JPH0627814B2 - 放射線線量測定器 - Google Patents

放射線線量測定器

Info

Publication number
JPH0627814B2
JPH0627814B2 JP58089433A JP8943383A JPH0627814B2 JP H0627814 B2 JPH0627814 B2 JP H0627814B2 JP 58089433 A JP58089433 A JP 58089433A JP 8943383 A JP8943383 A JP 8943383A JP H0627814 B2 JPH0627814 B2 JP H0627814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
detector
lead
shield
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58089433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59214787A (ja
Inventor
末喜 馬場
理 山本
修敬 樋口
康以知 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58089433A priority Critical patent/JPH0627814B2/ja
Publication of JPS59214787A publication Critical patent/JPS59214787A/ja
Publication of JPH0627814B2 publication Critical patent/JPH0627814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/02Dosimeters
    • G01T1/026Semiconductor dose-rate meters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は主として個人被曝管理あるいは放射線作業管理
に使用される、X線,γ線の放射線線量測定器に関す
る。
従来例の構成とその問題点 0.1mR/時以下の低線量率から1000R/時程度以
上の大線量率の領域まで広範囲にわたって直線性よく放
射線を測定できる測定法として、原子番号が30以上の
化合物半導体を検知体とした放射線検出器が開発された
(特願昭57−210761 号)。しかし、これは放射線検
知を主体としたものであり、光子エネルギー対線量感度
依存性(以下エネルギー特性という)が大きく、広範囲
な光子エネルギーを有する放射線の存在する作業場にお
ける線量計としては使用することができない。
半導体検出器のエネルギー特性の改善法については、検
出器よりのパルス波高情報によりエネルギー特性を改良
する方法(特開昭57−100364 号,同57−100365
号)が近年開発されているが、原理的にパルス波高を時
間変換するため、高速性を犠牲にすることとなり、大線
量率における直線性を悪化させる原因となる。このた
め、大線量率を対象とする線量測定用のエネルギー補正
方法としては適当ではない。また、この方法ではパルス
波高の安定性が測定値の安定性を大きく左右するため、
検出器や回路系に高度の安定性が要求され、小型,軽
量,低消費電力化が要求される機器への適用には困難が
ある。
さらに、検知体が薄層体(0.1〜0.5mm厚)である
場合には、パルス波高と入射光子エネルギーとを完全に
一致させるということができないため、パルス波高によ
るエネルギー補正は十分なものにはなり得ない。
従来、簡便なエネルギー補正方法として、熱螢光線量計
などで金属シールドが使われているが、エネルギー補正
範囲も基準エネルギーの感度に比して10倍程度と少な
く、本発明におけるように数100倍の感度比を補正す
る方法は存在していなかった。
さらに、半導体検出器では検知体厚さにより、エネルギ
ー特性が大幅に変化する現象が見い出されたため、新た
なシールドを開発する必要があった。
発明の目的 本発明は低線量率から高線量率までの広い範囲にわたっ
て直線性を有し、60keV〜1MeV以上までの広いエネル
ギー範囲にわたって均一なエネルギー特性を有する簡易
な放射線線量測定器を提供することを目的とするもので
ある。
発明の構成 本発明の放射線線量測定器は、半導体検知体のまわり、
4π方向すなわち全方位に、適当な均一な厚さからなる
鉛単体または鉛と他の金属とで構成された金属シールド
を配置し、さらに金属シールドの内面に少なくとも0.
5mmの厚さの樹脂層を形成することにより、入射光子を
鉛の吸収端を利用して90keVを境界として選択的に透
過せしめるようにし、前記エネルギー特性のうち、60
keV以上の領域について改善したものであり、さらに、
金属シールド部に空孔を設け、60keV以下の光子を透
過せしめ、60keV以下のエネルギー特性の改善をも行
なうようにし、この透過した光子をパルス測定法にて測
定するものである。これにより高い精度で線量測定を行
なうことができる。
実施例の説明 第1図は本発明の装置の原理的な構成を示すものであ
る。図において、1は化合物半導体検知体、2はその電
極、3は鉛または鉛・錫合金からなるシールド、4は樹
脂層である。また、シールド3は、単位面積当り感度と
対応した空孔5を有し、主として60keV以下の光子を
透過させ、全体として均一なエネルギー特性が得られる
ように構成されている。化合物半導体検知体1には電源
6より5V〜50V程度の電圧が印加される。化合物半
導体検知体1より発生したパルス信号は、負荷抵抗8を
介して入力FET(電界効果トランジスタ)7と増幅回
路9を通して増幅される。そして、この増幅されたパル
ス信号はパルス計数部9で計数され、計算・表示部10
で線量値として表示される。
第2図(a),(b),(c)は金属シールドの代表的な形状例
を示すものである。第2図(a)は球殻型であり、検知体
を中心におき、全方向に対しての方向特性を考慮でき
る。第2図(b)は半球殻型、(c)は箱型の金属シールドで
ある。小型ポケット線量計などにおいて回路実装上から
はすぐれた形状であり身体に装着することを考えると、
後方の方向特性についても問題が生じることは少ない。
第2図(a),(b)(c)の各例に示されているギャップの形
状は、実用的なものの一例であり、各種の形状を考え得
る。
シールド厚さは基準とする光子のエネルギー特性と70
keV〜200keVにおける光子のエネルギー特性によって
決定される。シールド材としては鉛を用いるが、これ
は、90keVにおいて吸収端を有しているため、この点
以下では、感度が急激に上昇し、エネルギー特性を均一
にすることが可能なためである。鉛単体を用いるとこの
効果が顕著であるため、100keV近傍の単一エネルギ
ーの光子では誤差を拡大する可能性があるため、鉛が
0.5mm厚以上になる場合には、錫といっしょに使われ
ることがある。本発明における鉛吸収端を利用するエネ
ルギー特性補正法においては、シールド厚における鉛と
錫との重量比率では60keV,100keVにおける鉛と錫
との吸収を考慮して、鉛が50%以上であればよい。
第3図に化合物半導体として、実効厚子番号50のCdTe単
結晶を用いた場合のシールドなしの場合のエネルギー特
性を示す。単結晶の厚さにより、エネルギ特性が大きく
変化することがわかる。本発明において対象としている
0.1〜0.5mm厚の検知体については、基準エネルギ
ー1MeVとすれば、50keVと比較すると約100倍の感
度差を生じており、更に100keV近傍のエネルギー領
域において、急激な感度変化を示している。鉛などを使
った金属シールドは従来熱螢光線量計やGM管式ポケッ
ト警報計などで一部使用されているが、半導体式線量計
においては検知体厚さにより、エネルギー特性が大幅に
変化する特性があるため、従来のシールド設計思想を踏
襲できず、まったく新しいシールドの設計技術が必要で
あった。
第4図はCdTe単結晶0.3mm厚に前記鉛シールドを付与
したエネルギー特性である。線量計としての特性とは基
準エネルギーに対して±30%以内であることが望まし
い。これによりCdTe0.3mm厚の検出器については、鉛
シールド厚として、1.0〜1.4mm厚が最適であるこ
とがわかる。低原子番号半導体材料においてはより薄い
シールドによりフラットな特性が得られる。実効原子番
号32のGaAs半導体0.3mm厚においては、0.3〜0.
7mm厚で良好な特性が得られる。
第5図にCdTe単結晶0.3mm厚を検知体とし、鉛シール
ド1.2mm厚のシールドで、そのシールドに単位面積当
り100分の1のギャップを設けたシールドを使った場
合のエネルギー特性を示す。第4図で示したものに、6
0keV以下の低エネルギーの部分が重なり、30keV近傍
から1MeVまですぐれた均一性が得られる。30keV以下
についてはパッケージ等の影響が出ており、これらの改
良により、より低エネルギーについても均一化が可能で
ある。
金属シールド内部の樹脂層は、500keV以上の高エネ
ルギー領域におけるエネルギー特性の均一化に効果的で
ある。この樹脂層な厚さは対象とする光子エネルギーと
同等のエネルギーをもつ電子の飛程により決定される。
発明の効果 以上のように、本発明の放射線線量測定器は、原子番号
が30以上の半導体を検知体として使用し、前記検知体
より発生したパルス信号を計数する放射線線量測定器に
おいて、前記検知体の全方位に、鉛または鉛を主成分と
する金属からなり内面に少なくとも0.5mm厚の樹脂
層を形成した中空シールドを配置したものであり、本発
明の測定器により、0.1mR/時以下の低線量率から10
00R/時の大線量率の広範囲な領域において、60keV
以下から1MeV以上の広いエネルギー領域のX線および
γ線に対して均一な応答特性を示すことのできる線量計
および線量率計を簡易なシールド構造を有する半導体検
出器により製作することができるため、特に小型,軽量
化の要求されるポケット線量計,ポケット警報線量計,
あるいは携帯用線量率計等に使用され、省電力による電
池の小型化・長寿命化に寄与している。さらに、金属シ
ールドによる吸収差を利用したエネルギー補正をする測
定器であるため、電源や温度の変化による回路の変動に
対しても、入射放射線に対応したパルス数のみが正確に
測定できればエネルギー特性になんらの変化を与えない
ため、非常に安定した計測を維持することができる。こ
のため、大量生産における品質の安定化,製品間の感度
のばらつきの減少等により、コスト低減効果も大きい。
しかし特筆すべきことは、本発明により、従来高価で不
安定であり、線量測定装置としては、一般的には使用さ
れていなかった半導体検出器が、高精度で安価な線量計
に適用され得るようになったことであり、従来、補助測
定器としてしか考えられていなかったこの種の測定器、
たとえば、ポケット警報計が、線量測定器、たとえばフ
ィルムバッジ,熱螢光線量計に代わり得るようになった
ことである。これにより、従来の線量側定システムをさ
らに完全なものにすることができ、放射線作業の安全管
理に寄与するところは大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる放射線量測定器の原理的な構成
を示す図である。第2図(a),(b),(c)はそれぞれこの
測定器における金属シールドの代表的な形状を示す図で
ある。第3図は放射線の検知体としてCdTe単結晶を用
い、その検知体の厚さを変化させた場合の光子エネルギ
ー特性を示す図、第4図は放射線の検知体として厚さ
0.3mmのCdTe単結晶を用い、鉛シールドの厚さを変え
た場合の光子エネルギー特性を示す図、第5図は厚さ
0.3mmのCdTe単結晶を用いた放射線検知体を使用し、
鉛1.2mmのシールドに単位面積比1/100の空孔を
形成したときの光子エネルギー特性を示す図である。 1……半導体検知部、2……電極、3……金属シール
ド、4……樹脂層、5……空孔、6……印加電源、7…
…入力FET、8……負荷抵抗、9……増幅回路、9…
…パルス計数部、10……計算・表示部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大森 康以知 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭52−92577(JP,A) 特開 昭57−149981(JP,A) 実開 昭57−186885(JP,U) 特公 昭57−59501(JP,B2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原子番号が30以上の半導体を検知体とし
    て使用し、前記検知体より発生したパルス信号を計数す
    る放射線線量測定器において、前記検知体の全方位に、
    鉛または鉛を主成分とする金属からなり内面に少なくと
    も0.5mm厚の樹脂層を形成した中空シールドを配置
    したことを特徴とする放射線線量測定器。
JP58089433A 1983-05-20 1983-05-20 放射線線量測定器 Expired - Lifetime JPH0627814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089433A JPH0627814B2 (ja) 1983-05-20 1983-05-20 放射線線量測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089433A JPH0627814B2 (ja) 1983-05-20 1983-05-20 放射線線量測定器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59214787A JPS59214787A (ja) 1984-12-04
JPH0627814B2 true JPH0627814B2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=13970532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58089433A Expired - Lifetime JPH0627814B2 (ja) 1983-05-20 1983-05-20 放射線線量測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0627814B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004286548A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放射線測定装置
JP2007024497A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Fuji Electric Systems Co Ltd γ線検出用放射線検出器
JP6627273B2 (ja) * 2015-06-22 2020-01-08 富士電機株式会社 放射線検出装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1160832A (en) * 1980-08-13 1984-01-24 Icaro Olivieri Two-piece skate boot with integral hinge pin
JPS57186885U (ja) * 1981-05-25 1982-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59214787A (ja) 1984-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9939538B2 (en) Accurate light-weight broad-energy neutron remmeter and use thereof
EP1586918B1 (en) Method and apparatus for detecting high-energy radiation using an ion chamber with an alternating polarity voltage
EP0259426B1 (en) Radiation detector
US2899560A (en) Radiation detector.
US4071764A (en) Gamma and alpha compensated fission chamber
US2938121A (en) Personnel neutron dosimeter
JPH0627814B2 (ja) 放射線線量測定器
JPS6312179A (ja) 放射線検出器
US3621238A (en) Gamma insensitive air monitor for radioactive gases
US20050220246A1 (en) Method and apparatus for detecting high-energy radiation using a pulse mode ion chamber
US3238369A (en) Fast neutron spectroscope for measurements in a high intensity time dependent neutron environment
US4179608A (en) Right/left assignment in drift chambers and proportional multiwire chambers (PWC's) using induced signals
Taylor et al. Nuclear particle and radiation detectors. Part 1: Ion chambers and ion-chamber instruments
US2837659A (en) Apparatus for calibrating energy sensitive devices
Pavelic et al. A technology overview of active ionizing radiation dosemeters for photon fields
US3431414A (en) Radiation detector and recorder
Hutton et al. Diamond-based radiation detectors for very high dose rate environments–
US3723740A (en) Directionally sensitive radiation detector system using ionization chambers
JPS63313086A (ja) 小型放射線線量計
JP2945715B2 (ja) 携帯用中性子線量当量計
US3780304A (en) Charge accumulation gamma radiation detector
Jones The measurement of gamma dose with silicon junction counters
JPH0293393A (ja) 照射線量率計
Ipe Area and Individual Radiation Monitoring
Johnson et al. POCKET-SIZE INTEGRATING NEUTRON COUNTER.