JPH06343626A - Image photographing device for use in medical service - Google Patents

Image photographing device for use in medical service

Info

Publication number
JPH06343626A
JPH06343626A JP5165175A JP16517593A JPH06343626A JP H06343626 A JPH06343626 A JP H06343626A JP 5165175 A JP5165175 A JP 5165175A JP 16517593 A JP16517593 A JP 16517593A JP H06343626 A JPH06343626 A JP H06343626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
storage medium
portable storage
circuit
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5165175A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Tsujii
修 辻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5165175A priority Critical patent/JPH06343626A/en
Publication of JPH06343626A publication Critical patent/JPH06343626A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To print an image photographed at the previous time and an image at this time in continuous frames of a film. CONSTITUTION:An X-ray beam B having penetrated an object to be inspected M is sensed by a scintillation screen 12 and a CCD 14 and written in a RAM 17 as image information. The image in a portable storing medium C is written in the RAM 17 through a portable storing medium read/write circuit 18, photographing conditions write circuit 19, compression/elongation circuit 20, and RAM read/write circuit 21. The output of the RAM 17 is connected with a modulator circuit 26 through a RAM sequential read circuit 23, variable power circuit 24, and look-up table 25, and the image photographed at this time from the CCD 14 written in the RAM 17 by laser beam L modulated by the modulator circuit 26 and the image photographed at the previous time from the portable storing medium C are printed in successive frames on a film F.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、X線等の放射線や超音
波により人体の透視像を撮影し、その画像をフィルムに
出力する医療用画像撮影装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a medical image photographing apparatus for photographing a fluoroscopic image of a human body by radiation such as X-rays and ultrasonic waves and outputting the image on a film.

【0002】[0002]

【従来の技術】医療用画像撮影装置とは医療用CT、M
RI、DSA、超音波診断装置等の医療用モダリティか
ら転送された画像を、レーザーイメージャ等を用いてフ
ィルムに書き込む装置である。
2. Description of the Related Art Medical image capturing devices are medical CT, M
It is an apparatus for writing an image transferred from a medical modality such as RI, DSA, and an ultrasonic diagnostic apparatus on a film by using a laser imager or the like.

【0003】(1) 従来、集団検診では結核、肺ガン等の
病気診断を行うためにミラーカメラ等の医療用画像撮影
装置により胸部のX線画像が撮影されている。ミラーカ
メラは人体を透視した二次元のX線をシンチレーション
スクリーンにより二次元のX線強度分布に変換し、この
二次元のX線強度分布を光学系により縮小して100m
m程度のロールフィルムに写し込む装置である。100
mm程度のロールフィルムは多数の画像を診断する集団
検診には適当な記憶媒体と考えられる。
(1) Conventionally, in a mass examination, an X-ray image of the chest is taken by a medical image taking device such as a mirror camera in order to diagnose diseases such as tuberculosis and lung cancer. The mirror camera converts two-dimensional X-rays through the human body into a two-dimensional X-ray intensity distribution by a scintillation screen, and the two-dimensional X-ray intensity distribution is reduced by an optical system to 100 m.
It is a device for printing on a roll film of about m. 100
A roll film having a size of about mm is considered as a suitable storage medium for a mass examination for diagnosing a large number of images.

【0004】(2) また、レーザーイメージャと医療用モ
ダリティ間の接続に関しては、ビデオインタフェイスや
RS422を使用したデジタルインタフェイスやイサー
ネット等のネットワークインタフェイスなど、広い意味
でのデジタルインタイェイスが用いられている。ビデオ
インタフェイスやRS422を使用したデジタルインタ
フェイスの場合は、フィルム上での画像のフォーマッ
ト、画像を保存するタイミング及び画像をプリントする
タイミング等の指令はキーパッドと称する入力装置で行
っており、このキーパッドには医療用画像撮影装置のシ
ステム状態を表示する表示部が設けられている。
(2) Regarding connection between the laser imager and the medical modality, a digital interface in a broad sense such as a video interface, a digital interface using RS422, a network interface such as Ethernet, etc. is used. Has been. In the case of a video interface or a digital interface using RS422, commands such as image format on the film, timing for saving the image and timing for printing the image are performed by an input device called a keypad. The keypad is provided with a display unit that displays the system status of the medical image capturing apparatus.

【0005】図6は従来の医療用モダリティである超音
波診断装置のブロック構成図である。超音波診断装置1
は一般に図6に示すように超音波画像収集部2と観察用
モニタ3から成る。超音波画像収集部2と観察用モニタ
3間の接続はNTSCビデオ信号が使われる場合が多
い。ビデオインタフェイスを介して医療用モダリティで
ある超音波診断装置1とレーザーイメージャを接続する
場合は、観察用モニタ3に入力されるビデオ信号をその
まま分離してレーザーイメージャに入力している。
FIG. 6 is a block diagram of an ultrasonic diagnostic apparatus which is a conventional medical modality. Ultrasonic diagnostic device 1
Generally comprises an ultrasonic image acquisition unit 2 and an observation monitor 3 as shown in FIG. The connection between the ultrasonic image acquisition unit 2 and the observation monitor 3 often uses an NTSC video signal. When the ultrasonic diagnostic apparatus 1 which is a medical modality is connected to the laser imager via the video interface, the video signal input to the observation monitor 3 is separated as it is and input to the laser imager.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】[Problems to be Solved by the Invention]

(イ) 集団検診等でX線画像により結核、肺ガン等の病気
診断を行う場合に、この部位に関しての以前の画像があ
れば診断精度が向上することが多くの医師より指摘され
ている。しかしながら上述の従来例(1) では、企業が行
う健康診断等で診断の決しかねる画像に直面した場合
に、前年度の画像を見ようとすると前年度のロールフィ
ルムの中から当人の前年度の撮影番号を手掛かりに捜し
出す必要がある。しかも、そのロールフィルムは企業が
保管しているので、診断に先だってそのロールフィルム
を診断を行う医師のところに送り届ける必要がある。こ
のような不便さにより、前年度の画像が診断に利用され
ることは殆どなく、高い精度で診断を行うことが困難で
あるという欠点がある。
(B) When diagnosing diseases such as tuberculosis and lung cancer by X-ray images in mass examinations and the like, many doctors have pointed out that the diagnostic accuracy is improved if there is a previous image of this site. However, in the above-mentioned conventional example (1), when faced with an image that cannot be diagnosed in a medical examination conducted by a company, if one tries to view the image of the previous year, the roll film of the previous year will be used to display the It is necessary to find the shooting number as a clue. Moreover, since the roll film is stored by the company, it is necessary to deliver the roll film to the doctor who makes the diagnosis prior to the diagnosis. Due to such inconvenience, the image of the previous year is rarely used for diagnosis, and there is a drawback that it is difficult to perform diagnosis with high accuracy.

【0007】(ロ) また上述の従来例(2) では、キーパッ
ドから種々の指令を入力する際に、医療用CT、MR
I、DSA等のモダリティの場合は予め画像の収集は完
了しているので、キーパッドの表示部に多くのシステム
状態の情報が表示されていても、キーパッドを見ながら
指令を入力する余裕はある。しかし、超音波診断装置の
ように、画像の収集と共にキーパッドから医療用画像撮
影装置に指令を入力する場合には、キーパッドの表示部
と観察用モニタの両方を覗き込みながら指令を入力しな
ければならないので、操作者にとって大変な負担になる
という欠点がある。
(B) Further, in the above-mentioned conventional example (2), when inputting various commands from the keypad, medical CT, MR
In the case of modalities such as I and DSA, image collection has been completed in advance, so even if a large amount of system status information is displayed on the keypad display, there is no room to input commands while looking at the keypad. is there. However, in the case of inputting a command from the keypad to the medical image capturing device as in the case of an ultrasonic diagnostic device, the command is input while looking into both the display part of the keypad and the observation monitor. Since it has to be done, there is a drawback that it is a great burden on the operator.

【0008】本発明の第1の目的は、上述の問題点(イ)
を解消し、今回の検査で撮影した画像と前回の検査で撮
影した画像をフィルムの連続した駒にプリントし、双方
の画像を容易に比較できるようにすることで、高い精度
で診断を行うことのできる医療用画像撮影装置を提供す
ることにある。
The first object of the present invention is the above-mentioned problem (a).
By eliminating the problem and printing images taken in this inspection and images taken in the previous inspection on consecutive frames of film so that both images can be easily compared, diagnosis can be performed with high accuracy. An object of the present invention is to provide a medical image capturing apparatus capable of performing.

【0009】本発明の第2の目的は、上述の問題点(ロ)
を解消し、医療用画像撮影装置のシステム状態を観察用
モニタにスーパインポーズして表示することで、観察用
モニタを見ながらキーパッドの操作ができ、操作者の負
担が少ない医療用画像撮影装置を提供することにある。
The second object of the present invention is to solve the above problem (b).
By displaying the system status of the medical image capturing device by superimposing it on the observation monitor, you can operate the keypad while looking at the observation monitor, and the medical image capturing is easy on the operator. To provide a device.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めの第1発明に係る医療用画像撮影装置は、対象物に対
して二次元のX線ビームを放射するためのX線発生装置
と、前記対象物を透過した二次元の前記X線ビームを受
けて二次元のX線強度分布に変換するためのシンチレー
ションスクリーンと、該シンチレーションスクリーンの
二次元のX線強度分布を二次元CCDに結像させるため
の光学系と、前記CCD内に蓄積した電荷を走査して画
像データとして各画素に対応したアナログ画像信号を取
り出すためのCCDコントローラと、前記アナログ画像
信号をデジタル画像信号に変換するためのA/Dコンバ
ータと、前記デジタル画像信号を記憶するためのRAM
と、該RAMからデジタル画像信号を順次に読み出す読
出回路と、前記RAMから読み出されたデジタル画像信
号をD/A変換しレーザーに変調をかける変調回路と、
変調されたレーザー光を主走査方向に走査する主走査機
構と、前記主走査方向に略直交する方向にフィルムを副
走査する副走査機構と、可搬記憶媒体からデータを読み
込む読込回路と、前記可搬記憶媒体から読み込んだ画像
データを前記RAMにデジタル画像信号として記憶され
ている収集画像の画像データアドレス以外のアドレスに
書き込む書込回路とを備え、前記フィルムの前記収集画
像をプリントしている駒に続く次の駒に前記可搬記憶媒
体から読み込んだ画像をプリントすることを特徴とす
る。
The medical image capturing apparatus according to the first aspect of the present invention for achieving the above object comprises an X-ray generator for emitting a two-dimensional X-ray beam to an object. , A scintillation screen for receiving the two-dimensional X-ray beam transmitted through the object and converting it into a two-dimensional X-ray intensity distribution, and connecting the two-dimensional X-ray intensity distribution of the scintillation screen to a two-dimensional CCD. An optical system for forming an image, a CCD controller for scanning an electric charge accumulated in the CCD to extract an analog image signal corresponding to each pixel as image data, and for converting the analog image signal into a digital image signal A / D converter and RAM for storing the digital image signal
A read circuit for sequentially reading digital image signals from the RAM, and a modulation circuit for D / A converting the digital image signals read from the RAM to modulate the laser.
A main scanning mechanism for scanning the modulated laser light in the main scanning direction, a sub-scanning mechanism for sub-scanning the film in a direction substantially orthogonal to the main scanning direction, a reading circuit for reading data from a portable storage medium, and A writing circuit for writing the image data read from the portable storage medium to an address other than the image data address of the collected image stored in the RAM as a digital image signal is provided, and the collected image of the film is printed. The image read from the portable storage medium is printed on the next frame following the frame.

【0011】第2発明に係る医療用画像撮影装置は、対
象物に対して二次元のX線ビームを放射するためのX線
発生装置と、前記対象物を透過した二次元の前記X線ビ
ームを受けて二次元のX線強度分布に変換するためのシ
ンチレーションスクリーンと、該シンチレーションスク
リーンの二次元のX線強度分布を二次元CCDに結像さ
せるための光学系と、前記CCD内に蓄積した電荷を走
査して画像データとして各画素に対応したアナログ画像
信号を取り出すためのCCDコントローラと、前記アナ
ログ画像信号をデジタル画像信号に変換するためのA/
Dコンバータと、前記デジタル画像信号を記憶するため
のRAMと、該RAMからデジタル画像信号を順次に読
み出す読出回路と、前記RAMから読み出されたデジタ
ル画像信号をD/A変換しレーザーに変調をかける変調
回路と、変調されたレーザー光を主走査方向に走査する
主走査機構と、前記主走査方向に略直交するようにフィ
ルムを副走査する副走査機構と、第1の可搬記憶媒体か
らデータを読み込む読込回路と、第2の可搬記憶媒体に
対しデータを読み書きする読み書き回路と、前記対象物
のID番号設定回路とから成り、前記RAMにデジタル
画像信号として記憶されている収集画像にID番号をオ
ーバレイしてフィルムにプリントすると共に、前記第1
の可搬記憶媒体から読み込んだ画像を前記第2の可搬記
憶媒体に保存する場合に、前記ID番号と同一のID番
号を持つファイルネームで保存することを特徴とする。
A medical image capturing apparatus according to a second aspect of the present invention is an X-ray generator for emitting a two-dimensional X-ray beam to an object, and the two-dimensional X-ray beam transmitted through the object. The scintillation screen for receiving the light and converting it into a two-dimensional X-ray intensity distribution, an optical system for forming an image of the two-dimensional X-ray intensity distribution of the scintillation screen on a two-dimensional CCD, and a storage in the CCD. A CCD controller for scanning an electric charge to extract an analog image signal corresponding to each pixel as image data, and an A / C for converting the analog image signal into a digital image signal.
A D converter, a RAM for storing the digital image signal, a reading circuit for sequentially reading the digital image signal from the RAM, a digital image signal read from the RAM for D / A conversion, and a laser modulation. A modulation circuit for applying the light, a main scanning mechanism for scanning the modulated laser light in the main scanning direction, a sub-scanning mechanism for sub-scanning the film so as to be substantially orthogonal to the main scanning direction, and a first portable storage medium. A read circuit for reading data, a read / write circuit for reading / writing data from / to a second portable storage medium, and an ID number setting circuit for the object are provided to collect images stored in the RAM as digital image signals. The ID number is overlaid and printed on the film, and
When the image read from the portable storage medium is stored in the second portable storage medium, the image is stored with a file name having the same ID number as the ID number.

【0012】第3発明に係る医療用画像撮影装置は、入
力ビデオ信号に対してスーパインポーズ信号を発生する
ためのインポーズビデオ信号発生回路と、前記スーパイ
ンポーズ信号を前記入力ビデオ信号にスーパインポーズ
するスーパインポーズ回路とを具備し、該スーパインポ
ーズ回路はCPUにより制御され、医療用画像撮影装置
のシステム状態をスーパインポーズすることを特徴とす
る。
According to a third aspect of the present invention, there is provided an image capturing apparatus for medical use, which includes an imposing video signal generating circuit for generating a superimposing signal for an input video signal and a superimposing signal for the input video signal. And a superimpose circuit for performing an imposition. The superimpose circuit is controlled by the CPU to superimpose the system state of the medical image capturing apparatus.

【0013】[0013]

【作用】上述の構成を有する第1発明に係る医療用画像
撮影装置は、フィルムの収集画像をプリントしている駒
の次の駒に可搬記憶媒体から読み込んだ画像をプリント
する。
The medical image photographing apparatus according to the first aspect of the invention having the above-described structure prints the image read from the portable storage medium on the frame next to the frame on which the collected image of the film is printed.

【0014】また第2発明に係る医療用画像撮影装置
は、RAMにデジタル画像信号として記憶されている収
集画像をフィルムにプリントする際に、ID番号をオー
バレイしてプリントすると共に、第1の可搬記憶媒体か
ら読み込んだ画像をフィルムにプリントした際のID番
号と同一のID番号を持つファイルネームで第2の可搬
記憶媒体に保存する。
In the medical image photographing apparatus according to the second invention, when the collected image stored in the RAM as a digital image signal is printed on the film, the ID number is overlaid and printed. The image read from the portable storage medium is saved in the second portable storage medium with a file name having the same ID number as the ID number when printed on the film.

【0015】第3発明に係る医療用画像撮影装置は、ビ
デオ信号に対して医療用画像撮影装置のシステム状態を
スーパインポーズする。
The medical image capturing apparatus according to the third aspect of the present invention superimposes the system state of the medical image capturing apparatus on the video signal.

