JPH0645346B2 - Transmission control device for multiple-connection vehicle equipped with dolly with power unit - Google Patents
Transmission control device for multiple-connection vehicle equipped with dolly with power unitInfo
- Publication number
- JPH0645346B2 JPH0645346B2 JP28022086A JP28022086A JPH0645346B2 JP H0645346 B2 JPH0645346 B2 JP H0645346B2 JP 28022086 A JP28022086 A JP 28022086A JP 28022086 A JP28022086 A JP 28022086A JP H0645346 B2 JPH0645346 B2 JP H0645346B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tractor
- dolly
- transmission
- engine
- gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
- Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、トラクタにより牽引する多重連結車両に関す
るもので、特に、車両間連結部に動力装置付ドーリ(以
下「パワードーリ」という)を用いた部分のある多重連
結車両の、トランスミッション制御装置に関する。TECHNICAL FIELD The present invention relates to a multiple articulated vehicle towed by a tractor, and in particular, a dolly with a power unit (hereinafter referred to as “power dolly”) is used for an inter-vehicle connecting section. The present invention relates to a transmission control device for a multiple articulated vehicle.
従来、トラクタによって牽引される連結した運転の車両
(トレーラ)すなわち多重連結車両の、車両と車両との
間の連結に使用するドーリに関しては、例えば特開昭58
−85765号公報のような文献がある。これは動力装置の
付いていないドーリの構造に関するものであるが、動力
装置の付いたパワードーリを用いた多重連結車両もあ
る。Conventionally, as for a dolly used for connecting between vehicles of a connected driving vehicle (trailer), that is, a multi-connection vehicle towed by a tractor, for example, Japanese Patent Laid-Open No.
There are documents such as −85765. This relates to the structure of a dolly without a power unit, but there are also multiple articulated vehicles that use a power dolly with a power unit.
第2図は、そのような動力装置付ドーリを備えた多重連
結車両を示す図である。第2図において、2−1はトラ
クタ、2−1aは駆動輪、2−2,2−4,2−6はト
レーラ、2−3はパワードーリ(動力装置付ドーリ)、
2−3aは駆動輪:2−3bは動力装置である。パワー
ドーリ2−3の動力装置2−3bにはエンジンが搭載さ
れ、トラクタと同様、駆動力を発生することが出来る。
なお、このような動力装置付ドーリを備えた多重連結車
両のトランスミッション制御装置に関するものとして
は、出願人が先に提案した特願昭60−256242号がある。FIG. 2 is a diagram showing a multiple coupling vehicle provided with such a dolly with a power unit. In FIG. 2, 2-1 is a tractor, 2-1a is a drive wheel, 2-2, 2-4, 2-6 are trailers, 2-3 is a power dolly (motorized dolly),
2-3a is a drive wheel and 2-3b is a power unit. An engine is mounted on the power unit 2-3b of the power dolly 2-3, and can generate a driving force like a tractor.
As a transmission control device for a multiple-connection vehicle equipped with such a dolly with a power unit, there is Japanese Patent Application No. 60-256242 previously proposed by the applicant.
そして、従来、パワードーリ側トランスミッションとし
てはトルコン付オートミッションを使用し、どのギヤ段
を使用するかは、負荷と車速によって決まるように制御
されていた。In the past, an auto transmission with a torque converter was used as the transmission on the power dolly side, and which gear stage was used was controlled to be determined by the load and the vehicle speed.
しかしながら、従来の動力装置付ドーリを備えた多重連
結車両のトランスミッション制御装置においては、パワ
ードーリ側の使用ギヤ段が、トラクタ側の使用ギヤ段と
は無関係に、単に負荷と車速とによって決められるため
に、トラクタ側とパワードーリ側との駆動力のバランス
がうまくとれないことがあるという問題点があった。However, in a conventional transmission control device for a multiple-connection vehicle equipped with a dolly with a power unit, the gear stage used on the power dolly side is simply determined by the load and the vehicle speed regardless of the gear stage used on the tractor side. However, there is a problem in that the driving forces on the tractor side and the power dolly side may not be well balanced.
例えば、パワードーリ側の駆動力がトラクタ側の駆動力
を上まわると、パワードーリによる前段車両に対する突
き上げが起こり車両姿勢が不安定になり、ひどい時には
ジャックナイフ現象(車両連結簿部で折れ曲がり、車両
全体も恰もジャックナイフを折り曲げたかのような形態
になる現象)を起こす恐れがあった。For example, when the driving force on the power dolly side exceeds the driving force on the tractor side, the power dolly pushes up against the preceding vehicle and the vehicle posture becomes unstable, and when it is severe, the jack knife phenomenon (bends in the vehicle link section, the entire vehicle also There is also a risk of causing the phenomenon that the jack knife is bent.
あるいは、大きな駆動力が必要な時にそれがうまく出せ
ず駆動力不足に陥るとか、逆に必要もないのに無駄な駆
動力を出して燃費を悪くするとかということもあった。Alternatively, when a large driving force is required, it may not be produced well, resulting in a lack of driving force, or conversely, unnecessary driving force may be produced to reduce fuel consumption even though it is not necessary.
更に、パワードーリ側トランスミッションとしてはトル
コン付オートミッションを用いているので、停車中にパ
ワードーリがクリープ現象(這うように車両がゆっくり
と進行する現象)を起こす恐れがあった。パワードーリ
は、トレーラの荷物の重量が余程重くない限り、単独で
多重連結車両を動かすことが出来る力を有しているの
で、クリープ現象が生ずると、前段車両を突き上げて車
両姿勢を不安定にすることがあった。Furthermore, since an auto transmission with a torque converter is used as the transmission on the power dolly side, there is a risk that the power dolly may cause a creep phenomenon (a phenomenon in which the vehicle slowly progresses like crawling) while the vehicle is stopped. The power dolly has the power to independently move the multiple articulated vehicle as long as the weight of the trailer's luggage is not too heavy, so if a creep phenomenon occurs, the preceding vehicle is pushed up and the vehicle attitude becomes unstable. There was something to do.
本発明は、以上のような問題点を解決することを目的と
するものである。The present invention aims to solve the above problems.
前記問題点を解決するため、本発明では、トランスミッ
ションの制御に関し次のような手段を講じた。In order to solve the above-mentioned problems, the present invention takes the following means for controlling the transmission.
第1に、パワードーリ側の使用ギヤ段を、単に負荷と車
速によって決定するのでなく、トラクタ側のギヤ段に対
応させて決定することとした。First, the gear to be used on the power dolly side is determined not only by the load and the vehicle speed, but also on the tractor side.
第2に、パワードーリ側の駆動力を必要としない時(例
えば、停車時,バック時,トラクタ側エンスト時,故障
検出時等)には、パワードーリ側のトランスミッション
はニュートラルとすることとした。そして、半クラッチ
か或いはクラッチ完接かのどちらかを検出した後に、ギ
ヤ段1(1st)にシフトするようにした。Secondly, the transmission on the power dolly side is set to be neutral when the driving force on the power dolly side is not required (for example, when the vehicle is stopped, backed up, when the tractor is stalled, when a failure is detected, etc.). Then, after detecting either the half clutch or the clutch complete connection, the gear position is shifted to the first gear (1st).
以上のような手段を講じることによって、本発明は、次
のような作用をする。By taking the above means, the present invention operates as follows.
パワードーリ側の使用ギヤ段を、単に負荷と車速によっ
て決定するのでなく、トラクタ側のギヤ段に対応させて
決定するので、トラクタ側とパワードーリ側の駆動力の
バランスを取ることができる。そのため、パワードーリ
側の駆動力がトラクタ側の駆動力を上回るようなことが
防止でき、突き上げを起こしたりすることがなくなる。Since the gear stage to be used on the power dolly side is determined not according to the load and vehicle speed but to the gear stage on the tractor side, the driving force on the tractor side and the drive dolly side can be balanced. Therefore, it is possible to prevent the driving force on the power dolly side from exceeding the driving force on the tractor side, and to prevent thrusting up.
また、停車時等パワードーリ側の駆動力を必要としない
時には、パワードーリ側のトランスミッションはニュー
トラルとするので、パワードーリにより不所望のクリー
プ現象を防ぐことが出来る。Further, when the driving force on the power dolly side is not required, such as when the vehicle is stopped, the transmission on the power dolly side is in neutral, so that the power dolly can prevent an undesired creep phenomenon.
(構成) 第3図は、本発明に係わるシステム図である。第3図中
央部の上下に引かれている2点鎖線を境にして、左側は
トラクタ側の部分を示し、右側はパワードーリ側を示
す。このシステムの概要は、トラクタ側,パワードーリ
それぞれのエンジン,トランスミッション、トラクタ側
のアクセルペタル,クラッチ等に設置された種々のセン
サから得られる信号をコントロールユニット1に集め、
集められたそれらの信号を基にコントロールユニット1
で所望の処理をし、各部署に対する制御信号を発すると
いうものである。(Structure) FIG. 3 is a system diagram according to the present invention. The left side shows the part on the tractor side, and the right side shows the power dolly side, with the two-dot chain line drawn up and down in the center of FIG. 3 as the boundary. The outline of this system is to collect signals obtained from various sensors installed in the engine, transmission, accelerator pedal, clutch of the tractor side, power dolly, etc. in the control unit 1,
Control unit 1 based on those signals collected
Then, the desired processing is performed and a control signal for each department is issued.
第3図に於ける符号は、それぞれ次のものを指す。The symbols in FIG. 3 indicate the following, respectively.
1 :コントロールユニット 2 :トラクタ側エンジン 3 :トラクタ側トランスミッション 4 :トラクタ側エンジンのインジェクションポンプ 6 :トラクタ側エンジンの排気マニホールド 7 :トラクタ側エンジン排気ブレーキ 8 :トラクタ側エンジンのフライホイール 11:トラクタ側排気ブレーキ用クラッチスイッチ 12:排気ブレーキ遅延リレー 13:トラクタ側排気ブレーキ用アクセルスイッチ 14:トラクタ側排気ブレーキスイッチ 18:トラクタ側アクセルペタル 18a :トラクタ側アクセルセンサ 19:トラクタ側クラッチペタル 19a :トラクタ側クラッチ完接スイッチ 19b :トラクタ側クラッチ完断スイッチ 23:トラクタ側エンジン回転センサ 24:トラクタ側ニュートラルスイッチ 25:トラクタ側バックアップランプスイッチ(バックギ ヤスイッチ) 26:トラクタ側車速センサ 30:パワードーリ側エンジン 31:パワードーリ側エンジンのインジェクションポンプ 32:パワードーリ側エンジンの排気マニホールド 33:パワードーリ側エンジンの排気ブレーキ 37:エンジンストップアクチュエータ 37a :エンジンストップアクチュエータのソレノイドバ ルブ 37b エンジンストップアクチュエータのマグネチック バルブ 38:ロードセンサ 39:ステップモータ 40:パワードーリ側エンジン回転センサ 41:パワードーリ側エンジンのフライホイール 42:パワードーリ側オートトランスミッション 44:リターダ作動用ソレノイドバルブ 45:ロックアップ作動用ソレノイドバルブ 46:トランスミッションシフト用アクチュエータ 46a :シフトアップ用ソレノイドバルブ 46b :シフトダウン用ソレノイドバルブ 46c :ポジションスイッチのハーネス 47a :補助ブレーキ切換スイッチ(リターダ用接点) 47b :補助ブレーキ切換スイッチ(排気ブレーキ用接点 ) 83:排気ブレーキ操作信号用ハーネス (動作の概要) トラクタ側に発生させる駆動力とパワードーリ側に発生
させる駆動力とをバランスよくするに際し、トラクタ側
トランスミッションでどのギヤ段を使っている時には、
パワードーリ側トランスミッションではどのギヤ段を使
えば駆動力のバランスが良いかを考える。そして、その
対応関係は、それぞれの側でどのようなエンジンを使用
しているかによって決める。1: Control unit 2: Tractor side engine 3: Tractor side transmission 4: Tractor side engine injection pump 6: Tractor side engine exhaust manifold 7: Tractor side engine exhaust brake 8: Tractor side engine flywheel 11: Tractor side exhaust Brake clutch switch 12: Exhaust brake delay relay 13: Tractor side exhaust brake accelerator switch 14: Tractor side exhaust brake switch 18: Tractor side accelerator petal 18a: Tractor side accelerator sensor 19: Tractor side clutch petal 19a: Tractor side clutch complete Connection switch 19b: Tractor side clutch complete switch 23: Tractor side engine rotation sensor 24: Tractor side neutral switch 25: Tractor side backup lamp switch (back gear switch) 26: Vehicle speed sensor on tractor side 30: Engine on power dolly side 31: Injection pump on engine on power dolly side 32: Exhaust manifold on engine on power dolly side 33: Exhaust brake on engine on power dolly side 37: Engine stop actuator 37a: Solenoid valve on engine stop actuator 37b Engine stop actuator magnetic valve 38: Load sensor 39: Step motor 40: Power doll side engine rotation sensor 41: Power doll side engine flywheel 42: Power doll side auto transmission 44: Retarder actuation solenoid valve 45: Lock-up actuation solenoid Valve 46: Transmission shift actuator 46a: Shift up solenoid valve 46b: Shift down solenoid valve 46c: Harness for position switch 47a: Auxiliary brake selector switch (retarder contact) 47b: Auxiliary brake selector switch (exhaust brake contact) 83: Exhaust brake operation signal harness (outline of operation) Driving force generated on the tractor side When balancing the driving force generated on the power dolly side, when using which gear in the tractor side transmission,
In the power dolly side transmission, consider which gear stage should be used to balance the driving force. Then, the correspondence relationship is determined by what kind of engine is used on each side.
第1図に1例を示す。第1図は、車速とエンジン回転数
との関係を示す図であり、実線はトラクタ側のもの,点
線はパワードーリ側のものを示している。各線に付され
ている数字は、ギヤ段を表す数である。第1図の例の場
合、駆動力のバランスを取るために、トラクタ側で使用
しているギヤ段がギヤ段3以下の時にはパワードーリ側
ではギヤ段1を使用するようにし、トラクタ側がギヤ段
4,5の時にはパワードーリ側ではギヤ段2を、また、
トラクタ側がギヤ段6,7,8の時にはパワードーリ側
ではギヤ段4を使用するように対応させた。第1図中
に、パワードーリ側のギヤ段3の場合の点線は示してな
いが、その理由は、この例のエンジンの組み合わせで
は、ギヤ段3を使った場合、駆動力のバランスがうまく
取れなかったので、使わないことにしたためである。な
お、トラクタ側ギヤ段8の線は、パワードーリ側ギヤ段
4の線より下側に位置しているにも拘わらず、上側に位
置しているギヤ段6,7と共にパワードーリ側ギヤ段4
に対応させた理由は、ギヤ段8ともなるとギヤ比が小さ
く駆動力も小さいため、ギヤ段7との駆動力の差はあま
りなく、ギヤ段7と共にギヤ段4に対応させても駆動力
のバランスを取る上で支障はないからである。An example is shown in FIG. FIG. 1 is a diagram showing the relationship between the vehicle speed and the engine speed. The solid line shows the tractor side, and the dotted line shows the power dolly side. The number attached to each line is a number representing the gear stage. In the case of the example of FIG. 1, in order to balance the driving force, when the gear used on the tractor side is gear stage 3 or less, the gear stage 1 is used on the power dolly side, and the tractor side uses the gear stage 4 , 5, gear stage 2 on the power dolly side,
When the tractor side has the gear stages 6, 7, and 8, the gear stage 4 is used on the power dolly side. In FIG. 1, the dotted line in the case of the gear stage 3 on the power dolly side is not shown, but the reason is that in the engine combination of this example, when the gear stage 3 is used, the driving force cannot be balanced well. Because I decided not to use it. The line of the tractor-side gear stage 8 is located below the line of the power dolly-side gear stage 4, but the power dolly-side gear stage 4 together with the gear stages 6 and 7 located above is located.
Since the gear ratio is small and the driving force is small in the gear stage 8 as well, there is not much difference in the driving force from the gear stage 7, and even if the gear stage 7 and gear stage 4 are made to correspond, This is because there is no obstacle in taking it.
さて、以上のように対応関係を決め、トラクタ側のギヤ
段に応じてパワードーリ側のギヤ段を変えるためには、
先ずトラクタ側で今どのギヤ段を使っているかを判別す
ることが必要である。第4図は、トラクタ側ギヤ段の判
定法を示す図である。例えば、予め直線8−1,8−2
を設定しておき、車速センサ,エンジン回転数センサか
ら得たデータが、上記直線に挟まれたところに位置した
場合、トラクタ側ギヤ段は8であると判定する。この判
定の仕方を式で表すと次のようになる。Now, in order to determine the correspondence as described above and change the gear stage on the power dolly side according to the gear stage on the tractor side,
First, it is necessary to determine which gear is currently used on the tractor side. FIG. 4 is a diagram showing a method of determining the gear stage on the tractor side. For example, straight lines 8-1, 8-2
Is set, and when the data obtained from the vehicle speed sensor and the engine speed sensor are located between the straight lines, it is determined that the tractor-side gear is 8. The method of this determination is expressed as follows.
ここに、 fET〔Hz〕:エンジン回転センサパルス周波数 fMT〔Hz〕:車速センサパルス周波数 rMT :メータのギヤ比 ri :トランスミッションi段のギヤ比 α :補正値 トラクタ側のギヤ段が判別されれば、それに対応させら
れたパワードーリ側のギヤ段が入るように指令(ギヤシ
フト指示信号パルス)が送られる。 Where f ET [Hz]: engine rotation sensor pulse frequency f MT [Hz]: vehicle speed sensor pulse frequency r MT : meter gear ratio r i : transmission i gear ratio α: correction value gear ratio on the tractor side If it is determined, a command (gear shift command signal pulse) is sent so that the corresponding gear stage on the power dolly side enters.
以上の動作を、第3図に即して言えば次のようになる。The above operation is as follows, referring to FIG.
第3図において、トラクタ側トランスミッション3のス
ピードメータギヤ部に取り付けられて車速を検出する車
速センサ26と、トラクタ側のエンジン2の回転数を検
出するエンジン回転センサ23より入力されるパルス信
号に基づき、トラクタ側トランスミッション3の使用ギ
ヤ段を判別する。In FIG. 3, based on a pulse signal input from a vehicle speed sensor 26 attached to the speedometer gear portion of the tractor side transmission 3 to detect the vehicle speed and an engine rotation sensor 23 detecting the rotational speed of the engine 2 on the tractor side. , Determine the gear used by the tractor side transmission 3.
ニュートラルスイッチ24,バックアップスイッチ25
により、トラクタ側トランスミッション3のギヤ段が、
前進段か、ニュートラル位置か、後進段かを判別する。Neutral switch 24, backup switch 25
Therefore, the gear position of the tractor side transmission 3 is
It is determined whether it is the forward gear, the neutral position, or the reverse gear.
クラッチペタル19にリンク機構を介して取付けられ、
クラッチの断,接をクラッチペタル19のフル位置と戻
し位置から検出する、クラッチ完断スイッチ19b,ク
ラッチ完接スイッチ19aから、クラッチの状態を検出
し、ギヤチェンジ中は、惰行走行中か等を判別する。It is attached to the clutch petal 19 via a link mechanism,
The clutch state is detected from the clutch complete switch 19b and the clutch complete connection switch 19a, which detect the clutch disengagement and engagement from the full position and the return position of the clutch petal 19, and whether the vehicle is coasting during gear change. Determine.
排気ブレーキ操作信号用ハーネス83を介して入力され
る電圧により、補助ブレーキが作動しているかどうか判
別する。The voltage input via the exhaust brake operation signal harness 83 determines whether the auxiliary brake is operating.
一方、パワードーリ側トランスミッション42のギヤ段
は、トランスミッションシフト用のアクチュエータ46
に内臓されているポジションスイッチにより判別する。On the other hand, the gear stage of the transmission 42 on the power dolly side is the transmission shift actuator 46.
Determined by the position switch built into the.
上記の判別動作は、言うまでもなくコントロールユニッ
ト1で行われる。Needless to say, the above determination operation is performed by the control unit 1.
そして、以上の判別結果を基にして、コントロールユニ
ット1がパワードーリ側のギヤ段を変更する必要がある
かどうかを判断し、必要があればパワードーリ側トラン
スミッションのアクチュエータ46の油圧回路を作動さ
せべく、シフトアップ用ソレノイド46aあるいはシフ
トダウン用ソレノイド46bへへギヤシフト指示信号パ
ルスを送る。かくして、パワードーリ側のギヤ段は、そ
の時のトラクタ側のギヤ段に対応させられた所望の段に
シフトされる。Then, based on the above determination result, the control unit 1 determines whether or not it is necessary to change the gear stage on the power dolly side, and if necessary, activates the hydraulic circuit of the actuator 46 of the power dolly transmission, A gear shift instruction signal pulse is sent to the shift-up solenoid 46a or the shift-down solenoid 46b. Thus, the gear stage on the power dolly side is shifted to the desired gear stage corresponding to the gear stage on the tractor side at that time.
以上は動作の概要であるが、次にコントロールユニット
1で行わせる動作の詳細を、具体的数値例を交えつつフ
ローチャートを用いて説明する。The above is the outline of the operation. Next, the details of the operation to be performed by the control unit 1 will be described using a flowchart with specific numerical examples.
(動作の詳細とフローチャート) 第5図は、コントロールユニット1の入出力構成と主要
機能を示す。第6図は、コントロールユニット1のブロ
ック図である。第7図ないし第22図は、コントロール
ユニット1での処理に関するフローチャートを示す。(Details of Operation and Flowchart) FIG. 5 shows the input / output configuration and main functions of the control unit 1. FIG. 6 is a block diagram of the control unit 1. 7 to 22 show flowcharts regarding the processing in the control unit 1.
(1) メインプログラム(第7図参照) コントロールユニットの電源が投入されると,P101と
P102でそれぞれROMとRAMのメモリ内容をチェッ
クする。メモリデータの総和をとり、P103で検証用デ
ータと比較してメモリエラーの有無を判定する。エラー
があればP115にてマイコン故障表示(故障診断用ウォ
ーニングブザーとランプを連続作動)を行う。メモリエ
ラーが無ければP104でRAMデータ初期セットを,P1
05にてステップモータの制御用L1レベルプログラム
(第21図)の割込みを行う0.5ms定周期割込み用タイ
マの初期セットを,P106にてステップモータ以外の入
出力処理用LOレベルプログラム(第22図)の割込み
を行う10ms定周期割込み用タイマの初期セットを,それ
ぞれ行う。P107にて割込み禁止を解除して,電源投入
時の初期処理を終わる。(1) Main program (see Fig. 7) When the power of the control unit is turned on, the contents of the ROM and RAM are checked at P101 and P102, respectively. The sum of the memory data is taken and compared with the verification data in P103 to determine the presence or absence of a memory error. If there is an error, the microcomputer failure display (the warning buzzer for failure diagnosis and the lamp are continuously operated) is displayed on P115. If there is no memory error, the RAM data initial set in P104, P1
At 05, the initial setting of the timer for 0.5 ms fixed-cycle interrupt that interrupts the step motor control L1 level program (Fig. 21) is performed, and at P106, the input / output processing LO level program other than the step motor (Fig. 22). Perform the initial setting of the timer for 10ms fixed-cycle interrupt that performs the interrupt in step 1). The interrupt prohibition is released in P107 and the initial processing at power-on ends.
続いて、P108りP114の間で制御処理を実施し,以後こ
の間のステップを繰り返す。P108ではアクセルセンサ1
8aとロードセンサ38のアナログ入力信号を読み込む。
P109では,P108で読み込んだアナログデータとのL0
レベルプログラム(第22図)によって10ms毎に読み込
まれたスイッチ類の入力信号やパルス入力信号をもとに
車両状況の判定を行う。P110で判定結果により車両状
況に応じた制御データを作成する。P111ではセンサや
アクチュエータの故障の有無を判定する。P112で故障
の有無を判断し故障があればP110で作成した制御デー
タをP113にて故障箇所に応じて修正する。故障がなけ
ればP113をとばしてP114へ進む。P114ではアナログ
信号と車両状況に応じてステップモータ39の制御データ
を演算する。Subsequently, the control process is performed during P108 and P114, and the steps during this period are repeated thereafter. Accelerator sensor 1 on P108
The analog input signals of 8a and load sensor 38 are read.
In P109, L0 with the analog data read in P108
The vehicle condition is determined based on the switch input signals and pulse input signals read every 10 ms by the level program (Fig. 22). In P110, control data is created according to the vehicle status based on the determination result. In P111, it is determined whether or not there is a sensor or actuator failure. The presence / absence of a failure is determined in P112, and if there is a failure, the control data created in P110 is corrected in P113 according to the failure location. If there is no failure, skip P113 and proceed to P114. At P114, control data for the step motor 39 is calculated according to the analog signal and the vehicle condition.
P110,P113,P114にて作成した制御データが,0.5ms
定周期割込みタイマと,10ms定周期割込みタイマより,
0.5ms毎と10ms毎にのL1,L0レベルプログラム(第
21図,第22図)を実行し,出力される。The control data created in P110, P113 and P114 is 0.5ms.
From the fixed-cycle interrupt timer and the 10 ms fixed-cycle interrupt timer,
The L1 and L0 level programs (FIGS. 21 and 22) are executed and output every 0.5 ms and every 10 ms.
(2) 車両状況の判定プログラム(第8図ないし第20
図) メインプログラム(第7図)のP109車両状況の判定と
P110制御データの作成とについて説明する。(2) Vehicle status determination program (FIGS. 8 to 20)
Fig.) P109 vehicle condition determination and P110 control data creation of the main program (Fig. 7) will be described.
1) P201でコントロールユニットの電源投入後1秒経
過したかどうか判定する。1秒以下であれば,P215へ
行きタスク00(第10図)にて初期セットの出力デー
タを作成する。P301でパワードーリ用補助ブレーキ制
御データとしてロックアップ作動用ソレノイドバルブ45
をOFFし,リターダ作動用ソレノイドバルブ44をOF
Fし,排気ブレーキ用マグネチックバルブ(排気ブレー
キ33に含む。詳細図示せず)をOFFにするためのデー
タを作成する。P302でパワードーリ側トランスミッシ
ョン42をニュートラルにするデータを作成する。P303
にてパワードーリ側エンジン30をアイドルにする為ステ
ップモータ39をアイドル側に制御するデータを作成す
る。P304でトラクタ用補助ブレーキ制御データとして
トラクタ側エンジンの排気ブレーキ7の作動を遅らせる
排気ブレーキ遅延リレー12をONにするデータを作成す
る。1) At P201, determine whether one second has elapsed after the control unit was powered on. If it is less than 1 second, go to P215 and create output data of the initial set in task 00 (Fig. 10). Solenoid valve for lock-up actuation 45 as auxiliary brake control data for power dolly on P301
OFF, and the retarder actuating solenoid valve 44 is turned off.
Then, the data for turning off the magnetic valve for the exhaust brake (included in the exhaust brake 33, not shown in detail) is created. In P302, data is created to make the transmission 42 on the power dolly side neutral. P303
In order to make the engine 30 on the power dolly side idle, data for controlling the step motor 39 to the idle side is created. In P304, data for turning on the exhaust brake delay relay 12 that delays the operation of the exhaust brake 7 of the tractor side engine is created as tractor auxiliary brake control data.
2) 電源投入後1秒経過するとP201よりP202に進み,
トラクタ側トランスミッション3のギヤ位置をエンジン
回転と車速との比から算出する。2) When 1 second has passed after turning on the power, proceed from P201 to P202,
The gear position of the tractor-side transmission 3 is calculated from the ratio of engine rotation and vehicle speed.
次にP204にて停車中か走行中かを判断する。停車中で
あればP233(第9図)へ進み,トラクタ側トランスミ
ッション3がニュートラルかどうかをニュートラルスイ
ッチ24のON・OFFから判断する。ニュートラルであ
ればP241で念の為更にバックギヤスイッチ25のON・
OFFを判断し,ONであれば,安全の為,トラクタ側
トランスミッション3はバック位置と判定し,P245タ
スク00(第10図)へ行き,パワードーリ側トランス
ミッション42をニュートラル(P302),エンジン30を
アイドル(P303)にするデータを作成する。P241にて
バックギヤスイッチ25がOFFであれば,トラクタ側ト
ランスミッション3は確実にニュートラルと判定し,P
242へ進み,パワードーリ側トランスミッション42がニ
ュートラルかどうかを判定する。判定は,シフト用アク
チュエータ46に内蔵されている各ギヤ段ポジションスイ
ッチのうちニュートラルスイッチのON・OFFによっ
て行う。ニュートラルでなければP245タスク00へ行
き,P302(第10図)にてニュートラルにするデータ
を作成する。ニュートラルであればP243タスク02
(第11図)を実行し,エア充填用のデータを作成す
る。P401にてパワードーリ側補助ブレーキ制御データ
を作成する。P402でパワードーリ側トランスミッショ
ン42をニュートラルにするデータを作成する。P403に
てパワードーリ側エンジン30のインジェクションポンプ
31のコントロールレバー角度をアクセルペタル18の踏み
角度に1:1に対応して制御するフラグをセットする。
P404にてトラクタ側補助ブレーキ制御データを作成す
る。Next, at P204, it is determined whether the vehicle is stopped or running. If the vehicle is stopped, the program proceeds to P233 (Fig. 9) to judge whether the tractor side transmission 3 is in neutral or not by turning ON / OFF the neutral switch 24. If it is neutral, use P241 to turn on the back gear switch 25, just in case.
If it is OFF, if it is ON, for safety, it is determined that the tractor side transmission 3 is in the back position, and it goes to P245 task 00 (Fig. 10), the power dolly side transmission 42 is neutral (P302), and the engine 30 is idle. The data to be set to (P303) is created. If the back gear switch 25 is OFF in P241, the tractor side transmission 3 is definitely judged to be in neutral, and P
Proceed to 242, and determine whether the transmission 42 on the power dolly side is in neutral. The determination is made by turning on / off the neutral switch of the gear position switches incorporated in the shift actuator 46. If it is not neutral, go to P245 task 00 and create data to be neutral in P302 (Fig. 10). If neutral, P243 task 02
(Fig. 11) is executed to create data for air filling. Create auxiliary brake control data on the power dolly side on P401. In P402, create data to make the power dolly side transmission 42 neutral. Injection pump of the engine 30 on the power dolly side on P403
Set a flag that controls the control lever angle of 31 in correspondence with the stepping angle of the accelerator petal 18 in a ratio of 1: 1.
At P404, tractor side auxiliary brake control data is created.
3) P233(第9図)にてトラクタ側トランスミッショ
ン3がニュートラルでない場合には,P234にてクラッ
チ完接スイッチ19aのON・OFFを判断し,クラッチ
ペタル19が踏み込まれているかどうかを判定する。クラ
ッチペタル19が踏み込まれていて,クラッチ完接スイッ
チ19aがOFFの時はP235でクラッチ完断スイッチ19
bのON・OFFを判断し,クラッチペタル19が完全に
踏み込まれていて,クラッチ断かどうかを判定する。ク
ラッチ完断スイッチ19bがONでクラッチ断の時は,ニ
ュートラル時と同様にエア充填用データを作成する為,
P244からタスク02(第11図)を実行する。3) If the tractor side transmission 3 is not in neutral in P233 (Fig. 9), it is determined in P234 whether the clutch complete connection switch 19a is ON or OFF, and whether or not the clutch petal 19 is depressed. When the clutch petal 19 is stepped on and the clutch complete switch 19a is OFF, the clutch complete switch 19 is pressed at P235.
Whether b is ON or OFF is determined, and it is determined whether the clutch petal 19 is completely depressed and the clutch is disengaged. When the clutch complete switch 19b is ON and the clutch is disengaged, the data for air filling is created as in the case of neutral.
The task 02 (FIG. 11) is executed from P244.
P234にてクラッチ完接スイッチ19aがONでクラッチ
接続状態およびP235にてクラッチ完断スイッチ19bが
OFFで半クラッチ状態の場合はP236〜P239へと進
み,発進状態であるかどうかを判定する。P236でバッ
クギヤスイッチ25がONでトラクタ側トランスミッショ
ン3のギヤがバック時,P237でトラクタ側排気ブレー
キ信号がONで補助ブレーキを作動させる時,P238で
トラクタ側エンジン回転が400rpmアイドリング回転以下
でトラクタ側エンジン2が停止時,P239にてアクセス
ペタルが踏み込まれていない時には,それぞれ発進状態
ではなく,停車状態と判定し,完全のため,P245タス
ク00(第10図)へ移行してP302でトランスミッシ
ョン42をニュートラルにし,P303にてエンジン30をア
イドリングにするデータを作成する。またP301にてパ
ワードーリ側補助ブレーキをP304にてトラクタ側補助
ブレーキを作動させない為のデータを作成する。P237
(第9図)にて排気ブレーキ信号ONの場合でも補助ブ
レーキを作動させないのはエンスト防止の為である。P
233からP239までの間で各入力条件の組み合わせから発
進状態であると判定されると,P246タスク13(第1
3図)を実行する。タスク13ではP421にてパワード
ーリ用補助ブレーキ制御データを全てOFF,P424に
てトラクタ用補助ブレーキ制御データとして排気ブレー
キ遅延リレー12をONにするデータを作成し,補助ブレ
ーキは作動させない。P422にてパワードーリ側トラン
スミッション42のギヤを1stにシフトするデータを作
成,P423にてアクセルペタル18の踏み角に1:1に連
動してコントロールレバーを動かすためのステップモー
タ39のペタル制御1のデータを作る為のフラグをセット
する。When the clutch complete connection switch 19a is ON in P234 and the clutch is engaged in P235 and when the clutch complete switch 19b is OFF in P235 and it is in a half-clutch condition, the routine proceeds to P236 to P239 to determine whether or not the vehicle is in a starting condition. When the back gear switch 25 is ON in P236 and the gear of the tractor side transmission 3 is in reverse, when the tractor side exhaust brake signal is ON in P237 and the auxiliary brake is activated, in P238 the tractor side engine rotation is 400 rpm idling rotation or less and the tractor side engine When 2 is stopped and the access petal is not stepped on at P239, it is determined that the vehicle is not in the starting state but in the stopped state, and because it is complete, the process shifts to P245 task 00 (Fig. 10) and the transmission 42 is set at P302. Create data that makes the engine 30 idle at P303 with neutral. Also, in P301, data for not operating the power dolly side auxiliary brake and P304 for not operating the tractor side auxiliary brake are created. P237
The reason why the auxiliary brake is not operated even when the exhaust brake signal is ON in FIG. 9 is to prevent engine stall. P
If it is determined that the vehicle is in the start state from the combination of the input conditions between 233 and P239, the P246 task 13 (first
3). In task 13, all of the power dolly auxiliary brake control data is turned off at P421, and data for turning on the exhaust brake delay relay 12 is created as tractor auxiliary brake control data at P424, and the auxiliary brake is not activated. Create data to shift the gear of the power dolly side transmission 42 to 1st in P422, and data of petal control 1 of the step motor 39 to move the control lever in 1: 1 interlocking with the stepping angle of the accelerator petal 18 in P423. Set the flags to create.
4) P204(第8図)にて車速が0.2km/hより大きく走行
中の場合には,P205にて排気ブレーキ操作信号(トラ
クタ側排気ブレーキスイッチ14がONでトラクタ側排気
ブレーキ用アクセルスイッチ13がONの時ONにな
る。)が入力されているかどうかを判断する。排気ブレ
ーキ操作信号ON時は,P205にて排気ブレーキ操作信
号がONになってから所定の時間経過したかどうかを判
断する。時間が短い時はP251タスク11(第19図)
へ進む。4) If the vehicle speed is more than 0.2km / h at P204 (Fig. 8), the exhaust brake operation signal at P205 (tractor side exhaust brake switch 14 is ON and tractor side exhaust brake accelerator switch 13). It turns on when is ON.) Is input. When the exhaust brake operation signal is ON, it is determined in P205 whether or not a predetermined time has elapsed since the exhaust brake operation signal was turned ON. When the time is short, P251 task 11 (Fig. 19)
Go to.
タスク11ではP711で回転センサ40で検出したパワー
ドーリ側エンジン回転速度と基準回転速度とを比較す
る。800rpmより高ければP712にてパワードーリ用補助
ブレーキ制御データをロックアップON・リターダO
N,排気ブレーキONにする。800rpmより低ければP72
0にてパワードーリ補助ブレーキ制御データをロックア
ップOFF,リターダON,排気ブレーキONにする。
エンジン回転の高い時ロックアップON,低い時ロック
アップOFFにするのは,車速が高くエンジン回転が高
い時には,エンジンブレーキを有効に利用する為,トラ
ンスミッションとエンジンを直結し,車速が低くなった
時には,パワードーリ側はクラッチがなく,直結したま
までは,エンストするから,トルコンを介することによ
り,トルコンのすべりを利用してエンストを防止するた
めである。なお,ここでは基準回転速度を800rpmにして
ある。この基準をパワードーリ側エンジンの無負荷時ア
イドリング回転速度またはそれ以下に設定すると,低車
速では,ロックアップON時タイヤ側から規制されてエ
ンジン回転がこの基準以下になり,P711からP720へ制
御が進みロックアップOFFとなる。ところがロックア
ップOFFとなると,タイヤ側とエンジンがトルコンを
介することになり,エンジンに加わる負担が小さくな
り,エンジン回転がロックアップ時より上昇し,基準回
転以上になる。従って次の制御サイクルではP711から
P712へ制御が進みロックアップONとなる。こうして
低車速時は,ロックアップが制御サイクル毎にON・O
FFを繰り返す。これを防止する為,P711のエンジン
比較基準回転速度はエンジンの無負荷時アンドリング回
転より高くなければならない。またこの基準回転速度が
高すぎると,エンジンブレーキの有効利用ができない。
従って600〜1000rpmの間に設定するのが良い。In task 11, in P711, the engine speed of the power dolly side detected by the rotation sensor 40 is compared with the reference speed. If it is higher than 800 rpm, lock up the auxiliary brake control data for power dolly at P712 and turn on retarder O
N, turn on the exhaust brake. P72 if lower than 800 rpm
At 0, the power dolly auxiliary brake control data is set to lockup OFF, retarder ON, and exhaust brake ON.
When the engine speed is high, the lock-up is ON, and when the engine speed is low, the lock-up is ON. When the vehicle speed is high and the engine speed is high, the engine brake is effectively used. Therefore, when the vehicle speed is low, the transmission and the engine are directly connected. The reason is that the power dolly side has no clutch and will stall if it is directly connected, so it is possible to prevent stall by using the slip of the torque converter via the torque converter. Here, the reference rotation speed is 800 rpm. If this standard is set to the idling speed of the power dolly engine at no load or lower, the engine speed will be regulated from the tire side when lockup is ON and the engine speed will be below this standard at low vehicle speeds, and control will proceed from P711 to P720. The lockup is turned off. However, when the lockup is turned off, the tire side and the engine go through the torque converter, the load on the engine is reduced, and the engine speed is higher than that at the lockup time, and is higher than the reference speed. Therefore, in the next control cycle, the control advances from P711 to P712 and the lockup is turned on. In this way, at low vehicle speeds, lockup is ON / O every control cycle.
Repeat FF. In order to prevent this, the engine comparison reference rotation speed of P711 must be higher than the unloaded andring rotation of the engine. If this reference rotation speed is too high, the engine brake cannot be effectively used.
Therefore, it is better to set it between 600 and 1000 rpm.
パワードーリ用補助ブレーキ制御データ作成後P713〜
P715にてパワードーリ側トランスミッションのシフト
データを作成する。P713にてトラクタ側ギヤ位置がLoL
o〜3rdであればP721にてパワードーリ側トランスミッ
ション42を1stにするデータを作る。P714にてトラク
タ側トランスミッションのギヤ位置が4th,5thであれ
ばP722にてパワードーリ側トランスミッション42を
2ndに,6th,7th,8thであればP715にて4thにす
るデータをそれぞれ作成する。パワードーリ側トランス
ミッションの3rdはトラクタ側トランスミッション3の
ギヤ比とのバランスが悪いので,この例では使用してい
ない。P716にてパワードーリ側エンジン30のコントロ
ールレバーをアイドルにセットするデータを作成し,パ
ワードーリ側のエンジンブレーキがきくようにする。P
717にてトラクタ側排気ブレーキ遅延リレー12をONに
するデータを作成する。After creating auxiliary brake control data for power doll P713 ~
Create shift data for the power dolly side transmission on P715. The gear position on the tractor side is LoL on P713
In case of o ~ 3rd, data for setting the transmission 42 on the power dolly side to 1st is created on P721. If the gear position of the tractor side transmission is 4th and 5th in P714, the data for the power dolly transmission 42 is set to 2nd in P722, and to 4th in P715 if 6th, 7th and 8th. The third gear of the power dolly transmission has a poor balance with the gear ratio of the tractor side transmission 3, so it is not used in this example. In P716, create data to set the control lever of the engine 30 on the power dolly side to idle so that the engine brake on the power dolly side can be activated. P
At 717, data for turning on the tractor side exhaust brake delay relay 12 is created.
こうしてトラクタ側にて排気ブレーキ作動操作を行う
と,パワードーリ側の補助ブレーキが最初に作動し,パ
ワードーリ側補助ブレーキがききはじめるまでトラクタ
側の排気ブレーキ7は作動しない。When the exhaust brake actuation operation is performed on the tractor side in this manner, the auxiliary brake on the power dolly side first operates, and the exhaust brake 7 on the tractor side does not operate until the auxiliary brake on the power dolly side starts to be activated.
P250にて(第8図)排気ブレーキ信号ONにて所定の時
間経過するとP252タスク12(第20図)へ進む。At P250 (Fig. 8), when the exhaust brake signal is turned ON and a predetermined time has elapsed, the process proceeds to P252 task 12 (Fig. 20).
タスク12ではP731よりP736まではタスク11(第1
9図)のP711よりP716までと全く同一である。P737
のみP717と異なり,トラクタ側排気ブレーキ遅延リレ
ー12をOFFしてトラクタ側の排気ブレーキ7が作動す
る。In task 12, from P731 to P736, task 11 (first
It is exactly the same as P711 to P716 in Fig. 9). P737
Unlike P717 only, the tractor side exhaust brake delay relay 12 is turned off and the tractor side exhaust brake 7 is activated.
P250(第8図)における設定時間はパワードーリ側エ
ンジンの排気ブレーキ33の作動時間とリターダ作動時間
を考慮して決定される。The set time in P250 (FIG. 8) is determined in consideration of the operating time of the exhaust brake 33 and the retarder operating time of the engine on the power dolly side.
5) P205にて排気ブレーキ操作信号OFF時はP206に
てトラクタ側エンジン回転が400rpm以下即ちエンジン停
止かどうかを判断する。エンジン停止時はエンストと判
定しP216でタスク00(第10図)を実行する。5) When the exhaust brake operation signal is OFF in P205, it is determined in P206 whether the engine speed of the tractor side is 400 rpm or less, that is, whether the engine is stopped. When the engine is stopped, it is determined that the engine has stopped, and task P (FIG. 10) is executed at P216.
走行中トラクタ側エンジン2が急にエンストしても,P
302にてパワードーリ側トランスミッション42をニュー
トラル,P303にてパワードーリ側エンジン30をアイド
ルにするから,パワードーリ側から突き上げられて危険
になることはない。またP301,P304にて補助ブレーキ
も働かないから,急激に減速することもない。Even if the engine 2 on the tractor side suddenly stalls during running, P
At 302, the transmission 42 on the power dolly side is neutral, and at P303, the engine 30 on the power dolly side is made idle, so there is no danger of being pushed up from the power dolly side. Also, since the auxiliary brake does not work at P301 and P304, there is no sudden deceleration.
6) P206(第8図)にてトラクタ側エンジン回転が400
rpm以上即ちエンジン運転中はP207にてトラクタ側トラ
ンスミッション3がニュートラルはどうかをニュートラ
ルイッチ24のON・OFFで判定する。ニュートラルで
あれば,ギヤチェンジまたはニュートラルまでの惰行走
行と判断しP217でタスク10(第18図)を実行す
る。6) The engine rotation of the tractor side is 400 at P206 (Fig. 8).
At rpm or higher, that is, while the engine is operating, it is determined at P207 whether the tractor side transmission 3 is in neutral or not by turning ON / OFF the neutral switch 24. If it is neutral, it is determined that the vehicle is gear-shifted or coasting to neutral, and task 10 (FIG. 18) is executed at P217.
タスク10ではパワードーリ側エンジン30をアイドルに
する為,P701でステップモータ39をアイドル位置にす
るフラグをセットする。これ以外の仕事はしないのでパ
ワードーリ側トランスミッション42のギヤ段や補助ブレ
ーキの作動等は前の状態のままである。In task 10, in order to make the power dolly side engine 30 idle, the flag for setting the step motor 39 to the idle position is set at P701. Since no other work is done, the gear stage of the power dolly-side transmission 42, the operation of the auxiliary brake, and the like are the same as before.
P207(第8図)にてトラクタ側ニュートラルスイッチ2
4がOFFの時は,P208にてトラクタ側クラッチが完接
状態かどうかをクラッチ完接スイッチ19aのON・OF
Fで判定する。クラッチ完接スイッチ19aがOFF(ク
ラッチペタルが踏まれていて,クラッチが完全には接続
されていない)時はP260にて車速が5km/h以上はどう
かを判定する。車速が5km/h以上の場合には,クラッチ
が半クラッチであろうと,完断であろうとにかかわらず
ギヤチェンジまたはクラッチオフによる惰行運転と判断
しP263タスク10(第18図)を実行する。Neutral switch 2 on the tractor side on P207 (Fig. 8)
When 4 is OFF, check whether the clutch on the tractor side is in the fully engaged state at P208 by turning on / off the clutch complete disengagement switch 19a.
Judge with F. When the clutch complete connection switch 19a is OFF (the clutch petal is stepped on and the clutch is not completely connected), it is determined at P260 whether the vehicle speed is 5 km / h or more. When the vehicle speed is 5 km / h or more, regardless of whether the clutch is a half-clutch or completely disengaged, it is determined to be coasting operation due to gear change or clutch off, and P263 task 10 (Fig. 18) is executed.
P260にて車速が5km/h以下でまだ発進作動中とみなさ
れる時はP261にてクラッチ完断イッチ19bのON・O
FFでトラクタ側クラッチが完断状態か半クラッチ状態
かを判定する。クラッチ完断スイッチ19bがON(クラ
ッチペタルが完全に踏み込まれていて,クラッチ断の状
態)の時は,ギヤチェンジ又はクラッチオフによる惰行
運転と判断し,P263タスク10(第18図)を実行す
る。If the vehicle speed is 5 km / h or less on P260 and it is considered that the vehicle is still starting, then on P261, the clutch disengagement switch 19b is ON / O.
The FF determines whether the tractor side clutch is in the completely disengaged state or the half clutch state. When the clutch disengagement switch 19b is ON (the clutch petal is fully depressed and the clutch is disengaged), it is determined to be coasting due to gear change or clutch off, and P263 task 10 (Fig. 18) is executed. .
タスク10ではパワードーリ側はエンジンブレーキ状態
となるので,ギヤチェンジ時や,惰行運転時に,パワー
ドーリ側から突き上げることがなく,車両姿勢は安定し
ており,安全である。In task 10, since the power dolly side is in the engine braking state, the vehicle posture is stable without being pushed up from the power dolly side during gear change or coasting operation, which is safe.
7) P261にてクラッチ完断スイッチ19bがOFFで半
クラッチ状態の時や,P208にてクラッチ完接スイッチ1
9aがONでクラッチ接続状態の時には,P209にてトラ
クタ側トランスミッション3のギヤ位置がバック位置か
どうかをバックアップランプスイッチ25のON・OFF
で判定する。スイッチ25がONでバック位置にあると判
断された時はP216タスク00(第10図)を実行す
る。パワードーリ側のトランスミッション42がニュート
ラル,エンジン30がアイドルとなり駆動力を発生しない
ようになる。7) At P261, when the clutch complete switch 19b is OFF and the clutch is in a half-clutch state, or at P208, the clutch complete switch 1
When 9a is ON and the clutch is engaged, the backup lamp switch 25 is turned ON / OFF by P209 to determine whether the gear position of the tractor side transmission 3 is in the reverse position.
Determine with. When it is determined that the switch 25 is ON and in the back position, the P216 task 00 (FIG. 10) is executed. The transmission 42 on the power dolly side is in neutral, and the engine 30 becomes idle so that no driving force is generated.
8) P209にてバックアップランプスイッチ25がOFF
で,トラクタ側トランスミッション3のギヤ位置が前進
段と判断された時は,P210にて車速の判定を行い,微
速走行かどうかを判断する。8) The backup lamp switch 25 is turned off at P209.
When it is determined that the gear position of the tractor side transmission 3 is in the forward gear, the vehicle speed is determined in P210 to determine whether the vehicle is running at a very low speed.
車速が0.2km/h以上5km/h以下の時は微速走行と判断
し,P271タスク03(第12図)を実行する。タスク
03ではP411でパワードーリ用補助ブレーキ制御デー
タをOFFにし,P412にてパワードーリ側トランスミ
ッション42のギヤ段を1stにする。トラクタ側トランス
ミッション3のギヤ段に関係なく,パワードーリ側トラ
ンスミッション42を1stにするのは, 車速5km/h以下ではギヤ段によるエンジン回転の差
が小さいため車速とエンジン回転の比からトラクタ側ト
ランスミッション3のギヤ段を正確に判定できない。When the vehicle speed is 0.2 km / h or more and 5 km / h or less, it is determined that the vehicle is traveling at a low speed, and P271 task 03 (Fig. 12) is executed. In task 03, the power dolly auxiliary brake control data is turned OFF at P411, and the gear stage of the power dolly transmission 42 is set to 1st at P412. Regardless of the gear position of the tractor-side transmission 3, the power dolly-side transmission 42 is set to 1st because the difference between the engine speeds depending on the gear position is small at a vehicle speed of 5 km / h or less, because the tractor-side transmission 3 is The gear position cannot be accurately determined.
車速5km/h以下でパワードーリ側トランスミッショ
ン42のギヤ段を2nd以上にするとパワードーリ側エンジ
ン30の対応する回転速度がアイドル回転以下となってし
まう。If the speed of the power dolly transmission 42 is set to 2nd or higher at a vehicle speed of 5 km / h or less, the corresponding rotation speed of the power dolly engine 30 will be less than the idle speed.
等の理由による。Etc.
続いてP413にてトラクタ側エンジン2のアクセルコン
トロールを走行時の制御とする為,ステップモータ39を
ペタル制御2の特性で制御するフラグをセットする。こ
の制御ではアクセルペタル18の踏み込み量が規定値(A
SSP)以下ではステップモータ39はアイドル位置、踏
み込み量が規定値(ASSP)以上では踏み込み量に応
じてステップモータ39がインジェクションポンプ31のア
クセルコントロールレバー(第3図にて図示せず)をフ
ル側に動かしていき,アクセルペタル18の踏み込み量が
フルでは,ステップモータ39もフル位置となる。この
為,駆動力が必要な時パワードーリ側エンジン30の駆動
力も充分発生し,必要ない時は,パワードーリ側エンジ
ン30はエンジンブレーキ気味となり,後から突き上げる
ことがなく車両姿勢は安定して走行でき安全である。Subsequently, at P413, a flag for controlling the step motor 39 with the characteristics of the petal control 2 is set in order to set the accelerator control of the tractor side engine 2 to control during traveling. In this control, the depression amount of the accelerator petal 18 is the specified value (A
SSP) or less, the step motor 39 is in the idle position, and when the depression amount is the specified value (ASSP) or more, the step motor 39 causes the accelerator control lever (not shown in FIG. 3) of the injection pump 31 to move to the full side according to the depression amount. When the accelerator pedal 18 is fully depressed, the step motor 39 is also in the full position. Therefore, when the driving force is required, sufficient driving force of the engine 30 on the power dolly side is generated, and when it is not necessary, the engine 30 on the power dolly side tends to be engine braked, and the vehicle posture can be stably run without pushing up afterwards and is safe. Is.
次にP414では排気ブレーキ遅延リレー12をONにす
る。Next, at P414, the exhaust brake delay relay 12 is turned on.
9) P210(第8図)にて車速が5km/h以上の場合は走
行中と判断し,P211以降でトラクタ側トランスミッシ
ョン3のギヤ段と,エンジン2の回転速度に対応して,
パワードーリ側トランスミッション42のギヤ段とエンジ
ン30のアクセルコントロール(ステップモータ39の制
御)を行う。9) If the vehicle speed is 5 km / h or more in P210 (Fig. 8), it is determined that the vehicle is running, and after P211 it corresponds to the gear position of the tractor side transmission 3 and the rotation speed of the engine 2,
The gear stage of the power dolly side transmission 42 and the accelerator control of the engine 30 (control of the step motor 39) are performed.
P211にてトラクタ側トランスミッション3のギヤ段が
2nd未満かどうかを判定する。エンジン回転センサ23の
信号と車速センサ26の信号の比からギヤ位置(段)を判
定する方法は公知であり省略する。P211にてギヤ段が
2nd未満(LoLo,Lo,1st)の時はP271タスク03
(第12図)を実行し,P412にてパワードーリ側トラ
ンスミッション42を1stにP413にてステップモータ39
の制御をペタル制御2で行う。又補助ブレーキ関係は作
動させない。At P211, it is determined whether the gear stage of the tractor side transmission 3 is less than 2nd. The method of determining the gear position (stage) from the ratio of the signal of the engine rotation sensor 23 and the signal of the vehicle speed sensor 26 is known and will not be described. If the gear is less than 2nd (LoLo, Lo, 1st) on P211, P271 Task 03
(Fig. 12) is executed, the power dolly side transmission 42 is set to 1st at P412, and the step motor 39 is set at P413.
Is controlled by Petal control 2. Also, do not operate the auxiliary brake.
P211(第8図)にてトラクタ側トランスミッション3
のギヤ段が2nd以上の時は,P212にて2nd又は3rdで
あるかどうかを判定する。Transmission 2 on tractor side on P211 (Fig. 8)
When the gear position of is 2nd or higher, it is determined at P212 whether it is 2nd or 3rd.
2nd又は3rdであれば,P270でトラクタ側エンジン回
転が1000rpm以上であるかどうか判定し,1000rpm以下で
あれば,P272タスク06(第14図)を、1000rmp以上
であれば,P271タスク03(第112図)をそれぞれ
実行する。If it is 2nd or 3rd, P270 determines whether the tractor side engine speed is 1000 rpm or higher. If it is 1000 rpm or lower, P272 task 06 (Fig. 14) is used. If it is 1000 rpm or higher, P271 task 03 (second) is used. 112).
タスク06ではP501にてパワードーリ用補助ブレーキ
制御データを全てOFF,P502にてパワードーリ側ト
ランスミッション42のギヤ段を1stに,P503にてステ
ップモータ39をアイドル位置に,P504にて排気ブレー
キ遅延リレー12をONとするデータをそれぞれ作成す
る。In task 06, all the power dolly auxiliary brake control data is turned off in P501, the gear stage of the power dolly transmission 42 is set to 1st in P502, the step motor 39 is set to the idle position in P503, and the exhaust brake delay relay 12 is set in P504. Create the data to be turned on.
P271タスク03(第12図)とP272タスク06(第1
4図)の違いは,ステップモータ39の制御がp413では
ペタル制御2で,P503ではアイドル位置であることで
ある。トラクタ側エンジン回転が1000rpm以下の時ステ
ップモータ39をアイドル位置にするのは,カーブを曲が
る時などパワードーリ側から突き上げがないように配慮
する為である。P271 task 03 (Fig. 12) and P272 task 06 (first
4) is that the control of the step motor 39 is the petal control 2 in p413 and the idle position in P503. The reason why the step motor 39 is set to the idle position when the engine speed of the tractor side is 1000 rpm or less is to prevent pushing up from the power dolly side when turning a curve.
P212(第8図)にてトラクタ側トランスミッション3
のギヤ段が2nd又は3rdでなければP213にて4th又は
5thかどうか判断する。4th又は5thであればP270の
場合と同様P214にてトラクタ側エンジン回転が1000rpm
以上かどうかを判定し,以上であればP280タスク08
(第16図),以下であればP219タスク07(第15
図)をそれぞれ実行する。Transmission 2 on the tractor side on P212 (Fig. 8)
If the gear of is not 2nd or 3rd, it is judged at P213 whether it is 4th or 5th. If it is 4th or 5th, the engine speed of the tractor side is 1000 rpm at P214 as in P270.
It is determined whether or not it is above, and if it is above, P280 task 08
(Fig. 16) If the following, P219 task 07 (Fig. 15)
Figure) is executed respectively.
それぞれP612とP602にてパワードーリ側トランスミッ
ション42のギヤ段を2ndにするデータを作成する。ステ
ップモータ39の制御データはP271とP272の違いと同一
で,P613ではペタル制御2,P603ではアイドルとして
いる。理由も同じである。Data for setting the gear stage of the transmission 42 on the power dolly side to 2nd is created at P612 and P602, respectively. The control data of the step motor 39 is the same as the difference between P271 and P272, and the petal control is performed in P613 and idle in P603. The reason is the same.
P213にてトラクタ側トランスミッション3のギヤ段が
4th又は5thでなければ6th,7th,8thと判断し,P
218タスク09(第17図)を実行する。タスク09で
はP612にてパワードーリ用補助ブレーキ制御データを
全てOFF,P622にてパワードーリ側トランスミッシ
ョン42のギヤ段を4thに,P623にてステップモータ39
の制御をペタル制御2に,P624にて排気ブレーキ遅延
リレー12をONにするデータをそれぞれ作成する。If the gear stage of the tractor side transmission 3 is not 4th or 5th in P213, it is judged to be 6th, 7th, 8th, and P
218 Task 09 (FIG. 17) is executed. In task 09, all the power dolly auxiliary brake control data is turned OFF in P612, the gear stage of the power dolly side transmission 42 is set to 4th in P622, and the step motor 39 is set in P623.
Data for turning on the exhaust brake delay relay 12 is created in P624 for the control of No. 2 and for the petal control 2.
(3) L1レベルプログラム(第21図) メインプログラム(第7図)のP105にてセットされた
タイマにより0.5ms周期でステップモータ39の制御が行
われる。(3) L1 level program (Fig. 21) The step motor 39 is controlled in 0.5 ms cycles by the timer set in P105 of the main program (Fig. 7).
P1801で全レジスタの退避を行う。P1802にてタスク0
0(第10図)からタスク13(第13図)でそれぞれ
の設定されたステップモータ39の制御条件に基づきP11
4(第7図)にて演算された制御データを出力する。Save all registers in P1801. Task 0 on P1802
0 (Fig. 10) to P13 based on the control conditions of the step motor 39 set in the task 13 (Fig. 13) respectively.
The control data calculated in 4 (Fig. 7) is output.
P1803にて全レジスタを復帰させ,P1804にて割込み禁
止を解除する。All registers are restored in P1803, and interrupt disable is released in P1804.
ステップモータ39の制御を高速で行うのは,アクセルペ
タル18の動きに対して追随性が悪いと,パワードーリ側
から突き上げたり,引きずったりして,車両姿勢が不安
定になり安定性をそこなったり,全体の燃費が悪くなっ
たりするためである。もう一つの理由はステップモータ
の目標値に対するオーバーシュートやアンダーシュート
を小さく又はなくすためである。When the step motor 39 is controlled at high speed, if it does not follow the movement of the accelerator petal 18 poorly, it may be pushed up or dragged from the power dolly side, and the vehicle attitude may become unstable and the stability may deteriorate. , Because the fuel efficiency of the whole becomes worse. Another reason is to reduce or eliminate overshoot and undershoot with respect to the target value of the step motor.
この割込みプログラムはもう一つの割込みプログラムで
あるL0レベルプログラムより優先順位を上位にしてお
く。This interrupt program has a higher priority than the L0 level program which is another interrupt program.
(4) L0レベルプログラム(第22図) メインプログラム(第7図)のP106にてセットされた
タイマにより10ms周期で入力信号の読み込みと,ステッ
プモータ39によるパワードーリ側エンジン30のアクセル
コントロールレバーの制御以外の制御を行う。(4) L0 level program (Fig. 22) The input signal is read in 10ms cycle by the timer set in P106 of the main program (Fig. 7) and the accelerator control lever of the power dolly engine 30 is controlled by the step motor 39. Control other than.
P1811で全レジスタの退避を行う。P1812よりP1814に
て,メインプログラムで設定されたパワードーリ側補助
ブレーキ制御データ,T/Mシフト制御データ,トラク
タ用補助ブレーキ制御データをそれぞれ出力し,それぞ
れの機器の制御を行う。All registers are saved in P1811. From P1812 to P1814, the power dolly side auxiliary brake control data, the T / M shift control data, and the tractor auxiliary brake control data set by the main program are output, respectively, and the respective devices are controlled.
P1815でクラッチ完接スイッチ19aやシフト用アクチュ
エータ46内蔵の各ポジションスイッチなどのON/OF
Fのディジタル信号の読込みを行う。P1816,P1817に
て,スイッチのチャタリングなどによる誤りを除くた
め,3回連続して同一データが入力された場合のみデー
タを更新する。P1818よりP1820にて,100ms周期でエ
ンジン回転センサ23や車速センサ26などによりパルス信
号を読込み,車速,トラクタ側エンジン回転数,パワー
ドーリ側エンジン回転数のデータを作成する。100ms周
期と周期が長いのは各センサより検出されるパルス数を
計数してデータしている為である。車両やエンジンの慣
性が大きく,車速やエンジン回転は急変しないので周期
が長くとも良い。P1815 turns ON / OFF the clutch complete switch 19a and each position switch built in the shift actuator 46.
The F digital signal is read. In P1816 and P1817, data is updated only when the same data is input three times in succession to eliminate errors due to switch chattering. From P1818 to P1820, a pulse signal is read by the engine rotation sensor 23, the vehicle speed sensor 26, etc. at a cycle of 100 ms, and data of the vehicle speed, the tractor side engine speed and the power dolly side engine speed are created. The 100 ms cycle and the long cycle are because the number of pulses detected by each sensor is counted and data is recorded. Since the inertia of the vehicle and engine is large and the vehicle speed and engine rotation do not change suddenly, a long cycle is fine.
P1821にて全レジスタを復帰させ,P1822にて割込禁止
の解除を行い、この割込処理プログラムを終了する。All registers are restored in P1821, the interrupt prohibition is released in P1822, and this interrupt processing program is terminated.
(他の実施例) トルコン付トランスミッションの場合、エンジンの回転
力は駆動力伝達油を介して伝達されるが、トルコンの滑
りによる燃費ロス(駆動力伝達油をかきまぜるための燃
費ロス)を生じるから、できるだけトルコンをロックア
ップ(トルコンに於いてエンジンの回転力を伝えるため
に伝達側と被伝達側とを直結すること)した方が良い。(Other Embodiments) In the case of a transmission with a torque converter, the rotational force of the engine is transmitted through the driving force transmitting oil, but the fuel consumption loss due to slipping of the torque converter (fuel consumption loss due to stirring the driving force transmitting oil) occurs. , It is better to lock up the torque converter as much as possible (directly connect the transmitting side and the transmitted side to transmit the torque of the engine in the torque converter).
