JPH06268731A - Maintenance terminal equipment - Google Patents

Maintenance terminal equipment

Info

Publication number
JPH06268731A
JPH06268731A JP5103593A JP5103593A JPH06268731A JP H06268731 A JPH06268731 A JP H06268731A JP 5103593 A JP5103593 A JP 5103593A JP 5103593 A JP5103593 A JP 5103593A JP H06268731 A JPH06268731 A JP H06268731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
exchange
terminal device
command input
maintenance terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5103593A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Miho Iino
美保 飯野
Isao Hikuma
功 日隈
Shinzo Eto
慎三 江渡
Eiji Harada
英二 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information Technology Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Communication Systems Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5103593A priority Critical patent/JPH06268731A/en
Publication of JPH06268731A publication Critical patent/JPH06268731A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To input a command through the use of a command input method corresponding to one's own degree of skill at the time of inputting the command. CONSTITUTION:A maintenance terminal equipment 12 provides a first command input method capable of directly inputting a command including a parameter, a second command input method capable of selectively indicating a parameter and a third command input method capable of selectively indicating the command including a parameter. Then, the maintenance terminal equipment 12 converts the form of a command inputted by one of the methods to that along with the command system of an exchange 11 and transmits it to the exchange 11.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、交換機の保守を行う保
守端末装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a maintenance terminal device for maintaining an exchange.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、交換機のコマンド体系およびメッ
セージ体系においては、コマンド形式およびメッセージ
形式は、バイナリ形式やキャラクタ形式など、多種に渡
っているので、交換機の保守を行うためには、該交換機
のコマンド体系およびメッセージ体系に応じた保守端末
装置を設ける必要があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a command system and a message system of an exchange, there are various command formats and message formats such as a binary format and a character format. It was necessary to provide a maintenance terminal device according to the command system and the message system.

【0003】また、従来は、保守端末装置から交換機に
対するコマンドを入力する際には、保守者が直接コマン
ドを手入力するようになっていた。
Further, conventionally, when a command for the exchange is input from the maintenance terminal device, the maintenance person manually inputs the command directly.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】コマンドを入力する際
には、パラメータとして、交換機内部の装置にハードウ
ェア的に割当てられている装置番号を入力する必要があ
る。しかし、従来は、保守者が直接コマンドを手入力す
るようになっているので、保守者は、特殊な技術的知識
を要求され、装置番号を知らない場合は、施設設計図面
等のドキュメントを調べなければならなかった。
When inputting a command, it is necessary to input, as a parameter, a device number which is hardware-assigned to a device inside the exchange. However, in the past, maintenance personnel manually input commands directly, so maintenance personnel are required to have special technical knowledge.If they do not know the device number, they should check documents such as facility design drawings. I had to.

【0005】そこで、特開平4−72848号公報に記
載されているように、保守者が必要とするドキュメント
の任意のページの内容を、保守集中管理システムから保
守端末装置に転送して表示させるようにする技術が考案
されている。この技術によれば、装置番号を調べる際の
手間を軽減することができるが、装置番号を調べた後
に、結局は、コマンドを手入力する必要がある。
Therefore, as described in Japanese Unexamined Patent Publication No. 4-72848, the contents of an arbitrary page of a document required by a maintenance person are transferred from the centralized maintenance system to a maintenance terminal device and displayed. The technology to make is devised. According to this technique, it is possible to reduce the trouble in checking the device number, but after checking the device number, it is necessary to manually input the command in the end.

【0006】本発明の目的は、どのような種類のコマン
ド体系およびメッセージ体系を有する交換機であって
も、容易に保守を行うことが可能な保守端末装置を提供
し、特に、コマンド入力時に、保守者の熟練度に応じた
コマンド入力方法を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a maintenance terminal device capable of easily performing maintenance regardless of the type of command system and message system of a switching system, and especially when a command is input. It is to provide a command input method according to the skill level of a person.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、交換機に接続され、交換機の保守を行う
保守端末装置において、予め決められたコマンド体系と
交換機に適合するコマンド体系とを対応付けた情報を記
憶している第1の記憶手段と、予め決められたメッセー
ジ体系と交換機に適合するメッセージ体系とを対応付け
た情報を記憶している第2の記憶手段と、予め決められ
たコマンド体系に沿ったコマンド形式で入力されたコマ
ンドを、上記第1の記憶手段の記憶内容を参照すること
により、交換機に適合する形式に変換して送信する送信
手段と、交換機から該交換機に適合する形式で送信され
たメッセージを、上記第2の記憶手段の記憶内容を参照
することにより、予め決められた形式に変換して表示す
る表示手段とを備えるようにしている。
In order to achieve the above object, the present invention provides a predetermined command system and a command system compatible with the exchange in a maintenance terminal device connected to the exchange and performing maintenance of the exchange. And a second storage means for storing information in which a predetermined message system and a message system suitable for the exchange are stored in association with each other. A command input in a command format according to the command system is converted into a format suitable for the exchange by referring to the stored contents of the first storage means, and a transmission means from the exchange to the exchange. Display means for converting a message transmitted in a format conforming to the above into a predetermined format by displaying the stored contents of the second storage means. It has to so that.

【0008】また、コマンドの入力を受付けるコマンド
入力制御手段を備えるようにし、上記コマンド入力制御
手段は、コマンドを直接入力することが可能な第1のコ
マンド入力モード、および、コマンドの種類およびコマ
ンドに含まれるパラメータを選択指示することによりコ
マンドを入力することが可能な第2のコマンド入力モー
ドの少なくとも2種類のコマンド入力モードを有するよ
うにしている。
Further, a command input control means for receiving a command input is provided, and the command input control means has a first command input mode capable of directly inputting a command, and a command type and a command. At least two kinds of command input modes, that is, a second command input mode in which a command can be input by selecting and instructing included parameters are provided.

【0009】詳しくは、上記コマンド入力制御手段は、
上記第1のコマンド入力モードにおいては、コマンドを
直接入力するための画面を表示し、この画面において入
力されたコマンドを受付けるようにする。また、上記第
1の記憶手段が、コマンドに含まれるパラメータとなる
交換機内部の装置の識別情報(装置番号)を示す情報を
さらに記憶するようにしておき、上記第2のコマンド入
力モードにおいては、装置番号およびコマンドの種類を
選択指示するための画面を表示し、この画面において選
択指示された内容に基づいて、予め決められた形式のコ
マンドを生成し、生成されたコマンドを受付けるように
する。
More specifically, the command input control means is
In the first command input mode, a screen for directly inputting a command is displayed, and the command input on this screen is accepted. Further, the first storage means further stores information indicating the identification information (device number) of the device inside the exchange, which is a parameter included in the command, and in the second command input mode, A screen for selecting and instructing the device number and the type of command is displayed, a command of a predetermined format is generated based on the contents selected and selected on this screen, and the generated command is accepted.

【0010】なお、上記第1の記憶手段の記憶内容およ
び上記第2の記憶手段の記憶内容を変更する変更手段を
備えるようにすることが好ましい。
Note that it is preferable to provide a changing means for changing the contents stored in the first storage means and the contents stored in the second storage means.

【0011】[0011]

【作用】上記第1の記憶手段の記憶内容および上記第2
の記憶手段の記憶内容を変更すれば、どのような種類の
コマンド体系およびメッセージ体系を有する交換機であ
っても、保守者は、保守端末装置独自のコマンド体系お
よびメッセージ体系で保守を行うことが可能となる。
The stored contents of the first storage means and the second storage means
By changing the storage contents of the storage means, the maintenance personnel can perform maintenance with the command system and message system unique to the maintenance terminal device, regardless of the type of command system and message system. Becomes

【0012】また、2種類以上のコマンド入力モードを
有しているので、保守者は、自身の熟練度に応じたコマ
ンド入力モードでコマンドを入力することが可能とな
る。
Further, since there are two or more kinds of command input modes, the maintenance person can input a command in the command input mode according to his skill level.

【0013】[0013]

【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0014】図1は本実施例の保守端末装置の基本構成
図である。
FIG. 1 is a basic block diagram of the maintenance terminal device of this embodiment.

【0015】図中、11は交換機、12は保守端末装
置、13はメッセージ一覧ドキュメント、14は変換ツ
ール、15はメッセージデータ、16はメッセージ画面
制御モジュール、17はメッセージ検索モジュール、1
8はコマンド画面シナリオ制御モジュール、19はコマ
ンド分析モジュール、20はコマンド一覧ドキュメン
ト、21は変換ツール、22はコマンドデータ、23は
通信モジュールである。
In the figure, 11 is a switchboard, 12 is a maintenance terminal device, 13 is a message list document, 14 is a conversion tool, 15 is message data, 16 is a message screen control module, 17 is a message search module, and 1 is a message search module.
8 is a command screen scenario control module, 19 is a command analysis module, 20 is a command list document, 21 is a conversion tool, 22 is command data, and 23 is a communication module.

【0016】なお、図中、点線はデータの参照を示し、
実線は処理の流れを示している。
In the figure, dotted lines indicate data references,
The solid line shows the flow of processing.

【0017】本実施例においては、どのような種類のコ
マンド体系およびメッセージ体系を有する交換機11で
あっても、保守端末装置12独自のコマンド体系および
メッセージ体系で保守を行うことができるようにしてい
る。
In this embodiment, the exchange 11 having any kind of command system and message system can be maintained by the command system and message system unique to the maintenance terminal device 12. .

【0018】また、さらに、本実施例においては、保守
者の熟練度に応じて、3種類のコマンド入力方法を提供
するようにしている。
Further, in this embodiment, three types of command input methods are provided according to the skill level of the maintenance person.

【0019】そのために、本実施例においては、コマン
ドデータ22およびメッセージデータ15を有するよう
にしている。コマンドデータ22は、交換機11のコマ
ンド体系と保守端末装置12のコマンド体系とを対応付
けた情報、および、各コマンドのパラメータとなる装置
にハードウェア的に割当てられている装置番号を検索す
るための情報から構成されている。また、メッセージデ
ータ15は、交換機11のメッセージ体系と保守端末装
置12のメッセージ体系とを対応付けた情報から構成さ
れている。
Therefore, in this embodiment, the command data 22 and the message data 15 are provided. The command data 22 is used to retrieve information in which the command system of the exchange 11 and the command system of the maintenance terminal device 12 are associated with each other, and a device number hardware-allocated to a device that is a parameter of each command. It is composed of information. The message data 15 is composed of information in which the message system of the exchange 11 and the message system of the maintenance terminal device 12 are associated with each other.

【0020】コマンドデータ22は、変換ツール21に
より、コマンド一覧ドキュメント21を元にして作成さ
れ、メッセージデータ15は、変換ツール14により、
メッセージ一覧ドキュメント13を元にして作成され
る。
The command data 22 is created by the conversion tool 21 based on the command list document 21, and the message data 15 is generated by the conversion tool 14.
It is created based on the message list document 13.

【0021】コマンド一覧ドキュメント20は、交換機
11に送信可能な全てのコマンドのコマンド形式を、予
め決められた一定の書式で記述したファイルと、パラメ
ータとなる装置の装置番号を、予め決められた一定の書
式で記述したファイルとから構成されている。また、メ
ッセージ一覧ドキュメント13は、交換機11から受信
可能な全てのメッセージのメッセージ形式を、予め決め
られた一定の書式で記述したファイルから構成されてい
る。これらのファイルは、直接、ワードプロセッサ等で
作成されたものであっても、紙に記述された内容をスキ
ャナ等で読取ったものであってもよい。また、特に、装
置番号を記述したファイルは、交換機21の施設設計図
面を元にして作成することができる。
The command list document 20 is a file in which the command formats of all the commands that can be transmitted to the exchange 11 are described in a predetermined fixed format, and the device numbers of the devices used as parameters are fixed in advance. It is composed of a file described in the format. The message list document 13 is composed of files in which the message formats of all the messages that can be received from the exchange 11 are described in a predetermined fixed format. These files may be created directly by a word processor or the like, or may be those obtained by reading the contents described on paper with a scanner or the like. Further, in particular, the file describing the device number can be created based on the facility design drawing of the exchange 21.

【0022】以下、本実施例におけるコマンド入力方法
について、DSP(状態表示)コマンドの入力を例にと
って説明する。
The command input method in this embodiment will be described below by taking the input of a DSP (status display) command as an example.

【0023】保守者は、例えば、交換機11内のCC
(中央制御装置)の状態を知りたい場合に、コマンドと
して、DSPコマンドを入力し、このとき、パラメータ
として、CCにハードウェア的に割当てられている装置
番号を入力する必要がある。
The maintenance person is, for example, a CC in the exchange 11.
When it is desired to know the state of the (central control unit), it is necessary to input a DSP command as a command, and at this time, as a parameter, it is necessary to input a device number hardware-assigned to the CC.

【0024】まず、保守者がDSPコマンドの形式およ
び装置番号を知っている場合の第1のコマンド入力方法
について説明する。
First, the first command input method when the maintenance person knows the format and device number of the DSP command will be described.

【0025】この場合、保守者は、まず、図2(a)に
示す初期画面において、「コマンド」を選択指示する。
「コマンド」が選択指示されると、コマンド画面シナリ
オ制御モジュール18は、図2(b)に示すコマンド画
面を表示する。コマンド画面は、保守者がコマンドを入
力することが可能な画面であり、保守者は、コマンド画
面において、DSPコマンド(「DSP:CC=×××
×0」)を直接入力し、「送信」を選択指示する。「送
信」が選択指示されると、コマンド分析モジュール19
は、コマンドデータ22を参照することにより、入力さ
れたDSPコマンドの形式を、交換機11のコマンド体
系に沿ったコマンド形式に変換し、通信モジュール23
は、変換されたDSPコマンドを交換機11に送信す
る。
In this case, the maintenance person first selects and instructs "command" on the initial screen shown in FIG. 2 (a).
When the "command" is selected and instructed, the command screen scenario control module 18 displays the command screen shown in FIG. The command screen is a screen on which the maintenance person can input a command, and the maintenance person can display the DSP command (“DSP: CC = ×××” on the command screen).
Directly enter (× 0) and select “Send”. When “Send” is selected and instructed, the command analysis module 19
Refers to the command data 22 to convert the format of the input DSP command into a command format according to the command system of the exchange 11, and the communication module 23
Sends the converted DSP command to the exchange 11.

【0026】次に、保守者がDSPコマンドの形式は知
っているが、装置番号を知らない場合の第2のコマンド
入力方法について説明する。
Next, a second command input method in the case where the maintenance person knows the format of the DSP command but does not know the device number will be described.

【0027】この場合、保守者は、まず、図3(a)に
示す初期画面において、「コマンド」を選択指示する。
「コマンド」が選択指示されると、コマンド画面シナリ
オ制御モジュール18は、図3(b)に示すコマンド画
面を表示する。保守者は、コマンド画面において、DS
Pコマンドを直接入力しようとするが、装置番号がわか
らないので、「DSP」しか入力できない。そこで、保
守者は、「パラメータ」を選択指示する。「パラメー
タ」が選択指示されると、コマンド画面シナリオ制御モ
ジュール18は、コマンドデータ22を参照することに
より、図3(c)に示すパラメータ選択画面を表示す
る。パラメータ選択画面は、DSPコマンドのパラメー
タの対象となる全ての装置および装置番号が表示された
画面である。保守者は、パラメータ画面において、所望
の装置(「CC0−××××0」)を選択指示する。所
望の装置が選択指示されると、コマンド画面シナリオ制
御モジュール18は、図3(d)に示すように、選択指
示された装置の装置番号を、パラメータとして、コマン
ド画面に設定する。保守者は、コマンド画面において、
「送信」を選択指示すると、コマンド分析モジュール1
9は、コマンドデータ22を参照することにより、入力
されたDSPコマンドの形式を、交換機11のコマンド
体系に沿ったコマンド形式に変換し、通信モジュール2
3は、変換されたDSPコマンドを交換機11に送信す
る。
In this case, the maintenance person first selects and instructs "command" on the initial screen shown in FIG. 3 (a).
When the "command" is selected and instructed, the command screen scenario control module 18 displays the command screen shown in FIG. On the command screen, the maintainer
I am trying to enter the P command directly, but I cannot enter the device number, so I can only enter "DSP". Therefore, the maintenance person selects and instructs "parameter". When the “parameter” is selected and instructed, the command screen scenario control module 18 displays the parameter selection screen shown in FIG. 3C by referring to the command data 22. The parameter selection screen is a screen on which all devices and device numbers which are targets of the parameters of the DSP command are displayed. The maintenance person selects and instructs a desired device (“CC0-XXXXX”) on the parameter screen. When a desired device is selected and instructed, the command screen scenario control module 18 sets the device number of the device instructed to be selected on the command screen as a parameter, as shown in FIG. On the command screen, the maintainer
If you select "Send", command analysis module 1
The communication module 2 refers to the command data 22 to convert the input DSP command format into a command format according to the command system of the exchange 11.
3 transmits the converted DSP command to the exchange 11.

【0028】次に、保守者がDSPコマンドの形式およ
び装置番号を知らない場合の第3のコマンド入力方法に
ついて説明する。
Next, a third command input method when the maintenance person does not know the DSP command format and device number will be described.

【0029】この場合、保守者は、まず、図4(a)に
示す初期画面において、「装置」を選択指示する。「装
置」が選択指示されると、コマンド画面シナリオ制御モ
ジュール18は、コマンドデータ22を参照することに
より、図4(b)に示す装置選択画面1を表示する。装
置選択画面1は、装置が属する処理系が表示された画面
である。保守者は、CCはCP系(呼処理系)に属する
装置であるので、装置選択画面1において、「CP系」
を選択指示する。「CP系」が選択指示されると、コマ
ンド画面シナリオ制御モジュール18は、コマンドデー
タ22を参照することにより、図4(c)に示す装置選
択画面2を表示する。装置選択画面2は、CP系に属す
る装置が表示された画面であり、保守者は、装置選択画
面2において、「CC」を選択指示する。「CC」が選
択指示されると、コマンド画面シナリオ制御モジュール
18は、コマンドデータ22を参照することにより、図
4(d)に示す装置選択画面3を表示する。装置画面3
は、CCの種類が表示された画面であり、保守者は、所
望の装置(「CC0」)を選択指示する。所望の装置が
選択指示されると、コマンド画面シナリオ制御モジュー
ル18は、コマンドデータ22を参照することにより、
図4(e)に示すコマンド選択画面を表示する。コマン
ド選択画面は、選択指示された装置に対して入力可能な
コマンドの種類が表示された画面である。保守者は、コ
マンド選択画面において、「DSP」を選択指示する。
「DSP」が選択指示されると、コマンド画面シナリオ
制御モジュール18は、図4(f)に示すように、選択
指示されたコマンドをコマンド画面に設定すると共に、
選択指示された装置の装置番号を、パラメータとして、
コマンド画面に設定する。保守者は、コマンド画面にお
いて、「送信」を選択指示すると、コマンド分析モジュ
ール19は、コマンドデータ22を参照することによ
り、入力されたDSPコマンドの形式を、交換機11の
コマンド体系に沿ったコマンド形式に変換し、通信モジ
ュール23は、変換されたDSPコマンドを交換機11
に送信する。
In this case, the maintenance person first selects and instructs "apparatus" on the initial screen shown in FIG. 4 (a). When the "device" is selected and instructed, the command screen scenario control module 18 displays the device selection screen 1 shown in FIG. 4B by referring to the command data 22. The device selection screen 1 is a screen on which the processing system to which the device belongs is displayed. Since the CC is a device belonging to the CP system (call processing system), the maintainer selects "CP system" on the device selection screen 1.
Select and instruct. When the “CP system” is selected and instructed, the command screen scenario control module 18 displays the device selection screen 2 shown in FIG. 4C by referring to the command data 22. The device selection screen 2 is a screen on which devices belonging to the CP system are displayed, and the maintenance person selects and instructs “CC” on the device selection screen 2. When “CC” is selected and instructed, the command screen scenario control module 18 displays the device selection screen 3 shown in FIG. 4D by referring to the command data 22. Device screen 3
Is a screen displaying the type of CC, and the maintenance person selects and instructs a desired device (“CC0”). When the desired device is selected and instructed, the command screen scenario control module 18 refers to the command data 22,
The command selection screen shown in FIG. 4E is displayed. The command selection screen is a screen that displays the types of commands that can be input to the device instructed to be selected. The maintenance person selects and instructs "DSP" on the command selection screen.
When the "DSP" is selected and instructed, the command screen scenario control module 18 sets the command instructed to be selected on the command screen as shown in FIG.
With the device number of the device instructed to be selected as a parameter,
Set on the command screen. When the maintenance person selects "Send" on the command screen, the command analysis module 19 refers to the command data 22 to change the format of the input DSP command to the command format according to the command system of the exchange 11. Then, the communication module 23 converts the converted DSP command into the exchange 11
Send to.

【0030】なお、各画面は、それぞれウィンドウとし
て1つの表示画面に同時に表示するようにすることがで
きる。例えば、第3のコマンド入力方法において、コマ
ンド画面が表示された時点での表示イメージは、図5に
示すようになる。図5において、500は初期画面に相
当するウィンドウ、510はコマンド画面に相当するウ
ィンドウ、520は装置選択画面1に相当するウィンド
ウ、530は装置選択画面2に相当するウィンドウ、5
40は装置選択画面3に相当するウィンドウ、550は
コマンド選択画面に相当するウィンドウを示している。
Each screen can be simultaneously displayed as a window on one display screen. For example, in the third command input method, the display image at the time when the command screen is displayed is as shown in FIG. In FIG. 5, 500 is a window corresponding to the initial screen, 510 is a window corresponding to the command screen, 520 is a window corresponding to the device selection screen 1, 530 is a window corresponding to the device selection screen 2, 5
Reference numeral 40 denotes a window corresponding to the device selection screen 3, and 550 denotes a window corresponding to the command selection screen.

【0031】上述したように、本実施例においては、熟
練者は、第1のコマンド入力方法を用いてコマンドを入
力することができ、初心者は、第3のコマンド入力方法
を用いてコマンドを入力することができる。また、熟練
度が中程度の保守者は、第2のコマンド入力方法を用い
てコマンドを入力することができる。従って、保守者
は、その熟練度に応じたコマンド入力方法を用いてコマ
ンドを入力することができる。
As described above, in the present embodiment, the expert can input the command using the first command input method, and the beginner can input the command using the third command input method. can do. In addition, a maintenance person with a moderate level of skill can input a command using the second command input method. Therefore, the maintenance person can input the command using the command input method according to the skill level.

【0032】また、本実施例においては、コマンドを直
接入力する場合でも、入力するコマンドの形式は、保守
端末装置12のコマンド体系に沿ったコマンド形式でよ
く、保守者は、交換機11のコマンド体系を気にする必
要はない。すなわち、変換ツール21を用いることによ
り、コマンド一覧ドキュメント20を変更するだけで、
交換機11の種類に応じたコマンドデータ22を作成す
ることができるので、どのような種類のコマンド体系を
有する交換機11に対しても、1つの保守端末装置12
で保守を行うことが可能となる。
Further, in the present embodiment, even when the command is directly input, the format of the command to be input may be a command format conforming to the command system of the maintenance terminal device 12, and the maintenance person may use the command system of the exchange 11. You don't have to worry about. That is, by using the conversion tool 21, it is only necessary to change the command list document 20.
Since the command data 22 corresponding to the type of the exchange 11 can be created, one maintenance terminal device 12 is provided for the exchange 11 having any type of command system.
It will be possible to perform maintenance.

【0033】次に、本実施例におけるメッセージ表示方
法について説明する。
Next, a message display method in this embodiment will be described.

【0034】交換機11からトラヒック情報等の、動作
状態を保守者に通知するためのメッセージが送信された
場合に、保守端末装置12においては、通信モジュール
23がこのメッセージを受信する。続いて、メッセージ
検索モジュール17は、メッセージデータ15を参照す
ることにより、受信したメッセージの形式がどのような
形式であるかを判定し、判定結果に従って、受信したメ
ッセージを解析する。続いて、メッセージ画面制御モジ
ュール16は、メッセージデータ15を参照することに
より、解析されたメッセージ内容を、保守端末装置12
のメッセージ体系に沿ったメッセージ形式に変換して表
示する。
When a message for notifying the maintenance person of the operation state such as traffic information is transmitted from the exchange 11, the communication module 23 in the maintenance terminal device 12 receives this message. Subsequently, the message search module 17 refers to the message data 15 to determine the format of the received message, and analyzes the received message according to the determination result. Subsequently, the message screen control module 16 refers to the message data 15 to display the analyzed message content to the maintenance terminal device 12
It is converted into a message format that conforms to the message system of and displayed.

【0035】上述したように、本実施例においては、交
換機11から送信メッセージを受信した場合に、受信し
たメッセージがどのようなメッセージ形式であっても、
自動的にその内容を解析して表示するので、保守者は、
交換機11のメッセージ体系を気にする必要はない。す
なわち、変換ツール14を用いることにより、メッセー
ジ一覧ドキュメント13を変更するだけで、交換機11
の種類に応じたメッセージデータ15を作成することが
できるので、どのような種類のメッセージ体系を有する
交換機11に対しても、1つの保守端末装置12で保守
を行うことが可能となる。
As described above, in the present embodiment, when a transmission message is received from the exchange 11, no matter what message format the received message has,
The contents are automatically analyzed and displayed, so the maintainer
There is no need to worry about the message system of the exchange 11. That is, by using the conversion tool 14, it is only necessary to change the message list document 13 and
Since it is possible to create the message data 15 according to the type, the maintenance terminal device 12 can perform maintenance for the exchange 11 having any type of message system.

【0036】なお、上述した実施例においては、交換機
11を1つのみ接続し、この交換機11の保守を行う場
合について説明しているが、同時に2つ以上の交換機を
接続し、これらの交換機の保守を行うことも可能であ
る。この場合は、各交換機に応じたメッセージデータ1
5およびコマンドデータ22を作成し、コマンド入力時
には、対象となる交換機を保守者が選択指示するように
し、選択指示された交換機に応じたコマンドデータ22
を参照すればよい。また、メッセージ受信時には、メッ
セージの送信元の交換機に応じたメッセージデータ15
を参照すればよい。
In the above-described embodiment, the case where only one exchange 11 is connected and the maintenance of this exchange 11 is performed has been described. However, two or more exchanges are connected at the same time and the exchanges of these exchanges are connected. It is also possible to perform maintenance. In this case, message data 1 according to each exchange
5 and the command data 22 are created, and when the command is input, the maintenance person selects and instructs the target exchange, and the command data 22 corresponding to the exchange instructed to be selected.
Please refer to. When receiving a message, the message data 15 corresponding to the exchange that is the sender of the message is sent.
Please refer to.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
保守者は、どのような種類のコマンド体系およびメッセ
ージ体系を有する交換機であっても、保守端末装置独自
のコマンド体系およびメッセージ体系で保守を行うこと
ができ、特に、コマンド入力時には、自身の熟練度に応
じたコマンド入力方法を用いてコマンドを入力すること
が可能となる。
As described above, according to the present invention,
The maintainer can perform maintenance with the command system and message system unique to the maintenance terminal device, regardless of the type of command system and message system with which the switch is equipped. It is possible to input a command by using a command input method according to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施例の保守端末装置の基本構成図。FIG. 1 is a basic configuration diagram of a maintenance terminal device according to an embodiment.

【図2】本実施例における第1のコマンド入力方法を示
す説明図。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a first command input method according to the present embodiment.

【図3】本実施例における第2のコマンド入力方法を示
す説明図。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a second command input method according to the present embodiment.

【図4】本実施例における第3のコマンド入力方法を示
す説明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a third command input method according to the present embodiment.

【図5】本実施例における表示イメージの例を示す説明
図。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of a display image in the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…交換機、12…保守端末装置、13…メッセージ
一覧ドキュメント、14…変換ツール、15…メッセー
ジデータ、16…メッセージ画面制御モジュール、17
…メッセージ検索モジュール、18…コマンド画面シナ
リオ制御モジュール、19…コマンド分析モジュール、
20…コマンド一覧ドキュメント、21…変換ツール、
22…コマンドデータ、23…通信モジュール。
11 ... Exchange, 12 ... Maintenance terminal device, 13 ... Message list document, 14 ... Conversion tool, 15 ... Message data, 16 ... Message screen control module, 17
... message search module, 18 ... command screen scenario control module, 19 ... command analysis module,
20 ... Command list document, 21 ... Conversion tool,
22 ... Command data, 23 ... Communication module.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 江渡 慎三 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町180番地 日 立通信システム株式会社内 (72)発明者 原田 英二 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 株 式会社日立製作所情報通信事業部内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Shinzo Edo 180 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Hitachi Communication Systems Co., Ltd. (72) Eiji Harada 216 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Hitachi, Ltd. Information & Communication Division

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】交換機に接続され、上記交換機の保守を行
う保守端末装置において、 予め決められたコマンド体系と交換機に適合するコマン
ド体系とを対応付けた情報を記憶している第1の記憶手
段と、 予め決められたメッセージ体系と交換機に適合するメッ
セージ体系とを対応付けた情報を記憶している第2の記
憶手段と、 予め決められたコマンド体系に沿ったコマンド形式で入
力されたコマンドを、上記第1の記憶手段の記憶内容を
参照することにより、交換機に適合する形式に変換して
送信する送信手段と、 交換機から該交換機に適合する形式で送信されたメッセ
ージを、上記第2の記憶手段の記憶内容を参照すること
により、予め決められた形式に変換して表示する表示手
段とを備えたことを特徴とする保守端末装置。
1. A maintenance terminal device connected to an exchange to perform maintenance of the exchange, wherein first storage means stores information in which a predetermined command system and a command system compatible with the exchange are associated with each other. And a second storage means for storing information in which a predetermined message system and a message system compatible with the exchange are associated with each other, and a command input in a command format according to the predetermined command system. , By referring to the stored contents of the first storage means, the transmitting means for converting the format into a format compatible with the exchange and transmitting the message, and the message transmitted from the exchange in the format compatible with the exchange with the second A maintenance terminal device, comprising: display means for converting the content into a predetermined format and displaying it by referring to the stored contents of the storage means.
【請求項2】請求項1記載の保守端末装置において、 コマンドの入力を受付けるコマンド入力制御手段を備
え、 上記コマンド入力制御手段は、コマンドを直接入力する
ことが可能な第1のコマンド入力モード、および、コマ
ンドの種類およびコマンドに含まれるパラメータを選択
指示することによりコマンドを入力することが可能な第
2のコマンド入力モードの少なくとも2種類のコマンド
入力モードを有していることを特徴とする保守端末装
置。
2. The maintenance terminal device according to claim 1, further comprising command input control means for receiving a command input, said command input control means comprising a first command input mode capable of directly inputting a command, And maintenance having at least two types of command input modes of a second command input mode in which a command can be input by selecting and instructing the type of command and parameters included in the command. Terminal device.
【請求項3】請求項2記載の保守端末装置において、 上記第1の記憶手段は、コマンドに含まれるパラメータ
となる交換機内部の装置の識別情報を示す情報をさらに
記憶しており、 上記コマンド入力制御手段は、上記第1のコマンド入力
モードにおいて、コマンドを直接入力するための画面を
表示し、上記画面において入力されたコマンドを受付
け、 上記第2のコマンド入力モードにおいて、上記識別情報
およびコマンドの種類を選択指示するための画面を表示
し、上記画面において選択指示された内容に基づいて、
予め決められた形式のコマンドを生成し、生成されたコ
マンドを受付けることを特徴とする保守端末装置。
3. The maintenance terminal device according to claim 2, wherein the first storage means further stores information indicating identification information of the device inside the exchange, which is a parameter included in the command, and the command input. The control means displays a screen for directly inputting a command in the first command input mode, accepts the command input on the screen, and displays the identification information and the command in the second command input mode. Display a screen for selecting and instructing the type, and based on the contents specified and selected on the above screen,
A maintenance terminal device characterized by generating a command of a predetermined format and receiving the generated command.
【請求項4】請求項3記載の保守端末装置において、 上記コマンド入力制御手段が表示する画面は、それぞ
れ、ウィンドウであることを特徴とする保守端末装置。
4. The maintenance terminal device according to claim 3, wherein each screen displayed by the command input control means is a window.
【請求項5】請求項1,2,3または4記載の保守端末
装置において、 上記第1の記憶手段の記憶内容および上記第2の記憶手
段の記憶内容を変更する変更手段を備えたことを特徴と
する保守端末装置。
5. The maintenance terminal device according to claim 1, 2, 3 or 4, further comprising change means for changing the contents stored in the first storage means and the contents stored in the second storage means. A characteristic maintenance terminal device.
【請求項6】交換機に接続され、上記交換機の保守を行
う保守端末装置において、 コマンドの入力を受付けるコマンド入力制御手段を備
え、 上記コマンド入力制御手段は、コマンドを直接入力する
ことが可能な第1のコマンド入力モード、および、コマ
ンドの種類およびコマンドに含まれるパラメータを選択
指示することによりコマンドを入力することが可能な第
2のコマンド入力モードの少なくとも2種類のコマンド
入力モードを有していることを特徴とする保守端末装
置。
6. A maintenance terminal device, which is connected to an exchange and maintains the exchange, comprises command input control means for receiving a command input, wherein the command input control means is capable of directly inputting a command. One command input mode and at least two types of command input modes in which a command can be input by selecting and instructing the type of command and the parameters included in the command. A maintenance terminal device characterized by the above.
JP5103593A 1993-03-11 1993-03-11 Maintenance terminal equipment Pending JPH06268731A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5103593A JPH06268731A (en) 1993-03-11 1993-03-11 Maintenance terminal equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5103593A JPH06268731A (en) 1993-03-11 1993-03-11 Maintenance terminal equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06268731A true JPH06268731A (en) 1994-09-22

Family

ID=12875553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5103593A Pending JPH06268731A (en) 1993-03-11 1993-03-11 Maintenance terminal equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06268731A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131523A (en) * 1993-10-28 1995-05-19 Nec Corp Updating method for subscriber information
JP2011070427A (en) * 2009-09-25 2011-04-07 Nomura Research Institute Ltd Security maintenance support system and information terminal

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131523A (en) * 1993-10-28 1995-05-19 Nec Corp Updating method for subscriber information
JP2011070427A (en) * 2009-09-25 2011-04-07 Nomura Research Institute Ltd Security maintenance support system and information terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0441385B1 (en) Pager terminal apparatus and radio pager system employing the same
US5675733A (en) Statistical analysis and display of reception status of electronic messages
US4996707A (en) Text-to-speech converter of a facsimile graphic image
US5367618A (en) Document processing apparatus
CN1014666B (en) Communication system having unified messaging
JPH06268731A (en) Maintenance terminal equipment
EP0656720A2 (en) Facsimile apparatus capable of performing data communications with computer and controlling method thereof
JP3609593B2 (en) Contract work support system, contract work support method
JP2741089B2 (en) Information display system
JPH0927822A (en) Electronic mail control system
JP3016410B2 (en) Command map transmission system
JPH0219972A (en) Output system for retrieved result information on data base
JPH05235997A (en) Electronic mail system
JP3299773B2 (en) Private branch exchange
JP2604948B2 (en) Image information transmission device
JPS62269548A (en) Presonal computer voice mail system
JPH05300234A (en) Service test system in service control node
JPH06291779A (en) Electronic mail system
JPH0219973A (en) Information input/output system for data base system
JPH0746387A (en) Picture information transmitter
JPH06225060A (en) Filing system
JPH02185156A (en) Information communication system
JPH0668001A (en) Message communication system
GB2305059A (en) Menu selecting method for a facsimile system
JPH09172660A (en) Key telephone system