JPH062853Y2 - Parking brake cable tension adjustment device - Google Patents

Parking brake cable tension adjustment device

Info

Publication number
JPH062853Y2
JPH062853Y2 JP7624988U JP7624988U JPH062853Y2 JP H062853 Y2 JPH062853 Y2 JP H062853Y2 JP 7624988 U JP7624988 U JP 7624988U JP 7624988 U JP7624988 U JP 7624988U JP H062853 Y2 JPH062853 Y2 JP H062853Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ratchet
brake
brake cable
lever
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7624988U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01179061U (en
Inventor
功 堀越
Original Assignee
ユニフレックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニフレックス株式会社 filed Critical ユニフレックス株式会社
Priority to JP7624988U priority Critical patent/JPH062853Y2/en
Publication of JPH01179061U publication Critical patent/JPH01179061U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH062853Y2 publication Critical patent/JPH062853Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flexible Shafts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、自動車に設備されるパーキングブレーキケー
ブルの張力調節装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial application] The present invention relates to a tension adjusting device for a parking brake cable installed in an automobile.

[従来の技術] ブレーキケーブルを使用するパーキングブレーキにあっ
ては、その長期使用によって、そのブレーキケーブルに
伸びを生じ、この伸びが著しくなると、ブレーキ等の機
構を有効に働かせることが困難となる。そこで、このブ
レーキケーブルに伸びを生じたときには、この伸びを吸
収して、常に安定したブレーキ等の動作を期待するため
に、ブレーキケーブル長さ(張力)の自動調整機構が開
発されている。例えばこの種の従来の自動調整機構とし
て、第2図に示す構造のものが、特開昭50-141036号に
よって開示されている。この自動調整機構は、第2図に
基き、次の如くであって、16は自動車のボデー(図示
せず)に固定したベースである。このベース16には軸
17を介してレバー18、第1クラッチ4および第2ク
ラッチ10が互いに独立して回転可能に設けてある。パ
ーキングブレーキ(図示せず)に一端を連結したワイヤ
1は、その他端がコネクタ2により第1クラッチ4のド
ラム3に固定してある。
[Prior Art] In a parking brake that uses a brake cable, extension of the brake cable occurs due to its long-term use, and when this extension becomes significant, it becomes difficult to effectively operate a mechanism such as a brake. Therefore, an automatic adjustment mechanism for the length (tension) of the brake cable has been developed in order to absorb the extension when the brake cable is stretched and always expect a stable operation of the brake or the like. For example, as a conventional automatic adjusting mechanism of this type, a structure shown in FIG. 2 is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 50-141036. This automatic adjustment mechanism is based on FIG. 2 and is as follows, and 16 is a base fixed to the body (not shown) of the automobile. A lever 18, a first clutch 4 and a second clutch 10 are rotatably provided on the base 16 via a shaft 17 independently of each other. The wire 1 having one end connected to a parking brake (not shown) has the other end fixed to the drum 3 of the first clutch 4 by the connector 2.

配置順序は、第2図において手前からみて第1クラッチ
4、第2クラッチ10、ベース16、レバー18の順に
なっている。
The arrangement order is the first clutch 4, the second clutch 10, the base 16, and the lever 18 in this order when viewed from the front in FIG.

第1および第2クラッチ4、10は全体がほぼ扇形にな
っていて、弧状の周端に歯6、12がそれぞれ形成して
ある。第1クラッチ4にはほぼ矩形の遊び孔5が貫通し
てあり、この孔5の中に第2クラッチ10の作動部11
が入っている。21は、遊び孔5における作動部11
(図ではツメ状になっている)の遊び巾を示している。
The first and second clutches 4 and 10 are substantially fan-shaped as a whole, and teeth 6 and 12 are formed at arcuate peripheral ends, respectively. A play hole 5 having a substantially rectangular shape penetrates through the first clutch 4, and the operating portion 11 of the second clutch 10 is inserted into the hole 5.
Is included. Reference numeral 21 denotes an operating portion 11 in the play hole 5.
The play width (shown as a tab in the figure) is shown.

またレバー18には2つのツメ7,24が、ベース16
には1つのツメ13が、それぞれ回転自在に軸8,1
4,18を介して設けてある。第1ツメ7と第2ツメ1
3とはそれぞれバネ9,15によって付勢され、それに
より第1クラッチ4の歯6と第2クラッチ10の歯12
とにつねに係合している。第3ツメ24は作動ロッド2
3により、ベース16の弧状周端に形成した歯25に選
択的に係合される。
Further, the lever 18 has two claws 7 and 24 attached to the base 16
One claw 13 is rotatably attached to each of the shafts 8 and 1.
It is provided via 4,18. 1st claw 7 and 2nd claw 1
3 are biased by springs 9 and 15 respectively, so that the teeth 6 of the first clutch 4 and the teeth 12 of the second clutch 10 are
It is always engaged. The third tab 24 is the operating rod 2
3 selectively engages the teeth 25 formed on the arcuate peripheral edge of the base 16.

第1および第2クラッチ4,10の歯6,12と第1お
よび第2ツメ7,13とはいわゆるワンウエイクラッチ
を構成している。すなわち、第2図を例にとって説明す
ると、第1および第2クラッチ4,10は反時計方向へ
は自由に回転できるが、時計方向への回転はツメ7,1
3により抑止されているものである。
The teeth 6 and 12 of the first and second clutches 4 and 10 and the first and second claws 7 and 13 constitute a so-called one-way clutch. That is, referring to FIG. 2 as an example, the first and second clutches 4 and 10 can freely rotate in the counterclockwise direction, but the claws 7 and 1 cannot rotate in the clockwise direction.
3 is suppressed.

[考案が解決しようとする課題] ところが、このような従来の自動調整機構にあっては、
21の遊び巾以上にブレーキレバー18が引かれたきに
は、ホイール4がブレーキレバー18に対し反時計方向
に動いた位置で固定され、ブレーキケーブル1の遊びを
調整するという機構であるため、ブレーキケーブル1に
遊びが発生していなくともブレーキレバー18を過大な
力で引けば、同様にホイール4がブレーキレバー18に
対し反時計方向に動いた位置で固定され、ブレーキレバ
ー18を戻した位置において必要以上にブレーキケーブ
ル1が張ってしまい、ブレーキシュー(図示せず)とブ
レーキドラム(図示せず)のクリアランスが少なくなっ
てブレーキを引きずってしまうという問題点があった。
[Problems to be solved by the invention] However, in such a conventional automatic adjustment mechanism,
When the brake lever 18 is pulled more than the play width of 21, the wheel 4 is fixed at a position moved counterclockwise with respect to the brake lever 18, and the play of the brake cable 1 is adjusted. Even if there is no play in the cable 1, if the brake lever 18 is pulled with an excessive force, similarly, the wheel 4 is fixed at the position moved counterclockwise with respect to the brake lever 18, and at the position where the brake lever 18 is returned. There is a problem that the brake cable 1 is stretched more than necessary, the clearance between the brake shoe (not shown) and the brake drum (not shown) is reduced, and the brake is dragged.

[課題を解決するための手段] 本考案はかかる問題点に着目してなされたもので、従来
例で説明したクラッチに該当するホイールを1枚とな
し、さらにこのホイールに噛合される爪をラチェットと
スティク状の爪という構成にし、従来の機能にブレーキ
レバーを戻したときのケーブルの張りがブレーキを引き
ずるほどにはブレーキケーブルを調整しないという機能
を持たせたパーキングブレーキケーブルの張力調節装置
を提供することにある。
[Means for Solving the Problems] The present invention has been made in view of such a problem. One wheel corresponds to the clutch described in the conventional example, and a ratchet having a claw meshed with the wheel is provided. We provide a tension adjustment device for the parking brake cable that has the function of not adjusting the brake cable so that the cable tension when the brake lever is returned to the conventional function drags the brake with the configuration of sticky claw and To do.

[実施例] 以下に本考案を第1図に示す実施例に基いて詳細に説明
する。
[Embodiment] The present invention will be described in detail below with reference to an embodiment shown in FIG.

31はパーキングブレーキを操作するハンドブレーキレ
バーであって、このハンドブレーキレバー31は、車体
に固定される基台32に支軸33を介して回動可能に軸
支されている。
Reference numeral 31 is a hand brake lever for operating a parking brake, and the hand brake lever 31 is rotatably supported by a base 32 fixed to the vehicle body via a support shaft 33.

34は上記支軸33により回転可能に支持されているホ
イールであって、このホイール34の周縁にはラチェッ
トギヤ35が形成されていて、該ラチェットギヤ35に
は、ハンドブレーキレバー31に、支持ピン36を介し
て枢着されているラチェット37がばね45の弾圧で噛
合されている。38は上記ホイール34の側面に固定さ
れている円弧状のドラムであって、このドラム38に
は、ブレーキケーブル39がガイドされるように、その
ブレーキケーブル39の一端がコネクタ40を介して固
定されている。また上記支軸33にはアーム41が枢着
されており、このアーム41の先端にはスティク状の爪
43がスライドするように保持されている。このスティ
ク状の爪は、ばね44の弾圧力でラチェットギヤ35と
の噛合が保持されている。46は、ハンドブレーキレバ
ー31に支持ピン47を介して軸支しているラチェット
であって、このラチェット46は基台32に設けられて
いるラチェットギヤ48に噛合して、ハンドブレーキレ
バー31の傾動位置を保持するものである。49はラチ
ェット46とラチェットギヤ48との噛合を解くための
リリースボタンであって、ロッド50を介して前記のラ
チェット46に連結されている。なお上記の基台32に
は、アーム41の先端41′に係合して、そのアームの回
動範囲を規制するストッパー部32a及び32bが形成されて
いる。
Reference numeral 34 denotes a wheel rotatably supported by the support shaft 33. A ratchet gear 35 is formed on the peripheral edge of the wheel 34. The ratchet gear 35 is provided on the hand brake lever 31 and a support pin. A ratchet 37, which is pivotally connected via 36, is meshed with the elastic force of a spring 45. Reference numeral 38 denotes an arcuate drum fixed to the side surface of the wheel 34. One end of the brake cable 39 is fixed to the drum 38 via a connector 40 so that the brake cable 39 is guided. ing. An arm 41 is pivotally attached to the support shaft 33, and a stick-like claw 43 is slidably held at the tip of the arm 41. The sticky claw is held in mesh with the ratchet gear 35 by the elastic force of the spring 44. Reference numeral 46 denotes a ratchet pivotally supported on the handbrake lever 31 via a support pin 47. The ratchet 46 meshes with a ratchet gear 48 provided on the base 32 to tilt the handbrake lever 31. It holds the position. Reference numeral 49 denotes a release button for disengaging the ratchet 46 and ratchet gear 48 from each other, which is connected to the ratchet 46 via a rod 50. The base 32 is provided with stoppers 32a and 32b which are engaged with the tip 41 'of the arm 41 and restrict the rotation range of the arm.

以上が本実施例の構成であるが、次にその作用について
述べると、パーキングブレーキを動作させるときは、ハ
ンドブレーキレバー31を矢方向Aに引けば、このハン
ドブレーキレバー31に、ラチェット37及びラチェッ
トギヤ35を介して係合されているホイール34が図面
において反時計方向に回動し、その結果ブレーキケーブ
ル39がドラム38に案内されながら引かれて、パーキ
ングブレーキが動作する。このとき、ハンドブレーキレ
バー31の引き代が大であれば、アーム41の先端41′
がストッパー部32aに当接されるまで回動して、それ以
上のアーム41の移動が阻止され、以後はホイール34
のみがさらに反時計方向に回動されるため、ラチェット
43は、新たなラチェットギヤ35に噛合が変る(ラチ
ェットギヤの噛合歯が図面において右隣に移る)。次に
パーキングブレーキを解除するとき、この状態でリリー
スボタン49を押して、ラチェット46とラチェットギ
ヤ48との係合を解き、ハンドブレーキレバー31をB
方向に回動すれば、このハンドブレーキレバー31の動
作に伴ってラチェット37とラチェットギヤ35との噛
合が保持されたままホイール34が復元する。この復元
時、アーム41とホイール34との相対位置は、ホイー
ル34から見て、アーム41が時計方向に回動した位置
にあるので、ハンドブレーキレバー31を元位置に戻す
途中でそのアーム41の先端41′が、ストッパー部32b
に当接し、アーム41はそれ以上回動されない。さらに
ブレーキレバー31を戻すとき、ブレーキケーブル39
に張力が発生していなければ、ホイール34はスティク
状の爪43によりそれ以上回転しないように押えられ
て、ラチェット37がラチェットギヤ35を乗り越えて
新たな噛合位置となる。又、ブレーキケーブル39に伸
長が生じていないで、ブレーキケーブル39に張力が発
生していれば、ホイール34は時計方向に力が加わって
いる為、ラチェット37とラチェットギヤ35の噛合が
保たれ、スティク状の爪43が外れてホイール34はブ
レーキレバー31と共に戻る。このように、ブレーキケ
ーブル39に伸長を生じていれば、そのブレーキレバー
の上述した一連の動作により、該ブレーキレバー31に
設けられているラチェット37とホイール34に設けら
れているラチェットギヤ35との噛合位置が自動的に変
化してそのブレーキケーブル39の伸びが吸収されるの
で、常時、一定のハンドブレーキ引き代で、ブレーキが
作動されることになる。
The structure of the present embodiment is as described above. Next, the operation thereof will be described. When the parking brake is operated, if the hand brake lever 31 is pulled in the direction of arrow A, the ratchet 37 and the ratchet are attached to the hand brake lever 31. The wheel 34, which is engaged through the gear 35, rotates counterclockwise in the drawing, and as a result, the brake cable 39 is pulled while being guided by the drum 38, and the parking brake operates. At this time, if the pulling margin of the hand brake lever 31 is large, the tip 41 'of the arm 41 is
Is rotated until it comes into contact with the stopper portion 32a, and further movement of the arm 41 is prevented.
Since only the ratchet 43 is further rotated counterclockwise, the meshing of the ratchet 43 changes with the new ratchet gear 35 (the meshing teeth of the ratchet gear move to the right in the drawing). Next, when releasing the parking brake, the release button 49 is pressed in this state to release the engagement between the ratchet 46 and the ratchet gear 48, and the hand brake lever 31 is moved to the B position.
When the handwheel lever 31 is rotated in the direction, the wheel 34 is restored while the engagement between the ratchet 37 and the ratchet gear 35 is maintained with the operation of the handbrake lever 31. At the time of this restoration, the relative position between the arm 41 and the wheel 34 is the position where the arm 41 is rotated clockwise when viewed from the wheel 34, so that the arm 41 of the arm 41 is in the middle of returning to the original position. The tip 41 'is the stopper 32b
, And the arm 41 is not rotated any further. When returning the brake lever 31 further, the brake cable 39
If no tension is generated on the wheel 34, the wheel 34 is pressed by the stick-shaped claws 43 so as not to rotate any more, and the ratchet 37 rides over the ratchet gear 35 to reach a new meshing position. Further, if the brake cable 39 is not stretched and tension is generated in the brake cable 39, the force is applied to the wheel 34 in the clockwise direction, so that the ratchet 37 and the ratchet gear 35 are kept in mesh with each other. The stick-shaped claw 43 is released, and the wheel 34 returns with the brake lever 31. Thus, if the brake cable 39 is extended, the ratchet 37 provided on the brake lever 31 and the ratchet gear 35 provided on the wheel 34 are operated by the series of operations of the brake lever described above. Since the meshing position is automatically changed and the extension of the brake cable 39 is absorbed, the brake is always operated with a constant hand brake pulling margin.

従って、この実施例のパーキングブレーキケーブルの張
力調節装置によれば、ブレーキレバー31の引き代が大
であればブレーキケーブル39の伸びを吸収する機能
に、ブレーキレバー31を戻したとき、ブレーキケーブ
ル39の張力が発生している場合は、スティク状の爪が
外れてブレーキケーブル39の張力が一定の値以上にな
らない機能を付加し、ブレーキの引きずりが発生しない
という効果がある。
Therefore, according to the parking brake cable tension adjusting device of this embodiment, when the brake lever 31 is returned to the function of absorbing the extension of the brake cable 39 if the pulling amount of the brake lever 31 is large. When the tension is generated, the sticky claw is disengaged and the function of preventing the tension of the brake cable 39 from exceeding a certain value is added, and there is an effect that the drag of the brake does not occur.

以上のように本考案は、基台32に取付けられた支軸3
3に軸支されかつブレーキケーブル39の一端を係止し
ているドラム38及び周辺にラチェットギヤ35を形成
しているホイール34と、上記支軸33に軸支されかつ
上記基台32に形成されているラチェットギヤ48に噛
合されるラチェット46を支持しているハンドブレーキ
レバー31を有するハンドブレーキ装置において、上記
支軸33に、上記ラチェットギヤ35と噛合されるステ
ィク状の爪43を保持するアーム41を軸支せしめ、ま
た前記ハンドブレーキレバー31には、上記ラチェット
ギヤ35と噛合してハンドブレーキレバー31の回動を
ホイール34に伝達させるラチェット37を設け、さら
に上記の基台32には、ホイール34の回動に伴って動
作する前記アーム41の回動範囲を規制するためのスト
ッパー部32a,32bを設けたことを特徴とするパーキング
ブレーキケーブルの張力調整装置である。
As described above, according to the present invention, the support shaft 3 attached to the base 32 is provided.
A drum 38 which is pivotally supported by 3 and which locks one end of a brake cable 39, and a wheel 34 which forms a ratchet gear 35 on the periphery thereof, and which is pivotally supported by the support shaft 33 and formed on the base 32. In a handbrake device having a handbrake lever 31 that supports a ratchet 46 that is meshed with a ratchet gear 48, an arm that holds a stick-shaped pawl 43 that meshes with the ratchet gear 35 on the support shaft 33. 41 is pivotally supported, and the handbrake lever 31 is provided with a ratchet 37 that meshes with the ratchet gear 35 to transmit the rotation of the handbrake lever 31 to a wheel 34. Stoppers 32a and 32b for restricting the rotation range of the arm 41 that operates with the rotation of the wheel 34 are provided. A tension adjusting device of the parking brake cable, characterized in that digit.

[考案の効果] 従って、この考案のパーキングブレーキケーブルの張力
調節装置によれば、ブレーキーレバー31の引き代が大
であればブレーキケーブル39の伸びを吸収する機能
に、ブレーキレバー31を戻したとき、ブレーキケーブ
ル39の張力が発生している場合は、スティク状の爪が
外れてブレーキケーブル39の張力が一定の値以上にな
らない機能を付加し、ブレーキの引きずりが発生しない
という効果がある。
[Advantage of Invention] Therefore, according to the tension adjusting device for the parking brake cable of the present invention, the brake lever 31 is returned to the function of absorbing the extension of the brake cable 39 if the pulling amount of the brake lever 31 is large. At this time, when the tension of the brake cable 39 is generated, the sticky claw is disengaged and the function of preventing the tension of the brake cable 39 from exceeding a certain value is added, so that the drag of the brake does not occur.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本考案よりなるパーキングブレーキケーブルの
張力調節装置の実施例を示した構造説明図、第2図は従
来例の説明図である。 31…ハンドブレーキ、32…基台 32a,32b…ストッパ部、33…支軸 34…ホイール、35…ラチェットギヤ 36…支持ピン、37…ラチェット 38…ドラム、39…ブレーキケーブル 40…コネクタ、41…アーム 41′…先端、43…爪 44…ばね、46…ラチェット 47…支持ピン、48…ラチェットギヤ 49…リリースボタン、50…ロッド。
FIG. 1 is a structural explanatory view showing an embodiment of a tension adjusting device for a parking brake cable according to the present invention, and FIG. 2 is an explanatory view of a conventional example. 31 ... Hand brake, 32 ... Base 32a, 32b ... Stopper part, 33 ... Spindle 34 ... Wheel, 35 ... Ratchet gear 36 ... Support pin, 37 ... Ratchet 38 ... Drum, 39 ... Brake cable 40 ... Connector, 41 ... Arm 41 '... Tip, 43 ... Claw 44 ... Spring, 46 ... Ratchet 47 ... Support pin, 48 ... Ratchet gear 49 ... Release button, 50 ... Rod.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】基台(32)に取付けられた支軸(33)に軸支さ
れかつブレーキケーブル(39)の一端を係止しているドラ
ム(38)及び周辺にラチェットギヤ(35)を形成しているホ
イール(34)と、上記支軸(33)に軸支されかつ上記基台(3
2)に形成されているラチェットギヤ(48)に噛合されるラ
チェット(46)を支持しているハンドブレーキレバー(31)
を有するハンドブレーキ装置において、上記支軸(33)
に、ばね(44)の弾圧作用により上記ラチェットギヤ(35)
に噛合されるスティク状の爪(43)を保持するアーム(41)
を軸止せしめ、また前記ハンドブレーキレバー(31)に
は、上記ラチェットギヤ(35)と噛合してハンドブレーキ
レバー(31)の回動をホイール(34)に伝達させるラチェッ
ト(37)を設け、さらに上記の基台(32)には、ホイール(3
4)の回動に伴なって動作する前記アーム(41)の回動範囲
を規制するためのストッパー部(32a) (32b)を設けたこ
とを特徴とするパーキングブレーキケーブルの張力調節
装置。
1. A drum (38) pivotally supported by a support shaft (33) attached to a base (32) and holding one end of a brake cable (39), and a ratchet gear (35) around the drum (38). The formed wheel (34) and the support shaft (33) are pivotally supported and the base (3
Handbrake lever (31) supporting the ratchet (46) that meshes with the ratchet gear (48) formed in 2)
In the handbrake device having the above-mentioned support shaft (33)
In addition, due to the elastic force of the spring (44), the ratchet gear (35)
Arm (41) that holds the stick-like claw (43) that meshes with the
The hand brake lever (31) is provided with a ratchet (37) that meshes with the ratchet gear (35) to transmit the rotation of the hand brake lever (31) to the wheel (34). Furthermore, the above base (32) has wheels (3
A tension adjusting device for a parking brake cable, which is provided with stopper parts (32a) (32b) for restricting a rotation range of the arm (41) that operates in accordance with the rotation of (4).
JP7624988U 1988-06-08 1988-06-08 Parking brake cable tension adjustment device Expired - Lifetime JPH062853Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7624988U JPH062853Y2 (en) 1988-06-08 1988-06-08 Parking brake cable tension adjustment device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7624988U JPH062853Y2 (en) 1988-06-08 1988-06-08 Parking brake cable tension adjustment device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01179061U JPH01179061U (en) 1989-12-21
JPH062853Y2 true JPH062853Y2 (en) 1994-01-26

Family

ID=31301285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7624988U Expired - Lifetime JPH062853Y2 (en) 1988-06-08 1988-06-08 Parking brake cable tension adjustment device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062853Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01179061U (en) 1989-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0671317B1 (en) Shifting apparatus for a bicycle
JPS592653B2 (en) Parking brake operating device
US4311060A (en) Parking brake operating device
JPS58105860A (en) Operating device for foot pedal type parking brake
JPH02274645A (en) Operating device for parking brake
JPH062853Y2 (en) Parking brake cable tension adjustment device
JPS5948188B2 (en) Parking brake to prevent accidental release
JPH0253657A (en) Control device for parking brake
JPS5941173Y2 (en) Parking brake release device
JPH0622615Y2 (en) Parking brake cable tension adjuster
JP3594647B2 (en) Manual brake device
JP2585776B2 (en) Foot-operated parking brake device
JP2761024B2 (en) Foot-operated parking brake device
JPH0622614Y2 (en) Parking brake lever pull adjustment device
JPH0454338Y2 (en)
JPS58118438A (en) Controller of pedal parking brake
JPH0133410Y2 (en)
JP2507840Y2 (en) Foot-operated parking brake operating device
JPH027736Y2 (en)
JPH0414294Y2 (en)
JP2914509B2 (en) Foot-operated parking brake device
JPH0115552Y2 (en)
JPH0340680Y2 (en)
JPS6122052Y2 (en)
JP2543323Y2 (en) Support structure for link mechanism of shift lock cable