JPH0620504A - 車両用照明装置 - Google Patents

車両用照明装置

Info

Publication number
JPH0620504A
JPH0620504A JP4175654A JP17565492A JPH0620504A JP H0620504 A JPH0620504 A JP H0620504A JP 4175654 A JP4175654 A JP 4175654A JP 17565492 A JP17565492 A JP 17565492A JP H0620504 A JPH0620504 A JP H0620504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical fiber
light source
reflector
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4175654A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Kato
秀幸 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP4175654A priority Critical patent/JPH0620504A/ja
Publication of JPH0620504A publication Critical patent/JPH0620504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0011Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor with light guides for distributing the light between several lighting or signalling devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1つの光源で前照灯と、光ファイバにより他
の位置への光供給を行う照明装置で、光ファイバへ導か
れる光量が大きな照明装置の提供にある。 【構成】 照明装置2は、1つの光源1で車両前方の照
射を行うとともに、光ファイバ3を介して副前照灯4へ
光を導き、副前照灯4からも車両前方の照射を行う。照
明装置2の光源1を内包するリフレクタケース5は、光
源1の発する光をレンズ6を介して車両前方へ照射させ
る前照灯用反射鏡8と、光源1の発する光を光ファイバ
3の端面に集光させる光ファイバ用反射鏡9とを備え
る。この光ファイバ用反射鏡9によって、光源1の発す
る光が効率的に光ファイバ3に入射し、光ファイバ3へ
導かれる光量が増加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、1つの光源を複数に利
用する車両用の照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の照明装置の一例を図4に示す。こ
の照明装置101は、前照灯の反射鏡102に穴を開
け、その穴に光ファイバ103の束の端を所取り付け、
光ファイバ103の端で受けた光を計器104や車幅灯
105へ導き、計器104や車幅灯105の点灯を行う
ものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、反射鏡10
2に穴を開け、その穴に光ファイバ103の端を取り付
けたものは、光ファイバ103の集光量は小さいため、
計器類の高輝度化が困難である。また、従来の構造で
は、1つの光源で2つの前照灯を点灯させる場合、光フ
ァイバで導かれる光を光源とした前照灯は、光量不足と
なり、実用化できなかった。
【0004】
【発明の目的】本発明は、上記の事情に鑑みてなされた
もので、その目的は、光ファイバに導かれる光量を増大
させることのできる車両用照明装置の提供にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の車両用照明装置
は、通電を付けて発光する光源と、この光源の発する光
を前記光源とは異なった位置へ伝える光ファイバと、前
記光源の発する光を車両前方へ照射させる前照灯用反射
鏡、および前記光源の発する光を前記光ファイバの一端
に集光させる光ファイバ用反射鏡を備えたリフレクタケ
ースとを具備する技術的手段を採用した。
【0006】
【発明の作用】光源が通電を受けて発光すると、前照灯
用反射鏡にあたった光は、その光を車両の前方へ照射す
る。また、光ファイバ用反射鏡にあたった光は、光ファ
イバの端に集光され、光ファイバを介して、光源とは異
なった位置へ導かれる。
【0007】
【発明の効果】本発明の車両用照明装置は、上記の作用
で示したように、光源の発した光を光ファイバ用反射鏡
で光ファイバの端に集光するため、光ファイバで導かれ
る光量が従来に比較して増大する。この結果、光ファイ
バの端から発する輝度をアップさせることができる。
【0008】
【実施例】次に、本発明の車両用照明装置を、図に示す
一実施例に基づき説明する。 〔実施例の構成〕図1は本発明の第1実施例を示す前照
灯の概略断面図である。本実施例は、1つの光源1で左
右2つの前照灯を点灯するもので、光源1を備えた本発
明の照明装置(主前照灯)2と、この照明装置2と光フ
ァイバ3で接続された副前照灯4とを備える。照明装置
2は、図示しない電気回路より通電を受けて発光する光
源1、略筒状のリフレクタケース5、配光用のレンズ6
を備え、リフレクタケース5のレンズ6とは異なった側
に、光ファイバ3の一端が接続されている。また、本実
施例の照明装置2は、リフレクタケース5内で一度集光
してからレンズ6で配光するプロジェクタ方式を採用し
たものである。
【0009】光源1は、例えば光量の大きな放電管で、
リフレクタケース5の中心線に沿って光源1の両側に電
極7を備える。これによって、光源1の配光がリフレク
タケース5の中心線に対して円筒状に広がり、リフレク
タケース5による集光率が高くなる。なお、光源1は、
放電管の他、ハロゲンランプなどのフィラメント式を用
いても良い。また、レンズ6は、光源1の発する熱に耐
えうるように耐熱性に設けられる。
【0010】リフレクタケース5は、レンズ6を介して
車両の前方へ光源1の発する光を照射する円環状の前照
灯用反射鏡8と、リフレクタケース5の端に接続された
光ファイバ3の端面に光源1の発する光を集光させる円
環状の光ファイバ用反射鏡9とを備える。前照灯用反射
鏡8は、回転楕円面形状の反射面を2つ組み合わせて用
いたもので、光源1とレンズ6の焦点近傍の2つの焦点
を持つ。光ファイバ用反射鏡9も、回転楕円面形状の反
射面を2つ組み合わせて用いたもので、光源1と光ファ
イバ3の端面(入射面)の2つの焦点を持つ。なお、光
ファイバ用反射鏡9は、光ファイバ3への光の入射角
が、30°以内となるように設けられている。また、前
照灯用反射鏡8と光ファイバ用反射鏡9とによる光の分
配比は、レンズ6側へ約30%、光ファイバ3側へ約7
0%に設けられている。これは、光ファイバ3の伝光ロ
スを考慮したもので、照明装置2から放射される光量
と、副前照灯4から放射される光量とを同一にするため
である。なお、本実施例では、前照灯用反射鏡8および
光ファイバ用反射鏡9は、それぞれ2つであるが、1つ
にしても良いし、多段化しても良い。そして、多段化す
ることにより、集光率が向上する。
【0011】光ファイバ3は、石英やプラスチックなど
光の伝達を行う投光体が使用される。また、光ファイバ
3は、細い光ファイバ繊維を束ねたバンドル形式のもの
でも、1本の棒状のものでも良い。なお、少なくとも照
明装置2に接続される側は、光源1の発する熱に耐えう
るように耐熱性に設けられる。
【0012】副前照灯4は、光ファイバ3によって伝え
られた光によって車両前方を照射するもので、光ファイ
バ3の端部が接続されたリフレクタ10と、光ファイバ
3の端から発する光を車両前方へ配光するレンズ11と
を備える。なお、このレンズ11は、特に耐熱性は必要
としない。
【0013】〔実施例の作動〕次に、上記実施例の作動
を簡単に説明する。光源1が通電されると、光源1が光
を放出する。この光のうち、前照灯用反射鏡8に当たっ
た光は、レンズ6の焦点近傍で一度集光し、再度広がっ
てからレンズ6に入射し、レンズ6で方向を変えて車両
前方に照射される。光源1の放出した光のうち、光ファ
イバ用反射鏡9に当たった光は、光ファイバ3の端面近
傍で集光し、光ファイバ3に入射する。光ファイバ3に
入射した光は、光ファイバ3を伝わって副前照灯4に導
かれ、副前照灯4のリフレクタ10内に放射され、レン
ズ11で方向を変えて車両前方に照射される。
【0014】〔実施例の効果〕本実施例では、上記の作
用で示したように、光ファイバ3に入射する光は、光フ
ァイバ用反射鏡9によって、光ファイバ3の端面に光を
集光するため、光ファイバ3に入射する光量が従来に比
較して増える。また、光源1に使用した放電管は、1つ
の前照灯に使用するには十分すぎる過剰な光量が得られ
る。そして、本実施例では、放電管の過剰な光量を利用
するとともに、光ファイバ用反射鏡9によって、光ファ
イバ3の端面に光を集光するため、2つの前照灯を1つ
の光源1で点灯することができる。また、リフレクタケ
ース5内のレンズ6の焦点部分に、シュドを設けること
により、正確なカットラインを持った前照灯を作成する
ことができる。
【0015】〔第2実施例〕図2は第2実施例を示す照
明装置2の断面図である。本実施例のリフレクタケース
5は、光源1の発する光の一部を直接車両前部に照射す
るもので、本実施例では、3つの前照灯用反射鏡8によ
って配光された光がカバー12を介して車両前部に照射
される。このカバー12には、光源1より照射される紫
外線や赤外線を吸収するフィルタの機能を持たせても良
い。本実施例は、第1実施例に比較してレンズ(第1実
施例参照)を廃止することができるため、低いコストで
前照灯装置を提供できる。
【0016】〔第3実施例〕図3は第3実施例を示す照
明装置2の概略図である。本実施例は、光ファイバ3に
伝えられた光によって、計器13、車幅灯14および尾
燈15を点灯させるもので、左右の前照灯がそれぞれ独
立に設けられている。なお、光源1を通電する電気回路
16は、左右の照明装置2の光源1の通電を制御できる
ように、別々に設けても良いが、1つに共通化してコス
トダウンを図っても良い。上記の実施例では、光源1が
破損すると、左右両方が同時に消えてしまうが、本実施
例では、それぞれ独立に光源1を備えるため、一方の光
源1が破損しても、他方の光源1によって車両前方を照
らすことができ、信頼性が高い。また、光源1によって
計器13の点灯も行っているため、光源1が破損した場
合、計器13の照度が低下し、光源1の破損を車両乗員
が容易に知ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】照明装置の概略構成図である(第1実施例)。
【図2】照明装置の断面図である(第2実施例)。
【図3】照明装置の概略構成図である(第3実施例)。
【図4】照明装置の概略構成図である(従来技術)。
【符号の説明】
1 光源 2 車両用照明装置 3 光ファイバ 5 リフレクタケース 8 前照灯用反射鏡 9 光ファイバ用反射鏡

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通電を付けて発光する光源と、 この光源の発する光を前記光源とは異なった位置へ伝え
    る光ファイバと、 前記光源の発する光を車両前方へ照射させる前照灯用反
    射鏡、および前記光源の発する光を前記光ファイバの一
    端に集光させる光ファイバ用反射鏡を備えたリフレクタ
    ケースとを具備する車両用照明装置。
JP4175654A 1992-07-02 1992-07-02 車両用照明装置 Pending JPH0620504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4175654A JPH0620504A (ja) 1992-07-02 1992-07-02 車両用照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4175654A JPH0620504A (ja) 1992-07-02 1992-07-02 車両用照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0620504A true JPH0620504A (ja) 1994-01-28

Family

ID=15999882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4175654A Pending JPH0620504A (ja) 1992-07-02 1992-07-02 車両用照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620504A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102635824A (zh) * 2012-04-28 2012-08-15 重庆大学 车用激光照明的远近光调节系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102635824A (zh) * 2012-04-28 2012-08-15 重庆大学 车用激光照明的远近光调节系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7367702B2 (en) Headlight
US20030218882A1 (en) Lighting device for motor vehicles
JPH058522B2 (ja)
JP2003151318A (ja) 副光学系を備える楕円形ヘッドランプ
JP2005193892A (ja) 自動車用の信号または照明装置
JPH03219501A (ja) 特に自動車のための、車両照明組み立て
JPH0366762B2 (ja)
US5414601A (en) Projection headlamp lighting system for projecting a wide spread controlled pattern of light
JP2007518614A (ja) 発光ダイオードと光導波体とを含む、テールライトおよびナンバープレート用の照明システムを有する乗物
US7204611B2 (en) Lamp with coating reflecting middle infrared and transmitting near infrared
ES2051171A2 (es) Faro de automovil.
ES2315948T3 (es) Estructuras de guia de ondas opticas para iluminacion de vehiculo.
JP2002150814A (ja) 照明装置
CN207527481U (zh) 照明装置和机动车辆
JPH0620504A (ja) 車両用照明装置
KR20020009456A (ko) 조명 시스템 및 방법
US6022123A (en) Light source device
JP2000331510A (ja) 車両用照明装置
US5077648A (en) Minimal glare headlamp
JPH0638105U (ja) 自動車用灯具
JP2000326785A (ja) 車両用照明装置
JPH0772419A (ja) 照明光学系
GB2245053A (en) Lighting systems for vehicles, employing optical fibres
CN109695853A (zh) 照明装置和机动车辆
CA2092600A1 (en) Lighting apparatus including two reflecting mirrors for one light source