける場合には、まず、ダイ
ヤルパルスの発生によりサービス供給側との回線が接続
される。As described above, according to the facsimile apparatus 1 of this embodiment, when receiving a reservation service for a travel ticket or the like using a telephone line, first, a dial pulse is generated to establish a line with the service supply side. Are connected.
【0041】そして、この状態でサービスを受けようと
するサービス供給側の電話番号が入力されることで、そ
のサービス供給側のコンピュータとの回線が接続され
る。また、これと同時にRAM8に記憶されているサー
ビス供給側の電話番号と、現在回線が接続されたサービ
ス供給側との電話番号が照合される。すなわち、現在回
線が接続されているサービス供給側の電話番号が既にR
AM8に記憶されている場合には、再度同じ電話番号は
RAM8に記憶されない。In this state, by inputting the telephone number of the service supplying side who wants to receive the service, the line with the computer of the service supplying side is connected. At the same time, the telephone number of the service supply side stored in the RAM 8 is compared with the telephone number of the service supply side to which the current line is connected. That is, the telephone number of the service supply side to which the line is currently connected is already R
If it is stored in AM8, the same telephone number is not stored in RAM8 again.
【0042】そして、この照合方法として本実施例で
は、まず、照合しようとする電話番号の1桁目のナンバ
ーが一致しているか否かが判別される。そして、1桁目
のナンバーが一致している電話番号についてのみ、次の
2桁目のナンバーが照合され、ここでもそのナンバーが
一致している電話番号についてのみ、次の桁が照合され
る。これ以降も同様な動作が繰り返されることで、不一
致の電話番号が順次ふるい落とされる。従って、一度に
全桁のナンバーの照合を行うよりも、大幅にその照合に
係る時間を短縮することができる。In this embodiment, as this collating method, first, it is determined whether or not the first digit numbers of the telephone numbers to be collated match. Then, the next second digit number is collated only with respect to the telephone number having the same first digit number, and the next digit is collated also only with the telephone number having the same digit number. By repeating the same operation thereafter, the unmatched telephone numbers are sequentially eliminated. Therefore, it is possible to significantly reduce the time required for the collation as compared with the case of collating all the digits at once.
【0043】また、現在、接続されているサービス供給
側の電話番号と、RAM8に記憶されているサービス供
給側の電話番号とが照合され、その電話番号が一致した
場合には、自動で発信信号がダイヤルパルスからプッシ
ュトーンに切り換えられる。すなわち、ここでの照合が
一致した場合には、その電話番号のサービス店で、少な
くとも過去に1回は予約サービスを受けていることとな
る。Further, the currently connected telephone number of the service supply side and the telephone number of the service supply side stored in the RAM 8 are collated, and if the telephone numbers match, the transmission signal is automatically sent. Is switched from dial pulse to push tone. That is, if the collation is matched here, it means that the service shop of the telephone number has received the reservation service at least once in the past.
【0044】つまり、そのサービス店とは電話回線4を
介して通常通話を行うのではなく、予約サービスを受け
るために電話をかけたこととなる。そして、そのサービ
ス供給側で予約サービスを受けるためには、そこでのコ
ンピュータと対話するために、発信信号をプッシュトー
ンとする必要があるのだが、本実施例では最初の予約時
を除いてユーザが手動でリバーススイッチ12をオンさ
せるのではなく、装置側でリバーススイッチ12をオン
させる。すなわち、発信信号がダイヤルパルスからプッ
シュトーンに自動切換される。That is, it means that a call is not made to the service store through the telephone line 4 but to receive a reservation service. Then, in order to receive the reservation service on the service supply side, in order to interact with the computer there, it is necessary to use a push tone as the transmission signal. Instead of manually turning on the reverse switch 12, the reverse switch 12 is turned on on the device side. That is, the outgoing signal is automatically switched from dial pulse to push tone.
【0045】つまり、本実施例では従来とは異なり、2
回目以降の予約時には、サービス店のコンピュータと回
線が接続された後、ユーザによる発信信号の切り換え動
作を必要としない。その結果、コンピュータにダイヤル
パルスを発信させることがなくなり、確実にユーザはサ
ービスを受けることができる。That is, in the present embodiment, unlike the conventional case, 2
When making reservations after the first time, it is not necessary for the user to switch the transmission signal after the line is connected to the computer of the service shop. As a result, the computer is prevented from transmitting dial pulses, and the user can certainly receive the service.
