JPH0637787B2 - Valve controller - Google Patents

Valve controller

Info

Publication number
JPH0637787B2
JPH0637787B2 JP10795089A JP10795089A JPH0637787B2 JP H0637787 B2 JPH0637787 B2 JP H0637787B2 JP 10795089 A JP10795089 A JP 10795089A JP 10795089 A JP10795089 A JP 10795089A JP H0637787 B2 JPH0637787 B2 JP H0637787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure
controller
sensor
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10795089A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02289730A (en
Inventor
エム.グルームズ ジョン
エー.ジョーンズ マーク
久夫 保科
宏 青池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP10795089A priority Critical patent/JPH0637787B2/en
Publication of JPH02289730A publication Critical patent/JPH02289730A/en
Publication of JPH0637787B2 publication Critical patent/JPH0637787B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、真空汚水搬送システムの排出管に介装された
コントロールバルブの開閉を制御するバルブコントロー
ラに関する。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a valve controller for controlling opening / closing of a control valve provided in a discharge pipe of a vacuum sewage transfer system.

[従来の技術] 通常用いられる自然流下式の汚水搬送システムに比べ
て、真空式汚水搬送システムはその作動のために何らか
の動力を必要とする。それに加えて真空式汚水搬送シス
テムは、機構が単純な自然落下式の汚水搬送システムと
は異なり、制御機構の作動が複雑でその製造に際して高
い加工精度が要求される。しかしながら、自然落下式の
汚水搬送システムおよび正圧式汚水搬送システムは、種
種にわたる使用箇所の全てにおいてコスト的に有効な訳
ではない。
[Prior Art] In comparison with a commonly used gravity flow type waste water transfer system, a vacuum type waste water transfer system requires some power for its operation. In addition to this, the vacuum type sewage transfer system is different from the simple drop type sewage transfer system in which the mechanism is simple, and the operation of the control mechanism is complicated, and high processing accuracy is required for its manufacture. However, the free fall type sewage transfer system and the positive pressure type sewage transfer system are not cost effective at all of the various usage points.

ここで、真空式汚水搬送技術に用いられるコントロール
バルブおよび制御機構の発達は、真空式汚水搬送システ
ムを向上せしめ、その信頼性を高め、システムの設置お
よび維持に要するコストを低減させた。そして、近年で
は、真空式汚水搬送システムを作動するための動力の減
少についての要請が高まっている。これに伴い、真空式
汚水搬送システムおよびその制御手段について多数の技
術が提案されている。
Here, the development of the control valve and control mechanism used in the vacuum-type wastewater transfer technology has improved the vacuum-type wastewater transfer system, increased its reliability, and reduced the cost required to install and maintain the system. In recent years, there has been an increasing demand for a reduction in power for operating the vacuum type waste water transport system. Along with this, many techniques have been proposed for the vacuum type waste water transfer system and its control means.

[発明が解決しようとする課題] しかし、これらの提案はその機構が非常に複雑であり、
実用性の点で問題があった。また、汚水搬送システムの
設置箇所が高温多湿の場合や、低温に晒されて凝縮物を
生じることが多い場合には、システムの信頼性が低くな
り、誤作動等の問題を生じる。
[Problems to be Solved by the Invention] However, the mechanism of these proposals is very complicated,
There was a problem in terms of practicality. Further, when the installation location of the sewage transport system is hot and humid, or when it is often exposed to low temperatures to generate a condensate, the reliability of the system becomes low, which causes a problem such as malfunction.

ここで、米国特許第4373838号には上記の問題に
対処するセンサ・コントローラモジュールが示されてい
るが、該モジュールは、コントロールバルブ上流側の貯
留タンクの液面が上昇してセンサ・コントローラモジュ
ールが該コントロールバルブを開放すべき場合に、正確
な作用を保証出来ないという問題を有している。すなわ
ち、米国特許第4373838号のセンサ・コントロー
ラモジュールにおける大気圧管のオリフィスのみでは、
コントロールバルブを開放する場合に第2センサ室に設
けたバルブのバルブレバーを持ち上げて第1コントロー
ラ室の圧力を大気圧まで上昇させる、という一連の作用
が正確に行われないことがあった。
Here, U.S. Pat. No. 4,373,838 shows a sensor / controller module that solves the above problem. However, in this module, the liquid level of the storage tank upstream of the control valve rises and the sensor / controller module is When the control valve should be opened, there is a problem in that an accurate operation cannot be guaranteed. That is, with only the orifice of the atmospheric pressure pipe in the sensor controller module of US Pat. No. 4,373,838,
When opening the control valve, the series of actions of raising the valve lever of the valve provided in the second sensor chamber to raise the pressure in the first controller chamber to atmospheric pressure may not be performed accurately.

本発明は、上記した従来技術の問題点に鑑みて提案され
たもので、真空式汚水搬送システムにおいて好適に用い
られ且つ誤動作を生じないバルブコントローラの提供を
目的としている。
The present invention has been proposed in view of the above-mentioned problems of the conventional art, and an object thereof is to provide a valve controller that is preferably used in a vacuum type waste water transfer system and does not cause a malfunction.

[課題を解決するための手段] 本発明のバルブコントローラは、真空汚水搬送システム
の排出管に介装されたコントロールバルブの開閉を制御
するバルブコントローラにおいて、コントロールバルブ
の上流側の貯留タンクと圧力的に連通しており且つ該貯
留タンク内の所定の圧力に応答して開閉する圧力センサ
バルブを備えた圧力センサと、コントロールバルブの開
放位置と閉鎖位置とを切り換える三方バルブと、圧力セ
ンサバルブの開閉に応答して三方バルブを作動せしめる
差圧応答手段とを含み、圧力センサバルブを設けたセン
サ室へ大気圧を導入する大気圧管にはオリフィスを備え
たダックビルが介装されている。
[Means for Solving the Problems] A valve controller of the present invention is a valve controller that controls opening and closing of a control valve interposed in a discharge pipe of a vacuum sewage transfer system. A pressure sensor having a pressure sensor valve that communicates with the storage tank and opens and closes in response to a predetermined pressure in the storage tank, a three-way valve that switches between an open position and a closed position of the control valve, and opening and closing of the pressure sensor valve. A duck bill having an orifice is provided in an atmospheric pressure pipe for introducing atmospheric pressure into a sensor chamber provided with a pressure sensor valve.

ここで、前記圧力センサは、貯留タンクに連通したセン
サポートを有する第1センサ室と、圧力センサバルブを
備えた第2センサ室と、第1および第2センサ室を仕切
っているダイアフラムおよび圧力板とを含んでいるのが
好ましい。
Here, the pressure sensor includes a first sensor chamber having a sensor port communicating with a storage tank, a second sensor chamber having a pressure sensor valve, a diaphragm partitioning the first and second sensor chambers, and a pressure plate. It is preferable to include and.

また、前記差圧応答手段は、圧力センサバルブにより開
閉するポートが形成され且つディップチューブが開口し
ている第1コントローラ室と、三方バルブのロッドが貫
通しており且つ該ロッドの回りに配置された圧縮スプリ
ングを収容している第2コントロール室と、該ロツドの
端部が取り付けられ且つ第1および第2コントロール室
を仕切るダイアフラムおよび圧力移動板とを含んでいる
のが好ましい。
Further, the differential pressure response means is arranged around a first controller chamber in which a port opened and closed by a pressure sensor valve is formed and a dip tube is opened, and a rod of a three-way valve penetrates and around the rod. Preferably, it includes a second control chamber containing a compression spring, a diaphragm and a pressure transfer plate to which the end of the rod is attached and which separates the first and second control chambers.

本発明を実施するに際して、前記大気圧管内にエアフィ
ルタを配置するのが好ましい。
In carrying out the present invention, it is preferable to dispose an air filter in the atmospheric pressure pipe.

また、真空汚水搬送システムの排出管の真空側に連通す
る真空ポートに連通するコントローラ室と、前記第1お
よび第2コントローラ室とをそれぞれ接続するために、
該真空ポートに連通するコントローラ室は2管取付用ア
ダプタを取り付けた2ポート板を備えているのが好まし
い。そして、該真空ポートに連通するコントローラ室に
は、傘形チェックバルブが設けられているのが好まし
い。
Further, in order to connect the controller chamber communicating with the vacuum port communicating with the vacuum side of the discharge pipe of the vacuum sewage transfer system and the first and second controller chambers, respectively,
The controller chamber communicating with the vacuum port preferably includes a two-port plate to which a two-tube mounting adapter is attached. An umbrella-shaped check valve is preferably provided in the controller chamber communicating with the vacuum port.

さらに、三方バルブのロッドを好適にシールするため、
第2コントローラ室に面する側と真空ポートに連通する
コントローラ室に面する側の両方にシールを設けるのが
好ましい。
Furthermore, in order to properly seal the rod of the three-way valve,
Seals are preferably provided on both the side facing the second controller chamber and the side facing the controller chamber communicating with the vacuum port.

ここで、三方バルブのロッドには、真空圧および流体の
通路として機能する溝部が形成されているのが好まし
い。なお、該ロッドの潤滑剤としてはフルオロシリコン
合成物(Fluorosilicone Compound)を使用し、その潤
滑剤を塗布するのは前記シールと接触する区域であるの
が好ましい。
Here, it is preferable that the rod of the three-way valve is formed with a groove portion that functions as a passage for the vacuum pressure and the fluid. It is preferable that a fluorosilicone compound is used as the lubricant of the rod, and that the lubricant is applied to the area in contact with the seal.

また、バルブコントローラの作動サイクルの数を計数す
る計数機構が、配管アダプタ介して接続されるのが好ま
しい。
Also, a counting mechanism for counting the number of operation cycles of the valve controller is preferably connected via a pipe adapter.

そして、前記センサポートにはオリフィスを形成しない
ことが好ましい。
Further, it is preferable that no orifice is formed in the sensor port.

さらに、センサポートと貯留タンクとを接続するセンサ
パイプには、サージサプレッサが介装されるのが好まし
い。
Further, it is preferable that a surge suppressor is interposed in the sensor pipe that connects the sensor port and the storage tank.

本発明のバルブコントローラは、汚水貯留タンクと、一
端が貯留タンクに接続され他端が収集ステーションに接
続されて貯留タンクから収集ステーションへ汚水を搬送
する排出管と、貯留タンクと収集ステーションとの間の
排出管に介装されて貯留タンクから収集ステーションへ
の汚水の搬送を選択的に制御するコントロールバルブ
と、貯留タンクと収集ステーションとの間の排出管内の
圧力を低圧或いは真空圧に維持する手段とを含み、該コ
ントロールバルブはそれに付加される差圧により作動し
て排出管を選択的に開閉し貯留タンクから収集ステーシ
ョンへ汚水を選択的に搬送し、そして、コントロールバ
ルブおよび排出管の開閉作動を制御して貯留タンクから
収集ステーションへの汚水の搬送を制御する差圧作動装
置を含み、該差圧作動装置は一端が貯留タンクと圧力的
に連通している圧力センサ手段を含み、該圧力センサ手
段は流体が通過して流れることがないように閉鎖されて
おり、コントロールバルブとの間に配置された差圧応答
要素を介してこの圧力センサ手段はコントロールバルブ
と圧力的に連通されており且つ該差圧応答要素を排出管
内の低圧或いは真空圧および比較的高圧の圧力源へ交互
に連通させる手段を含んでおり、さらに圧力センサ手段
は貯留タンク内の液面変動による圧力変動を検知し且つ
貯留タンク内の所定圧力に応答して差圧応答要素を作動
して排出管を開放して貯留タンクから収集ステーシヨン
への汚水の搬送を許容せしめ、そして、貯留タンク内の
その他の所定圧力に応答して差圧応答要素が上記とは反
対の作動をすることによりコントロールバルブを閉鎖す
る手段を含み且つ圧力に応答して連続的に行われる汚水
の搬送のための圧力センサ手段を介して流体が連通しな
いように該圧力センサ手段の状態を維持する手段を含む
真空圧汚水搬送システムにおいて使用されるのが好まし
い。
The valve controller of the present invention includes a sewage storage tank, a discharge pipe having one end connected to the storage tank and the other end connected to a collection station for transporting sewage from the storage tank to the collection station, and the storage tank and the collection station. Control valve for selectively controlling the transfer of wastewater from the storage tank to the collection station, and a means for maintaining the pressure in the discharge pipe between the storage tank and the collection station at a low pressure or a vacuum pressure. The control valve is operated by a differential pressure applied to the control valve to selectively open and close the discharge pipe to selectively convey waste water from the storage tank to the collection station, and to open and close the control valve and the discharge pipe. A differential pressure actuation device for controlling the transfer of wastewater from the storage tank to the collection station to control the differential pressure operation. The device includes pressure sensor means at one end in pressure communication with the storage tank, the pressure sensor means being closed to prevent fluid flow therethrough and disposed between the control valve and the control valve. The pressure sensor means is in pressure communication with the control valve through the differential pressure responsive element and includes means for alternately communicating the differential pressure responsive element with a low pressure or vacuum and relatively high pressure source in the discharge line. Further, the pressure sensor means detects the pressure fluctuation due to the fluctuation of the liquid level in the storage tank and operates the differential pressure response element in response to the predetermined pressure in the storage tank to open the discharge pipe to open the storage tank. By allowing the transfer of wastewater to the collecting station, and in response to other predetermined pressures in the storage tank, the differential pressure responsive element operates in the opposite manner to control the Vacuum pressure including means for closing the valve and means for maintaining a state of the pressure sensor means such that fluid is not in communication through the pressure sensor means for continuous transfer of sewage in response to pressure. It is preferably used in wastewater transport systems.

ここで、該真空式汚水搬送システムは、凝縮物を自動的
に排出する手段を設けているのが好ましい。そして、該
凝縮物を自動的に排出する手段は、連続的に作用する凝
縮物排出要素と、間欠的に作用する凝縮物排出要素とを
含んでいるのが好ましい。
Here, it is preferable that the vacuum type waste water transfer system is provided with means for automatically discharging the condensate. And, the means for automatically discharging the condensate preferably includes a condensate discharge element that operates continuously and a condensate discharge element that operates intermittently.

また、該真空式汚水搬送システムは、差圧応答要素の連
続する作動インターバルを制御する手段が設けられてい
るのが好ましい。そして、該真空式汚水搬送システム
は、幾つかの差圧応答要素の連続する作動インターバル
を制御する種種の手段が設けられているのが好ましい。
Further, it is preferable that the vacuum type waste water transfer system is provided with means for controlling continuous operation intervals of the differential pressure response element. The vacuum wastewater transfer system is then preferably provided with various means for controlling the successive actuation intervals of several differential pressure responsive elements.

さらに、該真空式汚水搬送システムの差圧応答要素を排
出管内の低圧或いは真空圧および比較的高圧の圧力源へ
交互に連通させる手段は、圧力センサ手段および差圧応
答要素を確実に作動せしめ且つ差圧作動装置の予期しな
いサイクル発生を防止する圧力連通作動手段を備えてい
るのが好ましい。
Further, the means for alternately communicating the differential pressure responsive element of the vacuum type waste water transfer system with a low pressure or vacuum pressure and a relatively high pressure source in the discharge pipe ensures that the pressure sensor means and the differential pressure responsive element operate. It is preferable to provide a pressure communication operating means for preventing an unexpected cycle of the differential pressure actuator.

[作用] 上記のような構成を有する本発明によれば、圧力センサ
バルブを設けたセンサ室へ大気圧を導入する大気圧管に
はオリフィスを備えたダックビルが介装されているの
で、貯留タンクの流面が上昇して圧力センサバルブを開
放した場合に、大気圧管から圧力センサバルブを設けた
センサ室内に流入する空気量が制限される。その結果、
圧力センサを構成するダイアフラムと圧力板がセンサ室
側へ変位し、圧力センサバルブのバルブレバーをより押
圧して圧力センサバルブを全開放する。圧力センサバル
ブを全開放するとダックビルも全開放して、且つ差圧応
答手段の第1コントローラ室の圧力を速やかに大気圧ま
で昇圧するのである。
[Operation] According to the present invention having the above-described configuration, since the duck bill having the orifice is interposed in the atmospheric pressure pipe for introducing atmospheric pressure into the sensor chamber provided with the pressure sensor valve, the storage tank When the flow surface rises and the pressure sensor valve is opened, the amount of air flowing from the atmospheric pressure pipe into the sensor chamber provided with the pressure sensor valve is limited. as a result,
The diaphragm and the pressure plate forming the pressure sensor are displaced toward the sensor chamber, and the valve lever of the pressure sensor valve is further pressed to fully open the pressure sensor valve. When the pressure sensor valve is fully opened, the duck bill is also fully opened, and the pressure in the first controller chamber of the differential pressure response means is quickly raised to atmospheric pressure.

さらに、ダックビルのオリフィスは、センサ室から大気
圧管へ空気が逆流するのを許容するので、センサ室の圧
力が必要以上に高くなることはなく、ダイヤフラムと圧
力板がセンサ室側へ変位し易くなる。
Furthermore, since the orifice of the duckbill allows the air to flow backward from the sensor chamber to the atmospheric pressure pipe, the pressure in the sensor chamber does not become higher than necessary, and the diaphragm and pressure plate are easily displaced to the sensor chamber side. Become.

本発明において、前記大気圧管内にエアフィルタを配置
すれば、センサ室内に不純物の粒子等が侵入するのが防
止されるので、後動作も生じない。
In the present invention, by disposing an air filter in the atmospheric pressure pipe, it is possible to prevent particles of impurities from entering the sensor chamber, so that no post-operation occurs.

また、真空汚水搬送システムの排出管の真空側に連通す
る真空ポートに連通するコントローラ室と、前記第1お
よび第2コントローラ室とをそれぞれ接続するために、
該真空ポートに連通するコントローラ室は2管取付用ア
ダプタを取り付けた2ポート板を備えれば、部品の加工
および組み立てが容易になる。
Further, in order to connect the controller chamber communicating with the vacuum port communicating with the vacuum side of the discharge pipe of the vacuum sewage transfer system and the first and second controller chambers, respectively,
If the controller chamber communicating with the vacuum port is equipped with a 2-port plate to which a 2-tube mounting adapter is attached, the processing and assembly of parts can be facilitated.

そして、該真空ポートに連通するコントローラ室に傘形
チェックバルブを設ければ、コントロールバルブにより
排出管が開放した時に排出管の真空圧が降下しても、該
真空圧の降下からバルブコントローラを隔離して、コン
トロールバルブの開閉のタイミングを一定にすることが
できる。
By providing an umbrella-shaped check valve in the controller chamber communicating with the vacuum port, even if the vacuum pressure of the discharge pipe drops when the discharge pipe is opened by the control valve, the valve controller is isolated from the drop in the vacuum pressure. Thus, the opening and closing timing of the control valve can be made constant.

さらに、第2のコントローラ室に面する側と真空ポート
に連通するコントローラ室に面する側の両方にシールを
設ければ、三方バルブのロッドを好適にシールする事が
できる。すなわち、両方にシールを設けることにより、
いずれのコントローラ室の圧力が他方よりも高くなって
も流体(空気)の漏出は生じない。
Further, if the seal is provided on both the side facing the second controller chamber and the side facing the controller chamber communicating with the vacuum port, the rod of the three-way valve can be suitably sealed. That is, by providing seals on both,
Fluid (air) does not leak even if the pressure in either controller chamber becomes higher than the other.

ここで、三方バルブのロッドに真空圧および流体の通路
として機能する溝部を形成すれば、スロットを形成する
のに比較して加工が容易である。また、溝部を形成すれ
ば真空圧および流体の通路の断面積を増加することがで
き、シール部等との摩擦が軽減される。
Here, if a groove that functions as a passage for vacuum pressure and fluid is formed in the rod of the three-way valve, processing is easier than forming a slot. Further, by forming the groove portion, the vacuum pressure and the cross-sectional area of the fluid passage can be increased, and the friction with the seal portion or the like can be reduced.

これに加えて、センサポートと貯留タンクとを接続する
センサパイプにサージサプレッサが介装されれば、コン
トロールバルブが排出管を突然閉鎖した場合に貯留タン
クに空気が流れることによるコントローラの誤動作を防
止できる。
In addition to this, if a surge suppressor is installed in the sensor pipe that connects the sensor port and the storage tank, malfunction of the controller due to air flowing to the storage tank when the control valve suddenly closes the discharge pipe is prevented. it can.

[実施例] 第1図で示されているように、上記システムは大気圧の
自然流下下水管1を備えており、該下水管1は住居内の
汚水発生箇所から汚水を排出する。自然硫下下水管1
は、汚水を貯留タンク2へ搬送するように配置されてい
る。該貯留タンクは、自然流下下水管1と同様に、通常
は大気圧に維持される。貯留タンク2の頂部近傍にはセ
ンサパイプ3が支持されており、該センサパイプは貯留
タンク排出管5の入口開口4の上方の位置まで延びてい
る。センサパイプ3は、全体を符号6で示すバルブピッ
トの側方にある頂部支持部から延びており、該バルブピ
ットの内部でセンサパイプ3が開口している。
[Example] As shown in Fig. 1, the above-mentioned system is provided with a free-flowing sewage pipe 1 at atmospheric pressure, and the sewage pipe 1 discharges sewage from a place where sewage is generated in a house. Natural sulfur sewer pipe 1
Are arranged so as to convey the dirty water to the storage tank 2. The storage tank is normally maintained at the atmospheric pressure, like the natural drainage sewer 1. A sensor pipe 3 is supported near the top of the storage tank 2, and the sensor pipe extends to a position above the inlet opening 4 of the storage tank discharge pipe 5. The sensor pipe 3 extends from a top support portion, which is generally located at the side of the valve pit indicated by reference numeral 6, and the sensor pipe 3 is open inside the valve pit.

貯留タンク排出管5は、貯留タンク2からバルブピット
6内に延びている。バルブピット6内で貯留タンク排出
管5に介装されているのは、全体を符号10で示すコン
トロールバルブである。コントロールバルブ10の構成
及び作用の詳細は、クリーバー(Cleaver )等の米国特
許第4171853号に記載されている。本発明が用い
られる真空汚染システムの作動において、バルブ10は
通常閉鎖している。排出管5のコントロールバブル10
よりも下流の範囲では、管内の圧力は低圧或いは真空圧
に維持される。米国特許第4179371号で図示され
且つ説明されているようなタイプの収集ステーションと
コントロールバルブとの間の排出管5の真空部分は、第
1図で示されている収集ステーション12と共に、真空
源によって低圧状態或いは真空状態に維持される。
The storage tank discharge pipe 5 extends from the storage tank 2 into the valve pit 6. Inside the valve pit 6, a control valve, which is generally designated by 10, is provided in the storage tank discharge pipe 5. Details of the construction and operation of control valve 10 are set forth in US Pat. No. 4,171,853 to Cleaver et al. In operation of the vacuum fouling system in which the present invention is used, valve 10 is normally closed. Control bubble 10 of discharge pipe 5
In the downstream region, the pressure inside the pipe is maintained at low pressure or vacuum pressure. The vacuum portion of the drain tube 5 between the collection station and the control valve of the type as shown and described in US Pat. No. 4,179,371, together with the collection station 12 shown in FIG. A low pressure state or a vacuum state is maintained.

このシステムの作動に際して、汚水は住居内の発生源か
ら自然流下下水管1内に排出され、さらに該自然流下下
水管から貯留タンク2へ排出される。貯留タンク2内が
所定圧力状態にあるとき、すなわち貯留タンク2の内容
物である汚水が排出され得る状態にあるときに、後述の
バルブコントローラによりコントロールバルブ10は開
放される。コントロールバルブ10の開放は、排出管5
のバルブ10よりも下流における比較的圧力の低い部分
或いは真空部分と、排出管5のバルブ10よりも上流に
おける比較的圧力の高い部分或いは大気圧部分との間
に、差圧を生じさせる。この差圧により、貯留タンク2
の内容物である汚水は排出管5の入口開口4を介して急
速に排出され、コントロールバルブ5を通過し、排出管
5の真空部分を流れて、収集ステーション12へ排出さ
れる。タンク2から排出管5を介して汚水の排出が完了
すると、コントルバルブ10は自動的に閉鎖し、そして
本発明が用いられる真空汚水搬送システムは通常の大気
状態に復帰する。
During the operation of this system, sewage is discharged from the source in the house into the natural flowing sewer pipe 1, and further discharged from the natural flowing sewer pipe to the storage tank 2. When the inside of the storage tank 2 is in a predetermined pressure state, that is, when the waste water, which is the content of the storage tank 2, can be discharged, the control valve 10 is opened by the valve controller described later. The control valve 10 is opened by the discharge pipe 5
A pressure difference is generated between a portion having a relatively low pressure or a vacuum portion downstream of the valve 10 and a portion having a relatively high pressure or an atmospheric pressure portion upstream of the valve 10 of the discharge pipe 5. Due to this differential pressure, the storage tank 2
The waste water, which is the content of the above, is rapidly discharged through the inlet opening 4 of the discharge pipe 5, passes through the control valve 5, flows through the vacuum portion of the discharge pipe 5, and is discharged to the collection station 12. When the drainage of the wastewater from the tank 2 through the drain pipe 5 is completed, the control valve 10 is automatically closed, and the vacuum wastewater transfer system in which the present invention is used returns to the normal atmospheric condition.

第1図を参照すると、コントロールバルブ10には全体
を符号15で示す一体化されたバルブコントローラを備
えており、該コントローラの詳細は第2図および第3図
の断面図で示されている。バルブ10の上端部に対する
バルブコントローラ15の配置は第1図において最もよ
く示されており、バルブコントローラ15がブラケット
16によってバルブ10の上端部11に取り付けられ、
且つスクリュー17によって該ブラケットに固着される
旨が第2図および第3図で示されている。
Referring to FIG. 1, the control valve 10 is equipped with an integrated valve controller, generally indicated at 15, the details of which are shown in the cross-sectional views of FIGS. 2 and 3. The arrangement of the valve controller 15 with respect to the upper end of the valve 10 is best shown in FIG. 1, where the valve controller 15 is attached to the upper end 11 of the valve 10 by a bracket 16.
Moreover, it is shown in FIGS. 2 and 3 that the screw 17 fixes the bracket.

圧力センサ管18はその一端にセンサパイプ3の圧力が
伝達される様に配置されており、且つその他端は圧力セ
ンサポート21に結合され、該圧力センサポートばバル
ブコントローラ15の最下方に位置している。サージタ
ンク27に結合された真空ライン24を介して真空がバ
ルブコントローラに供給され、該サージタンクは米国特
許第4171853号において詳細に説明されている。
サージタンク27は排出管5の真空部分に連通してお
り、従って、一定の低圧或いは真空が真空ライン24お
よび真空ポート30を介してバルブコントローラ15へ
供給される。大気圧は、全体を符号33で示すエアブリ
ーザを介して地表上方からバルブコントローラ15へ供
給され、該エアブリーザは大気圧管36に連通され、第
2図および第3図で示すように該大気圧管は大気圧ポー
ト39を介してバルブコントローラへ大気圧を供給す
る。第2図および第3図で示されているように、バルブ
コントローラ15は差圧により作動するバルブ10とバ
ルブコネクタ42を介して連通しており、該バルブコネ
クタは、バルブ10の上端部11とバルブコントローラ
15のバルブコネクタポート45とが圧力的に連通する
ような態様で配置されている。バルブコネクタ42およ
び差圧により作動するコントロールバルブ10の構造お
よび作用は、米国特許第4171853号において説明
されている。
The pressure sensor pipe 18 is arranged so that the pressure of the sensor pipe 3 is transmitted to one end thereof, and the other end thereof is connected to the pressure sensor port 21, and the pressure sensor port is located at the lowermost part of the valve controller 15. ing. Vacuum is supplied to the valve controller via a vacuum line 24 coupled to a surge tank 27, which surge tank is described in detail in U.S. Pat. No. 4,171,853.
The surge tank 27 communicates with the vacuum portion of the discharge pipe 5, so that a constant low pressure or vacuum is supplied to the valve controller 15 via the vacuum line 24 and the vacuum port 30. The atmospheric pressure is supplied to the valve controller 15 from above the surface of the earth via an air breather indicated by reference numeral 33, and the air breather is communicated with an atmospheric pressure pipe 36, and as shown in FIGS. Supplies atmospheric pressure to the valve controller via the atmospheric pressure port 39. As shown in FIGS. 2 and 3, the valve controller 15 is in communication with the valve 10 operated by the differential pressure via the valve connector 42, which is connected to the upper end 11 of the valve 10. The valve connector port 45 of the valve controller 15 is arranged in such a manner that it is in pressure communication. The structure and operation of the valve connector 42 and the control valve 10 operated by differential pressure are described in US Pat. No. 4,171,853.

バルブコントローラ15は、好ましくは耐衝撃性のA.
B.S.(アクリロニトリル、ブタジエンおよびスチレ
ン)樹脂から製造される。該コントローラは全体がシリ
ンダ形のハウジング48を備え、該ハウジングは全体が
シリンダ形をしており且つ軸方向に整合している成形要
素51、54、57、60、63の組立体により成形さ
れている。該成形要素の組立体は半径方向に整合した一
連の貫通ボルト66により軸方向に固着され、そして成
形要素の間の環状シール69により流体密な状態が維持
される。
The valve controller 15 is preferably an impact resistant A.V.
B. S. Manufactured from (acrylonitrile, butadiene and styrene) resins. The controller comprises a generally cylindrical housing 48 which is generally cylindrical and is molded by an assembly of axially aligned molding elements 51, 54, 57, 60, 63. There is. The molding element assembly is axially secured by a series of radially aligned through bolts 66, and an annular seal 69 between the molding elements maintains fluid tightness.

センサポート21は第1センサ室75内に開口してお
り、該センサ室75はシリンダ形の成形要素51の壁7
8と可撓性ダイアフラム81により確定され、該ダイア
フラムはニトリル或いはその他の好適な弾性体材料によ
り形成される。ダイアフラム81は圧力板84に接合し
ており、該圧力板は第2センサ室87内をほぼ軸方向へ
延びている。ダイアフラム81は、バルブコントローラ
が組み立てられた後に、流体の流れや変換に対してセン
サ室75、87を効果的にシールする。
The sensor port 21 opens into a first sensor chamber 75, which sensor chamber 75 has a wall 7 of a cylindrical molding element 51.
8 and a flexible diaphragm 81, which is made of nitrile or other suitable elastic material. The diaphragm 81 is joined to the pressure plate 84, and the pressure plate extends in the second sensor chamber 87 substantially in the axial direction. The diaphragm 81 effectively seals the sensor chambers 75, 87 against fluid flow and conversion after the valve controller is assembled.

ベース板90が2本のスクリュー96によって成形要素
54の壁93に固着されている。ベース板90には10
2においてバルブレバー99が軸支されており、該バル
ブレバーはナイロン製のバルブ球部105を担持し、該
バルブ球部はポート111にある柔軟なニトリル弾性体
バルブシート108を閉鎖するものであり、ここでポー
ト111はハウジング48の最下位置に配置されてい
る。該ポート111は、センサポート21に対して軸方
向にほぼ整合している。軸支取付箇所102にはトーシ
ョンスプリング114がバルブレバー99とベース板9
0との間に介装されており、そして該トーションスプリ
ングは通常バルブレバー99とベース板90とが離れる
ように付勢して、バルブ球部105を(バルブシート
に)座着せしめて第2図で示す通常の待機状態とする。
第2センサ室87は大気圧管117を介して大気中に連
通している。そして、バルブ球部105およびバルブシ
ート108は待機状態においては第2図で示すように閉
鎖しているので、第2センサ室87の大気圧が維持さ
れ、且つ、待機状態においてセンサ室内に空気や流体が
侵入することを防止している。
A base plate 90 is secured to the wall 93 of the molding element 54 by means of two screws 96. 10 on the base plate 90
2, a valve lever 99 is pivotally supported, the valve lever carrying a nylon valve bulb 105, which closes a flexible nitrile elastomeric valve seat 108 at port 111. , Where port 111 is located at the bottom of housing 48. The port 111 is substantially axially aligned with the sensor port 21. A torsion spring 114 is attached to the valve support 99 and the base plate 9 at the shaft support mounting point 102.
0, and the torsion spring normally biases the valve lever 99 and the base plate 90 away from each other so that the valve ball 105 is seated (on the valve seat). The normal standby state shown in the figure is set.
The second sensor chamber 87 communicates with the atmosphere via the atmospheric pressure pipe 117. Since the valve ball portion 105 and the valve seat 108 are closed as shown in FIG. 2 in the standby state, the atmospheric pressure of the second sensor chamber 87 is maintained, and in the standby state air and Prevents fluid from entering.

バルブ球部105およびバルブシート108が開放する
と、ポート111により、第2センサ室87と第1コン
トローラ室120とが流体連通状態になる。ハウジング
48の環状壁126を貫通してディップチューブ123
が突出しており、該ディップチューブは第1コントロー
ラ室120内を下方に延び、環状壁126の最下部の直
ぐ上方まで突出して開口している。
When the valve ball portion 105 and the valve seat 108 are opened, the port 111 brings the second sensor chamber 87 and the first controller chamber 120 into fluid communication. The dip tube 123 is passed through the annular wall 126 of the housing 48.
The dip tube extends downward in the first controller chamber 120, and projects and opens just above the lowermost portion of the annular wall 126.

第1コントローラ室120において壁93の反対側は可
撓性ニトリル弾性体のダイアフラム129が設けられ、
該ダイアフラムは成形要素57の壁135と共に第2コ
ントローラ室132を形成している。全体がシリンダ状
のロツド138がスクリュー139によってダイアフラ
ム129に固着され、該スクリューはダイアフラム12
9および圧力移動板140を介してロッド138の一端
に螺合している。第2図および第3図で示されているよ
うに、ロッド138はダイヤフラム129からハウジン
グ48の軸線にほぼ整合して横方向に延び、壁135に
設けられた開口141およびシール210を貫通してお
り、該シールは3本のスクリュー143によって壁13
5へ固着している。第3図で示すように、ロッド138
が貫通している開口141を介して第2コントローラ室
132から流体或いは圧力が漏洩しないように、流体シ
ール144が設けられている。圧縮スプリング147は
ロッド138上に嵌め込まれており、ダイヤフラム12
9を第2図で示す通常の待機位置に維持するようにスラ
スト板150と圧力移動板123とを付勢している。
A diaphragm 129 made of a flexible nitrile elastic material is provided on the opposite side of the wall 93 in the first controller chamber 120,
The diaphragm forms with the wall 135 of the forming element 57 a second controller chamber 132. A rod 138 having a generally cylindrical shape is fixed to a diaphragm 129 by a screw 139, and the screw is attached to the diaphragm 12
9 and the pressure transfer plate 140, and is screwed to one end of the rod 138. As shown in FIGS. 2 and 3, rod 138 extends laterally from diaphragm 129 substantially aligned with the axis of housing 48 and extends through opening 141 and seal 210 provided in wall 135. And the seal is attached to the wall 13 by three screws 143.
It is stuck to 5. As shown in FIG. 3, rod 138
A fluid seal 144 is provided so that fluid or pressure does not leak from the second controller chamber 132 through the opening 141 penetrating therethrough. The compression spring 147 is fitted on the rod 138, and
The thrust plate 150 and the pressure moving plate 123 are urged so as to maintain 9 in the normal standby position shown in FIG.

壁135を挟んで第2コントローラ室132と対向して
他のコントローラ室153が形成されており、このコン
トローラ室153は真空ポート30を介して真空ライン
24へ開口しており、該真空ラインは排出管5の真空側
へ連通している。第2図で示されているように、ロッド
138にはその半径方向を貫通する溝部212が形成さ
れている。第2図で示されている待機位置においては、
溝部212はコントローラ室153内に収容され、そこ
から真空あるいは低圧が漏れることを防止している。
Another controller chamber 153 is formed so as to face the second controller chamber 132 with the wall 135 interposed therebetween, and this controller chamber 153 is opened to the vacuum line 24 via the vacuum port 30, and the vacuum line is exhausted. It communicates with the vacuum side of the tube 5. As shown in FIG. 2, the rod 138 is formed with a groove portion 212 penetrating in the radial direction thereof. In the standby position shown in FIG. 2,
The groove 212 is housed in the controller chamber 153 to prevent vacuum or low pressure from leaking from the controller chamber 153.

成形要素6の壁159はコントローラ室153の端壁と
室162の壁とを画定している。この室162はロッド
138の末端部を受容しており、該末端部は三方バルブ
ヘッド165を担持する。室162は一対の三方バルブ
シート168、171が設けられ、該三方バルブシート
はロッド138および三方バルブヘッド165と同軸に
整合されている。第2図で示す待機状態にあるとき、バ
ルブヘッド165は左側のバルブシート168に係合し
て、コントローラ室153が室162およびバルブコネ
クタポート45と圧力的に連通することを防止してい
る。バルブシート171は大気圧ポート39と同軸的に
整合しており、そして第2図の待機状態では開放したま
まであり、大気圧ポート39を介して大気圧を室162
およびバルブコネクタポート45に作用させている。
The wall 159 of the molding element 6 defines the end wall of the controller chamber 153 and the wall of the chamber 162. This chamber 162 receives the distal end of rod 138, which carries a three-way valve head 165. The chamber 162 is provided with a pair of three-way valve seats 168, 171 which are coaxially aligned with the rod 138 and the three-way valve head 165. In the standby condition shown in FIG. 2, the valve head 165 engages the left valve seat 168 to prevent the controller chamber 153 from being in pressure communication with the chamber 162 and the valve connector port 45. The valve seat 171 is coaxially aligned with the atmospheric pressure port 39 and remains open in the standby state of FIG.
And the valve connector port 45.

大気圧管117は開口174において大気圧ポート39
に連通している。大気圧管117を通過する空気の移動
を制御するため、該大気圧管の内部には開口174に隣
接してオリフィス177が設けられている。このオリフ
ィス177は直径0.16cm(0.063インチ)が好
ましい。さらに、室87、120、132、153を流
れる空気の流れと圧力の連通および前記室内の均一化の
速度との制御は、ディップチューブ123によって行わ
れ、該ディップチューブはスクリューにより調節可能な
可変ニードルバルブ180に結合されている。ニードル
バルブ180を調節することにより、ディップチューブ
123および第1コントローラ室120における流体の
流速が変化する。第1コントローラ室120とコントロ
ーラ室132、153との間における流体の連通は、デ
ィップチューブ123および接続チューブ183を介し
て行われる。
Atmospheric pressure pipe 117 has an atmospheric pressure port 39 at opening 174.
Is in communication with. In order to control the movement of air passing through the atmospheric pressure pipe 117, an orifice 177 is provided inside the atmospheric pressure pipe adjacent to the opening 174. The orifice 177 preferably has a diameter of 0.16 cm (0.063 inch). Further, the control of the flow of air flowing through the chambers 87, 120, 132, 153 and the communication of pressure and the speed of homogenization in the chamber is performed by a dip tube 123, which is a variable needle adjustable by a screw. It is coupled to valve 180. By adjusting the needle valve 180, the flow velocity of the fluid in the dip tube 123 and the first controller chamber 120 is changed. The fluid communication between the first controller chamber 120 and the controller chambers 132 and 153 is performed via the dip tube 123 and the connection tube 183.

ニードルバルブ180、接続チューブ183はハウジン
グ198により一体的に包囲され、ハウジング198は
バルブコントローラ15のシリンダ状ハウジング48に
固着される。ハウジング198はスナップ嵌合する蓋2
01によって開閉されるので、内部の部材へ容易に触れ
ることができる。
The needle valve 180 and the connecting tube 183 are integrally enclosed by a housing 198, and the housing 198 is fixed to the cylindrical housing 48 of the valve controller 15. The housing 198 has a lid 2 for snap-fitting.
Since it is opened and closed by 01, the internal member can be easily touched.

通常の作用において、圧力センサポート21においてゲ
ージ圧で水柱10.2cm(4インチ)以下の圧力が存在
する場合は、センサ・コントローラモジュール15は第
2図に示す待機状態のままである。第2センサ室87内
の大気圧と第1コントローラ室120内の低い圧力或い
は真空圧との差圧、およびトーションスプリング114
により、図示のようにバルブ球部105およびバルブシ
ート108はシール状態にある。その結果、バルブコン
トローラ15のセンサ部分とコントローラ部分との間に
は空気流が生じない。これに加えて、バルブコントロー
ラ15の作動に際して、第1センサ室75と第2センサ
室87との間には流体の流れは生じない。従って、大気
圧ポート39がバルブコントローラの待機状態の間開放
されたままであったとしても、該モジュールの作動モー
ドにおいて第2センサ室87を通過する空気或いは流体
を制限することにより、待機状態の該モジュールを流れ
る空気或いは流体を遮断してエネルギーの節約を実現で
きる。
In normal operation, when there is a pressure of 10.2 cm (4 inches) or less of water at the pressure sensor port 21, the sensor controller module 15 remains in the standby state shown in FIG. The differential pressure between the atmospheric pressure in the second sensor chamber 87 and the low pressure or vacuum pressure in the first controller chamber 120, and the torsion spring 114.
Thus, the valve ball portion 105 and the valve seat 108 are in a sealed state as shown in the figure. As a result, there is no airflow between the sensor portion and the controller portion of the valve controller 15. In addition to this, when the valve controller 15 is operated, no fluid flows between the first sensor chamber 75 and the second sensor chamber 87. Therefore, even if the atmospheric pressure port 39 remains open during the standby state of the valve controller, by restricting the air or fluid passing through the second sensor chamber 87 in the operating mode of the module, the standby state Energy savings can be realized by blocking the air or fluid flowing through the module.

貯留タンク2内で汚水が溜まり、センサパイプ3を介し
て圧力センサポート21へゲージ圧で水柱約11.4cm
(約4.5インチ)の圧力が作用すると、第1センサ室
75内の圧力の増加により、ダイアフラム81に担持さ
れた圧力板84はバルブレバー99と係合するように付
勢される。換言すると、圧力板84はトーションスプリ
ング114に抗してバルブレバー99が102を中心に
軸支回転するように押圧し、第3図で示すように、バル
ブ球部105をバルブシート108から持ち上げる。こ
れにより、第2センサ室87と第1コントローラ室12
0との間に流体連通状態及び大気圧連通状態が設定さ
れ、同時に、オリフィス177および大気圧ポート39
の開口174を介して大気圧管117から第2センサ室
87に導入される大気圧が、バルブシート108および
ポート111を介して第1コントローラ室120に侵入
する。
Sewage collects in the storage tank 2, and the pressure sensor port 21 is passed through the sensor pipe 3 to the pressure sensor port 21 by gauge pressure.
When a pressure (about 4.5 inches) is applied, the pressure in the first sensor chamber 75 increases, and the pressure plate 84 carried by the diaphragm 81 is urged to engage with the valve lever 99. In other words, the pressure plate 84 pushes against the torsion spring 114 so that the valve lever 99 pivotally rotates about 102, and lifts the valve ball 105 from the valve seat 108, as shown in FIG. As a result, the second sensor chamber 87 and the first controller chamber 12
The fluid communication state and the atmospheric pressure communication state are set between 0 and 0, and at the same time, the orifice 177 and the atmospheric pressure port 39 are set.
Atmospheric pressure introduced into the second sensor chamber 87 from the atmospheric pressure pipe 117 through the opening 174 of the above enters the first controller chamber 120 through the valve seat 108 and the port 111.

大気圧管117のオリフィス177およびダックビル2
04は、貯留タンク2内の圧力増加に応答してバルブ球
部105が持ち上がった時に、第2センサ室87内を瞬
間的に真空状態とするように設計されている。これによ
り、バルブ球部105が確実に持ち上がれば大気圧が第
1コントローラ室120へ導入されることが保証され
る。これに加えて、差圧によって作動する上記各部材が
連続して作用し且つ上記のようなサイクルを完了する際
に、該サイクルを繰り返すことができるようにするた
め、第2センサ室87には真空が生ぜず、バルブ球部1
05とバルブシート108との開放や閉鎖が確実に繰り
返される。
Orifice 177 of atmospheric pressure pipe 117 and duckbill 2
04 is designed to momentarily bring the inside of the second sensor chamber 87 into a vacuum state when the valve ball portion 105 is lifted in response to an increase in pressure in the storage tank 2. This ensures that the atmospheric pressure is introduced into the first controller chamber 120 if the valve ball portion 105 is reliably lifted. In addition to this, the second sensor chamber 87 is provided with the second sensor chamber 87 in order to allow the above-mentioned members operated by the differential pressure to continuously operate and to repeat the cycle when the above-described cycle is completed. Vacuum is not generated, valve bulb part 1
The opening and closing of 05 and the valve seat 108 are surely repeated.

第1コントローラ室120へ大気圧が導入されることに
よりその内部の圧力が低圧或いは真空圧よりも高圧にな
ると、ダイアフラム129および第1コントローラ室1
20と第2コントローラ室132との差圧により、該ダ
イアフラム129およびロッド138は第3図で示すよ
うに右側の位置へ移動する。
When the atmospheric pressure is introduced into the first controller chamber 120 and the internal pressure thereof becomes lower than or lower than the vacuum pressure, the diaphragm 129 and the first controller chamber 1
Due to the differential pressure between 20 and the second controller chamber 132, the diaphragm 129 and the rod 138 move to the right position as shown in FIG.

ロッド138が右方向へ動くと、三方バルブヘッド16
5が三方バルブシート168から離れ、三方バルブシー
ト171に座着する。そして、三方バルブヘッド165
および三方バルブシート171は、大気圧ポート39を
閉鎖して大気圧が室162、バルコネクタポート45、
バルブコネクタ42へ導入されるのを防止するように作
用する。第3図で示されているように、ロッド138に
形成された溝部212は、コントローラ室153と室1
62との間で圧力および流体が連通する状態をもたら
し、それにより、真空ライン24および真空ポート30
の低圧或いは真空圧が室162へ導入される。コントロ
ーラ室153からの低圧或いは真空圧の影響により、バ
ルブコネクタ42およびバルブコネクタポート45を介
してコントロールバルブ10へ連通する大気圧が減圧さ
れるので、米国特許第4179371号に記載されてい
るように、コントロールバルブ10が作動状態となる。
そして低圧或いは真空圧が作動状態となったコントロー
ルバルブ10に作用し、該コントロールバルブは排出管
5を開放し、貯留タンク2の内容物である汚水を入口開
口4を介して該排出管へ導入せしめる。貯留タンク2内
の圧力は大気圧なので、コントロールバルブ10より下
流側の低圧或いは真空圧との間に差圧を生じ、該差圧は
排出すべく汚水を排出管内へ速やかに排出し且つ収集ス
テーション12へ速やかに移送せしめる。
When the rod 138 moves to the right, the three-way valve head 16
5 separates from the three-way valve seat 168 and sits on the three-way valve seat 171. And the three-way valve head 165
The three-way valve seat 171 closes the atmospheric pressure port 39 so that the atmospheric pressure is maintained in the chamber 162, the valve connector port 45,
It acts to prevent introduction into the valve connector 42. As shown in FIG. 3, the groove portion 212 formed in the rod 138 is formed in the controller chamber 153 and the chamber 1.
62 to provide pressure and fluid communication therewith, thereby creating vacuum line 24 and vacuum port 30.
Low pressure or vacuum pressure is introduced into the chamber 162. Since the atmospheric pressure communicating with the control valve 10 via the valve connector 42 and the valve connector port 45 is reduced due to the influence of the low pressure or the vacuum pressure from the controller chamber 153, as described in US Pat. No. 4,179,371. The control valve 10 is activated.
Then, the low pressure or the vacuum pressure acts on the control valve 10 in the activated state, the control valve opens the drain pipe 5, and introduces the waste water, which is the content of the storage tank 2, into the drain pipe through the inlet opening 4. Excuse me. Since the pressure in the storage tank 2 is atmospheric pressure, a differential pressure is generated between the low pressure or the vacuum pressure on the downstream side of the control valve 10, and the differential pressure promptly discharges the waste water into the discharge pipe and the collecting station. Transfer to 12 promptly.

貯留タンク2からの汚水の排出により圧力降下が生じ、
該圧力降下はセンサパイプ3を介してセンサダイアフラ
ム81に影響する。これにより、本発明のバルブコント
ローラが用いられるバルブコントローラの差圧により作
動する部材が、上述したのと逆の作動を開始する。
The discharge of dirty water from the storage tank 2 causes a pressure drop,
The pressure drop affects the sensor diaphragm 81 via the sensor pipe 3. As a result, the member operated by the differential pressure of the valve controller in which the valve controller of the present invention is used starts the operation opposite to that described above.

ダイアフラム81に影響する圧力降下は圧力板84に作
用してレバー99から該圧力板を離隔せしめ、それによ
りバルブ球部105はトーションスプリング114によ
ってバルブシート108上に付勢されポート111を閉
鎖して、大気圧が第1コントローラ室120へ導入され
るのを防止する。一方、溝部212で連通した室15
3、162の真空度は減少する。第1および第2コント
ローラ室120、132の圧力が均一化されるのと同時
に、圧縮スプリング147の作用によって、ダイアフラ
ム129およびロッド138は左側へ移動する。ロッド
138の左方向移動と共に、三方バルブヘッド165は
三方バルブシート171から離れ、大気圧ポート39は
再び室162へ開放する。そして、バルブコネクタポー
ト45およびバルブコネクタ42を介して大気圧が再び
導入される。この圧力変化により、コントロールバルブ
10は閉鎖する。第1および第2コントローラ室12
0、132の圧力が均一化により、三方バルブヘッド1
65は三方バルブシート168上に座着してコントロー
ラ室153を閉鎖し、低圧或いは真空圧が室162へ導
入されるのを防止する。ここでコントローラ室120、
132、153の圧力は排出管5内の真空圧と均一とな
る。
The pressure drop affecting the diaphragm 81 acts on the pressure plate 84 to separate it from the lever 99, which causes the valve bulb 105 to be biased onto the valve seat 108 by the torsion spring 114, closing the port 111. , To prevent atmospheric pressure from being introduced into the first controller chamber 120. On the other hand, the chamber 15 communicated with the groove 212
The vacuum degree of 3,162 is reduced. At the same time as the pressures in the first and second controller chambers 120 and 132 are equalized, the diaphragm 129 and the rod 138 are moved to the left by the action of the compression spring 147. With the leftward movement of the rod 138, the three-way valve head 165 separates from the three-way valve seat 171, and the atmospheric pressure port 39 reopens into the chamber 162. Then, the atmospheric pressure is introduced again through the valve connector port 45 and the valve connector 42. Due to this pressure change, the control valve 10 is closed. First and second controller chamber 12
Due to the uniform pressure of 0 and 132, the three-way valve head 1
65 sits on the three-way valve seat 168 to close the controller chamber 153 and prevent low pressure or vacuum pressure from being introduced into the chamber 162. Here, the controller room 120,
The pressure of 132 and 153 becomes uniform with the vacuum pressure in the discharge pipe 5.

汚水搬送システムの作動は、通常、比較的低い温度で且
つ高い湿度の下で行われるので、低温に晒された部材に
おける凝縮および空気交換が頻繁に行われる。このた
め、バルブコントローラ15を第1図で示されているよ
うに設置した際に、センサポート21は該コントローラ
の最下端に位置している。この位置設定によって、第1
センサ室75内に生じた凝縮物は該センサ室からセンサ
パイプ3内へ自由に流れ、そして貯留タンク2の内容物
を排出する間に該パイプ内の堆積物は排出される。セン
サポート21は、凝縮物のドレーン抜として作用するの
みならず、排出サイクルの間、コントロールバルブ10
が突然閉鎖位置へ移動した時にセンサの部材が不意に動
いて貯留タンク2内へ空気流が流れ込むのを防止する、
という作用も行う。
The operation of wastewater transfer systems is typically performed at relatively low temperatures and high humidity, resulting in frequent condensation and air exchange in components exposed to low temperatures. Therefore, when the valve controller 15 is installed as shown in FIG. 1, the sensor port 21 is located at the lowermost end of the controller. With this position setting,
The condensate generated in the sensor chamber 75 flows freely from the sensor chamber into the sensor pipe 3, and the deposits in the pipe are discharged while discharging the contents of the storage tank 2. The sensor port 21 not only acts as a drain for condensate but also controls the valve 10 during the drain cycle.
Prevents the sensor member from abruptly moving and the air flow into the storage tank 2 when the sensor suddenly moves to the closed position,
Also acts.

大気圧ポート39、開口174、オリフィス177、大
気圧管117を介して大気圧が導入される第2センサ室
87においても、凝縮物が生じ得る。このため、バルブ
コントローラ15が図示のように設置されたときにポー
ト111は該コントローラの最下端へ位置するように配
置され、コントロールバルブが作動状態にある間、凝縮
物が第2センサ室87から第1コントローラ室120へ
流れ込むのを許容している。第1コントローラ室120
に堆積した凝縮物、およびポート111を介して該コン
トローラ室へ流れ込んだ凝縮物は、ディップチューブ1
23、ニードルバルブ180、接続チューブ183、コ
ントローラ室153、真空ポート30を介して、第1コ
ントローラ室120から排出管5へ間欠的に排出され
る。この間欠的な排出は、ポート11の開放によりコン
トローラ室120、153との間に圧力差が生ずると同
時に自動的に行われる。ポート111を介して第1コン
トローラ室120内に生じた高い圧力或いは真空圧は、
ディップチューブ123を介して、該室内に堆積した凝
縮物を低圧或いは真空圧のコントローラ室153へ搬
送、押圧する。
Condensate may also be generated in the second sensor chamber 87 into which the atmospheric pressure is introduced via the atmospheric pressure port 39, the opening 174, the orifice 177, and the atmospheric pressure pipe 117. Therefore, when the valve controller 15 is installed as shown, the port 111 is arranged so as to be located at the lowermost end of the controller, and the condensate is removed from the second sensor chamber 87 while the control valve is in the operating state. It is allowed to flow into the first controller chamber 120. First controller room 120
The condensate accumulated in the controller chamber and the condensate that has flowed into the controller chamber through the port 111 are
23, the needle valve 180, the connecting tube 183, the controller chamber 153, and the vacuum port 30 are intermittently discharged from the first controller chamber 120 to the discharge pipe 5. This intermittent discharge is automatically performed at the same time when a pressure difference is generated between the controller chambers 120 and 153 due to the opening of the port 11. The high pressure or vacuum pressure generated in the first controller chamber 120 via the port 111 is
Through the dip tube 123, the condensate accumulated in the chamber is conveyed and pressed to the controller chamber 153 of low pressure or vacuum pressure.

このバルブコントローラの作用において、センサポート
21は第1センサ室75から凝縮物を連続的に排出する
が、一方、第2センサ室87および第1コントローラ室
10内の堆積物は、該コントローラによりコントロール
バルブ10が開放するのと同時に自動的且つ間欠的に排
出される。
In the operation of the valve controller, the sensor port 21 continuously discharges the condensate from the first sensor chamber 75, while the deposits in the second sensor chamber 87 and the first controller chamber 10 are controlled by the controller. When the valve 10 is opened, it is automatically and intermittently discharged.

図示の実施例では、大気圧管117内にフィルタとして
エアフィルタ202が配置されており、不純物の粒子或
いはプラスチックの削り屑を補集する。この不純物の粒
子或いはプラスチックの削り屑は、大気圧が導入される
通気管系中において発見され、該通気管系からバルブ球
部105とバルブシート111との間に止まる。不純物
の粒子或いはプラスチックの削り層がバルブ球部105
とバルブシート111との間に止まる事は、制御に悪影
響を与え、且つ早期の修理や部品交換を必要とせしめ
る。エアフィルタ202を設ければ、制御に悪影響を与
える程度まで大きな不純物粒子を除去することができる
のである。
In the illustrated embodiment, an air filter 202 is arranged as a filter in the atmospheric pressure pipe 117, and collects particles of impurities or plastic shavings. The particles of impurities or the shavings of plastic are found in the vent pipe system in which atmospheric pressure is introduced, and stop between the valve pipe portion 105 and the valve seat 111 from the vent pipe system. Impurity particles or a scraping layer of plastic are the valve ball portion 105.
Stopping between the valve seat 111 and the valve seat 111 adversely affects the control, and requires early repair or replacement of parts. By providing the air filter 202, it is possible to remove large impurity particles to the extent that they adversely affect the control.

また、大気圧管117のオリフィス177を設けるのみ
では、バルブコントローラの作動時に第1コントローラ
室120の圧力が大気圧まで上昇する際において、バル
ブレバー99およびバルブ球部105が正確に作用する
のを保証するには不十分である旨が見出だされている。
しかしながら、図示の実施例ではセンサ可変オリフィス
ダックビル(sensor Variable Orifice Duckbill)20
4が設けられており、好適に作用する。すなわち、セン
サポート21からの圧力上昇はダイアフラム81を押圧
し、該ダイアフラムはバルブレバー99を押圧し、それ
と同時に、バルブ球部105はバルブシート108から
離隔し始める。この時点において、第1コントローラ室
120内の圧力上昇は非常に遅く、バルブシート108
を介して第1コントローラ室120内に侵入する空気の
量は少量である。センサ可変オリフィスダックビル20
4は大気圧管117を通過する空気量を制限し、もって
真空によりダイヤフラム81を内側に吸い込み且つバル
ブシート108を十分に開放せしめる。バルブシート1
08が十分に開放すると、センサ可変オリフィスダック
ビル204も十分に開放し、第1コントローラ室120
内を大気圧まで昇圧する。さらに、センサ可変オリフィ
スダックビル204は径0.0508cm(0.020イ
ンチ)のオリフィスを有し、大気圧管117を介して空
気が逆流するのを許容している。該逆流はダイアフラム
81が内側へ押圧される時に必要であり、その逆流によ
り第2センサ室87内の圧力増加は起こらず、一方、ダ
イアフラム81を動かす差圧は増加する。
Further, only by providing the orifice 177 of the atmospheric pressure pipe 117, it is possible to prevent the valve lever 99 and the valve ball portion 105 from accurately acting when the pressure of the first controller chamber 120 rises to the atmospheric pressure during the operation of the valve controller. It has been found to be insufficient to guarantee.
However, in the illustrated embodiment, the sensor variable orifice duckbill 20
4 is provided and works well. That is, the pressure increase from the sensor port 21 presses the diaphragm 81, which in turn presses the valve lever 99, and at the same time, the valve ball portion 105 begins to separate from the valve seat 108. At this point, the pressure rise in the first controller chamber 120 is very slow and the valve seat 108
The amount of air that enters the first controller chamber 120 via the is small. Sensor variable orifice duck building 20
Reference numeral 4 limits the amount of air passing through the atmospheric pressure pipe 117, so that the vacuum sucks the diaphragm 81 inward and opens the valve seat 108 sufficiently. Valve seat 1
When 08 is fully opened, the sensor variable orifice duckbill 204 is also fully opened, and the first controller chamber 120
The inside pressure is increased to atmospheric pressure. In addition, the sensor variable orifice duckbill 204 has an orifice with a diameter of 0.0508 cm (0.020 inch), allowing air to flow back through the atmospheric pressure pipe 117. The backflow is necessary when the diaphragm 81 is pressed inward, and the backflow does not cause an increase in pressure in the second sensor chamber 87, while the differential pressure that moves the diaphragm 81 increases.

さらに図示の実施例では、製品の品質を向上し且つ修理
の必要性を減少するための改良が施されている。従来の
バルブコントローラの構成部品はその寿命が所望の期間
に比べて短く、そして該構成部品の組み立ては時間を浪
費して且つ困難な作業だった。これに対して図示の実施
例では、2ポート板206の2管取付用アダプタを設置
することより、配管作業におけるティー(tee )設置の
必要性を排除している。ここで、第2ポート板と2管取
付用アダプタは溶剤で接合されている。2管取付用アダ
プタはコントローラ室153へ接続しており、該コント
ローラ室には傘形チェックバルブ208が設置されてい
る。この傘形チェップバルブ208は、米国特許第43
73838号において支管192に設けられたチェック
バルブ195に換えて設置されたもので、全く新規なも
のである。
Further, in the illustrated embodiment, improvements are made to improve product quality and reduce the need for repair. The components of conventional valve controllers have a short life compared to the desired period of time, and assembling the components has been a time consuming and difficult task. On the other hand, in the illustrated embodiment, by installing the two-tube mounting adapter of the two-port plate 206, the necessity of installing a tee in the piping work is eliminated. Here, the second port plate and the two-tube mounting adapter are bonded with a solvent. The two-tube mounting adapter is connected to the controller chamber 153, and an umbrella-shaped check valve 208 is installed in the controller chamber 153. This umbrella-type check valve 208 is disclosed in US Pat. No. 43.
In No. 73838, it was installed in place of the check valve 195 provided in the branch pipe 192 and is a completely new one.

第2図および第3図において符号144で示すシールを
設けるのみでは、コントローラ室132、153の間に
あるロッド138のための開口を確実にシールすること
は出来ない。シール144はコントローラ室153から
第2コントローラ室132へ向かう空気流を防止するこ
とは出来るが、コントローラ室153の真空度の増加お
よびバルブコントローラの第2の作動(Second cyclin
g)により生ずる第2コントローラ室132からコント
ローラ室153へ向かう空気流は防止できない。図示の
実施例では、米国特許第4373838号の第2図、第
3図のロッドベアリング142に換えてシール210を
設けたので、第2コントローラ室132からコントロー
ラ室153へ向かう空気流もシールされる。換言する
と、コントローラ室132、153の間にあるロッド1
38のための開口の両側にそれぞれシール144、21
2を設けたので、いずれの方向に流れる空気流も遮断さ
れるのである。
It is not possible to reliably seal the opening for the rod 138 between the controller chambers 132, 153 only by providing the seal indicated by reference numeral 144 in FIGS. 2 and 3. Although the seal 144 can prevent an air flow from the controller chamber 153 toward the second controller chamber 132, the vacuum degree of the controller chamber 153 is increased and the second operation of the valve controller (Second cyclin) is performed.
The air flow from the second controller chamber 132 toward the controller chamber 153 caused by g) cannot be prevented. In the illustrated embodiment, since the seal 210 is provided in place of the rod bearing 142 in FIGS. 2 and 3 of US Pat. No. 4,373,838, the air flow from the second controller chamber 132 to the controller chamber 153 is also sealed. . In other words, the rod 1 between the controller chambers 132, 153
Seals 144, 21 on either side of the opening for 38, respectively.
Since 2 is provided, the air flow flowing in either direction is blocked.

米国特許第4373838号の第2図、第3図におい
て、真空圧或いは流体の通路としロッド中にスロット1
56が形成されている。しかし、その様なスロットを形
成するめには、加工バリを除去するために手作業を伴う
機械加工が必要である。これに対して、図示の実施例で
はスロットを設けずに、ロッドの両側の2か所に溝21
0を形成してある。溝210による真空圧或いは流体の
通路はスロットによる通路の2倍の寸法を有し、摩擦を
減少せしめ、且つ空気流が高速になることからバルブコ
ントローラの作動も高速で行われる。さらに、フルオロ
シリコン合成物(Fluorosilicone Compound)を潤滑剤
として用いれば、シールの寿命が長くなり、摩擦が減少
し、低温による潤滑剤の固化等の不都合が防止される。
ここで、ロッド138の前記シール144、210と接
触する区域のみが潤滑される。
2 and 3 of U.S. Pat. No. 4,373,838, the slot 1 in the rod serves as a passage for vacuum pressure or fluid.
56 is formed. However, in order to form such slots, manual machining is required to remove machining burrs. On the other hand, in the illustrated embodiment, the slot 21 is not provided, and the grooves 21 are provided at two positions on both sides of the rod.
0 is formed. The vacuum pressure or fluid passage through the groove 210 has twice the size of the passage through the slot, which reduces friction and allows faster air flow, thus allowing faster valve controller operation. Further, when a fluorosilicone compound is used as a lubricant, the life of the seal is extended, friction is reduced, and inconveniences such as solidification of the lubricant due to low temperature are prevented.
Here, only the areas of the rod 138 that come into contact with the seals 144, 210 are lubricated.

これに加えて、図示の実施例では、真空圧で作動しバル
ブコントローラの作動サイクルを計数する計数装置に接
続する配管アダプタ214が設けられている。そして、
該アダプタにはキャップが設けられている。
In addition to this, in the illustrated embodiment, a pipe adapter 214 is provided which is connected to a counting device which operates under vacuum pressure and counts the operation cycle of the valve controller. And
The adapter is provided with a cap.

汚水搬送システムに用いられるバルブコントローラで
は、その使用条件によってはシステムにおいて圧力変動
が発生する。そして、どのような場合でも使用できるバ
ルブコンローラを提供するには、米国特許第43738
38号で示されているオリフィス72を除去する必要が
ある。このため、図示の実施例では、センサポート21
にそのようなオリフィスは設けられていない。
In a valve controller used in a wastewater transfer system, pressure fluctuations occur in the system depending on the usage conditions. And to provide a valve controller that can be used in any case, US Pat.
It is necessary to remove the orifice 72 shown at 38. Therefore, in the illustrated embodiment, the sensor port 21
No such orifice is provided in.

明確には図示されていないが、センサポート21と貯留
タンク2とを結ぶセンサパイプ3には、センササージサ
プレッサが設けられている。該センササージサプレッサ
の目的は、コントロールバルブが急に閉鎖した時に貯留
タンクへ空気が流れてセンサが開始(set off )状態に
なることの防止である。
Although not clearly shown, the sensor pipe 3 that connects the sensor port 21 and the storage tank 2 is provided with a sensor surge suppressor. The purpose of the sensor surge suppressor is to prevent air from flowing to the storage tank and the sensor being set off when the control valve is suddenly closed.

なお、本発明のバルブコントローラの材料は透明なもの
が選択され、該透明な材料は作動および水や汚れによる
汚染を視覚的に表示する。この事は、メンテナンスおよ
びセールス上の利点をもたらす。そして、バルブコント
ローラの本体が透明な間は、その作用が視覚的に表示さ
れることにより、制御の誤動作の診断が行われる。な
お、透明な材料は、例えば、耐腐食性のプラスチックが
用いられる。
It should be noted that the material of the valve controller of the present invention is selected to be transparent, and the transparent material visually indicates the operation and contamination by water or dirt. This brings maintenance and sales benefits. Then, while the main body of the valve controller is transparent, its action is visually displayed to diagnose the malfunction of the control. In addition, as the transparent material, for example, corrosion-resistant plastic is used.

[発明の効果] 本発明の効果を以下に列挙する。[Effects of the Invention] The effects of the present invention are listed below.

(1)作動が高速になる。(1) The operation becomes faster.

(2)誤動作が生じない。(2) No malfunction occurs.

(3)作動に際して摩擦、機械的な干渉が少ない。(3) Friction and mechanical interference during operation are small.

(4)製造が容易であり、必要なコストおよび労力が減
少される。
(4) It is easy to manufacture, and the required cost and labor are reduced.

(5)コントロールバルブの急激な開閉にも対処でき
る。
(5) It can handle sudden opening and closing of the control valve.

(6)製品の寿命が長い。(6) The product has a long life.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明のバルブコントローラを用いた汚水搬送
システムの側面図、第2図はバルブコントローラの待機
状態を示す側断面図、第3図はバルブコントローラの作
動状態を示す側断面図である。 15……バルブコントローラ、202……エアフィル
タ、204……センサ可変ダックビル、206……2ポ
ート板、208……傘形チェックバルブ、210……シ
ール、212……溝部、214……配管アダプタ
FIG. 1 is a side view of a wastewater transfer system using the valve controller of the present invention, FIG. 2 is a side sectional view showing a standby state of the valve controller, and FIG. 3 is a side sectional view showing an operating state of the valve controller. . 15 ... Valve controller, 202 ... Air filter, 204 ... Sensor variable duckbill, 206 ... 2-port plate, 208 ... Umbrella check valve, 210 ... Seal, 212 ... Groove, 214 ... Piping adapter

フロントページの続き (72)発明者 マーク エー.ジョーンズ アメリカ合衆国 46975 インディアナ, ロチェスター,ボックス14 アール.アー ル.7番地 コロニアル ベイ コンドミ ニアムズ (72)発明者 保科 久夫 東京都大田区羽田旭町11番1号 株式会社 荏原製作所内 (72)発明者 青池 宏 東京都大田区羽田旭町11番1号 株式会社 荏原製作所内 (56)参考文献 特開 昭49−67435(JP,A) 特開 昭50−38824(JP,A)Continuation of front page (72) Inventor Mark A. Jones United States 46975 Indiana, Rochester, Box 14 Earl. R. No. 7 Colonial Bay Condominiums (72) Inventor Hisao Hoshina 11-1 Haneda Asahi-cho, Ota-ku, Tokyo Inside the EBARA CORPORATION (72) Inventor Hiroshi Aoike 11-1 Haneda-Asahi-cho, Ota-ku, Tokyo EBARA CORPORATION In-house (56) References JP-A-49-67435 (JP, A) JP-A-50-38824 (JP, A)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】真空汚水搬送システムの排出管に介装され
たコントロールバルブの開閉を制御するバルブコントロ
ーラにおいて、コントロールバルブの上流側の貯留タン
クと圧力的に連通しており且つ該貯留タンク内の所定の
圧力に応答して開閉する圧力センサバルブを備えた圧力
センサと、コントロールバルブの開放位置と閉鎖位置と
を切り換える三方バルブと、圧力センサバルブの開閉に
応答して三方バルブを作動せしめる差圧応答手段とを含
み、圧力センサバルブを設けたセンサ室へ大気圧を導入
する大気圧管にはオリフィスを備えたダックビルが介装
されたことを特徴とするバルブコントローラ。
1. A valve controller for controlling the opening and closing of a control valve interposed in a discharge pipe of a vacuum sewage transfer system, wherein the valve controller is in pressure communication with a storage tank upstream of the control valve and is in the storage tank. A pressure sensor equipped with a pressure sensor valve that opens and closes in response to a predetermined pressure, a three-way valve that switches the control valve between open and closed positions, and a differential pressure that activates the three-way valve in response to opening and closing of the pressure sensor valve. A valve controller including a response means and a duckbill provided with an orifice in an atmospheric pressure pipe for introducing atmospheric pressure into a sensor chamber provided with a pressure sensor valve.
JP10795089A 1989-04-28 1989-04-28 Valve controller Expired - Lifetime JPH0637787B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10795089A JPH0637787B2 (en) 1989-04-28 1989-04-28 Valve controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10795089A JPH0637787B2 (en) 1989-04-28 1989-04-28 Valve controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02289730A JPH02289730A (en) 1990-11-29
JPH0637787B2 true JPH0637787B2 (en) 1994-05-18

Family

ID=14472162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10795089A Expired - Lifetime JPH0637787B2 (en) 1989-04-28 1989-04-28 Valve controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637787B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4105581B2 (en) 2003-04-10 2008-06-25 株式会社荏原製作所 Vacuum valve control device
JP2011202461A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Sekisui Chem Co Ltd Vacuum valve unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02289730A (en) 1990-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4373838A (en) Vacuum sewage transport system
CA1247977A (en) Device in a vacuum transportation system for liquids, preferably a vacuum sewage system
CA1095370A (en) Vacuum operated sewerage system
CA2499604C (en) Fluid metering method and system
US4361522A (en) Automatic flushing and draining apparatus for evaporative coolers
US4779640A (en) Automatic drain valve
WO2008074090A1 (en) A multiple valve assembly for reducing water loss from a leak
US5082238A (en) Nonjamming vacuum valve having tapered plunger
JPH0637787B2 (en) Valve controller
US4217929A (en) Flow control composite valve
US5687695A (en) Air flow rate control device of engine and draining off method thereof
SE466362B (en) VALVE DEVICE, SPEC FOR PRESSURE AIR PULSES WITH VARIOUS OPERATING DATA
JP2000144868A (en) Vacuum sewer system and suction valve
US5094261A (en) Non-return valve
JP3082813B2 (en) Automatic water supply
JPH0743562Y2 (en) Check valve with flow switch
JP3897619B2 (en) Automatic water supply device
RU2274842C2 (en) Method and device for maintaining pressure of liquid in certain volume
JP3304916B2 (en) Float type flow meter
JP2691377B2 (en) Orifice strap
US5638859A (en) Float controlled valve
US3442384A (en) Combination filter and surge resistant bypass valve
WO1996015400A9 (en) Float controlled valve
ES546466A0 (en) INSTALLATION TO DETERMINE THE FLOW RATE OF A LIQUID MEDIA THROUGH AN ADJUSTMENT ORGAN OF A REGULATORY SECTION
JPH0663599B2 (en) Pilot steam trap

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term