JPH0649483A - 高起泡性非イオン界面活性剤系液体洗剤 - Google Patents

高起泡性非イオン界面活性剤系液体洗剤

Info

Publication number
JPH0649483A
JPH0649483A JP5133180A JP13318093A JPH0649483A JP H0649483 A JPH0649483 A JP H0649483A JP 5133180 A JP5133180 A JP 5133180A JP 13318093 A JP13318093 A JP 13318093A JP H0649483 A JPH0649483 A JP H0649483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
water
ethylene oxide
surfactant
liquid detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5133180A
Other languages
English (en)
Inventor
Jr Stephen T Repinec
スティーヴン・ティー・レピネック,ジュニアー
Gilbert S Gomes
ギルバート・エス・ゴメス
Rita Erilli
リタ・エリッリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Colgate Palmolive Co
Original Assignee
Colgate Palmolive Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25401089&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0649483(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Colgate Palmolive Co filed Critical Colgate Palmolive Co
Publication of JPH0649483A publication Critical patent/JPH0649483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0094High foaming compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/442Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof substituted by amido group(s)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • C11D1/94Mixtures with anionic, cationic or non-ionic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/123Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from carboxylic acids, e.g. sulfosuccinates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/126Acylisethionates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/14Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aliphatic hydrocarbons or mono-alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/22Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aromatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/667Neutral esters, e.g. sorbitan esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/722Ethers of polyoxyalkylene glycols having mixed oxyalkylene groups; Polyalkoxylated fatty alcohols or polyalkoxylated alkylaryl alcohols with mixed oxyalkylele groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/74Carboxylates or sulfonates esters of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/88Ampholytes; Electroneutral compounds
    • C11D1/90Betaines

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 好ましい洗浄性とヒト皮膚へのやさしさを有
する高起泡性非イオン界面活性剤系軽質液体洗剤を提供
すること。 【構成】 3種の必須界面活性剤:総界面活性剤含量の
50重量%を越える量の主要活性成分としての水溶性非
イオン界面活性剤;補助的量の水溶性起泡性アニオン界
面活性剤(エトキシル化アルキルエーテルスルフェート
を除く);及び少量の水溶性起泡性両性イオンベタイン
界面活性剤を含む、好ましい洗浄性とヒト皮膚へのやさ
しさを有する高起泡性非イオン界面活性剤系軽質液体洗
剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】本発明は、水性媒質中に主要活性成
分としての非イオン界面活性剤と、これを補充するより
少量の特定グループのアニオン界面活性剤とさらに少量
の両性イオンベタインとを含む、高起泡性の、新規な軽
質液体洗剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】非イオン界面活性剤は一般に化学的に不
活性であり、pH変化に対して安定であるので、他の物
質の混合及び配合に良好に適する。油性汚れの除去に対
する非イオン界面活性剤の優れた性能は充分に認められ
ている。非イオン界面活性剤がヒトの皮膚にやさしいこ
とも知られている。しかし、非イオン界面活性剤は種類
として弱い又は中等度の起泡剤であることが知られてい
