JPH06328662A - 証券印刷機 - Google Patents

証券印刷機

Info

Publication number
JPH06328662A
JPH06328662A JP6102884A JP10288494A JPH06328662A JP H06328662 A JPH06328662 A JP H06328662A JP 6102884 A JP6102884 A JP 6102884A JP 10288494 A JP10288494 A JP 10288494A JP H06328662 A JPH06328662 A JP H06328662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
applicator
paper
tape
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6102884A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3440131B2 (ja
Inventor
Fausto Giori
ジオリ フォスト
Philippe Wyssmueller
ビスミューラー フィリップ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KBA Notasys SA
Original Assignee
De la Rue Giori SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by De la Rue Giori SA filed Critical De la Rue Giori SA
Publication of JPH06328662A publication Critical patent/JPH06328662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3440131B2 publication Critical patent/JP3440131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1865Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels adhering on a backing strip
    • B65C9/1869Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels adhering on a backing strip and being transferred directly from the backing strip onto the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F19/00Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations
    • B41F19/02Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations with embossing
    • B41F19/06Printing and embossing between a negative and a positive forme after inking and wiping the negative forme; Printing from an ink band treated with colour or "gold"
    • B41F19/062Presses of the rotary type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2219/00Printing presses using a heated printing foil
    • B41P2219/50Printing presses using a heated printing foil combined with existing presses
    • B41P2219/51Converting existing presses to foil printing presses

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 像やテープの進路やその再配置を容易に供給
するシステムと、正しい整合を確実にするより簡単な構
造の証券印刷機を提供することを目的とする。 【構成】 証券印刷機は、紙を供給する手段と、該紙を
移送する手段と、該紙と接触せしめられる少なくとも1
つのテープによって支持される光学的に変化可能な像を
証券用紙の印刷マークと対応する位置に適用するアプリ
ケータユニットとを含む。アプリケーションユニットは
圧胴と相互作用する少なくとも1つのアプリケータシリ
ンダを含み、紙はアプリケータシリンダと前記圧胴の間
を通る。前記テープは前記アプリケータシリンダに固定
