JPH06245310A - 集電装置用碍子 - Google Patents

集電装置用碍子

Info

Publication number
JPH06245310A
JPH06245310A JP2649793A JP2649793A JPH06245310A JP H06245310 A JPH06245310 A JP H06245310A JP 2649793 A JP2649793 A JP 2649793A JP 2649793 A JP2649793 A JP 2649793A JP H06245310 A JPH06245310 A JP H06245310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
current collector
main body
collector according
support base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2649793A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniyoshi Hara
邦芳 原
Hiroyuki Yamada
博之 山田
Hideo Takai
英夫 高井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2649793A priority Critical patent/JPH06245310A/ja
Publication of JPH06245310A publication Critical patent/JPH06245310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulators (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】碍子本体に付着する水を効果的に切ることによ
り電気的絶縁効果を上げ、該碍子本体の小型軽量化を図
ることを目的とするものである。 【構成】碍子本体4を軸受7等を介してパンタ支持台5
及び碍子支持台6に対して回動可能に設置し、該碍子本
体4に形成した歯車に駆動装置であるモータ10に設置
した歯車9をかみあわせ回転駆動する。前記碍子本体4
は、その表面が水切り可能な速度で回転させられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、集電装置用碍子に係
り、特に電気的絶縁を確保するに好適な集電装置用碍子
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の碍子機構としては円筒形状で固定
式構造となっていた。このような機構としては、例えば
実公平3−23763があげられる。
【0003】このような碍子機構によると、碍子に溜る
水切りが不十分となり集電装置としての電気的絶縁を確
保する絶縁効果を妨げる一因となっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は碍子機
構が固定式のため、自ずと碍子の水切り形状に限界があ
る機構であった。すなわち、架線とパンタグラフ及び碍
子からなる集電装置において碍子は車両の屋根に固定さ
れた状態で取り付けられ雨天等には碍子部分に水が溜り
車両が高速で走行しても水が完全に切れない状態となり
絶縁効果が上がらず問題となっていた。水の付着による
絶縁性能の低下を防止するためには、十分な縁面距離を
確保するために、その直径あるいは長さ寸法を大きくし
なければならず、高速車両において、重量の増加あるい
は騒音の発生等の原因となっていた。
【0005】本発明の目的とするところは、小型軽量で
十分な絶縁性能が得られる集電装置用碍子を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、碍子支持台に
対して集電手段を支持すると共に水切り動作可能に碍子
本体を設置し、該碍子本体に駆動装置を設け、前記碍子
本体を前記駆動装置により該碍子本体の表面速度を水切
り可能速度に駆動することを特徴とするものである。
【0007】また、本発明は、碍子本体の近傍に気体吹
き付けノズルを設け、該ノズルを水切り可能な圧力とす
る高圧気体を碍子本体に吹き付け可能に配置したことを
特徴とするものである。
【0008】
【作用】碍子本体を水切り可能速度に駆動することによ
り、該本体表面に付着した水は遠心力によって周方向に
飛ばされ、表面の水を切ることができる。したがって、
該本体表面において、水による絶縁性能の低下を防止す
ることができ、碍子本体の縁面距離を短くして小型軽量
化を図ることができる。
【0009】また、碍子本体に付着した水を高圧気体を
吹き付けることによって吹き飛ばし、該碍子本体の表面
の水を切る。これにより、水による絶縁性能の低下を防
止することができ、碍子本体の縁面距離を短くして小型
軽量化を図ることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図により説明する。
図1は本発明によるモータ駆動による碍子水切り方式の
側面図を示す。同図において、架線1に舟体を接触させ
るパンタグラフ2とパンタ支持台5とからなる集電手
段,碍子本体4及び碍子支持台6からなる集電装置にお
いて、碍子本体4は車両の屋根に固定された碍子支持台
6に取り付けられ雨天等とは碍子本体4のヒダ部分に水
3が多く溜る。この水3を切る為に碍子本体4の底部を
歯車状としモータ10とモータ支持台12とモータ10
に取り付いた歯車9からなる駆動装置として構成され
る。碍子本体4は高速回転体構造とするため碍子支持台
6は遠心力を受けるため両端支持構造とし、これを支持
するベアリング8と軸受7を上下に設け碍子支持台6と
碍子本体4との間はOリング23にてシールする。モー
タ10は絶縁保護のため電気絶縁タイプ式とし碍子本体
4と隣接して取り付いている。
【0011】モータ10により回転した碍子本体4は約
200rpm程度の高速回転により碍子本体4のヒダ部
に溜った水3を完全に切ることが可能となり電気的絶縁
効果を上げることを可能としたものである。
【0012】本発明のその他の実施例を側面図にて図
2、3、4に示す。図2は加振器13と加振器台24と
発振機14からなる加振装置を碍子支持台6の下に設け
碍子支持台6を上下に加振することにより碍子本体4の
水切りを可能としたものである。碍子本体4と加振器1
3は上下に連結され高速な上下運動の繰り返しにより行
ない上下加振によるパンタグラフ2と架線1の離線は離
線の許容範囲内での加振をさせ達せられる。
【0013】図3は車両に搭載されている空気タンク1
9と空気圧縮機18と圧力調整弁20と配管17により
構成され、これにより発生した高圧空気15は車両の屋
根へと導かれノズル支持台25に取り付いたエアノズル
16より吹き出した高圧空気15は碍子本体4に溜った
水3を吹き飛ばし水切りを行なうことを可能とする。エ
アノズル16は広角度に適し碍子本体4に対して左右対
象に取り付けることにより、エアが碍子本体4の外表面
を廻り込み該碍子本体4全体を完全に水切り可能とす
る。エア吹付頻度は2回/日程度、空気消費量は全体の
1割以下であり他の使用量に対しても問題なく達せられ
る。
【0014】図4は図1の実施例に対して碍子本体4を
大きく1本にし、外表面を滑らかな形をした集電体とし
たもので構成される。碍子本体4は電気絶縁部材として
使われているエポキシ系樹脂材からなり、形状は空力騒
音を著しく下げることが可能な流線形とし、碍子本体4
の内部は支持管30とこの中を流れる電気絶縁流体31
により支持柱28とシリンダ29と結合した集電体27
を上下に動作させる機構である。碍子本体4に溜った水
3を切る為に碍子本体4の底部を歯車状としモータ10
とモータ支持台12とモータ10に取り付いた歯車9か
らなる駆動装置として構成される。碍子本体4は高速回
転体構造とするため碍子支持台6は遠心力を受けるため
両端支持構造とし、これを支持するベアリング8と軸受
7を上下に設け碍子支持台6と碍子本体4との間はOリ
ング23にてシールする。モータ10は絶縁保護のため
電気絶縁タイプ式とし碍子本体4と隣接して取り付いて
いる。モータ10により回転した碍子本体4は約200
rpm程度の高速回転により碍子本体4のヒダ部に溜っ
た水3を完全に切ることが可能となり電気的絶縁効果を
上げることを可能としたものである。
【0015】
【発明の効果】車両の屋根上に固定された碍子本体に溜
った水を切る為に、駆動装置により碍子を高速回転させ
水切りを行なうことにより碍子の絶縁効果を上げること
が可能である。したがって、絶縁性能を確保しながら、
小型軽量な集電装置用碍子を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による集電装置用碍子の一実施例を示す
側面図である。
【図2】本発明による集電装置用碍子の他の実施例を示
す側面図である。
【図3】本発明による集電装置用碍子のさらに他の実施
例を示す側面図である。
【図4】本発明による集電装置用碍子のさらに他の実施
例を示す側面図である。
【符号の説明】
1…架線、4…碍子本体、5…パンタ支持台、6…碍子
支持台、7…軸受、9…歯車、10…モータ、13…加
振器、16…エアノズル、23…Oリング。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】碍子支持台に対して集電手段を支持すると
    共に水切り動作可能に碍子本体を設置し、該碍子本体に
    駆動装置を設け、前記碍子本体を前記駆動装置により該
    碍子本体の表面速度を水切り可能速度に駆動することを
    特徴とする集電装置用碍子。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の集電装置用碍子におい
    て、前記碍子本体を碍子支持台及び集電手段に対して回
    動可能に設置し、前記駆動装置により円筒型に形成され
    た碍子本体をその回動軸周りに回転駆動することを特徴
    とした集電装置用碍子。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の集電装置用碍子におい
    て、前記駆動機構は回転形のモーターを使用したことを
    特徴とする集電装置用碍子。
  4. 【請求項4】請求項2に記載の集電装置用碍子におい
    て、前記駆動機構は揺動形のモーターを使用したことを
    特徴とする集電装置用碍子。
  5. 【請求項5】請求項1に記載の集電装置用碍子におい
    て、前記碍子本体を碍子支持台及び集電手段に対して微
    小振動可能に設置し、前記駆動装置により前記碍子本体
    を任意方向に対して微少距離振動させることを特徴とし
    た集電装置用碍子。
  6. 【請求項6】請求項5に記載の集電装置用碍子におい
    て、前記駆動機構として電磁型加振器を使用したことを
    特徴とする集電装置用碍子。
  7. 【請求項7】請求項5に記載の集電装置用碍子におい
    て、前記駆動機構としてピエゾ型加振器を使用したこと
    を特徴とする集電装置用碍子。
  8. 【請求項8】碍子本体の近傍に気体吹き付けノズルを設
    け、該ノズルを水切り可能な圧力とする高圧気体を碍子
    本体に吹き付け可能に配置したことを特徴とする集電装
    置用碍子。
JP2649793A 1993-02-16 1993-02-16 集電装置用碍子 Pending JPH06245310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2649793A JPH06245310A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 集電装置用碍子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2649793A JPH06245310A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 集電装置用碍子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06245310A true JPH06245310A (ja) 1994-09-02

Family

ID=12195131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2649793A Pending JPH06245310A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 集電装置用碍子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06245310A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017216730A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Siemens Mobility GmbH Isolator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017216730A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Siemens Mobility GmbH Isolator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101202430A (zh) 遥控电动机械式线路除冰系统
CN107472201A (zh) 多功能汽车花洒式雨刷
CN111452893B (zh) 一种可以自动清理积泥的电动车泥板
JPH06245310A (ja) 集電装置用碍子
FR2480360A1 (fr) Installation comprenant un moteur electrique et une machine tournante fonctionnant dans des milieux differents
CN207826196U (zh) 新型船舶雨刮器
CN206734252U (zh) 一种夹持式汽车侧窗雨刮器
CN2608555Y (zh) 一种除雾装置
JP3374469B2 (ja) 集電装置
CN107458313A (zh) 一种带雨刷器的汽车后视镜
CN114212232A (zh) 一种船舶用襟翼舵传动装置
US1318839A (en) Robert p
CN209208708U (zh) 一种汽车雨刮器的控制系统
US20050077382A1 (en) Vehicle window clearing device
RU2092952C1 (ru) Линия электропередачи с маятниковой защитой от обледенения бернгардта
CN106184128B (zh) 雨刮装置以及具有前挡风玻璃的运输工具
CN211543470U (zh) 一种新型铝合金雨刮支架
CN218469654U (zh) 一种暖通管道内部水垢清理装置
CN209881544U (zh) 一种继电器马达
CN107031570A (zh) 一种可重复使用的备用刮雨器
CN219092426U (zh) 一种汽车底盘装甲喷涂辅助机构
CN211943343U (zh) 一种便于维护的铁路信号机
CN220475375U (zh) 一种架空高压电线除冰设备
CN211858027U (zh) 一种立柱式旋转组合广告设备
CN214052879U (zh) 一种用于压缩机曲轴清洗的超声波清洗机