る。従って、豊富で安定な泡を必要とする洗剤のために
は、非イオン界面活性剤の用途は限定される。主要成分
として非イオン界面活性剤を含む高起泡性洗剤の開発に
は実際に関心が寄せられ、努力されている。しかし、ま
だ、殆ど達成されていない。
【0003】アニオン及び/又はベタイン界面活性剤と
組合せて非イオン界面活性剤を含み、非イオン界面活性
剤が主要活性成分ではない軽質液体洗剤は、米国特許第
3,658,985号に示されるように、先行技術に豊
富である、前記特許ではアニオン系(anionic
based)シャンプーが少量の脂肪酸アルカノールア
ミドを含む。米国特許第3,769,398号は少量の
非イオン界面活性剤を含むベタイン系シャンプーを開示
する。この特許は、非イオン界面活性剤の低起泡性がシ
ャンプー組成物へのその使用を好ましくないものにする
と述べている。米国特許第4,329,335号も主要
成分としてのベタイン界面活性剤と、少量の非イオン界
面活性剤と脂肪酸モノー及びジーエタノールアミドとを
含むシャンプーを開示する。米国特許第4,259,2
04号は、0.8〜20重量%のアニオンリン酸エステ
ルと、アニオン、両性、又は非イオンのいずれかである
1種の付加的界面活性剤とを含むシャンプーを開示す
る。米国特許第4,329,334号は、主要量のアニ
オン界面活性剤とより少量のベタインと非イオン界面活
性剤とを含むアニオンー両性系シャンプーを開示する。
【0004】米国特許第3,935,129号はアルカ
リ金属ケイ酸塩含量を主成分とし、5種の塩基成分、す
なわち尿素、グリセリン、トリエタノールアミン、アニ
オン洗浄剤及び非イオン洗剤を含む液体クリーニング洗
剤を開示する。ケイ酸塩含量が該液体クリーニング洗剤
中のアニオン洗浄剤及び/又は非イオン洗剤の量を決定
する。しかし、これらの洗剤の起泡性はこれらの特許に
開示されていない。
【0005】米国特許第4,129,515号は実質的
に等量のアニオン界面活性剤と非イオン界面活性剤のア
ルカノールアミンとマグネシウム塩と、任意にセッケン
水調節剤(suds modifier)としての両性
イオン界面活性剤との混合物を含む、布帛洗濯用の重質
液体洗剤を開示する。
【0006】米国特許第4,224,195号は、特定
グループの非イオン洗剤、すなわち第2アルコールのエ
チレンオキシド、特定グループのアニオン洗浄剤、すな
わち第2アルコールのエチレンオキシドの硫酸エステル
塩、及びベタインでありうる両性界面活性剤を含み、ア
ニオン界面活性剤又は非イオン界面活性剤のいずれかが
主要成分である、ソックス又はストッキングの洗濯用水
性洗剤組成物を開示する。この特許に用いられる特定種
類のアニオン界面活性剤は、アルカノールエトキシレー
ト硫酸化プロセスと可能なジオキサン毒性問題とを除く
ために本発明において明白に除外したアニオン洗浄剤と
まさに同じ種類である。さらに、この特許はソックス洗
濯のために重度に起泡性の洗剤を好ましくないとしてい
る。
【0007】先行技術はまた、米国特許第4,154,
706号と第4,329,336号とに見られるように
あらゆる非イオン界面活性剤を含む洗剤組成物も開示し
ており、これらの両特許ではシャンプー組成物が好まし
い起泡性と洗浄性とをもたらすために、非イオン界面活
性剤がこのような性質を欠くと言う事実にも拘わらず、
複数の特定非イオン界面活性剤を含む。
【0008】米国特許第4,013,787号は、あら
ゆる非イオン界面活性剤とあらゆるアニオン界面活性剤
を含みうるコンディショニング組成物とシャンプー組成
物中のピペラジン系ポリマーを開示する。
【0009】米国特許第4,450,091号は両性ベ
タイン界面活性剤と、ポリオキシブチレンポリオキシエ
チレン非イオン洗剤と、アニオン界面活性剤と、脂肪酸
アルカノールアミドと、ポリオキシアルキレングリコー
ル脂肪酸エステルとのブレンドを含む高粘性シャンプー
組成物を開示する。しかし、例示された組成物のいずれ
も、恐らくポリオキシブチレンポリオキシエチレン非イ
オン洗剤の低起泡性のために、主要割合で非イオン洗剤
が存在する活性成分混合物を含まない。
【0010】米国特許第4,595,526号は非イオ
ン界面活性剤と、ベタイン界面活性剤と、アニオン界面
活性剤と、C12−C14脂肪酸モノエタノールアミド泡安
定剤とを含む組成物を述べている。
【0011】しかし、上記特許のいずれも主要活性成分
としての非イオン界面活性剤と、少量の補助的高起泡性
アニオンスルフェートもしくはスルホネート界面活性剤
(但し、エトキシル化アルコールエーテルスルフェート
を除外する)と、ベタイン型界面活性剤類から選択され
た補助的起泡性両性イオン界面活性剤とを、本質的な3
成分として含み、非イオン成分が総界面活性剤含量の5
0%より多くを占め、組成がアミンオキシド、アミド型
化合物を全く含まない高起泡性非イオン系液体洗剤組成
物を開示していない。
【0012】好ましいクリーニング性を有し、ヒトの皮
膚にやさしく、かつアニオンエトキシル化アルコールエ
ーテルスルフェート製造の硫酸化プロセスに付随するジ
オキサン毒性問題を回避する、高起泡性液体洗剤を主要
活性成分として非イオン界面活性剤を用いて製造できる
ことが、今回判明した。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の一つ
の目的は、総界面活性剤含量の少なくとも50%の濃度
で非イオン界面活性剤を含む、新規な高起泡性非イオン
系軽質液体洗剤組成物を提供することである。
【0014】本発明のもう一つの目的は、主要量の非イ
オン界面活性剤と、これを補助するより少量のアニオン
界面活性剤と両性イオンベタイン界面活性剤とを含み、
組成がアミンオキシド、脂肪酸アルカノールアミド泡安
定剤を含まない、新規な非イオン系液体洗剤組成物を提
供することである。
【0015】本発明のさらにもう一つの目的は、好まし
い高起泡性とクリーニング性とを有し、ヒトの皮膚にや
さしい、新規な非イオン系液体洗剤を提供することであ
る。
【0016】本発明の他の目的は、エトキシル化アルキ
ルエーテルスルフェートを除いた、補助的アニオン界面
活性剤を含み、アルカノールエトキシレート硫酸化プロ
セスと可能なジオキサン毒性問題とを回避した新規な非
イオン系液体洗剤を提供することである。
【0017】本発明の他の目的、利益及び新規な特徴に
ついては一部は以下の説明において述べるが、一部は当
業者が下記を検討する際に明らかになると思われる又は
本発明の実施によって分かると思われる。本発明の目的
又は利益は特許請求の範囲に特に述べる方法及び組合せ
によって実現され、達成される。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記その他の目的を達成
するために、ここに例示し、大ざっぱに述べた本発明の
目的に従って、本発明の新規な高起泡性非イオン系軽質
液体洗剤は、3種の本質的な界面活性剤、すなわち総界
面活性剤含量の50重量%を越える量での主要活性成分
としての水溶性エトキシル化非イオン界面活性剤と、水
溶性有機スルフェートと有機スルホネート(但し、エト
キシル化アルキルエーテルスルフェートを除く)とから
成る群から選択される、補助的な量の起泡性アニオン界
面活性剤と、ベタインの種類から選択される少量の起泡
性水溶性両性イオン界面活性剤とを水性ビヒクル中に溶
解した含み、組成はアミンオキシド、アミド又はアルカ
ノールアミド成分を全く含まない。
【0019】さらに詳しくは、本発明は総界面活性剤含
量の50重量%を越える量の、水溶性第1脂肪族アルコ
ールエトキシレート、第2脂肪族アルコールエトキシレ
ート、アルキルフェノールエトキシレート及びアルコー
ルエチレンオキシドプロピレンオキシド縮合体から成る
群から選択される非イオン界面活性剤と;補助的な量
の、C8−C18アルキルスルフェート、C8−C16ベンゼ
ンスルホネート、C10−C20パラフィンスルホネート、
αC10−C24オレフィンスルホネート、 C8−C18
ルキルスルホアセテート、C8−C18アルキルスクシネ
ートエステル、C8−C18アシルイセチオネート及びC8
−C18アシルタウレートから成る群から選択される水溶
性アニオンと;水溶性両性イオンベタイン界面活性剤と
を含み、前記補助的界面活性剤の総含量が水性ビヒクル
中に溶解した総界面活性剤含量の50重量%未満を成
す。
【0020】非イオン界面活性剤が総界面活性剤含量の
50%を越え、アニオン界面活性剤とベタイン界面活性
剤との合計が15〜48%である重量割合での3成分の
この特定の組合せは、本発明の液体洗剤の高起泡性と好
ましいクレンジング性及び皮膚へのやさしさ特性の保留
にとって重要である。界面活性剤の総量は液体組成物の
約10〜55重量%、好ましくは約20〜40重量%、
最も好ましくは25〜35重量%を占めることができ
る。
【0021】本発明の液体洗剤の主要成分を成す非イオ
ン界面活性剤は、組成物の約10〜30重量%、好まし
くは13〜25重量%、最も好ましくは16〜22重量
%の量で存在し、油性汚れの除去とヒト皮膚へのやさし
さにおいて優れた性能を提供する。
【0022】本発明に用いられる水溶性非イオン界面活
性剤は商業的に周知であり、第1脂肪族アルコールエト
キシレート、第2脂肪族アルコールエトキシレート、ア
ルキルフェノールエトキシレート及び例えばPlura
facs(BASF)のような第1アルコールとのエチ
レンオキシドープロピレンオキシド縮合体と、例えばT
weens(ICI)のようなエチレンオキシドとソル
ビタン脂肪酸エステルとの縮合体を含む。非イオン合成
有機洗剤は一般に、有機脂肪族もしくは芳香族疎水性化
合物グループと親水性エチレンオキシドグループとの縮
合生成物である。窒素に付着した遊離水素と共にカルボ
キシ、ヒドロキシ、アミド又はアミノ基を有する実際に
如何なる疎水性化合物も、エチレンオキシドもしくはそ
の多重水和(polyhydration)生成物、ポ
リエチレングリコールと縮合して、水溶性非イオン洗剤
を形成することができる。さらに、ポリエテンオキシ
(polyethenoxy)鎖の長さを調節して、疎
水性要素と親水性要素との所望の釣り合いを得ることが
できる。
【0023】非イオン洗剤の種類は、約5〜30モルの
エチレンオキシドと縮合した高級アルコール(例えば、
直鎖又は分枝鎖配置の炭素数約8〜18のアルカノー
ル)の縮合生成物(例えば、エチレンオキシド(EO)
16モルと縮合したラウリルミリスチルアルコール、E
O約6モルと縮合したトリデカノール、ミリスチルアル
コール1モルにつきEO約10モルと縮合したミリスチ
ルアルコール)、EOと炭素数10〜約14の範囲内の
鎖長のアルキル鎖を有する脂肪酸の混合物を含むヤシ油
脂肪アルコールの中間留分(hear−cut)との縮
合生成物であって総アルコール1モルにつきEO約6モ
ル又はアルコール1モルにつきEO約9モルを含む縮合
体、及びアルコール1モルにつき6EO〜11EOを含
む獣脂アルコールエトキシレートを含む。
【0024】前記非イオン界面活性剤の好ましいグルー
プは、例えばエチレンオキシド8モルと縮合したC9
11アルカノール(Neodol 91−8)、エチレ
ンオキシド6.5モルと縮合したC12−C13アルカノー
ル(Neodol 23−6.5)、エチレンオキシド
12モルと縮合したC12−C15アルカノール(Neod
ol 25−12)、エチレンオキシド13モルと縮合
したC14−C15アルカノール(Neodol 45−1
3)等のような、炭素数約9〜15の高級脂肪族第1ア
ルコールであるNeodolエトキシレート(Shel
l Co.)である。このようなエトキサマーは約8〜
15のHLB(疎水性親油性バランス)値を有し、良好
な/W乳化を生ずるが、8未満のHLB値を有するエト
キサマーは5個未満のエチレンオキシ基を含み、不良な
乳化剤であり、かつ不良な洗剤である傾向がある。
【0025】他の満足できる水溶性アルコールエチレン
オキシド縮合体は、エチレンオキシド5〜30モルと縮
合した、直鎖又は分枝鎖配置の炭素数約8〜18の第2
脂肪族アルコールの縮合生成物である。前記タイプの商
業的に入手可能な非イオン洗剤の例は、Union C
arbideによって販売されている、9EO(Ter
gitol 15−S−9)又は12EO(Tergi
tol 15−S−12)と縮合したC11−C15第2ア
ルカノールである。
【0026】他の適当な非イオン洗剤は、直鎖又は分枝
鎖アルキル基が炭素数約8〜18であるアルキルフェノ
ール1モルとエチレンオキシド約5〜30モルとのポリ
エチレンオキシド縮合体を含む。アルキルフェノールエ
トキシレートの特定の例には、ノニルフェノール1モル
につきEO約9.5モルと縮合したノニルフェノール、
フェノール1モルにつきEO約12モルと縮合したジノ
ニルフェノール、フェノール1モルにつきEO約15モ
ルと縮合したジノニルフェノール、及びフェノール1モ
ルにつきEO約15モルと縮合したジイソオクチルフェ
ノールがある。商業的に入手可能な、この種の非イオン
界面活性剤には、GAF Corporationから
販売される、Igepal CO630(ノニルフェノ
ールエトキシレート)がある。
【0027】満足できる非イオン洗剤には、C8−C20
アルカノールと、エチレンオキシド対プロピレンオキシ
ドの重量比が2.5:1から4:1まで、好ましくは
2.8:1から3.3:1までであり、エチレンオキシ
ドとプロピレンオキシドとの合計(末端エタノール又は
プロパノール基を含む)が60〜85重量%、好ましく
は70〜80重量%であるエチレンオキシドとプロピレ
ンオキシドとのヘテロ混合物との水溶性縮合体がある。
このような洗剤はBASF−Wyandotteから商
業的に入手可能であり、特に好ましい洗剤はエチレンオ
キシド対プロピレンオキシドの重量比が3:1であり、
総アルコキシ含量が約75重量%である、エチレンオキ
シドとプロピレンオキシドとのC10−C16アルカノール
縮合体である。
【0028】エチレンオキシド2〜30モルと、HLB
8〜15を有するソルビタンモノー及びトリーC10−C
20アルカン酸エステルとの縮合体も、上記シャンプーに
非イオン洗剤成分として使用可能である。これらの界面
活性剤は周知であり、Imperial Chemic
al Industriesから商品名Tweenで入
手可能である。適当な界面活性剤には、ポリオキシエチ
レン(4)ソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチ
レン(4)ソルビタンモノステアレート、ポリオキシエ
チレン(20)ソルビタントリオレエート、及びポリオ
キシエチレン(20)ソルビタントリステアレートがあ
る。
【0029】上記非イオン洗剤よりは好ましくない、他
の適当な水溶性非イオン洗剤は、商品名“Pluron
ics”で販売されている。これらの化合物類はエチレ
ンオキシドを、プロピレンオキシドとプロピレングリコ
ールとの縮合によって形成される疎水性塩基と縮合させ
ることによって形成される。この分子の疎水性部分の分
子量は950〜4000、好ましくは200〜2,50
0のオーダーである。この疎水性部分へのポリオキシエ
チレンラジカルの添加は該分子の全体としての溶解性を
高め、該界面活性剤を水溶性にする傾向がある。該ブロ
ックポリマーの分子量は1,000〜15,000の範
囲内であり、ポリエチレンオキシド含量は20〜80重
量%である。好ましくは、これらの界面活性剤は液体形
であり、満足できる界面活性剤は等級L62及びL64
として入手可能である。
【0030】本発明の液体洗剤組成物の必須成分である
アニオン界面活性剤は該洗剤組成物の約1〜10重量
%、好ましくは2〜9重量%、最も好ましくは3〜8重
量%を成し、良好な起泡性を与える。しかし、本発明に
望ましい皮膚へのやさしさ特性を強化するためには低量
を用いることが好ましい、従って、非イオン洗剤対アニ
オン界面活性剤の重量比は約3:1を越えるべきであ
る。さらに、用いられるアニオン界面活性剤の特定のグ
ループは、エトキシル化アルコールの硫酸化プロセスに
付随するジオキサン毒性を回避するためにC8−C18
ルキルポリエテンオキシエーテルスルフェート界面活性
剤を排除する。このように、エトキシル化アルコールエ
ーテルスルフェートは、用いられるアニオン界面活性剤
の特定のグループから明らかに除外される。
【0031】本発明の非イオン系液体洗剤に使用可能な
アニオン界面活性剤は、例えばトリエタノールアミンの
ように水溶性であり、例えばラウリルスルフェート、ミ
リスチルスルフェート等のようなC8−C18アルキルス
ルフェート;線状C8−C16アルキルベンゼンスルホネ
ート;C10−C20パラフィンスルホネート;炭素数約1
0〜24のαオレフィンスルホネート;C8−C18アル
キルスルホアセテート;C8−C18アルキルスルホスク
シネートエステル;C8−C18アシルイセチオネート;
及びC8−C18アシルタウレートのナトリウム塩、カリ
ウム塩、アンモニウム塩及びエタノールアンモニウム塩
を含む。好ましいアニオン界面活性剤は、水溶性C12
16アルキルスルフェート、C10−C15アルキルベンゼ
ンスルホネート、C13−C17パラフィンスルホネート、
及びαC12−C18オレフィンスルホネートである。
【0032】同様に本発明の液体洗剤組成物の必須成分
である水溶性両性イオン界面活性剤は約0.5〜10重
量%、好ましくは2〜9重量%、最も好ましくは7〜8
重量%を成し、本発明の非イオン系液体洗剤に良好な起
泡性と皮膚へのやさしさとを与える。両性イオン界面活
性剤は一般式:
【化1】 を有する水溶性ベタインであり、式中、R1は炭素数1
0〜約20、好ましくは炭素数12〜16のアルキル
基、又は式:
【化2】 [式中、Rは炭素数約9〜19のアルキル基であり;a
は1〜4の整数であり;R2とR3はそれぞれ炭素数1〜
3のアルキル基、好ましくは炭素数1のアルキル基であ
り;R4は炭素数1〜4のアルキレンもしくはヒドロキ
シアルキレン基、及び任意に1個のヒドロキシル基であ
る]で示されるアミドラジカルである。典型的なアルキ
ルジメチルベタインには、デシルジメチルベタインもし
くは2−(N−デシルーN,N−ジメチルーアンモニ
ア)アセテート、ココジメチルベタインもしくは2−
(N−ココ N,N−ジメチルアンモニオ)アセテー
ト、ミリスチルジメチルベタイン、パルミチルジメチル
ベタイン、ラウリルジメチルベタイン、セチルジメチル
ベタイン、ステアリルジメチルベタイン等がある。アミ
ドベタインには、同様にココアミドエチルベタイン、コ
コアミドプロピルベタイン等がある。好ましいベタイン
はココ(C8−C18)アミドプロピルジメチルベタイン
である。
【0033】この軽質液体洗剤中の上記3成分の全ては
水溶性又は水に分散可能であり、貯蔵中にもこのような
状態に留まる。
【0034】アニオン界面活性剤とベタイン界面活性剤
とのこの特定の組合せは非イオン界面活性剤と同時作用
して、好ましい起泡性、泡安定性、洗浄性及びヒトの皮
膚へのやさしさを有する液体洗剤組成物を形成する洗剤
系を形成する。意外なことには、得られる均質な液体洗
剤は、下記実施例に示すように、初期泡量と汚れの存在
下での泡の安定性の両方に関して、アニオン系軽質液体
洗剤(LDLD)と同じ又はより良好な泡性能を示す。
【0035】上記必須成分は水と、任意に、例えばC2
−C3モノ及びジーヒドロキシアルカノール(例えば、
エタノール、イソプロパノール及びピロピレングリコー
ル)のような可溶化性成分とを含む水性媒質中で可溶化
される。適当な水溶性ヒドロトロープ塩には、ナトリウ
ム塩、カリウム塩、アンモニウム塩、モノー、ジー及び
トリエタノールアンモニウム塩がある。水性媒質は主と
して水であるが、液体組成物の粘度を制御し、低温曇り
明澄性(cloud clear property)
を制御するために、前記可溶化剤を含めることが好まし
い。通常、5℃〜10℃の範囲内の温度まで明澄性を維
持することが好ましい。それ故、可溶化剤の割合は一般
に洗剤組成物の約1〜15重量%、好ましくは2〜12
重量%、最も好ましくは3〜8重量%であり、存在する
場合のエタノールの割合は、約46℃を越える引火点を
有する組成物を形成するために、5重量%以下である。
可溶化性成分はエタノールと、キシレンスルホン酸ナト
リウム又はクメンスルホン酸ナトリウム又は前記スルホ
ン酸塩の混合物のいずれかとの混合物であることが好ま
しい。
【0036】上記可溶化性成分はまた、ゲル形成を防止
する傾向があるので、本発明の組成物の製造を促進す
る。
【0037】軽質液体洗剤の上記必須成分と任意成分と
の他に、通常の及び慣習的な補助剤も洗剤の性質に不利
な影響を与えない限り、使用可能である。従って、種々
な着色剤と香料;例えば、GAF Corporati
onの製品であるUvinulsのような紫外線吸収
剤;例えばエチレンジアミン四酢酸塩のような金属イオ
ン封鎖剤;硫酸マグネシウム7水和物;真珠箔剤(pe
arlescing agent)と不透明剤;pH調
節剤等が使用可能である。このような補助物質の割合は
全体で通常、洗剤組成物の15重量%を越えず、このよ
うな個々の成分の大抵の割合は多くとも5重量%であ
り、好ましくは約2重量%未満である。ギ酸ナトリウム
は防腐剤として0.1〜40%の濃度で組成に含めるこ
とができる。亜硫酸水素ナトリウムは色安定剤として約
0.01〜0.2重量%の濃度で用いることができる。
【0038】本発明の非イオン系軽質液体洗剤、例えば
食器洗い用液体洗剤は、貯蔵時に組成物全体に不利な影
響を与えない、容易に入手可能な成分から簡単な混合方
法によって容易に製造される。しかし、非イオン界面活
性剤に可溶化性成分、例えばエタノールを混合すること
が好ましく、可溶化性成分が存在する場合には、水の添
加前に混合して、可能なゲル化を防止することが好まし
い。界面活性剤の可溶化を助成するために例えばエチル
アルコール及び/又はキシレンスルホン酸ナトリウムの
ような可溶化剤を予め混合された非イオン界面活性剤
に、撹拌しながら連続的にアニオン界面活性剤とベタイ
ンとを加え、次に撹拌しながら処方量の水を加えて非イ
オン系界面活性剤系の水溶液を形成することによって、
非イオン系界面活性剤系が製造される。中等度の加熱
(100℃まで)の利用は界面活性剤の可溶化を助成す
る。活性成分の総割合を変えることによって、粘度は調
節可能である。通常、増粘剤は加えないが、高粘度液体
洗剤が望ましい場合には、増粘剤を加えることもでき
る。このような全ての場合に、得られる生成物は比較的
狭い口のボトル(1.5cm直径)又は開口から注入可
能であるが、洗剤組成物の粘度は水のようには低くな
い。洗剤の粘度は好ましくは室温において少なくとも1
00センチポアズ(cps)であるが、12rpmで回
転するNo.3スピンドルを用いるブルックフィールド
粘度計で測定して約1,000センチポアズまでをとり
うる。この粘度は現在市場で商業的に入手可能な洗剤の
粘度に大体等しい。洗剤粘度と洗剤自体は長期間の貯蔵
中に安定であり、変色又は不溶物質の沈降は生じない。
この製剤のpHは皮膚に対して実質的に中性であり、例
えば約4.5〜8であり、好ましくは約5.5である。
【0039】これらの生成物は予想外に好ましい性質を
有する。例えば、起泡性と洗浄性は標準的な軽質液体洗
剤以上に良好であり、主要界面活性剤としての非イオン
界面活性剤と少量のアニオン界面活性剤とを用いて、皮
膚にやさしい、非刺激性の液体洗剤を得ることができ
る。
【0040】下記実施例は本発明を単に説明するもので
あり、本発明を限定するものと見なすべきではない。
【0041】実施例1 A B C D Neodol 1−9 19 19 15 19 ラウリル硫酸アンモニウム 6 8 10 6 ココアミドプロピルベタイン 5 7 9 9 モノエタノールアミド 2 0 0 0 ジエタノールアミド 2 0 0 0 硫酸マグネシウム 3.0 3.0 3.0 3.0 ギ酸ナトリウム 2.0 0 0 0 EDTA 0.083 0.1 0.1 0.1 亜硫酸水素ナトリウム 0.05 0.05 0.05 0.05 香料 0.2 0.2 0.2 0.2 水 残部 残部 残部 残部 Shell起泡性試験1 108 126 150 132 %FPRvs.POL1 市販のPalmoliv Hand Dish(評価100)に対する相対的 値実施例1(続き) E F G H I Neodol 1−9 15 19 21 23 25 ラウリル硫酸 10 3 10 6 5 アンモニウム ココアミド 9 12 3 5 4 プロピルベタイン モノエタノール 0 0 0 0 0 アミド ジエタノール 0 0 0 0 0 アミド 硫酸マグネシウム 3 3 3 3 3 ギ酸ナトリウム 0 0 0 0 0 EDTA 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1 亜硫酸水素 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05 ナトリウム 香料 0.2 0.2 0.2 0.2 0.2 水 残部 残部 残部 残部 残部 Shell起泡性試験1 150 113 109 94 86 %FPRvs.POL実施例2 実施例1の組成A(米国特許第4,595,526号の
組成物)と組成BをHand Dish Wash試験
で比較した。この試験はRagスパゲッティソースとS
hell Soilの両方を用いて実施した。結果は、
米国組成とヨーロッパ組成との食器洗い性能が同じであ
ることを示す。試験は盲検式に(blind)実施し、
各試行は各生成物の3回ランから成り、試験は300p
pmと150ppmの両水硬度において実施した。
【0042】 Raguを用いた組成A対米国組成Bの結果 試行 サンプル #プレート #プレート (300ppm) (150ppm) 1 A 29 27 B 23 27 2 A 31 26 B 26 27 3 A 31 28 B 29 27 平均 A 30.3 27 B 26 27 Shell Soilを用いた組成A対組成Bの結果 試行 サンプル #プレート #プレート (300ppm) (150ppm) 1 A 14 14 B 13 13 2 A 14 14 B 13 12 3 A 14 13 B 13 12 平均 A 14 13.7 B 13 12.3
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C11D 3:20 3:34) (72)発明者 ギルバート・エス・ゴメス アメリカ合衆国ニュージャージー州サマー セット,アビー 282 (72)発明者 リタ・エリッリ ベルギー王国ベ−4000 ロクール,アブニ ュー・ドゥ・ボルー 25

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 大体の重量%で下記成分: (a)第1及び第2C8−C18アルカノールと30モル
    までのエチレンオキシドとの縮合体、C8−C18アルキ
    ルフェノールと5〜30モルのエチレンオキシドとの縮
    合体、C8−C20アルカノールと、エチレンオキシド対
    プロピレンオキシドの重量比が2.5:1から4:1ま
    でであり、総アルキレンオキシド含量が60〜85重量
    %であるエチレンオキシドとプロピレンオキシドとのヘ
    テロ混合物との縮合体、及び2〜30モルのエチレンオ
    キシドとHLB8〜15を有するソルビタンモノー及び
    トリ−C10−C20アルカン酸エステルとの縮合体から成
    る群から選択される水溶性非イオン界面活性剤10〜3
    0%; (b)C8−C18アルキルスルフェート、C8−C16アル
    キルベンゼンスルホネート、C10−C20パラフィンスル
    ホネート、C10−C24α-オレフィンスルホネート、C8
    −C18アルキルスルホスクシネートエステル、C8−C
    18アシルイセチオネート及びC8−C18アシルタウレー
    トから成る群から選択される水溶性アニオン洗浄剤1〜
    10%; (c)水溶性ベタイン0.5〜10%;及び (d)残部の水性媒質としての水 を含み、前記非イオン界面活性剤と、前記アニオン洗浄
    剤と、前記ベタインとが前記水に可溶化され、(c)と
    (b)との合計が組成物中総界面活性剤含量の15〜4
    8重量%であり、前記非イオン界面活性剤が総界面活性
    剤含量の50重量%を越える量であり、前記組成物がア
    ニオンアルキルエーテルポリエテンオキシスルフェート
    洗浄剤、アミド及びアルカノールアミドを含まない高起
    泡性の非イオン界面活性剤系軽質液体洗剤。
  2. 【請求項2】 C2−C3モノ−及びジーヒドロキシアル
    カノール、C1−C3置換ベンゼンスルホネートヒドロト
    ロープの水溶性塩及びこれらの混合物から成る群から選
    択される可溶化剤1〜15重量%をさらに含む請求項1
    記載の液体洗剤組成物。
  3. 【請求項3】 エタノールが5重量%以下の量で存在す
    る請求項2記載の液体洗剤組成物。
  4. 【請求項4】 前記非イオン界面活性剤が第1C8−C
    18アルカノールとエチレンオキシド5〜30モルとの前
    記縮合体である請求項2記載の液体洗剤組成物。
  5. 【請求項5】 前記アニオン洗浄剤がC12−C16アルキ
    ルスルフェート、C10−C15アルキルベンゼンスルホネ
    ート、C13−C17パラフィンスルホネート及びC12−C
    18αオレフィンスルホネートから成る群から選択される
    請求項4記載の液体洗剤組成物。
  6. 【請求項6】 前記非イオン界面活性剤が16〜22重
    量%の量で存在し、前記アニオン洗浄剤が2〜9重量%
    の量で存在し、前記ベタインが2〜9重量%の量で存在
    する請求項1記載の液体洗剤組成物。
  7. 【請求項7】 前記アニオン洗浄剤がC12−C16アルキ
    ルスルフェートである請求項6記載の液体洗剤組成物。
  8. 【請求項8】 防腐剤をさらに含む請求項1記載の液体
    洗剤組成物。
  9. 【請求項9】 色安定剤をさらに含む請求項1記載の液
    体洗剤組成物。
  10. 【請求項10】 (a)第1及び第2C8−C18アルカ
    ノールと30モルまでのエチレンオキシドとの縮合体、
    8−C18アルキルフェノールと5〜30モルのエチレ
    ンオキシドとの縮合体、C8−C20アルカノールと、エ
    チレンオキシド対プロピレンオキシドの重量比が2.
    5:1から4:1までであり、総アルキレンオキシド含
    量が60〜85重量%であるエチレンオキシドとプロピ
    レンオキシドとのヘテロ混合物との縮合体、及び2〜3
    0モルのエチレンオキシドとHLB8〜15を有するソ
    ルビタンモノ−及びトリ−C10−C20アルカン酸エステ
    ルとの縮合体から成る群から選択される水溶性非イオン
    界面活性剤10〜30重量%にC2−C3モノ−及びジ−
    ヒドロキシアルカノール、C1−C3置換ベンゼンスルホ
    ネートヒドロトロープの水溶性塩及びこれらの混合物か
    ら成る群から選択される可溶化剤を最初に混合する工程
    と、次に撹拌しながら(b)C8−C18アルキルスルフ
    ェート、C8−C16アルキルベンゼンスルホネート、C
    10−C20パラフィンスルホネート、C10−C24α-オレ
    フィンスルホネート、C8−C18アルキルスルホスクシ
    ネートエステル、C8−C18アシルイセチオネート及び
    8−C18アシルタウレートから成る群から選択される
    水溶性アニオン洗浄剤1〜10重量%と水溶性ベタイン
    0.5〜10重量%とを加える工程と、最後に撹拌しな
    がら処方量の水を加えて、非イオン系界面活性剤組成物
    の水溶液を形成する工程とを含む請求項1記載の液体洗
    剤の製造方法。
JP5133180A 1992-06-03 1993-06-03 高起泡性非イオン界面活性剤系液体洗剤 Pending JPH0649483A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89313892A 1992-06-03 1992-06-03
US893138 1992-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0649483A true JPH0649483A (ja) 1994-02-22

Family

ID=25401089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5133180A Pending JPH0649483A (ja) 1992-06-03 1993-06-03 高起泡性非イオン界面活性剤系液体洗剤

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP0573341B1 (ja)
JP (1) JPH0649483A (ja)
AT (1) ATE167893T1 (ja)
AU (1) AU663187B2 (ja)
BR (1) BR9302147A (ja)
CA (1) CA2097580A1 (ja)
DE (1) DE69319385T2 (ja)
DK (1) DK0573341T3 (ja)
HU (1) HU212877B (ja)
IL (1) IL105789A (ja)
MX (1) MX9303103A (ja)
MY (1) MY131367A (ja)
NZ (1) NZ247675A (ja)
PL (1) PL173694B1 (ja)
RU (1) RU2095402C1 (ja)
TR (1) TR27051A (ja)
UY (1) UY23591A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ247673A (en) * 1992-06-03 1994-10-26 Colgate Palmolive Co High foaming aqueous liquid detergent containing non-ionic surfactant supplemented by anionic and betaine surfactants
AU1925795A (en) * 1994-02-28 1995-09-11 Colgate-Palmolive Company, The Liquid detergent
US5560873A (en) * 1994-12-30 1996-10-01 Chen; Pu Mild cold pearlizing concentrates
US5767050A (en) * 1995-01-17 1998-06-16 Colgate-Palmolive Co. Light duty liquid cleaning compositions comprising partially esterified polyhydric alcohol solubilizing agent
AU5256296A (en) * 1995-04-03 1996-10-23 Colgate-Palmolive Company, The High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
GB2303637B (en) * 1995-07-21 1999-04-21 Cussons Int Ltd Personal cleaning composition
CA2248993A1 (en) 1996-03-14 1997-09-18 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Cleansing and moisturizing surfactant compositions
US5707955A (en) * 1996-07-15 1998-01-13 Colgate-Palmolive Co. High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
WO1998050507A1 (en) * 1997-05-02 1998-11-12 Colgate-Palmolive Company High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
EP2094827B2 (en) * 2006-12-20 2017-09-13 Unilever N.V. Dishwashing composition
WO2012036701A1 (en) 2010-09-17 2012-03-22 Ecolab Usa Inc. Cleaning compositions and emulsions or microemulsions employing extended chain nonionic surfactants
US9034813B2 (en) 2010-09-17 2015-05-19 Ecolab Usa Inc. High performance low viscoelasticity foaming detergent compositions employing extended chain anionic surfactants
US8314057B2 (en) 2010-09-17 2012-11-20 Ecolab Usa Inc. Laundry composition for treatment of sunscreen stains based on extended chain nonionic surfactants
US8246696B2 (en) 2010-09-17 2012-08-21 Ecolab Usa Inc. Cleaning compositions employing extended chain anionic surfactants
US8580727B2 (en) 2010-09-17 2013-11-12 Ecolab Usa Inc. Reduced caustic laundry detergents based on extended chain surfactants
US9222058B2 (en) 2013-03-12 2015-12-29 Ecolab Usa Inc. Cleaning composition and method for removal of sunscreen stains
US11591546B2 (en) 2017-01-20 2023-02-28 Ecolab Usa Inc. Cleaning compositions employing extended chain anionic surfactants
US10273433B2 (en) 2017-01-20 2019-04-30 Ecolab Usa Inc. Cleaning compositions employing extended chain anionic surfactants
US10421926B2 (en) 2017-01-20 2019-09-24 Ecolab Usa Inc. Cleaning and rinse aid compositions and emulsions or microemulsions employing optimized extended chain nonionic surfactants
US11873465B2 (en) 2019-08-14 2024-01-16 Ecolab Usa Inc. Methods of cleaning and soil release of highly oil absorbing substrates employing optimized extended chain nonionic surfactants

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3950417A (en) * 1975-02-28 1976-04-13 Johnson & Johnson High-lathering non-irritating detergent compositions
JPS60197614A (ja) * 1984-03-21 1985-10-07 Shionogi & Co Ltd 低刺激性シヤンプ−組成物
US4595526A (en) * 1984-09-28 1986-06-17 Colgate-Palmolive Company High foaming nonionic surfacant based liquid detergent
GB8515721D0 (en) * 1985-06-21 1985-07-24 Unilever Plc Detergent compositions
CA2002095C (en) * 1988-11-03 1998-06-02 Ralph S. Itoku High viscosity detergent gel composition and method of making same
US4992213A (en) * 1989-06-23 1991-02-12 Mallett G Troy Cleaning composition, oil dispersant and use thereof
NZ247673A (en) * 1992-06-03 1994-10-26 Colgate Palmolive Co High foaming aqueous liquid detergent containing non-ionic surfactant supplemented by anionic and betaine surfactants

Also Published As

Publication number Publication date
MY131367A (en) 2007-08-30
EP0573341A3 (en) 1994-07-20
DK0573341T3 (da) 1999-04-12
PL299165A1 (en) 1994-01-10
HU9301618D0 (en) 1993-09-28
TR27051A (tr) 1994-10-11
EP0573341A2 (en) 1993-12-08
CA2097580A1 (en) 1993-12-04
DE69319385D1 (de) 1998-08-06
BR9302147A (pt) 1993-12-14
AU3985193A (en) 1993-12-09
RU2095402C1 (ru) 1997-11-10
DE69319385T2 (de) 1999-03-11
NZ247675A (en) 1994-10-26
IL105789A0 (en) 1993-09-22
EP0573341B1 (en) 1998-07-01
PL173694B1 (pl) 1998-04-30
UY23591A1 (es) 1993-11-30
HUT64385A (en) 1993-12-28
IL105789A (en) 1996-07-23
HU212877B (en) 1996-12-30
ATE167893T1 (de) 1998-07-15
AU663187B2 (en) 1995-09-28
MX9303103A (es) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0649483A (ja) 高起泡性非イオン界面活性剤系液体洗剤
CA2127660C (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
US4595526A (en) High foaming nonionic surfacant based liquid detergent
US5387375A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
AU2009249201B2 (en) Liquid cleaning compositions and manufacture
US5565421A (en) Gelled light duty liquid detergent containing anionic surfactants and hydroxypropyl methyl cellulose polymer
US5385696A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
US5389304A (en) High foaming nonionic surfactant base liquid detergent
AU663186B2 (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
EP0633308B1 (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
US5284603A (en) Gelled detergent composition having improved skin sensitivity
US5610127A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
US5780411A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
KR940000438B1 (ko) 액체 세정 조성물
US5922662A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
US5629279A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
US5985813A (en) Liquid cleaning compositions based on cationic surfactant, nonionic surfactant and nonionic polymer
US5756441A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
EP0638638B1 (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
US5789370A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
EP0699228B1 (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
US5556577A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
US5869439A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
WO1998005743A1 (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
WO1998050507A1 (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent