JPH0668215A - Working finish estimated picture display method for spectacle lens - Google Patents

Working finish estimated picture display method for spectacle lens

Info

Publication number
JPH0668215A
JPH0668215A JP4191814A JP19181492A JPH0668215A JP H0668215 A JPH0668215 A JP H0668215A JP 4191814 A JP4191814 A JP 4191814A JP 19181492 A JP19181492 A JP 19181492A JP H0668215 A JPH0668215 A JP H0668215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
bevel
frame
shape
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4191814A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3126813B2 (en
Inventor
Takashi Hatanaka
隆志 畑中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP04191814A priority Critical patent/JP3126813B2/en
Publication of JPH0668215A publication Critical patent/JPH0668215A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3126813B2 publication Critical patent/JP3126813B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily confirm the balance of the rigeline vertex positions of right- and-left lenses, in the working finishing estimated picture display method of a spectacle lens by which the working finish state of the spectacle lens can be estimated, and picture is displayed. CONSTITUTION:The nose side of a horizontal axis passing through a frame center or an optical center is defined as 0 deg., and a counter clockwise direction is defined as a positive direction for the right side lens, and a clockwise direction is defined as a negative direction for the left side lens. Then, front side refracting face positions 120a and 120f, rigeline vertex positions 120b and 120g, back side refracting face positions 120c and 120h, rigeline surface side bottom positions 120d and 120i, and rigeline rear face side bottom positions 120e and 120j are developed and displayed like a band until 360 deg. on a screen. Then, contour shapes 127 and 128 of the conversion face at the position of each cursor 123 and 126, and other information are displayed at the lower part of each rigeline balance diagram.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は眼鏡レンズの加工仕上が
り状態を予想して画像表示する眼鏡レンズの加工仕上が
り予想画像表示方法に関し、特に眼鏡レンズの発注側か
らのデータに基づき画像表示を行う眼鏡レンズの加工仕
上がり予想画像表示方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for displaying a predicted finished image of a spectacle lens for displaying an image by predicting the finished state of the spectacle lens, and more particularly to spectacles for displaying an image based on data from the ordering side of the spectacle lens. The present invention relates to a method for displaying an expected image of lens processing finish.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、眼鏡レンズ加工機によって自動的
にレンズの周縁部を眼鏡フレームのレンズ枠の内周面に
嵌合可能な形状に研削する場合に、被加工レンズの縁摺
り加工仕上がりの予想形状を表示する方法が、特開平3
−135711号等により開示されている。この技術で
は、縁摺り加工仕上がりレンズの周縁部のレンズ前側屈
折面位置、ヤゲン頂点位置、およびレンズ後側屈折面位
置を、フレームの形状に沿って展開した画像として表示
することにより、縁摺り加工仕上がりレンズの周縁部に
おけるコバ厚やヤゲン頂点位置が確認できるようにされ
ている。
2. Description of the Related Art Conventionally, when an eyeglass lens processing machine automatically grinds a peripheral edge of a lens into a shape that can be fitted to an inner peripheral surface of a lens frame of an eyeglass frame, a edging finish of a lens to be processed is finished. A method for displaying an expected shape is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. HEI-3
No. 135711 and the like. In this technology, edging processing is performed by displaying the lens front side refracting surface position, the bevel apex position, and the lens back side refracting surface position at the peripheral edge of the finished lens as an image developed according to the shape of the frame. The edge thickness and bevel top position at the peripheral edge of the finished lens can be confirmed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の技術で
は、レンズ周縁部の形状をフレームの形状に沿って展開
して表示しているため、フレームとヤゲンとの位置関係
が容易に分かる反面、レンズ前側屈折面位置、レンズ後
側屈折面位置、およびヤゲン頂点位置の関係が分かりに
くいという欠点があった。
However, in the above technique, since the shape of the lens peripheral portion is expanded and displayed along the shape of the frame, the positional relationship between the frame and the bevel can be easily understood, but There is a drawback that it is difficult to understand the relationship between the position of the front refractive surface of the lens, the position of the rear refractive surface of the lens, and the bevel apex position.

【0004】また、上記の技術では、左右のレンズ周縁
部の形状が同時に表示されていないので、ヤゲン頂点位
置の左右のバランスを確認することができなかった。ヤ
ゲン頂点位置の左右のバランスが悪いと、実際に仕上が
った眼鏡のできぐあいが悪くなる。
Further, in the above technique, since the shapes of the left and right lens peripheral portions are not displayed at the same time, the left and right balance of the bevel apex position cannot be confirmed. If the left and right balance of the top of the bevel is not good, the finished spectacles will not look good.

【0005】例えば、フレームならいによるヤゲン加工
を行ったレンズを、正面から見た形状が丸型でなく角型
やなす型の形状を持ちかつ左右のリムのカーブ形状に差
があるフレームに嵌めた場合には、左右フレームのリム
の前側へのレンズコバの突出量に違いが生じ、見栄えの
悪い眼鏡ができてしまう。また、左右のリム形状が全く
同じフレームを使用した場合でも、左右の度数の異なる
レンズに凸ならいモード(レンズ前側屈折面に沿ってヤ
ゲンを立てるモード)以外のヤゲン加工を行った場合に
は、レンズ厚の違いから同様の問題が生じてしまう。
For example, a lens subjected to beveling by a frame follower is fitted to a frame which has a square shape or a rectangular shape when viewed from the front and has a difference in the curved shape of the left and right rims. In this case, the amount of protrusion of the lens edge toward the front side of the rim of the left and right frames is different, and spectacles that look bad are formed. In addition, even when using frames with the same left and right rim shape, when performing bevel processing other than convex mode (beveling along the front refracting surface of the lens) on lenses with different left and right dioptric power, The same problem occurs due to the difference in lens thickness.

【0006】このように、ヤゲン頂点位置等のレンズ周
縁部形状を左右のレンズについて見ることができない
と、常に見栄えのよい眼鏡を製造することが困難とな
る。本発明はこのような点に鑑みてなされたものであ
り、左右のレンズについてヤゲン頂点位置等のレンズ周
縁部形状を容易に確認することのできる眼鏡レンズの加
工仕上がり予想画像表示方法を提供することを目的とす
る。
As described above, if the shape of the peripheral edge of the lens such as the apex position of the bevel cannot be observed for the left and right lenses, it becomes difficult to manufacture eyeglasses that always look good. The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a method for displaying a predicted finished image of a spectacle lens, which enables easy confirmation of the lens peripheral edge shape such as the bevel apex position of the left and right lenses. With the goal.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、眼鏡レンズの発注側からのデータに基づ
き前記眼鏡レンズの加工仕上がり状態を予想して画像表
示する眼鏡レンズの加工仕上がり予想画像表示方法にお
いて、前記眼鏡レンズの種類、処方値、フレーム形状情
報、レイアウト情報、ヤゲン位置、ヤゲン種等の加工条
件を入力し、前記加工条件から、縁摺り加工仕上がりの
レンズ周縁部形状を演算し、前記レンズ周縁部形状を帯
状に展開した帯状展開図を作成し、左右それぞれの眼鏡
レンズの前記帯状展開図を画面上で並べて表示する、こ
とを特徴とする眼鏡レンズの加工仕上がり予想画像表示
方法が提供される。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention predicts the processed finish of a spectacle lens by predicting the processed finish state of the spectacle lens based on the data from the ordering side of the spectacle lens. In the image display method, the processing conditions such as the type of the spectacle lens, prescription value, frame shape information, layout information, bevel position, bevel type, etc. are input, and from the processing conditions, the peripheral edge shape of the edging processing finish is calculated. Then, a band-shaped development view in which the shape of the lens peripheral portion is developed into a band-like shape is created, and the band-shaped development views of the left and right eyeglass lenses are displayed side by side on the screen, and an expected finished image display of the eyeglass lens is displayed. A method is provided.

【0008】[0008]

【作用】眼鏡レンズの種類、処方値、フレーム形状情
報、レイアウト情報、ヤゲン位置、ヤゲン種等の加工条
件を入力し、その加工条件から、縁摺り加工仕上がりの
レンズ周縁部形状を演算し、レンズ周縁部形状を帯状に
展開した帯状展開図を作成し、左右それぞれの眼鏡レン
ズの帯状展開図を画面上で並べて表示する。
[Function] The processing conditions such as the type of the spectacle lens, the prescription value, the frame shape information, the layout information, the bevel position, the bevel type, etc. are inputted, and the peripheral edge shape of the lens finished by the edging process is calculated from the processing conditions to obtain the lens. A band-shaped developed view in which the shape of the peripheral portion is developed into a band is created, and the band-shaped developed views of the left and right eyeglass lenses are displayed side by side on the screen.

【0009】[0009]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図2は眼鏡レンズの供給システムの全体構成図
である。発注側である眼鏡店100とレンズ加工側であ
るレンズメーカの工場200とは公衆通信回線300で
接続されている。図では眼鏡店を1つしか示さないが、
実際には複数の眼鏡店が工場200に接続される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is an overall configuration diagram of a spectacle lens supply system. A public communication line 300 connects the spectacle store 100 on the ordering side and the lens maker's factory 200 on the lens processing side. Although only one eyeglass store is shown in the figure,
Actually, a plurality of eyeglass stores are connected to the factory 200.

【0010】眼鏡店100には、オンライン用の端末コ
ンピュータ101およびフレーム形状測定器102が設
置される。端末コンピュータ101はキーボード入力装
置やCRT画面表示装置を備えるとともに、公衆通信回
線300に接続されている。端末コンピュータ101へ
は、キーボード入力装置から眼鏡レンズ情報、処方値等
が入力されるとともに、フレーム形状測定器102か
ら、実測され、演算された眼鏡フレーム枠情報が入力さ
れ、それらデータが公衆通信回線300を介して工場2
00のメインフレーム201にオンラインで転送され
る。
In the spectacle store 100, an online terminal computer 101 and a frame shape measuring instrument 102 are installed. The terminal computer 101 includes a keyboard input device and a CRT screen display device, and is connected to the public communication line 300. To the terminal computer 101, spectacle lens information, prescription values, and the like are input from the keyboard input device, and actually measured and calculated spectacle frame frame information is input from the frame shape measuring device 102, and these data are transmitted through the public communication line. Factory 2 through 300
00 mainframe 201 is transferred online.

【0011】メインフレーム201は眼鏡レンズ加工設
計プログラム、ヤゲン加工設計プログラム等を備え、入
力されたデータに基づき、ヤゲン形状を含めたレンズ形
状を演算し、その演算結果を、公衆通信回線300を介
して端末コンピュータ101に戻して画面表示装置に表
示させるとともに、その演算結果を工場200の各端末
コンピュータ210,220,230,240,250
にLAN202を介して送るようにする。
The main frame 201 is provided with a spectacle lens processing design program, a bevel processing design program, etc., calculates a lens shape including a bevel shape based on the input data, and outputs the calculation result via the public communication line 300. And returns the result to the terminal computer 101 and displays it on the screen display device, and the calculation result is displayed on each terminal computer 210, 220, 230, 240, 250 of the factory 200.
To be sent via the LAN 202.

【0012】端末コンピュータ210には、荒擦り機
(カーブジェネレータ)211と砂掛け研磨機212と
が接続され、端末コンピュータ210は、メインフレー
ム201から送られた演算結果に従い、荒擦り機211
と砂掛け研磨機212とを制御して、予め表面が加工さ
れたレンズの裏面の曲面仕上げを行う。
A rough rubbing machine (curve generator) 211 and a sand polishing machine 212 are connected to the terminal computer 210, and the terminal computer 210 follows the calculation result sent from the main frame 201.
By controlling the sand polishing machine 212 and the sanding polishing machine 212, the curved surface of the back surface of the lens whose surface has been previously processed is finished.

【0013】端末コンピュータ220には、レンズメー
タ221と肉厚計222とが接続され、端末コンピュー
タ220は、レンズメータ221と肉厚計222とで得
られた測定値と、メインフレーム201から送られた演
算結果とを比較して、レンズ裏面の曲面仕上げがされた
レンズの受入れ検査を行うとともに、合格レンズには光
学中心を示すマーク(3点マーク)を施す。
A lens meter 221 and a wall thickness meter 222 are connected to the terminal computer 220, and the terminal computer 220 sends the measured values obtained by the lens meter 221 and the wall thickness meter 222 and the main frame 201. By comparing the calculated results with the acceptance results of the lens having the curved surface on the back surface of the lens, a mark (three-point mark) indicating the optical center is given to the acceptable lens.

【0014】端末コンピュータ230には、マーカ23
1と画像処理機232とが接続され、端末コンピュータ
230は、メインフレーム201から送られた演算結果
に従い、レンズの縁摺りおよびヤゲン加工をする際にレ
ンズをブロック(保持)すべきブロッキング位置を決定
し、ブロッキング位置マークを施すことに使用される。
このブロッキング位置マークに従い、ブロック用の治工
具がレンズに固定される。
The terminal computer 230 has a marker 23.
1 and the image processor 232 are connected, and the terminal computer 230 determines a blocking position at which the lens should be blocked (held) when edging and beveling the lens according to the calculation result sent from the main frame 201. And is used to apply blocking position marks.
The jig for blocking is fixed to the lens according to the blocking position mark.

【0015】端末コンピュータ240には、マシニング
センタからなるNC制御のレンズ研削装置241とチャ
ックインタロック242とが接続され、端末コンピュー
タ240は、メインフレーム201から送られた演算結
果に従い、レンズの縁摺り加工およびヤゲン加工を行
う。
An NC-controlled lens grinding device 241 consisting of a machining center and a chuck interlock 242 are connected to the terminal computer 240, and the terminal computer 240 carries out edging processing of the lens according to the calculation result sent from the main frame 201. And beveling.

【0016】端末コンピュータ250には、ヤゲン頂点
の形状測定器251が接続され、端末コンピュータ25
0は、この形状測定器251が測定したヤゲン加工済の
レンズの周長および形状を、メインフレーム201から
送られた演算結果と比較して加工の合否判定を行う。
A bevel apex shape measuring device 251 is connected to the terminal computer 250, and the terminal computer 25
0 compares the peripheral length and the shape of the bevel-processed lens measured by the shape measuring device 251 with the calculation result sent from the main frame 201 to determine whether or not the processing is successful.

【0017】以上のような構成のシステムにおいて眼鏡
レンズが供給されるまでの処理の流れを、以下、図3〜
図6を参照して説明する。なお、この処理の流れには、
「問い合わせ」と「注文」との2種類があり、「問い合
わせ」は、ヤゲン加工を含めたレンズ加工の完了時のレ
ンズ予想形状を報知するように、眼鏡店100が工場2
00に求めることであり、また、「注文」は、縁摺り加
工前のレンズまたはヤゲン加工済のレンズを送るよう
に、眼鏡店100が工場200に求めることである。
The flow of processing until the spectacle lens is supplied in the system configured as described above will be described below with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIG. In addition, in this processing flow,
There are two types, “inquiry” and “order”. In the “inquiry”, the spectacle store 100 sends the factory 2 to notify the expected lens shape at the completion of lens processing including beveling
00, and “ordering” is that the spectacle store 100 requests the factory 200 to send the lens before edging or the lens after beveling.

【0018】図3は、眼鏡店100での最初の入力処理
の流れを示すフローチャートである。図中、Sに続く数
字はステップ番号を表す。 〔S1〕眼鏡店100の端末コンピュータ101のレン
ズ注文問い合わせ処理プログラムが起動され、オーダエ
ントリ画面が画面表示装置に表示される。眼鏡店100
のオペレータは、オーダエントリ画面を見ながら、キー
ボード入力装置により、注文あるいは問い合わせの対象
となるレンズの種類の指定を行う。
FIG. 3 is a flowchart showing the flow of the first input processing in the spectacle store 100. In the figure, the number following S represents a step number. [S1] The lens order inquiry processing program of the terminal computer 101 of the spectacle store 100 is started, and the order entry screen is displayed on the screen display device. Eyeglass store 100
While viewing the order entry screen, the operator specifies the type of lens to be ordered or inquired by using the keyboard input device.

【0019】図6は、このレンズの種類の指定に使用さ
れるオーダエントリ画面の一例を示す図である。すなわ
ち、欄61でレンズの種類を指定する。問い合わせの場
合には2種類のレンズを指定できる。欄65の「形態」
で、注文あるいは問い合わせをするレンズが、ヤゲン加
工済のレンズなのか、または縁摺り加工とヤゲン加工と
が施されないレンズなのかを指定する。また、欄65の
「METS加工」で、レンズの厚さを必要最小値になる
ように指定する加工指定や、マイナスレンズのコバを目
立たなくする面取りおよびその部分の研磨仕上げを指定
する加工指定を行う。
FIG. 6 is a diagram showing an example of an order entry screen used for designating the lens type. That is, the type of lens is designated in the column 61. Two types of lenses can be specified in case of inquiry. “Form” in column 65
Then, specify whether the lens to be ordered or inquired is a beveled lens or a lens that is not subjected to edging and beveling. Also, in "METS processing" in the column 65, a processing specification for designating the lens thickness to be the minimum required value, a processing specification for designating a chamfer that makes the edge of the minus lens inconspicuous and a polishing finish of the portion are specified. To do.

【0020】なお、図6のオーダエントリ画面では、画
面下部にソフトキーメニュー66が表示されている。こ
こでは、画面に登録したデータを送信するための送信キ
ー66a、画面入力したデータを登録する登録キー66
b、画面をオーダー画面に切り換えるオーダーキー66
c、クリアキー66d、頁指定キー66e、および登録
の終了を示す終了キー66fが表示されている。これら
のソフトキーは、端末コンピュータ101のキーボード
上にあるファンクションキーにより選択指定される。
In the order entry screen shown in FIG. 6, a soft key menu 66 is displayed at the bottom of the screen. Here, a transmission key 66a for transmitting the data registered on the screen and a registration key 66 for registering the data input on the screen
b, order key 66 to switch the screen to the order screen
c, a clear key 66d, a page designation key 66e, and an end key 66f indicating the end of registration are displayed. These soft keys are selected and designated by the function keys on the keyboard of the terminal computer 101.

【0021】〔S2〕図6の欄61で、レンズのカラー
の指定を行う。 〔S3〕図6の欄62の左欄でレンズの処方値を入力
し、同様に、欄62の右欄でレンズの加工指定値を、欄
63で眼鏡フレームの情報を、欄64でレイアウト情
報、ヤゲンモード、ヤゲン位置およびヤゲン形状を入力
する。レイアウト情報は、フレーム上の瞳孔位置である
アイポイント位置を指定するものである。眼鏡フレーム
の情報は、「問い合わせ」の場合には、ステップS1で
のレンズの種類の指定が1種類であれば2種類まで指定
することができる。
[S2] In the column 61 of FIG. 6, the color of the lens is designated. [S3] A lens prescription value is input in the left column of the column 62 of FIG. 6, and similarly, a lens processing specified value is input in the right column of the column 62, eyeglass frame information is input in the column 63, and layout information is input in the column 64. , Enter the bevel mode, bevel position and bevel shape. The layout information specifies an eye point position that is a pupil position on the frame. In the case of “inquiry”, the information of the eyeglass frame can be designated up to two types if the designation of the lens type in step S1 is one type.

【0022】レンズの加工指定値として、レンズ厚さ、
コバ厚さ、プリズム、偏心、外径、およびレンズ表カー
ブ(ベースカーブ)の各指定値が入力できる。ヤゲンモ
ードは、レンズコバのどこにヤゲンを立てるかによっ
て、「1:1」、「1:2」、「凸ならい」、「フレー
ムならい」、および「オートヤゲン」のモードがあり、
それらの中から選択して入力する。ここで、「凸なら
い」とは、レンズ表面(前面)に沿ってヤゲンを立てる
モードである。
As lens processing designation values, lens thickness,
You can enter the specified values for edge thickness, prism, eccentricity, outer diameter, and lens surface curve (base curve). The bevel mode has modes of "1: 1", "1: 2", "convex tracing", "frame tracing", and "auto-beveling" depending on where the lens edge is placed.
Select from them and enter. Here, the "convex profile" is a mode in which a bevel is formed along the lens surface (front surface).

【0023】ヤゲン位置の入力は、ヤゲンモードが「凸
ならい」、「フレームならい」、および「オートヤゲ
ン」のときに限り有効であり、ヤゲン表面側底の位置を
レンズ表面からどれだけ裏面方向に位置させるかを指定
するもので、0.5mm単位で指定する。
The input of the bevel position is effective only when the bevel mode is “convex”, “frame”, and “auto-bevel”, and the position of the bottom of the bevel surface is located in the rear direction from the lens surface. This is specified by 0.5 mm.

【0024】ヤゲン形状は、「標準ヤゲン」「コンビ用
ヤゲン(コンビネーションフレーム用ヤゲン)」、「溝
摺り」、「平摺り」から選択して入力する。「コンビ用
ヤゲン」はフレーム枠に装飾部材が設けられ、レンズが
装飾部材に当たるような場合に指定する。「溝摺り」、
「平摺り」は、所謂ヤゲン加工ではないが、ここで指定
する。
The bevel shape is selected from "standard bevel", "bevel for combination (bevel for combination frame)", "grooving", and "planar". "Combined bevel" is designated when a frame member is provided with a decorative member and the lens hits the decorative member. "Grooving",
The “flattening” is not so-called beveling, but is specified here.

【0025】〔S4〕欄63に指定したフレームに対
し、図2のフレーム形状測定機102によるフレーム形
状の測定が既に完了しているか否かを判別する。完了し
ていればステップS7へ進み、完了していなければステ
ップS5へ進む。
[S4] For the frame designated in the column 63, it is determined whether or not the frame shape measurement by the frame shape measuring machine 102 in FIG. 2 has been completed. If completed, the process proceeds to step S7, and if not completed, the process proceeds to step S5.

【0026】〔S5〕まず、眼鏡店100の端末コンピ
ュータ101において、レンズ注文問い合わせ処理プロ
グラムからフレーム形状測定プログラムへ処理が渡され
る。そして、これから形状測定される眼鏡フレームに付
された測定番号を入力する。また、フレームの材質(メ
タル、プラスティック等)を指定し、さらに、フレーム
曲げの可不可の指定を行う。フレームの材質は、レンズ
をフレームに枠入れする際に、フレームにレンズがぴっ
たり嵌合するように材質に応じてヤゲン頂点の周長を補
正するためのパラメータとしてステップS12の演算に
使用される。フレーム曲げが不可の指定がある場合、フ
レームを曲げずにレンズを枠入れすることができないと
きには、注文を受けないようにするため、眼鏡店100
の端末コンピュータ101の画面表示装置にエラー表示
を出すようにする。
[S5] First, in the terminal computer 101 of the spectacle store 100, processing is passed from the lens order inquiry processing program to the frame shape measurement program. Then, the measurement number attached to the spectacle frame whose shape is to be measured is input. In addition, the material of the frame (metal, plastic, etc.) is specified, and further, whether or not the frame can be bent is specified. The material of the frame is used in the calculation of step S12 as a parameter for correcting the peripheral length of the bevel apex according to the material so that the lens fits exactly into the frame when the lens is fitted into the frame. If there is a designation that the frame cannot be bent, and if the lens cannot be put in the frame without bending the frame, in order not to receive an order, the spectacle store 100
The error display is displayed on the screen display device of the terminal computer 101.

【0027】〔S6〕測定すべき眼鏡フレームをフレー
ム形状測定器102に固定して測定を開始する。フレー
ム形状測定器102は、眼鏡フレームの左右枠のヤゲン
溝に測定子を接触させ、その測定子を所定点を中心に回
転させてヤゲン溝の形状の極座標値を3次元的に測定
し、データを得る。つぎに、場合によっては、それらの
データのスムージングを行い、そして、フレームカーブ
CV、ヤゲン溝の周長L、フレームPD(瞳孔間距離)
FPD、フレーム鼻幅DBL、フレーム枠左右および上
下の最大幅であるAサイズおよびBサイズ、有効径E
D、左右フレーム枠のなす角度である傾斜角TILTを
算出する。そして、フレーム形状測定器102は、これ
らの算出されたデータを端末コンピュタ101に送り、
画面表示装置に表示させる。なお、データに大きな乱れ
があったり、左右フレーム枠の形状に大きな差があった
りした場合には、その旨のエラーメッセージを画面表示
装置に表示する。
[S6] The spectacle frame to be measured is fixed to the frame shape measuring device 102 and the measurement is started. The frame shape measuring device 102 measures the polar coordinate values of the shape of the bevel groove three-dimensionally by bringing the probe into contact with the bevel grooves of the left and right frames of the spectacle frame and rotating the probe around a predetermined point. To get Then, depending on the case, smoothing of these data is performed, and then the frame curve CV, the peripheral length L of the bevel groove, the frame PD (distance between pupils).
FPD, frame nose width DBL, A and B sizes that are the maximum widths on the left, right, top and bottom of the frame, effective diameter E
D, an inclination angle TILT that is an angle formed by the left and right frame frames is calculated. Then, the frame shape measuring instrument 102 sends these calculated data to the terminal computer 101,
Display on the screen display. If the data is greatly disturbed or there is a large difference between the left and right frame shapes, an error message to that effect is displayed on the screen display device.

【0028】図7はその画面表示装置に表示されたフレ
ーム形状測定結果の画面の一例を示す。すなわち、メタ
ル材質(表示71)のフレームのヤゲン溝形状を上面と
正面とからみた図(表示72、表示73)を示すととも
に、左(L)および右(R)の上記算出値(表示74)
を表示している。
FIG. 7 shows an example of a frame shape measurement result screen displayed on the screen display device. That is, a view (display 72, display 73) of the bevel groove shape of the frame made of a metal material (display 71) as viewed from the top and the front is shown, and the calculated values of the left (L) and right (R) (display 74) are shown.
Is displayed.

【0029】また、画面下部には、ソフトキーメニュー
75が表示されている。ここでは、ソフトキーメニュー
75には、図7のようにRL両方のレンズを表示する画
面を選択するRL表示キー75a、一方のレンズを裏側
にして他方のレンズに重ね合わせた画面を選択する重ね
合わせ画面選択キー75b、および初期画面に復帰する
復帰キー75cが表示されている。
A soft key menu 75 is displayed at the bottom of the screen. Here, in the soft key menu 75, as shown in FIG. 7, an RL display key 75a for selecting a screen for displaying both RL lenses, and a screen for overlapping one lens with the other lens on the back side is selected. A match screen selection key 75b and a return key 75c for returning to the initial screen are displayed.

【0030】眼鏡店100では、画面表示装置に、デー
タに大きな乱れがある旨のエラーメッセージが表示され
た場合には、フレーム溝に固着物がないか、フレーム枠
の継ぎ目がずれたまま、あるいは隙間が空いたまま測定
がされていないか等を点検して再び測定を行う。また、
左右フレーム枠の形状に大きな差がある旨のエラーメッ
セージが画面表示装置に表示された場合には、その差が
許されるものならば、このままでよい旨の確認の入力を
行い、その差が許されないものならば、フレーム形状を
手で修正してから再度測定してもよいし、左右の形状を
平均化したものを演算で求めて、これをフレーム形状値
とするマージング指定の入力をしてもよい。
In the spectacle store 100, when an error message indicating that the data is greatly disturbed is displayed on the screen display device, there is no adhered matter in the frame groove, or the seam of the frame frame is displaced, or Check if the measurement is taken with the gap left open and repeat the measurement. Also,
If an error message indicating that there is a large difference in the shapes of the left and right frame frames is displayed on the screen display device, if the difference is acceptable, enter a confirmation that it is okay and leave the difference. If not, you may correct the frame shape by hand and then measure again, or you can calculate the average of the left and right shapes and input the merging specification with this as the frame shape value. Good.

【0031】〔S7〕既にフレーム形状の測定が行われ
ている場合には、予め記憶された測定値を読み出すため
に、眼鏡フレームに付けた測定番号を入力する。 〔S8〕測定番号に従い、該当する眼鏡フレームについ
ての記憶されたフレーム形状情報を内部記憶媒体から読
み出す。
[S7] When the frame shape has already been measured, the measurement number attached to the spectacle frame is input in order to read the measurement value stored in advance. [S8] The stored frame shape information about the corresponding spectacle frame is read from the internal storage medium according to the measurement number.

【0032】〔S9〕図6のオーダエントリ画面の欄6
0に、「問い合わせ」か、「注文」かの指定をする。 以上のステップの実行によって得られたレンズ情報、処
方値、フレーム情報等のデータが、公衆通信回線を介し
て工場200のメインフレーム201に送られる。送信
が行われている間、眼鏡店100の端末コンピュータ1
01には送信中である旨の表示がされる。なお、レンズ
を注文する場合には、まとめて最大、例えば15件まで
一遍に送信して通信時間の短縮ができるグループ送信を
利用することができる。グループ送信では、1件1件の
注文内容を確認の上、一時的に記憶させておき、後にま
とめて送信する手順をとる。
[S9] Column 6 of the order entry screen of FIG.
In "0", "inquiry" or "order" is designated. Data such as lens information, prescription values, and frame information obtained by executing the above steps is sent to the mainframe 201 of the factory 200 via the public communication line. During transmission, the terminal computer 1 of the spectacle store 100
In 01, a message indicating that transmission is in progress is displayed. When ordering lenses, group transmission can be used, which can collectively transmit a maximum of, for example, 15 cases at a time to shorten the communication time. In group transmission, the order contents of each case are confirmed, temporarily stored, and then collectively transmitted.

【0033】図4は、工場200での処理の流れ、なら
びに工場200からの転送により眼鏡店100で行われ
る確認およびエラー表示のステップを示すフローチャー
トである。図中、Sに続く数字はステップ番号を表す。
FIG. 4 is a flow chart showing the flow of processing in the factory 200 and the steps of confirmation and error display performed in the spectacle store 100 by transfer from the factory 200. In the figure, the number following S represents a step number.

【0034】〔S11〕工場200のメインフレーム2
01には眼鏡レンズ受注システムプログラム、眼鏡レン
ズ加工設計プログラム、およびヤゲン加工設計プログラ
ムが備えられている。レンズ情報、処方値、フレーム情
報等の加工条件データが、公衆通信回線を介して送られ
ると、眼鏡レンズ受注システムプログラムを経て眼鏡レ
ンズ加工設計プログラムが起動し、レンズ加工設計演算
が行われる。
[S11] Main frame 2 of factory 200
01 includes a spectacle lens ordering system program, a spectacle lens processing design program, and a bevel processing design program. When the processing condition data such as lens information, prescription value, frame information, etc. is sent via the public communication line, the spectacle lens processing design program is started via the spectacle lens ordering system program, and the lens processing design calculation is performed.

【0035】ここでは、まず、フレームの形状情報、処
方値、およびレイアウト情報に基づき、指定レンズの外
径が不足していないかを確認し、レンズの外径に不足が
出なければ、レンズの表カーブの決定を行う。レンズの
外径が不足している場合には、ボクシングシステムでの
不足方向、不足量を算出し、眼鏡店100の端末コンピ
ュータ101に表示するために、眼鏡レンズ受注システ
ムプログラムに処理を戻す(後述のステップS146参
照)。次いで、レンズの厚さを決定し、レンズの裏カー
ブ、プリズム、プリズムベース方向を算出し、これによ
り、縁摺り加工前のレンズの全体形状が決定する。
Here, first, based on the shape information of the frame, the prescription value, and the layout information, it is confirmed whether or not the outer diameter of the designated lens is insufficient. Determine the front curve. If the outer diameter of the lens is insufficient, the shortage direction and amount in the boxing system are calculated, and the process is returned to the eyeglass lens ordering system program for display on the terminal computer 101 of the eyeglass store 100 (described later). See step S146). Next, the thickness of the lens is determined, and the back curve of the lens, the prism, and the prism base direction are calculated, thereby determining the overall shape of the lens before edging.

