JPH0637938Y2 - 容器装置 - Google Patents

容器装置

Info

Publication number
JPH0637938Y2
JPH0637938Y2 JP6837591U JP6837591U JPH0637938Y2 JP H0637938 Y2 JPH0637938 Y2 JP H0637938Y2 JP 6837591 U JP6837591 U JP 6837591U JP 6837591 U JP6837591 U JP 6837591U JP H0637938 Y2 JPH0637938 Y2 JP H0637938Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
sheet
pair
insole sheet
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6837591U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0489740U (ja
Inventor
淳志 辻
嘉昭 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaneka Corp
Original Assignee
Kaneka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corp filed Critical Kaneka Corp
Priority to JP6837591U priority Critical patent/JPH0637938Y2/ja
Publication of JPH0489740U publication Critical patent/JPH0489740U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0637938Y2 publication Critical patent/JPH0637938Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、特にマーガリン、バタ
ー等、常温下で粘性を有する流動体や固体の状態になる
食品等の収容に適するとともに、収容物の一括取出しを
容易、且つ確実に行える容器装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のマーガリン、バター等の容器装置
としては、一面が開口面になった収容容器とこれの開口
面を閉止する蓋体からなるものが一般的である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】こうした容器装置で
は、マーガリン、バター等の収容物を取出す場合、蓋体
を取外して、収容容器内の収容物をヘラ状の物でかき出
す等している。ところが、収容されたマーガリン、バタ
ー等を逐次使用する場合、問題にはならないが、例えば
業務用等で収容物の一括取出しを行う場合、時間や手間
がかかったり、又収容容器の内面に付着したものまで完
全に取出すのが困難であるという面から、必ずしも好ま
しい態様のものとは言えない。
【0004】こうした従来の問題点に鑑みて考案された
のが本考案に係る容器装置で、マーガリン、バター等の
収容物の一括取出しを容易、且つ確実に行えることを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るため、本考案では、熱可塑性合成樹脂材料から作成さ
れ、底板の周囲に側板を立設させ、しかも側板の上端か
ら水平方向側方に折返縁を延設した収容容器と、軟質な
熱可塑性合成樹脂シートから作成され、幅を収容容器の
止着する相対した一対の折返縁と平行方向の底板の幅と
ほぼ同じに又はそれよりわずかに小さく形成するととも
に、長さを前記収容容器の止着する相対した一対の折返
縁の一方から収容容器の内面側に沿わせて折返縁の他方
までとほぼ同じに又はそれ以上に形成して、長さ方向の
両端を前記収容容器の相対した一対の折返縁上面にその
間を遊動状態に残して止着した中敷シートと、からなる
容器装置を構成した。
【0006】
【作用】而して、こうした容器装置では、中敷シートを
収容容器の内面側に密着させた状態で、マーガリン、バ
ター等の充填機の充填口から、流動状態のマーガリン、
バター等を収容容器内に充填し、この後収容容器の開口
面を折返縁に、例えば熱可塑性合成樹脂材料又はシート
で作成した封止部材を熱シールさせる等して封止する。
【0007】そして、収容容器内に収容されたマーガリ
ン、バター等を取出す場合には、封止部材を取除いた
後、収容容器を反転させることで、この内部から収容物
を折返縁に両端を止着させた中敷シートの両止着端間の
遊動状態になった部分と一緒に放出させ、次に収容容器
を持って収容物から中敷シートを剥離させるのである。
この収容容器を反転させることで、この内部から収容物
を中敷シートの両止着端間の遊動状態になった部分と一
緒に放出させるとき、通常こうした収容容器では、成形
時金型からの離型を考慮して、側板には開口面側より底
板側が小さい下方に絞った状態のテーパーが付されると
ともに、側板の内、少なくとも相対した二面と底板の内
面側には中敷シートが載った状態にあるから、収容物は
収容容器側に残ることなく、一括して取出しができる。
【0008】
【実施例】本考案に係る容器装置の詳細を更に添付の図
面に基づき説明する。
【0009】この容器装置は、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、塩化ビニル等の熱可塑性合成樹脂材料から作成
され、一面が開口面になった収容容器1と同種の軟質な
熱可塑性合成樹脂シートから作成され、この収容容器1
の開口面側に両端が止着された中敷シート2から構成さ
れている。
【0010】この収容容器1は、図示したように底板3
の周囲に側板4を立設させ、しかも側板4の上端から水
平方向側方に折返縁5を延設した平面視四角形状に成形
されたものである。そして、この側板4には成形時の金
型からの離型を考慮して、開口面側より底板3側が小さ
い下方に絞った状態のテーパーが付されている。
【0011】次に、中敷シート2は、幅を収容容器1の
止着する相対した一対の折返縁5と平行方向の底板3と
ほぼ同じに又はそれよりわずかに小さく形成するととも
に、長さを前記収容容器1の止着する相対した一対の折
返縁5の一方から収容容器1の内面側に沿わせて折返縁
5の他方までとほぼ同じに又はそれ以上に形成して、長
さ方向の両端を前記収容容器1の相対した一対の折返縁
5上面にその間を遊動状態に残した状態で熱シール6し
て止着したものである。そして、この中敷シート2は長
さを収容容器1の止着する相対した一対の折返縁5の一
方から収容容器1の内面側に沿わせて折返片7の他方ま
でとほぼ同じに形成して、図2に示すように収容容器1
の内面側のほぼ全体にわたって完全に密着した状態とな
るようにしたり、又は長さを前記した以上に形成して、
図3に示すように一部に折返部7が形成されるようにし
たりするものである。
【0012】而して、こうした容器装置では、中敷シー
ト2を収容容器1の内面側に密着させた状態で、マーガ
リン、バター等の充填機の充填口から、流動状態のマー
ガリン、バター等を収容容器1内に充填し、この後収容
容器1の開口面を折返縁5に、例えば収容容器1、中敷
シート2と同種の熱可塑性合成樹脂材料又はシートで作
成した封止部材8を熱シールさせる等して封止する。
【0013】そして、収容容器1内に収容されたマーガ
リン、バター等を取出す場合には、封止部材8を取除い
た後、収容容器1を反転させることで、この内部から収
容物を折返縁5に両端を止着させた中敷シート2の両止
着端間の遊動状態になった部分と一緒に放出させ、次に
収容容器1を持って収容物から中敷シート2を剥離させ
るのである。この収容容器1を反転させることで、この
内部から収容物を中敷シート2の両止着端間の遊動状態
になった部分と一緒に放出させるとき、側板4にはテー
パーが付されるとともに、側板4の内、相対した二面と
底板3の内面側には中敷シート2が載った状態にあるか
ら、収容物は収容容器1側に残ることなく、一括して取
出しができる。
【0014】図示した実施例にかかわらず、収容容器1
と中敷シート2は異種の熱可塑性合成樹脂から作成し
て、両者を接着剤又は他の止着手段で止着させることも
可能である。又、図4に示すように収容容器1の隣り合
う相対した一対の折返縁5にそれぞれ別の中敷シート2
を止着させることもできる。更に、こうした容器装置に
は、ショートニング、チーズ、ケチャップ等の食品、又
は食品以外の油脂等を収容することが可能である。
【0015】
【考案の効果】以上のような本考案に係る容器装置で
は、中敷シートを収容容器の内面側に沿わせた状態で収
容容器内に収容した収容物を、仮りにこの収容物がマー
ガリン、バター等の粘性物であっても、収容容器を反転
させることで、この内部から収容容器の開口面側に設け
た折返縁に両端を止着した中敷シートの両止着端間の遊
動状態になった部分と一緒に放出させて、収容物の一括
取出しが可能となる。そして、この収容容器を反転させ
ることで、この内部から収容物を中敷シートの両止着端
間の遊動状態になった部分と一緒に放出させるとき、通
常こうした収容容器では、成形時の金型からの離型を考
慮して、側板には開口面側より底板側が小さい下方に絞
った状態のテーパーが付されるとともに、側板の内、少
なくとも相対した二面と底板の内面側には中敷シートが
載った状態にあるから、収容物は収容容器内に収容され
たそのままの状態で、収容容器側に残ることなく、完全
に取出しができる。又、中敷シートの両止着端間の遊動
状態になった部分とともに収容容器外に放出された収容
物には中敷シートが付着しているが、その付着している
中敷シートの両端は収容容器の相対した一対の折返縁に
止着されているから、この中敷シートも又、収容容器を
持って容易に、しかも収容物に直接接触することなく衛
生的に剥離させることが可能である。
【0016】更に、中敷シートは側板の上端から水平方
向側方に延設した折返縁にその両端が止着されるととも
に、軟質な熱可塑性合成樹脂シートから作成されて、収
容容器内面側に沿わせることができるから、収容容器内
への収容物の充填作業や収容作業にこの中敷シートが邪
魔になることがないのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る容器装置の一例を示す斜視図
【図2】その簡略縦断面図
【図3】他の実施例を示す簡略縦断面図
【図4】更に他の実施例を示す斜視図
【符号の説明】
1 収容容器 2 中敷シート 3 底板 4 側板 5 折返縁 6 熱シール 7 折返部 8 封止部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性合成樹脂材料から作成され、底
    板の周囲に側板を立設させ、しかも側板の上端から水平
    方向側方に折返縁を延設した収容容器と、軟質な熱可塑
    性合成樹脂シートから作成され、幅を収容容器の止着す
    る相対した一対の折返縁と平行方向の底板の幅とほぼ同
    じに又はそれよりわずかに小さく形成するとともに、長
    さを前記収容容器の止着する相対した一対の折返縁の一
    方から収容容器の内面側に沿わせて折返縁の他方までと
    ほぼ同じに又はそれ以上に形成して、長さ方向の両端を
    前記収容容器の相対した一対の折返縁上面にその間を遊
    動状態に残して止着した中敷シートと、からなる容器装
    置。
JP6837591U 1991-07-31 1991-07-31 容器装置 Expired - Lifetime JPH0637938Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6837591U JPH0637938Y2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 容器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6837591U JPH0637938Y2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 容器装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0489740U JPH0489740U (ja) 1992-08-05
JPH0637938Y2 true JPH0637938Y2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=31800998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6837591U Expired - Lifetime JPH0637938Y2 (ja) 1991-07-31 1991-07-31 容器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637938Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0489740U (ja) 1992-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5277920A (en) Packaging for food products
US2635788A (en) Package
US4018355A (en) Inner lid of a receptacle for instant-cooking foods
US3114643A (en) Food package
US3407922A (en) Dispensing cup assembly with a material-receiving cavity
CN110719878B (zh) 具有蒸汽排出部的烹饪容器
JP2708429B2 (ja) カートリッジ容器
DK160475B (da) Aabneindretning for emballagebeholder og fremgangs maade til fremstilling af en saadan
US3202271A (en) Easy opening container
US6003673A (en) Packaging unit for a liquid to semi-liquid product
US4406364A (en) Wrapped combination of soap and receptacle for the soap
US3077295A (en) Unit dispensing package
JPH0637938Y2 (ja) 容器装置
CA1084007A (en) Serving plate set
EP0677454A1 (en) Multi-compartment tray for foods
US2722111A (en) Apparatus to promote controlled freezing
JPH0414358Y2 (ja)
JP2006248556A (ja) ポーション容器
JP2017522244A (ja) 取り外し可能底部、食品トレイおよび食品トレイを製造するための方法
JP6801981B2 (ja) 容器の製造方法
US3887125A (en) Semi-rigid impervious package for liquid products
JP3957235B2 (ja) 包装袋
US3343661A (en) Reusable package
BRPI0713748A2 (pt) embalagem unitária para um produto semifluido
US20130327770A1 (en) Container having an arched portion and Lid Therefor