JPH06338854A - Digital portable telephone set - Google Patents
Digital portable telephone setInfo
- Publication number
- JPH06338854A JPH06338854A JP5129567A JP12956793A JPH06338854A JP H06338854 A JPH06338854 A JP H06338854A JP 5129567 A JP5129567 A JP 5129567A JP 12956793 A JP12956793 A JP 12956793A JP H06338854 A JPH06338854 A JP H06338854A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- slot
- signal
- interference
- burst signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、複数の基地局との間に
時分割された複数の通信スロットを使用して、通信すべ
き基地局を介し通信を行うことが可能なデジタル携帯電
話装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital portable telephone apparatus capable of communicating via a base station to be communicated with by using a plurality of communication slots time-divided with a plurality of base stations. Regarding
【0002】[0002]
【従来の技術】携帯電話システムは、無線を利用し、一
定区域内における自由な移動通信を可能とするものであ
って、個人を対象とする移動通信形態の代表的なものと
なっている。そして、目下のところは、特定の周波数を
使用したアナログ無線通信による陸上移動通信が行われ
ている。2. Description of the Related Art A mobile phone system uses radio to enable free mobile communication within a fixed area, and is a typical mobile communication mode for individuals. And, at present, land mobile communication by analog wireless communication using a specific frequency is performed.
【0003】通信端末としての携帯電話装置について
は、人が携帯して持ち運びながら移動通信できるもので
あるから、電池容量や、端末としての大きさ、通話時間
等が考慮され、その送信電力は必然的に小電力のものと
なっている。そして、物理的に位置の異なる複数の基地
局が設けられ、各基地局の通信ゾーン内に端末(従局)
が移動して来た場合に、該当基地局を介し相手先との通
信が行えるようになっている。A mobile telephone device as a communication terminal is a device that allows a person to carry and carry mobile communications while carrying it. Therefore, the transmission capacity of the mobile telephone device is inevitable, considering the battery capacity, the size of the terminal, the talk time and the like. It has a low power consumption. Then, a plurality of base stations physically located at different positions are provided, and terminals (slave stations) are provided within the communication zone of each base station.
When a mobile station moves, it can communicate with the other party via the corresponding base station.
【0004】ところで、かかる携帯電話システムを更に
発展させ、データ伝送内容の多様化や、進展しているI
SDNへの対応を図るために、音声信号をデジタル信号
に符号化して時分割多重通信を行うデジタル携帯電話シ
ステムが構築されつつある。このようなデジタル携帯電
話システムでは、各基地局と従局では、同一の無線周波
数(通常、1.9GHzの周波数帯が使用される)を時
間軸上で分割使用して通信を行うようになっている。具
体的には、信号を送受信する場合の基本周期となる一定
時間長のフレームを、更に複数の小区間に分割して複数
のタイムスロットを形成し、これを各従局に割り当てい
る。そして、その割当られたタイムスロットを使用し、
従局は基地局を介して相手局との通信を行うようになっ
ている。従って、デジタル携帯電話システムによる時分
割多重通信においては、複数の基地局と複数の従局の間
には複数の通信回線が形成されるようになっている。By the way, by further developing such a portable telephone system, the contents of data transmission are diversified and progressed.
In order to support SDN, a digital mobile phone system that encodes a voice signal into a digital signal and performs time division multiplex communication is being constructed. In such a digital mobile phone system, the base station and the slave stations use the same radio frequency (generally, the frequency band of 1.9 GHz) is divided on the time axis for communication. There is. Specifically, a frame having a fixed time length, which is a basic period for transmitting and receiving a signal, is further divided into a plurality of small sections to form a plurality of time slots, which are assigned to each slave station. And using that assigned time slot,
The slave station communicates with the partner station via the base station. Therefore, in time division multiplex communication by a digital mobile phone system, a plurality of communication lines are formed between a plurality of base stations and a plurality of slave stations.
【0005】この場合、各基地局は、従局へ送信するバ
ースト信号が、空間において他局の送信信号と時間的に
重なり合い、相互に干渉を与えないようにするために、
送信タイミングの調整を図っている。この送信タイミン
グの調整方法に、時分割多元接続方法と呼ばれる方法が
ある。この方法では、1つの基地局が、各従局に対して
夫々の時間基準となる同期信号を送信し、各従局がその
同期信号を検出してこれを時間基準とし、自局に割り当
てられた下り回線(基地局から送られる信号を受信する
回路)及び上り回線(基地局へ信号を送信する回路)の
時間位置を確認して、夫々の通信回線を捕捉するように
なっている。In this case, in order to prevent the burst signals transmitted to the slave stations from temporally overlapping with the transmission signals of other stations in the space and causing mutual interference,
We are trying to adjust the transmission timing. As a method of adjusting the transmission timing, there is a method called a time division multiple access method. In this method, one base station transmits a synchronization signal serving as a time reference for each slave station, each slave station detects the synchronization signal, and uses this synchronization signal as a time reference, and the downlink signal assigned to the own station. The time positions of the line (the circuit that receives the signal sent from the base station) and the uplink (the circuit that sends the signal to the base station) are confirmed, and each communication line is captured.
