JPH06259324A - Cache disconnection controller - Google Patents

Cache disconnection controller

Info

Publication number
JPH06259324A
JPH06259324A JP5048897A JP4889793A JPH06259324A JP H06259324 A JPH06259324 A JP H06259324A JP 5048897 A JP5048897 A JP 5048897A JP 4889793 A JP4889793 A JP 4889793A JP H06259324 A JPH06259324 A JP H06259324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
way
cache
counter
error counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5048897A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Hagiwara
哲也 萩原
Hideki Osone
秀樹 大曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5048897A priority Critical patent/JPH06259324A/en
Publication of JPH06259324A publication Critical patent/JPH06259324A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To provide a device which securely evade the operation stop of a system due to a software error as to a device which performs cache memory disconnection control. CONSTITUTION:This cache disconnection controller is provided with error counters 12 prepared by ways or way groups of a cache memory 10, a means 14 which detects the occurrence of a cache error from read data of the cache memory 10, a means 16 which updates the value of the error counter 12 prepared for the way or way group where the cache error occurs, disconnection request output latches 18 which are provided by the error counters 12 and output requests to disconnect the ways or way group prepared for the error counter 12 when the values of the corresponding error counters 12 reach a predetermined value, and a means 20 which rest all the error counters 12 at the same time each time a certain time is elapsed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、キャッシュメモリの切
り離し制御を行なうキャッシュ切離制御装置に関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a cache disconnection control device for controlling disconnection of a cache memory.

【0002】多くのコンピュータシステムはキャッシュ
メモリの採用でCPUの処理が高速化されている。そし
て、一般にキャッシュメモリはマルチウェイの構成とさ
れており、ハードウェアエラーの存在しているウェイ部
分がこの種の装置によって切り離される。
Many computer systems use a cache memory to speed up the processing of the CPU. Generally, the cache memory has a multi-way configuration, and the way portion in which the hardware error exists is separated by this type of device.

【0003】[0003]

【従来の技術】図4では16ウェイ(WAY0〜WAY
15)のキャッシュメモリが示されており、ハッシュア
ドレスと対応したラインアドレスにデータが格納され
る。
2. Description of the Related Art In FIG. 4, 16 ways (WAY0-WAY
The cache memory of 15) is shown, and data is stored at the line address corresponding to the hash address.

【0004】そしてハッシュの結果、異なるアドレスが
同一のラインアドレスとなった場合には、そのデータが
他のウェイに格納され、複数の相異なるデータが同一の
ラインアドレスで保持される。
When different addresses have the same line address as a result of hashing, the data is stored in another way, and a plurality of different data are held at the same line address.

【0005】またキャッシュメモリのウェイ毎に又はウ
ェイグループ毎にエラーカウンタが設けられており、キ
ャッシュメモリの読出時にパリティエラーが検出される
と、該当したエラーカウンタの値がインクリメントされ
る。
An error counter is provided for each way of the cache memory or for each way group. When a parity error is detected during reading of the cache memory, the value of the corresponding error counter is incremented.

【0006】さらに対応したキャッシュ内容が一旦無効
とされてから(Abandon Buffer)、実メ
モリのデータが再びキャッシュメモリへ格納され、キャ
ッシュメモリから読み出される(命令再試行)。その際
に検出されたエラーがソフト的なものを原因としていた
場合、多くは1回の再試行で命令実行が成功する。
Further, after the corresponding cache content is once invalidated (Abandon Buffer), the data in the real memory is stored again in the cache memory and read from the cache memory (instruction retry). When the error detected at that time is caused by a soft one, the instruction execution is successful in most cases by one retry.

【0007】これに対し、検出されたエラーがハードウ
ェア上の障害を原因とした恒久的なものであった場合に
は、エラーカウンタの値をインクリメントして命令再試
行を行なう動作が繰り返される。
On the other hand, when the detected error is permanent due to a hardware failure, the operation of incrementing the value of the error counter and retrying the instruction is repeated.

【0008】その結果、エラーカウンタの値が予め設定
された値へ達し、このウェイ又はウェイグループから切
離要求が出力され、同ウェイ又はウェイグループが切り
離される。
As a result, the value of the error counter reaches a preset value, a disconnection request is output from this way or way group, and the way or way group is disconnected.

【0009】以後においては、切り離されたウェイ又は
ウェイグループが使用不可の状態となり(キャッシュ・
ディグレード)、他のウェイ又はウェイグループが使用
される。
After that, the separated way or way group becomes unusable (cache,
Degrade), another way or way group is used.

【0010】したがって、システムは正常なキャッシュ
部分のみを使用して安全に稼働し続けることが可能とな
る。なお、OSにはマシンチェックの割込(抑止可能)
が報告され、システムのディグレードが通知される。
Therefore, the system can continue to operate safely using only the normal cache portion. Note that the OS can be interrupted by machine check (can be suppressed)
Will be reported to inform you of the system degradation.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】キャッシュメモリを構
成するRAMは集積化が進められている。このため、R
AMのデータ保持能力を確保することが次第に困難とな
り、データ保持能力の減少とともに、RAMの1ビット
エラー(α線によるビット反転が原因)の発生する確率
が高まる。
The RAM constituting the cache memory is being integrated. Therefore, R
It becomes increasingly difficult to secure the data holding capacity of AM, and as the data holding capacity decreases, the probability of occurrence of a 1-bit error in RAM (due to bit inversion due to α ray) increases.

【0012】また、24時間停止することなく無休運転
されるシステムが増加している。したがって、集積度の
高いRAMで構成された大容量のキャッシュメモリを有
し、無休運転されるシステムにおいては、運転開始から
長時間(例えば2〜3ヶ月)が経過すると、全エラーカ
ウンタの値が切離しの設定回数へ達し、キャッシュメモ
リ全体が使用不能となる。
Further, an increasing number of systems are operated 24 hours a day without stopping for 24 hours. Therefore, in a system that has a large-capacity cache memory composed of highly integrated RAM and is operated without interruption, after a long time (for example, 2 to 3 months) has elapsed from the start of operation, the values of all error counters are The number of times of disconnection is reached, and the entire cache memory becomes unusable.

【0013】その場合にはシステムの処理速度が極度に
低下するので(実質的なシステムダウン)、クロックを
停止させてからディグラデーション以上のハードリセッ
トを行なうことが必要となる(運転を停止して立ち上げ
直すことと等価で、ハードウェアの制御情報もリセット
される)。
In that case, since the processing speed of the system is extremely reduced (substantially system down), it is necessary to stop the clock and then perform a hard reset beyond the degradation (stop the operation). Equivalent to restart, the hardware control information is also reset).

【0014】本発明は上記従来の事情に鑑みて為された
ものであり、その目的は、ソフトエラーによるシステム
の運転停止を確実に回避できるキャッシュ切換制御装置
を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above conventional circumstances, and an object thereof is to provide a cache switching control device capable of reliably avoiding a system operation stop due to a soft error.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】以上目的を達成するため
に本発明にかかる装置は図1のように構成されており、
同図において第1発明の装置は、キャッシュメモリ10
のウェイ毎に又はウェイグループ毎に用意されたエラー
カウンタ12と、キャッシュメモリ10の読出データか
らキャッシュエラーの発生を検出するキャッシュエラー
検出手段14と、キャッシュエラー発生のウェイ又はウ
ェイグループについて用意されたエラーカウンタ12の
値を更新するエラー回数更新手段16と、エラーカウン
タ12毎に設けられ、対応するエラーカウンタ12の値
が予め定められた値へ達したときから該エラーカウンタ
12が用意されたウェイ又はウェイグループの切離要求
を継続して出力する切離要求出力ラッチ18と、一定の
時間が経過する毎にエラーカウンタ12の全てを同時に
リセットするエラーカウンタリセット手段20と、を有
している。
In order to achieve the above object, an apparatus according to the present invention is constructed as shown in FIG.
In the figure, the device of the first invention is a cache memory 10
Error counter 12 prepared for each way or for each way group, cache error detection means 14 for detecting the occurrence of a cache error from the read data of the cache memory 10, and a way or a way group for which a cache error has occurred. An error number updating means 16 for updating the value of the error counter 12, and a way provided for each error counter 12 and provided with the error counter 12 when the corresponding value of the error counter 12 reaches a predetermined value. Alternatively, it has a disconnection request output latch 18 for continuously outputting the disconnection request of the way group, and an error counter reset means 20 for resetting all the error counters 12 at the same time every time a predetermined time has elapsed. .

【0016】また同図において、第2発明にかかる装置
は、キャッシュメモリ10のウェイ毎に又はウェイグル
ープ毎に用意されたエラーカウンタ12と、キャッシュ
メモリ10の読出データからキャッシュエラーの発生を
検出するキャッシュエラー検出手段14と、キャッシュ
エラー発生のウェイ又はウェイグループについて用意さ
れたエラーカウンタ12の値を更新するエラー回数更新
手段16と、エラーカウンタ12毎に設けられ、対応す
るエラーカウンタ12の値が予め定められた値へ達した
ときから該エラーカウンタ12が用意されたウェイ又は
ウェイグループの切離要求を継続して出力する切離要求
出力ラッチ18と、一定の時間が経過する毎にエラーカ
ウンタ12の全てを同時にリセットするエラーカウンタ
リセット手段20と、所定のコマンドが与えられたとき
に切離要求出力ラッチ18の全てを同時にリセットして
切離要求の出力を強制停止させるラッチリセット手段2
2と、を有している。
In the figure, the device according to the second invention detects the occurrence of a cache error from the error counter 12 prepared for each way or each way group of the cache memory 10 and the read data from the cache memory 10. The cache error detecting means 14, the error number updating means 16 for updating the value of the error counter 12 prepared for the way or way group in which the cache error has occurred, and the error counter 12 provided for each error counter 12 have the corresponding value of the error counter 12. A disconnection request output latch 18 that continuously outputs a disconnection request of a prepared way or way group when the error counter 12 reaches a predetermined value, and an error counter every time a predetermined time elapses. Error counter resetting means 20 for resetting all 12 at the same time , Latch reset means 2 to reset all the dissection required output latch 18 at the same time forcibly stop the output of the separating request when a predetermined command is given
2 and.

【0017】[0017]

【作用】ハードエラーが連続的に発生するのに対し、ソ
フトエラーは突発的なもので散発的に発生する。
Operation While hard errors occur continuously, soft errors are sudden and occur sporadically.

【0018】そこで、各ウェイ又はウェイグループに用
意のエラーカウンタ全てが一定の同期でリセットされ、
ソフトエラーによるキャッシュ部分(ウェイ/ウェイグ
ループ)の切り離しが阻止される。
Therefore, all the error counters prepared for each way or way group are reset with a constant synchronization,
The separation of the cache part (way / way group) due to a soft error is prevented.

【0019】また、ソフトエラーの多発で多くのキャッ
シュ部分が切り離されてシステムの処理速度が大幅に低
下した場合には、所定のコマンドが入力される。このコ
マンドが入力されると、ラッチ18の全てがリセットさ
れて切離要求の出力が強制停止され、ソフトエラーの多
発で切り離されたキャッシュ部分の全てが回復する(再
び使用できる状態となる)。
When a large number of cache parts are cut off due to frequent occurrence of soft errors and the processing speed of the system is significantly reduced, a predetermined command is input. When this command is input, all of the latches 18 are reset, the output of the disconnection request is forcibly stopped, and all of the cache parts that have been disconnected due to the frequent occurrence of soft errors are recovered (reusable).

【0020】[0020]

【実施例】以下、図面に基づいて本発明にかかるキャッ
シュの切離制御装置の好適な実施例を説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A preferred embodiment of a cache disconnection control device according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0021】図2では実施例の構成が説明されており、
キャッシュメモリ10は16ウェイ構成とされ、各ウェ
イ(WAY0〜WAY15)は8グループ[0,1],
[2,3],[4,5],[6,7],[8,9],
[10,11],[12,13],[14,15]に分
けられている。
FIG. 2 illustrates the configuration of the embodiment,
The cache memory 10 has a 16-way configuration, and each way (WAY0 to WAY15) has 8 groups [0, 1],
[2,3], [4,5], [6,7], [8,9],
It is divided into [10, 11], [12, 13], and [14, 15].

【0022】そして各ウェイグループには3ビットのエ
ラーチェックカウンタ12と1ビットのラッチ18が設
けられており、エラーチェックカウンタ12の値が5に
達することでラッチ18がセットされる。
Each way group is provided with a 3-bit error check counter 12 and a 1-bit latch 18, and the latch 18 is set when the value of the error check counter 12 reaches 5.

【0023】このラッチ18がセットされると、そのラ
ッチ18が設けられたウェイグループの切離要求が出力
され、CPU(図示は省略)で同要求が認識される。ま
た、キャッシュ読出データがパリティチェック回路14
に入力されており、データ読出の対象となったウェイの
番号がパリティチェック回路14の出力とともに選択回
路16へ入力されている。
When the latch 18 is set, a disconnection request for the way group provided with the latch 18 is output, and the CPU (not shown) recognizes the request. Further, the cache read data is the parity check circuit 14
The number of the way for which the data has been read is input to the selection circuit 16 together with the output of the parity check circuit 14.

【0024】選択回路16の出力は、パリティチェック
回路14からエラーの発生を示す出力が与えられたとき
に得られており、入力された番号の示すウェイが属する
ウェイグループへ送出される。
The output of the selection circuit 16 is obtained when an output indicating the occurrence of an error is given from the parity check circuit 14, and is transmitted to the way group to which the way indicated by the input number belongs.

【0025】その選択回路16の出力が得られたウェイ
グループではエラーカウンタ12の値がインクリメント
される。但し、ハードエラーは連続して検出されること
から直ちにラッチ18がセットされるが、ソフトエラー
は散発的に検出されることから1日でラッチ18がセッ
トされることはない。
In the way group in which the output of the selection circuit 16 is obtained, the value of the error counter 12 is incremented. However, since the hard error is continuously detected and the latch 18 is immediately set, the soft error is sporadically detected and therefore the latch 18 is not set in one day.

【0026】これらのエラーカウンタ12にはカウンタ
リセット回路20の出力が供給されており、カウンタリ
セット回路20の出力でエラーカウンタ12の全てが同
時にリセットされている。
The output of the counter reset circuit 20 is supplied to these error counters 12, and all of the error counters 12 are simultaneously reset by the output of the counter reset circuit 20.

【0027】さらにカウンタリセット回路20では図3
のTOD(Time Of Day)におけるビット#
16〜#37が3.3秒(割り込みによる)毎に参照さ
れ、それらビット#16〜#37が全て’1’となった
ときに、カウンタリセットの出力が得られる。
Further, the counter reset circuit 20 shown in FIG.
# In TOD (Time Of Day)
16 to # 37 are referenced every 3.3 seconds (due to interruption), and when all of these bits # 16 to # 37 become "1", the output of the counter reset is obtained.

【0028】このTODのビット#16〜#37は約1
9.09時間毎に16.384秒間だけ全て’1’とな
り、その16.384秒の間にカウンタリセット回路2
0が少なくとも1回はTODを参照する。
Bits # 16 to # 37 of this TOD are about 1
Every 9.09 hours, all the bits become "1" for 16.384 seconds, and during the 16.384 seconds, the counter reset circuit 2
0 refers to TOD at least once.

【0029】したがって、全てのエラーカウンタ12は
約19.09時間が経過する毎にリセットされる。すな
わち、前述のようにソフトエラーが1日で4回も発生し
ないので、ソフトエラーによるウェイグループの切り離
しが確実に回避され、ハードエラーの発生した異常なウ
ェイグループのみが切り離される(異常なウェイグルー
プが切り離された状態がラッチ18で保持される)。
Therefore, all the error counters 12 are reset every about 19.09 hours. That is, as described above, since soft errors do not occur four times a day, disconnection of way groups due to soft errors is reliably avoided, and only abnormal way groups in which hard errors have occurred are separated (abnormal way groups). Is held by the latch 18).

【0030】但し、外部のSVP24から所定のコマン
ドがラッチリセット回路22に与えられると、その出力
がクロック同期回路26(SVP24側との間でクロッ
クを同期させる)を介して各ラッチ18に供給される。
However, when a predetermined command is given from the external SVP 24 to the latch reset circuit 22, its output is supplied to each latch 18 via the clock synchronization circuit 26 (which synchronizes the clock with the SVP 24 side). It

【0031】その結果、ラッチ18の全てが同時にリセ
ットされてウェイグループ切離の要求出力が強制的に停
止制御され、それまで切り離されていた全ウェイグルー
プが再び使用可能となる。
As a result, all of the latches 18 are reset at the same time, and the way group disconnection request output is forcibly stopped and controlled, and all the way groups that have been separated until then can be used again.

【0032】このコマンドはソフトエラーの多発でシス
テムの処理速度が低下したことをオペレータ,サービス
エンジニアが確認したときに入力され、したがって、シ
ステムを稼働させたままキャッシュメモリ10を運転初
期の状態へ戻すことが可能となる。
This command is input when the operator or service engineer confirms that the processing speed of the system has decreased due to frequent occurrence of soft errors. Therefore, the cache memory 10 is returned to the initial operating state while the system is operating. It becomes possible.

【0033】以上説明したように本実施例によれば、ソ
フトエラーによるウェイグループの切り離しを有効に阻
止でき、しかも、ソフトエラーの多発で切り離されたウ
ェイグループを回復できるので、キャッシュメモリの切
離が招く実質的なシステムダウンを回避してシステム連
続運転をより完全に実現することが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the separation of the way group due to the soft error can be effectively prevented, and the separated way group due to the frequent occurrence of soft errors can be recovered. It is possible to avoid the substantial system down caused by the above and to realize the continuous system operation more completely.

【0034】[0034]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ソ
フトエラーによるキャッシュメモリの切離を有効に阻止
でき、ソフトエラーの多発で切り離された部分を自由に
回復できるので、ソフトエラーが招くシステムの運転停
止を確実に回避することが可能となる。
As described above, according to the present invention, the separation of the cache memory due to the soft error can be effectively prevented, and the portion separated by the frequent occurrence of the soft error can be freely restored, which causes the soft error. It is possible to reliably avoid a system shutdown.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the invention.

【図2】実施例の構成説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of a configuration of an embodiment.

【図3】TODの説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of TOD.

【図4】キャッシュメモリの構成説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of a configuration of a cache memory.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 キャッシュメモリ 12 エラーカウンタ 14 パリティチェック回路 16 選択回路 18 ラッチ 20 カウンタリセット回路 22 ラッチリセット回路 24 SVP 26 クロック同期化回路 10 cache memory 12 error counter 14 parity check circuit 16 selection circuit 18 latch 20 counter reset circuit 22 latch reset circuit 24 SVP 26 clock synchronization circuit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 キャッシュメモリ(10)のウェイ毎に
又はウェイグループ毎に用意されたエラーカウンタ(1
2)と、 キャッシュメモリ(10)の読出データからキャッシュ
エラーの発生を検出するキャッシュエラー検出手段(1
4)と、 キャッシュエラー発生のウェイ又はウェイグループにつ
いて用意されたエラーカウンタ(12)の値を更新する
エラー回数更新手段(16)と、 エラーカウンタ(12)毎に設けられ、対応するエラー
カウンタ(12)の値が予め定められた値へ達したとき
から該エラーカウンタ(12)が用意されたウェイ又は
ウェイグループの切離要求を継続して出力する切離要求
出力ラッチ(18)と、 一定の時間が経過する毎にエラーカウンタ(12)の全
てを同時にリセットするエラーカウンタリセット手段
(20)と、 を有する、 ことを特徴としたキャッシュ切離制御手段。
1. An error counter (1) prepared for each way or for each way group of a cache memory (10).
2) and cache error detecting means (1) for detecting the occurrence of a cache error from the read data of the cache memory (10).
4), error number updating means (16) for updating the value of the error counter (12) prepared for the way or way group in which the cache error occurs, and the error counter (12) provided for each error counter (12). A disconnection request output latch (18) for continuously outputting a disconnection request of a way or a way group for which the error counter (12) is prepared when the value of 12) reaches a predetermined value; And an error counter resetting means (20) for resetting all of the error counters (12) at the same time every time the above time elapses.
【請求項2】 キャッシュメモリ(10)のウェイ毎に
又はウェイグループ毎に用意されたエラーカウンタ(1
2)と、 キャッシュメモリ(10)の読出データからキャッシュ
エラーの発生を検出するキャッシュエラー検出手段(1
4)と、 キャッシュエラー発生のウェイ又はウェイグループにつ
いて用意されたエラーカウンタ(12)の値を更新する
エラー回数更新手段(16)と、 エラーカウンタ(12)毎に設けられ、対応するエラー
カウンタ(12)の値が予め定められた値へ達したとき
から該エラーカウンタ(12)が用意されたウェイ又は
ウェイグループの切離要求を継続して出力する切離要求
出力ラッチ(18)と、 一定の時間が経過する毎にエラーカウンタ(12)の全
てを同時にリセットするエラーカウンタリセット手段
(20)と、 所定のコマンドが与えられたときに切離要求出力ラッチ
(18)の全てを同時にリセットして切離要求の出力を
強制停止させるラッチリセット手段(22)と、 を有する、 ことを特徴としたキャッシュ切離制御手段。
2. Each way of the cache memory (10)
Or an error counter (1 for each way group)
2) and cache from the read data of the cache memory (10)
Cache error detection means for detecting the occurrence of an error (1
4) and the way or way group where the cache error occurred.
Update the value of the prepared error counter (12)
The error count updating means (16) and the error counter (12) are provided for each corresponding error.
When the value of the counter (12) reaches a predetermined value
From the way in which the error counter (12) is prepared or
Detach request that continuously outputs the way group disconnect request
Output latch (18) and error counter (12)
Error counter resetting means
(20) and a disconnection request output latch when a predetermined command is given
Reset all of (18) at the same time and output the disconnection request
Latch reset means (22) for forcibly stopping, and cache disconnection control means characterized by:
JP5048897A 1993-03-10 1993-03-10 Cache disconnection controller Pending JPH06259324A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5048897A JPH06259324A (en) 1993-03-10 1993-03-10 Cache disconnection controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5048897A JPH06259324A (en) 1993-03-10 1993-03-10 Cache disconnection controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06259324A true JPH06259324A (en) 1994-09-16

Family

ID=12816064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5048897A Pending JPH06259324A (en) 1993-03-10 1993-03-10 Cache disconnection controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06259324A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7409600B2 (en) 2004-07-12 2008-08-05 International Business Machines Corporation Self-healing cache system
US8006139B2 (en) 2006-02-27 2011-08-23 Fujitsu Limited Degeneration control device and degeneration control program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7409600B2 (en) 2004-07-12 2008-08-05 International Business Machines Corporation Self-healing cache system
US7840848B2 (en) 2004-07-12 2010-11-23 International Business Machines Corporation Self-healing cache operations
US8006139B2 (en) 2006-02-27 2011-08-23 Fujitsu Limited Degeneration control device and degeneration control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7558981B2 (en) Method and apparatus for mirroring customer data and metadata in paired controllers
US4912707A (en) Checkpoint retry mechanism
KR100497990B1 (en) Method for fast queue restart after redundant i/o path failover
TWI236620B (en) On-die mechanism for high-reliability processor
US5448719A (en) Method and apparatus for maintaining and retrieving live data in a posted write cache in case of power failure
US6012154A (en) Method and apparatus for detecting and recovering from computer system malfunction
US7840768B2 (en) Memory-controller-embedded apparatus and procedure for achieving system-directed checkpointing without operating-system kernel support
JP5347414B2 (en) Synchronization control device, information processing device, and synchronization management method
JPH04338849A (en) Excessive error correction method
US20030023932A1 (en) Method and apparatus for parity error recovery
JP2007149085A (en) Execution of initial setting code for configuring connected device
US6532546B2 (en) Computer system for dynamically scaling busses during operation
JP2006031332A (en) Disk array control program, method and device
JP2009104369A (en) Disk sub-system
JPH06259324A (en) Cache disconnection controller
US20100169572A1 (en) Data storage method, apparatus and system for interrupted write recovery
JP3785931B2 (en) I / O request blocking method, I / O request blocking method, and recording medium recording I / O request blocking program
JP2004078437A (en) Method and system for duplexing file system management information
USRE45632E1 (en) Memory-controller-embedded apparatus and procedure for achieving system-directed checkpointing without operating-system kernel support
JP3234029B2 (en) Semiconductor storage device
JP2009054116A (en) Memory system and information processor
JP2006178688A (en) Multiplexing apparatus and method for multiplexing legacy device
JPH05216854A (en) Host computer device
JPH07141120A (en) Processing method for fault in information storage medium
JPH07219796A (en) Information processor

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010508