JPH06301192A - ホトマスク - Google Patents

ホトマスク

Info

Publication number
JPH06301192A
JPH06301192A JP8429393A JP8429393A JPH06301192A JP H06301192 A JPH06301192 A JP H06301192A JP 8429393 A JP8429393 A JP 8429393A JP 8429393 A JP8429393 A JP 8429393A JP H06301192 A JPH06301192 A JP H06301192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
transparent
region
main pattern
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8429393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3283624B2 (ja
Inventor
Katsuya Hayano
勝也 早野
Norio Hasegawa
昇雄 長谷川
Tsuneo Terasawa
恒男 寺澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8429393A priority Critical patent/JP3283624B2/ja
Publication of JPH06301192A publication Critical patent/JPH06301192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3283624B2 publication Critical patent/JP3283624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半透明位相シフトマスクを用いたパタン転写
では、透明主パタンの周りにリング状に第2の光強度ピ
ークが表われる。また、半透明大面積パタン内に不要な
光強度ピークが現われる。この不要な光強度ピークを消
失させ、主パタン以外の不要なパタンの転写を防止す
る。 【構成】 主パタン7周辺又は内側に透明領域と同位相
の透明補助パタン8を配置する。 【効果】 主パタンの不要な光強度ピークを小さくする
ことができ、不要なパタンの転写を防止できた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置などの製造に
用いるホトマスク、特に照明光の位相を変える処理を施
したホトマスクの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】マスクパターンを転写する露光装置の解
像力を向上させる従来技術のひとつとして、特開平04
−136854では、単一透明パタンの解像度向上手段
として、上記単一パタン周囲を半透明にして、すなわ
ち、従来型マスクの遮光部を半透明にし、上記半透明部
を通過するわずかな光と、透明パタンを通過する光の位
相を反転させるようにしている。すなわち、パタンを転
写するレジストの感度以下の光を半透明膜から通過さ
せ、この光と透明パタンを通過してきた光の位相が反転
するようにした。半透明膜を通過した光は、主パタンを
通過してきた光に対して位相が反転しているため、その
境界部で位相が反転し、境界部の光強度が0に近づく。
これにより、相対的に透明パタンを通過した光の強度
と、パタン境界部の光強度の比は大きくなり、従来法に
比べコントラストの高い光強度分布が得られる。このマ
スク構造は、従来の遮光膜を位相反転機能をもつ半透明
膜に変更するだけで実現でき、マスク製作が簡単である
ことが特徴である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
得られる投影像では、透明領域からなる主パタンの周り
にリング状に第2のピークが現われる。主パタンのピー
ク強度に対して上記第2の光強度ピークが十分小さくな
いと、本来転写したくない第2のピークまで転写されて
しまい、パタン異常となってしまう。通常、主パタンの
光強度に対する第2ピークの光強度は、約1/4程度以
下であり、通常のパタン転写ではほとんど問題にならな
い。しかし、レジスト膜厚が厚い場合や、レジスト膜厚
のことなる部分に同時にパタンを転写する場合などで
は、主パタンの周りにリング状の膜べりを生じる不良が
発生する場合があった。また、第2ピークの転写を避け
なければならないために、露光量の設定可能幅が小さい
ことも実用上の問題となっていた。
【0004】また、半透明領域からなる主パタンを形成
する場合、ある一定以上の寸法において、半透明領域か
らなる主パタン内側に、1つ以上の不要な光強度ピーク
が現れる。主パタンの遮光強度に対して、上記の不要な
光強度ピークが十分小さくないと、本来転写したくない
不要なピークまでレジストに転写されてしまう場合があ
り、良好なパタン形成の障害となることが問題となって
いた。
【0005】本発明の目的は、不要な光強度ピークを小
さくし、パタンの異常転写を防止することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では投影する主パタンに、透過光の位相差が
透明領域と同じで、かつ透明な補助パタンを配置する。
【0007】
【作用】透明領域からなる主パタン周辺に発生する第2
の光強度ピークは、主パタンに対して位相が反転してい
る。また、半透明領域からなる主パタン内側の不要な光
強度ピークは半透明主パタンと同位相である。この事か
ら、不要なピーク部分に透明領域と同位相、すなわち、
実質的には不要な光強度ピークと逆位相の補助パタンを
配置することにより、不要な光強度のピークが打ち消さ
れる。
【0008】
【実施例】主パタンが透明領域で形成されている場合の
従来法の実施例を図1で説明する。図1(a)は従来法
のマスクの断面図、1はガラス基板、2は半透明位相シ
フト膜である。半透明位相シフト膜2は2層膜からなっ
ており、半透明膜にはCr膜を用い、位相シフタには塗
布ガラスを用いた。また、半透明位相シフト膜2の露光
光に対する透過率は9%とした。図1(b)に示すよう
に、このマスクを透過した光の振幅分布は、光透過部3
を通過した光が正の符号であるのに対し、半透明位相シ
フト膜2を通過した光の位相は反転し、負の符号とな
る。この光をレンズを通しウエハ上に投影すると、図1
(c)に示すように光透過部3と半透明位相シフト膜2
の境界で位相反転しているため、その直下で光強度はほ
ぼ0となる。そのため光強度の広がりがおさえられ、コ
ントラストの高い微細なパタンが形成できる。しかし、
第2の光強度ピーク4が発生することも判る。通常この
マスクを用いる場合、この第2ピーク4が転写されない
ようにレジストの露光量を設定する。しかし、主パタン
のピークと第2ピークの光強度差が小さいと、露光量の
設定幅が小さくなり、解像不良発生の原因ともなる。従
って、第2ピークを小さくすることが、プロセス裕度向
上に有効である。本発明の実施例を図2で説明する。図
2(a)は本発明のマスクの断面図。マスクの材料構成
は従来法と同様である。従来法のマスクとの相違点は、
補助パタン5を付加したことである。図2(b)に示す
ように、この補助パタン5を透過した光の位相と光透過
部3を通過した光の位相は同じにした。その結果、図2
(c)に示すような光強度分布が得られた。従来法での
第2ピークは主パタンに対し位相が反転しており負の符
号である。この第2ピークに対応する位置に第2ピーク
とは逆位相の光を導入することにより、互いに打ち消し
あい、第2ピークの光強度を減少させることができた。
実際のマスクでのパタン配置例を図3に示す。6が半透
明位相シフト部、7が主透明パタン、8が補助透明パタ
ンである。主パタン7の寸法は設計値0.5μm角(投
影露光光学系の倍率が1/5なので、マスク上では2.
5μm角)、補助パタンの幅10、Wは解像限界以下に
する必要があり、W=a・λ/NAで表される。ただ
し、投影露光光学系の開口数をNA、露光波長をλ、
0.05≦a≦0.20である。ここでは、0.05μ
mとした。補助パタンの長さ9は、主パタンの幅より長
いことが望ましく、上下の補助パタンと左右の補助パタ
ンがつながっても良い。主パタンと補助パタンの距離1
1、Rの設定は重要であり、この設定を間違うと逆効果
になってしまう。図4に主パタンと補助パタンの距離1
1、Rを変えたときの主パタンと第2ピークの光強度の
変化を示す。この時の光学条件はNA=0.52、λ=
0.365μmである。Rの値が0.40〜0.65で
は第2ピークの光強度は補助パタンのない従来マスクの
レベルに比べ低減できているが、主パタンの光強度も低
下しており効果が無い。Rの値が0.7付近〜0.95
の場合、第2ピークが低下し更に主パタンの光強度も従
来マスクに比べ大きくなっており効果が大であることが
わかる。従ってパタン間距離RはR=b・λ/NAで表
される。ただし、投影露光光学系の開口数をNA、露光
波長をλ、1.00≦b≦1.35である。
【0009】主パタンが半透明領域で形成されている場
合の従来法の実施例を図5で説明する。図5(a)、
(d)は従来法のマスクの断面図、1はガラス基板、1
2は半透明位相シフトパタンである。半透明位相シフト
パタン12は2層膜からなっており、半透明膜にはCr
膜を用い、位相シフタには塗布ガラスを用いた。また、
半透明位相シフトパタン12の露光光に対する透過率は
16%とした。図5(b)に示すようにこのマスクを透
過した光の振幅分布は、透明領域13を通過した光が正
の符号であるのに対し、主パタンである半透明位相シフ
トパタン12を通過した光の位相は反転し、負の符号と
なる。この光をレンズを通しウエハ上に投影すると、図
5(c)に示すように透明領域13と半透明位相シフト
パタン12の境界で位相反転しているため、その直下で
光強度はほぼ0となる。そのため光強度分布の広がりが
おさえられ、コントラストの高いマスクに忠実なパタン
が形成できる。しかし、干渉によって不要な光強度ピー
ク14が発生することもわかる。これらの現象は図5
(d)のような半透明位相シフトパタンの幅が広い場合
においても同じように不要な光強度ピーク14’が発生
する。通常この様なマスクを用いる場合、この不要な光
強度ピーク14及び14’が転写されないように、露光
量又は半透明領域の透過率を設定する。しかし、他の微
細パタンの最適光強度と主パタンの内側に発生した不要
な光強度ピークの光強度差が小さいと、露光量の設定幅
が小さくなり、解像不良発生の原因となる。従って、不
要な光強度ピークを小さくすることが、プロセスの裕度
向上に有効である。
【0010】本発明の実施例を図6及び図7で説明す
る。図6(a)、図7(a)は本発明のマスクの断面図
であり、マスクの材料構成は従来法と同様である。従来
法のマスクとの相違点は、主パタンである半透明位相シ
フトパタン12の内側に透明な補助パタン15及び18
を付加したことである。図6(d)のように主パタン寸
法19、DがD=c・λ/NA(ただし、投影光学系の
開口数をNA、露光波長をλ、0.55≦c≦1.3
0)にあてはまる場合、補助パタン15を付加した。図
6(b)に示すように、補助パタン15を透過した光の
位相と透明領域14を透過した光の位相は同じにした。
その結果、図6(c)に示すような光強度分布が得ら
れ、図5(c)の従来法に示したような不要な光強度ピ
ーク14を消去できた。平面的なパタン配置例を図6
(d)に示す。12が半透明位相シフトパタン、13が
透明領域、15が補助透明パタンである。主パタンであ
る半透明位相シフトパタン12の寸法19、Dは設計値
一辺0.6μm(投影光学系の倍率が1/5なのでマス
ク上では3.0μm)とした。補助パタンの寸法16、
Sは解像限界以下にする必要があり、S=d・λ/NA
で表わされる。ただし、投影光学系の開口数をNA、露
光波長をλ、係数dである。ここで係数dは、おおよそ
0.04≦d≦0.35であり、ここでは16、Sを
0.15μmとした。補助パタンは、主パタンである半
透明位相シフトパタン12のエッジから距離17、mの
位置に配置することが望ましく、m=e・λ/NAで表
される。ここで係数eは、おおよそ0.54以下が適当
であり、ここでは距離17、mを0.15μmとした。
半透明位相シフトパタンである主パタンのエッジと補助
パタンの距離17、m及び補助パタン寸法16、Sの設
定は重要であり、この設定を間違うと逆効果になってし
まう。図8(a)に補助パタンの寸法16、Sを変えた
ときの不要な光強度ピーク14の変化を示す。この時の
光学条件はNA=0.52、λ=0.365μmであ
る。補助パタン寸法16、Sの値が0.025〜0.2
40では不要な光強度ピーク14は半透明領域を透過す
る光強度以下であり、効果が大であることがわかる。つ
ぎに図8(b)に補助パタンと主パタンのエッジとの距
離17、mを変えたときの不要な光強度ピーク14の変
化を示す。光学条件は前記条件と同じである。mの値が
0.375以下では、不要な光強度ピーク14は半透明
領域を透過する光強度以下であり、効果が大であること
がわかる。半透明位相シフトパタンの幅が広い場合の補
助パタンの配置例を図7(a)〜(d)で説明する。半
透明位相シフトパタンである主パタン寸法20、Dが、
D=c・λ/NA(ただし、投影光学系の開口数をN
A、露光波長をλ、c>1.30)にあてはまる場合、
パタンエッジから補助パタンまでの距離17、mの位置
に補助パタン18を周期的に配置し、補助パタン領域2
3を形成した。これにより図5(f)のような主パタン
内側の不要な光強度ピーク14’を図7(c)のように
小さくすることができた。図7(d)の12が半透明位
相シフトパタン、13が透明領域、23が補助透明パタ
ン領域である。主パタンである半透明位相シフトパタン
13の寸法20、Dは設計値で一辺1.6μm(投影光
学系の倍率が1/5なのでマスク上では8.0μm)と
した。この主パタン内の、各パタンエッジからの距離1
7、mに囲まれた部分に補助パタンを周期的に配置す
る。距離17、mはm=e・λ/NA(ただし、投影光
学系の開口数をNA、露光波長をλ、係数をeとす
る。)で求められる。ここで係数eは、0.54以下に
することが望ましく0.10μmとし、半透明位相シフ
トパタン12内に透明補助パタン18を形成した。透明
パタンの配列ピッチ21、Pは、P=f・λ/NA(た
だし、投影光学系の開口数をNA、露光波長をλ、係数
をfとする。)で求められ、係数fは実験より0.8以
下にすることが望ましくここでは0.40μmとした。
また設定したピッチにおいて、透明補助パタンの面積を
Aとすると、A=P2/(g・√T+1)(ただし、半
透明部の透過率をTとする。)で求められ、許容できる
光強度にもよるが、投影される光強度の許容を0.05
以下とすると、係数gはおおよそ0.5≦g≦2.0が
望ましくここでは透明補助パタン寸法22を一辺0.2
0μmの正方形とした。これにより得られる光強度分布
を示す。図5(f)に従来法を、図7(c)に本発明を
適用したものを示す。この時の光学条件はNA=0.5
2、λ=0.365μmである。不要な光強度は補助パ
タン領域を持たない従来マスクの強度に比べ低減できて
おり、本方法による改善効果が大であることがわかる。
ここでは繰り返し配置する透明補助パタンをホールパタ
ンに限定したが、これに限らず透明なパタンを繰り返し
配置することにより、同様の効果が得られる。すなわ
ち、擬似的に暗部を形成するために配置する透明補助パ
タンは、形状によらず、三角形又は五角形などの多角
形、あるいは楕円などでも良く、ある範囲内の面積の、
ある範囲内のピッチで、繰り返し配列した領域があれば
適用することができる。
【0011】また、補助パタン寸法、及び係数を上記の
ように限定したが、主パタン及び補助パタンの大きさや
形状、半透明領域の透過率などによって最適値は異な
る。例えば透過率が変わることによって、半透明領域の
透過光強度が変化する。透過率を4%に変更する場合、
半透明領域を透過する光強度は小さくなる。これによっ
て、主パタン寸法及び補助パタン配置位置等変更する事
により、適用することができる。従って、半透明領域の
透過率及び主パタンに合わせて補助パタン形状及び位置
の最適化が必要である。主パタン及び補助パタンの形状
は長方形及びホールパタンに限らず特に制限は無い。ま
た、半透明領域の透過率も本実施例に限らず、透過率に
適した係数を使用することによって適用できる。マスク
の構造及び材料を本実施例では半透明膜にCr膜を、位
相シフタに塗布ガラス、透明領域にガラス基板を用いた
が、これに限らない。すなわち、本発明では使用するマ
スク構造が透明領域と半透明領域を含み、かつ透明領域
と半透明領域の位相差が180°であるマスクにおい
て、投影する半透明領域である主パタンの内側に、透過
光の位相差が透明領域と同じで、かつ透明な補助パタン
を最適な位置に適した寸法で配置すれば目的が達成でき
る。本マスクを超LSIの配線層大面積パタン及び電極
取り出し用穴パタンに適用した結果、不要なピークが転
写される不良は無くなり良好にパタンを形成することが
できた。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、従来型半透明位相シフ
トマスクで問題となっていたパタンに無関係の不要な光
強度ピークが無くなり、不要なパタンの転写を避け、主
パタンのみ転写できる露光量の設定幅が大きくなった。
言い替えれば、不要パタンが転写される不良の発生を防
止できた。また、本発明のマスクを用いて半導体素子を
作成した結果、半透明位相シフトマスクの解像度向上効
果を有効に使うことができ従来型のマスクに比べパタン
の微細化及び、各種寸法パタンの安定した形成が実現で
き、素子面積の縮小化が実現できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来法の説明図。
【図2】本発明の主たる実施例の説明図。
【図3】本発明の種々の実施例の説明図。
【図4】本発明の種々の実施例の説明図。
【図5】従来法の説明図。
【図6】本発明の主たる実施例の説明図。
【図7】本発明の主たる実施例の説明図。
【図8】本発明の種々の実施例の説明図。
【符号の説明】
1…ガラス基板、2…半透明位相シフト膜、3…光透過
領域、4…第2の光強度ピーク、5,8…補助パタン、
6…半透明位相シフト部、12…半透明位相シフトパタ
ン、13…光透過領域、14,14’…パタン内側の不
要な光強度ピーク、15,18…透明補助パタン、16
…透明補助パタン寸法、17…透明補助パタン配置位
置、19,20…主パタン寸法、21…透明補助パタン
配列ピッチ、22…透明補助パタン寸法、23…透明補
助パタン領域。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも露光光に対して半透明な領域
    と、透明な領域を含み、上記半透明な領域と、透明な領
    域を通過する光の位相差がおよそ180°となるように
    したホトマスクにおいて、投影する主パタンに、透過光
    の位相差が透明領域と同じで、かつ透明な補助パタンを
    配置したことを特徴とするホトマスク。
  2. 【請求項2】上記補助パタンは、透明な領域からなる上
    記主パタンの周辺に設けられていることを特徴とする請
    求項1記載のホトマスク。
  3. 【請求項3】上記補助パタンは、半透明な領域からなる
    上記主パタンの領域内に設けられていることを特徴とす
    る請求項1記載のホトマスク。
  4. 【請求項4】上記補助パタンの少なくとも一辺の大きさ
    が、単独では投影されないような、用いる投影露光光学
    系の解像限界以下の寸法であることを特徴とする請求項
    1乃至3の何れかに記載のホトマスク。
  5. 【請求項5】上記補助パタンを透明領域からなる主パタ
    ンから離れた位置に配置したことを特徴とする請求項2
    記載のホトマスク。
  6. 【請求項6】上記補助パタンと、透明領域からなる主パ
    タンの中心間距離RがR=b・λ/NAの関係を満たす
    (ただし、投影露光光学系の開口数をNA、露光波長を
    λ、1.00≦b≦1.35とする。)ことを特徴とす
    る請求項2記載のホトマスク。
  7. 【請求項7】上記ホトマスクは、投影面において上記半
    透明領域を通過した光の強度以下となる領域を有するこ
    とを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載のホトマ
    スク。
  8. 【請求項8】半透明領域からなる上記主パタンのエッジ
    と主パタンの内側に配置した補助パタンとの距離mがm
    =e・λ/NA(ただし、投影露光光学系の開口数をN
    A、露光波長をλ、e≦0.54とする。)の関係であ
    ることを特徴とする請求項3記載のホトマスク。
  9. 【請求項9】半透明領域からなる上記主パタンの寸法D
    がD=c・λ/NAの関係を満たす(ただし、投影露光
    光学系の開口数をNA、露光波長をλ、0.55≦c≦
    1.30とする。)場合に、主パタンの中心部にパタン
    寸法SがS=d・λ/NAの関係を満たす(ただし、投
    影露光光学系の開口数をNA、露光波長をλ、0.04
    ≦d≦0.35とする。)補助パタンを配置することを
    特徴とする請求項3又は請求項8記載のホトマスク。
  10. 【請求項10】半透明領域からなる上記主パタンの寸法
    DがD=c・λ/NAの関係を満たす(ただし、投影露
    光光学系の開口数をNA、露光波長をλ、c>1.30
    とする。)場合に、主パタン内に透明補助パタンを周期
    的に配列し、投影面での光強度が、半透明パタンを通過
    した光の強度以下となる事を特徴とする請求項3又は請
    求項8記載のホトマスク。
  11. 【請求項11】上記透明補助パタンにおいて、透明補助
    パタンを配列する繰り返しピッチPが、P=f・λ/N
    A(ただし、投影露光光学系の開口数をNA、露光波長
    をλ、f≦0.8とする。)の関係であり、透明補助パ
    タンの面積Aが、A=P2/(g・√T+1)(ただ
    し、繰り返しピッチをR、半透明領域の透過率をT、
    0.5≦g≦2.0とする。)の関係で配置することを
    特徴とする請求項3、請求項8、請求項9又は請求項1
    0記載のホトマスク。
JP8429393A 1993-04-12 1993-04-12 ホトマスク Expired - Lifetime JP3283624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8429393A JP3283624B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 ホトマスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8429393A JP3283624B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 ホトマスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06301192A true JPH06301192A (ja) 1994-10-28
JP3283624B2 JP3283624B2 (ja) 2002-05-20

Family

ID=13826428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8429393A Expired - Lifetime JP3283624B2 (ja) 1993-04-12 1993-04-12 ホトマスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3283624B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08186068A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JP3009925B2 (ja) * 1994-02-09 2000-02-14 マイクロユニティ システムズ エンジニアリング,インコーポレイテッド 軸外照明を用いたリソグラフィックパターンニング用マスク
US7100145B2 (en) 2001-02-28 2006-08-29 Asml Masktools B.V. Method of identifying an extreme interaction pitch region, methods of designing mask patterns and manufacturing masks, device manufacturing methods and computer programs
US7355673B2 (en) 2003-06-30 2008-04-08 Asml Masktools B.V. Method, program product and apparatus of simultaneous optimization for NA-Sigma exposure settings and scattering bars OPC using a device layout
JP2010079303A (ja) * 2000-02-14 2010-04-08 Asml Masktools Bv フォトマスクの幾何形状を改良する方法
US7735052B2 (en) 2001-04-24 2010-06-08 Asml Masktools Netherlands B.V. Method of identifying an extreme interaction pitch region, methods of designing mask patterns and manufacturing masks, device manufacturing methods and computer programs
KR101364407B1 (ko) * 2012-05-02 2014-02-17 호야 가부시키가이샤 포토 마스크, 패턴 전사 방법 및 플랫 패널 디스플레이의 제조 방법
JP2014102496A (ja) * 2012-10-25 2014-06-05 Hoya Corp 表示装置製造用フォトマスク、及びパターン転写方法
JP2015194775A (ja) * 2015-07-30 2015-11-05 Hoya株式会社 多階調フォトマスク、多階調フォトマスクの製造方法、及び薄膜トランジスタの製造方法
JP2017016164A (ja) * 2016-10-26 2017-01-19 Hoya株式会社 パターン転写方法、及び、表示装置の製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3009925B2 (ja) * 1994-02-09 2000-02-14 マイクロユニティ システムズ エンジニアリング,インコーポレイテッド 軸外照明を用いたリソグラフィックパターンニング用マスク
JPH08186068A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Nec Corp 半導体装置の製造方法
JP2010079303A (ja) * 2000-02-14 2010-04-08 Asml Masktools Bv フォトマスクの幾何形状を改良する方法
US7100145B2 (en) 2001-02-28 2006-08-29 Asml Masktools B.V. Method of identifying an extreme interaction pitch region, methods of designing mask patterns and manufacturing masks, device manufacturing methods and computer programs
US7735052B2 (en) 2001-04-24 2010-06-08 Asml Masktools Netherlands B.V. Method of identifying an extreme interaction pitch region, methods of designing mask patterns and manufacturing masks, device manufacturing methods and computer programs
US7355673B2 (en) 2003-06-30 2008-04-08 Asml Masktools B.V. Method, program product and apparatus of simultaneous optimization for NA-Sigma exposure settings and scattering bars OPC using a device layout
KR101364407B1 (ko) * 2012-05-02 2014-02-17 호야 가부시키가이샤 포토 마스크, 패턴 전사 방법 및 플랫 패널 디스플레이의 제조 방법
JP2014102496A (ja) * 2012-10-25 2014-06-05 Hoya Corp 表示装置製造用フォトマスク、及びパターン転写方法
JP2015194775A (ja) * 2015-07-30 2015-11-05 Hoya株式会社 多階調フォトマスク、多階調フォトマスクの製造方法、及び薄膜トランジスタの製造方法
JP2017016164A (ja) * 2016-10-26 2017-01-19 Hoya株式会社 パターン転写方法、及び、表示装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3283624B2 (ja) 2002-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2864915B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3368947B2 (ja) レティクル及びレティクル・ブランク
JPH0690505B2 (ja) ホトマスク
JPH06301192A (ja) ホトマスク
JP3164039B2 (ja) フォトマスク及びその製造方法
US5876878A (en) Phase shifting mask and process for forming comprising a phase shift layer for shifting two wavelengths of light
US6048648A (en) Mask including optical shield layer having variable light transmittance
US6613485B2 (en) Optical proximity correction of pattern on photoresist through spacing of sub patterns
KR100280035B1 (ko) 위상쉬프트 포토마스크
US6210841B1 (en) Approach to increase the resolution of dense line/space patterns for 0.18 micron and below design rules using attenuating phase shifting masks
US6544695B2 (en) Photomask set for photolithographic operation
EP1488284B1 (en) Photomask and method for photolithographic patterning of a substrate by use of phase shifted assist features
JPH1115128A (ja) ホトマスク及びそれを用いたパタン形成方法
US5798192A (en) Structure of a mask for use in a lithography process of a semiconductor fabrication
KR20040069945A (ko) 포토 마스크, 전자 디바이스의 제조방법 및 포토 마스크의제조방법
KR100236075B1 (ko) 마스크 패턴
KR100597767B1 (ko) 노광 방법
US6383689B1 (en) Attenuated phase-shift mask and method of manufacturing the same
US20020106588A1 (en) Photolithography process for forming an opening
JP3178391B2 (ja) フォトマスクの設計方法
US20030203286A1 (en) High-transmittance halftone phase shift mask and manufacturing method of semiconductor device
US5976732A (en) Photomask for reconfiguring a circuit by exposure at two different wavelengths
JP3257232B2 (ja) 位相シフトマスク
KR0151228B1 (ko) 고립된 다수의 패턴을 형성하기 위한 포토마스크
TW424263B (en) The polarizing mask for printing the narrow-pitch holes

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090301

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100301

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110301

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120301

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130301

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140301

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term