JPH0635977A - Format setting control method for optical disk - Google Patents

Format setting control method for optical disk

Info

Publication number
JPH0635977A
JPH0635977A JP4193589A JP19358992A JPH0635977A JP H0635977 A JPH0635977 A JP H0635977A JP 4193589 A JP4193589 A JP 4193589A JP 19358992 A JP19358992 A JP 19358992A JP H0635977 A JPH0635977 A JP H0635977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
search
information
area
optical disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4193589A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Hayashi
雅裕 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4193589A priority Critical patent/JPH0635977A/en
Publication of JPH0635977A publication Critical patent/JPH0635977A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To effectively utilize the capacity of an optical disk and to improve efficiency for transferring retrieved information by setting the area of a size used for recording the retrieved information corresponding to a single retrieval operation designated by an operator. CONSTITUTION:When the operator sets a new optical disk 5 to an optical disk device 6 and instructs to perform the initializing operation of the optical disk 5, an information processor 7 displays the selection guidance of two selectively recordable retrieval operations on a display device 1 by using an optical disk format setting control part 10. When the first type retrieval operation is selected by the operator, the information processor 7 controls the optical disk device 6 and initializes the optical disk 5 with a format having the area for recording the retrieved information used for the selected first type retrieval operation. When the second type retrieval operation is selected, the optical disk 5 is initialized with a format having the area for recording the retrieved information used for the second type retrieval operation.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、電子ファイルシステム
の光ディスクのフォーマット技術に係わり、特に、光デ
ィスクの記録容量を有効利用するのに好適な光ディスク
のフォーマット設定制御方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disk format technology of an electronic file system, and more particularly to an optical disk format setting control method suitable for effectively utilizing the recording capacity of an optical disk.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子ファイルシステムでは、光ディスク
に記録した画像情報を効率良く検索するために、光ディ
スクに、検索に用いる情報(文字情報)を、それぞれの
画像情報に対応付けて記録する。そして、このような電
子ファイルシステムでは、一つの画像情報に対して、こ
のような検索のための情報を幾つかに分け、それぞれの
情報を用いて、複数の検索操作を選択することが可能で
ある。例えば、特開昭59−038845号公報に記載
の技術では、各データに検索手順の互いに異なる二種類
の検索情報が設けられ、操作者は、これらの検索情報を
選択して使用することにより、検索処理を効率良く行な
うことができる。
2. Description of the Related Art In an electronic file system, in order to efficiently search image information recorded on an optical disk, information (character information) used for the search is recorded on the optical disk in association with each image information. In such an electronic file system, it is possible to divide a plurality of pieces of information for such a search into one piece of image information, and use each piece of information to select a plurality of search operations. is there. For example, in the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 59-038845, each data is provided with two types of search information having different search procedures, and the operator selects and uses the search information. The search process can be performed efficiently.

【0003】しかし、このような技術では、全ての検索
情報を記録するためのエリアを、光ディスク上に設ける
必要がある。このため、ユーザによっては、使用するこ
とのない検索操作用のエリアも、光ディスク上に設ける
ことになり、光ディスク上に無駄なエリアが発生してい
た。また、電子ファイルシステムにおいては、検索情報
を、光ディスク上から、ハードディスク装置などの高速
アクセス可能な記憶装置上に読み出しておき、画像情報
を検索する場合には、この記憶装置を介して検索を行な
う場合がある。このような場合には、実際には必要のな
い検索情報までも、光ディスクからハードディスクなど
に転送することになり、性能の低下の原因となってい
た。
However, in such a technique, it is necessary to provide an area for recording all search information on the optical disc. Therefore, depending on the user, an area for a search operation that is not used is also provided on the optical disc, resulting in a useless area on the optical disc. Further, in the electronic file system, the search information is read from the optical disk to a storage device such as a hard disk device that can be accessed at high speed, and when searching for image information, the search is performed via this storage device. There are cases. In such a case, even search information that is not actually needed is transferred from the optical disk to the hard disk, which causes a drop in performance.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の技術では、光ディスク上に、実際に使用さ
れない検索情報用のエリアが設けられており、光ディス
クの記録容量を無駄に減らしている点である。本発明の
目的は、これら従来技術の課題を解決し、無駄な検索情
報による光ディスクのエリア使用を回避して、光ディス
クの容量の有効利用と、検索用の記憶装置への検索情報
の転送の高効率化を可能とする光ディスクのフォーマッ
ト設定制御方法を提供することである。
The problem to be solved is that in the prior art, an area for search information that is not actually used is provided on the optical disc, and the recording capacity of the optical disc is unnecessarily reduced. That is the point. An object of the present invention is to solve these problems of the prior art, avoid use of the area of the optical disk due to useless search information, effectively use the capacity of the optical disk, and increase the transfer of search information to a storage device for search. An object of the present invention is to provide a format setting control method for an optical disc, which enables efficiency improvement.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の光ディスクのフォーマット設定制御方法
は、(1)複数の検索操作から一つを選択して、光ディ
スクに記録した画像情報の検索を行なう電子ファイルシ
ステムにおいて、光ディスクのフォーマット設定時に、
操作者が選択して指定する唯一の検索操作に対応する検
索情報の記録に用いるサイズのエリアを設定することを
特徴とする。
In order to achieve the above object, an optical disc format setting control method according to the present invention comprises: (1) selecting one from a plurality of retrieval operations to retrieve image information recorded on the optical disc. In the electronic file system that performs
It is characterized in that an area having a size used for recording search information corresponding to the only search operation selected and specified by the operator is set.

【0006】[0006]

【作用】本発明においては、光ディスクのフォーマット
を設定する場合、操作者が、実際に行なう検索操作に用
いる検索情報のみを記録する。このことにより、検索情
報用の記録エリアを小さくすることができ、その結果、
光ディスクに記録する画像情報用のエリアが大きくな
り、より多くの画像情報を記録することが可能となる。
In the present invention, when setting the format of the optical disk, the operator records only the search information used for the search operation actually performed. This makes it possible to reduce the recording area for search information, and as a result,
The area for image information to be recorded on the optical disk becomes large, and more image information can be recorded.

【0007】[0007]

【実施例】以下、本発明の実施例を、図面により詳細に
説明する。図1は、本発明の光ディスクのフォーマット
設定制御方法に係わる一実施例を示すフローチャート、
図2は、その実施に用いる電子ファイルシステムの本発
明に係わる構成の一実施例を示すブロック図である。図
2において、1は、CRT(Cathode Ray
Tube、陰極線管)などからなり、検索条件や、検索
された画像情報を表示する表示装置、2は、キーボード
やマウスなどからなり、操作者が、検索条件の入力など
に用いる入力装置、3は、記録の対象となる原稿を、光
学的に読み込み、電気的な画像情報に変換する画像入力
装置、4は、光ディスクに記録されている検索情報を予
め記録しておくハードディスク装置、5は、画像入力装
置3で入力される画像情報と、入力装置2で入力される
検索情報とを対応付けて記録する光ディスク、6は、光
ディスク5の読み書き動作を制御する光ディスク装置、
7は、電子ファイルシステムとしての動作を制御する情
報処理装置である。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a flowchart showing an embodiment of a method for controlling the format setting of an optical disc according to the present invention,
FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of the configuration of the electronic file system used for the implementation according to the present invention. In FIG. 2, 1 is a CRT (Cathode Ray).
(Tube, cathode ray tube) and the like, and a display device 2 for displaying search conditions and searched image information, a keyboard and a mouse 2, and an input device 3 used by an operator for inputting search conditions An image input device for optically reading a document to be recorded and converting it into electrical image information, a hard disk device 4 for preliminarily recording search information recorded on an optical disc, and an image input device 5. An optical disc for recording the image information input by the input device 3 and the search information input by the input device 2 in association with each other. Reference numeral 6 denotes an optical disc device for controlling the read / write operation of the optical disc 5,
An information processing apparatus 7 controls the operation of the electronic file system.

【0008】情報処理装置7には、表示装置1や光ディ
スク装置6などの周辺装置の制御を含み、情報処理装置
7全体の処理を制御する主制御部8と、入力装置2で入
力された検索条件に基づき、ハードディスク装置4か
ら、該当する画像情報を特定して、光ディスク装置6を
介して、光ディスク5に記録されている画像情報を検索
する検索処理部9と、光ディスク5の初期化時に、入力
装置2を介して操作者が選択入力した検索操作に対応し
て、本発明に係わる光ディスク5のフォーマット設定制
御を行なう光ディスクフォーマット設定制御部10とが
設けられている。
The information processing device 7 includes control of peripheral devices such as the display device 1 and the optical disk device 6, and a main controller 8 for controlling the processing of the entire information processing device 7 and a search input by the input device 2. On the basis of the conditions, the corresponding image information is specified from the hard disk device 4, the search processing unit 9 for searching the image information recorded on the optical disk 5 via the optical disk device 6, and the initialization processing of the optical disk 5, An optical disc format setting control unit 10 for controlling the format setting of the optical disc 5 according to the present invention is provided in response to a search operation selected and inputted by the operator via the input device 2.

【0009】以下、このような構成による電子ファイル
システムの本発明の光ディスク5のフォーマット設定制
御に係わる動作説明を、図1を用いて行なう。尚、本実
施例においては、二種類の検索操作があるものとする。
The operation of the format setting control of the optical disk 5 of the present invention in the electronic file system having the above-mentioned structure will be described below with reference to FIG. In this embodiment, it is assumed that there are two types of search operations.

【0010】図2において、操作者が、光ディスク装置
6に新しい光ディスク5をセットして、入力装置2を介
して、光ディスク5の初期化操作を指示すると(ステッ
プ101)、情報処理装置7は、光ディスクフォーマッ
ト設定制御部10により、選択記録可能な二つの検索操
作の選択案内を、表示装置1で表示させる(ステップ1
02)。そして、操作者が、図2の入力装置1を用い
て、この表示装置1で表示した二つの検索操作に対する
選択を待つ(ステップ103)。第一種類の検索操作が
選択されたならば、図2の情報処理装置7は、図2の光
ディスクフォーマット設定制御部10により、図2の光
ディスク装置6を制御して、選択された第一種類の検索
操作に用いられる検索情報を記録するエリアを有するフ
ォーマットで、図2の光ディスク5を初期化する(ステ
ップ104)。
In FIG. 2, when the operator sets a new optical disc 5 in the optical disc device 6 and gives an instruction to initialize the optical disc 5 via the input device 2 (step 101), the information processing device 7 The optical disc format setting control unit 10 causes the display device 1 to display selection guidance of two search operations that can be selectively recorded (step 1).
02). Then, the operator waits for selection by the input device 1 of FIG. 2 for the two search operations displayed on the display device 1 (step 103). When the first type of search operation is selected, the information processing device 7 of FIG. 2 controls the optical disc device 6 of FIG. 2 by the optical disc format setting control unit 10 of FIG. 2 to select the selected first type. The optical disk 5 of FIG. 2 is initialized with a format having an area for recording search information used for the search operation (step 104).

【0011】また、第二種類の検索操作が選択されたな
らば、第二種類の検索操作に用いられる検索情報を記録
するエリアを有するフォーマットで、図2の光ディスク
5を初期化する(ステップ105)。さらに、第一種類
と第二種類の両方が選択されたならば、第一種類と第二
種類の検索操作に用いられる検索情報を記録するエリア
を有するフォーマットで、図2の光ディスク5を初期化
する(ステップ106)。このように、操作者が、第一
種類、もしくは、第二種類の検索操作のいずれかを選択
した場合には、後述の図4に示すように、検索情報を記
録するための光ディスクのエリアは小さくなり、その
分、画像情報を記録するためのエリアが大きくなる。
If the second type of search operation is selected, the optical disc 5 of FIG. 2 is initialized with a format having an area for recording search information used for the second type of search operation (step 105). ). Further, if both the first type and the second type are selected, the optical disc 5 of FIG. 2 is initialized with a format having an area for recording search information used for the first type and the second type of search operation. (Step 106). In this way, when the operator selects either the first type or the second type of search operation, the area of the optical disc for recording the search information is as shown in FIG. It becomes smaller, and the area for recording image information becomes larger accordingly.

【0012】図3は、図2における電子ファイルシステ
ムで用いる情報の種別を示す説明図である。本図におい
て、31a〜31cは、図2における画像入力装置3で
読み込まれ光ディスク5に記録される画像情報であり、
32a〜32c、および、33a〜33cは、それぞ
れ、図2における入力装置2で入力され光ディスク5に
記録される第一種類、および、第二種類の検索情報A、
Bである。このように、検索情報には、検索情報A32
a〜32cと検索情報B33a〜33cの二種類があ
り、操作者は、各画像情報31a〜31cに、それぞれ
の検索情報を付加することができ、各々の検索情報を用
いて、複数の検索を行なうことができる。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the types of information used in the electronic file system in FIG. In the figure, 31a to 31c are image information read by the image input device 3 in FIG. 2 and recorded on the optical disc 5,
32a to 32c and 33a to 33c are the first type and the second type of search information A input by the input device 2 in FIG. 2 and recorded on the optical disc 5, respectively.
B. Thus, the search information includes the search information A32
There are two types, a to 32c and search information B33a to 33c. The operator can add each search information to each image information 31a to 31c, and use each search information to perform a plurality of searches. Can be done.

【0013】本実施例においては、画像情報31a〜3
1cに、検索情報A32a〜32cと検索情報B33a
〜33cのいずれかの検索情報を選択して付加すること
ができる。このことにより、例えば、常に利用する検索
操作が一つに決まっている場合には、操作者は、その検
索操作に必要な検索情報のみを光ディスクに記録するの
で、光ディスクの初期化時に確保する検索情報を格納す
るエリアは、その検索操作で必要となる検索情報を格納
する分だけで良い。例えば、操作者が、第一種類の検索
情報A32a〜32cを用いた検索しか行なわないこと
が分かっていれば、光ディスク上には、この第一種類の
検索情報A32a〜32cを格納するエリアのみを確保
すれば良い。
In the present embodiment, the image information 31a-3.
1c includes search information A32a to 32c and search information B33a.
It is possible to select and add any one of the search information items up to 33c. Thus, for example, when only one search operation is always used, the operator records only the search information necessary for the search operation on the optical disc, and therefore the search secured at the time of initialization of the optical disc. The area for storing information is only required to store the search information necessary for the search operation. For example, if it is known that the operator only performs the search using the first type of search information A32a to 32c, only the area for storing the first type of search information A32a to 32c is stored on the optical disc. All you have to do is secure.

【0014】図4は、図2における電子ファイルシステ
ムで用いる光ディスクのフォーマット状態の一実施例を
示す説明図である。本図において、41は、一つの画像
情報の記録に用いる画像情報用エリア、42は、第一種
類の検索情報のみを格納するために必要な検索情報用エ
リアである。図中、破線で囲まれるエリアは、第一種類
と第二種類の両方の検索情報を格納するために必要なエ
リアであり、本実施例の光ディスク5では、このエリア
に比べて、検索情報用エリア42が小さく、その結果、
画像情報用エリア41が大きくなり、より多くの画像情
報を記録することができる。
FIG. 4 is an explanatory view showing an embodiment of the format state of the optical disk used in the electronic file system in FIG. In the figure, 41 is an image information area used for recording one image information, and 42 is a search information area required to store only the first type of search information. In the figure, the area surrounded by a broken line is an area required for storing both the first type and the second type of search information, and the optical disc 5 of the present embodiment is for the search information compared to this area. Area 42 is small, resulting in
The image information area 41 becomes large, and more image information can be recorded.

【0015】以上、図1〜図4を用いて説明したよう
に、本実施例の光ディスクのフォーマット設定制御方法
では、画像情報に付加することのできる検索情報の内
で、ユーザが、実際に使用するものとして選択した検索
情報用のエリアのみを設定する。このことにより、光デ
ィスクの無駄なエリアによる使用量を低減させることが
でき、また、光ディスクからハードディスク装置などへ
の検索情報の転送量が減り、検索操作性能を向上させる
ことができる。尚、本発明は、図1〜図4を用いて説明
した実施例に限定されるものではない。例えば、本実施
例では、選択できる検索情報を二つの例で説明したが、
二つ以上でも良い。
As described above with reference to FIGS. 1 to 4, in the optical disc format setting control method of the present embodiment, the user actually uses the search information that can be added to the image information. Set only the area for the search information you have selected to do. As a result, it is possible to reduce the amount of use of the useless area of the optical disc, and also reduce the amount of transfer of the search information from the optical disc to the hard disk device or the like, thus improving the search operation performance. The present invention is not limited to the embodiment described with reference to FIGS. For example, in this embodiment, the search information that can be selected has been described with two examples.
Two or more are acceptable.

【0016】[0016]

【発明の効果】本発明によれば、光ディスク上に、実際
に使用されない検索情報用の無駄なエリアがなくなり、
電子ファイルシステムにおける光ディスクの容量の有効
利用と、検索用記憶装置への検索情報の転送の高効率化
が可能となる。
According to the present invention, a useless area for search information that is not actually used is eliminated on the optical disc.
It is possible to effectively use the capacity of the optical disk in the electronic file system and to improve the efficiency of transferring the search information to the search storage device.

【0017】[0017]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の光ディスクのフォーマット設定制御方
法に係わる一実施例を示すフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart showing an embodiment of an optical disc format setting control method according to the present invention.

【図2】本発明の光ディスクのフォーマット設定制御方
法の実施に用いる電子ファイルシステムの本発明に係わ
る構成の一実施例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of a configuration relating to the present invention of an electronic file system used for carrying out the method for controlling the format setting of the optical disc of the present invention.

【図3】図2における電子ファイルシステムで用いる光
ディスクに記録する情報の種別を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing types of information recorded on an optical disc used in the electronic file system in FIG.

【図4】図2における電子ファイルシステムで用いる光
ディスクのフォーマット状態の一実施例を示す説明図で
ある。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of a formatted state of an optical disc used in the electronic file system in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 表示装置 2 入力装置 3 画像入力装置 4 ハードディスク装置 5 光ディスク 6 光ディスク装置 7 情報処理装置 8 主制御部 9 検索処理部 10 光ディスクフォーマット設定制御部 31a〜31c 画像情報 32a〜32c 検索情報A 33a〜33c 検索情報B 41 画像情報用エリア 42 検索情報用エリア 1 display device 2 input device 3 image input device 4 hard disk device 5 optical disk 6 optical disk device 7 information processing device 8 main control unit 9 search processing unit 10 optical disk format setting control unit 31a to 31c image information 32a to 32c search information A 33a to 33c Search information B 41 Image information area 42 Search information area

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の検索操作から一つを選択して、光
ディスクに記録した画像情報の検索を行なう電子ファイ
ルシステムにおいて、上記光ディスクのフォーマット設
定時に、操作者が選択して指定する唯一の検索操作に対
応する検索情報の記録に用いる大きさのエリアを設定す
ることを特徴とする光ディスクのフォーマット設定制御
方法。
1. An electronic file system for selecting one of a plurality of search operations to search for image information recorded on an optical disk, and the only search selected and specified by an operator when setting the format of the optical disk. A format setting control method for an optical disc, characterized in that an area having a size used for recording search information corresponding to an operation is set.
JP4193589A 1992-07-21 1992-07-21 Format setting control method for optical disk Pending JPH0635977A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4193589A JPH0635977A (en) 1992-07-21 1992-07-21 Format setting control method for optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4193589A JPH0635977A (en) 1992-07-21 1992-07-21 Format setting control method for optical disk

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0635977A true JPH0635977A (en) 1994-02-10

Family

ID=16310486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4193589A Pending JPH0635977A (en) 1992-07-21 1992-07-21 Format setting control method for optical disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635977A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03183091A (en) Recording and reproducing method for picture filing system
JPH0635977A (en) Format setting control method for optical disk
JPH0686222A (en) Still picture reproducing device
JPS63744A (en) Information file device
JPS63177266A (en) Picture filing device
JPH032976A (en) Picture information filing device
JPS6064387A (en) Information display
JP2530613B2 (en) Image file device
JPH0730838A (en) Motion picture reproduction device
JPH03229368A (en) Image displaying/retrieving system
JPH03154967A (en) Information retrieving device
JPH04218873A (en) Optical filing device
JPH04359372A (en) Retrieving method for electronic filing device
JPH05242145A (en) Electronic filing device
JPS61253558A (en) Document control system for optical disk
JPH0546661A (en) Electronic filing device
JPH05174055A (en) Information processor
JPH04328681A (en) Electronic filing device
JPH04373074A (en) Electronic filing system
JPH06215048A (en) Image information retrieving device
JPH10254856A (en) Document retrieving device and its method
JPH01169793A (en) System for moving optical disk management information
JPH07200636A (en) Electronic filing device
JPH07325904A (en) Recording and reproducing device for file data
JPH0752448B2 (en) Image file device