【0006】図5は、時分割多元接続方法で使用される
フレーム構成の例を示す模式図である。この図では、時
間の経過を左から右方向に向かって表示した時間軸上に
割り当てられた1フレーム(Tf )が、基地局側の送信
スロットT1 、T2 〜TN と、これに続く従局側の送信
スロットR1 、R2 〜RN によって構成されている様子
が示されている。そして、基地局側の送信スロット(例
えばTN )と、対応する従局側の送信スロット(例えば
RN )とで構成される送信スロットの組を使用すること
により、1つの基地局と複数の従局の間でN組の双方向
通信を行うことが可能となっている。FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a frame structure used in the time division multiple access method. In this figure, one frame (T f ) allocated on the time axis in which the passage of time is displayed from left to right is assigned to the transmission slots T 1 , T 2 to TN on the base station side, and manner that is configured by the transmission slot R 1, R 2 ~R N subsequent slave station are shown. Then, by using a set of transmission slots composed of a transmission slot on the base station side (eg, T N ) and a corresponding transmission slot on the slave station side (eg, R N ), one base station and a plurality of slave stations are used. It is possible to perform N sets of two-way communication between them.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した時
分割多元接続方法によれば、各基地局は、独自の時間基
準でもって従局との送信タイミングを調整していて、各
基地局間では送信タイミングの同期が全くとられていな
い。また、各基地局で、送信タイミングを計るために設
けた発振器には精度誤差があり、各基地局で管理してい
るフレーム周期には微妙な誤差を生じてくることがあ
る。この結果、複数の基地局が、同一周波数上に時分割
された複数のスロットを使用して複数の従局と通信を行
おうとした場合、ある基地局が占有しているスロット
の、他の基地局が占有しているスロットに対する相対的
な時間位置が時間の経過と共にずれてゆくことになって
しまう。However, according to the time division multiple access method described above, each base station adjusts the transmission timing with the slave station based on its own time reference, and the transmission between the base stations is performed. Timing is not synchronized at all. Further, in each base station, there is an accuracy error in the oscillator provided for measuring the transmission timing, and a subtle error may occur in the frame cycle managed by each base station. As a result, when a plurality of base stations try to communicate with a plurality of slave stations using a plurality of slots that are time-divided on the same frequency, another base station in the slot occupied by a certain base station The time position relative to the slot occupied by is shifted with the passage of time.
【0008】そして、ある基地局が1つの従局と通信を
行っている最中に、占有しているスロットの位置に他の
基地局からのバースト信号が近づいて来て時間的に重な
り合い、それらが互いに干渉を起こすという事態を招い
てしまう。かかる非同期干渉は、受信信号のエラー率等
を測定することよって検出することが可能であるが、も
し非同期干渉が検出された場合には、正常な通信を再開
するために、使用しているスロットや周波数を変更する
か、或いは、最悪の場合には、送信の停止や通信回線の
解放を余儀無くされることもある。Then, while one base station is communicating with one slave station, burst signals from other base stations approach the position of the occupied slot and overlap in terms of time. This causes a situation where they interfere with each other. Such asynchronous interference can be detected by measuring the error rate of the received signal, etc. If asynchronous interference is detected, the slot used in order to restart normal communication. The frequency may be changed, or in the worst case, the transmission may be stopped or the communication line may be released.
【0009】本発明は、かかる現状に鑑みてなされたも
のであり、非同期干渉の発生を未然に防止して、常に安
定した通話品質を確保することが可能な時分割多元接続
方式のデジタル携帯電話装置を提供することを目的とし
ている。The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to prevent the occurrence of asynchronous interference and to always ensure a stable call quality by using a time division multiple access digital mobile phone. The purpose is to provide a device.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、通信すべき基地局から送信されるバース
ト信号中の所定の同期信号パターンを検出することによ
り、時分割された該基地局からの自局下り回線を捕捉占
有し、更に、捕捉した該自局下り回線の同期信号を時間
基準として、時分割された該基地局への自局上り回線の
時間位置を計ることにより、自局上り回線を捕捉占有す
る時分割多元接続方式のデジタル携帯電話装置におい
て、受信信号の電界強度レベルを測定してしきい値と比
較することにより、他基地局からの干渉バースト信号の
接近を検出する干渉バースト信号検出手段と、前記自局
上り回線及び/又は自局下り回線に相当する時間幅であ
る自スロットの前端位置より所定時間前の時間位置、並
びに、該自スロットの後端位置より所定時間後の時間位
置を、前記干渉バースト信号検出手段による検出時期と
して決定する干渉バースト信号検出時期決定手段と、前
記干渉バースト信号検出手段により、干渉バースト信号
が前記自スロットの前方から接近したことが検出された
場合に、該自スロットを後方へずらすためにフレーム周
期を所定時間だけ長くする一方、干渉バースト信号が前
記自スロットの後方から接近したことが検出された場合
に、該自スロットを前方へずらすためにフレーム周期を
所定時間だけ短くするように制御するフレーム周期制御
手段と、前記干渉バースト信号検出手段により、干渉バ
ースト信号が前記自スロットの前方及び後方の両方向か
ら接近したことが検出された場合に、回線切り替え部に
対し回線切り替えを行うように指示する回線切り替え指
示手段とを備えたことを特徴としている。In order to achieve the above-mentioned object, the present invention detects the predetermined synchronization signal pattern in a burst signal transmitted from a base station to communicate with, thereby performing time-division. By capturing and occupying the own station downlink from the base station, and further by measuring the time position of the own station uplink to the base station, which is time-divided, using the captured synchronization signal of the own station downlink as a time reference. , In a time-division multiple access digital mobile phone device that captures and occupies the uplink of its own station, measures the electric field strength level of the received signal and compares it with a threshold value to approach the interference burst signal from another base station. Interference burst signal detection means, a time position that is a predetermined time before the front end position of the own slot having a time width corresponding to the own station uplink and / or own station downlink, and the own slot The interference burst signal detection time determining means for determining a time position after a predetermined time from the rear end position as the detection time by the interference burst signal detecting means, and the interference burst signal detecting means for causing the interference burst signal to be forward of the own slot. In the case where it is detected that the interference burst signal is approaching from the rear of the own slot, while the frame period is lengthened by a predetermined time in order to shift the own slot to the rear, An interference burst signal is approached from both front and rear directions of the own slot by a frame cycle control means for controlling the frame cycle to be shortened by a predetermined time in order to shift the own slot forward and the interference burst signal detection means. If it is detected, the line switching unit is instructed to switch the line. It is characterized in that a line switching instruction means.