【0036】ここで、フレーム各方向の動径毎に全周の
コバの厚さを調べて、必要なコバ厚さを下回る箇所がな
いかを確認する。もし、下回る箇所があれば、ボクシン
グシステムでの不足方向、不足量を算出し、眼鏡店10
0の端末コンピュータ101に表示するために、眼鏡レ
ンズ受注システムプログラムに処理を戻す(ステップS
146参照)。
Here, the edge thickness of the entire circumference is checked for each radius vector in each direction of the frame, and it is confirmed whether or not there is a portion where the edge thickness is less than the required edge thickness. If there is a point below, calculate the shortage direction and the shortage amount in the boxing system, and
Processing is returned to the spectacle lens ordering system program for displaying on the terminal computer 101 of 0 (step S
146).

【0037】全周のコバの厚さに不足がなければ、レン
ズ重量、最大および最小のコバ厚さとそれらの方向等を
算出する。そして、レンズの裏面加工のために必要とな
る、工場200の端末コンピュータ210に対する指示
値を算出する。
If the peripheral edge thickness is sufficient, the lens weight, the maximum and minimum edge thicknesses, their directions, etc. are calculated. Then, an instruction value for the terminal computer 210 of the factory 200, which is necessary for processing the back surface of the lens, is calculated.

【0038】以上の演算は、端末コンピュータ210、
荒擦り機211、および砂掛け研磨機212によって、
縁摺り加工前のレンズ研磨加工が行われる場合に必要な
ものであり、算出された種々の値が次のステップに渡さ
れる。
The above calculation is performed by the terminal computer 210,
By the rough rubbing machine 211 and the sanding polishing machine 212,
This is necessary when the lens polishing process before the edging process is performed, and various calculated values are passed to the next step.

【0039】また、在庫レンズが指定され、縁摺り加工
前のレンズ研磨加工が行われない場合には、レンズの種
類と処方値とでレンズ外径、レンズ厚さ、表カーブ、裏
カーブが予め決まっており、かつ、それらのデータが記
憶されているから、それらの値を読み出して上記裏面加
工品と同様に、レンズの外形、コバ厚さが不足しないか
を確認し、次のステップに渡す。
When the stock lens is designated and the lens polishing process before the edging process is not performed, the lens outer diameter, the lens thickness, the front curve, and the back curve are preliminarily determined by the lens type and the prescription value. Since it has been decided, and those data are stored, read those values and check whether the outer shape and edge thickness of the lens are sufficient, as in the case of the back processed product, and pass it to the next step. .

【0040】〔S12〕つぎに、メインフレーム201
では、眼鏡レンズ受注システムプログラムを経てヤゲン
加工設計プログラムが起動し、ヤゲン加工設計演算が行
なわれる。演算の結果、フレームを変形しないとヤゲン
が立たない場合には、その旨のエラーコードを出力する
(後述のステップS145参照)。また、その算出され
た変形量を、眼鏡フレームの材質毎に設けられた変形の
限界量と比較し、限界量を越えていれば、その旨のエラ
ーコードを出力する。
[S12] Next, the main frame 201
Then, the bevel processing design program is started via the eyeglass lens ordering system program, and the bevel processing design calculation is performed. If the result of the calculation is that the bevel does not occur unless the frame is deformed, an error code to that effect is output (see step S145 described later). Further, the calculated deformation amount is compared with the deformation limit amount provided for each material of the spectacle frame, and if it exceeds the limit amount, an error code to that effect is output.

【0041】なお、3次元のヤゲン先端形状を変形させ
ることにより、アイポイント位置がずれるので、その誤
差を補正するようにする。 〔S13〕図3のステップS9での指定が「注文」なら
ばステップS15へ進み、一方、「問い合わせ」なら
ば、問い合わせの結果を公衆通信回線を介して眼鏡店1
00の端末コンピュータ101へ送り、ステップS14
へ進む。
Since the eyepoint position is displaced by deforming the three-dimensional bevel tip shape, the error is corrected. [S13] If the designation in step S9 of FIG. 3 is "order", the process proceeds to step S15, while if "inquiry", the result of the inquiry is sent through the public communication line to the eyeglass store 1
00 to the terminal computer 101, and step S14
Go to.

【0042】〔S14〕このステップは、工場200の
メインフレーム201から送られてきた問い合わせの結
果に基づき、端末コンピュータ101がヤゲン加工完了
時のレンズの予想形状を画面表示装置に表示し、変更や
確認に供するためにある。このステップ内容を図5を参
照して以下に詳述する。
[S14] In this step, based on the result of the inquiry sent from the mainframe 201 of the factory 200, the terminal computer 101 displays the expected shape of the lens at the time of the completion of the beveling on the screen display device to change or change it. It is provided for confirmation. The details of this step will be described below with reference to FIG.

【0043】図5は、ステップS14の詳細内容を示す
図である。Sに続く数字はステップ番号を表す。 〔S141〕図4のステップS11およびステップS1
2での各加工設計演算においてエラーが発生したか否か
を判別する。発生していないならば、図2の端末コンピ
ュータ101の画像表示装置の画面に図8で示すオーダ
エントリの着信画面を表示する。そして、さらにソフト
キー操作により図9で示すレイアウト確認図を表示す
る。その後、表示したい内容をソフトキー操作により選
択してステップS142〜S144のいずれかに進む。
また、エラーが発生しているならば、エラー内容に応じ
てステップS145またはステップS146へ進む。
FIG. 5 is a diagram showing the detailed contents of step S14. The number following S represents a step number. [S141] Steps S11 and S1 of FIG.
It is determined whether or not an error has occurred in each machining design calculation in 2. If it has not occurred, the incoming screen of the order entry shown in FIG. 8 is displayed on the screen of the image display device of the terminal computer 101 of FIG. Then, the layout confirmation diagram shown in FIG. 9 is displayed by further operating the soft keys. After that, the contents to be displayed are selected by the soft key operation, and the process proceeds to any of steps S142 to S144.
If an error has occurred, the process proceeds to step S145 or step S146 depending on the content of the error.

【0044】図8は、画像表示画面に表示されるオーダ
エントリの着信画面の一部の一例を示す。すなわち、オ
ーダエントリの着信画面は、図6に示すオーダエントリ
画面に、図8のレンズ厚さおよびレンズ重量の棒グラフ
が加わった画面である。図8のレンズ厚さおよびレンズ
重量の棒グラフによって、2種類のレンズの加工設計結
果を比較して確認することができる。
FIG. 8 shows an example of a part of the incoming screen of the order entry displayed on the image display screen. That is, the order entry incoming screen is a screen obtained by adding the bar graphs of the lens thickness and the lens weight of FIG. 8 to the order entry screen shown in FIG. The bar graphs of the lens thickness and the lens weight in FIG. 8 make it possible to compare and confirm the processing design results of the two types of lenses.

【0045】図9は、画像表示画面に表示されるレイア
ウト確認図の一例を示す図である。この画面では、眼鏡
フレームに指定されたレイアウト情報に従ってレンズが
どのように配置されるかが、2種類のレンズ(第1の組
み合わせ、第2の組み合わせ)に関して表示され、それ
らを視覚的に確認することができる。さらに、最大コバ
厚位置92、最小コバ厚位置93と、それぞれの角度方
向およびレンズ重量の数値データを確認することができ
る。また、これらの情報とともに、各レンズ面には、乱
視軸94、遠用部度数測定点95、近用アイポイント9
6、および遠用アイポイント97がそれぞれ表示されて
いる。これによりレイアウト情報の入力に誤りが無かっ
たかを容易に確認することができる。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a layout confirmation diagram displayed on the image display screen. On this screen, how the lenses are arranged according to the layout information specified in the spectacle frame is displayed for two types of lenses (first combination and second combination), and they are visually confirmed. be able to. Further, it is possible to confirm the maximum edge thickness position 92 and the minimum edge thickness position 93, and the numerical data of each angular direction and lens weight. In addition to these pieces of information, the astigmatic axis 94, the distance portion dioptric power measurement point 95, and the near eye point 9 are provided on each lens surface.
6 and the distance eyepoint 97 are displayed. As a result, it can be easily confirmed whether or not there is an error in the input of layout information.

【0046】また、画面下部にはソフトキーメニュー9
1が表示されている。ソフトキーメニュー91には、図
10で示す立体図画面を表示するための立体図表示キー
91a、図11で示すヤゲン確認図画面を表示するため
のヤゲン確認図表示キー91b、図1で示すヤゲンバラ
ンス図画面を表示するためのヤゲンバランス表示キー9
1c、および初期画面に復帰するための復帰キー91d
がある。
At the bottom of the screen, soft key menu 9
1 is displayed. The soft key menu 91 includes a stereoscopic view display key 91a for displaying the stereoscopic view screen shown in FIG. 10, a bevel confirmation view display key 91b for displaying the bevel confirmation view screen shown in FIG. 11, and a bevel shown in FIG. Bevel balance display key 9 for displaying the balance diagram screen
1c and a return key 91d for returning to the initial screen
There is.

【0047】〔S142〕図9のソフトキー操作で立体
図表示キー91aを選択すると、このステップが実行さ
れ、立体図が表示される。図10は、画面表示装置に表
示される立体図画面の一例を示す。この画面では、左右
のレンズを、フレームに枠入れされたときの位置に空間
的に配置し、これを任意の方向からみた立体図として表
示することができ、図では、例えば、図9に示した第1
の組み合わせが表示されている。
[S142] When the stereoscopic view display key 91a is selected by operating the soft key shown in FIG. 9, this step is executed and the stereoscopic view is displayed. FIG. 10 shows an example of a stereoscopic view screen displayed on the screen display device. On this screen, the left and right lenses can be spatially arranged at the positions when they are framed in a frame, and this can be displayed as a stereoscopic view seen from an arbitrary direction. First
The combination of is displayed.

【0048】立体図の表示方向や大きさは、画面下部の
ソフトキーメニュー15によって切り換えることができ
る。すなわち、拡大キー15aおよび縮小キー15bに
より画面全体の拡大および縮小が、方向キー15c〜1
5fにより見る角度方向がそれぞれ切り換えられる。拡
大キー15aおよび縮小キー15bは、それぞれキーボ
ード側の対応するファンクションキーを1回押す毎に小
刻みに立体図が拡大または縮小する。方向キー15c〜
15fは、それぞれ対応するファンクションキーを押す
毎に各方向に30°ずつ変化する。図10の画面では、
眼鏡装用者の右側横方向に30°、下側に30°の方向
からレンズを見た画像が表示されている。 また、傾け
た画像をもとに戻したい場合には正面キー15gを、拡
大または縮小した画像をもとに戻したい場合には原寸キ
ー15hを、さらに、初期画面に復帰したい場合には復
帰キー15iを選択することによりそれぞれ可能とな
る。
The display direction and size of the stereoscopic view can be switched by the soft key menu 15 at the bottom of the screen. That is, the enlargement key 15a and the reduction key 15b are used to enlarge and reduce the entire screen by using the direction keys 15c to 1c.
The viewing angle direction is switched by 5f. Each of the enlargement key 15a and the reduction key 15b enlarges or reduces the three-dimensional figure in small increments each time the corresponding function key on the keyboard side is pressed once. Direction key 15c ~
15f changes by 30 ° in each direction each time the corresponding function key is pressed. On the screen of FIG.
An image in which the lens is viewed from the direction of 30 ° to the right side of the eyeglass wearer and 30 ° to the lower side is displayed. The front key 15g is used to return the tilted image to the original, the original size key 15h is used to return to the enlarged or reduced image, and the return key is used to return to the initial screen. It becomes possible by selecting 15i.

【0049】このような立体図に加えて、図10の画面
では、レンズの表面カーブ11、裏面カーブ12、これ
らに沿った各基準線13,14が表示されている。これ
により、実際のレンズを見るような視覚的な確認をする
ことができる。眼鏡店100では、この画面でのレンズ
の表面カーブ11、裏面カーブ12の様子から、レンズ
の表面の出っ張りが気になるような場合には、眼鏡レン
ズの表面カーブ11を浅いものに指定変更したり、また
は、眼鏡レンズの種類をレンズの表面カーブ11が浅い
カーブの設計になっているものに変更したりする。
In addition to such a three-dimensional view, on the screen of FIG. 10, the front surface curve 11 and the rear surface curve 12 of the lens and the reference lines 13 and 14 along them are displayed. As a result, it is possible to make a visual confirmation such as looking at an actual lens. In the spectacle store 100, from the appearance of the front surface curve 11 and the rear surface curve 12 of the lens on this screen, if the protrusion on the surface of the lens is annoying, the surface curve 11 of the spectacle lens is designated and changed to a shallow one. Alternatively, the type of the spectacle lens is changed to one in which the surface curve 11 of the lens has a shallow curve design.

【0050】さらに、この画面では、各レンズ面に、乱
視軸16、遠用部度数測定点17、近用アイポイント1
8、および遠用アイポイント19がそれぞれ表示されて
いる。
Further, on this screen, astigmatic axis 16, distance portion dioptric power measuring point 17, near vision eye point 1 are formed on each lens surface.
8 and the distance eyepoint 19 are displayed.

【0051】〔S143〕図9のソフトキー操作でヤゲ
ン確認図表示キー91bを選択すると、このステップが
実行され、ヤゲン確認図が表示される。図11は、画面
表示装置に表示されるヤゲン確認図の画面の一例を示
す。画面上部には、第1組み合わせの右のレンズの側面
図(表示111)が表示されている。画面左側下部はレ
ンズの平面図(表示113)である。表示111および
表示113に示されているカーソル113aは、ソフト
キーメニュー114の移動キー114a〜114hのソ
フトキー操作により、レンズ周縁を移動出来るものであ
り、表示113に示されている位置から見た図が表示1
11となる。
[S143] When the bevel confirmation diagram display key 91b is selected by the soft key operation of FIG. 9, this step is executed and the bevel confirmation diagram is displayed. FIG. 11 shows an example of a bevel confirmation diagram screen displayed on the screen display device. A side view (display 111) of the right lens of the first combination is displayed at the top of the screen. The lower left part of the screen is a plan view (display 113) of the lens. The cursor 113a shown in the display 111 and the display 113 can move the lens periphery by the soft key operation of the moving keys 114a to 114h of the soft key menu 114, and is seen from the position shown in the display 113. The figure is displayed 1
It will be 11.

【0052】また、表示113には、カーソル113a
とフレーム中心113eとを結ぶ線113b、最大コバ
厚位置113c、および最小コバ厚位置113dが表示
される。なお、線113bは、フレーム中心113eに
代えて光学中心とカーソル113aとの結線としてもよ
い。あるいは、もう一つカーソルを画面に表示させ、そ
のカーソルとカーソル113aとの結線としてもよい。
こうすれば、任意の場所の断面形状が確認できる。
The display 113 has a cursor 113a.
The line 113b connecting the frame center 113e with the maximum edge thickness position 113c and the minimum edge thickness position 113d are displayed. Note that the line 113b may be a connection between the optical center and the cursor 113a instead of the frame center 113e. Alternatively, another cursor may be displayed on the screen and the cursor may be connected to the cursor 113a.
In this way, the cross-sectional shape at any place can be confirmed.

【0053】移動キー114aおよび114bは、それ
ぞれカーソル113aを最大コバ厚位置113cおよび
最小コバ厚位置113dまで一度に移動させるキーであ
る。移動キー114c〜114fは、平面の縦軸および
横軸の0°位置までカーソル113aを一度に移動させ
るキーである。移動キー114gは、カーソル113a
を時計周りに10°ずつ、移動キー114hは反時計周
りに10°ずつ移動させるキーである。
The move keys 114a and 114b are keys for moving the cursor 113a to the maximum edge thickness position 113c and the minimum edge thickness position 113d at once, respectively. The movement keys 114c to 114f are keys for moving the cursor 113a at a time to the 0 ° position on the vertical axis of the plane and the horizontal axis. The move key 114g is used for the cursor 113a.
Is a key to move clockwise by 10 °, and the move key 114h is a key to move counterclockwise by 10 °.

【0054】このように、ソフトキー操作を行い、カー
ソル113aの位置が決定したら、決定キー114iを
選択操作する。これにより、線113bに沿った断面図
(表示112)が画面右側下部に表示される。これによ
り、レンズの形状や、コバとヤゲンとの位置関係を詳し
く見ることができる。
In this way, when the soft key operation is performed and the position of the cursor 113a is determined, the decision key 114i is selected and operated. As a result, a cross-sectional view (display 112) along the line 113b is displayed in the lower right part of the screen. Thereby, the shape of the lens and the positional relationship between the edge and the bevel can be seen in detail.

【0055】また、図11では、これらの画面に加え
て、数値データも表示される。すなわち、表示113の
下部には、カーソル113aの角度位置が断面方向とし
て表示される。ただし、ここでは、ボクシングシステム
における角度表示を使用している。一方、表示112の
下部には、切断面のコバ厚、前だし量、および比率が表
示されている。ここで、前だし量とは、レンズ前側屈折
面からヤゲン表面側底までの距離を言い、また、比率と
は、コバ厚に対するレンズ前側屈折面とヤゲン頂点との
距離の比を言う。
Further, in FIG. 11, numerical data is also displayed in addition to these screens. That is, at the bottom of the display 113, the angular position of the cursor 113a is displayed as the cross-sectional direction. However, the angle display in the boxing system is used here. On the other hand, in the lower part of the display 112, the edge thickness of the cut surface, the amount of forward extension, and the ratio are displayed. Here, the amount of protrusion is the distance from the front refractive surface of the lens to the bottom of the bevel surface, and the ratio is the ratio of the distance between the front refractive surface of the lens and the apex of the bevel to the edge thickness.

【0056】こうして、眼鏡店100では、この表示画
面によりレンズ表面の出っ張り具合やコバ厚さを確認し
て必要に応じて指定変更する。なお、初期画面に復帰し
たい場合には、復帰キー114jを選択操作すればよ
い。
In this way, in the spectacle store 100, the degree of protrusion of the lens surface and the edge thickness are confirmed on this display screen, and the designation is changed if necessary. In addition, in order to return to the initial screen, the return key 114j may be selected.

【0057】〔S144〕図9のソフトキー操作でヤゲ
ンバランス表示キー91cを選択すると、左右ヤゲンバ
ランス図が表示される。図1は、画面表示装置に表示さ
れる左右ヤゲンバランス図の画面の一例を示す。この画
面では、図9の第1組み合わせが表示されている。この
ヤゲンバランス図では、左右両方のレンズの前側屈折面
位置120a,120f、ヤゲン頂点位置120b,1
20g、後側屈折面位置120c,120h、ヤゲン表
面側底位置120d,120i、およびヤゲン裏面側底
位置120e,120jが0°から360°まで連続的
に帯状に表示されている。ただし、ここでは、右側レン
ズに関してはボクシングシステムにおける角度表示を使
用し、左側レンズに関してはボクシングシステムと正反
対の角度表示を使用している。すなわち、左右何れのレ
ンズについても、フレーム中心または光学中心を通る水
平軸の鼻側を0°とし、右側レンズは反時計周りを、一
方、左側レンズは時計周りを+方向としている。
[S144] When the bevel balance display key 91c is selected by operating the soft key shown in FIG. 9, a left and right bevel balance diagram is displayed. FIG. 1 shows an example of a screen of a left and right bevel balance diagram displayed on the screen display device. On this screen, the first combination of FIG. 9 is displayed. In this bevel balance diagram, the front refracting surface positions 120a and 120f and the bevel apex positions 120b and 1 of the left and right lenses are shown.
20 g, rear refracting surface positions 120 c and 120 h, bevel front surface side bottom positions 120 d and 120 i, and bevel back surface side bottom positions 120 e and 120 j are continuously displayed in a band form from 0 ° to 360 °. However, here, the angle display in the boxing system is used for the right lens, and the angle display opposite to the boxing system is used for the left lens. That is, for both the left and right lenses, the nose side of the horizontal axis passing through the frame center or the optical center is 0 °, the right lens is counterclockwise, and the left lens is clockwise in the + direction.

【0058】また、図では、凸ならい加工を行ったレン
ズのヤゲンバランス図が示されているので、左右レンズ
ともに、前側屈折面位置120a,120fと前側のヤ
ゲン底位置120d,120iとが重なって表示されて
いる。
Further, in the drawing, since the bevel balance diagram of the lens subjected to the convex contouring is shown, the front refracting surface positions 120a and 120f and the front bevel bottom positions 120d and 120i are overlapped with each other on both the left and right lenses. It is displayed.

【0059】左右それぞれのレンズ面には、最大コバ厚
位置121,124と、最小コバ厚位置122,125
とが示されている。カーソル123,126は、ソフト
キーメニュー129の移動キー129a〜129dの操
作によって移動できる。移動キー129aは、カーソル
123,126をそれぞれ最大コバ厚位置121および
124に一度に移動させ、移動キー129bは、カーソ
ル123,126をそれぞれ最小コバ厚位置122およ
び125に一度に移動させる。移動キー129c,12
9dは、カーソル123,126をそれぞれ矢印の方向
に10°刻みで移動させる。
The left and right lens surfaces have maximum edge thickness positions 121 and 124 and minimum edge thickness positions 122 and 125.
And are shown. The cursors 123 and 126 can be moved by operating the move keys 129a to 129d of the soft key menu 129. The move key 129a moves the cursors 123 and 126 to the maximum edge thickness positions 121 and 124 at once, and the move key 129b moves the cursors 123 and 126 to the minimum edge thickness positions 122 and 125 at once. Move key 129c, 12
9d moves the cursors 123 and 126 in the direction of the arrow in steps of 10 °.

【0060】左右各ヤゲンバランス図の下部には、カー
ソル123,126の置かれた位置のコバ面の輪郭形状
127,128がそれぞれ表示される。また、これらに
関する数値データとして、断面方向、コバ厚、前だし
量、および比率が表示される。すなわち、右側レンズを
例にすれば、輪郭形状127の断面方向は0°、この部
分のコバ厚は3.4ミリ、ヤゲン底の前だし量は0.0
ミリ、レンズ前側屈折面からヤゲン頂点までの距離のコ
バ厚に対する比率は40パーセントであることが表示さ
れている。
At the bottom of the left and right bevel balance diagrams, contour shapes 127 and 128 of the edge surface at the positions where the cursors 123 and 126 are placed are displayed, respectively. Further, the cross-sectional direction, the edge thickness, the amount of advance, and the ratio are displayed as numerical data regarding these. That is, taking the right lens as an example, the cross-sectional direction of the contour shape 127 is 0 °, the edge thickness of this portion is 3.4 mm, and the amount of protrusion of the bevel bottom is 0.0.
It is shown that the ratio of the distance from the front refracting surface of the lens to the top of the bevel is 40% to the edge thickness.

【0061】このように表示することにより、左右のレ
ンズのコバとヤゲンとの位置関係を一遍に見ることがで
きる。これは、以下の点で効果を有する。すなわち、図
3のステップS3で凸ならい以外のモードを指定したと
き、左右のレンズの処方値やレイアウトが異なる場合や
左右のフレームのリムカーブが異なる場合には、左右の
ヤゲン位置のバランスに注意しなければならないことが
多い。凸ならいモードを指定した場合には、ヤゲンはレ
ンズの表面側に沿って加工されるため、容易にその位置
を予測でき、仕上がった眼鏡のヤゲン位置が不満になる
ことはない。
By displaying in this way, the positional relationship between the edge of the left and right lenses and the bevel can be seen all at once. This is effective in the following points. That is, when a mode other than convex is specified in step S3 of FIG. 3, and when the prescription values and layouts of the left and right lenses are different or the rim curves of the left and right frames are different, pay attention to the balance of the left and right bevel positions. Often has to be. When the convex contour mode is designated, the bevel is processed along the surface side of the lens, so that the position can be easily predicted and the bevel position of the finished spectacles will not be dissatisfied.

【0062】しかし、凸ならい以外のモードでは、レン
ズのコバ厚やフレームのカーブがヤゲン位置決定の要素
となるために、仕上がった眼鏡の左右のレンズのヤゲン
位置を予想することが困難である。このため、凸ならい
以外のモードでは、左右のヤゲン位置のバランスを知る
ことは便利である。特に、各レンズにおける正しいヤゲ
ン位置の判断は、加工技術者によって多少の違いがあ
る。よって、図1のように、左右のレンズのコバとヤゲ
ンとの位置関係を一遍に見られるようにすることによ
り、フレームにレンズを嵌めたときの状態が容易に予想
できる。したがって、見栄えのよい眼鏡を提供すること
ができる。
However, in modes other than the convex profile, it is difficult to predict the bevel positions of the left and right lenses of the finished spectacles because the edge thickness of the lens and the curve of the frame are factors for determining the bevel position. For this reason, it is convenient to know the balance of the left and right bevel positions in modes other than the convex profile. In particular, the determination of the correct bevel position for each lens differs somewhat depending on the processing engineer. Therefore, as shown in FIG. 1, by making the positional relationship between the edge and the bevel of the left and right lenses uniform, the state when the lens is fitted to the frame can be easily predicted. Therefore, it is possible to provide good-looking spectacles.

【0063】なお、この画面から初期画面に復帰したい
場合には、復帰キー129eを選択操作すればよい。眼
鏡店100では、以上の図1および図11に示す画面を
見て、コバとヤゲンとの位置関係のバランスが悪い場合
には、図3のステップS3で指定したヤゲンモードを変
更したり、眼鏡レンズの種類を変更したり、また、レン
ズの表カーブを指定したりすることができる。
When it is desired to return from this screen to the initial screen, the return key 129e may be selected. In the spectacle store 100, when looking at the screens shown in FIG. 1 and FIG. 11 above, and if the positional relationship between the edge and the bevel is unbalanced, the bevel mode designated in step S3 of FIG. You can change the type and specify the front curve of the lens.

【0064】〔S145〕図4のステップS12でのヤ
ゲン加工設計演算において、エラーが発生しているなら
ば、このステップが実行される。すなわち、図2の端末
コンピュータ101の画面表示装置に「エラーが起こり
ました」というメッセージが表示される。ここで、ソフ
トキー操作で「エラー表示」を選択すると、ヤゲン加工
上のエラーの内容が表示される。
[S145] If an error occurs in the bevel machining design calculation in step S12 of FIG. 4, this step is executed. That is, the message "An error has occurred" is displayed on the screen display device of the terminal computer 101 in FIG. Here, if the "error display" is selected by the soft key operation, the content of the beveling error is displayed.

【0065】ヤゲン加工上のエラーの内容には、次のよ
うなものがある。第1は、加工干渉の発生であり、蟹目
型フレームのように小さいフレームの場合にレンズを固
定する治工具が、ヤゲン加工の際に加工装置に当たって
しまうエラーである。このエラーの場合には、大きなフ
レームに変更しなければ注文を受け付けられない。
The contents of the beveling error include the following. The first is the occurrence of processing interference, which is an error in which a jig or tool for fixing a lens in a small frame such as a crab-shaped frame hits a processing device during beveling. In the case of this error, the order cannot be accepted without changing to a larger frame.

【0066】第2は、ステップS3で「フレーム曲げ不
可」を指定したにも拘らず、フレームを曲げなければヤ
ゲンが全周に立てられないというエラーである。このエ
ラーに対しては、フレームの形状に近い表カーブを有す
るレンズに変更する必要がある。
The second is an error that the bevel cannot be set on the entire circumference unless the frame is bent, even though "frame bending is impossible" is designated in step S3. For this error, it is necessary to change to a lens having a front curve close to the shape of the frame.

【0067】第3は、レンズにヤゲン加工は可能である
が、フレームを大きく曲げねばならないエラーである。
このエラーの場合には、指定したヤゲンモードに誤りが
あったり、あるいは無理があったのではないか等を確認
し、ヤゲンモードの指定を変更したり、レンズの表カー
ブを変更してフレームの形状に近づけたりする必要があ
る。
Third, there is an error that the lens can be beveled but the frame must be bent greatly.
In the case of this error, check whether the specified bevel mode is incorrect or unreasonable, change the bevel mode specification, change the lens front curve and change the frame shape. It is necessary to bring them closer.

【0068】〔S146〕図4のステップS11でのレ
ンズ加工設計演算において、レンズ外径やコバ厚さが不
足するエラーが発生しているならば、このステップが実
行される。すなわち、画面表示装置に「取り切れません
でした」というメッセージが表示される。ここで、ソフ
トキー操作で「レイアウト表示」を選択すると、エラー
表示図が表示される。
[S146] In the lens processing design calculation in step S11 of FIG. 4, if there is an error that the outer diameter of the lens or the edge thickness is insufficient, this step is executed. That is, the message "Could not be cut out" is displayed on the screen display device. If the "layout display" is selected by operating the soft key, an error display diagram is displayed.

【0069】図12は、画面表示装置に表示されるエラ
ー表示図の画面の一例を示す図である。この画面では、
図9の第1組み合わせが示され、カーソル131および
132によってそれぞれレンズ外径の最大不足位置が、
また実際のレンズ輪郭線133および134が視覚的に
表示される。また、レンズ面には、アイポイント136
および137が表示される。さらに、画面下部には、レ
ンズの不足径およびその方向が数値データとして表示さ
れる。これによって、エラー内容を確認することができ
る。このエラーの場合、レンズの種類を外径の大きなも
のに変更するか、またはフレームを小さなものに変更す
る必要がある。
FIG. 12 is a view showing an example of an error display screen displayed on the screen display device. In this screen,
The first combination shown in FIG. 9 is shown, and the maximum lack position of the lens outer diameter is indicated by the cursors 131 and 132, respectively.
Further, the actual lens contour lines 133 and 134 are visually displayed. Also, the eyepoint 136
And 137 are displayed. Further, at the bottom of the screen, the shortage diameter of the lens and its direction are displayed as numerical data. Thereby, the error content can be confirmed. In the case of this error, it is necessary to change the type of lens to one with a larger outer diameter or to change the frame to a smaller one.

【0070】なお、初期画面に復帰したい場合には、ソ
フトキーメニュー135の復帰キー135aを選択操作
すればよい。図4に戻って、 〔S15〕図3のステップS9での指定が「注文」なら
ば、このステップを実行し、ステップS11およびステ
ップS12での加工設計演算においてエラーが発生した
か否かを判別する。エラーが発生していれば、その結果
を公衆通信回線を介して眼鏡店100の端末コンピュー
タ101へ送り、ステップS18へ進む。一方、エラー
が発生していなければ、ステップS16へ進む。
When it is desired to return to the initial screen, the return key 135a of the soft key menu 135 may be selected. Returning to FIG. 4, [S15] If the designation in step S9 of FIG. 3 is “order”, this step is executed and it is determined whether or not an error has occurred in the machining design calculation in steps S11 and S12. To do. If an error has occurred, the result is sent to the terminal computer 101 of the spectacle store 100 via the public communication line, and the process proceeds to step S18. On the other hand, if no error has occurred, the process proceeds to step S16.

【0071】〔S16〕加工設計演算の結果を公衆通信
回線を介して眼鏡店100の端末コンピュータ101へ
送る一方、実際に加工を行う。 〔S17〕眼鏡店100の端末端末コンピュータ101
の画面表示装置に「注文を受け付けた」旨の表示を行
う。これにより、フレームに確実に枠入れ可能な縁摺り
加工前またはヤゲン加工後のレンズを発注できたことが
確認できる。
[S16] The result of the machining design calculation is sent to the terminal computer 101 of the spectacle store 100 through the public communication line, while the machining is actually performed. [S17] Terminal terminal computer 101 of spectacle store 100
The message "Order received" is displayed on the screen display device. As a result, it can be confirmed that the lens before edging or after beveling that can be reliably framed in the frame can be ordered.

【0072】〔S18〕注文のレンズは、レンズ加工設
計演算またはヤゲン加工設計演算においてエラーが発生
していて加工のできないレンズであるから、「注文を受
付られない」旨の表示を行う。
[S18] Since the ordered lens is a lens that cannot be processed due to an error in the lens processing design calculation or the bevel processing design calculation, a message "Order not accepted" is displayed.

【0073】[0073]

【発明の効果】以上説明したように本発明では、レンズ
周縁部形状を帯状に展開した帯状展開図を作成し、左右
それぞれの眼鏡レンズの帯状展開図を画面上で並べて表
示するようにしたので、左右のレンズについてヤゲン頂
点位置等のレンズ周縁部形状を容易に確認することがで
きる。このため、フレームにレンズを嵌めたときの状態
が容易に予想できる。よって、見栄えのよい眼鏡を提供
することができる。
As described above, in the present invention, a belt-shaped developed view in which the lens peripheral edge shape is developed into a belt-like shape is created, and the belt-shaped developed views of the left and right eyeglass lenses are displayed side by side on the screen. With respect to the left and right lenses, it is possible to easily confirm the shape of the lens peripheral portion such as the bevel apex position. Therefore, the state when the lens is fitted to the frame can be easily predicted. Therefore, it is possible to provide eyeglasses that look good.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】画面表示装置に表示される左右ヤゲンバランス
図の画面の一例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a screen of a left and right bevel balance diagram displayed on a screen display device.

【図2】眼鏡レンズの供給システムの全体構成図であ
る。
FIG. 2 is an overall configuration diagram of a spectacle lens supply system.

【図3】眼鏡店での最初の入力処理の流れを示すフロー
チャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a flow of first input processing in an eyeglass store.

【図4】工場での処理の流れ、ならびに工場からの転送
により眼鏡店で行われる確認およびエラー表示のステッ
プを示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flow chart showing a flow of processing in a factory and steps of confirmation and error display performed at an eyeglass store by transfer from the factory.

【図5】図4のステップS14の詳細内容を示す図であ
る。
5 is a diagram showing the detailed content of step S14 of FIG.

【図6】レンズの種類を指定するときに使用されるオー
ダエントリ画面の一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of an order entry screen used when designating a lens type.

【図7】画面表示装置に表示されたフレーム形状測定結
果の画面の一例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a frame shape measurement result screen displayed on a screen display device.

【図8】画像表示画面に表示されるオーダエントリの着
信画面の一部の一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a part of an incoming screen of an order entry displayed on the image display screen.

【図9】画像表示画面に表示されるレイアウト確認図の
一例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a layout confirmation diagram displayed on an image display screen.

【図10】画面表示装置に表示される立体図の画面の一
例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a stereoscopic screen displayed on the screen display device.

【図11】画面表示装置に表示されるヤゲン確認図の画
面の一例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a bevel confirmation diagram screen displayed on the screen display device.

【図12】画面表示装置に表示されるエラー表示図の画
面の一例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a screen of an error display diagram displayed on the screen display device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 端末コンピュータ 102 フレーム形状測定器 120a,120f 前側屈折面位置 120c,120h 後側屈折面位置 120b,120g ヤゲン頂点位置 120d,120i ヤゲン表面側底位置 120e,120j ヤゲン裏面側底位置 121,124 最大コバ厚位置 122,125 最小コバ厚位置 123,126 カーソル 127,128 輪郭形状 200 工場 201 メインフレーム 202 LAN 210 端末コンピュータ 211 荒擦り機(カーブジェネレータ) 212 砂掛け研磨機 220 端末コンピュータ 221 レンズメータ 222 肉厚計 230 端末コンピュータ 231 マーカ 232 画像処理機 240 端末コンピュータ 241 レンズ研削装置 242 チャックインタロック 250 端末コンピュータ 251 形状測定器 300 公衆通信回線 101 terminal computer 102 frame shape measuring instrument 120a, 120f front refracting surface position 120c, 120h rear refracting surface position 120b, 120g bevel apex position 120d, 120i bevel surface bottom position 120e, 120j bevel back surface bottom position 121, 124 maximum edge Thickness position 122,125 Minimum edge thickness position 123,126 Cursor 127,128 Contour shape 200 Factory 201 Mainframe 202 LAN 210 Terminal computer 211 Rough scraper (curve generator) 212 Sanding grinder 220 Terminal computer 221 Lens meter 222 Thickness Total 230 Terminal computer 231 Marker 232 Image processor 240 Terminal computer 241 Lens grinding device 242 Chuck interlock 250 Terminal computer 251 Shape measuring device 300 Public communication line

─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成5年10月8日[Submission date] October 8, 1993

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0010[Correction target item name] 0010

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0010】眼鏡店100には、オンライン用の端末コ
ンピュータ101およびフレーム形状測定器102が設
置される。端末コンピュータ101はキーボード入力装
置やCRT画面表示装置を備えるとともに、公衆通信回
線300に接続されている。端末コンピュータ101へ
は、キーボード入力装置から眼鏡レンズ情報、処方値等
が入力されるとともに、フレーム形状測定器102か
ら、実測され、演算された眼鏡フレーム枠情報が入力さ
れ、それらデータが公衆通信回線300を介して工場2
00のメインフレーム201にオンラインで転送され
る。なお、端末コンピュータ101とメインフレーム2
01との間に、中継局を設けるようにしてもよい。ま
た、端末コンピュータ101の設置場所については眼鏡
店100に限定されるものではない。
In the spectacle store 100, an online terminal computer 101 and a frame shape measuring instrument 102 are installed. The terminal computer 101 includes a keyboard input device and a CRT screen display device, and is connected to the public communication line 300. To the terminal computer 101, spectacle lens information, prescription values, and the like are input from the keyboard input device, and actually measured and calculated spectacle frame frame information is input from the frame shape measuring device 102, and these data are transmitted through the public communication line. Factory 2 through 300
00 mainframe 201 is transferred online. The terminal computer 101 and the mainframe 2
A relay station may be provided between 01 and 01. Well
As for the installation location of the terminal computer 101,
It is not limited to the store 100.

【手続補正2】[Procedure Amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0019[Correction target item name] 0019

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0019】図6は、このレンズの種類の指定に使用さ
れるオーダエントリ画面の一例を示す図である。すなわ
ち、欄61でレンズの種類を指定する。つまり、メーカ
側の商品区分記号が入力され、これによりレンズ材質、
屈折率、コーティング、レンズカラー、レンズ表面の光
学設計、外径等が指定できるようになっている。問い合
わせの場合には2種類のレンズを指定できる。欄65の
「形態」で、注文あるいは問い合わせをするレンズが、
ヤゲン加工済のレンズ(HELP)なのか、または縁摺
り加工とヤゲン加工とが施されないレンズなのかを指定
する。また、欄65の「METS加工」で、レンズの厚
さを必要最小値になるように指定する加工指定や、マイ
ナスレンズのコバを目立たなくする面取りおよびその部
分の研磨仕上げを指定する加工指定を行う。
FIG. 6 is a diagram showing an example of an order entry screen used for designating the lens type. That is, the type of lens is designated in the column 61. That is, the manufacturer
The product classification symbol on the side is entered.
Refractive index, coating, lens color, lens surface light
The academic design and outer diameter can be specified. Two types of lenses can be specified in case of inquiry. In the “Form” column 65, the lens for ordering or inquiring is
Designate whether the lens is a beveled lens (HELP) or a lens that is not subjected to edging and beveling. Also, in "METS processing" in the column 65, a processing specification for designating the lens thickness to be the minimum required value, a processing specification for designating a chamfer that makes the edge of the minus lens inconspicuous and a polishing finish of the portion are specified. To do.

【手続補正3】[Procedure 3]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0021[Correction target item name] 0021

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0021】〔S2〕図6の欄61で、レンズのカラー
の指定を行う。 〔S3〕図6の欄62の左欄で左右眼の球面屈折力、円
柱屈折力、乱視軸、加入度等のレンズの処方値を入力
し、同様に、欄62の右欄でレンズの加工指定値を、欄
63で眼鏡枠(フレーム)の情報を、欄64でレイアウ
ト情報、例えばPD、NPD(近用PD)、SEG(S
EGMENT小玉位置)、ET(最小コバ厚値)、EP
(アイポイント)等、ヤゲンモード、ヤゲン位置を含め
ヤゲン形状を入力する。レイアウト情報は、眼鏡枠
の瞳孔位置であるアイポイント位置を指定するものであ
る。眼鏡の情報は、メーカの商品区分記号、フレーム
サイズ、フレーム素材、色、形状、玉型種類等のフレー
ム情報の一切が入力されるようになっており、「問い合
わせ」の場合には、ステップS1でのレンズの種類の指
定が1種類であれば、眼鏡枠を2種類まで指定すること
ができる。
[S2] In the column 61 of FIG. 6, the color of the lens is designated. [S3] In the left column of the column 62 in FIG. 6, the spherical refractive powers of the left and right eyes, the circle
Enter the prescription values of the lens such as column power, astigmatic axis, addition power, and in the same way, specify the processing value of the lens in the right column of the column 62, the information of the spectacle frame (frame) in the column 63, and the column 64 in the same manner. Layout information such as PD, NPD (near PD), SEG (S
EGMENT small ball position), ET (minimum edge thickness value), EP
( Eyepoint ) etc. , including bevel mode and bevel position
Enter the bevel shape. The layout information specifies an eye point position which is a pupil position on the spectacle frame . The eyeglass frame information is the manufacturer's product classification symbol, frame
Flare such as size, frame material, color, shape, type of lens
In the case of "inquiry", if the type of the lens in step S1 is one type, up to two types of eyeglass frames can be designated.

【手続補正4】[Procedure amendment 4]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0022[Name of item to be corrected] 0022

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0022】オーダエントリ画面で「加工1」〜「加工
4」とあるのは、一般的な加工指定を入力する部分であ
り、レンズの加工指定値として、レンズ厚さ、コバ厚
さ、プリズム、偏心、外径、およびレンズ表カーブ(ベ
ースカーブ)の各指定値が入力できる。ヤゲンモード
は、レンズコバのどこにヤゲンを立てるかによって、
「1:1」、「1:2」、「凸ならい」、「フレームな
らい」、および「オートヤゲン」のモードがあり、それ
らの中から選択して入力する。ここで、「凸ならい」と
は、レンズ表面(前面)に沿ってヤゲンを立てるモード
である。
[ Processing 1 ] to [ Processing ] on the order entry screen
"4" is the part for inputting general processing specifications.
Ri, as a processing designation value of the lens, lens thickness, edge thickness, prism, decentration, each designated value such as outer diameter, and a lens table curve (base curve) can be entered. The bevel mode depends on where the bevel is placed on the lens edge.
There are modes of "1: 1", "1: 2", "convex tracing", "frame tracing", and "auto bevel", and one of them is selected and input. Here, the "convex profile" is a mode in which a bevel is formed along the lens surface (front surface).

【手続補正5】[Procedure Amendment 5]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0024[Name of item to be corrected] 0024

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0024】ヤゲン形状は、「標準ヤゲン」「コンビ用
ヤゲン(コンビネーションフレーム用ヤゲン)」、「溝
摺り」、「平摺り」から選択して入力する。「コンビ用
ヤゲン」はフレーム枠に装飾部材が設けられ、レンズが
装飾部材に当たるような場合に指定する。「溝摺り」、
「平摺り」ここで指定する。
The bevel shape is selected from "standard bevel", "bevel for combination (bevel for combination frame)", "grooving", and "planar". "Combined bevel" is designated when a frame member is provided with a decorative member and the lens hits the decorative member. "Grooving",
"Flat" is also specified here.

【手続補正6】[Procedure correction 6]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0031[Correction target item name] 0031

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0031】〔S7〕既にフレーム形状の測定が行われ
ている場合には、予め記憶された測定値を読み出すため
に、眼鏡フレームに付けた測定番号を入力する。 〔S8〕測定番号に従い、該当する眼鏡フレームについ
ての記憶されたフレーム形状情報を内部記憶媒体から読
み出す。以上のステップS1〜S8により、眼鏡レンズ情報、眼
鏡枠情報、処方値、レイアウト情報、加工指示情報の内
の少なくとも1つである加工条件データが送信される。
[S7] When the frame shape has already been measured, the measurement number attached to the spectacle frame is input in order to read the measurement value stored in advance. [S8] The stored frame shape information about the corresponding spectacle frame is read from the internal storage medium according to the measurement number. Through the above steps S1 to S8, the spectacle lens information, the eye
Of mirror frame information, prescription value, layout information, processing instruction information
Processing condition data, which is at least one of the above.

【手続補正7】[Procedure Amendment 7]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0034[Correction target item name] 0034

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0034】〔S11〕工場200のメインフレーム2
01には眼鏡レンズ受注システムプログラム、眼鏡レン
ズ加工設計プログラム、およびヤゲン加工設計プログラ
ムが備えられている。レンズ情報、処方値、フレーム情
、レイアウト情報、ヤゲン情報等の加工条件データ
が、公衆通信回線を介して送られると、眼鏡レンズ受注
システムプログラムを経て眼鏡レンズ加工設計プログラ
ムが起動し、レンズ加工設計演算が行われる。すなわ
ち、ヤゲン形状を含めた所望のレンズ形状が演算され
る。
[S11] Main frame 2 of factory 200
01 includes a spectacle lens ordering system program, a spectacle lens processing design program, and a bevel processing design program. When processing condition data such as lens information, prescription value, frame information , layout information, bevel information, etc. is sent via the public communication line, the eyeglass lens processing design program is started via the eyeglass lens ordering system program, and the lens processing design is performed. Calculation is performed. Sanawa
Then, the desired lens shape including the bevel shape is calculated.
It

【手続補正8】[Procedure Amendment 8]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0041[Correction target item name] 0041

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0041】なお、3次元のヤゲン先端形状を変形させ
ることにより、アイポイント位置がずれるので、その誤
差を補正するようにする。また、復元の誤差の補正を行
う。これらの処理は選択的に行うことができる。 〔S13〕図3のステップS9での指定が「注文」なら
ばステップS15へ進み、一方、「問い合わせ」なら
ば、問い合わせの結果を公衆通信回線を介して眼鏡店1
00の端末コンピュータ101へ送り、ステップS14
へ進む。
Since the eyepoint position is displaced by deforming the three-dimensional bevel tip shape, the error is corrected. Also, correct the restoration error.
U These processes can be selectively performed. [S13] If the designation in step S9 of FIG. 3 is "order", the process proceeds to step S15, while if "inquiry", the result of the inquiry is sent through the public communication line to the eyeglass store 1
00 to the terminal computer 101, and step S14
Go to.

【手続補正9】[Procedure Amendment 9]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0071[Correction target item name] 0071

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0071】〔S16〕加工設計演算の結果を公衆通信
回線を介して眼鏡店100の端末コンピュータ101へ
送る一方、実際に加工を行う。 〔S17〕眼鏡店100の端末コンピュータ101の画
面表示装置に「注文を受け付けた」旨の表示を行う。こ
れにより、フレームに確実に枠入れ可能な縁摺り加工前
またはヤゲン加工後のレンズを発注できたことが確認で
きる。
[S16] The result of the machining design calculation is sent to the terminal computer 101 of the spectacle store 100 through the public communication line, while the machining is actually performed. [S17] The message "Order received" is displayed on the screen display device of the terminal computer 101 of the spectacle store 100. As a result, it can be confirmed that the lens before edging or after beveling that can be reliably framed in the frame can be ordered.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 眼鏡レンズの発注側からのデータに基づ
き前記眼鏡レンズの加工仕上がり状態を予想して画像表
示する眼鏡レンズの加工仕上がり予想画像表示方法にお
いて、 前記眼鏡レンズの種類、処方値、フレーム形状情報、レ
イアウト情報、ヤゲン位置、ヤゲン種等の加工条件を入
力し、 前記加工条件から、縁摺り加工仕上がりのレンズ周縁部
形状を演算し、 前記レンズ周縁部形状を帯状に展開した帯状展開図を作
成し、 左右それぞれの眼鏡レンズの前記帯状展開図を画面上で
並べて表示する、 ことを特徴とする眼鏡レンズの加工仕上がり予想画像表
示方法。
1. A method of displaying an expected finished image of a spectacle lens, which displays an image by predicting a finished state of the spectacle lens based on data from an ordering side of the spectacle lens, wherein the type, prescription value, and frame of the spectacle lens. Input the processing conditions such as shape information, layout information, bevel position, bevel type, etc., calculate the lens peripheral edge shape of the edging finish from the processing conditions, and develop the belt peripheral shape of the lens peripheral edge shape And displaying the developed strips of the left and right eyeglass lenses side by side on the screen.
【請求項2】 前記レンズ周縁部形状は、レンズ前側屈
折面位置、レンズ後側屈折面位置、およびヤゲン頂点位
置を示していることを特徴とする請求項1記載の眼鏡レ
ンズの加工仕上がり予想画像表示方法。
2. The processed finished expected image of an eyeglass lens according to claim 1, wherein the shape of the peripheral portion of the lens indicates a lens front side refracting surface position, a lens rear side refracting surface position, and a bevel apex position. Display method.
【請求項3】 前記レンズ周縁部形状は、レンズ前側屈
折面位置、レンズ後側屈折面位置、ヤゲン頂点位置、お
よびヤゲン底を示していることを特徴とする請求項1記
載の眼鏡レンズの加工仕上がり予想画像表示方法。
3. The processing of the spectacle lens according to claim 1, wherein the shape of the lens peripheral portion indicates a lens front refracting surface position, a lens rear refracting surface position, a bevel apex position, and a bevel bottom. How to display expected finish image.
【請求項4】 前記帯状展開図上で指定された位置のコ
バ面輪郭形状を表示することを特徴とする請求項1記載
の眼鏡レンズの加工仕上がり予想画像表示方法。
4. The method for displaying a predicted finished image of a spectacle lens according to claim 1, wherein the edge surface contour shape at a position designated on the band-shaped developed view is displayed.
【請求項5】 前記帯状展開図は、前記眼鏡レンズ上に
設定した基準位置を中心として角度単位で展開すること
を特徴とする請求項1記載の眼鏡レンズの加工仕上がり
予想画像表示方法。
5. The method for displaying a predicted finished image of a spectacle lens according to claim 1, wherein the zonal developed view is developed in angular units centered on a reference position set on the spectacle lens.
【請求項6】 前記基準位置は、フレーム中心であるこ
とを特徴とする請求項5記載の眼鏡レンズの加工仕上が
り予想画像表示方法。
6. The method according to claim 5, wherein the reference position is the center of the frame.
【請求項7】 前記基準位置は、光学中心であることを
特徴とする請求項5記載の眼鏡レンズの加工仕上がり予
想画像表示方法。
7. The method for displaying a predicted finished image of a spectacle lens according to claim 5, wherein the reference position is an optical center.
JP04191814A 1992-07-20 1992-07-20 How to display the expected finish image of the eyeglass lens Expired - Fee Related JP3126813B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04191814A JP3126813B2 (en) 1992-07-20 1992-07-20 How to display the expected finish image of the eyeglass lens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04191814A JP3126813B2 (en) 1992-07-20 1992-07-20 How to display the expected finish image of the eyeglass lens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0668215A true JPH0668215A (en) 1994-03-11
JP3126813B2 JP3126813B2 (en) 2001-01-22

Family

ID=16280972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04191814A Expired - Fee Related JP3126813B2 (en) 1992-07-20 1992-07-20 How to display the expected finish image of the eyeglass lens

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3126813B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502306A (en) * 2008-09-04 2012-01-26 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) Method for optimizing the settings of a spectacle system
JP2016068232A (en) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社ニデック V-block or groove forming data setting apparatus, v-block or groove forming data setting program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012502306A (en) * 2008-09-04 2012-01-26 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) Method for optimizing the settings of a spectacle system
US8725473B2 (en) 2008-09-04 2014-05-13 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Method for optimizing the settings of an ophthalmic system
JP2016068232A (en) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社ニデック V-block or groove forming data setting apparatus, v-block or groove forming data setting program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3126813B2 (en) 2001-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1147853B1 (en) Spectacle lens production
EP1767983A1 (en) Production method for glasses lens
JP2982991B2 (en) Eyeglass lens supply system
JP3134965B2 (en) How to display the expected finish image of the eyeglass lens
JP2000343395A (en) Supply system for spectacle lens
JP2002202482A (en) Method for manufacturing spectacles lens, spectacles lens and method for supplying spectacles lens
JP3126813B2 (en) How to display the expected finish image of the eyeglass lens
JP4707705B2 (en) Eyeglass lens supply method
JPH0674756A (en) V-groove setting method for spectacle lens
JP3548569B2 (en) Eyeglass lens supply system
JP3294824B2 (en) Eyeglass lens supply system
JP3294825B2 (en) Eyeglass lens supply system
JP3294821B2 (en) Eyeglass lens supply system
JP2994871B2 (en) Eyeglass lens bevel setting method
JP3294823B2 (en) Eyeglass lens supply system
JP3294826B2 (en) Eyeglass lens supply system
JP3294822B2 (en) Eyeglass lens supply system
JPH0674733A (en) Spectacle frame shape recovering method
JP3548570B2 (en) Eyeglass lens supply system
JPH0674750A (en) Spectacle frame shape data transmitting method and spectacle lens machining method
JPH0674748A (en) V-groove setting method for spectacle lens
JPH0674757A (en) V-groove setting method for spectacle lens
JPH06102473A (en) Formation of spectacle frame to symmetrical shape
JPH0666554A (en) Method for calculating distance between spectacles frames
JPH06102475A (en) Fomation of spectacle frame to symmetrical shape

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees