JPH06222718A - 装飾用粘着シートの貼り付け方法 - Google Patents

装飾用粘着シートの貼り付け方法

Info

Publication number
JPH06222718A
JPH06222718A JP1171293A JP1171293A JPH06222718A JP H06222718 A JPH06222718 A JP H06222718A JP 1171293 A JP1171293 A JP 1171293A JP 1171293 A JP1171293 A JP 1171293A JP H06222718 A JPH06222718 A JP H06222718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive sheet
sheet
sensitive adhesive
pressure
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1171293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kojiro Yanagi
宏二郎 柳
Hideaki Akesato
秀昭 明里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP1171293A priority Critical patent/JPH06222718A/ja
Publication of JPH06222718A publication Critical patent/JPH06222718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 絵文字の形状を切り除いて中抜き絵文字を形
成した装飾用粘着シートの貼り付け作業を容易にできる
装飾用粘着シートの貼り付け方法を提供する。 【構成】 基材シート11の一面に再剥離性粘着層12
が設けられた再剥離性粘着シート1が剥離シート2上で
絵文字10に切り抜かれ、絵文字10以外の部分を剥離
シート2から剥がし、アプリケーションフイルム31を
用いて該絵文字10を被着体6面に転写した。一面に強
粘着層を有する着色透明のポリ塩化ビニルフイルム41
からなる装飾用粘着シート4を該絵文字10の上に貼り
付けた。この装飾用粘着シート4を絵文字10の輪郭に
沿って切り抜き、絵文字10と切り抜いた装飾用粘着シ
ート4との積層絵文字5を取り除いて中抜き絵文字51
を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は看板等へ所望の形状が切
り抜かれた装飾シートを貼り付ける方法に関する。
【0002】
【従来の技術】乳白半透明のアクリル樹脂板からなる箱
内の照明灯により、該箱表面に設けた絵や文字を浮かび
上がらせる屋外装飾用の電飾看板等に、絵や文字に切り
抜いた装飾用粘着シートを貼り付けることが行われてい
る。逆に、装飾用粘着シートから所望の絵文字を切り除
き(切り除かれて樹脂シートのない部分を「中抜き絵文
字」という)、これを電飾看板に貼り付け、内部の照明
により中抜き絵文字をネガとして浮かび上がらせ、他の
部分は着色合成樹脂シートの色として表現する方法も行
われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】装飾用粘着シートから
所望の絵文字を切り除いて中抜き絵文字としたものを看
板に貼り付けるには、大面積からなる該シートの中央部
に所望の絵文字が切り抜かれた状態となっているため、
このような状態の装飾用粘着シートを貼り付けようとす
ると、絵文字の端部が折れ曲がって粘着剤同士が接着し
たり、柔らかいシートでは伸びたり、形状が歪んだりす
るので、特に面積の大きな装飾用粘着シートを電飾看板
の四面に正確に位置合わせしながら貼り合わせる場合に
は、施工作業が非常にし難いという問題がある。本発明
は上記従来の問題点を解消し、絵文字を切り除いて中抜
き絵文字を形成したシート面積が大きくても貼り付け作
業が容易にできる装飾用粘着シートの貼り付け方法を提
供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明装飾用粘着シート
の貼り付け方法は、再剥離性粘着層を有する所望の形状
の再剥離性粘着シートを被着体に貼り合わせ、上記再剥
離性粘着シートの上に強粘着層を有する装飾用粘着シー
トを重ねて貼り合わせ、再剥離性粘着シートの輪郭に沿
って上記装飾用粘着シートを切り抜き、装飾用粘着シー
トの切り抜き部分を上記再剥離性粘着シートとともに除
去することを特徴とするものである。
【0005】粘着シートの基材は特に限定されるもので
はないが、好ましくはポリエチレンテレフタレート、ポ
リプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート等の
合成樹脂シートが挙げられる。基材シートとして好適な
条件は、コンピューターを利用したカッティングマシン
により絵や文字に切り抜き加工できること、切り抜いた
絵や文字を被着体に貼り付け、その上から装飾用粘着シ
ートを被せて貼り付けた際に、装飾用粘着シートの上か
ら絵や文字の輪郭が明確に判るように、ある程度の厚み
を有すること、及びこのような目的から、該シートの厚
みは少なくとも50μm 以上が好ましい。また、切り抜
いた絵や文字の輪郭の断面部分がつぶれないことも必要
である。
【0006】従って、ポリ塩化ビニルシートのように軟
質のものであれば、80〜100μm 程度の厚みのもの
がよい。しかし、複雑な字画の文字などの場合、細部の
輪郭を明瞭にするためにはある程度の硬度を有するも
の、例えば延伸ポリプロピレンやポリエチレンテレフタ
レート等のようなものが好ましく、このようなものでは
12〜45μm 程度の厚みが好ましい。
【0007】上記粘着シートの一面に設けられる再剥離
性粘着層とは、合成樹脂板、ガラス板などの被着体から
容易に剥がすことができる粘着力を有するものであり、
その粘着力はステンレス板に対する初期粘着力として1
00〜200g/25mm程度のものが好ましく、粘着
層の厚みは約10〜20μm が適当である。
【0008】このような再剥離性粘着層としては、微球
状粘着成分とそのバインダー成分とからなる再剥離性粘
着剤、例えば約10〜200μm の平均粒径を有する
(メタ)アクリレートの水懸濁重合体と脂肪族カルボン
酸のアルカリ金属塩を含有するもの、3M社製の商品名
「ポストイットノートパッド」、積水化学工業社製の商
品名「メモパッド」に使用されている再剥離性粘着剤等
が挙げられる。上記粘着シートはカッティングマシンで
絵や文字に切り抜くため、粘着層面に剥離シートを積層
して置くことが好ましい。剥離シートの厚みは100〜
180μm 程度が好ましい。
【0009】装飾用粘着シートの基材としては、ポリ塩
化ビニルが耐候性、柔軟性、シート成形性などの面から
好ましく、特に流延法で製造されたものが最も好まし
い。該シートの厚みは50〜100μm のものが柔軟
性、切り抜き加工適性の点から好ましい。
【0010】装飾用粘着シートは不透明の基材でもよい
が、着色透明或いは着色半透明のものなど隠蔽性の弱い
ものであれば、被着体面の絵文字の上から再剥離性粘着
シートを貼り付けたとき、該装飾用粘着シートを透して
絵文字の輪郭を視認できるので、装飾用粘着シートの切
り抜き作業が容易にできるので好ましく、且つ電飾看板
に用いたときに装飾効果もすぐれたものとなる。装飾用
粘着シートの着色方法は樹脂の混練時に着色剤を混練す
る方法、シートを成形した後にその表面に印刷等で着色
する方法等がある。
【0011】上記装飾用粘着シートの一面に設けられる
強粘着層は通常の粘着テープや装飾用粘着シートに用い
られている粘着力を有するものであり、耐候性の面でア
クリル系樹脂に粘着付与樹脂、硬化剤等が混合されたも
のが主として用いられる。上記装飾用粘着シートは、再
剥離性粘着シートと同様にカッティングマシンで所望の
絵文字に切り抜くので、粘着層面に剥離シートを積層し
ておくのが好ましい。
【0012】次に、装飾用粘着シートの貼り付け順序を
説明する。剥離シートが積層されてなる前記再剥離性粘
着シートの基材層と粘着層の部分を所望の絵文字の形状
に切り抜き、該絵文字以外の部分を除去し、再剥離性粘
着シートの粘着層の被着体に対する粘着力よりも弱い粘
着力の粘着層を有する透明な転写用シート(アプリケー
ションフイルム)を上記絵文字の粘着シート上から貼り
付け、絵文字の再剥離性粘着シートとともに該アプリケ
ーションフイルムを剥離シートから剥がし、これを被着
体に貼り付けた後にアプリケーションフイルムだけを剥
がして被着体に絵文字の再剥離性粘着シートだけを残
す。
【0013】次に、該絵文字を含む被着体全面に上記装
飾用粘着シートを貼り付け、軽く押圧すると装飾用粘着
シート面に絵文字の輪郭が現れる。装飾用粘着シートが
着色透明または着色半透明の場合には特に押圧せずとも
装飾用粘着シートの外から絵文字の輪郭を視認すること
ができる。装飾用粘着シートを絵文字の輪郭に沿って切
り抜くと、絵文字の再剥離性粘着シートと装飾用粘着シ
ートとが積層されたものとなる。次に、この積層体であ
る絵文字部分を被着体から剥がすと、被着体には中抜き
絵文字が形成された装飾用粘着シートが残され、ネガと
しての絵文字が形成される。
【0014】
【作用】被着体に転写した粘着シートによる絵文字の上
から装飾用粘着シートを貼り付け、装飾用粘着シートの
下の絵文字の輪郭に沿って装飾用粘着シートを切り抜く
ので、正確な形状、位置で中抜きされた絵文字が得られ
る。被着体に貼り付ける前の装飾用粘着シートには絵文
字の切り込みがないので、貼り付け作業は非常に容易で
ある。粘着シートには再剥離性の粘着層が設けられてい
るので絵文字を被着体から剥がす作業は容易にできる。
【0015】
【実施例】本発明の実施例を図面を参照して説明する。
図1は本発明方法の順序を示す断面図であり、図1
(a)で1は粘着シートであり、厚さ25μm のポリエ
チレンテレフタレートフイルムからなる基材シート11
の一面に再剥離性粘着層12が設けられたもので、再剥
離性粘着層12面が剥離シート2に積層され、該粘着シ
ート1は剥離シート2上で切り込み13、13、・・・
により絵文字10、10に切り抜かれる。
【0016】上記絵文字10、10以外の部分を剥離シ
ート2から剥がして除去し、図1(b)に示すように絵
文字10、10の上から軽粘着剤層31を有するアプリ
ケーションフイルム3を被せて貼着し、該アプリケーシ
ョンフイルム31とともに絵文字10、10を剥離シー
ト2から剥がして図1(c)のように絵文字10、10
を電飾看板の乳白半透明のアクリル樹脂板からなる被着
体6に貼り付けてからアプリケーションフイルム31を
取り除くと、被着体6には粘着シート1からなる絵文字
10、10だけが転写される。軽粘着剤層は、再剥離性
粘着シート1表面に対する粘着力が再剥離性粘着シート
1の剥離シート2面への粘着力よりも大であり、且つ、
再剥離性粘着シート1の被着体6面に対する粘着力より
も小である粘着剤からなるものである。
【0017】次に、図1(d)に示すように、流延法に
より製造された着色透明のポリ塩化ビニルフイルム41
(厚み50μm )の一面に強粘着層42が設けられてな
る装飾用粘着シート4を被着体6面の上記絵文字10、
10の上から貼り付けると、装飾用粘着シート4の上か
ら粘着シート1からなる絵文字10、10を透してみる
ことができた。
【0018】この装飾用粘着シート4を絵文字10、1
0の輪郭に沿って切り抜き、図1(e)のように再剥離
性粘着シート1からなる絵文字10、10と、装飾用粘
着シート4の積層体からなる積層絵文字5、5を剥がし
て中抜きされた絵文字51、51を形成できた。図2は
上記のとおりにして装飾用粘着シート4に中抜き絵文字
51を形成した電飾看板7を示す斜視図である。
【0019】
【発明の効果】本発明は上記のとおり、再剥離性粘着シ
ートによる絵文字を予め被着体に転写し、この上から装
飾用粘着シートを貼り付け、装飾用粘着シートの下の絵
文字の輪郭に沿って装飾用粘着シートを切り抜くので、
正確な形状、位置で中抜きされた絵文字が得られる。被
着体に貼り付ける前の装飾用粘着シートには絵文字の切
り込みがないので、貼り付け作業は非常に容易であり、
面積の大きな装飾用粘着シートでも容易に貼り付けて中
抜き絵文字を形成することができる。更に、再剥離性粘
着シートには再剥離性粘着層が設けられているので絵文
字を被着体から剥がす作業を容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装飾用粘着シートの貼り付け方法を示す
断面図。
【図2】本発明装飾用粘着シートの実施態様を示す斜視
図。
【符号の説明】
1 : 再剥離性粘着シート 11: 基材シート 12: 再剥離性粘着層 2 : 剥離シート 31: 軽粘着剤層 4 : 装飾用粘着シート 42: 強粘着層 51: 中抜き絵文字 6 : 被着体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 再剥離性粘着層を有する所望の形状の再
    剥離性粘着シートを被着体に貼り合わせ、上記再剥離性
    粘着シートの上に強粘着層を有する装飾用粘着シートを
    重ねて貼り合わせ、再剥離性粘着シートの輪郭に沿って
    上記装飾用粘着シートを切り抜き、装飾用粘着シートの
    切り抜き部分を上記再剥離性粘着シートとともに除去す
    ることを特徴とする装飾用粘着シートの貼り付け方法。
JP1171293A 1993-01-27 1993-01-27 装飾用粘着シートの貼り付け方法 Pending JPH06222718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171293A JPH06222718A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 装飾用粘着シートの貼り付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171293A JPH06222718A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 装飾用粘着シートの貼り付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06222718A true JPH06222718A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11785661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1171293A Pending JPH06222718A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 装飾用粘着シートの貼り付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06222718A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988009333A1 (en) * 1987-05-28 1988-12-01 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Thieno(triazolo)diazepine compound and medicinal application of the same
WO1988009792A1 (en) * 1987-06-08 1988-12-15 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Ester-substituted thienotriazolodiazepine compounds and their medicinal use
US6779633B2 (en) 1991-10-23 2004-08-24 James P. Viken Complete fluid exchange system for automatic transmissions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1988009333A1 (en) * 1987-05-28 1988-12-01 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Thieno(triazolo)diazepine compound and medicinal application of the same
WO1988009792A1 (en) * 1987-06-08 1988-12-15 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Ester-substituted thienotriazolodiazepine compounds and their medicinal use
US6779633B2 (en) 1991-10-23 2004-08-24 James P. Viken Complete fluid exchange system for automatic transmissions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3854229A (en) Laminated label or similar article
US5026584A (en) Sign making web with dry adhesive layer
US5240539A (en) Process for making three-dimensional signage
JP2761545B2 (ja) ラミネートされたフレームアッセンブリーと使用方法
US4737225A (en) Method of making a substrateless decorative article
CA2090755A1 (en) Labels and manufacture thereof
WO2004038692B1 (en) Guitar pick holder made of a flexible magnetic body
CA2151822A1 (en) An erasable product
GB2319508B (en) Labels and manufacture thereof
US20080032068A1 (en) System and Method for Temporarily Applying a Design to an Article
JPH06222718A (ja) 装飾用粘着シートの貼り付け方法
JPH11227390A (ja) 積層体
KR100927891B1 (ko) 장식용 보석 스티커
EP1225208A1 (en) Repositionable double-sided adhesive pad having a display
JP3502584B2 (ja) ステンドグラス調ラベルに適したラベル用積層体
JPH08248883A (ja) ステッカー
JPH071896A (ja) マーキングフィルムの施工方法
JP2000160111A (ja) タトゥーシール
JPH08123327A (ja) ステッカー並びにその製造方法及び使用方法
JPH01242298A (ja) 文字・模様等の転写方法
JP3025897U (ja) 化粧用パネル
JPH0830197A (ja) 透視可能なステッカーおよびその製造方法
JPH0830196A (ja) 透視可能なステッカーおよびその製造方法
JP3217015U (ja) 装飾具
JPH0743571B2 (ja) 表示ラベルとその製造方法