JPH0618039B2 - Video signal generator for display - Google Patents

Video signal generator for display

Info

Publication number
JPH0618039B2
JPH0618039B2 JP59276100A JP27610084A JPH0618039B2 JP H0618039 B2 JPH0618039 B2 JP H0618039B2 JP 59276100 A JP59276100 A JP 59276100A JP 27610084 A JP27610084 A JP 27610084A JP H0618039 B2 JPH0618039 B2 JP H0618039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
display
character
video signal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59276100A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS61156431A (en
Inventor
作行 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP59276100A priority Critical patent/JPH0618039B2/en
Publication of JPS61156431A publication Critical patent/JPS61156431A/en
Publication of JPH0618039B2 publication Critical patent/JPH0618039B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はメモリの内容をCRTディスプレイ装置に表示
させるためのビデオ信号より得てこれをビデオ・プリン
タにイメージ・プリントする場合において、CRTディ
スプレイ装置に表示されていない部分のメモリの内容を
含めたビデオ信号を発生させてビデオ・プリンタに出力
することのできるようにした表示用ビデオ信号発生装置
に関するものである。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a CRT display device when the contents of the memory are obtained from a video signal to be displayed on the CRT display device and the resulting image is printed on a video printer. The present invention relates to a display video signal generator capable of generating a video signal including the contents of a memory in a non-displayed portion and outputting the generated video signal to a video printer.

[発明の技術的背景とその問題点] コンピュータや各種制御装置のマン・マシン・インター
フェースとして用いられるCRTディスプレイ装置はV
RAM(ビデオ・ラム;表示データ記憶用メモリ)や或
いはプログラム,データ記憶用のメモリエリアの格納デ
ータを表示させるものである。この装置は、前記メモリ
に格納してあった表示データであるキャラクタ(文字・
記号)グラフィック・パターンのコードデータを順次読
み出してはこれらのドット・パターンであるフォントを
記憶させてあるキャラクタ・ジェネレータにそのコード
・データを与え、該コード・データに対応するキャラク
タやグラフィック・フォントのデータ列をキャラクタ・
ジェネレータより出力させて、これをビデオ信号化し、
CRTディスプレイ装置に与えて映像化することによ
り、文字やパターンとして表示させるようにしている。
[Technical Background of the Invention and Problems] A CRT display device used as a man-machine interface of a computer or various control devices is a V
The display data is stored in a RAM (video RAM; display data storage memory), or in a memory area for storing programs and data. This device uses a character (character / character) that is display data stored in the memory.
(Symbol) The code data of the graphic pattern is sequentially read, and the code data is given to the character generator that stores the fonts of these dot patterns, and the character or graphic font of the character corresponding to the code data is displayed. Character string
Output from the generator, convert this to a video signal,
The image is given to a CRT display device to be displayed as characters or patterns.

そして、従来、CRTディスプレイ装置に表示されてい
る内容をプリンタなどに印字する方法として、該CRT
ディスプレイ装置に入力されているビデオ信号と同じ信
号を取出し、その中の表示情報をサンプリングし、ビデ
オ・プリンタ等に与えて印字する方法があった。
As a conventional method for printing the contents displayed on the CRT display device on a printer or the like, the CRT
There has been a method in which the same signal as the video signal input to the display device is taken out, the display information therein is sampled and given to a video printer or the like for printing.

ところで、作業を行うに当たって、CRTディスプレイ
の表示情報の前後を知りたい場合も多く、このようなと
きは一々画面をスクロールして、見たい領域の内容を画
面に表示しなければならず、その後、スクロールして再
び元の領域の表示情報に戻さねばならないので、僅かに
参照するのみの場合、領域を画面上で捜さなければなら
ない煩わしさがあること、作業がその都度中断する等不
便で操作性も悪かった。表示領域の前後を知るには何も
これをCRTディスプレイ装置に表示せずとも、他の出
力装置にを用いて必要な領域の情報を出力させれば良
い。しかし、出力装置として通常のプリンタを用いた場
合にはプリンタへの出力期間が長いため、他のすべての
作業が停止するので、このようなことの無いビデオ・プ
リンタに送って、ハードコピーをとるのが最良である。
しかし、ビデオ・プリンタではビデオ信号中の表示情報
のみをプリントするだけであるのでCRTディスプレイ
に表示されている表示情報以外の情報はプリントできな
い。
By the way, when working, it is often necessary to know the front and back of the display information on the CRT display. In such a case, the screen must be scrolled one by one to display the contents of the desired area on the screen, and then Since it is necessary to scroll back to the display information of the original area again, if you just refer to it slightly, there is the trouble of having to search for the area on the screen, and operability is inconvenient because the work is interrupted each time. Was also bad. In order to know the front and back of the display area, it suffices to output the information of the necessary area to another output device without displaying this on the CRT display device. However, when a normal printer is used as the output device, the output period to the printer is long, so all other work is stopped. Therefore, send it to a video printer that does not have such a situation, and take a hard copy. Is the best.
However, since the video printer only prints the display information in the video signal, it cannot print information other than the display information displayed on the CRT display.

[発明の目的] 本発明は上記の事情に鑑みて成されたものであり、その
目的とするところはCRTディスプレイに表示されてい
ないメモリ領域の内容であってもビデオ・プリンタに印
字記録できるようにした表示用ビデオ信号発生装置を提
供することにある。
[Object of the Invention] The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to enable a video printer to print and record even the contents of a memory area that is not displayed on a CRT display. To provide a display video signal generator.