そこで、トラクタ側ギヤ段が、パワードーリ側ギヤ段と
対応関係にあるギヤ段の内の最高段になった時、パワー
ドーリ側をロックアップしてやるという実施例が考えら
れる。第4図の例で言うと、トラクタ側ギヤ段1,1,
3に対して、パワードーリ側ギヤ段1が対応させられて
いるが、トラクタ側のギヤ段がこの対応関係での最高段
3になった時、パワードーリ側トランスミッションをロ
ックアップするのである。Therefore, an embodiment is conceivable in which the power dolly side is locked up when the tractor side gear is the highest gear among the gears corresponding to the power dolly side gear. In the example of FIG. 4, the tractor-side gear stages 1, 1,
3, the power dolly gear 1 is made to correspond, but when the tractor gear becomes the highest gear 3 in this correspondence, the power dolly transmission is locked up.
ロックアップすると、燃費ロスを少なくすることが出来
る。トラクタ側ギヤ段が、パワードーリ側ギヤ段と対応
関係にあるギヤ段の内の最高段の時のみ、パワードーリ
側をロックアップするから、トラクタ側トランスミッシ
ョンのギヤシフト時のドーリ側からの突き上げを抑えら
れる。Locking up can reduce fuel consumption loss. Since the power dolly side is locked up only when the tractor side gear is the highest gear among the gears corresponding to the power dolly side gear, thrust up from the dolly side during gear shifting of the tractor side transmission can be suppressed.
以上述べた如く、本発明によれば、動力装置付ドーリを
備えた多重連結車両のトランスミッション制御装置を、
トラクタ側トランスミッションの使用ギヤ段を検出する
手段と、その検出結果により、動力装置付ドーリ側トラ
ンスミッションの使用ギヤ段として、トラクタ側の前記
使用ギヤ段に予め対応させてあるギヤ段を選定する手段
とを有するものとしたので、動力装置付ドーリ側の駆動
力を必要とする場合には、トラクタ側の駆動力とバラン
スの取れた駆動力を発生するし、動力装置付ドーリ側の
駆動力を必要としない場合には、ニュートラル位置とさ
れ駆動力を発生しないようにされる。As described above, according to the present invention, a transmission control device for a multiple articulated vehicle including a dolly with a power unit is provided.
Means for detecting the gear stage used by the tractor side transmission, and means for selecting a gear stage previously associated with the gear stage used on the tractor side as the gear stage used for the dolly transmission with power unit based on the detection result. Therefore, when the driving force on the dolly side with the power unit is required, the driving force balanced with the driving force on the tractor side is generated, and the driving force on the dolly side with the power unit is required. Otherwise, the neutral position is set and the driving force is not generated.
そのため、動力装置付ドーリ側からの突き上げにより車
両姿勢が不安定になることがなく、ジャックナイフ現象
が起きることもない。また、停車中にクリープ現象によ
ってトラクタ側を突き上げることも無くなる。Therefore, the vehicle attitude does not become unstable due to the push-up from the dolly side with the power unit, and the jack knife phenomenon does not occur. Further, the tractor side is not pushed up by the creep phenomenon while the vehicle is stopped.
第1図…本発明のトランスミッション制御の基本となる
ギヤ段対応関係を示す図 第2図…動力装置付ドーリを備えた多重連結車両 第3図…本発明に係わるシステム図 第4図…トラクタ側トランスミッションのギヤ段判定ゾ
ーンを示す図 第5図…コントロールユニットの入出力構成と主要機能
を示す図 第6図…コントロールユニットのブロック図 第7図ないし第22図…コントロールユニットでの動作
を説明するフローチャート 図において、1はコントロールユニット,2はトラクタ
側エンジン,3はトラクタ側トランスミッション,30
はパワードーリ側エンジン,31はパワードーリ側エン
ジンのインジェクションポンプ,38はロードセンサ,
39はステップモータ,42はパワードーリ側トランス
ミッション,46はトランスミッションシフト用アクチ
ュエータである。FIG. 1 ... A diagram showing a gear-step correspondence relationship which is the basis of the transmission control of the present invention. FIG. 2 ... A multi-connection vehicle equipped with a dolly with a power unit. FIG. 3 ... A system diagram according to the present invention. Fig. 5 shows a gear stage determination zone of the transmission Fig. 5 shows the input / output configuration and main functions of the control unit Fig. 6 shows a block diagram of the control unit Fig. 7 to Fig. 22 shows the operation of the control unit In the flow chart, 1 is a control unit, 2 is a tractor side engine, 3 is a tractor side transmission, 30
Is a power dolly side engine, 31 is a power dolly side engine injection pump, 38 is a load sensor,
39 is a step motor, 42 is a power dolly side transmission, and 46 is a transmission shift actuator.
Claims (1)
該トラクタに牽引される車両間に連結され、トランスミ
ッションとしてトルコン付オートミッションを採用して
いる動力装置付ドーリの運転状況を検出した信号とを基
に、前記動力装置付ドーリ側のトランスミッションに対
し、ギアシフト指示信号パルスを発してシフト制御を行
う動力装置付ドーリを備えた多重連結車両のトランスミ
ッション制御装置において、 トラクタ側トランスミッションの使用ギヤ段を検出する
手段と、該検出の結果を基にして、動力装置付ドーリ側
トランスミッションの使用ギヤ段として、トラクタ側の
前記使用ギヤ段に予め対応させてあるギヤ段を選定する
手段とを有することを特徴とする動力装置付ドーリを備
えた多重連結車両のトランスミッション制御装置。1. A signal for detecting an operating condition on the tractor side,
Based on a signal that is connected between the vehicles towed by the tractor and has detected the operating condition of a dolly with a power unit that employs an auto mission with a torque converter as a transmission, with respect to the transmission on the dolly side with the power unit, In a transmission control device for a multiple articulated vehicle equipped with a dolly equipped with a power unit that performs a shift control by issuing a gear shift instruction signal pulse, a means for detecting the gear stage used by the tractor-side transmission and a power source based on the detection result. A transmission for a multiple-connection vehicle equipped with a dolly with a power unit, characterized in that it has means for selecting a gear stage that corresponds in advance to the used gear stage on the tractor side as a use gear stage of the dolly side transmission with a device. Control device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28022086A JPH0645346B2 (en) | 1986-11-25 | 1986-11-25 | Transmission control device for multiple-connection vehicle equipped with dolly with power unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28022086A JPH0645346B2 (en) | 1986-11-25 | 1986-11-25 | Transmission control device for multiple-connection vehicle equipped with dolly with power unit |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29417093A Division JPH06229465A (en) | 1993-10-28 | 1993-10-28 | Transmission control device for multiple connection vehicle provided with dolly with motor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63134344A JPS63134344A (en) | 1988-06-06 |
JPH0645346B2 true JPH0645346B2 (en) | 1994-06-15 |
Family
ID=17621988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28022086A Expired - Lifetime JPH0645346B2 (en) | 1986-11-25 | 1986-11-25 | Transmission control device for multiple-connection vehicle equipped with dolly with power unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0645346B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014522467A (en) * | 2011-06-14 | 2014-09-04 | ボルボ ラストバグナー アーベー | Multiple vehicle arrangement for heavy haulage |
-
1986
- 1986-11-25 JP JP28022086A patent/JPH0645346B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014522467A (en) * | 2011-06-14 | 2014-09-04 | ボルボ ラストバグナー アーベー | Multiple vehicle arrangement for heavy haulage |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63134344A (en) | 1988-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2242716A (en) | Control apparatus with fail safe faculty ensures control action despite system failure | |
EP0328362B1 (en) | Control for vehicle start from stop operation | |
EP0205322B1 (en) | Method and apparatus for controlling an automatic clutch | |
JP2503426B2 (en) | Break control device for vehicles with automatic transmission | |
CA2110457C (en) | Clutch mode control logic | |
EP0328299B1 (en) | Control for automatic mechanical transmission system start from stop operation | |
US5630773A (en) | Method and apparatus for slip mode control of automatic clutch | |
US5700227A (en) | Automatic clutch control | |
JPH08291829A (en) | Automatic clutch control method and automatic mechanical type speed change device | |
JPH0689796B2 (en) | Control device for automatic clutch for vehicle | |
JP3747959B2 (en) | Downhill traveling control device for vehicle | |
EP0417909B1 (en) | Control method and apparatus for continuously variable transmissions | |
AU2007326565B2 (en) | Device for Controlling a Power Transmission Device of a Vehicle at the time of Gearshift | |
US6086508A (en) | Automatic clutch | |
US6665602B2 (en) | Kick-down shift control method for five-speed automatic transmission | |
JPH0645346B2 (en) | Transmission control device for multiple-connection vehicle equipped with dolly with power unit | |
US6058792A (en) | Automatic clutch with emergency strategy for speed sensor failure | |
JPH0587236A (en) | Creep controller in vehicle | |
EP1462682A2 (en) | Shift control apparatus of automatic vehicle transmission | |
JP2821535B2 (en) | Control device for automatic clutch for vehicles | |
JP3501881B2 (en) | Clutch control method | |
US20040058778A1 (en) | Low speed manoeuvring control | |
JPH0656111B2 (en) | Accelerator control device for multiple articulated vehicle equipped with dolly with power unit | |
GB2225077A (en) | Control system for a clutch for a vehicle | |
JP3492739B2 (en) | Automatic transmission control device for vehicle equipped with retarder |