JPH0621958B2 - Heater crimping mechanism - Google Patents
Heater crimping mechanismInfo
- Publication number
- JPH0621958B2 JPH0621958B2 JP59184122A JP18412284A JPH0621958B2 JP H0621958 B2 JPH0621958 B2 JP H0621958B2 JP 59184122 A JP59184122 A JP 59184122A JP 18412284 A JP18412284 A JP 18412284A JP H0621958 B2 JPH0621958 B2 JP H0621958B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater
- platen
- lock
- rotating arm
- rotating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規なヒーター圧着機構に関する。詳しくは、
例えば、プラテンとこれに所定の圧力で圧着されたヒー
ターとの間に貼着紙とこれが貼着される被貼着紙とを重
ね合わせた状態で通すことによって貼着を行なう貼着装
置等におけるヒーター圧着機構に関するものであり、軽
い力による簡単な操作によって、ヒーターを所定の圧力
で、しかも、確実に、プラテンに圧着せしめることがで
きるようにした新規なヒーター圧着機構を提供しようと
するものである。TECHNICAL FIELD The present invention relates to a novel heater crimping mechanism. For more information,
For example, in a sticking device or the like for sticking by passing the sticky paper and the stuck paper to which the sticky paper is stuck between the platen and the heater that is pressure-bonded thereto at a predetermined pressure. The present invention relates to a heater crimping mechanism, and is intended to provide a new heater crimping mechanism capable of securely crimping a heater to a platen at a predetermined pressure by a simple operation with a light force. is there.
従来の技術 例えば、電子カメラによって撮影された画像がプリント
された印画紙は、そのままの状態では紫外線を受けるこ
とによって色の変質を来たすので、プリントされた側の
表面に保護膜が形成される必要がある。そして、このよ
うな保護膜を形成する方法には幾つかあるが、一般的に
は、貼着装置を用いて、ラミネートフィルムと称される
保護紙を印画紙に貼着する方法が採られている。2. Description of the Related Art For example, photographic paper on which an image taken by an electronic camera is printed changes the color of the photographic paper when it is exposed to ultraviolet light, so it is necessary to form a protective film on the surface on the printed side. There is. There are several methods of forming such a protective film, but generally, a method of sticking a protective paper called a laminate film to photographic paper using a sticking device is adopted. There is.
上記したラミネートフィルムの貼着は、例えば、次のよ
うにして行なわれる。ラミネートフィルムには、通常、
透明フィルムの一方の面に熱活性型の接着層が添着され
たものが用いられる。そして、印画紙とラミネートフィ
ルムとを重ね合わせた状態で、プラテンとこれに圧接す
るヒーターとの間を通すことにより、ラミネートフィル
ムの接着層が活性化され、かつ、透明フィルムが印画紙
に圧接せしめられるので、これによって、透明フィルム
が印画紙に貼着されることになる。The above-mentioned laminating film is attached, for example, as follows. The laminated film is usually
A transparent film having a heat-activatable adhesive layer attached to one surface thereof is used. Then, in a state where the photographic paper and the laminated film are superposed, the adhesive layer of the laminated film is activated by passing the platen and the heater pressed against the platen, and the transparent film is pressed against the photographic paper. As a result, the transparent film is attached to the photographic paper.
ところで、上記したようなプラテンとこれに接触するヒ
ーターとを備えた貼着装置による貼着が、よりきれいに
行なわれるためには、ヒーターが所定の温度に加熱され
ていることの他に、ヒーターが所定の圧力でプラテンに
圧着せしめられていることが必要である。即ち、前記し
たように、ラミネートフィルムはヒーターと接触するこ
とによってその接着層が活性化されると共に、ヒーター
とプラテンとの間で所定の圧力で印画紙に圧接せしめら
れることにより、接着層を介して印画紙に貼着されるの
であるから、ヒーターとプラテンとの圧着力が弱いと、
接着層による接着作用が不充分なものとなる。By the way, in order for the sticking by the sticking device equipped with the platen and the heater in contact with the platen to be performed more neatly, in addition to the heater being heated to a predetermined temperature, the heater is It is necessary that the platen is crimped with a predetermined pressure. That is, as described above, the laminated film is activated by the contact with the heater, and the laminated film is pressed against the photographic paper with a predetermined pressure between the heater and the platen, thereby interposing the adhesive layer. Since it is affixed to the photographic paper, if the pressure force between the heater and the platen is weak,
The adhesive action by the adhesive layer becomes insufficient.
そこで、この種の貼着装置には、一般に、ヒーターを所
定の圧力でプラテンに圧着せしめるヒーター圧着機構が
設けられている。そして、ヒーターをプラテンに圧着せ
しめるために、通常、弾発手段が用いられている。即
ち、ヒーターに弾発手段を関係させ、この弾発手段の弾
発力によりヒーターをプラテンに圧着せしめるものであ
る。Therefore, this kind of sticking apparatus is generally provided with a heater crimping mechanism for crimping the heater to the platen at a predetermined pressure. An elastic means is usually used to press the heater onto the platen. That is, the elastic means is associated with the heater, and the elastic force of the elastic means presses the heater against the platen.
ところで、ヒーターをプラテンに圧着せしめる圧力とし
ては、概ね、数10kg程度必要である。By the way, the pressure for pressing the heater onto the platen generally requires about several tens kg.
従って、前記した弾発手段は、ヒーターをプラテンに接
触せしめる際、上記した程度のばね圧を生ずるように変
形されなければならないのであるが、弾発手段を数10
kgのばね圧を生ずるように変形せしめることは決して容
易なことではない。Therefore, the elastic means must be deformed so as to generate the spring pressure of the above degree when the heater is brought into contact with the platen.
Deformation to produce kg spring pressure is by no means easy.
しかるに、従来の圧着機構は、ヒーターを所定の位置に
セットしようとするとき、前記弾発手段を前記したよう
に変形せしめる力が使用者に要求されるような構造であ
った。However, the conventional crimping mechanism has a structure in which the user is required to deform the elastic means as described above when the heater is set in a predetermined position.
発明の目的 そこで本発明は、ヒーターをプラテンに圧着せしめると
き、より軽い力で簡単な操作により、弾発手段を所定の
ばね圧を生ずるように変形せしめることができるように
した新規なヒーター圧着機構を提供することを目的とす
る。SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the present invention is a novel heater crimping mechanism capable of deforming the elastic means to generate a predetermined spring pressure by a simple operation with a lighter force when crimping the heater to the platen. The purpose is to provide.
発明の概要 本発明ヒーター圧着機構は、上記した目的を達成するた
めに、機枠側に回動自在に支持された回動アームと、機
枠内に配置されたプラテンに接触するヒーターと、該ヒ
ーターを保持しかつ上記回動アームに略回動アームの回
動方向に沿って移動自在に支持されたヒーター保持部材
と、該ヒーター保持部材と前記回動アームの間に張設さ
れかつヒーターがプラテンに接触した状態で回動アーム
がプラテン側へ移動されることによりその弾発力がヒー
ターとプラテンとの間に作用する弾発手段と、トグル機
構を備え操作レバーをトグル境界線の位置まで回動する
ことによって前記回動アームをこれに支持されたヒータ
ーが前記弾発手段に抗してプラテンに接触した位置より
更にプラテン側へ寄った最大押圧位置に到達させ、更に
前記操作レバーを同じ方向へ回動することによってヒー
ターが前記最大押圧位置よりもプラテンから離れたロッ
ク位置にロックすることができるロック手段とを備えて
おり、前記回動アームが上記ロック位置にロックされる
ことによって前記弾発手段の弾発力により前記ヒーター
をプラテンに圧接せしめるようにしたことを特徴とす
る。SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above-mentioned object, a heater crimping mechanism of the present invention includes a rotating arm rotatably supported on a machine frame side, a heater that contacts a platen arranged in the machine frame, A heater holding member that holds the heater and is movably supported by the rotating arm along the rotating direction of the rotating arm, and a heater that is stretched between the heater holding member and the rotating arm The rotating arm is moved to the platen side while it is in contact with the platen, and its elastic force acts between the heater and the platen, and the toggle mechanism is equipped with the toggle mechanism to move the operation lever to the position of the toggle boundary line. By rotating the heater, the rotating arm reaches the maximum pressing position closer to the platen side than the position where the heater supported by the heater is in contact with the platen against the elastic means. Lock means for locking the heater at a lock position farther from the platen than the maximum pressing position by rotating the working lever in the same direction, and the rotation arm is locked at the lock position. By so doing, the heater is pressed against the platen by the elastic force of the elastic means.
実施例 以下に、本発明ヒーター圧着機構の詳細を、添附図面に
示した実施例に従って説明する。尚、図面に示した実施
例は本発明ヒーター圧着機構を貼着装置におけるヒータ
ー圧着機構として適用したものである。Example Hereinafter, details of the heater pressure bonding mechanism of the present invention will be described according to an example shown in the accompanying drawings. The embodiment shown in the drawings applies the heater crimping mechanism of the present invention as a heater crimping mechanism in a sticking device.
先ず、貼着装置1の概要を説明する。First, the outline of the sticking apparatus 1 will be described.
図面において、2は貼着装置1の機枠であり、略箱形に
形成されており、その前面に印画紙挿入口3が形成さ
れ、その底板部に印画紙出口4が形成されている。ま
た、機枠2の天板部には開閉蓋5が後方へ向けて開くこ
とができるように設けられている。In the drawing, reference numeral 2 denotes a machine frame of the sticking apparatus 1, which is formed in a substantially box shape, a photographic paper insertion port 3 is formed on the front surface thereof, and a photographic paper outlet 4 is formed on the bottom plate portion thereof. Further, an opening / closing lid 5 is provided on the top plate portion of the machine frame 2 so as to be opened rearward.
6は機枠2内の上下方向における中央部から稍底板部側
へ寄った位置に回転自在に配置されたプラテンであり、
その外周部は耐熱性のよいゴムにより形成されている。Reference numeral 6 denotes a platen rotatably arranged at a position closer to the baffle bottom plate side from the central portion in the vertical direction in the machine frame 2,
The outer peripheral portion is made of rubber having good heat resistance.
7は前端が前記印画紙挿入口3と連続するように配置さ
れ、後端が略前記プラテン6の上端面を指向するように
配置された挿入受け板であり、該挿入受け板7の上方に
は挿入案内板8が配置されている。9は駆動給紙ローラ
ー、10は該駆動給紙ローラーと接触された従動給紙ロ
ーラーであり、これら駆動給紙ローラー9及び従動給紙
ローラー10はその互いに接触し合う部分の入口側が前
記挿入受け板7の後端に近接するように配置されてい
る。Reference numeral 7 denotes an insertion receiving plate whose front end is arranged so as to be continuous with the photographic paper insertion port 3 and whose rear end is oriented substantially toward the upper end surface of the platen 6, and above the insertion receiving plate 7. Is provided with an insertion guide plate 8. Reference numeral 9 is a driving paper feeding roller, 10 is a driven paper feeding roller which is in contact with the driving paper feeding roller, and the driving paper feeding roller 9 and the driven paper feeding roller 10 have the insertion side at the inlet side of their mutually contacting portions. It is arranged so as to be close to the rear end of the plate 7.
尚、図示を省略してあるが、駆動給紙ローラー9とプラ
テン6との間には給紙ガイド板が配置されている。Although not shown, a paper feed guide plate is arranged between the drive paper feed roller 9 and the platen 6.
11はヒーターである。該ヒーター11は後述するヒー
ター圧着機構のヒーター保持部材に保持され、その発熱
部12が前記プラテン6の外周面に上方から接触するこ
とができるように設けられており、少なくとも貼着装置
1が使用されるときは、第1図及び第5図に示すよう
に、所定の圧力でプラテン6に圧着せしめられた状態と
されている。尚、ヒーター11は、第2図に示すよう
に、左右方向に長い板状とされ、その下面に発熱部12
が設けられており、その発熱部12がプラテン6の軸方
向における略全長に亘って接触するようにされている。11 is a heater. The heater 11 is held by a heater holding member of a heater crimping mechanism which will be described later, and its heat generating portion 12 is provided so as to be capable of coming into contact with the outer peripheral surface of the platen 6 from above, and at least the sticking device 1 is used. At this time, as shown in FIGS. 1 and 5, the platen 6 is in a state of being crimped with a predetermined pressure. As shown in FIG. 2, the heater 11 has a plate shape that is long in the left-right direction, and has a heating portion 12 on the lower surface thereof.
Is provided, and the heat generating portion 12 is in contact with the platen 6 over substantially the entire length in the axial direction.
13はプラテン6の後方であり、かつ、略印画紙出口4
の上方である位置に回転自在に配置された駆動排紙ロー
ラーである。14は駆動排紙ローラー13の外周面のう
ち上側の部分と接触するように配置された従動排紙ロー
ラー、また、15は駆動排紙ローラー13の外周面のう
ち下側の部分と接触するように配置された従動送出しロ
ーラーである。16は排紙案内板であり、該排紙案内板
16はその前端が上記駆動排紙ローラー13と従動送出
しローラー15との接触部を指向するように前下りの状
態で斜めに設けられていると共に、その後端部は略前方
へ向けて折り返すように屈曲されている。Reference numeral 13 is behind the platen 6 and is the outlet 4 for the photographic printing paper.
It is a drive paper discharge roller rotatably arranged at a position above. Reference numeral 14 denotes a driven paper discharge roller arranged so as to contact an upper part of the outer peripheral surface of the drive paper discharge roller 13, and 15 denotes a lower part of the outer peripheral surface of the drive paper discharge roller 13. It is a driven feed roller arranged at. Reference numeral 16 denotes a sheet discharge guide plate, and the sheet discharge guide plate 16 is obliquely provided in a forward descending state so that its front end is directed to the contact portion between the drive sheet discharge roller 13 and the driven delivery roller 15. In addition, the rear end portion is bent so as to be folded back substantially forward.
17はロールペーパー状に巻回されると共に、一方の面
に所定の形状に形成されたラミネートフィルムが一定間
隔毎に添着されたラミネートテープであり、機枠2内の
上部のうち前側に寄った位置に回転自在に配置された供
給側ローラー18に支持されている。19は機枠2内の
上部のうち後側に寄った位置に回転自在に配置された巻
取側ローラーである。20、20、20はラミネートテ
ープ17の走行経路を規制するガイドローラーである。
しかして、供給側ローラー18から引き出されたラミネ
ートテープ17は、一旦、駆動給紙ローラー9とプラテ
ン6との間の略中間部に導かれ、そこから、プラテン6
側へ導かれた後、プラテン6とヒーター11との間を通
されて行く。そして、プラテン6とヒーター11との間
を通った後駆動排紙ローラー13側へ向けて導かれ、駆
動排紙ローラー13に至る手前で上方へ導かれ、巻取側
ローラー19に巻き取られて行く。Reference numeral 17 denotes a laminate tape wound on a roll paper and having a predetermined shape attached to one surface of the laminate tape at regular intervals. It is supported by a supply-side roller 18 that is rotatably arranged at a position. Reference numeral 19 denotes a winding-side roller rotatably arranged at a position closer to the rear side in the upper part of the machine frame 2. Reference numerals 20, 20, and 20 denote guide rollers that regulate the traveling path of the laminating tape 17.
Then, the laminating tape 17 pulled out from the supply side roller 18 is once guided to a substantially intermediate portion between the drive paper feeding roller 9 and the platen 6, and from there, the platen 6
After being guided to the side, it is passed between the platen 6 and the heater 11. Then, after being passed between the platen 6 and the heater 11, it is guided toward the side of the drive discharge roller 13, is guided upward before reaching the drive discharge roller 13, and is wound up by the winding side roller 19. go.
尚、プラテン6、駆動給紙ローラー9、駆動排紙ローラ
ー14及び巻取側ローラー19は、図示しないモーター
の回転力を減速ギヤ、プーリー、ベルト等を介して伝達
されることにより所定のタイミングで所定の回転方向へ
回転せしめられるようにされている。The platen 6, the drive paper feed roller 9, the drive paper discharge roller 14, and the take-up side roller 19 are transmitted at a predetermined timing by transmitting the rotational force of a motor (not shown) via a reduction gear, a pulley, a belt, or the like. It can be rotated in a predetermined rotation direction.