[発明の概要] すなわち、上記目的を達成するため本発明は、1画面分
以上の容量を持つメモリの記憶内容を1画面分、読み出
してその読み出したデータをビデオ信号化して出力する
か、または該データの示すコードに対応するフォントを
キャラクタ・ジェネレータより得て、これをビデオ信号
化して出力し、表示装置に与えて表示に供するようにし
たものにおいて、前記表示に供されている領域とは無関
に前記メモリの所望とする読み出し領域を設定する手段
と、該設定領域のメモリ内容を順次読み出してこれをビ
ット・イメージ・データとして直接出力してビデオ信号
化し出力するか、またはコード・データとしてキャラク
タ・ジェネレータに与え、該キャラクタ・ジェネレータ
の出力をビデオ信号化して出力する制御手段と、この制
御手段の出力するビデオ信号よりイメージ・データを得
て、このイメージ・データをハードコピー出力用のプリ
ンタに印字データとして与えるハードコピー・コントロ
ール手段とを備えて構成し、前記表示に供されている領
域とは無関係に前記メモリの所望の読み出し領域を設定
することで、該設定領域のメモリ内容を順次読み出して
これをビット・イメージ・データとして直接出力してビ
デオ信号化するかまたはコード・データとしてキャラク
タ・ジェネレータに与えることにより、該キャラクタ・
ジェネレータから得た出力をビデオ信号化し、これらの
ビデオ信号のフォント部分をイメージ・データとして抽
出し、このイメージ・データを印字データとしてプリン
タに出力してハードコピーを取るためのハードコピー・
コントロール手段に前記ビデオ信号を与えることでメモ
リにおける所望の領域の内容のハードコピーを手軽に取
ることが出来るようになり、表示装置の画面に表示され
ていない領域の画像を参照することが出来るようにす
る。
[Summary of the Invention] That is, in order to achieve the above object, the present invention reads the stored contents of a memory having a capacity of one screen or more for one screen and outputs the read data as a video signal, or In a device in which a font corresponding to a code indicated by the data is obtained from a character generator, which is converted into a video signal and output, and given to a display device for display, the area provided for display is Means for irrelevantly setting a desired read area of the memory, and sequentially reading the memory contents of the set area and directly outputting this as bit image data to output as a video signal, or as code data Control means for giving a character generator, converting the output of the character generator into a video signal and outputting the video signal, and this control An area provided for displaying the image data obtained from the video signal output by the means, and a hard copy control means for giving the image data to a printer for hard copy output as print data. Regardless of the above, by setting a desired read area of the memory, the memory contents of the set area are sequentially read and directly output as bit image data to form a video signal, or as character code data.・ By giving to the generator,
The output obtained from the generator is converted into a video signal, the font part of these video signals is extracted as image data, and this image data is output to the printer as print data and a hard copy
By giving the video signal to the control means, it becomes possible to easily take a hard copy of the contents of a desired area in the memory and to refer to the image of the area not displayed on the screen of the display device. To

[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。
[Embodiment of the Invention] An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は本発明による表示用ビデオ信号発生装置の構成
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a display video signal generator according to the present invention.

図中1はCRTコントローラ、2はマルチプレクサ、3
はリフレシュ・メモリ、4はキャラクタ・ジェネレー
タ、5はクロック・ジェネレータ、6は分周器、7はド
ット・カウンタ、8はパラレル・シリアル変換レジス
タ、9はビデオコントロール回路、10はCRTディス
プレイ、11はハードコピー・コントロール回路、12
はプリンタである。
In the figure, 1 is a CRT controller, 2 is a multiplexer, and 3
Is a refresh memory, 4 is a character generator, 5 is a clock generator, 6 is a frequency divider, 7 is a dot counter, 8 is a parallel-serial conversion register, 9 is a video control circuit, 10 is a CRT display, 11 is Hardcopy control circuit, 12
Is a printer.

前記クロック・ジェネレータ5は所定レートのクロック
・パルスを発生するものであり、また、分周器6はこの
クロック・ジェネレータ5の出力するクロック・パルス
を分周して画像表示用の基準パルス信号を出力するもの
である。
The clock generator 5 generates a clock pulse of a predetermined rate, and the frequency divider 6 divides the clock pulse output from the clock generator 5 to generate a reference pulse signal for image display. It is what is output.

前記ドット・カウンタ7は分周器6により分周して出力
されたパルスをキャラクタ・ジェネレータ4の持つキャ
ラクタ・フォント或いはグラフィック・キャラクタ・フ
ォント(以下、単にグラフィック・フォントと称する)
の水平方向構成ドット数分を検出する毎に出力パルスを
発生するものである。また、前記CRTコントローラ1
はこのドット・カウンタ7の出力をもとにCRTディス
プレイに表示する現在の文字位置(カラム位置),ラス
タ位置,ライン(行)位置を検出するとともに表示すべ
きリフレッシュ・メモリのアドレス及びこのアドレスの
内容の示すキャラクタ(若しくはグラフィック)・コー
ドを出力し、且つ、水平,垂直同期信号を出力するもの
である。
The dot counter 7 divides the pulse output by the frequency divider 6 and outputs the pulse, which is a character font or a graphic character font of the character generator 4 (hereinafter, simply referred to as a graphic font).
An output pulse is generated every time the number of horizontal constituent dots is detected. In addition, the CRT controller 1
Detects the current character position (column position), raster position, line (line) position to be displayed on the CRT display based on the output of the dot counter 7, and displays the refresh memory address and this address. The character (or graphic) code indicated by the contents is output, and the horizontal and vertical synchronization signals are output.

第4図は本発明の変形例であり、第1図のキャラクタ及
びグラフィック・フォントによる表示に代えて純然たる
メモリのビット・パターンを表示するようにしたグラッ
フィック表示用ビデオ信号発生装置の構成例を示す。基
本的な構成及び動作は第1図の実施例と類似している。
但し、第1図のキャラクタ・ジェネレータ4は無い。
FIG. 4 is a modification of the present invention, and is an example of the configuration of a graphic display video signal generating device which displays a pure memory bit pattern in place of the character and graphic font display of FIG. Show. The basic structure and operation are similar to those of the embodiment shown in FIG.
However, there is no character generator 4 shown in FIG.

従って、リフレッシュ・メモリ3から読み出された記憶
内容はパラレル・シリアル変換レジスタ8に直接入力し
てシリアル・データに変換する。
Therefore, the stored contents read from the refresh memory 3 are directly input to the parallel / serial conversion register 8 and converted into serial data.

次に上述のCRTコントローラ1について説明するが、
ここではキャラクタ・ジェネレータ4を用いた例を中心
に説明を進める。CRTコントローラ1は第2図に示す
如き構成であり、外部よりスタート・アドレス,CRT
表示の垂直文字数,垂直総文字数を設定できる。
Next, the CRT controller 1 described above will be described.
Here, the description will be centered on an example using the character generator 4. The CRT controller 1 has a structure as shown in FIG.
You can set the number of vertical characters to display and the total number of vertical characters.

文字カウンタ212ではドットカウンタ7の出力パルス
をカウントして現在の文字数を計数し、水平表示文字検
出部213ではこの文字カウンタ212の出力よりCR
Tディスプレイ10の画面上における水平方向での表示
可能な最大文字数に達したか否かが検出される。また、
水平総文字検出部214ではCRTディスプレイ10の
帰線期間を含めての水平掃引時間内における水平方向文
字数換算値分のドット信号出力があったか否かを文字カ
ウンタ212の出力を計数して検出する。また、ラスタ
・カウンタ215ではこの水平総文字検出部214の出
力を計数してCRTディスプレイ10における水平掃引
による現在のラスタ数を求める。また、ラスタ数検出部
216はこのラスタ・カウンタ215の計数値をもとに
その計数値がキャラクタ(若しくはグラフィック)・フ
ォントの行方向数分に達したとき出力を発生して次の行
に変ることを検出する。ライン・カウンタ217は前記
ラスタ数検出部216の出力を計数して、現在の表示行
を求めるものであり、また、垂直表示文字検出部218
はCRTディスプレイ10の1直掃引期間における表示
可能行数に達したか否かを検出するもので、前記ライン
・カウンタ217の計数値をもとに何行目の文字表示を
行っているかを知るとともに前記設定したCRT表示の
垂直文字数に達すると出力を発生する。フリップ・フロ
ップ219は垂直表示文字検出部218の出力によりセ
ットされ、垂直検出部221の出力でリセットされる。
垂直総文字検出部220は設定された垂直総文字数に達
したとき出力を発生するもので、通常はCRTディスプ
レイ10の垂直帰線期間を含めた垂直掃引期間中での最
大の行数をセットされて垂直掃引の開始時期を検出す
る。前記垂直検出部221は垂直総文字検出部220及
び水平表示文字検出部213及びラスタ数検出部216
の出力をもとに垂直同期信号を発生するものでこの信号
によりライン・カウンタ217はリセットされる。ま
た、フリップ・フロップ222は水平表示文字検出部2
13の出力によりセットされ、水平総文字検出部214
の出力によりリセットされる。フリップ・フロップ21
9,222の出力はアンド・ゲート223を介して水平
表示期間を示す信号として出力される。ラスタ・カウン
タ215の計数値はラスタ・アドレス、すなわち、キャ
ラクタ・ジェネレータ4の行アドレスとして出力され
る。また、アドレス生成部211はドット・カウンタ7
の出力に同期して前記設定されたスタート・アドレスよ
り順次アドレスを出力するとともに前記水平表示文字検
出部213及びラスタ数検出部216の出力を参照して
表示行のキャラクタ(若しくはグラフィック)・パター
ンが完成するまで水平表示文字検出部213から出力を
受ける毎にその表示行対応のアドレスを繰返し出力し、
表示行の文字パターンが完成すると次の表示行対応のア
ドレスに移り、また、前記垂直検出部221の出力によ
り、スタート・アドレスに戻って上述の動作を繰返すも
のである。
The character counter 212 counts the output pulse of the dot counter 7 to count the current number of characters, and the horizontal display character detector 213 outputs CR from the output of the character counter 212.
It is detected whether or not the maximum number of characters that can be displayed in the horizontal direction on the screen of the T display 10 has been reached. Also,
The horizontal total character detection unit 214 counts the output of the character counter 212 to detect whether or not there is a dot signal output corresponding to the horizontal character number conversion value within the horizontal sweep time including the blanking period of the CRT display 10. The raster counter 215 counts the output of the horizontal total character detection unit 214 to obtain the current number of rasters by the horizontal sweep in the CRT display 10. Further, the raster number detection unit 216 generates an output and changes to the next line based on the count value of the raster counter 215 when the count value reaches the number of characters (or graphic) fonts in the line direction. Detect that. The line counter 217 counts the output of the raster number detector 216 to obtain the current display line, and the vertical display character detector 218.
Is for detecting whether or not the number of lines that can be displayed in one straight sweep period of the CRT display 10 has been reached. Based on the count value of the line counter 217, it is possible to know what line of characters is displayed. At the same time, when the set number of vertical characters for CRT display is reached, an output is generated. The flip-flop 219 is set by the output of the vertical display character detector 218 and reset by the output of the vertical detector 221.
The vertical total character detection unit 220 generates an output when the set total vertical character number is reached, and is normally set to the maximum number of lines in the vertical sweep period including the vertical blanking period of the CRT display 10. Detect the start time of vertical sweep. The vertical detector 221 includes a vertical total character detector 220, a horizontal display character detector 213, and a raster number detector 216.
A vertical synchronizing signal is generated based on the output of the line counter 217. This signal resets the line counter 217. Further, the flip-flop 222 is the horizontal display character detection unit 2
13 is set by the output of the horizontal total character detection unit 214.
Is reset by the output of. Flip flop 21
The outputs of 9, 222 are output as a signal indicating the horizontal display period via the AND gate 223. The count value of the raster counter 215 is output as a raster address, that is, a row address of the character generator 4. Further, the address generator 211 uses the dot counter 7
The addresses are sequentially output from the set start address in synchronism with the output of the above, and the character (or graphic) pattern of the display line is determined by referring to the outputs of the horizontal display character detecting unit 213 and the raster number detecting unit 216. Each time the horizontal display character detection unit 213 receives an output, the address corresponding to the display line is repeatedly output until the completion,
When the character pattern of the display line is completed, the operation moves to the address corresponding to the next display line, and the output of the vertical detection unit 221 returns to the start address and repeats the above operation.

マルチプレクサ2はアドレス・バスAB上のアドレス信
号とCRTコントローラ1の出力するアドレス信号を選
択する切換え回路であり、このマルチプレクサ2より与
えられるアドレス信号により前記リフレッシュ・メモリ
3はアドレスを選択される。また、パラレル・シリアル
変換レジスタ8は前記キャラクタ・ジェネレータ4より
パラレル・データとして出力される1ライン分のキャラ
クタ(若しくはグラフィック)・フォントのデータを受
け、前記分周器6の出力するパルスに同期して順次シリ
アルに送り出すことによりパラレル・データをシリアル
・データに変換するものである。また、前記ビデオ・コ
ントロール回路9はこのシリアル・データを輝度信号に
変換するとともに前記CRTコントローラ1からの同期
信号を受けて、前記輝度信号にテレビ信号としての同期
信号を付加しビデオ信号として出力するものである。
The multiplexer 2 is a switching circuit for selecting an address signal on the address bus AB and an address signal output from the CRT controller 1. The refresh memory 3 is selected by the address signal supplied from the multiplexer 2. The parallel / serial conversion register 8 receives character (or graphic) font data for one line output from the character generator 4 as parallel data and synchronizes with the pulse output from the frequency divider 6. Then, the parallel data is converted into serial data by serially sending the data. Further, the video control circuit 9 converts the serial data into a luminance signal, receives a synchronizing signal from the CRT controller 1, adds a synchronizing signal as a television signal to the luminance signal, and outputs it as a video signal. It is a thing.

CRTディスプレイ10はこのビデオ信号を受けてキャ
ラクタ(グラフィック)表示するものであり、また、ハ
ードコピー・コントロール回路11は前記ビデオ信号を
受けてキャラクタ(若しくはグラフィック)・フォント
部分を抽出し、印字データ化してプリンタ12に出力す
るものである。プリンタ12はこの印字データを印字し
てハードコピーを作る。
The CRT display 10 receives the video signal and displays the character (graphic), and the hard copy control circuit 11 receives the video signal and extracts the character (or graphic) font portion to form print data. Output to the printer 12. The printer 12 prints this print data to make a hard copy.

次に、上記構成の本装置の作用について説明する。Next, the operation of the present apparatus having the above configuration will be described.

本装置はまず初めにCRTコントローラ1にスタート・
アドレス,CRT表示の垂直文字数,垂直総文字数を設
定する。
This device starts with the CRT controller 1.
Set the address, vertical character count of CRT display, and total vertical character count.

この設定はCRTコントローラ1が特定のアドレスにI
/O(入出力装置)として割付けてあるものとすると、
そのアドレスを図示しないプロセッサ等の制御手段より
指定し、データ・バスDBよりスタート・アドレス,C
RT表示の垂直文字数,垂直総文字数をデータとして与
えてこれらを設定する。ここで、垂直文字数,垂直総文
字数はCRTディスプレイに表示可能な標準的な値をセ
ットする。
In this setting, the CRT controller 1
If it is assigned as / O (input / output device),
The address is specified by control means such as a processor (not shown), and the start address, C
The number of vertical characters on the RT display and the total number of vertical characters are given as data and set. Here, the vertical character number and the vertical total character number are set to standard values that can be displayed on the CRT display.

一方、前記クロック・ジェネレータ5からは所定レート
のクロック・パルスが出力されており、分周器6はこの
クロック・ジェネレータ5の出力するクロック・パルス
を分周して画像表示用の基準パルス信号を出力する。こ
の分周器6の分周率はCRTディスプレイ10の画像表
示に適した通常のレートのパルスが得られるように設定
されている。
On the other hand, a clock pulse of a predetermined rate is output from the clock generator 5, and the frequency divider 6 divides the clock pulse output from the clock generator 5 to generate a reference pulse signal for image display. Output. The frequency division ratio of the frequency divider 6 is set so that a pulse having a normal rate suitable for displaying an image on the CRT display 10 can be obtained.

分周器6の出力パルスは前記ドット・カウンタ7とビデ
オ・コントロール回路9に与えられ、前記ドット・カウ
ンタ7はこのパルスをカウントしてそのカウント値がキ
ャラクタ・ジェネレータ4の持つキャラクタ(若しくは
グラッフィク)・フォントの水平方向構成ドット数分に
達する毎に出力パルスを発生する。また、前記CRTコ
ントローラ1は設定されたスタート・アドレスより順に
このドット・カウンタ7の出力がある毎に1番地ずつ更
新したアドレスを出力する。このアドレスはマルチプレ
クサ2を介してリフレッシュ・メモリ3に与えられ、こ
のリフレッシュ・メモリ3からは該当アドレスの記憶内
容が読み出されてキャラクタ・ジェネレータ4に与えら
れる。これにより、リフレッシュ・メモリ3から読み出
された記憶内容の示すコードのキャラクタ(若しくはグ
ラッフィク)・フォントのうち、1番目のラスタ位置の
キャラクタ(若しくはグラッフィク)・フォントが読み
出され、パラレル・シリアル変換レジスタ8に入力され
る。すなわち、キャラクタ(若しくはグラッフィク)・
フォントが例えば7×9ドットの構成であったとする
と、1文字はCRTディスプレイの9ラスタ分必要とす
るので、この9ラスタ分のうち、第1ラスタに表示すべ
きフォントのデータ列が読み出される。この読み出され
たフォントのデータ列は上記のドット構成である場合は
7ドット分あるからこれをパラレル・シリアル変換レジ
スタ8に入力してシリアル・データに変換する。すなわ
ち、パラレル・シリアル変換レジスタ8は入力された7
ドット分のパラレル・データをセットし、前記分周器6
の出力パルスによりこのデータを順次シフトして出力す
る。これにより、パラレル・データはCRTディスプレ
イ10のラスタ・スキャン速度に対応した速度でシリア
ル・データに変換されてビデオ・コントロール回路9に
与えられる。
The output pulse of the frequency divider 6 is given to the dot counter 7 and the video control circuit 9, and the dot counter 7 counts this pulse and the counted value is the character (or graphic) of the character generator 4. -An output pulse is generated every time the number of dots in the horizontal direction of the font is reached. Further, the CRT controller 1 outputs an address updated by one address each time the dot counter 7 outputs from the set start address. This address is given to the refresh memory 3 via the multiplexer 2, and the stored content of the corresponding address is read from the refresh memory 3 and given to the character generator 4. As a result, of the character (or graphic) font of the code indicated by the stored contents read from the refresh memory 3, the character (or graphic) font at the first raster position is read, and the parallel / serial conversion is performed. It is input to the register 8. That is, the character (or graphic)
If the font has a structure of, for example, 7 × 9 dots, one character requires 9 rasters of the CRT display, and therefore, of these 9 rasters, the data string of the font to be displayed on the first raster is read. In the case of the above-mentioned dot configuration, the read-out font data string has 7 dots, so this is input to the parallel-serial conversion register 8 and converted into serial data. That is, the parallel / serial conversion register 8 receives the input 7
The parallel data for dots is set, and the frequency divider 6 is set.
This data is sequentially shifted and output by the output pulse of. Thereby, the parallel data is converted into serial data at a speed corresponding to the raster scan speed of the CRT display 10 and given to the video control circuit 9.

次にドット・カウンタ7のカウントが1進むと、アドレ
ス生成部211の出力アドレスも1進むのでこのアドレ
スの内容がリフレッシュ・メモリ3より読み出され、そ
の読み出されたコードがキャラクタ・ジェネレータ4に
与えられて前述同様に第1ラスタ分のフォントが出力さ
れ、パラレル・シリアル変換されてビデオ・コントロー
ル回路に9に出力される。
Next, when the count of the dot counter 7 advances by 1, the output address of the address generator 211 also advances by 1, so the content of this address is read from the refresh memory 3, and the read code is sent to the character generator 4. The font for the first raster is output in the same manner as described above, the parallel-serial conversion is performed, and the font is output to the video control circuit 9.

このようにして、第1ラスタでの表示可能な文字数分の
フォントが読み出されると、水平総文字検出部214の
出力を受けるまでアドレス更新を停止し、水平総文字検
出部214の出力を受けると次は再びスタート・アドレ
スにもどり、第2ラスタでの表示内容とそのキャラクタ
(若しくはグラッフィク)・フォントの読み出しが行わ
れる。これはCRTコントローラ1のラスタ・カウンタ
215のカウント値により制御される。すなわち、ラス
タ・カウンタ215は上述の例によると9カウントする
まで初期値に戻らず、この間、水平方向の文字数分のカ
ウント容量を有して水平方向の文字数を管理する文字
(カラム)・カウンタ212が水平方向掃引期間対応の
文字数分の計数値に達する毎に水平総文字検出部216
の出力によって初期値に戻すため、この文字カウンタ2
12の計数値をスタート・アドレスに加えて現在の読み
出すべきアドレスとするが、第2図ではドット・カウン
タ7の出力をアドレス生成部211に与えてスタート・
アドレスをインクリメントし、アドレス生成部211よ
りリフレッシュ・メモリ3のアドレス指定用のアドレス
として出力する。
In this way, when the fonts for the number of characters that can be displayed in the first raster are read, the address update is stopped until the output of the horizontal total character detection unit 214 is received, and the output of the horizontal total character detection unit 214 is received. Next, the processing returns to the start address again, and the display contents on the second raster and its character (or graphic) font are read. This is controlled by the count value of the raster counter 215 of the CRT controller 1. That is, according to the above-mentioned example, the raster counter 215 does not return to the initial value until it counts 9, and during this period, the character counter 212 has a count capacity for the number of characters in the horizontal direction and manages the number of characters in the horizontal direction. Every time the count value for the number of characters corresponding to the horizontal sweep period is reached, the horizontal total character detection unit 216
This character counter 2 to return to the initial value by the output of
The count value of 12 is added to the start address to be the current address to be read. In FIG. 2, the output of the dot counter 7 is given to the address generation unit 211 to start the start address.
The address is incremented and output from the address generation unit 211 as an address for addressing the refresh memory 3.

そして、水平総文字検出部216の出力発生毎にラスタ
・カウンタ215をカウントさせ、更にこのラスタ・カ
ウンタ215の計数値がキャラクタ(若しくはグラッフ
ィク)・フォントの垂直方向構成ドット数に達する毎に
垂直方向の総文字数を管理するライン・カウンタ217
のカウントを進め、且つ、ラスタ・カウタ215および
文字カウンタ212をリセットする。そして、ラスタ・
カウンタ215の計数値はキャラクタ・ジェネレータ4
のラスタ・アドレスとしてキャラクタ・ジェネレータ4
に出力する。
The raster counter 215 is caused to count each time the output of the horizontal total character detection unit 216 is generated, and the vertical direction is calculated every time the count value of the raster counter 215 reaches the number of vertical constituent dots of the character (or graphic) font. Line counter 217 for managing the total number of characters in
, And the raster counter 215 and the character counter 212 are reset. And Raster
The count value of the counter 215 is the character generator 4
Character generator 4 as the raster address of
Output to.

このため、CRTコントローラ1はラスタ・カウンタが
9をカウントするまでは表示文字列1行目の文字の各フ
ォント(ラスタ・カウンタ217の示すラスタ位置対応
のフォント)をキャラクタ・ジェネレータ4より読み出
すべくキャラクタ・ジェネレータ4を制御し、ラスタ・
カウンタ215が”9”をカウントした時点で、次にラ
イン・カウンタ217の計数値を1つ進めて、第2行目
の文字列格納位置のアドレスを指定し、上述同様の動作
によって第2行目の文字列のフォントを読み出す。
Therefore, until the raster counter counts 9, the CRT controller 1 reads each font of the characters on the first line of the display character string (the font corresponding to the raster position indicated by the raster counter 217) from the character generator 4.・ Controls the generator 4, raster
When the counter 215 counts "9", the count value of the line counter 217 is incremented by 1 to specify the address of the character string storage position on the second line, and the second line is operated by the same operation as described above. Read the font of the eye character string.

そして、CRTコントローラ1はCRT表示の垂直方向
総文字数相当分にライン・カウンタ217の計数値が達
すると、ラスタ・カウンタ217の計数値が行の最後に
達した時、垂直同期信号を発生して前記ビデオ・コント
ロール回路9に与える。
When the count value of the line counter 217 reaches the total number of characters in the vertical direction of the CRT display, the CRT controller 1 generates a vertical sync signal when the count value of the raster counter 217 reaches the end of the line. It is given to the video control circuit 9.

ビデオ・コントロール回路9はパラレル・シリアル変換
レジスタ8からのシリアル・データをビデオ信号に変換
し、且つ、CRTコントローラ1からの同期信号を付加
してCRTディスプレイ10に与える。従って、CRT
ディスプレイ10にはスタート・アドレスに該当するア
ドレスより所定語数分の前記リフレッシュ・メモリ3記
憶内容がCRTディスプレイ10に文字表示されること
になる。
The video control circuit 9 converts the serial data from the parallel / serial conversion register 8 into a video signal, and adds the sync signal from the CRT controller 1 to the CRT display 10. Therefore, the CRT
The contents stored in the refresh memory 3 for a predetermined number of words from the address corresponding to the start address are displayed on the display 10 as characters on the CRT display 10.

CRTディスプレイ10にリフレッシュ・メモリ3の内
容を表示する場合は上述の通りであり、これによって、
第3図に示すようにリフレッシュ・メモリ3の指定アド
レス領域における1画面分の内容が読み出されて表示さ
れることになる。
Displaying the contents of the refresh memory 3 on the CRT display 10 is as described above.
As shown in FIG. 3, the contents of one screen in the designated address area of the refresh memory 3 are read and displayed.

次にCRTディスプレイ10に表示された領域以外の領
域を含むリフレッシュ・メモリ3の内容のハードコピー
を前記ビデオ信号より得る場合を説明する。
Next, a case where a hard copy of the content of the refresh memory 3 including an area other than the area displayed on the CRT display 10 is obtained from the video signal will be described.

この場合はハードコピーの指示を与えるに先立ち、予め
スタート・アドレス設定値を所望の先頭アドレスに設定
し、且つ、垂直総文字検出部220に所望領域を占めて
いる行数を設定する。そして、図示しないキーボード等
の入力装置よりハードコピーの指示を与えると、図示し
ないプロセッサ(CPU)等の制御手段により通常のC
RT表示における設定値から一時的にスタート・アドレ
ス設定値を上記所望の先頭アドレスに設定し、且つ、垂
直総文字検出部220に所望領域を占めている行数を設
定する。
In this case, the start address set value is set to a desired start address in advance and the number of lines occupying the desired area is set in the vertical total character detection unit 220 before the hard copy instruction is given. When a hard copy instruction is given from an input device such as a keyboard (not shown), a normal C is controlled by a control means such as a processor (CPU) not shown.
The start address set value is temporarily set to the desired start address from the set value in the RT display, and the number of lines occupying the desired area is set in the vertical total character detection unit 220.

すると、上述の動作が行われ文字カウンタ212,ラス
タ・カウンタ215,ライン・カウンタ217の計数が
進み、垂直総文字検出部220の設定値に達するまでア
ドレス生成部211はアドレスを進めるためにリフレッ
シュ・メモリ3からはスタート・アドレスより垂直総文
字検出部220の設定値までの領域の内容がテレビジョ
ンの掃引に対応した形で一挙に読み出されビデオ信号と
して出力され、これを受けたハードコピー・コントロー
ル回路11は前記ビデオ信号のキャラクタ(若しくはグ
ラッフィク)・フォント部分をイメージ・データとして
抽出し、このイメージ・データを印字データとしてプリ
ンタ12に出力する。そして、プリンタ12はこの印字
データを印字してハードコピーを作る。
Then, the above-described operation is performed, the counts of the character counter 212, the raster counter 215, and the line counter 217 are advanced, and the address generation unit 211 refreshes to advance the address until the set value of the vertical total character detection unit 220 is reached. From the memory 3, the contents of the area from the start address to the set value of the vertical total character detection unit 220 are read all at once in a form corresponding to the sweep of the television and output as a video signal. The control circuit 11 extracts the character (or graphic) font portion of the video signal as image data, and outputs this image data to the printer 12 as print data. Then, the printer 12 prints this print data to make a hard copy.

このように、ハードコピーを得る場合には所望のスター
ト・アドレスと必要なメモリ領域対応の垂直総文字数を
指定することで、CRTディスプレイ10への表示内容
とは無関係にリフレッシュ・メモリ3における必要な領
域の記憶内容のハードコピーが取れることになる。
As described above, when a hard copy is obtained, by designating a desired start address and the total number of vertical characters corresponding to the required memory area, the refresh memory 3 is required regardless of the contents displayed on the CRT display 10. A hard copy of the storage contents of the area can be obtained.

尚、メモリにおける所望領域の内容のビデオ信号をハー
ドコピー・コントローラ回路11に全部送り終るまでは
CRTの表示画像は乱れるが送り終ると前記制御手段に
より自動的に通常のCRT表示での設定値に戻される。
そして、メモリにおける所望領域の内容のビデオ信号を
ハードコピー・コントローラ回路11に全部送り終るの
に必要な時間は僅かであるのでCRTの表示画像の乱れ
による影響は実用上、ほとんど問題無い。また、第4図
に示すグラッフィク表示形の場合も同様に指定領域のメ
モリ内容が連続して読み出され、ビデオ信号化されるの
で、所望メモリ領域の内容がハード・コピーできるよう
になる。
It should be noted that the display image of the CRT is disturbed until the video signal of the contents of the desired area in the memory is completely sent to the hard copy controller circuit 11, but when the sending is completed, the control means automatically sets the set value in the normal CRT display. Will be returned.
Since the time required to completely send the video signal of the contents of the desired area in the memory to the hard copy controller circuit 11 is short, the influence of the disturbance of the display image of the CRT has practically no problem. Also, in the case of the graphic display type shown in FIG. 4, similarly, the memory contents of the designated area are continuously read and converted into video signals, so that the contents of the desired memory area can be hard copied.

[発明の効果] 以上、詳述したように本発明によればCRTディスプレ
イに表示された内容とは無関係にリフレッシュ・メモリ
の所望領域の内容のハードコピーを取ることができるよ
うになるので、スクロールして所望の領域の画面を1画
面ずつ呼出してはコピーしたりする等の手間が不要で、
しかも、作業を中断することなくメモリ内容のハードコ
ピーを得ることが出来る等の特徴を有する表示用ビデオ
信号発生装置を提供することができる。
[Effect of the Invention] As described above in detail, according to the present invention, it becomes possible to make a hard copy of the contents of the desired area of the refresh memory regardless of the contents displayed on the CRT display, so that scrolling is possible. Then, you don't need to call the screens in the desired area one by one and copy them.
Moreover, it is possible to provide a display video signal generator having a feature that a hard copy of the memory contents can be obtained without interrupting the work.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
CRTコントローラの構成を示すブロック図、第3図は
リフレッシュ・メモリとその表示領域の関係を説明する
ための図、第4図は本発明の変形例を示すブロック図で
ある。 1……CRTコントローラ、2……マルチプレクサ、3
……リフレシュ・メモリ、4……キャラクタ・ジェネレ
ータ、5……クロック・ジェネレータ、6……分周器、
7……ドット・カウンタ、8……パラレル・シリアル変
換レジスタ、9……ビデオコントロール回路、10……
CRTディスプレイ、11……ハードコピー・コントロ
ール回路、12……プリンタ、211……アドレス生成
部、212……文字カウンタ、213……水平表示文字
検出部、214……水平総文字検出部、215……ラス
タ・カウンタ、216……ラスタ数検出部、217……
ライン・カウンタ、218……垂直表示文字検出部、2
19,222……フリップ・フロップ、220……垂直
総文字検出部、221……垂直検出部、223……アン
ド・ゲート。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a CRT controller, FIG. 3 is a diagram for explaining the relationship between a refresh memory and its display area, and FIG. The figure is a block diagram showing a modification of the present invention. 1 ... CRT controller, 2 ... multiplexer, 3
…… Refresh memory, 4 …… Character generator, 5 …… Clock generator, 6 …… Divider,
7 ... Dot counter, 8 ... Parallel / serial conversion register, 9 ... Video control circuit, 10 ...
CRT display, 11 ... Hard copy control circuit, 12 ... Printer, 211 ... Address generation unit, 212 ... Character counter, 213 ... Horizontal display character detection unit, 214 ... Horizontal total character detection unit, 215 ... ... Raster counter 216 ... Raster number detection unit, 217 ...
Line counter, 218 ... Vertical display character detector, 2
19, 222 ... Flip-flop, 220 ... Vertical total character detection unit, 221 ... Vertical detection unit, 223 ... AND gate.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】1画面分以上の容量を持つリフレッシュメ
モリの記憶内容を1画面分、読み出してその読み出した
データをビデオ信号化して出力するか、または該データ
の示すコードに対応するフォントをキャラクタ・ジェネ
レータより得て、これをビデオ信号化して出力し、表示
装置に与えて表示に供するようにしたものにおいて、 前記表示に供されている領域外の領域を含みうるように
前記リフレッシュメモリの所望とする読み出し領域を設
定する手段と、 該設定領域のメモリ内容を順次読み出してこれをビット
・イメージ・データとして直接出力してビデオ信号化し
出力するか、またはコード・データとしてキャラクタ・
ジェネレータに与え、該キャラクタ・ジェネレータの出
力をビデオ信号化して出力する制御手段と、 この制御手段の出力するビデオ信号よりイメージ・デー
タを得て、このイメージ・データをハードコピー出力用
のプリンタに印字データとして与えるハードコピー・コ
ントロール手段と を備えて構成することを特徴とする表示用ビデオ信号発
生装置。
1. A screen for reading the stored contents of a refresh memory having a capacity of one screen or more and outputting the read data as a video signal, or a font corresponding to a code indicated by the data is used as a character. In a configuration in which the signal is obtained from a generator, converted into a video signal and output, and is supplied to a display device for display, the refresh memory is desired to include a region outside the region provided for the display. And a means for setting a read area, and the memory contents of the set area are sequentially read, and this is directly output as bit image data to be output as a video signal or output as code data.
Control means for giving a generator a video signal to output the output of the character generator and image data obtained from the video signal output by the control means, and printing the image data on a printer for hard copy output. A display video signal generator characterized by comprising a hard copy control means for giving as data.
JP59276100A 1984-12-28 1984-12-28 Video signal generator for display Expired - Lifetime JPH0618039B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59276100A JPH0618039B2 (en) 1984-12-28 1984-12-28 Video signal generator for display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59276100A JPH0618039B2 (en) 1984-12-28 1984-12-28 Video signal generator for display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61156431A JPS61156431A (en) 1986-07-16
JPH0618039B2 true JPH0618039B2 (en) 1994-03-09

Family

ID=17564798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59276100A Expired - Lifetime JPH0618039B2 (en) 1984-12-28 1984-12-28 Video signal generator for display

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618039B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150065A (en) * 1979-05-12 1980-11-21 Fujitsu Ltd Hard copy control system
JPS57141747A (en) * 1981-02-26 1982-09-02 Fujitsu Ltd Output control system for display screen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61156431A (en) 1986-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4200869A (en) Data display control system with plural refresh memories
EP0103982B2 (en) Display control device
US4837729A (en) Display apparatus for simultaneous display of lines of characters having different line pitches
EP0168144B1 (en) Windowing and scrolling for a cathode-ray tube display
EP0139095A2 (en) Display selection in a raster scan display system
US4924410A (en) Display control method and system
JPS6127753B2 (en)
US4071910A (en) Time-multiplexed output devices in video terminal systems
EP0258825A2 (en) Display control apparatus with improved attribute function
JPH0618039B2 (en) Video signal generator for display
JP3354725B2 (en) Display device
JPS5890692A (en) Display controller for character information processor
JP2591064B2 (en) Teletext broadcast receiver
JP3291330B2 (en) Character display device and microcomputer provided therewith
JPS6138473B2 (en)
JPS6134155B2 (en)
EP0159589A2 (en) Display system for a measuring instrument
JPH023099A (en) Display device
JPS6239872B2 (en)
JP2781924B2 (en) Superimpose device
JPS6261156B2 (en)
KR19980035451A (en) Generation Circuit and Method of On-Screen Display in Imaging System
JPS61145627A (en) Video signal generator for character display
JPH05127645A (en) Display device
JPH05273954A (en) Display device