【0046】次に、前記RAM8に記憶されているサー
ビス店のリストをプリントアウトする際の作用について
説明する。図4は本実施例におけるメインコントローラ
2のCPU6によって実行される制御の処理ルーチンを
示すフローチャートである。Next, the operation of printing out the list of service stores stored in the RAM 8 will be described. FIG. 4 is a flowchart showing a control processing routine executed by the CPU 6 of the main controller 2 in this embodiment.
【0047】処理がこのルーチンに移行すると、まず、
ステップ201において、オフフック検出回路19から
の信号に基づいて付属電話機5のハンドセットがオンフ
ック状態か否かが判別される。ここで、ハンドセットが
オンフックの場合には、ステップ202に移行する。ス
テップ202において、リバーススイッチ12がオン操
作されたか否かが判別される。ここでリバーススイッチ
12がユーザによりオン操作された場合には、次のステ
ップ203に移行する。ステップ203,204におい
て、前記リバーススイッチ12がオンされてから5秒経
過する間にコピースイッチ13がオン操作されたか否か
が判別される。ここで5秒経過する間にコピースイッチ
13がオン操作されたと判断された場合には、ステップ
205に移行する。When the processing shifts to this routine, first,
In step 201, it is determined based on the signal from the off-hook detection circuit 19 whether the handset of the attached telephone 5 is in the on-hook state. Here, if the handset is on-hook, the process proceeds to step 202. At step 202, it is judged if the reverse switch 12 has been turned on. Here, when the reverse switch 12 is turned on by the user, the process proceeds to the next step 203. In steps 203 and 204, it is determined whether or not the copy switch 13 has been turned on within 5 seconds after the reverse switch 12 was turned on. If it is determined that the copy switch 13 has been turned on within 5 seconds, the process proceeds to step 205.
【0048】ステップ205において、記録部11が作
動されてRAM8に記憶されているサービス店の電話番
号がプリントアウトされる。一方、前記ステップ202
において、リバーススイッチ12がオンされた後、コピ
ースイッチ13がオンされずに5秒経過した場合には、
その後の処理が終了される。すなわち、リバーススイッ
チ12がオンされた後、5秒経過する間にコピースイッ
チ13がオンされなかった場合には、ユーザが単にリバ
ーススイッチ12を切換操作して発信信号の切り換えを
行ったものと判断される。In step 205, the recording unit 11 is operated and the telephone number of the service store stored in the RAM 8 is printed out. On the other hand, the step 202
At 5 seconds after the reverse switch 12 is turned on and the copy switch 13 is not turned on,
Subsequent processing is ended. That is, when the copy switch 13 is not turned on within 5 seconds after the reverse switch 12 is turned on, it is determined that the user simply switches the reverse switch 12 to switch the transmission signal. To be done.
【0049】このように、ハンドセットがオンフックさ
れた状態で、リバーススイッチ12が切換操作され、か
つ、その後5秒経過する間にコピースイッチ13がオン
された場合には、記録部11よりRAM8に記憶された
サービス店の電話番号がプリントアウトされる。As described above, when the reverse switch 12 is switched and the copy switch 13 is turned on within 5 seconds after the handset is hooked on, the recording unit 11 stores it in the RAM 8. The telephone number of the designated service store is printed out.
【0050】つまり、サービス店の電話番号がプリント
アウトされることにより、ユーザはその都度その電話番
号を手帳等に記録する必要がなくなる。その結果、ユー
ザは予約の度に手帳等を開く必要が無いばかりでなく、
そのプリントアウトされた用紙を見て公衆電話(この場
合、プッシュ回線使用の公衆電話機に限る)等からでも
容易にサービスを受けることが可能となる。That is, by printing out the telephone number of the service store, the user does not have to record the telephone number in a notebook or the like each time. As a result, not only does the user not have to open a notebook etc. each time a reservation is made,
It is possible to easily receive the service from a public telephone (in this case, a public telephone using a push line) by looking at the printed sheet.
【0051】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で例えば次の
ように構成することもできる。 (1)上記実施例では、付属電話機5が設けられたファ
クシミリ装置1で具体化したが、これを単にダイヤルパ
ルスとプッシュトーンとの発信信号を切り換えることの
可能な電話機で具体化してもよい。The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, but may be configured as follows, for example, within the scope of the invention. (1) In the above embodiment, the facsimile device 1 provided with the auxiliary telephone 5 is embodied, but it may be embodied in a telephone that can simply switch the dial pulse and push tone transmission signals.
【0052】(2)上記実施例では、RAM8記憶され
ているサービス供給側の電話番号を、記録部11を作動
させて、プリントアウトするような構成としたが、これ
を単にサービス供給側の電話番号をRAM8に記憶する
までの構成としてもよい。(2) In the above embodiment, the telephone number of the service supply side stored in the RAM 8 is arranged to be printed out by operating the recording section 11. However, this is simply the telephone number of the service supply side. The configuration may be such that the numbers are stored in the RAM 8.
【0053】[0053]
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
特定の相手先との回線が接続された際、確実にプッシュ
トーンを発信させてることができるという優れた効果を
奏する。As described in detail above, according to the present invention,
When the line with a specific destination is connected, the push tone can be surely transmitted, which is an excellent effect.
【図1】本発明を具体化した一実施例のファクシミリ装
置の電気的構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention.
【図2】サービスを受ける際のファクシミリ装置の動作
を示すフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart showing an operation of a facsimile device when receiving a service.
【図3】同じくサービスを受ける際のファクシミリ装置
の動作を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the facsimile apparatus when receiving a service.
【図4】RAMに記憶されている電話番号をプリントア
ウトする際の動作を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart showing an operation when printing out a telephone number stored in a RAM.
6…選択手段及び制御手段としてのCPU,12…選択
手段としてのリバーススイッチ、8…記憶手段としての
RAM6 ... CPU as selection means and control means, 12 ... Reverse switch as selection means, 8 ... RAM as storage means
Claims (1)
の発信信号のうち、いずれかを選択する選択手段と、特
定の相手先の電話番号を記憶する記憶手段と、前記選択
手段がダイヤルパルスを発信する側に選択された状態
で、前記記憶手段に記憶されている相手先との回線が接
続したことを認識した場合、プッシュトーンを優先して
発信させるように制御する制御手段とを設けた通信装
置。1. A selection means for selecting one of two transmission signals of dial pulse and push tone, a storage means for storing a telephone number of a specific destination, and the selection means for transmitting a dial pulse. Communication provided with control means for controlling the push tone to be preferentially transmitted when it recognizes that the line with the other party stored in the storage means is connected in the state selected by apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4237452A JPH0685988A (en) | 1992-09-04 | 1992-09-04 | Communication equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4237452A JPH0685988A (en) | 1992-09-04 | 1992-09-04 | Communication equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0685988A true JPH0685988A (en) | 1994-03-25 |
Family
ID=17015557
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4237452A Pending JPH0685988A (en) | 1992-09-04 | 1992-09-04 | Communication equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0685988A (en) |
-
1992
- 1992-09-04 JP JP4237452A patent/JPH0685988A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS619079A (en) | Facsimile transmission system | |
US6002752A (en) | Method and apparatus for changing operational mode of a facsimile system | |
JPH07221874A (en) | Facsimile equipment system for institution | |
JPH0685988A (en) | Communication equipment | |
JP3120688B2 (en) | Communication device | |
US5953131A (en) | Method for relaying facsimile message by remote control | |
JP2002016729A (en) | Communication device | |
JP3179778B2 (en) | Facsimile machine | |
JP2866950B2 (en) | Facsimile apparatus and control method thereof | |
US6381039B1 (en) | Method for outgoing abbreviation number list in facsimile | |
JPS6367077A (en) | Facsimile equipment | |
JP2637441B2 (en) | Communications system | |
JP2750195B2 (en) | Facsimile phone integrated device | |
JPH04230167A (en) | Facsimile equipment | |
JP3296776B2 (en) | Communication terminal system | |
JP3363659B2 (en) | Communication device | |
JPH09205533A (en) | Communication terminal equipment | |
JPH0685979A (en) | Facsimile equipment | |
JPH10229453A (en) | Communication terminal equipment | |
JP2000165510A (en) | Communication unit | |
JPS62263744A (en) | Data communication equipment | |
JPH11331352A (en) | Communication terminal equipment | |
JPH01152859A (en) | Communication equipment system | |
JP2000324286A (en) | Facsimile equipment | |
JP2001298505A (en) | Communication terminal equipment |