JPH0650206U - スイッチ装置 - Google Patents

スイッチ装置

Info

Publication number
JPH0650206U
JPH0650206U JP8700892U JP8700892U JPH0650206U JP H0650206 U JPH0650206 U JP H0650206U JP 8700892 U JP8700892 U JP 8700892U JP 8700892 U JP8700892 U JP 8700892U JP H0650206 U JPH0650206 U JP H0650206U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
common terminal
elastic member
switch device
conductive elastic
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8700892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2591824Y2 (ja
Inventor
武 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP1992087008U priority Critical patent/JP2591824Y2/ja
Publication of JPH0650206U publication Critical patent/JPH0650206U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2591824Y2 publication Critical patent/JP2591824Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tumbler Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は電動工具等に使用される双投型スイ
ッチ装置に関するものであり、開路時に発生するチャタ
リングを防止し、スイッチ装置の寿命向上を目的とす
る。 【構成】 本考案は図1の双投型スイッチ装置1におい
て、コモン端子3の一端部13のほぼ中央に凹部20及
び角穴29を設け、該凹部20、角穴29にほぼW字状
であって、一端部27及び他端部28にすり割り30を
設けた導電性弾性部材21を装着した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は電動工具等に使用するスイッチ装置の開路時に発生するチャタリング によるアーク放電を防止するスイッチ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のスイッチ装置には実公昭57−18661号に開示されているようなチ ャタリング防止構造があるが、この構造ではコモン端子とブラシの接触及び可動 接片とブラシの接触信頼性が低く、この改良が待たれていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の双投型スイッチ装置において、実公昭57−18661号に開示されて いるコモン端子のチャタリングによる電蝕を防止する構造では、コモン端子とブ ラシとの形によって電蝕を完全に防止できない。またブラシの両端部のへたりが 発生した場合、可動接片との接触信頼性が低下し、その結果コモン端子が荒れて 温度上昇し寿命が低下するという問題があった。 本考案の目的は、上記問題点を解決し、チャタリングを防止してスイッチ装置 の寿命を向上することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、コモン端子上部中央に凹部をまたコモン端子の中間部に角穴を設 け、前記凹部を保持する中央部とを有し、前記角穴を押圧するように装着される ほぼW字状の導電性弾性部材を設け、更に該導電性弾性部材の左右両端部にすり 割りを設けることにより達成される。
【0005】
【作用】
上記のように構成されたほぼW字状の導電性弾性部材は、コモン端子を挟持す るように装着されるので、コモン端子と導電性弾性部材の接触を維持する。また 導電性弾性部材両端部にすり割りを設けることによって、一端部の一片にへたり が発生しても、もう一片が可動接片と導電性弾性部材の接触を維持するので、コ モン端子と可動接片間でのチャタリングの発生を防止する。
【0006】
【実施例】
本考案の一実施例を図1〜図4を用いて説明する。図1において、1は単極双 投型スナップスイッチ装置であって、ケース2はほぼ中央部にコモン端子3と該 コモン端子3を中央にして一端部に固定接点4、25を具備する端子5を2個有 する。またケース2上方部にはガイドプレート6及びカバー7が装着されている 。ガイドプレート6の上方部には一端に穴を有し、該穴にはスプリング8及びオ シボ9が係合された操作子10が装着されている。
【0007】 ケース2内部には、一端部11、他端部17に各々可動接片12、26をを有 すると共にケース2内に突出したコモン端子3の一端部13を支点にして揺動す る可動接片14が装着されている。
【0008】 前記コモン端子3の一端部13のほぼ中央部には、凹部20及び角穴29が設 けられ、凹部20及び角穴29にはほぼW字状の導電性弾性部材21が係合し装 着されている。
【0009】 前記導電性弾性部材21とコモン端子3の寸法は、図2〜図4に示す如く、前 記凹部20の長さl1より前記導電性弾性部材21の長さl2はわずかに小さく構 成されている。更に長さl3より長さl4はわずかに小さく構成されている。なお 、本図においては、l2=l4と示しているが、必ずしも等しくする必要はない。
【0010】 更に導電性弾性部材21の中央部22の下端部の幅t2はコモン端子3の板厚 t1より少し小さくなっており、中央部22の底面が凹部20の端面31に突き 当たるまで導電性弾性部材21を装着すると、図3の矢印の如く、コモン端子3 に対し、左右より押圧力が働きコモン端子3を挟持すると共に、導電性弾性部材 21とコモン端子3の上下方向の動き止めとしても働く。また幅t3はt1より僅 かに大きく構成し、導電性弾性部材21をコモン端子3へ装着する際の広がりに よる塑性変形を防止している。
【0011】 導電性弾性部材21の一端部27及び他端部28は各々すり割り30を1個有 しているがこれは複数個でも良い。
【0012】 図1の如く操作子10をB方向に操作すると、可動接点12及び固定接点4間 でアークによる通電状態が僅かの時間継続する。この僅かな時間に可動接点26 と固定接点25との衝突による衝撃により、コモン端子3の一端部13と可動接 片14のほぼ中央部18はチャタリングにより接触、非接触を繰り返す。この時 前記導電性弾性部材21の一端部27が弾性変形しながら追従し、前記一端部1 3とほぼ中央部18が非接触状態でも、可動接片14とコモン端子3の接触即ち 通電状態を維持できる。
【0013】 従来では操作子10をB方向に操作した場合は、導電性弾性部材21は左方向 へ傾き、図3においてA点とD点の接触となるが、本考案によれば少なくともA 点、B点、D点の3点接触が導電性弾性部材21でコモン端子3を挟持している ので、A点、B点とD点間の面及びC点とD点間の面接触となり、導電性弾性部 材21とコモン端子3間の接触信頼性を大幅に向上させ得る。
【0014】 また前記一端部27及び他端部28にすり割り30を設けることにより各々複 数に分割され、一片がへたって接触しなくなっても、もう一片が接触を維持する ため接触信頼性が向上する。
【0015】 操作子10をA方向に操作した場合には、上記動作と反対の動作をし、同様に 導電性弾性部材21の他端部28が弾性変形しながら追従し、可動接片14とコ モン端子3の通電状態を維持できる。
【0016】
【考案の効果】
本考案によれば、コモン端子に凹部及び角穴を設け、該凹部及び角穴にほぼW 字状であって、一端部及び他端部にすり割りを設けた導電性弾性部材を装着する ことによって、該導電性弾性部材は常にコモン端子及び可動接片との接触を弾性 変形しながら追従維持し、コモン端子と可動接片間のチャタリングを防止し、ス イッチ装置の寿命を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案スイッチ装置の一実施例を示す正面断
面図。
【図2】 図1の要部斜視図。
【図3】 図1の要部正面図。
【図4】 本考案を構成する導電性弾性部材を示す斜視
図。
【符号の説明】
2はケース、3はコモン端子、4は固定接点、10は操
作子、14は可動接片、20は凹部、21は導電性弾性
部材、25は固定接点、29は角穴、30はすり割りで
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作子を有し、該操作子を操作すること
    によって可動接片を揺動させ、接点を開閉する双投型ス
    イッチ装置において、 スイッチケース内部に突出したコモン端子の中央部に凹
    部及び角穴を設け、中央部の下端部の幅をコモン端子の
    板厚より小さく構成し、前記角穴に弾性力によって挟持
    するようにほぼW字状であって、一端部及び他端部にす
    り割りを設けた導電性弾性部材を有することを特徴とす
    るスイッチ装置。
JP1992087008U 1992-12-18 1992-12-18 スイッチ装置 Expired - Lifetime JP2591824Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992087008U JP2591824Y2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 スイッチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992087008U JP2591824Y2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 スイッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0650206U true JPH0650206U (ja) 1994-07-08
JP2591824Y2 JP2591824Y2 (ja) 1999-03-10

Family

ID=13902929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992087008U Expired - Lifetime JP2591824Y2 (ja) 1992-12-18 1992-12-18 スイッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2591824Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108766822A (zh) * 2018-07-31 2018-11-06 宁波公牛电器有限公司 一种翘板开关

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6228336B1 (ja) 2017-04-17 2017-11-08 三井造船株式会社 環状弁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108766822A (zh) * 2018-07-31 2018-11-06 宁波公牛电器有限公司 一种翘板开关
CN108766822B (zh) * 2018-07-31 2020-12-15 宁波公牛电器有限公司 一种翘板开关

Also Published As

Publication number Publication date
JP2591824Y2 (ja) 1999-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5362241A (en) Contactor for electric part
US3403237A (en) Electrical switch having a one-piece actuator and spring arm structure
US4484042A (en) Snap action push button switch
US4153829A (en) Pushbutton switch assembly
US2203555A (en) Electric switch
US4220835A (en) Electrical switch construction
US3809837A (en) Microswitch with readily removable leaf spring actuating means
US5912445A (en) Miniature pushbutton switch with coil spring contact
US4316066A (en) Key switch with snap-action contact and resilient actuator
US3329785A (en) Rectangular conductor harness means and attachments
EP0262509A1 (en) Seesaw switch
US4544811A (en) Electric switch
US4837411A (en) Spring switch
US5742013A (en) Two-way lever switch
US3566058A (en) Snap action switch with low force differential
US20030168324A1 (en) Slide switch
US5651452A (en) Electric switch having a pivotal contact link-actuating arm
JPH0650206U (ja) スイッチ装置
US5973284A (en) Push button switch assembly with snap action movable bridging contact
US4280027A (en) Switch blade mechanism and multi-arrangement
GB2058458A (en) Key switch
US4144419A (en) Push-button actuated slide switch
EP1073075B1 (en) Switch device
US3712970A (en) Single spring switch with wiping action
US3482064A (en) Electrical switch having pressure contacts

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981201

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term