JPH0616353B2 - Dynamic RAM - Google Patents

Dynamic RAM

Info

Publication number
JPH0616353B2
JPH0616353B2 JP59246004A JP24600484A JPH0616353B2 JP H0616353 B2 JPH0616353 B2 JP H0616353B2 JP 59246004 A JP59246004 A JP 59246004A JP 24600484 A JP24600484 A JP 24600484A JP H0616353 B2 JPH0616353 B2 JP H0616353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
timing
circuit
data line
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59246004A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS61126688A (en
Inventor
泰紀 山口
貫時 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59246004A priority Critical patent/JPH0616353B2/en
Publication of JPS61126688A publication Critical patent/JPS61126688A/en
Publication of JPH0616353B2 publication Critical patent/JPH0616353B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、ダイナミック型RAM(ランダム・アクセ
ム・メモリ)に関するもので、例えば、その書き込み回
路に利用して有効な技術に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a dynamic RAM (Random Accum Memory) and, for example, to a technique effectively used for a write circuit thereof.

〔背景技術〕[Background technology]

ダイナミック型RAMにおける1ビットのメモリセルM
Cは、情報記憶キャパシタCsとアドレス選択用MOS
FETQmとからなり、論理“1”,“0”の情報はキ
ャパシタCsに電荷が有るか無いかの形で記憶される。
情報の読み出しは、MOSFETQmをオン状態にして
記憶キャパシタCsを共通のデータ線DLにつなぎ、デ
ータ線DLの電位がキャパシタCsに蓄積された電荷量
に応じてどのような変化が起きるかをセンスすることに
よって行われる。
1-bit memory cell M in dynamic RAM
C is an information storage capacitor Cs and an address selection MOS
The information of logic "1" and "0" is stored in the form of whether the capacitor Cs has a charge or not.
To read information, the MOSFET Qm is turned on, the storage capacitor Cs is connected to the common data line DL, and it is sensed how the potential of the data line DL changes according to the amount of charge accumulated in the capacitor Cs. Done by.

メモリセルMCを小さく形成し、かつ共通のデータ線D
Lに多くのメモリセルをつないで高集積大容量のメモリ
マトリックスにしてあるため、上記キャパシタCsと、
共通データ線DLの浮遊容量Coと関係は、Cs/Co
の比が非常に小さな値になる。したがって、上記キャパ
シタCsに蓄積された電荷量によるデータ線DLの電位
変化は、非常に微少な信号となっている。
The memory cell MC is formed small and the common data line D
Since many memory cells are connected to L to form a highly integrated and large capacity memory matrix, the capacitor Cs and
The relationship with the stray capacitance Co of the common data line DL is Cs / Co
The ratio of is very small. Therefore, the change in the potential of the data line DL due to the amount of charges accumulated in the capacitor Cs is a very small signal.

このため、センスアンプが動作状態にされる前には、デ
ータ入力がバッファ(書き込み回路)を非動作状態にし
ておく必要がある。なぜなら、データ入力バッファを動
作状態にさせると、その出力に結合される共通データ線
の電位が大きく変化してしまう。この共通データ線のレ
ベル変化は、カラムスイッチMOSFETの寄生容量に
よる容量カップリングによってデータ線DLに不所望な
レベル変動を生じしめ、メモリセルからの微少な読み出
し信号が破壊されてしまう虞れがあるからである。した
がって、センスアンプの動作タイミング信号を用いて、
それより前に入力された書き込み制御信号の入力を無効
にするようにしている。このため、ダイナミック型RA
Mのアクセスにおいては、外部端子から供給する書き込
み制御信号の入力タイミングに一定の制約が設けられる
ことになり、扱いにくくなる原因となっている。
Therefore, before the sense amplifier is put into operation, it is necessary for the data input to put the buffer (write circuit) into non-operation. This is because when the data input buffer is activated, the potential of the common data line coupled to its output changes greatly. This level change of the common data line may cause an undesired level change in the data line DL due to capacitive coupling due to the parasitic capacitance of the column switch MOSFET, and a minute read signal from the memory cell may be destroyed. Because. Therefore, using the operation timing signal of the sense amplifier,
The input of the write control signal input before that is invalidated. Therefore, the dynamic RA
In the access of M, a certain restriction is set on the input timing of the write control signal supplied from the external terminal, which causes a difficulty in handling.

なお、ダイナミック型RAMに関しては、例えば特開昭
57−82282号公報がある。
As for the dynamic RAM, there is, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 57-82282.

〔発明の目的〕[Object of the Invention]

この発明の目的は、扱い易いダイナミック型RAMを提
供することにある。
An object of the present invention is to provide a dynamic RAM that is easy to handle.

この発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、
この明細書の記述および添付図面から明らかになるであ
ろう。
The above and other objects and novel features of the present invention are as follows.
It will be apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

〔発明の概要〕[Outline of Invention]

本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記の通りである。すなわち、ダ
イナミック型RAMにおいて、ダイナミック型メモリセ
ルへの書き込みを指示する書き込み制御信号をチップ選
択後に保持するためのラッチ回路と、このラッチ回路の
出力信号とセンスアンプの活性化に同期する第1のタイ
ミング信号とに基づいて、データ入力バッファからコモ
ン相補データ線への書き込み用データの出力タイミング
を上記センスアンプの活性化後に規定する第2のタイミ
ング信号を形成するための論理回路とを含むタイミング
制御回路を設ける。
The outline of a typical one of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows. That is, in a dynamic RAM, a latch circuit for holding a write control signal for instructing writing to a dynamic memory cell after chip selection, and a first output signal of the latch circuit and a first synchronization with activation of a sense amplifier are provided. Timing control including a logic circuit for forming a second timing signal that defines the output timing of the write data from the data input buffer to the common complementary data line based on the timing signal after activation of the sense amplifier. Provide a circuit.

〔実施例〕〔Example〕

第1図には、この発明に係るダイナミック型RAMの一
実施例の回路図が示されている。同図の各回路素子ない
し回路ブロックは、公知の半導体集積回路の製造技術に
よって、特に制限されないが、単結晶シリコンのような
1個の半導体基板上において形成される。
FIG. 1 shows a circuit diagram of an embodiment of a dynamic RAM according to the present invention. Although not particularly limited, each circuit element or circuit block in the figure is formed on a single semiconductor substrate such as single crystal silicon by a well-known semiconductor integrated circuit manufacturing technique.

同図に示した実施例回路では、NチャンネルMOSFE
Tを代表とするIGFET(Insulated-Gate Field Eff
ect Transistor)を例にして説明する。
In the embodiment circuit shown in the figure, N-channel MOSFE is used.
IGFET (Insulated-Gate Field Eff) represented by T
ect Transistor) as an example.

1ビットのメモリセルMCは、その代表として示されて
いるように情報記憶キャパシタCsとアドレス選択用M
OSFETQmとからなり、論理“1”,“0”の情報
はキャパシタCsに電荷が有るか無いかの形で記憶され
る。情報の読み出しは、MOSFETQmをオン状態に
してキャパシタCsを共通のデータ線DLにつなぎ、デ
ータ線DLの電位がキャパシタCsに蓄積された電荷量
に応じてどのような変化が起きるかをセンスすることに
よって行われる。メモリセルMCを小さく形成し、かつ
共通のデータ線DLに多くのメモリセルをつないで高集
積大容量のメモリマトリックスにしてあるため、上記キ
ャパシタCsと、共通データ線DLの浮遊容量Co(図
示せず)との関係は、Cs/Coの比が非常に小さな値
になる。したがって、上記キャパシタCsに蓄積された
電荷量によるデータ線DLの電位変化は、非常に微少な
信号となっている。
The 1-bit memory cell MC has an information storage capacitor Cs and an address selection M as shown as a representative.
Information of logic "1" and "0" is stored in the form of whether the capacitor Cs has a charge or not. To read information, the MOSFET Qm is turned on, the capacitor Cs is connected to the common data line DL, and it is sensed how the potential of the data line DL changes according to the amount of charge accumulated in the capacitor Cs. Done by Since the memory cell MC is formed small and many memory cells are connected to the common data line DL to form a highly integrated and large capacity memory matrix, the capacitor Cs and the stray capacitance Co of the common data line DL (not shown). As for the relationship with (1), the ratio of Cs / Co has a very small value. Therefore, the change in the potential of the data line DL due to the amount of charges accumulated in the capacitor Cs is a very small signal.

このような微少な信号を検出するための基準としてダミ
ーセルDCが設けられている。このダミーセルDCは、
そのキャパシタCdの容量値がメモリセルMCのキャパ
シタCsのほヾ半分であることを除き、メモリセルMC
と同じ製造条件、同じ設計定数で作られている。キャパ
シタCdは、そのアドレッシングに先立って、タイミン
グ信号φdを受けるMOSFETQd′によって接地電
位に充電される。このように、キャパシタCdは、その
容量値がキャパシタCsの約半分の容量値に設定されて
いるので、メモリセルMCからの読み出し信号のほヾ半
分に等しい基準電圧を形成することになる。
A dummy cell DC is provided as a reference for detecting such a minute signal. This dummy cell DC is
Except that the capacitance value of the capacitor Cd is about half that of the capacitor Cs of the memory cell MC, the memory cell MC
It is made with the same manufacturing conditions and the same design constants. Prior to its addressing, the capacitor Cd is charged to the ground potential by the MOSFET Qd ′ receiving the timing signal φd. As described above, since the capacitance value of the capacitor Cd is set to about half the capacitance value of the capacitor Cs, the reference voltage equal to almost half of the read signal from the memory cell MC is formed.

同図においてSAは、上記アドレッシングにより生じる
このような電位変化の差を、タイミング信号(センスア
ンプ制御信号)φpaで決まるセンス期間に拡大するセン
スアンプであり(その動作は後述する)、1対の平行に
配置された相補データ線DL,▲▼にその入出力ノ
ードが結合されている。相補データ線DL,▲▼に
結合されるメモリセルの数は、検出精度を上げるため等
しくされ、DL,▲▼のそれぞれに1個ずつのダミ
ーセルが結合されている。また、各メモリセルMCは、
1本のワード線WLと相補対データ線の一方との交叉点
において結合される。各ワード線WLは双方のデータ線
対と交差しているので、ワード線WLに生じる雑音成分
が静電結合によりデータ線にのっても、その雑音成分が
双方のデータ線対DL,▲▼に等しく現れ、差動型
のセンスアンプSAによって相殺される。
In the figure, SA is a sense amplifier for expanding such a difference in potential change caused by the addressing into a sense period determined by a timing signal (sense amplifier control signal) φpa (the operation thereof will be described later). The input / output node is coupled to the complementary data lines DL, ▲ ▼ arranged in parallel. The number of memory cells coupled to the complementary data lines DL, ▲ is equal to increase the detection accuracy, and one dummy cell is coupled to each of DL and ▲. In addition, each memory cell MC is
They are connected at the intersection of one word line WL and one of the complementary pair data lines. Since each word line WL intersects both data line pairs, even if a noise component generated in the word line WL is on the data line due to electrostatic coupling, the noise component is generated in both data line pairs DL, ▲ ▼. , And are canceled by the differential sense amplifier SA.

上記アドレッシングにおいて、相補データ線対DL,▲
▼の一方に結合されたメモリセルMCが選択された
場合、他方のデータ線には必ずダミーセルDCが結合さ
れるように一対のダミーワード線DWL,▲▼の
一方が選択される。
In the above addressing, complementary data line pair DL, ▲
One of the pair of dummy word lines DWL, ▲ ▼ is selected so that when the memory cell MC coupled to one of the ▼ is selected, the dummy cell DC is always coupled to the other data line.

上記センサアンプSAは、一対の交差結線されたMOS
FETQ1,Q2を有し、これらの正帰還作用により、
相補データ線DL,▲▼に現れた微少な信号を差動
的に増幅する。この正帰還動作は、タイミング信号φpa
によってMOSFETQ7が導通し始めると同時に開始
され、アドレッシングによって相補データ線DL,▲
▼に与えられた電位差に基づき高い方のデータ線電位
は遅い速度で、低い方のそれは速い速度で共にその差が
広がりながら下降していく。こうして低い方の電位が交
差結合MOSFETのしきい値電圧以下に低下したとき
正帰還動作が終了し、高い方の電位の下降は電源電圧V
ccより低く上記しきい値電圧より高い電位に留まるとと
もに、低い方の電位は最終的に接地電位(0V)に到達
する。
The sensor amplifier SA is a pair of cross-connected MOSs.
It has FETs Q1 and Q2, and by these positive feedback action,
The minute signals appearing on the complementary data lines DL, ▲ ▼ are differentially amplified. This positive feedback operation is based on the timing signal φpa
Is started at the same time when the MOSFET Q7 starts conducting, and the complementary data line DL,
Based on the potential difference given to ▼, the higher data line potential is slower and the lower data line potential is faster, and the difference spreads while the difference spreads. Thus, when the lower potential drops below the threshold voltage of the cross-coupled MOSFET, the positive feedback operation ends, and the lower potential drops due to the power supply voltage V.
The potential remains lower than cc and higher than the threshold voltage, and the lower potential finally reaches the ground potential (0V).

上記のアドレッシングの際、一旦破壊されかかったメモ
リセルMCの記憶情報は、このセンス動作によって得ら
れたハイレベル若しくはロウレベルの電位をそのまま受
け取ることによって回復する。しかしながら、前述のよ
うにハイレベルが電源電圧Vccに対して一定以上落ち込
むと、何回かの読み出し、再書込みを繰り返しているう
ちに論理“0”として読み取られるところの誤動作が生
じる。この誤動作を防ぐための設けられるのがアクティ
ブストア回路ARである。このアクティブリストア回路
ARは、ロウレベルの信号に対して何ら影響を与えずハ
イレベルの信号にのみ選択的に電源電圧Vccの電位にブ
ーストする働きがある。このようなアクティブリストア
回路ARの具体的回路構成は、この発明に直接関係ない
のでその詳細な説明を省略する。
During the above addressing, the stored information of the memory cell MC which is about to be destroyed is recovered by directly receiving the high level or low level potential obtained by the sensing operation. However, as described above, if the high level drops to a certain level with respect to the power supply voltage Vcc, a malfunction occurs where the logic level is read as "0" while the reading and rewriting are repeated several times. The active store circuit AR is provided to prevent this malfunction. The active restore circuit AR has the function of selectively boosting the high level signal to the potential of the power supply voltage Vcc without affecting the low level signal. Since the specific circuit configuration of the active restore circuit AR is not directly related to the present invention, its detailed description is omitted.

同図において代表として示されているデータ線対DL,
▲▼は、カラムスイッチCWを構成するMOSFE
TQ3,Q4を介してコモン相補データ線対CDL,▲
▼に接続される。他の代表として示されているデ
ータ線対についても同様なMOSFETQ5,Q6を介
してコモン相補データ線対CDL,▲▼に接続さ
れる。このコモン相補データ線対CDL,▲▼に
は、出力アンプを含むデータ出力バッファDOBの入力
端子とデータ入力バッファDIBの出力端子に接続され
る。
A data line pair DL, which is shown as a representative in FIG.
▲ ▼ is a MOSFE that constitutes the column switch CW
Common complementary data line pair CDL, TQ3, Q4
Connected to ▼. The data line pair shown as another representative is also connected to the common complementary data line pair CDL, ▲ ▼ through similar MOSFETs Q5 and Q6. The common complementary data line pair CDL, ▲ ▼ is connected to the input terminal of the data output buffer DOB including the output amplifier and the output terminal of the data input buffer DIB.

ロウデコーダ及びカラムデコーダR,C−DCRは、ア
ドレスバッファADBで形成された内部相補アドレス信
号を受けて、1本のワード線及びダミーワード線並びに
カラムスイッチ選択信号を形成してメモリセル及びダミ
ーセルのアドレッシングを行う。すなわち、ロウアドレ
スストローブ信号▲▼により形成されたタイミン
グ信号φarに同期して外部アドレス信号X0〜AXiを
アドレスバッファR−ADBに取込み、ロウデコーダR
−DCRに伝えるとともに、ワード線選択タイミング信
号φxにより上記アドレスデコーダ出力に従った所定の
ワード線及びダミーワード線の選択動作を行う。
The row decoder and column decoders R and C-DCR receive the internal complementary address signal formed by the address buffer ADB, form one word line and dummy word line, and form a column switch selection signal, thereby forming a memory cell and a dummy cell. Perform addressing. That is, the external address signals X0 to AXi are fetched into the address buffer R-ADB in synchronization with the timing signal .phi.ar generated by the row address strobe signal (), and the row decoder R
-During the transmission to the DCR, a predetermined word line and a dummy word line are selected according to the output of the address decoder by the word line selection timing signal φx.

また、カラムアドレスストローブ信号▲▼により
形成されたタイミング信号φacに同期して外部アドレス
信号AY0〜AYiをアドレスバッファC−ADBに取
込み、カラムデコーダC−DCRに伝えるとともに、デ
ータ線選択タイミング信号φyによりデータ線の選択動
作を行う。
Further, the external address signals AY0 to AYi are taken into the address buffer C-ADB in synchronization with the timing signal φac generated by the column address strobe signal ▲ ▼, transmitted to the column decoder C-DCR, and the data line selection timing signal φy is used. Performs data line selection operation.

タイミング制御回路TCは、外部端子から供給されたロ
ウアドレスストローブ信号▲▼、カラムアドレス
ストローブ信号▲▼及びライトイネーブル信号▲
▼を受け、上記代表として例示的に示されたタイミ
ング信号の他、メモリ動作に必要な他の各種タイミング
信号を形成する。
The timing control circuit TC has a row address strobe signal ▲ ▼, a column address strobe signal ▲ ▼ and a write enable signal ▲ supplied from an external terminal.
In response to ▼, in addition to the timing signals exemplarily shown as the above-mentioned representative, various other timing signals necessary for the memory operation are formed.

第2図には、上記タイミング制御回路TCに含まれるデ
ータ入力バッファの動作タイミング信号発生部の一実施
例の回路図が示されている。
FIG. 2 shows a circuit diagram of an embodiment of the operation timing signal generator of the data input buffer included in the timing control circuit TC.

外部端子から供給されるライトイネーブル信号▲▼
と、特に制限されないが、ロウアドレスストローブ信号
▲▼とは、ノア(NOR)ゲート回路G1の入力
に供給される。ノアゲート回路G1の出力は、インバー
タ回路IV2の入力に供給される。このインバータ回路
IV2の出力N1は、一方において次のラッチ回路に入
力される。すなわち、ナンドゲート回路G2,G3は、
一方の入力と出力との間が交差結線されることによって
ラッチ回路を構成する。上記インバータ回路IV2の出
力N1は、上記ナンドゲート回路G2の他方の入力に供
給される。また、ナンドゲート回路G3の他方の入力に
は、特に制限されないが、センスアンプSAの動作タイ
ミング信号φpaを反転遅延して形成されたタイミング信
号▲▼aがクロック信号として供給される。
Write enable signal supplied from the external terminal ▲ ▼
Although not particularly limited, the row address strobe signal ▲ ▼ is supplied to the input of the NOR gate circuit G1. The output of the NOR gate circuit G1 is supplied to the input of the inverter circuit IV2. The output N1 of the inverter circuit IV2 is input to the next latch circuit on the one hand. That is, the NAND gate circuits G2 and G3 are
A latch circuit is formed by cross-connecting between one input and one output. The output N1 of the inverter circuit IV2 is supplied to the other input of the NAND gate circuit G2. Although not particularly limited, the other input of the NAND gate circuit G3 is supplied with the timing signal ▲ ▼ a formed by inverting and delaying the operation timing signal φpa of the sense amplifier SA as a clock signal.

上記インバータ回路IV2の出力N1と、ラッチ回路を
構成するナンドゲート回路G3の出力N2とは、ナンド
ゲート回路G4の入力に供給される。このナンドゲート
回路G4の出力N3は、ナンドゲート回路G5の一方の
入力に供給される。このナンドゲート回路G5の他方の
入力には、上記センスアンプSAの動作タイミグ信号φ
paが供給され、このナンドゲート回路G5の出力から、
インバータ回路IV3を介してデータ入力バッファDI
Bの動作タイミング信号φrwが形成される。ここで、上
記ナンドゲート回路G5の他方の入力とされる動作タイ
ミング号φpaが、センスアンプSAの活性化に同期す
る第1のタイミング信号の一例とされ、また、上記イン
バータ回路IV3から出力される動作タイミング信号φ
rwが、データ入力バッファDIBからコモン相補デー
タ線CDL,▲▼への書き込み用データの出力タ
イミングをセンスアンプSAの活性化後に規定する第2
のタイミング信号の一例とされる。さらに、上記ナンド
ゲート回路G4,G5、及びインバータ回路IV3の結
合回路が、上記第2のタイミング信号を形成するための
論理回路の一例とされる。
The output N1 of the inverter circuit IV2 and the output N2 of the NAND gate circuit G3 forming the latch circuit are supplied to the input of the NAND gate circuit G4. The output N3 of the NAND gate circuit G4 is supplied to one input of the NAND gate circuit G5. The operation timing signal φ of the sense amplifier SA is applied to the other input of the NAND gate circuit G5.
pa is supplied, and from the output of the NAND gate circuit G5,
Data input buffer DI via inverter circuit IV3
The B operation timing signal φrw is formed. Here, the operation timing signal φpa which is the other input of the NAND gate circuit G5 is an example of the first timing signal which is synchronized with the activation of the sense amplifier SA, and the operation which is output from the inverter circuit IV3. Timing signal φ
The second rw defines the output timing of the write data from the data input buffer DIB to the common complementary data line CDL, ▲ ▼ after the activation of the sense amplifier SA.
Is used as an example of the timing signal. Further, the combination circuit of the NAND gate circuits G4 and G5 and the inverter circuit IV3 is an example of a logic circuit for forming the second timing signal.

次に、第3図に示したタイミング図を参照して、上記第
2図に示した実施例回路の動作を説明する。
Next, the operation of the embodiment circuit shown in FIG. 2 will be described with reference to the timing chart shown in FIG.

ロウアドレスストローブ信号▲▼がハイレベルに
されたチップ非選択期間において、センスアンプの動作
タイミング信号φpaは、ハイレベルからロウレベルにさ
れる。このタイミング信号φpaを反転遅延して形成され
たタイミング信号paは、遅れてロウレベルからハイレ
ベルにされる。また、前の動作サイクルが読み出し動作
なら、ラッチ回路の出力N2はハイレベルの状態を保持
するからライトイネーブル信号▲▼のハイレベルと
によって、ナンドゲート回路G4の出力N3はロウレベ
ルになっている。したがって、前の読み出しサイクルで
は、タイミング信号φrwはロウレベルのままにされる。
The operation timing signal φpa of the sense amplifier is changed from the high level to the low level during the chip non-selection period in which the row address strobe signal ▲ ▼ is set to the high level. The timing signal pa formed by inverting and delaying the timing signal φpa is changed from the low level to the high level with a delay. Further, if the previous operation cycle is a read operation, the output N2 of the latch circuit holds the high level state, and therefore the output N3 of the NAND gate circuit G4 is at the low level according to the high level of the write enable signal ▲ ▼. Therefore, in the previous read cycle, the timing signal φrw remains low level.

ロウアドレスストローブ信号▲▼のロウレベルに
よりチップが選択状態にされ、これに同期してロウアド
レス信号を取り込みが行われる(図示せず)。この時に
ライトイネーブル信号▲▼をロウレベルにすると、
インバータ回路IV2の出力N1はロウレベルにされ
る。この出力N2のロウレベルと、上記タイミング信号
paのハイレベルとにより、ラッチ回路の出力N2はハ
イレベルからロウレベルに変化する。すなわち、ラッチ
回路は、上記ライトイネーブル信号▲▼を取り込み
これを保持する。上記インバータ回路IV2の出力N1
のロウレベルによって、ナンドゲート回路G4の出力は
ハイレベルにされる。
The chip is brought into the selected state by the low level of the row address strobe signal (), and the row address signal is fetched in synchronization with this (not shown). At this time, if the write enable signal ▲ ▼ is set to low level,
The output N1 of the inverter circuit IV2 is set to low level. The low level of the output N2 and the timing signal
The output N2 of the latch circuit changes from the high level to the low level depending on the high level of pa. That is, the latch circuit takes in the write enable signal ▲ ▼ and holds it. Output N1 of the inverter circuit IV2
Output of the NAND gate circuit G4 is set to the high level.

これにより、センスアンプSAの動作タイミング信号φ
paがロウレベルの時、言い換えるならば、その動作開始
前にはタイミング信号φrwは、ロウレベルにされること
により、データ入力バッファDIBの動作が禁止され
る。上記タイミング信号φpaのハイレベルによりセンス
アンプSAは、その動作を開始する。このタイミング信
号φpaのハイレベルによりナンドゲート回路G5とイン
バータ回路IV3を通して出力される書き込み制御信号
φrwは、少し遅れてハイレベルにされ、データ入力バッ
ファDIBを動作状態にさせる。
As a result, the operation timing signal φ of the sense amplifier SA
When pa is at the low level, in other words, the timing signal φrw is set to the low level before the operation is started, whereby the operation of the data input buffer DIB is prohibited. The sense amplifier SA starts its operation by the high level of the timing signal φpa. Due to the high level of the timing signal φpa, the write control signal φrw output through the NAND gate circuit G5 and the inverter circuit IV3 is set to the high level with a slight delay, and activates the data input buffer DIB.

この時に、上記ライトネーブル信号▲▼は、同図に
実線で示すようにハイレベルの状態にしてもよい。なぜ
なら、上記ライトテーブル信号▲▼のハイレベルに
より、インバータ回路IV2の出力N1がハイレベルに
復帰しても、ラッチ回路は、その出力N2をロウレベル
のままに保持するからである。このように早いタイミン
グでライトイネーブル信号▲▼をハイレベルに復帰
させた場合、上記センスアンプSAの動作タイミング信
号φpaを反転遅延して形成されたタイミング信号paの
ロウレベルにより、ラッチ回路の出力N2がハイレベル
にされる。この出力N2のハイレベルと、既にハイレベ
ルにされた出力N1のハイレベルによって、ナンドゲー
ト回路G4の出力がロウレベルになり、上記タイミング
信号φrwをロウレベルにさせて、書き込み動作を終了さ
せる。したがって、この場合の書き込みパルスφrwのパ
ルス幅は、上記タイミグ信号φpaとその反転遅延タイミ
ング信号paの時間差、すなわち遅延時間により設定さ
れる。
At this time, the write enable signal ▲ ▼ may be in a high level state as shown by the solid line in FIG. This is because even if the output N1 of the inverter circuit IV2 returns to the high level due to the high level of the write table signal {circle around (1)}, the latch circuit holds the output N2 at the low level. When the write enable signal ▲ ▼ is returned to the high level at such an early timing, the output N2 of the latch circuit is changed due to the low level of the timing signal pa formed by inverting and delaying the operation timing signal φpa of the sense amplifier SA. High level. Due to the high level of the output N2 and the high level of the output N1 which has already been set to the high level, the output of the NAND gate circuit G4 becomes the low level, the timing signal φrw is set to the low level, and the write operation is completed. Therefore, the pulse width of the write pulse φrw in this case is set by the time difference between the timing signal φpa and its inverted delay timing signal pa, that is, the delay time.

なお、同図に破線で示したように、ライトイネーブル信
号▲▼のハイレベルに復帰を遅らせると、このライ
トイネーブル信号▲▼のハイレベルへの立ち上がり
同期して、上記インバータ回路IV2の出力N1がハイ
レベルにされるため、上記書き込みパルスφrwがロウレ
ベルにされる。すなわち、書き込みパルスφrwは、その
立ち上がりがセンスアンプSAの動作タイミング信号φ
paにより規定され、立ち下がりが上記ライトイネーブル
信号▲▼により規定される。
As indicated by the broken line in the figure, when the write enable signal ▲ ▼ is delayed in returning to the high level, the output N1 of the inverter circuit IV2 is synchronized with the rising edge of the write enable signal ▲ ▼. Since it is set to the high level, the write pulse φrw is set to the low level. That is, the rising edge of the write pulse φrw is the operation timing signal φ of the sense amplifier SA.
It is defined by pa and the fall is defined by the write enable signal ▲ ▼.

〔効 果〕[Effect]

(1)チップ選択状態でのライトイネーブル信号による書
き込み指示をラッチ回路に保持することにより、書き込
み動作のための複雑なタイミング制約にとらわれること
なく書き込み動作を行うことができるという効果が得ら
れる。
(1) By holding the write instruction by the write enable signal in the chip selected state in the latch circuit, it is possible to perform the write operation without being restricted by the complicated timing constraint for the write operation.

(2)ラッチ回路に保持した信号と、内部で形成したタイ
ミング信号によって、書き込みパルス幅を規定できるか
ら、内部回路の動作タイミングのバラツキを考慮して一
定の時間マージンを持たせて外部制御信号を供給する必
要がなく、最適なタイミングで確実な書き込み動作を行
うことができるという効果が得られる。
(2) Since the write pulse width can be specified by the signal held in the latch circuit and the timing signal formed internally, the external control signal should be given a certain time margin in consideration of the variation in the operation timing of the internal circuit. There is an effect that it is not necessary to supply the power, and a reliable write operation can be performed at the optimum timing.

以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体例に説明したが、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可
能であることはいうまでもない。例えば、チップ選択信
号としては、カラムアドレスストローブ信号▲▼
を用いるものであってもよい。さらに、ロウアドレス信
号とカラムアドレス信号をそれぞれ独立した外部端子か
ら供給するダイナミック型RAMにあっては、チップ選
択信号▲▼又は▲▼が設けられるので、これを
上記アドレスストローブ信号に代えて用いるものであ
る。更に▲▼,▲▼,▲▼,▲▼
などの外部入力レベルをRAMの電源電圧レベルに整合
させるためのレベル変換処理を施した後の信号であって
もよい。
Although the invention made by the present inventor has been described with reference to specific examples based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. Nor. For example, as the chip selection signal, the column address strobe signal ▲ ▼
May be used. Further, in a dynamic RAM that supplies a row address signal and a column address signal from independent external terminals, a chip selection signal ▲ ▼ or ▲ ▼ is provided, so that this is used instead of the address strobe signal. Is. Furthermore, ▲ ▼, ▲ ▼, ▲ ▼, ▲ ▼
It may be a signal after level conversion processing for matching the external input level such as with the power supply voltage level of the RAM.

このようにチップ選択信号は、実質的にRAMを選択状
態にさせるものであれば、その名称は何であってもよ
い。また、ラッチ回路のクロック信号として用いるタイ
ミング信号は、上記センスアンプSAの動作タイミング
信号の他、前記のようなタイミング制御を行うものであ
れば何であってもよい、例えばカラムアドレスストロー
ブ信号▲▼に同期する信号や、▲▼の外部
入力レベルをRAMの電源電圧レベルに整合させるため
をレベル変換を行ったものをなどを用いることができ
る。更に、ラッチ回路の具体的回路構成は種々の実施形
態を採ることができるものである。
As described above, the chip selection signal may have any name as long as it substantially puts the RAM in the selected state. The timing signal used as the clock signal of the latch circuit may be any operation timing signal of the sense amplifier SA, as long as it performs the timing control as described above, for example, the column address strobe signal ▲ ▼. It is possible to use a signal to be synchronized or a signal whose level has been converted in order to match the external input level of ▲ ▼ with the power supply voltage level of the RAM. Further, the specific circuit configuration of the latch circuit can adopt various embodiments.

ダイナミック型RAMを構成するメモリセルの読み出し
のための基準電圧は、ダミーセルを用いるものの他、ハ
イインピーダンス状態でハイレベルとロウレベルとされ
た相補データ線を短絡することによって形成された中間
レベルとするもの等であってもよい。また、アドレスバ
ッファ、アドレスデコーダ等の周辺回路をCMOSスタ
ティック型回路により構成するもの、さらには上記のよ
うにXアドレス信号とYアドレス信号とをそれぞれ独立
した外部端子から供給するとともに、アドレス信号の変
化タイミングを検出回路を設けて、この検出出力により
内部回路の動作に必要な各種タイミング信号を発生させ
るもの内部同期式のダイナミック型RAM等種々の実施
形態を採ることができるものである。また、各種リフレ
ッシュ回路を内蔵させるものであってもよい。
The reference voltage for reading the memory cell that constitutes the dynamic RAM uses not only a dummy cell but also an intermediate level formed by short-circuiting the high-level and low-level complementary data lines in a high impedance state. And so on. Further, peripheral circuits such as an address buffer, an address decoder and the like are constituted by a CMOS static type circuit, and further, as described above, the X address signal and the Y address signal are supplied from independent external terminals, respectively, and the change of the address signal. A timing detection circuit is provided and various timing signals necessary for the operation of the internal circuit are generated by the detection output. Various embodiments such as an internal synchronous dynamic RAM can be adopted. Also, various refresh circuits may be incorporated.

〔利用分野〕[Field of application]

この発明は、ダイナミック型RAMに広く利用できるも
のである。
The present invention can be widely used for dynamic RAM.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は、この発明の一実施例を示す回路図、 第2図は、その書き込みパルスを形成するタイミング制
御回路の一実施例を示す回路図、 第3図は、その動作を説明するためのタイミング図であ
る。 MC……メモリセル、DC……ダミーセル、CW……カ
ラムスイッチ、SA……センスアンプ、AR……アクテ
ィブリストア回路、R,C−DCR……ロウ/カラムデ
コーダ、ADB……アドレスバッファ、DOB……デー
タ信号バッファ、DIB……データ入力バッファ、TC
……タイミング制御回路、G1……ノアゲート回路、G
2〜G5……ナンドゲート回路、IV2〜IV3……イ
ンバータ回路
FIG. 1 is a circuit diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a circuit diagram showing an embodiment of a timing control circuit for forming the write pulse, and FIG. 3 is for explaining its operation. FIG. MC ... Memory cell, DC ... Dummy cell, CW ... Column switch, SA ... Sense amplifier, AR ... Active restore circuit, R, C-DCR ... Row / column decoder, ADB ... Address buffer, DOB ... … Data signal buffer, DIB …… Data input buffer, TC
... Timing control circuit, G1 ... NOR gate circuit, G
2-G5: NAND gate circuit, IV2-IV3: Inverter circuit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】データ記憶のための複数のダイナミック型
メモリセルと、選択状態において相補データ線に読み出
された信号を検出して増幅するためのセンスアンプと、
カラムスイッチを介して上記相補データ線が共通接続さ
れるコモン相補データ線と、外部からの書き込み用デー
タを上記コモン相補データ線に供給するためのデータ入
力バッファとを含むダイナミック型RAMにおいて、 上記ダイナミック型メモリセルへの書き込みを指示する
書き込み制御信号をチップ選択後に保持するためのラッ
チ回路と、 このラッチ回路の出力信号と上記センスアンプの活性化
に同期する第1のタイミング信号とに基づいて、上記デ
ータ入力バッファから上記コモン相補データ線への書き
込み用データの出力タイミングを、上記センスアンプの
活性化後に規定する第2のタイミング信号を形成するた
めの論理回路と、 を含むタイミング制御回路を設けて成ることを特徴とす
るダイナミック型RAM。
1. A plurality of dynamic memory cells for storing data, a sense amplifier for detecting and amplifying a signal read to a complementary data line in a selected state,
A dynamic RAM including a common complementary data line to which the complementary data line is commonly connected via a column switch, and a data input buffer for supplying write data from the outside to the common complementary data line. Based on a latch circuit for holding a write control signal for instructing writing to a memory cell after chip selection and an output signal of the latch circuit and a first timing signal synchronized with activation of the sense amplifier, And a logic circuit for forming a second timing signal for defining the output timing of the write data from the data input buffer to the common complementary data line after activation of the sense amplifier, and a timing control circuit including: A dynamic RAM, characterized by comprising:
【請求項2】上記論理回路は、第2のタイミング信号に
よって上記データ入力バッファから書き込み用データを
出力させた後、上記書き込み制御信号の終了タイミング
が早いか遅いかに応じて、上記データ入力バッファから
の書き込み用データの出力終了タイミングを変化させる
ために、上記第2のタイミング信号のパルス幅を制御す
るものである特許請求の範囲第1項記載のダイナミック
型RAM。
2. The logic circuit causes the data input buffer to output write data in response to a second timing signal, and then outputs the write control signal in accordance with whether the end timing of the write control signal is early or late. 2. The dynamic RAM according to claim 1, wherein the pulse width of the second timing signal is controlled in order to change the output end timing of the write data from the memory.
JP59246004A 1984-11-22 1984-11-22 Dynamic RAM Expired - Lifetime JPH0616353B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59246004A JPH0616353B2 (en) 1984-11-22 1984-11-22 Dynamic RAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59246004A JPH0616353B2 (en) 1984-11-22 1984-11-22 Dynamic RAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61126688A JPS61126688A (en) 1986-06-14
JPH0616353B2 true JPH0616353B2 (en) 1994-03-02

Family

ID=17142030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59246004A Expired - Lifetime JPH0616353B2 (en) 1984-11-22 1984-11-22 Dynamic RAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616353B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634186A (en) * 1979-08-29 1981-04-06 Hitachi Ltd Bipolar memory circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61126688A (en) 1986-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0090590B1 (en) Semiconductor memory device
JPH0546040B2 (en)
JPH0660648A (en) Pulse signal generating circuit and semiconductor storage device
JPS5931155B2 (en) sense amplifier circuit
KR20030045771A (en) Method and apparatus for simultaneous differential data sensing and capture in a high speed memory
JPS63127492A (en) Semiconductor memory device
JPS6362839B2 (en)
JPS62223891A (en) Semiconductor memory device
US5517454A (en) Semiconductor memory device having refresh circuits
JPS63288497A (en) I/o circuit of cmos semiconductor memory device
US5610863A (en) Memory device having a booster circuit and a booster circuit control method
KR20030067462A (en) Semiconductor memory device and precharge method thereof
US6608797B1 (en) Automatic delay technique for early read and write operations in synchronous dynamic random access memories
JPH0616353B2 (en) Dynamic RAM
JPS61217986A (en) Dynamic type ram
JPH0551992B2 (en)
JPS61165886A (en) Dynamic ram
JP3192709B2 (en) Semiconductor storage device
JPS6013396A (en) Dynamic type random access memory
JPS59117781A (en) Dynamic ram
JP2522056B2 (en) Sense amplifier drive system
JPS61182696A (en) Dynamic type ram
JP2600673B2 (en) Semiconductor storage device
JPH0750551B2 (en) Semiconductor memory device
JPS6196593A (en) Dynamic-type ram