【0011】[0011]
【作用】上記構成によれば、本ジデタル携帯電話装置で
は、干渉バースト信号検出手段によって、受信信号の電
界強度レベルが測定され、この測定値がしきい値と比較
されることによって、他基地局からの干渉バースト信号
の接近が検出される。干渉バースト信号の接近を検出す
るにあたっては、干渉バースト信号検出時期決定手段に
よって、自局上り回線及び/又は下り回線に相当する時
間幅である自スロットの前端位置より所定時間前の時間
位置、並びに、自スロットの後端位置より所定時間後の
時間位置が検出時期として決定される。According to the above construction, in this digital portable telephone device, the electric field strength level of the received signal is measured by the interference burst signal detecting means, and this measured value is compared with the threshold value, so that the other base station. The approach of the interfering burst signal from is detected. In detecting the approach of the interference burst signal, the interference burst signal detection time determination means determines a time position before the front end position of the own slot, which is a time width corresponding to the own station uplink and / or downlink, and The time position after a predetermined time from the rear end position of the own slot is determined as the detection time.
【0012】また、干渉バースト信号の接近を検出する
ことにより、自スロットの前方から干渉バースト信号が
接近して来たことが検出された場合には、自スロットを
後方へずらして干渉を避けるために、フレーム周期制御
手段によって、フレーム周期が所定時間だけ長くなるよ
うに制御される。また、自スロットの後方から干渉バー
スト信号が接近して来たことが検出された場合には、自
スロットを前方へずらして干渉を避けるために、同じく
フレーム周期制御手段によって、フレーム周期が所定時
間だけ短くなるように制御される。Further, when it is detected that the interference burst signal is approaching from the front of the own slot by detecting the approach of the interference burst signal, the own slot is shifted backward so as to avoid interference. In addition, the frame cycle control means controls the frame cycle so that it becomes longer by a predetermined time. Further, when it is detected that the interference burst signal is approaching from the rear of the own slot, the frame period control means similarly shifts the frame period to a predetermined time to avoid interference by shifting the own slot forward. It is controlled to be short.
【0013】更に、干渉バースト信号の接近を検出する
ことにより、自スロットの前方及び後方の両方向から干
渉バースト信号が接近したことが検出された場合には、
回線切り替え指示手段によって、回線切り替え部に対し
回線切り替えの指示が行われる。以上のように、通信中
に、他基地局からの干渉バースト信号が接近した場合で
あっても、適切なフレーム周期の調整がなされるので、
非同期干渉の発生は未然に回避される。この結果、使用
するスロットや周波数を変更したり、或いは送信を停止
したりする必要は全くなくなる。Further, when the approach of the interference burst signal is detected and it is detected that the interference burst signal approaches from both the front and rear directions of the own slot,
The line switching instructing means gives a line switching instruction to the line switching unit. As described above, during communication, even when an interference burst signal from another base station approaches, an appropriate frame period is adjusted,
The occurrence of asynchronous interference is avoided in advance. As a result, there is no need to change the slot or frequency used or stop transmission.
【0014】[0014]
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に従い、具体
的に説明する。図1は、本発明にかかる携帯電話装置の
フレーム周期制御を行うための回路構成を示すブロック
図である。先ず、アンテナ1で受信された基地局からの
無線信号は、RFブロック2に印加される。RFブロッ
ク2では、受信信号を増幅した後、受信信号のレベルを
示すRSSI(電界強度)信号をコンパレータ3に出力
する。コンパレータ3では、入力されたRSSI信号
と、非同期干渉を伴った受信信号の有無を判定するため
に設定した所定のしきい値とを比較し、受信信号有りと
判定した場合には「1」、受信信号無しと判定した場合
には「0」となる受信信号有無信号をフレーム周期制御
回路6に印加する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration for performing frame cycle control of a mobile phone device according to the present invention. First, the radio signal from the base station received by the antenna 1 is applied to the RF block 2. The RF block 2 amplifies the received signal and then outputs an RSSI (electric field strength) signal indicating the level of the received signal to the comparator 3. The comparator 3 compares the input RSSI signal with a predetermined threshold value set for determining the presence / absence of a reception signal accompanied by asynchronous interference. When it is determined that there is a reception signal, “1”, When it is determined that there is no received signal, a received signal presence / absence signal which becomes “0” is applied to the frame cycle control circuit 6.
【0015】一方、VCO(ボルテージコントロールオ
シレータ)4は、システムクロックを出力する発振器で
あって、このクロックは、タイミング回路5に印加され
る。タイミング回路5は、VCO4からのクロックを用
いてシステムで使用する各種のタイミング信号を発生す
る回路である。即ち、フレーム周期であるバースト送受
信のタイミングを管理するフレーム周期信号と、自スロ
ットの直前におけるバースト信号の有無をチェックする
タイミングを示すタイミングパルス信号1と、自スロッ
トの直後におけるバースト信号の有無をチェックするタ
イミングを示すタイミングパルス信号2と、フレーム周
期制御回路6の内部にあるラッチ回路(図2を参照のこ
と)をクリアするラッチクリア信号を発生する。On the other hand, a VCO (voltage control oscillator) 4 is an oscillator for outputting a system clock, and this clock is applied to the timing circuit 5. The timing circuit 5 is a circuit that uses the clock from the VCO 4 to generate various timing signals used in the system. That is, a frame cycle signal for managing the timing of burst transmission / reception that is a frame cycle, a timing pulse signal 1 indicating the timing for checking the presence / absence of a burst signal immediately before the own slot, and the presence / absence of a burst signal immediately after the own slot are checked. A timing pulse signal 2 indicating the timing to perform and a latch clear signal for clearing the latch circuit (see FIG. 2) inside the frame cycle control circuit 6 are generated.
【0016】フレーム周期制御回路6は、タイミング回
路5の出力であるタイミングパルス信号1とタイミング
パルス信号2のタイミングでもってコンパレータ3の出
力である受信信号有無信号(1又は0)をチェックし、
その結果を基にD/A変換器7へ印加するnビットのV
CO制御データの値を変更し、また、必要に応じてマイ
コン9に対して回線切り替え要求信号を出力する。この
nビットのVCO制御データは、D/A変換器7でアナ
ログ信号に変換され、LPF(ローパスフィルタ)8で
高域成分を除去されてVCO4に印加され、システムク
ロックの周波数を制御するのに使用される。ここで、フ
レーム周期信号は、先述したように、VCO4からのク
ロックを基に作成されるため、結局は、フレーム周期制
御回路6の出力であるnビットのVCO制御データによ
って、フレーム周期が制御されることになる。The frame cycle control circuit 6 checks the received signal presence signal (1 or 0) output from the comparator 3 at the timing of the timing pulse signal 1 and the timing pulse signal 2 output from the timing circuit 5,
Based on the result, n-bit V applied to the D / A converter 7
The value of the CO control data is changed, and a line switching request signal is output to the microcomputer 9 if necessary. The n-bit VCO control data is converted into an analog signal by the D / A converter 7, the high frequency component is removed by the LPF (low pass filter) 8 and applied to the VCO 4 to control the frequency of the system clock. used. Since the frame cycle signal is created based on the clock from the VCO 4 as described above, the frame cycle is eventually controlled by the n-bit VCO control data output from the frame cycle control circuit 6. Will be.
【0017】図2は、図1におけるフレーム周期制御回
路6の回路構成を示すブロック図である。図で示すよう
に、このフレーム周期制御回路6は、nビットカウンタ
12と、ラッチ回路13と、3つの論理積回路10、1
1、14とから構成されている。nビットカウンタ12
には、そのカウンタ動作を開始する前に初期値mがロー
ドされるようになっている。論理積回路10では、図1
に示すコンパレータ3から出力される受信信号有無信号
とタイミング回路5から出力されるタイミングパルス信
号2との論理積がとられ、そこから出力されるパルス信
号がnビットカウンタ12のUP端子に入力されて、1
カウントアップされる。また、論理積回路11では、コ
ンパレータ3から出力される受信信号有無信号とタイミ
ング回路5から出力されるタイミングパルス信号1との
論理積がとられ、そこから出力されるパルス信号がnビ
ットカウンタ12のDOWN端子に入力されて、1カウ
ントダウンされる。FIG. 2 is a block diagram showing the circuit configuration of the frame cycle control circuit 6 in FIG. As shown in the figure, the frame cycle control circuit 6 includes an n-bit counter 12, a latch circuit 13, and three AND circuits 10, 1
It is composed of 1 and 14. n-bit counter 12
Is loaded with the initial value m before starting the counter operation. In the AND circuit 10, FIG.
The logical product of the reception signal presence / absence signal output from the comparator 3 and the timing pulse signal 2 output from the timing circuit 5 is calculated, and the pulse signal output therefrom is input to the UP terminal of the n-bit counter 12. 1
It is counted up. Further, the AND circuit 11 calculates the logical product of the reception signal presence signal output from the comparator 3 and the timing pulse signal 1 output from the timing circuit 5, and the pulse signal output therefrom is the n-bit counter 12. Is input to the DOWN terminal of and the countdown is performed by one.
【0018】そこで、nビットカウンタ12では、論理
積回路10及び論理積回路11から入力された各パルス
信号を基に、nビットのVCO制御データをQ1〜Qn
の各端子からD/A変換器7へ出力する。また、ラッチ
回路13には、上述した論理積回路11から出力される
パルス信号が入力され、ラッチされる。なお、このラッ
チ回路13は、タイミング回路5から出力されるラッチ
クリア信号によってクリアされるようになっている。そ
して、論理積回路14では、ラッチ回路13から出力さ
れるパルス信号と論理積回路10から出力されるパルス
信号との論理積がとられ、マイコン9に対して回線切り
替え要求信号を出力する。Therefore, in the n-bit counter 12, n-bit VCO control data Q1 to Qn are generated based on the pulse signals input from the AND circuit 10 and the AND circuit 11.
It outputs to each D / A converter 7 from each terminal. The pulse signal output from the AND circuit 11 is input to the latch circuit 13 and latched. The latch circuit 13 is cleared by the latch clear signal output from the timing circuit 5. Then, the logical product circuit 14 takes the logical product of the pulse signal output from the latch circuit 13 and the pulse signal output from the logical product circuit 10, and outputs a line switching request signal to the microcomputer 9.
【0019】図3は、時間軸上における非同期干渉の様
子を示す模式図である。この図では、時間の経過を左か
ら右方向に向かって表示した時間軸tを横方向にとり、
時間軸t上の1フレームを構成する基地局側の送信スロ
ットT1と従局側の送信スロットR1について、それら
の時間軸上の配置を示している。また、図中、斜線を施
したスロットは他の基地局及びその基地局と通信を行っ
ている従局からの送信バーストを示している。更に、送
信スロットT1の直前のある時刻をt1、直後のある時
刻をt2と、送信スロットR1の直前のある時刻をt
3、直後のある時刻をt4とし、また、t3よりも前の
ある時刻をt5として示している。FIG. 3 is a schematic diagram showing a state of asynchronous interference on the time axis. In this figure, the time axis t showing the passage of time from left to right is taken in the horizontal direction,
The arrangement on the time axis of the transmission slot T1 on the base station side and the transmission slot R1 on the slave station side forming one frame on the time axis t is shown. Also, in the figure, the shaded slots indicate transmission bursts from other base stations and slave stations communicating with the base station. Further, a certain time immediately before the transmission slot T1 is t1, a certain time immediately after the transmission slot T1 is t2, and a certain time immediately before the transmission slot R1 is t2.
3, a certain time immediately after is shown as t4, and a certain time before t3 is shown as t5.
【0020】(1)は、通信を開始してから、一度も非
同期干渉が起こっていない状態を示している。この状態
では、nビットカウンタ12は初期値mがロードされた
ままであり、VCO制御データとしては初期値mが出力
されている。この場合、VCO4から出力されるクロッ
クはシステムの標準周波数となり、フレーム周期はシス
テムの標準周期となる。(1) shows a state in which asynchronous interference has never occurred since the start of communication. In this state, the n-bit counter 12 is still loaded with the initial value m, and the initial value m is output as the VCO control data. In this case, the clock output from the VCO 4 has the standard frequency of the system, and the frame cycle has the standard cycle of the system.
【0021】(2)は、他の基地局の送信バーストが自
スロットの前方から近づいてきた状態(時刻t1及びt
3において他局の送信バーストがかかってきている状
態)を示している。このような状態においては、論理積
回路11から出力されるパルス信号によってnビットカ
ウンタ12からの出力値、即ち、VCO制御データの値
が1だけ減少される。その結果、VCO4の出力するク
ロックの周波数は低くなり、フレーム周期は標準値より
も長くなる。このフレーム周期を長くする動作について
は、自スロット前方から近づいてきたバースト信号の相
対時間位置が自スロットの前端から遠ざかり始める迄、
毎フレームにおいて繰り返される。In (2), the transmission burst of another base station is approaching from the front of its own slot (time t1 and t).
3 shows a state in which a transmission burst of another station is coming in). In such a state, the pulse signal output from the AND circuit 11 decreases the output value from the n-bit counter 12, that is, the value of the VCO control data by 1. As a result, the frequency of the clock output from the VCO 4 becomes lower, and the frame period becomes longer than the standard value. Regarding the operation of lengthening this frame period, until the relative time position of the burst signal approaching from the front of the own slot starts to move away from the front end of the own slot,
It is repeated every frame.
【0022】(3)は、他の基地局の送信バーストが自
スロットの後方から近づいてきた状態(時刻t2及びt
4において他局の送信バーストがかかってきている状
態)を示している。このような状態においては、論理積
回路10から出力されるパルス信号によってnビットカ
ウンタ12からの出力値、即ち、VCO制御データの値
が1だけ増加される。その結果、VCO4の出力するク
ロックの周波数が高くなり、フレーム周期は標準値より
も短くなる。このフレーム周期を短くする動作について
も、自スロット後方から近づいてきたバースト信号の相
対時間位置が自スロットの後端から遠ざかり始める迄、
毎フレームにおいて繰り返される。(3) is a state in which a transmission burst of another base station is approaching from behind the own slot (time t2 and t2).
4 shows a state in which a transmission burst of another station is coming in). In such a state, the pulse signal output from the AND circuit 10 increases the output value from the n-bit counter 12, that is, the value of the VCO control data by 1. As a result, the frequency of the clock output from the VCO 4 becomes higher, and the frame period becomes shorter than the standard value. Regarding the operation of shortening the frame period, until the relative time position of the burst signal approaching from the rear of the own slot starts to move away from the rear end of the own slot,
It is repeated every frame.
【0023】(4)は、他の基地局の送信バーストが自
スロットの前方及び後方から同時に近づいてきた状態
(時刻t1及びt2、並びに、時刻t3及びt4におい
て他局の送信バーストがかかってきている状態)を示し
ている。このような状態においては、先ず、論理積回路
11から出力されるパルス信号がラッチ回路13でラッ
チされ、ラッチ回路13からの出力値は、時刻t5にお
いてタイミング回路5から印加されるラッチクリア信号
によってクリアされる迄「1」を保持する。そして、こ
のラッチ回路13の出力値が1である間に論理積回路1
0からもパルス信号が出力され、論理積回路14からは
パルス信号、即ち、回線切り替え要求信号が出力され
る。そこで、かかる回線切り替え要求信号を受信したマ
イコン9は、現在使用しているスロットの使用を諦め
て、スロットの切り替え或いは周波数の切り替えを行っ
て非同期干渉を回避する。(4) is a state in which the transmission bursts of other base stations are approaching from the front and the rear of the own slot at the same time (time t1 and t2, and transmission bursts of other stations at time t3 and t4). The state). In such a state, first, the pulse signal output from the AND circuit 11 is latched by the latch circuit 13, and the output value from the latch circuit 13 is changed by the latch clear signal applied from the timing circuit 5 at time t5. Holds "1" until it is cleared. While the output value of the latch circuit 13 is 1, the AND circuit 1
A pulse signal is also output from 0, and a pulse signal, that is, a line switching request signal is output from the AND circuit 14. Therefore, the microcomputer 9 which has received the line switching request signal gives up the use of the currently used slot and switches the slot or the frequency to avoid asynchronous interference.
【0024】なお、他局の送信バースト有無のチェック
については、上述したように、基地局側の送信スロット
T1の直前の時刻t1と直後の時刻t2で行ってもよい
し、従局側の送信スロットR1の直前の時刻t3と直後
の時刻t4で行ってもよい。図4は、図2に示すフレー
ム周期制御回路6の制御内容を示すフローチャートであ
る。先ず、カウンタ12に初期値mをロードする(S
1)。ここで、カウンタ12が8ビットカウンタの場合
には、m=128とする。次に、図3に示す送信スロッ
トT1の直前の時刻t1のタイミングである場合(S2
においてYesの場合)には、受信信号有無信号をチェ
ックして(S3)、「1」の場合(即ち、受信信号有り
の場合)には、ラッチ回路13を「1」に設定して(S
4)、カウンタ12を「1」カウントダウンする(S
5)。ここでは、カウンタ12の値を「−1」すること
により、VCO制御データが1小さくなって、VCO制
御電圧が下がる。その結果、システムクロックの周期が
長くなり、フレーム周期信号がシステムクロックを一定
数カウントして作られることから、フレーム周期信号の
周期も長くなる。このようにして、自スロット位置は干
渉バースト信号に対し後方へずれることになる。また、
S3で受信信号有無信号をチェックした結果、「0」の
場合(即ち、受信信号無しの場合)には、ラッチ回路1
3を「0」に設定する(S6)。The presence / absence of a transmission burst of another station may be checked at a time t1 immediately before the transmission slot T1 on the base station side and a time t2 immediately after the transmission slot T1 on the base station side, as described above. It may be performed at time t3 immediately before R1 and time t4 immediately after R1. FIG. 4 is a flowchart showing the control contents of the frame cycle control circuit 6 shown in FIG. First, the initial value m is loaded into the counter 12 (S
1). Here, when the counter 12 is an 8-bit counter, m = 128. Next, when the timing is time t1 immediately before the transmission slot T1 shown in FIG. 3 (S2
In the case of Yes), the reception signal presence / absence signal is checked (S3), and in the case of "1" (that is, when the reception signal exists), the latch circuit 13 is set to "1" (S).
4), the counter 12 is counted down by "1" (S
5). Here, by setting the value of the counter 12 to "-1", the VCO control data is decreased by 1 and the VCO control voltage is lowered. As a result, the cycle of the system clock becomes long, and the frame cycle signal is generated by counting a certain number of system clocks. Therefore, the cycle of the frame cycle signal also becomes long. In this way, the position of its own slot shifts backward with respect to the interference burst signal. Also,
As a result of checking the reception signal presence / absence signal in S3, if the result is "0" (that is, no reception signal), the latch circuit 1
3 is set to "0" (S6).
【0025】続いて、送信スロットT1の直後の時刻t
2のタイミングとなった場合(S7においてYesの場
合)には、再び受信信号有無信号をチェックして(S
8)、「1」の場合(即ち、受信信号有りの場合)に
は、ラッチ回路13が「1」に設定されているか否かを
確認し(S9)、「1」に設定されている場合(S9に
おいてYesの場合)には、マイコン9(回線切り替え
部)に対して回線切り替え要求信号を出力する(S1
0)。また、ラッチ回路13が「1」に設定されていな
い場合(S9においてNoの場合)には、カウンタ12
を「1」カウントアップして(S11)、S12の処理
に移行する。Then, at time t immediately after the transmission slot T1
When the timing is 2 (Yes in S7), the reception signal presence / absence signal is checked again (S7).
8) In the case of "1" (that is, when there is a received signal), it is confirmed whether or not the latch circuit 13 is set to "1" (S9), and when it is set to "1" If Yes in S9, a line switching request signal is output to the microcomputer 9 (line switching unit) (S1).
0). If the latch circuit 13 is not set to "1" (No in S9), the counter 12
Is incremented by "1" (S11), and the process proceeds to S12.
【0026】また、S8で受信信号有無信号をチェック
した結果、「0」の場合(即ち、受信信号無しの場合)
には、受信スロットR1の直前の時刻t3よりも一定時
間前の時刻t5のタイミイングであるか否かを確認し
(S12)、時刻t5のタイミイングである場合(S1
2においてYesの場合)には、ラッチ回路13を
「0」に設定して(S13)、S2の処理に移行する。As a result of checking the received signal presence / absence signal in S8, when it is "0" (that is, when there is no received signal)
It is confirmed whether or not the timing is at time t5, which is a certain time before the time t3 immediately before the reception slot R1 (S12), and if it is timing at time t5 (S1).
If Yes in 2), the latch circuit 13 is set to "0" (S13), and the process proceeds to S2.
【0027】[0027]
【発明の効果】以上の本発明によれば、他基地局からの
干渉バースト信号が接近した場合でも、適切にフレーム
周期が調整されるため、非同期干渉の発生は未然に回避
される。従って、スロット切り替え動作や周波数切り替
え動作に伴う音声の途切れ等の発生頻度を軽減できる
し、また、それらの動作を行う際に、チャネル資源不足
によって起こり得る回線切断等の危険性も軽減すること
ができる。このため、デジタル携帯電話装置を使用する
上において、常に安定した通話品質を確保することがで
きるようになり、大変使い勝手がよくなる。As described above, according to the present invention, even when an interference burst signal from another base station approaches, the frame period is appropriately adjusted, so that the occurrence of asynchronous interference is avoided in advance. Therefore, it is possible to reduce the frequency of occurrence of voice interruptions due to the slot switching operation and the frequency switching operation, and to reduce the risk of line disconnection that may occur due to lack of channel resources when performing those operations. it can. Therefore, when using the digital mobile phone device, it becomes possible to always ensure stable call quality, which greatly improves usability.
【図1】本発明にかかる携帯電話装置のフレーム周期制
御を行うための回路構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration for performing frame cycle control of a mobile phone device according to the present invention.
【図2】図1におけるフレーム周期制御回路6の回路構
成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration of a frame cycle control circuit 6 in FIG.
【図3】時間軸上における非同期干渉の様子を示す模式
図である。FIG. 3 is a schematic diagram showing a state of asynchronous interference on a time axis.
【図4】図2に示すフレーム周期制御回路6の制御内容
を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing the control contents of the frame cycle control circuit 6 shown in FIG.
【図5】時分割多元接続方法で使用されるフレーム構成
の例を示す模式図である。FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of a frame configuration used in the time division multiple access method.
1 アンテナ 2 RFブロック 3 コンパレータ 4 VCO 5 タイミング回路 6 フレーム周期制御回路 7 D/A 8 LPF 9 マイコン 1 Antenna 2 RF Block 3 Comparator 4 VCO 5 Timing Circuit 6 Frame Cycle Control Circuit 7 D / A 8 LPF 9 Microcomputer
Claims (1)
ト信号中の所定の同期信号パターンを検出することによ
り、時分割された該基地局からの自局下り回線を捕捉占
有し、更に、捕捉した該自局下り回線の同期信号を時間
基準として、時分割された該基地局への自局上り回線の
時間位置を計ることにより、自局上り回線を捕捉占有す
る時分割多元接続方式のデジタル携帯電話装置におい
て、 受信信号の電界強度レベルを測定してしきい値と比較す
ることにより、他基地局からの干渉バースト信号の接近
を検出する干渉バースト信号検出手段と、 前記自局上り回線及び/又は自局下り回線に相当する時
間幅である自スロットの前端位置より所定時間前の時間
位置、並びに、該自スロットの後端位置より所定時間後
の時間位置を、前記干渉バースト信号検出手段による検
出時期として決定する干渉バースト信号検出時期決定手
段と、 前記干渉バースト信号検出手段により、干渉バースト信
号が前記自スロットの前方から接近したことが検出され
た場合に、該自スロットを後方へずらすためにフレーム
周期を所定時間だけ長くする一方、干渉バースト信号が
前記自スロットの後方から接近したことが検出された場
合に、該自スロットを前方へずらすためにフレーム周期
を所定時間だけ短くするように制御するフレーム周期制
御手段と、 前記干渉バースト信号検出手段により、干渉バースト信
号が前記自スロットの前方及び後方の両方向から接近し
たことが検出された場合に、回線切り替え部に対し回線
切り替えを行うように指示する回線切り替え指示手段と
を備えたことを特徴とする携帯電話装置。1. A time-divided own station downlink from the base station is captured and occupied by detecting a predetermined synchronization signal pattern in a burst signal transmitted from the base station to be communicated, and further captured. The time-division multiple access digital system that captures and occupies the own station's uplink by measuring the time position of the own station's uplink to the base station that has been time-divided using the synchronization signal of the own station's downlink as a time reference. In the mobile phone device, an interference burst signal detection unit that detects the approach of an interference burst signal from another base station by measuring the electric field strength level of the received signal and comparing it with a threshold value; And / or a time position that is a predetermined time before the front end position of the own slot and has a time width corresponding to the downlink of the own station, and a time position that is a predetermined time after the rear end position of the own slot are the interference bars. Interference burst signal detection time determining means for determining the detection time by the automatic signal detecting means, and the interference burst signal detecting means, when the interference burst signal is detected to approach from the front of the own slot, The frame period is lengthened by a predetermined time in order to shift it to the rear, while the frame period is shifted to the front by a predetermined time in order to shift the own slot forward when it is detected that the interference burst signal approaches from the rear of the own slot. When the interference burst signal is detected to approach from both the front and the rear of the own slot by the frame cycle control means for controlling so as to shorten it, and the interference burst signal detection means, to the line switching unit. A mobile phone characterized by comprising line switching instruction means for instructing to switch the line. Telephone device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5129567A JPH06338854A (en) | 1993-05-31 | 1993-05-31 | Digital portable telephone set |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5129567A JPH06338854A (en) | 1993-05-31 | 1993-05-31 | Digital portable telephone set |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06338854A true JPH06338854A (en) | 1994-12-06 |
Family
ID=15012676
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5129567A Pending JPH06338854A (en) | 1993-05-31 | 1993-05-31 | Digital portable telephone set |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06338854A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0923205A (en) * | 1995-07-05 | 1997-01-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Digital radio communication equipment |
WO2001093492A1 (en) * | 2000-05-31 | 2001-12-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Clock |
JP2011511601A (en) * | 2008-02-07 | 2011-04-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Asynchronous interference management based on time slot overlap |
WO2012014462A1 (en) * | 2010-07-29 | 2012-02-02 | パナソニック株式会社 | Wireless communication device |
US8483620B2 (en) | 2008-02-07 | 2013-07-09 | Qualcomm Incorporated | Asynchronous interference management |
US9094986B2 (en) | 2008-02-07 | 2015-07-28 | Qualcomm, Incorporated | Synchronous and asynchronous interference management |
-
1993
- 1993-05-31 JP JP5129567A patent/JPH06338854A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0923205A (en) * | 1995-07-05 | 1997-01-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Digital radio communication equipment |
WO2001093492A1 (en) * | 2000-05-31 | 2001-12-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Clock |
JP2011511601A (en) * | 2008-02-07 | 2011-04-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Asynchronous interference management based on time slot overlap |
US8483620B2 (en) | 2008-02-07 | 2013-07-09 | Qualcomm Incorporated | Asynchronous interference management |
US9094986B2 (en) | 2008-02-07 | 2015-07-28 | Qualcomm, Incorporated | Synchronous and asynchronous interference management |
WO2012014462A1 (en) * | 2010-07-29 | 2012-02-02 | パナソニック株式会社 | Wireless communication device |
US8902285B2 (en) | 2010-07-29 | 2014-12-02 | Panasonic Corporation | Wireless communication apparatus for transmitting information on control timing and detecting cause of transmission timing adjustment |
JP5834213B2 (en) * | 2010-07-29 | 2015-12-16 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Wireless communication device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2142964C (en) | Method and apparatus for performing a hand-off in a wireless communication system | |
US5459727A (en) | Wireless telecommunication system | |
CA2264746C (en) | Radio communications systems and methods for jittered beacon transmission | |
US7929575B2 (en) | System for maintaining synchronization between multiple asynchronous communication links | |
KR100243450B1 (en) | Telecommunication method, system, and second station | |
US5404573A (en) | Control channel monitoring system | |
JP3907704B2 (en) | Digital wireless communication system and wireless radio station | |
US5384828A (en) | Method and apparatus for synchronization in a wireless telephone system | |
JP2001231062A (en) | Mobile phone system and its hand-over method | |
US5794152A (en) | Cordless telephone | |
JPH06338854A (en) | Digital portable telephone set | |
KR20010042064A (en) | A communication device and method for operation of long-range and short-range radio | |
JP3278505B2 (en) | Digital radio telephone equipment | |
KR20060135071A (en) | Device for use in a frequency hopping system | |
JPH09163432A (en) | Radio communication system | |
JPH0746660A (en) | Radio communication equipment | |
US20020151319A1 (en) | Method for controlling the transmission and reception activities of a local radiocommunications system | |
JP4682719B2 (en) | Wireless communication system and method for adjusting communication frequency of wireless communication system | |
JP2000165937A (en) | Radio repeating device/method | |
JPH09275382A (en) | Synchronization adjustment method in time division duplex communication method and communication system using it | |
JP2902964B2 (en) | Digital mobile phone | |
JPH09214416A (en) | Radio receiver and operation method for the same | |
CA2304654A1 (en) | Method for synchronizing a mobile component of a multiplex-operated mobile radiotelephone system | |
JPH07236174A (en) | Digital mobile communication system | |
JP3461462B2 (en) | Wireless communication system |