【0016】[0016]

【実施例】本発明を図1〜図5に図示の実施例に基づい
て詳細に説明する。図1は第1の実施例のブロック回路
構成図である。X線発生装置11から放射されるX線
は、コリメータによって二次元のX線ビームBに整形さ
れ、X線ビームBの光路上には被検対象物M、シンチレ
ーションスクリーン12が順次に配置されている。X線
ビームBはシンチレーションスクリーン12で二次元の
蛍光パターンPに変換され、二次元の蛍光パターンPの
光路上には結像光学系13、二次元のCCD(Charge C
oupled Device)14が順次に配置されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail with reference to the embodiments shown in FIGS. FIG. 1 is a block circuit configuration diagram of the first embodiment. The X-rays emitted from the X-ray generator 11 are shaped into a two-dimensional X-ray beam B by a collimator, and the test object M and the scintillation screen 12 are sequentially arranged on the optical path of the X-ray beam B. There is. The X-ray beam B is converted into a two-dimensional fluorescence pattern P by the scintillation screen 12, and an imaging optical system 13 and a two-dimensional CCD (Charge C) are provided on the optical path of the two-dimensional fluorescence pattern P.
Oupled Device) 14 are sequentially arranged.

【0017】CCD14の出力はCCDコントローラ1
5及びA/Dコンバータ16を介してRAM17に接続
されている。また、可搬記憶媒体Cのテータを読み書き
する可搬記憶媒体読み書き回路18は撮影条件書込回路
19の出力と共に圧縮伸長回路20に接続され、圧縮伸
長回路20はRAM読み書き回路21を介してRAM1
7に接続されている。そして、RAM17にはID番号
設定回路22の出力も接続されている。
The output of the CCD 14 is the CCD controller 1
5 and the A / D converter 16 are connected to the RAM 17. A portable storage medium read / write circuit 18 for reading / writing the data of the portable storage medium C is connected to the compression / expansion circuit 20 together with the output of the photographing condition writing circuit 19, and the compression / expansion circuit 20 is connected to the RAM 1 via the RAM read / write circuit 21.
Connected to 7. The output of the ID number setting circuit 22 is also connected to the RAM 17.

【0018】RAM17の出力はRAM順次読出回路2
3、変倍回路24、ルックアップテーブル25を介して
変調回路26に接続されて変調回路26の出力はレーザ
ー光源27に接続されている。レーザー光源27からの
レーザー光Lは主走査機構28によりフィルムF上を主
走査方向に走査され、フィルムFは副走査機構29によ
りレーザー光Lの主走査方向と略直交する方向に副走査
されるようになっている。
The output of the RAM 17 is the RAM sequential read circuit 2
3, the variable power circuit 24 and the look-up table 25 are connected to the modulation circuit 26, and the output of the modulation circuit 26 is connected to the laser light source 27. The laser light L from the laser light source 27 is scanned on the film F in the main scanning direction by the main scanning mechanism 28, and the film F is sub-scanned by the sub-scanning mechanism 29 in a direction substantially orthogonal to the main scanning direction of the laser light L. It is like this.

【0019】X線発生装置11から放射されるX線は、
図示しないコリメータによって二次元のX線ビームBに
整形され、被検対象物M上に照射される。被検対象物M
を通過したX線ビームBはシンチレーションスクリーン
12で二次元の蛍光パターンPに変換され、この蛍光パ
ターンPは結像光学系13によって縮小されて二次元の
CCD14上に結像する。2000×2000画素を有
するCCD14に蓄積された電荷は、CCDコントロー
ラ15によって順次に取り出され、取り出されたアナロ
グ信号はA/Dコンバータ16によって12ビットのデ
ジタル信号に変換され、RAM17に書き込まれる。可
搬記憶媒体Cは本実施例では記憶容量4メガバイトの光
カードである。可搬記憶媒体C中に記憶されている前回
撮影された画像は、可搬記憶媒体読み書き回路18によ
り検索されて読み込まれる。読み込まれた画像が圧縮さ
れている場合には圧縮伸長回路20によって伸長され、
伸長された画像はRAM読み書き回路21によりRAM
17中のCCD14からの読込画像のアドレスとは異な
るアドレスに書き込まれる。
The X-rays emitted from the X-ray generator 11 are
A two-dimensional X-ray beam B is shaped by a collimator (not shown), and the object M to be inspected is irradiated with the beam. Object to be inspected M
The X-ray beam B that has passed through is converted into a two-dimensional fluorescence pattern P by the scintillation screen 12, and this fluorescence pattern P is reduced by the imaging optical system 13 and imaged on the two-dimensional CCD 14. The charges accumulated in the CCD 14 having 2000 × 2000 pixels are sequentially taken out by the CCD controller 15, and the taken out analog signal is converted into a 12-bit digital signal by the A / D converter 16 and written in the RAM 17. The portable storage medium C is an optical card having a storage capacity of 4 megabytes in this embodiment. The previously captured image stored in the portable storage medium C is searched and read by the portable storage medium read / write circuit 18. When the read image is compressed, it is expanded by the compression / expansion circuit 20,
The expanded image is stored in the RAM by the RAM read / write circuit 21.
The image is written in an address different from the address of the image read from the CCD 14 in 17.

【0020】また、可搬記憶媒体Cに記憶されている前
回撮影された画像の撮影年月日は、RAM17内の可搬
記憶媒体から読み込まれた画像上にオーバレイされる。
ID番号設定回路22は被検対象物M、例えば診断の受
診者の図示しない受診ID番号を管理する回路により、
装置のオペレータ或いはX線の曝射に合わせて更新され
る。受診ID番号はRAM17内のCCD14からの読
込画像及び可搬記憶媒体Cから読み込まれた画像の2枚
の画像上にオーバレイされる。RAM17内の2枚の画
像は順次読出回路23によりフィルムFへのプリントに
同期して読み出される。
The shooting date of the previously shot image stored in the portable storage medium C is overlaid on the image read from the portable storage medium in the RAM 17.
The ID number setting circuit 22 is a circuit that manages a medical examination target M, for example, a medical examination ID number (not shown) of a medical examinee,
It is updated according to the operator of the apparatus or X-ray exposure. The consultation ID number is overlaid on the two images of the image read from the CCD 14 in the RAM 17 and the image read from the portable storage medium C. The two images in the RAM 17 are sequentially read by the reading circuit 23 in synchronization with the printing on the film F.

【0021】フィルムF上の1駒にプリントする画素数
は2000×2000画素であり、CCD14からの読
込画像も2000×2000画素であるから変倍は必要
ないが、可搬記憶媒体Cから読み込まれた画像は100
0×1000画素等に縮小されている場合があり、その
場合は変倍回路24によって2000×2000画素の
エリアになるべく大きく表示されるように変倍される。
可搬記憶媒体Cから読み込まれた画像が縮小されていな
かった場合も、変倍回路24において1倍に変倍するこ
とになる。
The number of pixels to be printed on one frame on the film F is 2000.times.2000 pixels, and the image read from the CCD 14 is also 2000.times.2000 pixels, so that scaling is not necessary, but it is read from the portable storage medium C. Image is 100
In some cases, the size is reduced to 0 × 1000 pixels or the like, and in that case, the scaling circuit 24 performs scaling so that the area of 2000 × 2000 pixels is displayed as large as possible.
Even if the image read from the portable storage medium C has not been reduced, the scaling circuit 24 scales the image by one.

【0022】変倍回路24により変倍された画像データ
は、フィルムFの濃度特性に合わせたルックアップテー
ブル25を通してデータ変換される。ルックアップテー
ブル25を通ったデジタルデータは、D/A変換されレ
ーザー光源27に変調をかける変調回路26によってレ
ーザー光Lに変換される。レーザー光Lは主走査方向に
走査する主走査機構28によりフィルムF上を走査す
る。フィルムFは主走査方向の走査と並行して、フィル
ムを副走査する副走査機構29により主走査方向と略直
交する方向に副走査される。
The image data scaled by the scaling circuit 24 is data-converted through a look-up table 25 that matches the density characteristics of the film F. The digital data that has passed through the look-up table 25 is D / A converted and converted into laser light L by the modulation circuit 26 that modulates the laser light source 27. The laser beam L scans on the film F by the main scanning mechanism 28 which scans in the main scanning direction. The film F is sub-scanned in a direction substantially orthogonal to the main scanning direction by a sub-scanning mechanism 29 for sub-scanning the film in parallel with the scanning in the main scanning direction.

【0023】また上記のプリント動作に並行して、RA
M17内のCCD14からの読込画像は、RAM読み書
き回路21により読み出される。読み出された画像は圧
縮伸長回路20によって圧縮され、可搬記憶媒体読み書
き回路18により可搬記憶媒体Cに書き込まれる。この
ときに、撮影条件書込回路19により撮影条件及び撮影
日時が可搬記憶媒体読み書き回路18を介して可搬記憶
媒体Cに書き込まれる。
In parallel with the above printing operation, RA
The read image from the CCD 14 in M17 is read by the RAM read / write circuit 21. The read image is compressed by the compression / expansion circuit 20 and written in the portable storage medium C by the portable storage medium read / write circuit 18. At this time, the photographing condition writing circuit 19 writes the photographing condition and the photographing date and time in the portable storage medium C via the portable storage medium reading / writing circuit 18.

【0024】ここで、第1の実施例の医療用画像撮影装
置を使用した集団検診の手順について説明する。健康診
断の受診者には可搬記憶媒体Cが1人につき1枚渡され
る。健康診断は通常1年に1度の割合で実施されてい
る。先ず、可搬記憶媒体Cが配布された最初の年につい
て説明する。受診者はここで医療用画像撮影装置により
X線画像診断を受ける。このX線画像はデジタル化され
て収集されるので、診断の媒体であるフィルムFにはレ
ーザーイメージャの原理を利用して書き込まれる。この
とき、受診者が持参した可搬記憶媒体CにもこのX線画
像及び撮影部位、撮影年月日、X線撮影条件が書き込ま
れ、受診者に手渡される。次回の集団検診の際に、受診
者は前回の集団検診の際に画像を書き込んでおいた可搬
記憶媒体Cを持参する。
Here, the procedure of the group medical examination using the medical image photographing apparatus of the first embodiment will be described. One portable storage medium C is given to each person who receives the medical examination. The health examination is usually carried out once a year. First, the first year in which the portable storage medium C is distributed will be described. The examinee receives an X-ray image diagnosis by the medical image capturing apparatus here. Since this X-ray image is digitized and collected, it is written on the film F, which is a diagnostic medium, using the principle of a laser imager. At this time, the X-ray image, the region to be imaged, the date of imaging, and the X-ray imaging condition are also written in the portable storage medium C brought by the patient and handed to the patient. At the next group medical examination, the examinee brings the portable storage medium C on which the image was written at the time of the previous group medical examination.

【0025】受診者のX線画像診断受付時において、医
療用画像撮影装置に可搬記憶媒体Cがセットされると、
医療用画像撮影装置は画像撮影操作を行うと同時に、可
搬記憶媒体Cから前回の集団検診の際に撮影した画像を
医療用画像撮影装置内のRAM17に読み込む。なお、
ここで云う前回に撮影した画像とは、同一撮影部位の最
も最近に撮影した画像である。受診者が可搬記憶媒体C
を持参しなかったり、同一撮影部位を撮影した画像がな
い場合には勿論読み込みは行われない。
When the portable storage medium C is set in the medical image capturing apparatus at the time of receiving the X-ray image diagnosis of the examinee,
At the same time that the medical image capturing device performs an image capturing operation, it reads the image captured during the previous group medical examination from the portable storage medium C into the RAM 17 in the medical image capturing device. In addition,
The previously captured image referred to here is the most recently captured image of the same region. Examinee is portable storage medium C
If you don't bring your own photo, or if you don't have an image of the same region, the image will not be read.

【0026】以下に画像が存在した場合を説明すると、
今回撮影した画像と可搬記憶媒体Cから読み込まれた画
像は、RAM17上の別のアドレスに記憶される。この
RAM17上の2枚の画像はレーザーイメージャの原理
を利用してフィルムFに書き込まれる。このとき、フィ
ルムF上の有効画像エリア外に受診ID番号がオーバレ
イして書き込まれる。勿論、この場合も受診者が持参し
た可搬記憶媒体Cに、このとき撮影したX線画像及び撮
影部位、撮影年月日、X線撮影条件が書き込まれ、可搬
記憶媒体Cは受診者に返還される。
The case where an image exists will be described below.
The image captured this time and the image read from the portable storage medium C are stored in different addresses on the RAM 17. The two images on the RAM 17 are written on the film F using the principle of the laser imager. At this time, the consultation ID number is overwritten and written outside the effective image area on the film F. Of course, in this case as well, the X-ray image taken at this time, the part to be imaged, the imaging date, and the X-ray imaging conditions are written in the portable storage medium C brought by the examinee, and the portable storage medium C is presented to the examinee. Will be returned.

【0027】前回撮影した画像が存在しない場合には、
初年度と同様にフィルムFにはこのとき撮影したX線画
像のみを書き込み、可搬記憶媒体CにはこのX線画像及
び撮影部位、撮影年月日、X線撮影条件が書き込まれ受
診者に返還される。以後の検診の際にも以上のことが繰
り返される。
If there is no previously captured image,
As in the first year, only the X-ray image taken at this time is written on the film F, and the X-ray image, the part to be imaged, the date of imaging, and the X-ray imaging conditions are written on the portable storage medium C, and the examinee receives it. Will be returned. The above process is repeated in subsequent medical examinations.

【0028】上述の第1の実施例では、1人の受診者に
対しフィルムFに2枚の画像が書き込まれることになる
ので、フィルム量が2倍必要になる。フィルムFに前回
の画像を書き込んでおくことは、診断の利便上意味のあ
ることではあるが、コストが問題になる場合がある。例
えば、自治体が行う集団検診ではそのコストは深刻であ
る。
In the above-described first embodiment, since two images are written on the film F for one examinee, the film amount is required to be doubled. Writing the previous image on the film F is meaningful for diagnosis, but cost may be a problem. For example, the cost is serious in mass screenings conducted by local governments.

【0029】このような場合は、受診者が持参した可搬
記憶媒体Cから読み込んだ画像は、フィルムFに書き込
まずに第2の可搬記憶媒体に書き込んでおいて、その第
2の可搬記憶媒体の画像は必要になった時点で、診断用
ワークステーション等のCRTに表示したり、レーザー
イメージャ等の画像出力装置に出力すればよい。第2の
可搬記憶媒体に画像を書き込む際には、検索の仕易さを
考慮して受診ID番号の付いたファイルネームにしてお
く。便利上、この第2の可搬記憶媒体は受診者が持参す
る第1の可搬記憶媒体よりも記憶容量が大きい必要があ
る。
In such a case, the image read from the portable storage medium C brought by the examinee is written in the second portable storage medium without being written in the film F, and the second portable storage medium is written. When necessary, the image of the storage medium may be displayed on a CRT such as a diagnostic workstation or output to an image output device such as a laser imager. When writing an image in the second portable storage medium, a file name with a consultation ID number is set in consideration of ease of retrieval. For convenience, the second portable storage medium needs to have a larger storage capacity than the first portable storage medium carried by the examinee.

【0030】図2は第2の実施例のブロック回路構成図
である。ここで、第1の実施例と同一の符号の部材は同
一の機能を有するものであり、その説明を省略する。第
1の可搬記憶媒体読み書き回路31は撮影条件書込回路
19と共に圧縮伸長回路20に接続されており、第2の
可搬記憶媒体読み書き回路32は撮影条件書込回路1
9、第1の可搬記憶媒体読み書き回路31、圧縮伸長回
路20、ID番号設定回路22に接続されている。
FIG. 2 is a block circuit diagram of the second embodiment. Here, the members having the same reference numerals as those in the first embodiment have the same functions, and the description thereof will be omitted. The first portable storage medium read / write circuit 31 is connected to the compression / expansion circuit 20 together with the shooting condition writing circuit 19, and the second portable storage medium read / write circuit 32 is used in the shooting condition writing circuit 1.
9, the first portable storage medium read / write circuit 31, the compression / expansion circuit 20, and the ID number setting circuit 22.

【0031】第1の可搬記憶媒体C1は記憶容量4メガバ
イトの光カードである。第1の可搬記憶媒体C1中に記憶
されている前回撮影された画像は、第1の可搬記憶媒体
読み書き回路31により検索されて読み込まれる。第1
の可搬記憶媒体C1から読み込まれた画像は、第2の可搬
記憶媒体読み書き回路32を介して第2の可搬記憶媒体
C2に書き込まれる。第2の可搬記憶媒体C2に書き込む際
の画像を保存するファイルネームは、ID番号設定回路
22により発生される受診ID番号を含むものとされ
る。例えば、受診ID番号が1234の場合は、ファイ
ルネームはImage1234等や1234.img等となる。
The first portable storage medium C1 is an optical card having a storage capacity of 4 megabytes. The previously captured image stored in the first portable storage medium C1 is searched and read by the first portable storage medium read / write circuit 31. First
The image read from the second portable storage medium C1 is transferred to the second portable storage medium via the second portable storage medium read / write circuit 32.
Written to C2. The file name for storing the image when writing it in the second portable storage medium C2 includes the consultation ID number generated by the ID number setting circuit 22. For example, when the consultation ID number is 1234, the file names are Image1234 and 1234.img.

【0032】また、プリント動作に並行して、CCD1
4からのRAM17内の読込画像はRAM読み書き回路
21により読み出される。読み出された画像は圧縮伸長
回路20によって圧縮され、第1の可搬記憶媒体読み書
き回路31により第1の可搬記憶媒体C1に書き込まれ
る。このとき、撮影条件書込回路19により、撮影条件
及び撮影日時が第1の可搬記憶媒体読み書き回路31を
介して第1の可搬記憶媒体C1に書き込まれる。受診者が
管理する第1の可搬記憶媒体C1については、画像を誤っ
て消去することがないことと、1人1枚と枚数が多いこ
とから、追記型の光カードのような安価なものが適して
いる。また、診断側で使用する第2の可搬記憶媒体C2に
ついては、画像が1000枚程度書き込めることが望ま
しいことや繰り返し使用することから、消去可能型のM
O(光磁気)ディスクのようなものが適している。
Further, in parallel with the printing operation, the CCD 1
The read image from RAM 4 in RAM 17 is read by RAM read / write circuit 21. The read image is compressed by the compression / expansion circuit 20 and written in the first portable storage medium C1 by the first portable storage medium read / write circuit 31. At this time, the photographing condition writing circuit 19 writes the photographing condition and the photographing date and time in the first portable storage medium C1 via the first portable storage medium reading / writing circuit 31. The first portable storage medium C1 managed by the examinee is an inexpensive one such as a write-once optical card because the image is not erased by mistake and the number is large, one per person. Is suitable. As for the second portable storage medium C2 used on the diagnosis side, it is desirable that about 1000 images can be written and it is repeatedly used, and therefore, the erasable M
Things like O (magneto-optical) disks are suitable.

【0033】収集した画像をデジタル化した場合の画素
数は、2000×2000画素程度必要である。1画素
12ビットとすると画像1枚分の記憶容量は6メガバイ
トとなり、1枚当たりの記憶容量が4メガバイト程度の
追記型の光カードは使用できなくなる。そこで、X線画
像の冗長性を利用したJPEG規格のような画像圧縮を
かけて、10分の1〜15分の1に帯域圧縮する必要が
ある。6メガバイトの画像を15分の1に圧縮すると4
00キロバイトになり、1枚当たり4メガバイトの光カ
ードで10年分の画像を保存できる。
When the collected image is digitized, the number of pixels needs to be about 2000 × 2000 pixels. If each pixel has 12 bits, the storage capacity for one image is 6 megabytes, and a write-once optical card with a storage capacity of about 4 megabytes cannot be used. Therefore, it is necessary to apply image compression such as the JPEG standard using the redundancy of the X-ray image to perform band compression to 1/10 to 1/15. Compressing a 6 megabyte image by a factor of 15 gives 4
It will be 00 kilobytes, and a 4-megabyte optical card can store images for 10 years.

【0034】また、画像圧縮の仕方によっては画素数を
少なくすることも考えられる。例えば、2000×20
00画素の画像を1000×1000画素に縮小し、更
に15分の1に帯域圧縮すれば、画像の記憶容量は10
0キロバイトになる。受診者が持参した第1の可搬記憶
媒体C1から読み込んだ画像が上述のように圧縮されてい
た場合は、フィルムFに書き込む前に変倍する必要があ
る。つまり、レーザーイメージャの出力画素数が200
0×2000画素の場合には、撮影したX線画像は20
00×2000画素であるので1倍で出力できるが、可
搬記憶媒体C1から読み込んだ1000×1000画素の
画像は、主走査方向及び副走査方向に2倍の変倍をか
け、フィルムF上で観察する2枚の画像の画素サイズを
等しくする必要がある。
It is also possible to reduce the number of pixels depending on the method of image compression. For example, 2000 × 20
If the 00 pixel image is reduced to 1000 × 1000 pixels and further band-compressed to 1/15, the image storage capacity will be 10
It will be 0 kilobytes. If the image read from the first portable storage medium C1 brought by the examinee is compressed as described above, it is necessary to perform scaling before writing on the film F. That is, the output pixel count of the laser imager is 200
In the case of 0x2000 pixels, the captured X-ray image is 20
Since it is 00 × 2000 pixels, it can be output at 1 ×, but the image of 1000 × 1000 pixels read from the portable storage medium C1 is subjected to double magnification in the main scanning direction and the sub-scanning direction, and then on the film F. It is necessary to make the pixel sizes of the two images to be observed equal.

【0035】受診者が管理する第1の可搬記憶媒体C1に
保存された画像の利用は集団検診に限定されるものでは
なく、可搬記憶媒体C1を読み取る読取装置と画像表示装
置或いは画像出力装置があれば、一般の病気診断の際に
も利用可能である。
The use of the image stored in the first portable storage medium C1 managed by the examinee is not limited to the group examination, and the reading device and the image display device or the image output for reading the portable storage medium C1 are used. With the device, it can be used for general disease diagnosis.

【0036】図3は第3の実施例のブロック回路構成図
である。医療用モダリティである超音波診断装置41は
超音波画像収集部42と観察用モニタ43から成ってい
る。超音波画像収集部42の出力は医療用レーザーイメ
ージャ44に接続され、医療用レーザーイメージャ44
の出力は観察用モニタ43に接続されている。
FIG. 3 is a block circuit configuration diagram of the third embodiment. The ultrasonic diagnostic apparatus 41, which is a medical modality, includes an ultrasonic image acquisition unit 42 and an observation monitor 43. The output of the ultrasonic image acquisition unit 42 is connected to the medical laser imager 44,
Is connected to the observation monitor 43.

【0037】超音波画像収集部42で収集された画像の
ビデオ信号に、医療用レーザーイメージャ44により医
療用画像撮影装置のシステム状態に関する情報をスーパ
インポーズし、観察用モニタ43に表示する。
Information relating to the system state of the medical image capturing apparatus is superimposed on the video signal of the image collected by the ultrasonic image collecting section 42 by the medical laser imager 44 and displayed on the observation monitor 43.

【0038】図4は図3で説明した医療用レーザーイメ
ージャ44の動作を、医療用レーザーイメージャ44に
限って更に詳しく説明するためのブロック回路構成図で
ある。医療用レーザーイメージャ44の入力端子51は
スーパインポーズ回路52、インポーズビデオ信号発生
回路53及びビデオ信号保存回路54に接続され、スー
パインポーズ回路52の出力はビデオ用出力端子55に
接続されている。また、インポーズビデオ信号発生回路
53の出力はスーパインポーズ回路52に接続されてい
る。ビデオ信号保存回路54はシステムバス56に接続
され、システムバス56にはCPU57、ページメモリ
58、機構系制御回路59、プログラム保存用のROM
60、RAM61及びキーパッドインタフェイス62が
それぞれ接続されている。
FIG. 4 is a block circuit diagram for explaining the operation of the medical laser imager 44 described in FIG. 3 in more detail only for the medical laser imager 44. The input terminal 51 of the medical laser imager 44 is connected to a superimposing circuit 52, an imposing video signal generating circuit 53 and a video signal storing circuit 54, and the output of the superimposing circuit 52 is connected to a video output terminal 55. There is. The output of the imposing video signal generating circuit 53 is connected to the superimposing circuit 52. The video signal storage circuit 54 is connected to the system bus 56, and the system bus 56 includes a CPU 57, a page memory 58, a mechanism system control circuit 59, and a program storage ROM.
60, the RAM 61 and the keypad interface 62 are connected to each other.

【0039】CPU57の出力はインポーズビデオ信号
発生回路53及びデータ読出回路63に接続され、デー
タ読出回路63の出力はD/A変換回路64を介して光
学系65に接続されている。また、ページメモリ58の
出力はデータ読出回路63に接続され、機構系制御回路
59の出力は機構系66に接続されている。キーパッド
インタフェイス62はキーパッド67に接続され、キー
パッド67にはエスケープキー68、ストアキー69、
プリントキー70が設けられている。
The output of the CPU 57 is connected to the imposing video signal generating circuit 53 and the data reading circuit 63, and the output of the data reading circuit 63 is connected to the optical system 65 via the D / A conversion circuit 64. The output of the page memory 58 is connected to the data reading circuit 63, and the output of the mechanism system control circuit 59 is connected to the mechanism system 66. The keypad interface 62 is connected to the keypad 67, and the keypad 67 includes an escape key 68, a store key 69,
A print key 70 is provided.

【0040】エスケープキー68はビデオ信号にスーパ
インポーズの設定、画像消去、ウィンドウ変換、画像拡
大法及びフォーマットを指定するモードに入る際に使用
するためのものである。スーパインポーズの設定とは、
スーパインポーズを行う位置、大きさ、濃度を設定する
ことである。スーパインポーズに適した位置は各超音波
診断装置に依存しているため、セットアップ時にユーザ
或いはサービスマンによって調整される。位置及び大き
さに関わる情報は、各超音波診断装置用に予めルックア
ップテーブルをROM60内に作成しておいて、選択す
るだけにすることもできる。画像消去の指定とは、既に
保存された画像の中から消去する画像を選択することで
ある。ウィンドウ変換の指定とは、入力ビデオ信号の強
度とフィルム上に出力する画像の濃度との関係を決める
もので、フィルムの特性も反映して決定される。画像拡
大法の指定とは、リプリケーション、バイリニア、キュ
ビックスプライン等の画像拡大法の選択を行うことであ
り、フォーマットの指定とはフィルム上に何枚の画像を
並べるかの指定を行うことである。
The escape key 68 is used to enter a mode for specifying superimpose setting, image erasing, window conversion, image enlarging method and format for a video signal. What is superimpose setting?
It is to set the position, size, and density for superimposing. The position suitable for superimpose depends on each ultrasonic diagnostic apparatus, and is adjusted by the user or a serviceman at the time of setup. The information relating to the position and the size may be prepared by previously creating a look-up table in the ROM 60 for each ultrasonic diagnostic apparatus and selecting it. The designation of image deletion is to select an image to be deleted from the already stored images. The designation of window conversion determines the relationship between the intensity of the input video signal and the density of the image output on the film, and is also determined by reflecting the characteristics of the film. Specifying the image enlargement method means selecting an image enlargement method such as replication, bilinear, or cubix spline, and specifying the format means specifying how many images are arranged on the film. .

【0041】超音波画像収集部42から出力された収集
画像の入力ビデオ信号は、入力端子51を介してスーパ
インポーズ回路52、インポーズビデオ信号発生回路5
3及びビデオ信号保存回路54に入力する。ビデオ信号
保存回路54ではCPU57からの指令に従って、入力
ビデオ信号をビデオ信号保存回路54内のビデオメモリ
に各画素8ビットで保存する。ビデオメモリに保存され
た収集画像のビデオ信号は、CPU57の指令によりR
AM61に保存されているルックアップテーブルを使用
して濃度変換されて、フィルム1枚分の記憶容量を持つ
ページメモリ58に転送される。
The input video signal of the acquired image output from the ultrasonic image acquisition unit 42 is supplied via the input terminal 51 to the superimposing circuit 52 and the imposing video signal generating circuit 5.
3 and the video signal storage circuit 54. The video signal storage circuit 54 stores an input video signal in a video memory in the video signal storage circuit 54 with 8 bits for each pixel in accordance with a command from the CPU 57. The video signal of the collected image stored in the video memory is R
The density is converted using the look-up table stored in the AM 61 and transferred to the page memory 58 having a storage capacity of one film.

【0042】このとき、キーパッドインタフェイス62
により拡大モードが指定されていれば、CPU57によ
りキーパッドインタフェイス62からの指定の補間法で
補間演算してページメモリ58に転送される。同様に、
ルックアップテーブルもキーパッドインタフェイス62
により指定される。インポーズビデオ信号発生回路53
は入力ビデオ信号でタイミングをとって、CPU57に
より指定される文字或いは図形を、指定された位置にイ
ンポーズするビデオ信号を出力する。インポーズビデオ
信号発生回路53から出力されたビデオ信号は、スーパ
インポーズ回路52で入力ビデオ信号にスーパインポー
ズされる。スーパインポーズされたビデオ信号は、出力
ビデオ信号として出力端子55を介して観察用モニタ4
3に出力される。
At this time, the keypad interface 62
If the enlargement mode is designated by, the CPU 57 interpolates by the interpolation method designated by the keypad interface 62 and transfers it to the page memory 58. Similarly,
Look-up table also keypad interface 62
Specified by Imposing video signal generation circuit 53
Outputs a video signal which imposes a character or figure designated by the CPU 57 at a designated position at a timing of the input video signal. The video signal output from the imposing video signal generating circuit 53 is superimposed on the input video signal by the superimposing circuit 52. The superimposed video signal is output as an output video signal via the output terminal 55 to the observation monitor 4
3 is output.

【0043】キーパッドインタフェイス62からプリン
トの指令が出されると、CPU57は機構系制御回路5
9を介して機構系66を動作させてフィルムを副走査す
る。フィルムの副走査に同期して、データ読出回路63
はページメモリ58より収集画像のビデオ信号を読み出
す。読み出されたビデオ信号はD/A変換回路64によ
ってアナログ信号に変換され、このアナログ信号により
レーザー光線に変調がかけられる。変調されたレーザー
光は光学系65により主走査されてフィルム上を走査す
る。
When a print command is issued from the keypad interface 62, the CPU 57 causes the mechanical system control circuit 5 to operate.
The mechanical system 66 is operated via 9 to sub-scan the film. The data reading circuit 63 is synchronized with the sub-scanning of the film.
Reads the video signal of the collected image from the page memory 58. The read video signal is converted into an analog signal by the D / A conversion circuit 64, and the laser beam is modulated by this analog signal. The modulated laser light is mainly scanned by the optical system 65 to scan the film.

【0044】図5(a) は超音波画像収集部42で収集し
た収集画像を観察用モニタ43に表示した説明図であ
り、図5(b) は医療用画像撮影装置のシステム状態に関
する情報を収集画像にスーパインポーズして観察用モニ
タ43に表示した説明図である。この図5(b) から分か
るように、医療用画像撮影装置の待機状態及び画像の保
存状態が星印でインポーズされて表示されているため、
操作者は観察用モニタ43を見ながらキーパッド67の
操作が可能となる。
FIG. 5 (a) is an explanatory diagram in which the acquired images collected by the ultrasonic image acquisition unit 42 are displayed on the observation monitor 43, and FIG. 5 (b) shows information on the system state of the medical image capturing apparatus. It is explanatory drawing displayed on the monitor for observation 43 by superimposing on the collected image. As can be seen from FIG. 5 (b), the standby state and the image storage state of the medical image capturing apparatus are displayed with an implied star,
The operator can operate the keypad 67 while looking at the observation monitor 43.

【0045】[0045]

【発明の効果】以上説明したように第1発明に係る医療
用画像撮影装置は、今回の検査で撮影した画像と前回撮
影した画像とを連続したフィルム上で観察することがで
きるので、比較が容易になり診断精度が向上するという
効果がある。また、今回の検査で撮影した画像と前回撮
影した画像に、同一の受診ID番号をオーバレイするの
で、ロールフィルム上でも受診者の区別が容易であり、
しかも前回撮影した画像には撮影した年月日もオーバレ
イするので、診断の助けとなる。
As described above, the medical image capturing apparatus according to the first aspect of the present invention can observe the image captured in the inspection of this time and the image captured in the previous time on a continuous film. This has the effect of facilitating the diagnosis and improving the diagnostic accuracy. Also, since the same consultation ID number is overlaid on the image taken in this examination and the image taken last time, it is easy to distinguish the examinee even on the roll film.
Moreover, the image taken last time will be overlaid with the date taken, which will be helpful for diagnosis.

【0046】第2発明に係る医療用画像撮影装置は、前
回撮影した画像を第2の可搬記憶媒体に保存する場合
に、受診ID番号をファイルネームに付するので、診断
の際に前回撮影した画像を第2の可搬記憶媒体上で検索
することが容易となる。
In the medical image photographing apparatus according to the second invention, when the previously photographed image is stored in the second portable storage medium, the consultation ID number is added to the file name. It becomes easy to search for the selected image on the second portable storage medium.

【0047】第3発明に係る医療用画像撮影装置は、医
療用画像撮影装置のシステム状態が逐次に観察用モニタ
に表示されるので、操作者は観察用モニタを見ながらキ
ーパッドの操作でき、操作時の負担が少なくなる。ま
た、キーパッドの表示部が必要なくなりコストダウンに
なる。
In the medical image photographing apparatus according to the third aspect of the present invention, since the system status of the medical image photographing apparatus is sequentially displayed on the observation monitor, the operator can operate the keypad while looking at the observation monitor. The burden on operation is reduced. Further, the display part of the keypad is not required, which leads to cost reduction.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1の実施例のブロック回路構成図である。FIG. 1 is a block circuit configuration diagram of a first embodiment.

【図2】第2の実施例のブロック回路構成図である。FIG. 2 is a block circuit configuration diagram of a second embodiment.

【図3】第3の実施例のブロック回路構成図である。FIG. 3 is a block circuit configuration diagram of a third embodiment.

【図4】レーザーイメージャのブロック回路構成図であ
る。
FIG. 4 is a block circuit configuration diagram of a laser imager.

【図5】スーパインポーズの説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of superimpose.

【図6】従来例のブロック回路構成図である。FIG. 6 is a block circuit configuration diagram of a conventional example.

【符号の説明】 11 X線発生装置 13 結像光学系 14 CCD 15 CCDコントローラ 16 A/Dコンバータ 17 RAM 18、31、32 可搬記憶媒体読み書き回路 19 撮影条件書込回路 20 圧縮伸長回路 22 ID番号設定回路 24 変倍回路 25 ルックアップテーブル 26 変調回路 27 レーザー光源 28 主走査機構 29 副走査機構 41 超音波診断装置 42 超音波画像収集部 43 観察用モニタ 44 医療用レーザーイメージャ[Description of Reference Signs] 11 X-ray generator 13 Imaging optical system 14 CCD 15 CCD controller 16 A / D converter 17 RAM 18, 31, 32 Portable storage medium read / write circuit 19 Imaging condition writing circuit 20 Compression / expansion circuit 22 ID Number setting circuit 24 Variable magnification circuit 25 Look-up table 26 Modulation circuit 27 Laser light source 28 Main scanning mechanism 29 Sub-scanning mechanism 41 Ultrasonic diagnostic device 42 Ultrasound image acquisition unit 43 Observation monitor 44 Medical laser imager

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 対象物に対して二次元のX線ビームを放
射するためのX線発生装置と、前記対象物を透過した二
次元の前記X線ビームを受けて二次元のX線強度分布に
変換するためのシンチレーションスクリーンと、該シン
チレーションスクリーンの二次元のX線強度分布を二次
元CCDに結像させるための光学系と、前記CCD内に
蓄積した電荷を走査して画像データとして各画素に対応
したアナログ画像信号を取り出すためのCCDコントロ
ーラと、前記アナログ画像信号をデジタル画像信号に変
換するためのA/Dコンバータと、前記デジタル画像信
号を記憶するためのRAMと、該RAMからデジタル画
像信号を順次に読み出す読出回路と、前記RAMから読
み出されたデジタル画像信号をD/A変換しレーザーに
変調をかける変調回路と、変調されたレーザー光を主走
査方向に走査する主走査機構と、前記主走査方向に略直
交する方向にフィルムを副走査する副走査機構と、可搬
記憶媒体からデータを読み込む読込回路と、前記可搬記
憶媒体から読み込んだ画像データを前記RAMにデジタ
ル画像信号として記憶されている収集画像の画像データ
アドレス以外のアドレスに書き込む書込回路とを備え、
前記フィルムの前記収集画像をプリントしている駒に続
く次の駒に前記可搬記憶媒体から読み込んだ画像をプリ
ントすることを特徴とする医療用画像撮影装置。
1. An X-ray generator for radiating a two-dimensional X-ray beam to an object, and a two-dimensional X-ray intensity distribution upon receiving the two-dimensional X-ray beam transmitted through the object. Scintillation screen for converting into a scintillation screen, an optical system for forming a two-dimensional X-ray intensity distribution of the scintillation screen on a two-dimensional CCD, and a charge accumulated in the CCD to scan each pixel as image data. CCD controller for extracting an analog image signal corresponding to the above, an A / D converter for converting the analog image signal into a digital image signal, a RAM for storing the digital image signal, and a digital image from the RAM A readout circuit for sequentially reading out signals and a modulation circuit for D / A converting the digital image signal read out from the RAM and modulating the laser. Path, a main scanning mechanism for scanning the modulated laser light in the main scanning direction, a sub-scanning mechanism for sub-scanning the film in a direction substantially orthogonal to the main scanning direction, and a reading circuit for reading data from a portable storage medium. And a writing circuit for writing the image data read from the portable storage medium to an address other than the image data address of the collected image stored in the RAM as a digital image signal,
An image capturing apparatus for medical use, characterized in that an image read from the portable storage medium is printed on a frame next to a frame on which the collected image of the film is printed.
【請求項2】 前記対象物のID番号設定回路を備え、
フィルムにプリントする際に、前記収集画像と前記可搬
記憶媒体から読み込んだ画像の2枚の画像に同一のID
番号をオーバレイし、前記可搬記憶媒体から読み込んだ
画像に対しては、前記ID番号に前記可搬記憶媒体から
読み込んだ画像の撮影日時を付加してオーバレイしプリ
ントするようにした請求項1に記載の医療用画像撮影装
置。
2. An ID number setting circuit for the object is provided,
When printing on film, the same ID is used for the two images, the collected image and the image read from the portable storage medium.
The number is overlaid, and for the image read from the portable storage medium, the ID number is added with the shooting date and time of the image read from the portable storage medium to perform overlay printing. The medical image capturing apparatus described.
【請求項3】 前記RAMに記憶された前記収集画像の
撮影条件、撮影日時等を前記可搬記憶媒体に書き込むよ
うにした請求項1に記載の医療用画像撮影装置。
3. The medical image photographing apparatus according to claim 1, wherein photographing conditions, photographing dates and the like of the collected images stored in the RAM are written in the portable storage medium.
【請求項4】 前記RAMに記憶された前記収集画像を
前記可搬記憶媒体に書き込む際に画像データを圧縮して
書き込むようにした請求項3に記載の医療用画像撮影装
置。
4. The medical image capturing apparatus according to claim 3, wherein image data is compressed and written when the collected image stored in the RAM is written in the portable storage medium.
【請求項5】 前記RAMから読み出されたデジタル画
像信号に対して、ルックアップテーブルを通した後にデ
ータをD/A変換し、レーザーに変調をかけるようにし
た請求項1に記載の医療用画像撮影装置。
5. The medical device according to claim 1, wherein the digital image signal read from the RAM is D / A-converted after passing through a look-up table to modulate the laser. Image capture device.
【請求項6】 前記収集画像及び前記可搬記憶媒体から
読み込んだ画像の画素数とフィルムにプリント可能な画
素数とが異なる場合には、前記主走査方向及び副走査方
向に変倍をかけてプリントするようにした請求項1に記
載の医療用画像撮影装置。
6. When the number of pixels of the collected image and the image read from the portable storage medium is different from the number of pixels printable on a film, scaling is performed in the main scanning direction and the sub scanning direction. The medical image capturing apparatus according to claim 1, wherein the image is printed.
【請求項7】 二次元の収集形に変えて、前記対象物に
対して線状のX線ビームを放射するためのX線発生装置
と、前記対象物を透過した前記線状のX線ビームを受け
て一次元のX線強度分布に変換するためのラインセンサ
と、該ラインセンサに略直交するように前記X線ビーム
及び前記ラインセンサを副走査する副走査機構と、前記
ラインセンサに蓄積した電荷を走査して画像データとし
て各画素に対応したアナログ画像信号を取り出すための
ラインセンサコントローラとを備えた請求項1に記載の
医療用画像撮影装置。
7. An X-ray generator for emitting a linear X-ray beam to the object in place of the two-dimensional collection type, and the linear X-ray beam transmitted through the object. Line sensor for receiving and converting into a one-dimensional X-ray intensity distribution, a sub-scanning mechanism for sub-scanning the X-ray beam and the line sensor so as to be substantially orthogonal to the line sensor, and accumulating in the line sensor The medical image capturing apparatus according to claim 1, further comprising: a line sensor controller that scans the electric charges to extract an analog image signal corresponding to each pixel as image data.
【請求項8】 対象物に対して二次元のX線ビームを放
射するためのX線発生装置と、前記対象物を透過した二
次元の前記X線ビームを受けて二次元のX線強度分布に
変換するためのシンチレーションスクリーンと、該シン
チレーションスクリーンの二次元のX線強度分布を二次
元CCDに結像させるための光学系と、前記CCD内に
蓄積した電荷を走査して画像データとして各画素に対応
したアナログ画像信号を取り出すためのCCDコントロ
ーラと、前記アナログ画像信号をデジタル画像信号に変
換するためのA/Dコンバータと、前記デジタル画像信
号を記憶するためのRAMと、該RAMからデジタル画
像信号を順次に読み出す読出回路と、前記RAMから読
み出されたデジタル画像信号をD/A変換しレーザーに
変調をかける変調回路と、変調されたレーザー光を主走
査方向に走査する主走査機構と、前記主走査方向に略直
交するようにフィルムを副走査する副走査機構と、第1
の可搬記憶媒体からデータを読み込む読込回路と、第2
の可搬記憶媒体に対しデータを読み書きする読み書き回
路と、前記対象物のID番号設定回路とから成り、前記
RAMにデジタル画像信号として記憶されている収集画
像にID番号をオーバレイしてフィルムにプリントする
と共に、前記第1の可搬記憶媒体から読み込んだ画像を
前記第2の可搬記憶媒体に保存する場合に、前記ID番
号と同一のID番号を持つファイルネームで保存するこ
とを特徴とする医療用画像撮影装置。
8. An X-ray generator for radiating a two-dimensional X-ray beam to an object, and a two-dimensional X-ray intensity distribution upon receiving the two-dimensional X-ray beam transmitted through the object. Scintillation screen for converting into a scintillation screen, an optical system for forming a two-dimensional X-ray intensity distribution of the scintillation screen on a two-dimensional CCD, and a charge accumulated in the CCD to scan each pixel as image data. CCD controller for extracting an analog image signal corresponding to the above, an A / D converter for converting the analog image signal into a digital image signal, a RAM for storing the digital image signal, and a digital image from the RAM A readout circuit for sequentially reading out signals and a modulation circuit for D / A converting the digital image signal read out from the RAM and modulating the laser. A path, a main scanning mechanism for scanning the modulated laser light in the main scanning direction, a sub-scanning mechanism for sub-scanning the film so as to be substantially orthogonal to the main scanning direction,
A read circuit for reading data from the portable storage medium of the second,
Of a portable storage medium for reading and writing data, and an ID number setting circuit for the object. The ID number is overlaid on the collected image stored as a digital image signal in the RAM and printed on film. In addition, when the image read from the first portable storage medium is stored in the second portable storage medium, the image is stored with a file name having the same ID number as the ID number. Medical image capturing device.
【請求項9】 二次元の収集形に変えて、前記対象物に
対して線状のX線ビームを放射するためのX線発生装置
と、前記対象物を透過した線状の前記X線ビームを受け
て一次元のX線強度分布に変換するためのラインセンサ
と、該ラインセンサに略直交するように前記X線ビーム
及び前記ラインセンサを副走査する副走査機構と、前記
ラインセンサに蓄積した電荷を走査して画像データとし
て各画素に対応したアナログ画像信号を取り出すための
ラインセンサコントローラとを備えた請求項8に記載の
医療用画像撮影装置。
9. An X-ray generator for radiating a linear X-ray beam to the object in place of the two-dimensional collection type, and the linear X-ray beam transmitted through the object. Line sensor for receiving and converting into a one-dimensional X-ray intensity distribution, a sub-scanning mechanism for sub-scanning the X-ray beam and the line sensor so as to be substantially orthogonal to the line sensor, and accumulating in the line sensor 9. The medical image capturing apparatus according to claim 8, further comprising: a line sensor controller for scanning the generated electric charges to extract an analog image signal corresponding to each pixel as image data.
【請求項10】 前記第1の可搬記憶媒体よりも前記第
2の可搬記憶媒体の記憶容量を大きくした請求項8に記
載の医療用画像撮影装置。
10. The medical image capturing apparatus according to claim 8, wherein the storage capacity of the second portable storage medium is larger than that of the first portable storage medium.
【請求項11】 前記第1の可搬記憶媒体は追記型の記
憶媒体であり、前記第2の可搬記憶媒体は消去可能型の
記憶媒体とした請求項8に記載の医療用画像撮影装置。
11. The medical image capturing apparatus according to claim 8, wherein the first portable storage medium is a write-once storage medium, and the second portable storage medium is an erasable storage medium. .
【請求項12】 入力ビデオ信号に対してスーパインポ
ーズ信号を発生するためのインポーズビデオ信号発生回
路と、前記スーパインポーズ信号を前記入力ビデオ信号
にスーパインポーズするスーパインポーズ回路とを具備
し、該スーパインポーズ回路はCPUにより制御され、
医療用画像撮影装置のシステム状態をスーパインポーズ
することを特徴とする医療用画像撮影装置。
12. An impose video signal generation circuit for generating a superimpose signal with respect to an input video signal, and a superimpose circuit for superimposing the superimpose signal on the input video signal. However, the superimposing circuit is controlled by the CPU,
A medical image capturing device, characterized in that the system state of the medical image capturing device is superimposed.
【請求項13】 マルチフォーマット中のストア状態を
スーパインポーズするようにした請求項12に記載の医
療用画像撮影装置。
13. The medical image capturing apparatus according to claim 12, wherein the stored state during multi-format is superimposed.
【請求項14】 ビデオメモリに保存するビデオ信号を
前記入力ビデオ信号とした請求項12に記載の医療用画
像撮影装置。
14. The medical image capturing apparatus according to claim 12, wherein a video signal stored in a video memory is the input video signal.
【請求項15】 前記スーパインポーズする位置をキー
パッドにより制御するようにした請求項12に記載の医
療用画像撮影装置。
15. The medical image capturing apparatus according to claim 12, wherein a position for superimposing is controlled by a keypad.
【請求項16】 超音波画像収集部と観察用モニタとレ
ーザーイメージャを備え、前記超音波画像収集部と前記
観察用モニタの間に前記レーザーイメージャを挿入した
請求項12に記載の医療用画像撮影装置。
16. The medical image capturing apparatus according to claim 12, further comprising an ultrasonic image acquisition unit, an observation monitor, and a laser imager, wherein the laser imager is inserted between the ultrasonic image acquisition unit and the observation monitor. apparatus.
JP5165175A 1993-06-10 1993-06-10 Image photographing device for use in medical service Pending JPH06343626A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5165175A JPH06343626A (en) 1993-06-10 1993-06-10 Image photographing device for use in medical service

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5165175A JPH06343626A (en) 1993-06-10 1993-06-10 Image photographing device for use in medical service

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06343626A true JPH06343626A (en) 1994-12-20

Family

ID=15807282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5165175A Pending JPH06343626A (en) 1993-06-10 1993-06-10 Image photographing device for use in medical service

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06343626A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234288A (en) * 2007-03-20 2008-10-02 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008234288A (en) * 2007-03-20 2008-10-02 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Medical image system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5241472A (en) Method of identifying and archiving medical images
US6501827B1 (en) Examination system, image processing apparatus and method, medium, and x-ray photographic system
JP2000166908A (en) Examination system, image processor, method, medium and imaging system
JPH10127622A (en) X-ray computer tomography device
US7558440B2 (en) Image processing apparatus and method, photographing system, controlling method for the system, and computer-readable memory
US6993114B2 (en) Examination system, image processing apparatus and method, medium, and X-ray photographic system
JPH06343626A (en) Image photographing device for use in medical service
JP2002281289A (en) Medical image generator, medical image processor and medical network system
KR200187827Y1 (en) Storing and management system of medical image data
JPH04336053A (en) Picture diagnosing device
JP2000139888A (en) Movable x-ray generator
JPH07327935A (en) Medical image diagnostic device
JPH07265289A (en) Digital x-ray diagnostic device
JPH06332999A (en) Film picture reader and read photograph report input device
JPH08154244A (en) Image storage device
JP4661209B2 (en) Medical image output system
JP2003164442A (en) Image database and method and apparatus for processing examination request using the same
EP0467693A2 (en) Method of, and system for, processing medical information
JPH0539510U (en) Ultrasonic diagnostic equipment with inspection site imaging function
JP3754807B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable storage medium
JPH08272945A (en) Image processor
JPH02218336A (en) Medical image information transmission system
JP3648264B2 (en) Medical diagnostic imaging equipment
JP2002279395A (en) Medical image generator and image processor for medical use, and medical network system
JP2946683B2 (en) Film printer equipment