された2つのリールに取り付けられ、該テープが、各適
用行程において断続的に作動するサーボモータの作用
で、前記紙の進路に垂直に且つ前記アプリケータシリン
ダの母線に沿って動くようにされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は証券用紙、特に紙幣の証
券印刷機に関するものであり、紙、特にシート状の紙を
供給する手段と、該紙を移送する手段と、少なくとも1
つのテープによって支持される光学的に変化可能な像を
供給するユニットとを含み、このテープはこれら像が証
券用紙の印刷マークに対応する位置に供給されるように
紙と接触される。
【0002】
【従来の技術】証券の領域において、証券の偽造、特に
コピーを使用した証券の複製を防ぐために銀行カード及
び証券用紙、特に紙幣にフィルム状で光学的に変化可能
な像を含包することは既に知られており、その複製の質
は徐々に改良される。これら光学的に変化可能な像はレ
ーザー写真又はシネグラムのいずれかを含み、それが見
られる角度に従って外見を変える特性を有する。この像
は、例えばクレジットカードに熱い状態で供給され、又
は特に紙幣に対して冷たい状態で供給される。
【0003】上述のような手段は公開EPA0,44
1,596号で知られており、紙幣に対するこのような
像の冷たい状態での適応のための手段及び装置を特に記
述している。シート状の紙は、紙幣の印刷マークに対応
する定められた位置に接着インクの選択的な適用を受け
た後、及び、紫外線放射で乾かす手段の前で動かされた
後、テープによって保持される光学的に変化可能な像を
供給するためのユニットに通され、テープは、印刷の各
々列を設けられ、且つ第1カセットに取り付けられた巻
き出しリールと、第2カセットに取り付けられる取り上
げリールとの間で巻戻される。2つのリールの間の進路
は、ローラ及びガイド及び引っ張りローラとに加えて、
周辺溝部を設けられ、ブリッジによって遮られたシリン
ダを含み、前記テープは前記溝部を通る。処理されるべ
きシートは前記シリンダと圧胴との間に通り、像の移送
はブリッジが圧胴を越えて通る各々の時に起こる。全体
のシステムは、テープの進路がシートの進路の方向と同
じ方向に、しかし変化可能な駆動で、及ぼされるように
配設される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ウエブと回転シリンダ
に取り付けられた加熱母型との間にテープの通路を作る
ことによってテープから薄いシートを紙ウエブに移送す
るための手段が、公開第WO90/149553号で知
られている。加熱母型又は複数の加熱母型を保持するこ
のシリンダは前記ウエブと同期に駆動され、そして移送
されるべき薄いシートと共にテープは概してウエブの方
向を横断する方向に動く。前記テープは巻出しカセット
と取出しカセットとの間に沿って動き、2つのカセット
は回転シートのいずれかの側の側面に固定される。この
取り付けにおいて、紙ウエブは、加熱時間が十分であり
且つ紙ウエブの薄いシートの接着を可能にするために、
シートの周囲の主要部分の周りに押されなければならな
い。この圧力は、シリンダの周囲部の半分に紙ウエブを
供給し且つ前記シリンダを同時に回転させる少なくとも
2つの圧力バンドによって生じる。
【0005】本発明の目的は 像、テープの進路、その
取り替えを供給するシステムを容易にし、同時に正しい
整合を確実にするより簡単な構造を有する証券印刷機を
提供することである。
【0006】この目的のために、本発明に従った証券印
刷機は、紙、特にシート状の紙を供給する手段と、該紙
を移送する手段と、該紙と接触せしめられる少なくとも
1つのテープによって支持される光学的に変化可能な像
を証券用紙の印刷マークと対応する位置に適用するため
のアプリケータユニットとを含み、前記アプリケーショ
ンユニットは圧胴と相互作用する少なくとも1つのアプ
リケータシリンダを含み、前記紙は前記アプリケータシ
リンダと前記圧胴の間を通り、前記テープは前記アプリ
ケータシリンダに固定された2つのリールに取り付けら
れ、該テープが、各適用行程において断続的に作動する
サーボモータの作用で、前記紙の進路に垂直に且つ前記
アプリケータシリンダの母線に沿って動くようにした証
券用紙の証券印刷機で特徴づけられる。
【0007】
【課題を解決するための手段】従来の手段と比較した時
のこの証券印刷機の利点は、ひとたび像が紙に供給され
ると、回転し続けるアプリケータシリンダ、テープ、紙
の進路と垂直なテープの進路が圧胴から解放され、進め
られ、そして次の適用のために望ましい位置に配置され
る。従って、アプリケータシリンダが完全に1回転する
時間はテープの新しい部分を配置するのに有効であり、
それは完璧な整合を確実にするのに容易に十分である。
更に、アプリケータシリンダに備えられた像保持テープ
を運搬するためのシステムは全体的にコンパクトな形状
を有することを可能にする。
【0008】本発明の好ましい実施例に従うと、テープ
は全ての像を紙の印刷の行に同時に供給するために配設
される2つのリールを具備する単一のカセットに取り付
けられる。
【0009】好ましくは、アプリケータシリンダはカセ
ットを各々備えられた複数の隣接扇形部分を含み、該隣
接扇形部分は複数行の像がアプリケータシリンダが1回
転する間に供給されることを可能にする。シート状の紙
を使用する好ましい場合においては、これはアプリケー
タシリンダの各々の回転の際に、同一のシートの複数行
の像を供給することを可能にする。
【0010】本発明は添付の図面を参照しながらシート
状の紙を処理するための非限定的な例によって記述され
る。
【0011】
【実施例】図1を参照すると、証券印刷機は、証券用
紙、特に紙幣のシートを供給する手段1を具備し、この
供給手段1はフィーダからなる。既に部分的に印刷され
ている又は印刷されていないこれらのシートは1つ1つ
該フィーダ及び供給ボード2によって液体接着剤を供給
するユニット3に運ばれ、該シートは紙幣の各々の印刷
マーク、又は将来の印刷マークの少なくとも1つの定位
置において接着プリントを受け取る。各々のシートに設
けられる印刷マークは列がN、行がXで配置される。列
はシートの運搬方向の一連の印刷マークを意味し、行は
シートの移送方向と垂直方向の一連の印刷マークを意味
する。本実施例に従うとNは4でありXは10である。
従ってこのユニット3は、定位置に接着プリントをシー
トに選択的に移送するステンシル保持ローラ6に前記液
体接着剤を供給する半浸りローラ5のある容器4を有す
るインキユニットに設計されており、該シートは前記ス
テンシル保持ローラ6と圧胴7との間を通る。
【0012】また示された実施例において、このユニッ
ト3は第2証券手段を供給する手段、特に本質的に公知
の方法で証券像を印刷させることができる凸版印刷ユニ
ット8を含む。
【0013】接着剤を供給するユニット3、4、5は他
のタイプのものでもよく、例えばユニット8のような凸
版印刷ユニットと同様でもよい。
【0014】次にシートは、接着プリントのための触媒
として役立ち且つ該接着剤を活性化する紫外線ランプ1
0の前方へ通す移送システム9によって取り上げられ
る。シートが紫外線ランプ10と像の適用との間を通過
する時間は、接着剤が重合しないように3〜10秒の間
である。
【0015】次に、シートは、例えばパッチの外見を有
し且つテープ13によって支持されるフィルム状の光学
的に変化可能な像12を供給するためのユニット19に
通る。
【0016】図1で示された例において、このユニット
19は、圧胴20、20’のそれぞれと相互作用する直
列に取付けられた2つのアプリケータシリンダ11、1
1’と移送シリンダ21とを含む。
【0017】処理されるべきシートとアプリケータシリ
ンダ11、11’との間の接触は接触線に沿ってのみ起
こり、その幅は移送されるべき像の行の幅と一致し、シ
ートの案内は圧胴20によって確実なものとされ、その
周りでシートは外周部の一部を覆って案内される。前記
圧胴20は、圧胴20の外周部に取付けられ且つ像を保
持するテープ13にシートを押しつけ、これらは移送さ
れる。
【0018】ここから像12を供給する手段を図2から
図4までを参照しながら詳細に記述する。アプリケータ
シリンダ11は、連続するX、例えば4つの像12を同
時にシートの接着プリントに、つまり印刷の同じ行にあ
る全ての印刷マークに供給するように設計される。従っ
て前記像12は最適に定められた距離でテープ13に配
設され、像12は、望ましい整合でシートに供給され
る。像12とテープ13との間の接着は、例えばワック
スによって達成される。テープ13はそれ自体、2つの
リール15、15’を具備する剛性カセット14に取り
付けられ、該リール15、15’の間でテープ13は巻
き出され、テープ13の駆動は像12を整合するのに役
立つサーボモータ16によって確実なものとされる。カ
セット14の2つのリールの間のテープ13の巻き出し
の方向は、前記シリンダ11の軸線に平行であり、従っ
てアプリケータシリンダ11と圧胴20との間を通るシ
ートの動きと垂直になる。
【0019】第2サーボモータ16’は、テープ13の
保持及び引っ張りを良好に調節するように、他のリール
の駆動のために設けられる。1つのサーボモータ又は一
方では複数のサーボモータの供給リードは、図3の一点
破線で示されるように、1つのシリンダ11又は一方で
は複数のシリンダ11の中空スピンドル11aの内側で
動く。
【0020】カセットの有効な長さはアプリケータシリ
ンダ11の長さに一致し、その長さ自体は印刷されるべ
きシートの幅、つまりシートの動きに垂直な方向に取ら
れたシートの寸法に一致する。
【0021】像12をシートの同一の列の全ての印刷マ
ーク(ここでの例では10)に供給するために、カセッ
ト14は各々のシリンダ11、11’の5つのグループ
に分配された扇形部分に取り付けられており、従って第
1シリンダ11はシートの奇数の行の像を供給し、偶数
の行の像が第2シリンダ11’によって供給され、これ
は扇形部分が非常に密集して配設されるのを避けるため
になされる。
【0022】カセットは、第1シリンダのカセットの数
と第2シリンダのカセットの数との合計はシート1枚当
たりの印刷の行の数Xに等しい状態になるように、2つ
のシリンダ11、11’の間で任意に分配される。
【0023】図2において示された例においては、各々
のアプリケータシリンダ11、11’は直径方向に対向
する2つの扇形部分に渡って分配される5つのカセット
14の2グループを含み、同時にアプリケータシリンダ
11、11’が完全に1回転することで、その後、全て
の像が2つの連続的なシートに供給されることを可能に
する。カセット14がアプリケータシリンダ11に適合
され(図3)、それによって2つのリール15、15’
の間の自由部分はアプリケータシリンダ11の1つの母
線に沿って供給される。更に、カセット14は前記母線
に面してパッド18を設けられ、それを越えて、引っ張
りローラ23によって導かれることによってリール15
から巻き出されるテープ13を通る。これらパッド18
は、2つの連続的な像の間の間隔に従って、故にシート
の行当りに設けられた印刷マークの数に従って、軸線方
向に調節されることが可能であり、且つ半径方向でも調
節可能である。故にこれらパッド18は、一方で像を位
置させることが可能であり、もう一方では、シートの像
12の十分な圧力を適用の間提供されることを可能にす
る。引っ張りローラ17は、図4で見られるように、2
つのパッド18の間のテープを引っ張る。
【0024】2つのリール15、15’の間のテープ1
3の長さは、供給される像12の大きさ、テープ当りの
パッド18の数、及び2つのパッド18の間の距離によ
る。
【0025】カセットは、印刷されるべきシートの特徴
によって事前に作成される。例えば、仮に、示された例
においてのように、印刷されるべきシートが紙幣の印刷
の4つの列の10の行を含み、カセットは、シートの前
方への動きの間に同じ行に対して同時に4つの像を供給
するように設計される。
【0026】アプリケータシリンダは連続的に証券印刷
機と共に回転し、シリンダの相対速度は第1アプリケー
タシリンダ11が前進するシートの2つの内1つの行の
接着プリントに像12を位置し、像の中間の行は第2ア
プリケータシリンダ11’によって位置されるような速
度になっている。アプリケータシリンダ11、11’と
圧胴20、20’との間の圧縮力は比較的低く、例え
ば、300g/cm2 のオーダであり、ワックスによる
テープ13自身の像12の接着はそれほど高くない。
【0027】すでに記述されるように、各々のカセット
からのテープの巻き出しはサーボモータ16によって達
成され、これらのセットはアプリケータシリンダ11の
中央に接続され、スピンドルを通る。このサーボモータ
16は2つの適用の間でのテープの巻き出しのために断
続的に作動され、一方で証券印刷機の他の要素の全ては
連続的に働く。アプリケータシリンダ11の扇形部分が
適用位置にある時、つまりシリンダの接着プリントの行
に対向する時、像12のあるテープ13は静止してお
り、サーボモータ16は整合を保護することのみに役立
つ。Nの像の行がひとたびシートに位置され、同時にア
プリケータシリンダ11がその回転を続けると、サーボ
モータは新しい像のあるテープ13の新しい部分を巻き
出すために作動される。アプリケータシリンダ11の完
全な1回転の間、十分な時間がテープの新しい部分の巻
き出し及び新しい像を整合するための目的でサーボモー
タを作動するのに有効である。
【0028】像を供給するためのユニット19の出力に
おいて、シートは該シートを他の印刷工程に運ぶ出力シ
ステム22によって取り上げられる。光学的に変化可能
なフィルム像の適用は、シートのノートの印刷前に好ま
しくは及ぼされ、それによって前記像自身が、少なくと
も部分的に、セキュリティを増加する印刷マークを受け
取る。
【0029】図5及び図6は証券印刷機の選択可能な実
施例を示し、種々の部分の異なる構成を示している。供
給手段101から到着するシートは予め定められた位置
において圧胴107によって取られ、そこでシートは容
器104からステンシルロール106によって接着プリ
ントを受け取る。次にシートは移送システム109に直
接通り、その移送システム109はシートを紫外線ラン
プ110の前を垂直に通し、次に像を供給するためのユ
ニット119にシートを運ぶ。前の例とは反対に、この
ユニット119は、2つのアプリケータシリンダ11
1、111’と直接相互作用する単一の圧胴120を具
備する。そのアプリケータシリンダ111、111’
は、2つの扇形部分に渡って配分され且つアプリケータ
シリンダ111、111’と圧胴120との間を通るシ
ートに交互に作用する10個のカセット140を各々設
けられる。
【0030】図7は、証券印刷機の第3の実施例を示し
ており、シートを移送する装置だけが図1に従った装置
とは異なり、それは移送システム9ではなく移送ロー
ル、つまり乾燥シリンダ25のいずれか側に配設された
2つの移送ロール24を具備し、紫外線ランプ10がそ
の乾燥シリンダ25の周囲の周りある。全ての他の要素
については、第1実施例と同じ参照部分を保持し且つ一
致しているので重ねては記述しない。この場合には、接
着剤を供給するユニット3は凸版印刷ユニットを含まな
いので簡単にされる。
【0031】2成分接着剤を使用することが想像され、
1つは図1に関して記述されるようにアプリケーション
ユニット3によって供給され、もう1つは、光学的に変
化可能な像の裏面に既に提供され、ひとたび互いに押し
付けられると2つの成分は2成分接着剤のように活性に
作用し、紫外線ランプのすぐ下を通すためのステーショ
ンなしで済む。
【0032】本発明は記述された実施例に限定されず、
特にシートの移送手段、接着剤を供給するための手段、
カセットの構造、アプリケータシリンダの取り付けのよ
うな他の変更物が本発明の範囲から逸脱することなく想
像される。アプリケータシリンダのカセットの配設が異
なり、カセットは特に扇形部分の内側に取り付けられる
代わりにシリンダの1つの側又は両側に側面方向にアプ
リケータシリンダを越えて延び、及び/又は、直径方向
に延びる、つまりカセットは直径方向にシリンダのスピ
ンドルのラインを越えて延びる。記述された手段はウエ
ブ供給印刷機に対しても適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従った証券印刷機の第1実施例の全体
図である。
【図2】アプリケータシリンダの端面図である。
【図3】図2の側面図である。
【図4】アプリケータシリンダのアプリケーション扇形
部分の拡大図である。
【図5】証券印刷機の第2実施例の全体図である。
【図6】図5に従った証券印刷機のアプリケーションユ
ニットの図である。
【図7】証券印刷機の第3実施例の全体図である。
【符号の説明】
1…供給手段 2…供給ボード 3…接着剤供給ユニット 4…容器 5…半浸りローラ 6…ステンシル保持ローラ 7…圧胴 8…凸版印刷ユニット 9…移送システム 10…紫外線ランプ 11…アプリケータシリンダ 11’…アプリケータシリンダ 11a…中空スピンドル 12…像 13…テープ 14…カセット 15…リール 15’…リール 16…サーボモータ 16’…第2サーボモータ 18…パッド 19…ユニット 20…圧胴 20’…圧胴 21…移送シリンダ 22…出力システム 23…引っ張りローラ 24…移送ロール 25…乾燥シリンダ 104…容器 106…ステンシルロール 107…圧胴 109…移送システム 110…紫外線ランプ 111…アプリケータシリンダ 111’…アプリケータシリンダ 119…ユニット 120…圧胴 140…カセット

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙、特にシート(1)状の紙を供給する
    手段と、該紙を移送する手段と、該紙と接触せしめられ
    る少なくとも1つのテープ(13)によって支持される
    光学的に変化可能な像(12)を証券用紙の印刷マーク
    と対応する位置に適用するためのアプリケータユニット
    (19)とを含み、前記アプリケーションユニット(1
    9)は圧胴(20)と相互作用する少なくとも1つのア
    プリケータシリンダ(11)を含み、前記紙は前記アプ
    リケータシリンダ(11)と前記圧胴(20)の間を通
    り、前記テープ(13)は前記アプリケータシリンダ
    (11)に固定された2つのリール(15,15’)に
    取り付けられ、該テープ(13)が、各適用行程におい
    て断続的に作動するサーボモータの作用で、前記紙の進
    路に垂直に且つ前記アプリケータシリンダの母線に沿っ
    て動くようにした証券用紙の証券印刷機。
  2. 【請求項2】 前記テープ(13)が2つのリールを具
    備する単一のカセット(14)に取り付けられ、前記カ
    セット(14)の主要部分が少なくとも前記アプリケー
    タシリンダ(11)内、好ましくは該アプリケータシリ
    ンダ(11)の扇形部分に配設され、前記カセット(1
    4)の有効な長さが印刷されるべき紙の幅にそれ自体一
    致する前記アプリケータシリンダ(11)の長さ、つま
    り該紙の動きに垂直な方向に取られた寸法に一致する請
    求項1に記載の証券印刷機。
  3. 【請求項3】 前記カセット(14)が前記アプリケー
    タシリンダ(11)の扇形部分内に配設される請求項2
    に記載の証券印刷機。
  4. 【請求項4】 前記カセット(14)の主要部分が前記
    アプリケータシリンダ(11)の扇形部分内に配設さ
    れ、少なくとも1つの側部に側面方向に及び/又は直径
    方向に前記アプリケータシリンダ(11)を越えて延び
    る請求項2に記載の証券印刷機。
  5. 【請求項5】 前記アプリケータシリンダ(11)が、
    前記カセット(14)に各々備えられた複数の隣接扇形
    部分を含む請求項2から請求項4のいずれか1つに記載
    の証券印刷機。
  6. 【請求項6】 証券用紙の印刷マークが行列に配設され
    ているようなシート状の紙を使用する場合において、前
    記隣接扇形部分の数がシート1枚当たりの印刷の行数に
    一致する請求項5に記載の証券印刷機。
  7. 【請求項7】 2つのアプリケータシリンダ(11,1
    1’)が直列的に取り付けられ、且つ同一のシートで交
    互に作用し、前記隣接扇形部分及び各々の前記アプリケ
    ータシリンダ(11,11’)の前記カセット(14)
    の数は2つの前記アプリケータシリンダ(11,1
    1’)の前記隣接扇形部分の数の合計がシート1枚当た
    りの印刷の行数に等しくなっているようになっている請
    求項6に記載の証券印刷機。
  8. 【請求項8】 前記カセット(14)は前記アプリケー
    タシリンダ(11)の直径方向に対向する扇形部分に対
    として配置され、前記アプリケータシリンダの半回転後
    に交互に2つの連続するシートの各行の印刷部に一連の
    像(12)を適用する請求項6に記載の証券印刷機。
  9. 【請求項9】 前記像(12)を供給する前記ユニット
    (19)の上流に、前記像(12)を受けるような位置
    において前記紙に接着プリントを供給するユニット
    (3)が設けられ、必要であるならば、そのあとに乾燥
    手段、特に紫外線によって乾燥する手段が続く請求項1
    に記載の証券印刷機。
  10. 【請求項10】 前記接着剤が2成分接着剤であり、1
    つの成分が前記アプリケーションユニット(3)によっ
    て供給され、第2の成分が前記像(12)の裏面にある
    請求項9に記載の証券印刷機。
  11. 【請求項11】 更に、接着剤を供給する前記ユニット
    (3)は印刷ユニット、特に証券の像を印刷することを
    可能にする凸版印刷ユニット(8)を具備し、2つのユ
    ニットは共通の圧胴(7)を有する請求項9又は請求項
    10に記載の証券印刷機。
JP10288494A 1993-05-17 1994-05-17 証券印刷機 Expired - Fee Related JP3440131B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH01503/93-4 1993-05-17
CH150393 1993-05-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06328662A true JPH06328662A (ja) 1994-11-29
JP3440131B2 JP3440131B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=4211974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10288494A Expired - Fee Related JP3440131B2 (ja) 1993-05-17 1994-05-17 証券印刷機

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5429044A (ja)
EP (1) EP0625466B1 (ja)
JP (1) JP3440131B2 (ja)
KR (1) KR100316365B1 (ja)
CN (1) CN1036185C (ja)
AT (1) ATE152411T1 (ja)
AU (1) AU669052B2 (ja)
CA (1) CA2120789A1 (ja)
DE (1) DE69402911T2 (ja)
RU (1) RU2111863C1 (ja)
UA (1) UA35576C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526643A (ja) * 2002-05-24 2005-09-08 カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム 証券用紙に標識を付与するための方法及び装置
KR100545909B1 (ko) * 1998-06-16 2006-01-26 드라루지오리에쓰.에이. 유가증권 안전 인쇄기

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995029813A1 (en) * 1994-04-28 1995-11-09 Nilpeter A/S A printing apparatus comprising at least one printing module
CH694636A5 (de) * 1995-10-12 2005-05-13 Kba Giori Sa Verfahren zur Herstellung von Dokumenten mit einem Sicherheitsmerkmal in Form eines Folienelements und Dokument mit einem solchen Sicherheitsmerkmal.
EP0985548B1 (fr) * 1998-09-08 2002-10-23 Kba-Giori S.A. Machine d'impression de sécurité sur des papiers-valeur
DE10019438A1 (de) * 2000-04-19 2001-10-25 Meto International Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Anbringen eines Sicherungselementes für die elektronische Artikelsicherung auf einem Etikett
EP1280667B1 (fr) 2000-05-08 2007-07-11 Kba-Giori S.A. Installation de traitement de feuilles de papier imprime
JP2001348014A (ja) * 2000-06-02 2001-12-18 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 原本表示作成装置およびホットスタンプユニット
EP1314554A1 (fr) 2001-11-23 2003-05-28 Kba-Giori S.A. Dispositif de décollage d'éléments de sécurité
EP1737665B1 (de) * 2004-04-13 2011-11-23 manroland AG Bogenoffsetdruckmaschine mit einer prägevorrichtung
EP1588865A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-26 Kba-Giori S.A. Embossing cylinder
EP1607234A1 (en) 2004-06-17 2005-12-21 Kba-Giori S.A. Process and apparatus for providing markings on security papers
EP1769914B1 (de) * 2005-09-29 2012-08-01 Heidelberger Druckmaschinen AG Folienübertragungsvorrichtung
CN102380972A (zh) * 2010-09-01 2012-03-21 上海亚华印刷机械有限公司 一种一次走纸完成压痕、模切及成品接收堆垛的设备
DE202014104604U1 (de) * 2014-04-09 2015-07-13 Kuka Systems Gmbh Applikator
CN105882112A (zh) * 2016-04-29 2016-08-24 元亨利云印刷科技(上海)有限公司 一种双工位多功能轮转印刷机组

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2516783A (en) * 1948-07-27 1950-07-25 American Decalcomania Company Method of and mechanism for applying stamps
US4202637A (en) * 1977-11-14 1980-05-13 Mauro Tummolo Method and machine for dry character transfer
US4369082A (en) * 1980-07-08 1983-01-18 The Meyercord Co. Method and apparatus for applying decals to articles
DE3113055A1 (de) * 1981-04-01 1982-10-21 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg "sammeldruck-rotationsmaschinendruckwerk fuer wertpapierdruck"
DE3128983C1 (de) * 1981-07-22 1983-02-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Andruckvorrichtung fuer ein bahnfoermiges Bildempfangsmaterial
US4762587A (en) * 1985-07-31 1988-08-09 R. J. Reynolds Tobacco Company Universal tax stamping assembly
US5181471A (en) * 1988-01-11 1993-01-26 Ian Sillars Combined offset and flexographic printing and decorating system
GB2232380B (en) * 1989-05-27 1992-08-19 Bank Of England Machine and method for impressing releasable foil on to a moving web
US4969305A (en) * 1989-08-31 1990-11-13 Philip Morris Incorporated Indicia applying apparatus
AU650636B2 (en) * 1990-02-05 1994-06-30 Molins Plc Image applying method and apparatus
DE69112823T3 (de) * 1991-07-10 2003-01-30 Banque De France Treuhanddokument oder Sicherheitsdokument mit Antifälschungsvorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines solchen Dokumentes.
US5271644A (en) * 1991-08-29 1993-12-21 Canadian Bank Note Company, Limited Security device comprising optically variable data and method for making the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100545909B1 (ko) * 1998-06-16 2006-01-26 드라루지오리에쓰.에이. 유가증권 안전 인쇄기
JP2005526643A (ja) * 2002-05-24 2005-09-08 カーベーアー−ジオリ ソシエテ アノニム 証券用紙に標識を付与するための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69402911D1 (de) 1997-06-05
RU2111863C1 (ru) 1998-05-27
CN1116987A (zh) 1996-02-21
DE69402911T2 (de) 1997-11-27
AU669052B2 (en) 1996-05-23
UA35576C2 (uk) 2001-04-16
JP3440131B2 (ja) 2003-08-25
AU5932694A (en) 1994-11-24
EP0625466B1 (fr) 1997-05-02
CA2120789A1 (en) 1994-11-18
KR100316365B1 (ko) 2002-02-19
ATE152411T1 (de) 1997-05-15
EP0625466A1 (fr) 1994-11-23
US5429044A (en) 1995-07-04
CN1036185C (zh) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3440131B2 (ja) 証券印刷機
US6302016B1 (en) Machine for the security printing of security papers
US7870824B2 (en) Single-pass double-sided image transfer process and system
US6202549B1 (en) Process and apparatus for transferring prints from a support on to a substrate
AU749845B2 (en) Machine for security printing on security paper
JPH11342583A (ja) 完全解放ブランケット
CN107073933A (zh) 印刷机的上墨设备、包括该上墨设备的印刷机、以及振动辊的生产方法
JP2009532225A (ja) エンボス加工装置を有する印刷機
JP2005132115A (ja) 組み合わせ型印刷機
AU704062B2 (en) A method for protecting from forgery, assuring the authenticity of or personalizing pre-printed sheets
AU685944B2 (en) Device and process for combining and processing several paper webs
WO1994000298A1 (en) Security document printing
US7493855B2 (en) Method for the production of a printed product, processing device, and system for the production of printed products
RU2100209C1 (ru) Способ переноса отпечатков с основы на подложку и устройство для его осуществления
JP3450162B2 (ja) 印刷機の調色確認補助装置
GB2316063A (en) Feeding webs through printing presses
GB2162793A (en) Printing separate images on a web

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees