JPH062734Y2 - 除湿装置 - Google Patents

除湿装置

Info

Publication number
JPH062734Y2
JPH062734Y2 JP1986112174U JP11217486U JPH062734Y2 JP H062734 Y2 JPH062734 Y2 JP H062734Y2 JP 1986112174 U JP1986112174 U JP 1986112174U JP 11217486 U JP11217486 U JP 11217486U JP H062734 Y2 JPH062734 Y2 JP H062734Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
gas
dehumidifying
tower
adsorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986112174U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320935U (ja
Inventor
一吉 花沢
良成 小笠原
Original Assignee
シ−ケ−デイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シ−ケ−デイ株式会社 filed Critical シ−ケ−デイ株式会社
Priority to JP1986112174U priority Critical patent/JPH062734Y2/ja
Publication of JPS6320935U publication Critical patent/JPS6320935U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH062734Y2 publication Critical patent/JPH062734Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、水分を含んだ空気などの未処理ガスをシリカ
ゲル、活性アルミナ、モレキュラシーブス等の吸着剤に
通すことによりその未処理ガスの除湿を行なうようにし
た除湿装置に関し、特に、2本の除湿塔に交互に未処理
ガスを流して一方の除湿塔を通して除湿した処理済みガ
スの一部を他方の除湿塔へ流してその中の吸着剤から水
分を除去して再生するようにした除湿装置に関する。
従来の技術及び考案が解決しようとする問題点 このような除湿装置は、従来、水分を含んだ空気などの
未処理ガスを供給する供給管と除湿済みガスを取出す取
出管との間に、シリカゲルなどの吸着剤を充填した除湿
塔を夫々介設した2本の処理管を並列して接続するとと
もに、これら2本の処理管を各除湿塔の取出管側におい
て、中間にオリフィスを介設したバイパス管で接続し、
加圧した未処理ガスを各処理管に交互に一定時間ずつ供
給することにより、未処理ガスを一方の除湿塔に通して
除湿して取出管に流出させるとともに、その除湿済みガ
スの一部を他方の除湿塔にバイパス管のオリフィスを通
して減圧して供給することにより、その除湿塔内の吸着
剤を脱水して再生させるサイクルを繰り返して未処理ガ
スの除湿処理を連続して行なうようになっているが、供
給管から供給される未処理ガスの供給圧力が変動すると
これに伴なって、バイパス管のオリフィスを通過する再
生用ガスの流量がその供給圧力に比例して増減するので
あって、再生用ガスの流量が増大したときは除湿塔内の
吸着剤の再生効率が高まることによって取出管に取出さ
れる処理済みガスの露点が下がり、逆に、再生用ガスの
流量が減少したときは吸着剤の再生効率が低減すること
によって処理済みガスの露点が上がるのであって、この
ように、未処理ガスの供給圧力が変動する場合には、こ
れに伴って取出管に取出される処理済みガスの露点が変
動するため、一定湿度の処理済みガスを得ることができ
なかった。
問題点を解決するための手段 本考案は上記問題点を解決するための手段として、バイ
パス管の流量調整器より上流にその流入側の圧力変動に
かかわらずその流出側の圧力を予め設定された一定値に
保つ自動圧力調整弁を配設した構成とした。
考案の作用及び効果 本考案の除湿装置は上記構成になり、バイパス管の流量
調整器の上流側の圧力が未処理ガスの供給圧力の変動に
かわらず常に一定値に保たれることから、再生側の除湿
塔内に流入する再生用ガスの流量が一定値に保たれるの
であって、これにより、再生側の除湿塔内の吸着剤の再
生効率が一定となり、未処理ガスの供給圧力が変動して
も常に一定湿度の処理済みガスを取出すことができ、特
に、未処理ガスの供給圧力が増大した場合、再生用ガス
の流量が増大して処理済みガスの湿度を必要以上に低減
させることとなって、再生ガスを無駄に消費する事態が
回避される効果がある。
実施例 以下、本考案の一実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
水分を含んだ未処理ガスの供給管1の接続口2と除湿済
みガスの取出管3の接続口4の間に、シリカゲル等の吸
着剤の充填された除湿塔5の介設された2本の処理管
6、6が並列して接続されており、各処理管6の各除湿
塔5の上流側が、中間部に排出口7を有する接続管8に
より互いに接続され、接続管8の両処理管6、6との接
続部寄りに夫々開閉弁10が介設されているとともに、
各処理管6の接続管8との接続部の上流側に夫々開閉弁
11が介設されており、一方、各処理管6の各除湿塔5
の下流側が、両端寄りに逆止弁12、12を互いに逆向
きにして介設した接続管14により互いに接続されてい
るとともに、各処理管6の接続管14との接続部より下
流側に夫々逆止弁15、15が同じく互いに逆向きにし
て介設され、接続管14の中間部と両処理管6、6同士
の接続部とがオリフィス16の介設されたバイパス管1
7により接続されており、逆止弁12、15の作用によ
ってバイパス管17内の流れの向きが常に図の矢線方向
となるようになっており、図に示す左側の処理管6の開
閉弁11を開いて右側の開閉弁11を閉じるとともに、
接続管8の左側の開閉弁10を閉じて右側の開閉弁10
を開くと、加圧されて供給管1の接続口2から供給され
る未処理ガスが左側の除湿塔5内を流通して除湿され、
逆止弁15を介して取出管3に流入するとともに、除湿
済みガスの一部がバイパス管17に流入して絞り弁16
を通過することにより膨張してさらに湿度が低下した状
態となり、逆止弁12を通って右側の除湿塔5内を流通
して、接続管8の開閉弁10を通って排出口7から排出
され、また、各開閉弁10、11を夫々上記と逆に切換
えることにより、未処理ガスが今度は右側の除湿塔5内
を流通することにより除湿されて取出管3に流入すると
ともに、その除湿済みガスの一部がバイパス管17に流
入し、前記と同様に、さらに湿度が低下した状態となっ
て左側の除湿塔5内を流通して接続管8の排出口7から
排出されるようになっており、開閉弁10、11の切換
え操作を一定時間毎に行なうことにより、一方の除湿塔
5で未処理ガスの除湿が行なわれている間はその除湿塔
5により除湿された除湿済みガスが他方の除湿塔5内を
流通することにより、その中の吸着剤が脱水されて再生
が行なわれるのであって、これにより、未処理ガスの除
湿処理が連続して行なわれるようになっており、上記は
従来装置と変わるところはないのであるが、本実施例に
おいては、バイパス管17のオリフィス16より上流側
に、一次側の圧力変動にかかわらず二次側の圧力を予め
設定された一定値に保つ自動圧力調整弁18が介設され
ている。
このため、供給管1から供給される未処理ガスの供給圧
力が変動するとこれに伴って自動圧力調整弁18の一次
側圧力が変動するのであるが、その二次側圧力は常に予
め設定された一定値に保たれるため、オリフィス16の
上流側の圧力が常に一定となってこれを通過する除湿済
みガスの流量が常に一定量に保たれ、これにより、除湿
塔5内の吸着剤の再生効率が常に一定となって、取出管
3に取出される処理済みガスの露点が所定値に保たれる
とともに、未処理ガスの供給圧力が増大した場合に、オ
リフィス16を流れる除湿済みガスの流量が増大するこ
とにより処理済みガスの露点を必要以上に下げるような
除湿済みガスの無駄な消費が防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の構成図である。 1:供給管、3:取出管、5:除湿塔、6:処理管、1
6:オリフィス、17:バイパス管、18:自動圧力調
整弁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】水分を含んだ未処理ガスを供給する供給管
    と除湿済みガスを取出す取出管との間に、吸着剤を充填
    した除湿塔を介設した2本の処理管を並列して接続する
    とともに該両処理管を前記各除湿塔の前記取出管側にお
    いて、絞り弁、オリフィス等の流量調整器を介設したバ
    イパス管で接続し、加圧した前記未処理ガスを前記各処
    理管に一定時間ずつ交互に供給することにより、該未処
    理ガスを一方の前記除湿塔に通して前記取出管に流出さ
    せるとともに、該取出管に流出する前記除湿済みガスの
    一部を前記バイパス管を通して減圧して他方の前記除湿
    塔に供給し、該除湿塔内の前記吸着剤を脱水して再生さ
    せるようにした除湿装置において、前記バイパス管の前
    記流量調整器より上流にその流入側の圧力変動にかかわ
    らずその流出側の圧力を予め設定された一定値に保つ自
    動圧力調整弁を配設したことを特徴とする除湿装置。
JP1986112174U 1986-07-22 1986-07-22 除湿装置 Expired - Lifetime JPH062734Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986112174U JPH062734Y2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22 除湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986112174U JPH062734Y2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22 除湿装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6320935U JPS6320935U (ja) 1988-02-12
JPH062734Y2 true JPH062734Y2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=30992797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986112174U Expired - Lifetime JPH062734Y2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22 除湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062734Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4997259B2 (ja) * 2009-02-27 2012-08-08 本田技研工業株式会社 水電解システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5257406Y2 (ja) * 1974-09-20 1977-12-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320935U (ja) 1988-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2674717B2 (ja) ガス供給装置及びガス除湿方法
JPS6012084B2 (ja) 気体分留装置
KR100701218B1 (ko) 흡착식 제습시스템의 재생/제습공정 절환장치
KR101906529B1 (ko) 블로워를 이용한 넌퍼지 흡착식 제습장치
US4054428A (en) Method and apparatus for removing carbon monoxide from compressed air
KR100793980B1 (ko) 압축열을 이용한 퍼지 방식 및 넌 퍼지 방식 겸용 흡착식제습시스템
US3827218A (en) Valveless low pressure air dehumidifier
KR101817154B1 (ko) 흡착식 에어 드라이어 장치의 제어방법
JP2671436B2 (ja) 医療用酸素濃縮空気の製造方法
US4738692A (en) Gas drying apparatus
JPH062734Y2 (ja) 除湿装置
KR20190099685A (ko) 압축공기 건조시스템
KR101498643B1 (ko) 초절전 및 초저노점 에어드라이어 시스템
KR100976553B1 (ko) 압축열을 이용한 흡착식 제습시스템의 가열재생방법
KR100825391B1 (ko) 흡착탑 전환시 노점헌팅을 방지하고 초저노점을 약-100℃로 유지할 수 있는 넌 퍼지 방식의 흡착식제습시스템 및 그 제어방법
KR20030097426A (ko) 흡착식 제습시스템
US4875911A (en) Apparatus for separating gaseous mixtures
JPS59136119A (ja) ガス除湿装置
KR100467425B1 (ko) 흡착식 제습시스템
EP0332724B1 (en) Gas drying method
US3768500A (en) Selector valve and use thereof in a fractionation system
JPH0532183Y2 (ja)
KR100437273B1 (ko) 흡착식 제습시스템의 노점조절장치
CN204963433U (zh) 侧通型变风量再生气回收吸附式干燥机
KR200291009Y1 (ko) 흡착식 제습시스템