JPH0665185U - サイクリングペタル上の結合器の改良構造 - Google Patents

サイクリングペタル上の結合器の改良構造

Info

Publication number
JPH0665185U
JPH0665185U JP1030193U JP1030193U JPH0665185U JP H0665185 U JPH0665185 U JP H0665185U JP 1030193 U JP1030193 U JP 1030193U JP 1030193 U JP1030193 U JP 1030193U JP H0665185 U JPH0665185 U JP H0665185U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
petal
wedge
convex
foot
passenger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1030193U
Other languages
English (en)
Inventor
ダブリュ サンダーソン スコット
Original Assignee
ボールド エンタープライジズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボールド エンタープライジズ filed Critical ボールド エンタープライジズ
Priority to JP1030193U priority Critical patent/JPH0665185U/ja
Publication of JPH0665185U publication Critical patent/JPH0665185U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案はサイクリングペタル上の確実に足を
固定することができしかも必要に応じて簡単にサイクリ
ングペタルから足を外すことの出来るサイクリングペタ
ル結合器を提供するものである。 【構成】 足がペタルを踏んだ時に、乗用者の靴底に取
り付けた楔合体の両側凸部の底縁はペタル側板の両ダン
パー体中に嵌合い、乗用者が自転車に乗った時に乗用者
の足をペタルに固定し足がペタルから滑り落ちる状況を
発生しない。反対に、只足を外側に向いてひねれば、靴
底楔合体の底縁がダンパー体を離れ、乗用者の足をペタ
ルから離れるようにすることができる。 【効果】 乗用者が足でペタルを踏んだ時に、靴底に取
り付けた楔合体で容易に乗用者の足部をペタル上に固定
することができ、又ペタルの一面のダンパー体が傷損し
た時には只楔合体をペタルの他の一面に止める事で継続
使用することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はサイクリングペタル上の結合器の改良構造に係わるもので、一つの靴 底上においてスクルーで一つの楔合体をロックすることにより、その楔合体中に 一つの稍十字形をなす槽孔をもち、而も楔合体の四端辺に各々一つの凸体を設け 、各凸端の前端に各々凹入の底縁を設けて、乗用者をして足でペタルを踏んだ時 に、ペタルの止め板で外向きに折り曲げるようにし、靴底に取り付けた楔合体を して容易に止め板及びワシャーの弾性に沿って、容易で且つ正確にダンパー体内 に止め入れ、乗用者の足部をしてペタル上に固定する。この外に、例えばペタル の一面のダンパー体が傷損した時に、乗用者は只楔合体をペタルの他の一面に止 める事で継続使用することができる。
【0002】
【従来の技術と考案が解決しようとする課題】
一般によく見られる習用の競技用サイクリングの楔合体の、その構造は一体成 形のブロック体で、そのブロック体上で三角形状をなして三つの固定孔に分布成 形し、固定孔の間で別に一つの梯形孔を成形して一つのゲル質体を放置するのに 供応する。而もブロック体の前端に一つのリング状落差状をなすリング状部をも ち、且つブロック体の末端は両側に向き空心で底縁のある倒角凸体で、このよう な装置構造をペタルに嵌入れた時は、容易に楔合体前端リング状部の円滑構造で あり、而してペタル上の嵌合空間から滑り脱け、使用上非常に理想ではない。
【0003】 別にもう一種の楔合体(図5参照)のものでは、その構造の前端は概して楔合 部をなし、その楔合部後端は手順毎に大、小の長條孔を形成し、而も楔合体後端 の両辺には各々一つの互いに対応する後端縁片を設けている。このような装置は ペタルの嵌体内にしっかりと止め合わせることができて、滑り落ちる状況が発生 しないが、但し楔合部及び後端縁片の任意の一構造傷損した場合、その楔合体は 使用できないので、明らかに非常に実用に符合しない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記の一般習用装置構造の各種欠点を改進するために、本考案者はこのような 製品の製造に多年従事した経験により、長期にわたる研究と実験に努力をつくし て、遂に本考案のサイクリングペタル上の結合器の改良構造を開発設計したので ある。
【0005】 本考案の主要目的は、サイクリングペタル上の結合器の改良構造を提供するも ので、それは靴底上に一つの楔合体を設けておき、その楔合体の一辺に二つの内 側端辺にみっちりと寄り合って互いに接ぐ小凸体をもち、而して楔合体の他の一 辺に二つの小凸体の形状と同じであるが但し体積が稍小凸体よりも大きい大凸体 をもつ。その両大凸体外側辺は併せてそれぞれ両小凸体と互いに接ぎ、ペタル両 側板の一大一小の空間を配合し、足がペタルを踏んだ時に、乗用者の靴底に取り 付けた楔合体の両側凸部の底縁はペタル側板の両ダンパー体中に嵌合わせ、而し て乗用者の足をペタルを足に固定した時に、乗用者をして自転車に乗った時に、 足がペタルから滑り落ちる状況を発生しない。反対に、只足を外側に向いてひね り回せば、靴底楔合体の底縁をしてダンパー体を離れ、乗用者の足をしてペタル から離れるようにすることができて、嵌合わせ迅速で且つ実用に符合する功能を もつのをその特徴とするもの。
【0006】 本考案の他の目的は、サイクリングペタル上の結合器の改良構造を提供するも ので、楔合体の四辺端には各々二つの互いに対応する凸体をもち、乗用者をして 一辺の大小凸体が傷損した時に、他の一辺の大小凸体を使用することができて、 他の一楔合体を更換することもないので、コストを節約できるばかりでなく、且 つ使用が便利で実用に符合する功能をもつのをその特徴とするもの。
【0007】
【実施例】
本考案の目的、形状構造装置の特徴及びその功能について、更により進んで認 識と了解を深めるために、ここで実施例を挙げ図面を配合しながら、詳細に次の ように説明する。
【0008】 付録図で示すのを参照すると、本考案はサイクリングペタルの結合器の改良構 造で、主に台座体1、楔合体2、ワシャー3及びボルト4等を含む。
【0009】 その中、図1、図2で示すのを参照してみると、靴底5の前段に二つの平行を なす開き孔51を開設し、その開き孔51内に一つの台座体1を設け、その台座 体1の両側に各々それぞれ開き孔51から伸出した中空柱体11を設けている。 その両中空柱体11上には一つの楔合体2をはめその楔合体2の内にワシャー3 を置き、そのワシャー3の両側に各々台座体1の中空柱体11と互いに対応する 円孔31を設け、ボルト4をして円孔31から通し並びに中空柱体11内にロッ クして、而して楔合体2を靴底5に固定する。
【0010】 その楔合体2中に一つの稍十字形をなす槽孔21を設け、その槽孔21の一面 の周辺上に凹入りの凸縁22をもち、ワシャー3をして凸縁22上に放置固定し ている。而して楔合体2の一辺に二つの内側端辺がみっしりと寄り合って相接ぐ 小凸体23をもち、且つ楔合体2の他の一辺は併せて小凸体の形状と同じである が、但し体積が小凸体23よりも大きい大凸体24をもつ。その両大凸体24の 外側辺には併せてそれぞれ両小凸体23と相接ぎ、而して大、小凸体23、24 の凸出端辺は凸縁22の逆裏面上にそれぞれ一つの凹入りの底縁25をもってい る。
【0011】 使用時は、図2、3、4で示すのを参照してみると、先ず足をペタル7に踏み 、靴底の下に取り付けた楔合体2をしてペタル7の両ダンパー体71に配合でき るようにし、並びにダンパー体71を外向きに折り曲げる止め板72により、容 易にペタル7のダンパー体71の間に定位させ、更に楔合体2を下向きに押して 、楔合体2の中間槽孔21をペタル7のシート体73にはめ設け、そこで楔合体 2両側の大、小凸体23、24の底縁25をしてそれぞれ両ダンパー体71の開 き口内に嵌合わせ、乗用者をして自転車を踏んだ時に、足がペタル7の上から落 ちる状況を発生することがない。逆に、只足で外側に向けてひねり回すだけで、 靴底の楔合体2の底縁25をしてダンパー体71の開き口から離れるようにすれ ば、即ち乗用者の足をしてペタル7から離れることができ、且つ若しもその中の 一対の隣り合う大、小凸体23、24を用いて入れ替えることができて、而して 他の一楔合体2を更換しなくてもよいので、コストを節約できるばかりでなく、 且つ使用にも便利である。
【0012】 以上述べたのを総合すると、本考案は物品の形状構造装置上で初の考案に属し 、且つ一般使用技術の各種欠点を改良できるので、使用上において功能を増進で きるばかりでなく、実用に符合して、十分に新型特許の要件にマッチするので実 に一理想な考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す分解図である。
【図2】本考案の実施例の組合せ状態を示す図である。
【図3】本考案の実施例のものとペタルを組付けた状態
を示す図である。
【図4】本考案の実施例を示す図である。
【図5】一般使用装置を示す図である。
【符号の説明】
1 台座体 11 中空柱体 2 楔合体 21 槽孔 22 凸縁 23 小凸体 24 大凸体 25 底縁 3 ワシャー 31 円孔 4 ボルト 5 靴底 51 開き孔 7 ペタル 71 ダンパー体 72 止め板 73 シート体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台座体、楔合体、ワシャー及びボルト等
    を含み、その中靴底前端に二つの平行をなす開き孔を開
    設し、開き孔内に一つの台座体を設ける、その台座体の
    両側に各々それぞれ開き孔から伸出した中空柱体を設
    け、その両中空柱体上に一つの楔合体をはめ置いてい
    る、その楔合体内にワシャーを置き、そのワシャーの両
    側に各々台座体の中空柱体と互いに対応する円孔を設け
    て、ボルトをして円孔から挿入し並びに中空柱体内にロ
    ックし、而して楔合体を靴底上に固定している、その特
    徴は:その楔合体は一体成形のプレート体で、そのプレ
    ート体内に一つの稍十字をなす槽孔を設け、その槽孔の
    一つの面の周辺上に凹入りの凸縁をもち、而もプレート
    体外縁の一辺に二つの内側端辺がみっしり寄り合って互
    いに接ぐ小凸体をもち、而して他の一辺には小凸体の形
    状と同じであるが但し体積が稍小凸体よりも大きい大凸
    体をもつ、その両大凸体外側辺は併せてそれぞれ両小凸
    体と互いに接ぎ、而して大、小凸体の凸出端辺と凸縁の
    反対裏面上にはそれぞれ一つの凹入りの底縁をもつこと
    を特徴とするサイクリングペタル上の結合器の改良構
    造。
JP1030193U 1993-02-17 1993-02-17 サイクリングペタル上の結合器の改良構造 Pending JPH0665185U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030193U JPH0665185U (ja) 1993-02-17 1993-02-17 サイクリングペタル上の結合器の改良構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030193U JPH0665185U (ja) 1993-02-17 1993-02-17 サイクリングペタル上の結合器の改良構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0665185U true JPH0665185U (ja) 1994-09-13

Family

ID=11746442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1030193U Pending JPH0665185U (ja) 1993-02-17 1993-02-17 サイクリングペタル上の結合器の改良構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665185U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005046629A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Look Cycle Internatl サイクリスト用シュー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005046629A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Look Cycle Internatl サイクリスト用シュー
JP4711108B2 (ja) * 2003-07-30 2011-06-29 ルック サイクル インターナショナル サイクリスト用シュー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0665185U (ja) サイクリングペタル上の結合器の改良構造
JPS648790U (ja)
JPH0369093U (ja)
JPH0414503U (ja)
JPS63103386U (ja)
JPS62192680U (ja)
JPS629424U (ja)
JPS606307Y2 (ja) 健康器具を兼ねた補湯体係止具
JPS6433968U (ja)
JPH0347171U (ja)
JPS6223982U (ja)
JPH02112263U (ja)
JPH02100501U (ja)
JPH0446904U (ja)
JPH01154858U (ja)
JPH03115616U (ja)
JPS6420773U (ja)
JPS641581U (ja)
JPH0236606U (ja)
JPS6393855U (ja)
JPS6049748U (ja) ビニ−ルハウス等の支枠沈降防止具
JPH0459212U (ja)
JPH0217406U (ja)
JPS6222305U (ja)
JPS6354310U (ja)