しかして、印画紙挿入口3から図示しない印画紙が挿入
されると、その印画紙の先端が、挿入受け板7と挿入案
内板8とによって、駆動給紙ローラー9と従動給紙ロー
ラー14とが接触する部分に挿入されるように案内され
る。そこで、駆動給紙ローラー9及び従動給紙ローラー
10が回転せしめられ、それによって、印画紙はプラテ
ン6側へ向けて移送されると共に、その先端がプラテン
6とヒーター11とが接触する部分に挿入されるように
なる。しかして、ヒーター11の発熱部12が加熱さ
れ、発熱部12が所定の温度に達したところでプラテン
6、駆動排紙ローラー13及び巻取側ローラー19が回
転せしめられる。これによって、印画紙とラミネートフ
ィルムとがヒーター11とプラテン6との間を加熱加圧
されながら重ねられた状態で送行されるので、ラミネー
トフィルムが印画紙に貼着される。そして、このような
貼着が行なわれながら、印画紙はプラテン6及び駆動排
紙ローラー13と従動排紙ローラー14により排紙案内
板16上へ移送されて行く。そして、印画紙は、排紙案
内板16上で自動的に移送方向の向きを変え、今度は駆
動排紙ローラー13と従動送出しローラー15とにより
印画紙出口4側へ移送されて行き、印画紙出口から機枠
2外へ送り出されて行く。Then, when a photographic printing paper (not shown) is inserted from the photographic printing paper insertion port 3, the leading end of the photographic printing paper is driven by the insertion receiving plate 7 and the insertion guide plate 8 to the driving paper feeding roller 9 and the driven paper feeding roller 14. Are guided to be inserted into the contacting part. Then, the drive paper feed roller 9 and the driven paper feed roller 10 are rotated, whereby the photographic printing paper is transported toward the platen 6 side, and its leading end is inserted into the portion where the platen 6 and the heater 11 come into contact with each other. Will be done. Then, the heat generating portion 12 of the heater 11 is heated, and when the heat generating portion 12 reaches a predetermined temperature, the platen 6, the drive paper discharge roller 13 and the winding side roller 19 are rotated. As a result, the photographic printing paper and the laminating film are fed while being heated and pressed between the heater 11 and the platen 6, and the laminating film is attached to the photographic printing paper. Then, while such sticking is performed, the printing paper is transferred onto the paper ejection guide plate 16 by the platen 6, the drive paper ejection roller 13 and the driven paper ejection roller 14. Then, the photographic paper automatically changes its direction of transfer on the paper discharge guide plate 16, and this time it is transferred to the photographic paper outlet 4 side by the drive paper discharge roller 13 and the driven sending roller 15, and the photographic paper is printed. It is sent out of the machine frame 2 from the paper exit.
次にヒーター圧着機構21について説明する(第1図及
び第2図参照)。Next, the heater crimping mechanism 21 will be described (see FIGS. 1 and 2).
22及び22′は機枠2内のうち前記開閉蓋5の下方に
対応する部分に配置された回動アームであり、一方の回
動アーム22は機枠2の左側の側板部に寄った位置に配
置され、他方の回動アーム22′は機枠2の右側の側板
部に寄った位置に配置されている。そして、これら回動
アーム22及び22′はその後端部に形成された挿通孔
23、23′に機枠2の左右両側板部から互いに内側へ
向けて突出された支持ピン24(第3図乃至第5図参
照)及び24′が挿通されることにより機枠2に回動自
在に支持されており、それによって、第1図及び第5図
に示す位置と第3図に実線で示す位置との間を回動する
ことができるようになっている。Reference numerals 22 and 22 ′ are rotary arms arranged in a portion of the machine frame 2 corresponding to the lower side of the opening / closing lid 5, and one rotary arm 22 is located near the left side plate portion of the machine frame 2. And the other rotating arm 22 ′ is arranged at a position close to the right side plate portion of the machine frame 2. The rotary arms 22 and 22 'are inserted into the through holes 23 and 23' formed at the rear ends thereof, and the support pins 24 (FIGS. 3 to 3) project inward from the left and right side plate portions of the machine frame 2. (See FIG. 5) and 24 'are rotatably supported by the machine frame 2 by being inserted therethrough, whereby the position shown in FIGS. 1 and 5 and the position shown by the solid line in FIG. It is possible to rotate between.
ところで、これら回動アーム22及び22′にはそれぞ
れ後述する操作レバーやロックアーム及び各種のピン部
材等が設けられているが、これらの各部材は回動アーム
22及び22′に左右対称的に配置されているので、左
側の回動アーム22に設けられたものについて詳細に説
明し、右側の回動アーム22′に設けられたものについ
ては、左側の回動アーム22に設けられたものに付した
記号に「′」符号を付した符号を付することにより説明
を省略する。By the way, the rotating arms 22 and 22 'are provided with operation levers, lock arms, and various pin members, which will be described later, and these members are symmetrical to the rotating arms 22 and 22'. Since it is arranged, the one provided on the left rotation arm 22 will be described in detail, and the one provided on the right rotation arm 22 ′ will be described as the one provided on the left rotation arm 22. The description will be omitted by adding the reference numeral with the reference numeral “′” to the attached reference numeral.
25は回動アーム22の左側の側面の上端縁に寄った部
分のうち前後方向における略中央部から左側へ向けて水
平に突出された支持軸であり、この支持軸に後述する操
作レバーが回動自在に支持されるようになっている。Reference numeral 25 denotes a support shaft that is horizontally projected from a substantially central portion in the front-rear direction toward the left side of a portion of the rotating arm 22 near the upper end edge of the left side surface thereof. It is movably supported.
26は前後方向から見て略アングル状に屈曲するように
形成された操作レバーである。操作レバー26の側面部
26aは、その後部が、後端へ行くに従って下端縁が次
第に下方へ突出して行くように形成されており、その下
端部に挿通孔27が形成されている。また、操作レバー
26の上面部26bは上方から見て略クランク状を為す
ように形成されている。28は側面部26aの後端部の
上端縁寄りの位置から左側へ向けて突出された連結ピン
であり、この連結ピン28には後述するロックアームが
回動自在に支持される。29は側面部26aの右側の面
のうち下端縁に寄った部分に形成された突起である(右
側の操作レバー26′に形成された突起29′参照)。Reference numeral 26 is an operation lever formed so as to be bent in a substantially angle shape when viewed from the front-rear direction. The side surface portion 26a of the operation lever 26 is formed such that the rear end thereof has a lower end edge gradually protruding downward as it goes to the rear end, and an insertion hole 27 is formed in the lower end portion. Further, the upper surface portion 26b of the operation lever 26 is formed so as to have a substantially crank shape when viewed from above. Reference numeral 28 denotes a connecting pin protruding leftward from a position near the upper edge of the rear end of the side surface portion 26a, and a lock arm described later is rotatably supported by the connecting pin 28. Reference numeral 29 denotes a protrusion formed on a portion of the right side surface of the side surface portion 26a near the lower edge (see the protrusion 29 'formed on the right operation lever 26').
しかして、操作レバー26は、その挿通孔27に回動ア
ーム22から突設された前記支持軸25が挿通されるこ
とにより回動アーム22に回動自在に支持されると共
に、その上面部26bが回動アーム22の上端縁に上方
から被さるように配置される。The operation lever 26 is rotatably supported by the rotating arm 22 by inserting the support shaft 25 projecting from the rotating arm 22 into the insertion hole 27, and the upper surface portion 26b thereof. Is arranged so as to cover the upper edge of the rotating arm 22 from above.
30はトーションばねである。該トーションばね30
は、その中間部の輪状部が前記支持軸25の回動アーム
22と操作レバー26の間の部分に外嵌され、その一端
部が操作レバー26の前記突起29に下方から当接され
ている。31は回動アーム22の左側の側面のうち支持
軸25が突設された位置の下方であり、かつ、その位置
より稍後側へ寄った位置に形成された突起である。そし
て、前記トーションばね30の他端部は、この回動アー
ム22側の突起31に前側から当接されている。30 is a torsion spring. The torsion spring 30
The outer ring-shaped portion of the intermediate portion is fitted onto the portion between the rotating arm 22 of the support shaft 25 and the operating lever 26, and one end of the annular portion is brought into contact with the projection 29 of the operating lever 26 from below. . Reference numeral 31 is a protrusion formed on the left side surface of the rotating arm 22 below the position where the support shaft 25 is provided, and at a position closer to the rear side from that position. The other end of the torsion spring 30 is in contact with the projection 31 on the rotating arm 22 side from the front side.
しかして、操作レバー26は、トーションばね30の弾
発力により、常通、その前端部が上方へ跳ね上げられる
ような回動力を付勢されている(第3図参照)。The operating lever 26 is normally biased by the elastic force of the torsion spring 30 so that the front end portion of the operating lever 26 is flipped upward (see FIG. 3).
32はロックアームである。該ロックアーム32は側方
から見て略逆J字状に形成されており、後側へ向けて屈
曲された上端部の後端部に挿入孔33が形成されてい
る。そして、ロックアーム32の下端部には後方へ向け
て略直角に屈曲されたロック爪34が形成されている。32 is a lock arm. The lock arm 32 is formed in a substantially inverted J shape when viewed from the side, and an insertion hole 33 is formed in a rear end portion of an upper end portion which is bent rearward. A lock claw 34 is formed at the lower end of the lock arm 32 and is bent rearward at a substantially right angle.
35は回動アーム22の左側の側面のうち、操作レバー
26が支持される前記支持軸25が突設された位置の下
方であり、かつ、その位置よりある程度前側へ寄った位
置から突設されたストッパーピンである。The reference numeral 35 is provided on the left side surface of the rotating arm 22 below the position where the support shaft 25 for supporting the operation lever 26 is provided, and is provided at a position slightly forward from the position. It is a stopper pin.
しかして、ロックアーム32は、その上部の屈曲部のう
ち後側の側縁部(以下「屈曲縁」という)36が前記支
持軸25の略前側に位置された状態で、その挿入孔33
に前記操作レバー26から突設された連結ピン28が挿
通され、これにより、操作レバー26に回動自在に連結
される。Thus, the lock arm 32 has its rear side edge portion (hereinafter referred to as “bending edge”) 36 of the upper bent portion positioned substantially in front of the support shaft 25, and its insertion hole 33.
A connecting pin 28 projecting from the operation lever 26 is inserted into the operation lever 26, whereby the operation lever 26 is rotatably connected.
そして、操作レバー26が第1図に示す状態から第3図
に示す状態になる過程においては、操作レバー26に設
けられた連結ピン28が反時計回り方向へ回動せしめら
れるので、ロックアーム32は連結ピン28に支持され
た上端部が反時計回り方向へ移動されるようになる。そ
して、連結ピン28が支持軸25の略左斜め上方へ来る
と、ロックアーム32の屈曲縁36が支持軸25に接触
される。そして、この状態から更に操作レバー26が回
動され、ロックアーム32がその屈曲縁36と支持軸2
5とが接触する部分を回動支点として反時計回り方向へ
回動されるようになる。そして、ロックアーム32が反
時計回り方向へ回動されると、その前端縁の下端部がス
トッパーピン35に後方から衝合される(第3図に示す
状態)。この状態になると、ロックアーム32はそれ以
上反時計回り方向へ回動することができなくなるので、
操作レバー26もこの位置(以下、「跳ね上り位置」と
いう)で回動が阻止されるようになる。尚、このような
動作は、ロックアーム32が後述のロック状態にない場
合は、トーションばね30によって実現される。In the process of the operation lever 26 changing from the state shown in FIG. 1 to the state shown in FIG. 3, the connecting pin 28 provided on the operation lever 26 is rotated counterclockwise, so that the lock arm 32 is rotated. The upper end supported by the connecting pin 28 is moved counterclockwise. Then, when the connecting pin 28 comes to the upper left of the support shaft 25, the bent edge 36 of the lock arm 32 comes into contact with the support shaft 25. Then, from this state, the operation lever 26 is further rotated, and the lock arm 32 is moved to the bent edge 36 and the support shaft 2.
5 is rotated in the counterclockwise direction with the portion in contact with 5 as the rotation fulcrum. Then, when the lock arm 32 is rotated in the counterclockwise direction, the lower end portion of the front end edge thereof abuts the stopper pin 35 from the rear (state shown in FIG. 3). In this state, the lock arm 32 can no longer rotate counterclockwise,
The operation lever 26 is also prevented from rotating at this position (hereinafter, referred to as “bounce position”). It should be noted that such an operation is realized by the torsion spring 30 when the lock arm 32 is not in the lock state described later.
また、第3図に2点鎖線で示す状態から、操作レバー2
6を時計回り方向へ回動すると、連結ピン28が前方へ
移動されるので、ロックアーム32は、その自重によ
り、ロック爪34が後方へ移動されるようになる。そし
て、連結ピン28が支持軸25より稍後方の位置まで来
ると、ロックアーム32は、第4図に示すように、その
ロック爪34が支持軸25の略真下に位置されるような
状態(以下、この位置を「係合位置」という)になる。Also, from the state shown by the chain double-dashed line in FIG.
When 6 is rotated in the clockwise direction, the connecting pin 28 is moved forward, so that the lock arm 32 moves the lock claw 34 backward by its own weight. Then, when the connecting pin 28 reaches a position slightly rearward of the support shaft 25, the lock arm 32 is in a state in which the lock claw 34 thereof is positioned substantially directly below the support shaft 25, as shown in FIG. Hereinafter, this position will be referred to as an "engagement position".
37は機枠2の左側の側板部から右側へ向けて略水平に
突出されたロックピンであり、該ロックピン37の先端
部は、ロックアーム32が係合位置に来たとき、そのロ
ック爪34がこれの下方に位置するような位置に配置さ
れている。Reference numeral 37 denotes a lock pin that projects substantially horizontally from the left side plate portion of the machine frame 2 toward the right side. The tip end portion of the lock pin 37 has its lock claw when the lock arm 32 reaches the engagement position. 34 is located at a position below.
しかして、ロックアーム32が係合位置に来ると、その
ロック爪34がロックピン37に下方から係合すること
になる。Then, when the lock arm 32 reaches the engagement position, the lock claw 34 engages with the lock pin 37 from below.
38は回動アーム22の右側の側面のうち下端縁に寄っ
た位置から右側へ向けて突設されたスプリング係着ピン
である。また、39は回動アーム22の右側の側面のう
ち上端縁と前端縁とが交わる角部に寄った位置から右側
へ向けて突設された支持ピンである。そして、回動アー
ム22の上端縁に寄った部分のうち上記支持ピン39が
突設された位置よりある程度後方へ寄った位置に、上下
方向に長い長孔40が形成されている。Reference numeral 38 denotes a spring engaging pin which is provided so as to project rightward from a position closer to the lower edge of the right side surface of the rotating arm 22. Further, 39 is a support pin projecting rightward from a position near the corner where the upper edge and the front edge intersect on the right side surface of the rotating arm 22. A long hole 40 that is long in the up-down direction is formed at a position closer to the rear than the position where the support pin 39 is provided so as to project to some extent in the portion near the upper edge of the rotating arm 22.
41は前記したヒーター11を保持するヒーター保持部
材である。該ヒーター保持部材41は前後方向から見て
略形に形成され、その水平方向に延びる中間部42の
下面に取付部材43を介してヒーター11が一体的に取
着されている。44、44′はヒーター保持部材41の
中間部42の左右両端から立ち上げ状に形成された支持
片である。支持片44、44′は側方から見て略逆L字
状に形成され、その前後方向に延びる部分の前端部に挿
通孔45、45′が形成されると共に、その上下方向に
延びる部分のうちそれぞれ前記回動アーム22、22′
側の側面の上端部に側方から見て略状に形成されたブ
ラケット46、46′が固定されている。そして、ブラ
ケット46、46′の上端部には調節ばね47、47′
が挿通されており、該調節ばね47、47′の下端部に
スプリング係着子48、48′が螺合されている。スプ
リング係着子48、48′は略直方体状に形成されると
共に、上記ブラケット46、46′の前後両側部に挾ま
れるようにして配置されており、その下面からフック部
49、49′が下方へ向けて一体に突設されている。Reference numeral 41 is a heater holding member that holds the heater 11 described above. The heater holding member 41 is formed in a substantially shape when viewed from the front-rear direction, and the heater 11 is integrally attached to the lower surface of an intermediate portion 42 extending in the horizontal direction via a mounting member 43. Reference numerals 44 and 44 ′ are support pieces formed in a rising shape from the left and right ends of the intermediate portion 42 of the heater holding member 41. The support pieces 44, 44 'are formed in a substantially inverted L shape when viewed from the side, and the insertion holes 45, 45' are formed at the front ends of the portions extending in the front-rear direction and the portions extending in the up-down direction. Among them, the rotating arms 22 and 22 ', respectively.
Brackets 46 and 46 ', which are formed substantially in a side view, are fixed to the upper end of the side surface on the side. The adjustment springs 47, 47 'are attached to the upper ends of the brackets 46, 46'.
, And spring engaging members 48, 48 'are screwed to the lower ends of the adjusting springs 47, 47'. The spring fasteners 48, 48 'are formed in a substantially rectangular parallelepiped shape and are arranged so as to be sandwiched between the front and rear sides of the brackets 46, 46', and the hook portions 49, 49 'are provided from the lower surface thereof. It is integrally projecting downward.
50、50′はヒーター保持部材41の支持片44、4
4′の前後方向に延びる部分のうちそれぞれ回動アーム
22、22′側を向いた側面の前後方向における略中央
部から略水平方向に突出された係合ピンである。Reference numerals 50 and 50 ′ are support pieces 44 and 4 of the heater holding member 41.
4'is an engaging pin that projects in a substantially horizontal direction from a substantially central portion in a front-rear direction of side surfaces facing the rotating arms 22 and 22 'of a portion extending in the front-rear direction.
しかして、ヒーター保持部材41は、その左右の支持片
44、44′に形成された挿通孔45、45′に回動ア
ーム22、22′から突設された前記支持ピン39、3
9′が挿通されることにより、回動アーム22、22′
に回動自在に支持されると共に、その係合ピン50、5
0′の先端部が回動アーム22、22′に形成された前
記長孔40、40′に摺動自在に係合されている。しか
して、ヒーター保持部材41は、その支持片44、4
4′の前後方向に沿って延びる部分の前端部が回動アー
ム22、22′回動自在に支持されるので、回動アーム
22、22′に対しては、略該回動アーム22、22′
の回動方向に沿って移動することができる状態とされて
いる。尚、ヒーター保持部材41は、その係合ピン5
0、50′が回動アーム22、22′の長孔40、4
0′の下端縁に係合されることにより、回動アーム2
2、22′に対して、所定の位置より下方へ下がるのを
阻止される(第3図参照)。Therefore, the heater holding member 41 has the support pins 39, 3 protruding from the rotating arms 22, 22 'in the insertion holes 45, 45' formed in the left and right support pieces 44, 44 '.
By inserting 9 ', the rotating arms 22, 22'
Is rotatably supported by the engaging pins 50, 5
The tip portion of 0'is slidably engaged with the elongated holes 40, 40 'formed in the rotating arms 22, 22'. Thus, the heater holding member 41 has the support pieces 44, 4
The front end of the portion of the 4'extending in the front-rear direction is rotatably supported by the rotating arms 22, 22 ', so that the rotating arms 22, 22' are substantially rotated. ′
It is in a state in which it can move along the direction of rotation. The heater holding member 41 has the engagement pin 5
0 and 50 'are the long holes 40 and 4 of the rotating arms 22 and 22'.
By engaging with the lower edge of 0 ', the rotating arm 2
2, 22 'are prevented from falling below a predetermined position (see FIG. 3).
51、51′はヒーター圧着用の引張りスプリングであ
り、この引張りスプリング51、51′には比較的強力
な張力を生ずるものが用いられている。そして、引張り
スプリング51、51′は、その上端部がヒーター保持
部材41の支持片44、44′に設けられた前記スプリ
ング係着子48、48′のフック部49、49′に係着
され、その下端部が回動アーム22、22′から突設さ
れた前記スプリング係着ピン38、38′に係着されて
いる。Reference numerals 51 and 51 'are tension springs for crimping the heater. As the tension springs 51 and 51', those which generate relatively strong tension are used. The upper ends of the tension springs 51 and 51 'are attached to the hook portions 49 and 49' of the spring attachments 48 and 48 'provided on the support pieces 44 and 44' of the heater holding member 41, respectively. The lower end portion thereof is engaged with the spring engagement pins 38, 38 'protruding from the rotating arms 22, 22'.
尚、引張りスプリング51、51′は、ヒーター11が
プラテン6に接触した状態で回動アーム22、22′が
プラテン6側へ移動されることによって、所定の値の引
張力が生ずるようにされており、その引張力をヒーター
11がプラテン6に圧着される力として作用せしめるた
めのものである。従って、引張りスプリング51、5
1′は、これがヒーター保持部材41と回動アーム2
2、22′の間に張設されるとき、必ずしも引張力を生
ずるように伸長せしめられる必要はなく、もとの形状を
保持する状態のまま、あるいは僅かに伸張された程度で
張設されていれば良い。そして、そのような張設時の状
態ではヒーター11を所定の圧力でプラテン6に圧着せ
しめられることができない場合は、調節ばね47、4
7′を所定の方向へ回してスプリング係着子48、4
8′を微細に上方へ移動せしめ、それにより、引張りス
プリング51、51′が予めある程度の引張力を生じて
いる状態とするようにすれば良い。The tension springs 51 and 51 'are designed to generate a predetermined tension force by moving the rotating arms 22 and 22' toward the platen 6 while the heater 11 is in contact with the platen 6. The pulling force acts on the heater 11 as a force for pressing the heater 11 against the platen 6. Therefore, the tension springs 51, 5
1'is the heater holding member 41 and the rotating arm 2
When it is stretched between 2 and 22 ', it does not necessarily have to be stretched so as to generate a tensile force, and it is stretched while maintaining its original shape or slightly stretched. Just go. When the heater 11 cannot be pressed against the platen 6 with a predetermined pressure in such a stretched state, the adjustment springs 47, 4
7 ′ by turning it in a predetermined direction, the spring fasteners 48, 4
It suffices to slightly move 8'upward so that the tension springs 51, 51 'are in a state in which a certain amount of tension force is generated in advance.
尚、52、52′は、支持ピン39、39′のうちヒー
ター保持部材41の支持片44、44′に形成された挿
通孔45、45′から突出した部分の溝に係着されるE
リングであり、これによりヒーター保持部材41の支持
ピン39、39′からの抜け止めが為される。また、図
示を省略してあるが、前記支持軸25、25′及び連絡
ピン28、28′の先端部にもEリング等の抜け止め部
材が係着されており、それらの抜け止め部材により操作
レバー26、26′及びロックアーム32、32′のこ
れらが支持されるピン部材からの抜け止めが為されてい
る。Reference numerals 52 and 52 'are engaged with grooves of the support pins 39 and 39', which protrude from the insertion holes 45 and 45 'formed in the support pieces 44 and 44' of the heater holding member 41.
This is a ring, which prevents the heater holding member 41 from coming off the support pins 39, 39 '. Although not shown in the drawings, a retaining member such as an E ring is also attached to the tips of the support shafts 25 and 25 'and the connecting pins 28 and 28', and these retaining members are used for operation. The levers 26, 26 'and the lock arms 32, 32' are prevented from coming off from the pin members that support them.
しかして、上記したように構成されたヒーター圧着機構
21によるヒーター11のプラテン6に対する圧着は、
次のようにして行なわれる(第3図乃至第5図参照)。
尚、第3図乃至第5図においては、回動アーム及びこれ
に設けられた操作レバー、ロックアーム等が左側のもの
のみ示されているが、右側のものも左側のものと同様に
動作される。Then, the pressure bonding of the heater 11 to the platen 6 by the heater pressure bonding mechanism 21 configured as described above is
This is carried out as follows (see FIGS. 3 to 5).
In FIGS. 3 to 5, only the left side of the rotating arm and the operating levers, lock arms, etc. provided on the rotating arm are shown, but the right side is operated similarly to the left side. It
第3図に実線で示す状態は、前記開閉蓋5が開放され、
かつ、回動アーム22、22′が機枠2の天面部に形成
された開口部53から上方へ突出するように移動された
状態である。このような状態は、例えば、前記したラミ
ネートテープ17を交換したり、内部の点検や保持作業
を行なうときの状態である。In the state shown by the solid line in FIG. 3, the opening / closing lid 5 is opened,
Moreover, the rotating arms 22 and 22 'are in a state of being moved so as to project upward from the opening 53 formed in the top surface portion of the machine frame 2. Such a state is a state, for example, when the above-mentioned laminating tape 17 is replaced, or when the inside is inspected or held.
しかして、ラミネートテープ17の交換や必要な点検、
保守作業が終了したときは、回動アーム22、22′を
機枠2内に戻すように回動せしめる。これによって、第
3図に2点鎖線で示すように、ヒーター11がプラテン
6に上方から当接されるようになる。そして、この状態
において、操作レバー26、26′はトーションばね3
0、30′の弾発力によって跳ね上がり位置に来てお
り、従って、ロックアーム32、32′はストッパーピ
ン35、35′に後方から当接した状態とされている。Then, replacement of the laminating tape 17 and necessary inspection,
When the maintenance work is completed, the rotating arms 22 and 22 'are rotated so as to be returned into the machine frame 2. As a result, the heater 11 comes into contact with the platen 6 from above as shown by the chain double-dashed line in FIG. Then, in this state, the operation levers 26 and 26 'are operated by the torsion spring 3
The elastic arms of 0 and 30 'have reached the jumping position, so that the lock arms 32 and 32' are in contact with the stopper pins 35 and 35 'from the rear.
そして、第3図に2点鎖線で示す状態から、操作レバー
26、26′をトーションばね30、30′の弾発力に
抗して、第3図における時計回わり方向へ回動せしめ
る。すると、前記したように、連結ピン28、28′が
前方へ移動されるため、ロックアーム32、32′は、
その自重で、ロック爪34、34′が後方へ移動される
ようになる。そして、ロックアーム32、32′が前記
した係合位置へ来ると、第4図に示すように、そのロッ
ク爪34、34′がロックピン37、37′の下方へ入
り込むように位置されるようになる。即ち、ロックアー
ム32、32′のロック爪34、34′がロックピン3
7、37′に係合される。Then, from the state shown by the chain double-dashed line in FIG. 3, the operating levers 26, 26 'are rotated in the clockwise direction in FIG. 3 against the elastic force of the torsion springs 30, 30'. Then, as described above, since the connecting pins 28, 28 'are moved forward, the lock arms 32, 32' are
Due to its own weight, the lock claws 34, 34 'are moved rearward. Then, when the lock arms 32, 32 'come to the above-mentioned engagement position, as shown in FIG. 4, the lock claws 34, 34' are positioned so as to enter below the lock pins 37, 37 '. become. That is, the lock claws 34 and 34 'of the lock arms 32 and 32' are locked by the lock pin 3
7, 37 '.
尚、この状態では、ロックアーム32、32′は未だロ
ックピン37、37′にロックされるように係合されて
はいない。何故ならば、この状態で操作レバー26、2
6′から手を離すと、操作レバー26、26′はトーシ
ョンばね30、30′の弾発力によって再び跳ね上がり
位置へ戻るようになる。従って、ロックアーム32、3
2′がその屈曲縁36、36′と支持軸25、25′と
が接触する部分を回動支点として反時計回わり方向へ回
動されるので、ロック爪34、34′がロックピン3
7、37′の下方をすり抜けるようにして前方へ移動さ
れてしまうからである。In this state, the lock arms 32 and 32 'are not yet engaged with the lock pins 37 and 37' so as to be locked. Because, in this state, the operation levers 26, 2
When the hand is released from 6 ', the operating levers 26, 26' return to the jumping position again by the elastic force of the torsion springs 30, 30 '. Therefore, the lock arms 32, 3
2'is rotated counterclockwise around the portion where the bent edges 36, 36 'and the support shafts 25, 25' contact each other, so that the lock claws 34, 34 'are locked.
This is because they are moved forward while slipping under the 7, 37 '.
そして、第4図に示す状態から、操作レバー26、2
6′が更に時計回わり方向へ回動せしめられると、これ
に設けられた連結ピン28、28′が、支持軸25、2
5′の軸心とロックピン37、37′の軸心とを結んで
延びる直線(以下、「トグル境界線」という)54、5
4′より前方へ来るようになる(第5図に示す状態)と
共に、該連結ピン28、28′は僅かではあるが第4図
に示す位置より上方へ移動せしめられる。即ち、連結ピ
ン28、28′は、第4図に示す位置、即ち、ロックア
ーム32、32′のロック爪34、34′がロックピン
37、37′に係合する位置から同図に実線矢印で示す
方向へ移動されるようになる。Then, from the state shown in FIG.
When 6'is further rotated in the clockwise direction, the connecting pins 28, 28 'provided on the 6'will support the support shafts 25, 2'.
Straight lines (hereinafter, referred to as "toggle boundary lines") 54, 5 connecting the axis of 5'and the axes of the lock pins 37, 37 '.
As it comes to the front of 4 '(the state shown in FIG. 5), the connecting pins 28, 28' are moved slightly above the position shown in FIG. That is, the connecting pins 28 and 28 'are shown in FIG. 4 from the positions shown in FIG. 4, that is, the positions where the lock claws 34 and 34' of the lock arms 32 and 32 'engage the lock pins 37 and 37'. Will be moved in the direction indicated by.
ところが、連結ピン28、28′が上方へ移動されるた
めにはこれに連結されたロックアーム32、32′も上
方へ移動される必要がある。しかしながら、この状態で
は、ロックアーム32、32′はそのロック爪34、3
4′がロックピン37、37′と係合しているため上方
へ移動することはできない。However, in order to move the connecting pins 28, 28 'upward, the lock arms 32, 32' connected to the connecting pins 28, 28 'also need to be moved upward. However, in this state, the lock arms 32, 32 'have their lock claws 34, 3'.
Since 4'is engaged with the lock pins 37, 37 ', it cannot move upward.
しかして、ロックアーム32、32′は上方へ移動でき
ないので、これが支持された回動アーム22、22′が
下方へ移動せしめられることになる。即ち、回動アーム
22、22′は第3図に示す2点鎖線で示す位置、ま
た、第4図に示す位置、即ち、ヒーター11がプラテン
6上に当接された位置よりストロークL分下方へ変位せ
しめられる。Since the lock arms 32, 32 'cannot move upward, the pivot arms 22, 22' supported by the lock arms 32, 32 'are moved downward. That is, the rotating arms 22 and 22 'are below the position shown by the chain double-dashed line in FIG. 3 and the position shown in FIG. 4, that is, below the position where the heater 11 is in contact with the platen 6 by the stroke L. Is displaced to.
これによって、引張りスプリング51、51′が所定の
ばね圧を生ずるように所定量伸長せしめられる。即ち、
引張りスプリング51、51′はヒーター保持部材41
側に係着された部分の位置が変らない状態で回動アーム
22、22′側に係着された部分(スプリング係着ピン
38、38′に係着された部分)が下方へ変位せしめら
れることによって伸長されることになる。As a result, the tension springs 51, 51 'are extended by a predetermined amount so as to generate a predetermined spring pressure. That is,
The tension springs 51 and 51 ′ are heater holding members 41.
While the position of the part engaged with the side is unchanged, the part engaged with the rotating arms 22, 22 '(the part engaged with the spring engaging pins 38, 38') is displaced downward. It will be extended.
しかして、引張りスプリング51、51′に所定の値の
引張り力が生じ、この引張り力はヒーター保持部材41
を介して、ヒーター11をプラテン6に圧着せしめる力
として作用する。Then, a tensile force of a predetermined value is generated in the tension springs 51 and 51 ', and this tension force is applied to the heater holding member 41.
The heater 11 acts as a force for pressing the heater 11 against the platen 6 via the.
そして、引張りスプリング51、51′に上記したよう
にして引張力が生ずると、その応力によって回動アーム
22、22′には上方へ戻ろうとする強力な回動力が付
勢されるようになり、この回動力は支持軸25、2
5′、操作レバー26、26′及び連結ピン28、2
8′を介してロックアーム32、32′に及ぶ。従っ
て、ロックアーム32、32′のロック爪34、34′
がロックピン37、37′に下方から圧接するようにな
る。When a tensile force is generated in the tension springs 51, 51 'as described above, a strong turning force for returning to the upper direction is applied to the rotating arms 22, 22' due to the stress, This turning power is the support shaft 25,2
5 ', operating levers 26, 26' and connecting pins 28, 2
The lock arms 32, 32 'extend through 8'. Therefore, the lock claws 34, 34 'of the lock arms 32, 32' are
Comes into pressure contact with the lock pins 37, 37 'from below.
そして、このような状態になると、操作レバー26、2
6′を反時計回わり方向へ回動せしめない限り、ロック
アーム32、32′のロック爪34、34′がロックピ
ン37、37′と係合した状態が解除されることはな
い。即ち、この状態においては、前記したように、連結
ピン28、28′が前記したトグル境界線54より前方
へ来ているため、操作レバー26、26′はロックアー
ム32、32′によって下方へ引張られている連結ピン
28、28′により時計回わり方向へ回動しようとする
強力な回動力を付勢されているからである。Then, in such a state, the operation levers 26, 2
Unless 6'is rotated counterclockwise, the engagement of the lock claws 34, 34 'of the lock arms 32, 32' with the lock pins 37, 37 'will not be released. That is, in this state, as described above, since the connecting pins 28, 28 'come forward from the toggle boundary line 54, the operating levers 26, 26' are pulled downward by the lock arms 32, 32 '. This is because the connecting pin 28, 28 'provided in this way urges a strong turning force to rotate in the clockwise direction.
しかして、ヒーター11が所定の圧力でプラテン6に圧
着され、かつ、その状態が確実に保持される。As a result, the heater 11 is pressure-bonded to the platen 6 with a predetermined pressure, and the state is surely maintained.
尚、この実施例においては、ヒーター11をプラテンに
圧着せしめられるための引張りスプリングが2箇用いら
れているので、例えば、圧着の圧力に20kg必要である
ときは、引張りスプリング51、51′の前記伸長時に
おける引張力をそれぞれ10kgとなるように設定してお
けば良い。In this embodiment, two tension springs for pressing the heater 11 to the platen are used. Therefore, for example, when 20 kg of pressure is required for the pressure, the tension springs 51, 51 'are It is sufficient to set the tensile force during extension to 10 kg each.
尚、第5図に示す状態から、操作レバー26、26′
を、例えば、その上面部26b、26′bの前端部を持
ち上げるようにして反時計回わり方向へ回動せしめる
と、連結ピン28、28′がトグル境界線54より後方
へ移動され、かつ、下方へ移動せしめられるので、回動
アーム22、22′が上方へ変位されると共に、操作レ
バー26、26′がトーションばね30、30′の弾発
力によって跳ね上がり位置へ回動され、それにより、ロ
ックアーム32、32′のロック爪34、34′のロッ
クピン37、37′に対する係合が解除される。From the state shown in FIG. 5, the operation levers 26, 26 'are
Is rotated counterclockwise, for example, by lifting the front ends of the upper surface portions 26b, 26'b, the connecting pins 28, 28 'are moved rearward from the toggle boundary line 54, and Since it is moved downward, the rotating arms 22, 22 'are displaced upward, and the operating levers 26, 26' are rotated by the elastic force of the torsion springs 30, 30 'to the jumped-up position. The engagement of the lock claws 34, 34 'of the lock arms 32, 32' with the lock pins 37, 37 'is released.
尚、図示を省略してあるが、機枠2には、開閉蓋5が開
口部53を完全に閉じる位置へ来ることによって接点が
閉じられる安全スイッチが設けられており、貼着装置1
の制御回路は、この安全スイッチの接点が閉じられてい
ないと電源が入らないように構成されている。Although not shown, the machine frame 2 is provided with a safety switch whose contacts are closed when the opening / closing lid 5 comes to a position where the opening 53 is completely closed.
The control circuit is configured so that power cannot be turned on unless the contact of the safety switch is closed.
しかるに、前記したように、回動アーム22、22′は
開閉蓋5の下方に対応した位置に配置されており、これ
により、操作レバー26、26′も開閉蓋5の下方に配
置されている。従って、操作レバー26、26′が跳ね
上げ位置にある状態では開閉蓋5が開口部53を閉じる
位置へ移動されることはあり得ない。そして、操作レバ
ー26、26′は、第5図に示す位置、即ち、連結ピン
28、28′がトグル境界線54を前側へと越え、ヒー
ター11が所定の圧力でプラテン6に圧着され、かつ、
その状態がロックアーム32、32′とロックピン3
7、37′とによって保持されるようになる状態におけ
る位置へ来ない限り、即ち、連結ピン28、28′がト
グル境界線54より後方にある状態では、トーションば
ね30、30′の弾発力によってその先端が上方へ浮き
上がった状態にされている。However, as described above, the rotating arms 22 and 22 'are arranged at the positions corresponding to the lower side of the opening / closing lid 5, whereby the operation levers 26, 26' are also arranged below the opening / closing lid 5. . Therefore, the open / close lid 5 cannot be moved to the position where the opening 53 is closed when the operating levers 26 and 26 'are in the flip-up position. The operating levers 26, 26 'are moved to the positions shown in FIG. 5, that is, the connecting pins 28, 28' cross the toggle boundary line 54 forward, and the heater 11 is pressed against the platen 6 with a predetermined pressure, and ,
That state is the lock arms 32, 32 'and the lock pin 3.
The spring force of the torsion springs 30, 30 ', unless they come to the position in which they are to be retained by 7, 37', i.e. with the connecting pins 28, 28 'behind the toggle boundary line 54. The tip of the tip is lifted up by.
従って、安全スイッチの接点が閉じられているときは、
必ず、ヒーター11が所定の圧力でプラテン6に圧着さ
れているときである。Therefore, when the contact of the safety switch is closed,
This is always when the heater 11 is pressed against the platen 6 with a predetermined pressure.
従って、ヒーター11が所定の圧力でプラテン6に圧着
されていないまま電源が入ることはない。即ち、ヒータ
ー11が所定の圧力でプラテン6に圧着されていない状
態では、貼着を行なうことができない。Therefore, the power is not turned on while the heater 11 is not crimped to the platen 6 with a predetermined pressure. That is, when the heater 11 is not pressure-bonded to the platen 6 with a predetermined pressure, the attachment cannot be performed.
しかして、このようなヒーター圧着機構21を備えた貼
着装置1によれば、常に、ヒーター11が所定の圧力で
プラテン6に圧着された状態のもとで貼着を行なうこと
ができるので、ラミネートフィルムを印画紙にきれいに
貼着せしめることができる。However, according to the sticking apparatus 1 including such a heater crimping mechanism 21, the sticking can be performed under the condition that the heater 11 is always crimped to the platen 6 at a predetermined pressure. The laminated film can be attached to photographic paper neatly.
発明の効果 以上に記載したところから明らかなように、本発明ヒー
ター圧着機構は、機枠側に回動自在に支持された回動ア
ームと、機枠内に配置されたプラテンに接触するヒータ
ーと、該ヒーターを保持しかつ上記回動アームに略回動
アームの回動方向に沿って移動自在に支持されたヒータ
ー保持部材と、該ヒーター保持部材と前記回動アームの
間に張設されかつヒーターがプラテンに接触した状態で
回動アームがプラテン側へ移動されることによりその弾
発力がヒーターとプラテンとの間に作用する弾発手段
と、トグル機構を備え操作レバーをトグル境界線の位置
まで回動することによって前記回動アームをこれに支持
されたヒーターが前記弾発手段に抗してプラテンに接触
した位置より更にプラテン側へ寄った最大押圧位置に到
達させ、更に前記操作レバーを同じ方向へ回動すること
によってヒーターが前記最大押圧位置よりもプラテンか
ら離れたロック位置にロックすることができるロック手
段とを備えており、前記回動アームが上記ロック位置に
ロックされることによって前記弾発手段の弾発力により
前記ヒーターをプラテンに圧接せしめるようにしたこと
を特徴とする。EFFECTS OF THE INVENTION As is clear from the above description, the heater crimping mechanism of the present invention includes a rotating arm rotatably supported on the machine frame side, and a heater for contacting a platen arranged in the machine frame. A heater holding member which holds the heater and is supported by the rotating arm so as to be movable along the rotation direction of the substantially rotating arm; and a heater holding member which is stretched between the heater holding member and the rotating arm. When the rotating arm is moved to the platen side while the heater is in contact with the platen, its elastic force acts between the heater and the platen, and the toggle mechanism is equipped with a toggle mechanism to move the operation lever to the toggle boundary line. By rotating to a position, the heater supported by the rotating arm reaches a maximum pressing position closer to the platen side than the position where the heater contacts the platen against the elastic means, The heater further comprises a lock means capable of locking the heater at a lock position farther from the platen than the maximum pressing position by rotating the operation lever in the same direction, and the rotation arm is at the lock position. It is characterized in that the heater is pressed against the platen by the elastic force of the elastic means by being locked.
従って、本発明ヒーター圧着機構によれば、ロック手段
によって回動アームを所定のロック位置にロックせしめ
るだけで、ヒーターを所定の圧力によりプラテンに圧着
せしめることができる。従って、より軽い力による極め
て簡単な操作によって、ヒーターをプラテンに圧着せし
めることができる。Therefore, according to the heater crimping mechanism of the present invention, the heater can be crimped to the platen with a predetermined pressure only by locking the rotating arm to the predetermined lock position by the locking means. Therefore, the heater can be pressed onto the platen by a very simple operation with a lighter force.
また、本発明ヒーター圧着機構においては、トグル機構
を用いているので、ロック状態の解除も今度は操作レバ
ーを反対回わり方向へ回動させる操作のみで足りること
になります。従って、ロック状態を解除しようとする際
に、外部から加わった力がヒーターからプラテンに伝わ
ることは決してないので、ヒーターをプラテンに過度に
圧着させることによりプラテンを損傷させてしまったり
する事態を招くことがありません。In addition, since the heater crimping mechanism of the present invention uses the toggle mechanism, it is only necessary to unlock the lock state by rotating the operation lever in the opposite direction. Therefore, when trying to release the locked state, the force applied from the outside is never transmitted from the heater to the platen, which may cause damage to the platen by excessively crimping the heater to the platen. There is no such thing.
尚、上記した実施例においては、回動アームをロック位
置にロックせしめるとき操作する操作レバーが、回動ア
ームをロックしていないときは機枠の開閉蓋側へ跳ね上
げられているようにし、その状態では開閉蓋を閉じるこ
とができなく、それによって安全スイッチの接点が閉じ
られないようにしたが、このようにすることにより、ヒ
ーターがプラテンに圧着されていない状態では電源が入
らないようにすることができる。従って、ヒーターがプ
ラテンに圧着されていない状態のまま装置を駆動してし
まうといった事態を確実に防止することができる。In the embodiment described above, the operation lever operated when locking the rotating arm to the lock position is flipped up to the opening / closing lid side of the machine frame when the rotating arm is not locked, In that state, it was impossible to close the opening / closing lid, so that the contact of the safety switch was not closed.By doing this, the heater will not turn on when the platen is not crimped. can do. Therefore, it is possible to reliably prevent the situation where the device is driven while the heater is not pressure-bonded to the platen.
尚、前記した実施例においては、回転アーム及びこれを
所定の位置にロックせしめるロック手段を機枠内の左右
両側部に一対設けるようにしたが、ヒーターの形状等に
よっては、どちらか一方に設ければ足りる場合もある。In the embodiment described above, a pair of rotating arms and locking means for locking the rotating arms at a predetermined position are provided on the left and right sides of the machine frame, but depending on the shape of the heater, it may be provided on either side. It may be sufficient.
そして、前記した実施例においては、本発明ヒーター圧
着機構を貼着装置におけるヒーター圧着機構として適用
したが、本発明は、ヒーターをプラテンに所定の圧力で
圧着せしめることを要する各種の装置におけるヒーター
圧着機構として適用することができる。And, in the above-mentioned embodiment, the heater crimping mechanism of the present invention is applied as the heater crimping mechanism in the sticking device, but the present invention is the heater crimping in various devices which requires the heater to be crimped to the platen at a predetermined pressure. It can be applied as a mechanism.
図面は本発明ヒーター圧着機構を貼着装置におけるヒー
ター圧着機構として適用した実施の一例を示すものであ
る、第1図は貼着装置の要部を示す縦断側面図、第2図
はヒーター圧着機構を一部分解して示す斜視図、第3図
乃至第5図はヒーター圧着機構によってヒーターをプラ
テンに圧着せしめる操作を第3図から第5図へ順を追っ
て示す要部側面図である。 符号の説明 2……機枠、6……プラテン、 11……ヒーター、 21……ヒーター圧着機構、 22、22′……回動アーム、 26、26′……操作レバー(ロック手段)、32、3
2′、37、37′……ロック手段、 41……ヒーター保持部材、 51、51′……弾発手段The drawings show an example of an embodiment in which the heater crimping mechanism of the present invention is applied as a heater crimping mechanism in a sticking apparatus. FIG. 1 is a vertical cross-sectional side view showing the main part of the sticking apparatus, and FIG. 2 is a heater crimping mechanism. FIG. 3 to FIG. 5 are side views of essential parts showing the operation of crimping the heater to the platen by the heater crimping mechanism in order from FIG. 3 to FIG. Explanation of reference numerals 2 ... Machine frame, 6 ... Platen, 11 ... Heater, 21 ... Heater crimping mechanism, 22, 22 '... Rotating arm, 26, 26' ... Operating lever (locking means), 32 Three
2 ', 37, 37' ... Locking means, 41 ... Heater holding member, 51, 51 '... Repulsion means
Claims (1)
と、 機枠内に配置されたプラテンに接触するヒーターと、 該ヒーターを保持しかつ上記回動アームに略回動アーム
の回動方向に沿って移動自在に支持されたヒーター保持
部材と、 該ヒーター保持部材と前記回動アームの間に張設されか
つヒーターがプラテンに接触した状態で回動アームがプ
ラテン側へ移動されることによりその弾発力がヒーター
とプラテンとの間に作用する弾発手段と、 トグル機構を備え操作レバーをトグル境界線の位置まで
回動することによって前記回動アームをこれに支持され
たヒーターが前記弾発手段に抗してプラテンに接触した
位置より更にプラテン側へ寄った最大押圧位置に到達さ
せ、更に前記操作レバーを同じ方向へ回動することによ
ってヒーターが前記最大押圧位置よりもプラテンから離
れたロック位置にロックすることができるロック手段と
を備えており、 前記回動アームが上記ロック位置にロックされることに
よって前記弾発手段の弾発力により前記ヒーターをプラ
テンに圧接せしめるようにした ことを特徴とするヒーター圧着機構1. A rotating arm rotatably supported on the machine frame side, a heater contacting a platen disposed in the machine frame, a heater which holds the heater and is substantially rotatable on the rotating arm. A heater holding member that is movably supported in the turning direction, and the turning arm moves to the platen side while being stretched between the heater holding member and the turning arm and the heater is in contact with the platen. The rotating arm is supported by rotating the operating lever to the position of the toggle boundary line, which is provided with an elastic means for exerting its elastic force between the heater and the platen and a toggle mechanism. The heater reaches the maximum pressing position closer to the platen side than the position where the heater contacts the platen against the elastic means, and the heater is rotated in the same direction to move the heater forward. Lock means capable of locking at a lock position farther from the platen than the maximum pressing position, and the rotating arm being locked at the lock position causes the elastic force of the elastic means to generate the elastic force. A heater crimping mechanism characterized in that the heater is pressed against the platen.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59184122A JPH0621958B2 (en) | 1984-09-03 | 1984-09-03 | Heater crimping mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59184122A JPH0621958B2 (en) | 1984-09-03 | 1984-09-03 | Heater crimping mechanism |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6162035A JPS6162035A (en) | 1986-03-29 |
JPH0621958B2 true JPH0621958B2 (en) | 1994-03-23 |
Family
ID=16147757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59184122A Expired - Lifetime JPH0621958B2 (en) | 1984-09-03 | 1984-09-03 | Heater crimping mechanism |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0621958B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4636323B2 (en) * | 2005-06-30 | 2011-02-23 | ノーリツ鋼機株式会社 | Laminating equipment |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50823A (en) * | 1973-05-01 | 1975-01-07 | ||
JPS56143056U (en) * | 1980-03-28 | 1981-10-28 | ||
JPS5743882A (en) * | 1980-08-29 | 1982-03-12 | Hitachi Ltd | Heat-sensitive recorder |
-
1984
- 1984-09-03 JP JP59184122A patent/JPH0621958B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6162035A (en) | 1986-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0425344Y2 (en) | ||
US4275969A (en) | Printing machine | |
US5956554A (en) | Sheet drying prevention device | |
JPH06122247A (en) | Printer | |
US4444382A (en) | Sheet feeding system | |
JPH03128254A (en) | Thermal printer | |
JPH0621958B2 (en) | Heater crimping mechanism | |
EP0348176A2 (en) | Thermal printing system | |
JPH10114091A (en) | Thermal printer | |
JPH0694091A (en) | Belt transmission | |
JPH0383667A (en) | Printer | |
JP3259934B2 (en) | Thermal transfer recording device | |
JP2576471B2 (en) | Printer paper holding device | |
JP2585993Y2 (en) | Thermal transfer recording device | |
JPH0635194B2 (en) | Printer | |
JP2002189377A (en) | Image forming device | |
JP3410817B2 (en) | Printer device | |
JP2006281668A (en) | Identification printing device | |
JPH0547654Y2 (en) | ||
JP2527048B2 (en) | Thermal transfer recorder | |
JP3085563B2 (en) | Thermal printer | |
JPS62211175A (en) | Ink film supply system of color hard copy apparatus | |
JP3290008B2 (en) | Ink sheet moving speed control mechanism for thermal transfer printer | |
JPS63202484A (en) | Printer | |
JP3362483B2 (en) | Printing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |