JPH06163356A - 縮小投影露光装置及びその方法 - Google Patents

縮小投影露光装置及びその方法

Info

Publication number
JPH06163356A
JPH06163356A JP4332555A JP33255592A JPH06163356A JP H06163356 A JPH06163356 A JP H06163356A JP 4332555 A JP4332555 A JP 4332555A JP 33255592 A JP33255592 A JP 33255592A JP H06163356 A JPH06163356 A JP H06163356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
reticle
light
divided
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4332555A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kondo
高行 近藤
Kazutoshi Abe
和俊 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4332555A priority Critical patent/JPH06163356A/ja
Publication of JPH06163356A publication Critical patent/JPH06163356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウエハ表面の膜厚が不均一であっても寸法が
均一なパターンを形成することができ、かつ所望の領域
のパターンの寸法を独立に変更することができるように
する。 【構成】 照明光学系手段10より発生した露光光10
0を分割手段3により例えば2つに分割し、合成パター
ンを複数の領域に分割したパターンをそれぞれ描画した
第1レチクル4、第2レチクル5に、分割された各分割
光101、102を照射する。その後、これを通過した
各分割光101、102の光強度を第1調整手段8、第
2調整手段9で独立に調整し、さらに各分割光101、
102を合成光学系手段で合成して合成パターンを形成
する。そして合成パターンの露光光103を投影光学系
手段に通して縮小し、ウエハ25上に前記各パターンが
それぞれ所定寸法に形成された合成パターンを投影す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体素子製造プロセ
スのホトリソグラフィー工程で使用する縮小投影露光装
置及びその方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体製造プロセスのホトリソグ
ラフィー工程においては、半導体素子の微細化に伴って
ウエハ上に微細なパターン形成を高精度に形成できる縮
小投影露光装置が盛んに用いられている。従来の縮小投
影露光装置の一例を図5に示す。図中20は露光光を発
生する照明光学系手段であり、照明光学系手段20は光
源21と、光源21からの露光光を集光するコンデンサ
ーレンズ系22とから構成されている。この照明光学系
手段20の下方でかつ露光光の焦点面には、パターンが
描画されたレチクル23が配置されており、レチクル2
3の下方には入射した光を縮小投影する投影光学系手段
24が設けられている。
【0003】このような装置においては、照明光学系手
段20より発生した露光光はレチクル23に入り、さら
にレチクル23を通って投影光学系手段24に入射す
る。投影光学系手段24に入射した露光光はそこで縮小
され、これによって投影光学系手段24の下方に配置さ
れたウエハ25上に、レチクル23に描画されたパター
ンが縮小投影される。
【0004】ところで上記装置では、レチクル23に描
画されたパターンを露光光により一括して露光する。従
って、レチクル23に描画されたパターンが例えば図6
に示した如く中心パターンAと周辺パターンBとで構成
されているものにおいても、ウエハ25上に投影される
パターンA、Bの寸法a、bは露光ドーズ量、つまり露
光光の光強度に等しく依存して変化する。
【0005】一方、図7に示すようにウエハ25が、例
えば基板25aと基板25a表面に形成されたレジスト
25bとから構成されている場合、基板25a表面が平
坦でない場合でも、スピンコーティングによりレジスト
25bは基板25a表面に良好なステップカバレッジで
かつ表面が平坦に形成される。その結果、レジスト25
bの膜厚に差が生じる。
【0006】図8はこのようなウエハ25に上記した装
置を用いてコンタクトホールのパターンを縮小投影した
場合の露光状態と、ウエハ25上、つまりレジスト25
b表面に達する光強度分布を示したものである。なお、
図中23aはレチクル23のブランクス、23bはコン
タクトホールのパターン30a、30b、30cが形成
されたレチクル23のクロム部を示している。上記した
ように従来装置では、レチクル23に描画されたパター
ンの寸法は露光光の光強度に等しく依存する。従って図
8に示したように、レチクル23に描画された各コンタ
クトホールのパターン30a、30b、30cの寸法が
等しい場合、各コンタクトホールのパターン30a、3
0b、30cに対応する位置のレジスト25b表面に達
する露光光の光強度分布は等しくなる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ウエハ
25表面のレジスト25bには膜厚差があるため、レチ
クル23に描画された各コンタクトホールのパターン3
0a、30b、30cの寸法が等しく、各コンタクトホ
ールのパターン30a、30b、30cに対応する位置
のレジスト25b表面に達する露光光の光強度分布が等
しいと、レジスト25bに形成されたコンタクトホール
の径寸法が変動するという問題が生じていた。すなわち
図8に示した如く、レジスト25bの膜厚が厚い部分に
形成された深部コンタクトホール31は径寸法が小さく
なり、これより膜厚が薄い部分に形成された中部コンタ
クトホール32、浅部コンタクトホール33は径寸法が
大きくなってしまうという現象が生じていた。
【0008】また上記したように従来装置では、レチク
ル23に描画されたパターンの寸法は露光光の光強度に
等しく依存するため、例えば図6のレチクル23の中心
パターンAの寸法aと周辺パターンBの寸法bとを独立
して変更したい場合、各パターンA、Bの寸法a、bを
変更したレチクル23を新たに作成しなければならない
という問題があった。本発明は上記課題に鑑みてなされ
たものであり、ウエハ表面のレジスト膜厚が不均一であ
っても寸法が均一なパターンを形成することができ、か
つ所望の領域のパターンの寸法を独立に変更することが
できる縮小投影露光装置及びその方法を提供することを
目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、露光光を発生する照明光学系手段と、前記
露光光の焦点面に配置されかつパターンが描画されたレ
チクルと、該レチクルからの露光光を縮小する投影光学
系手段とを備え、前記レチクル及び前記投影光学系手段
に前記露光光を通過させて前記パターンをウエハ上に縮
小投影する縮小投影露光装置において、前記露光光の光
路上に配置され、かつ前記露光光を複数に分割する分割
手段と、該分割手段で分割された各分割光の焦点面に配
置されたレチクルと、該各レチクルを通過した各分割光
の光路上に配置され、かつ各分割光の光強度を調整する
調整手段と、該各調整手段を通過した各分割光の交差位
置に配置され、かつ前記各分割光を合成して合成パター
ンを形成する合成光学系手段とを備えるようにしたもの
である。
【0010】また本発明は上記装置において、前記各レ
チクルには、前記合成パターンを複数の領域に分割して
形成したパターンがそれぞれ描画されているようにした
ものである。さらに本発明は上記装置において、一つの
前記レチクルに描画されたパターンとその他の前記レチ
クルに描画されたパターンとが組み合わされて前記合成
パターンが形成されるものであって、前記各レチクルに
描画されたパターンは、前記合成パターン中の所定部分
のパターンが有る場合と無い場合とを組み合わせて形成
するようにしたものである。
【0011】また本発明は、照明光学系手段より発生し
た露光光を分割手段により複数に分割し、分割された各
分割光を所定パターンが描画されたレチクルに照射した
後、各分割光を、各分割光の光強度を調整する各調整手
段と前記各分割光を合成する合成光学系手段と合成され
た露光光を縮小する投影光学系手段に順次通して、ウエ
ハ上に前記所定パターンの合成パターンを縮小投影する
露光方法であって、予め、前記合成パターンを複数の領
域に分割してこのパターンをそれぞれ前記各レチクルに
描画しておき、その後前記各レチクルに前記各分割光を
照射し、これを通過した前記各分割光の光強度を前記調
整手段で独立に調整することにより、前記ウエハ上に前
記各パターンがそれぞれ所定寸法に形成された合成パタ
ーンを投影するようにしたものである。
【0012】さらに本発明は照明光学系手段より発生し
た露光光を分割手段により複数に分割し、分割された各
分割光を所定パターンが描画されたレチクルに照射した
後、各分割光を、各分割光の光強度を調整する各調整手
段と前記各分割光を合成する合成光学系手段と合成され
た露光光を縮小する投影光学系手段に順次通して、ウエ
ハ上に前記所定パターンの合成パターンを縮小投影する
露光方法であって、予め前記各パターンに対し適正なレ
ジストパターンを得るのに必要とされる露光ドーズ量を
調べ、この結果に基づき前記合成パターン中の所定部分
のパターンの有無を組み合わせて形成したパターンを前
記各レチクルに描画し、その後該各レチクルに前記各分
割光を照射してこれを通過した前記各分割光を前記合成
光学系手段により合成することにより、前記ウエハ上に
達する光強度を前記所定部分のパターン毎に制御するよ
うにしたものである。
【0013】
【作用】本発明の縮小投影露光装置によれば、照明光学
系手段より露光光を発生させると該露光光は分割手段に
より複数に分割され、分割された各分割光は各分割光の
焦点面に配置されたレチクルにそれぞれ照射される。続
いて各レチクルを通過した各分割光は調整手段に入り、
そこで各分割光の光強度が独立して調整される。この後
各分割光は合成光学系手段に入射し、この合成光学系手
段によって合成されて合成パターンが形成される。さら
に合成パターンの露光光は投影光学系手段に入射して縮
小され、各レチクルに描画されたパターンがそれぞれ所
定寸法に形成された合成パターンがウエハ上に縮小投影
される。
【0014】また前記各レチクルに描画されたパターン
として、前記合成パターンを複数の領域に分割して形成
したパターンを用いると、このパターン毎に寸法が設定
された合成パターンが前記ウエハ上に縮小投影される。
さらに前記各レチクルに描画されたパターンが、前記合
成パターン中の所定部分のパターンが有る場合と無い場
合との組み合わせにより形成されていると、前記合成光
学系手段で合成された合成パターン中の所定部分のパタ
ーンのうち、複数の分割光が重畳したパターン部分とそ
うでないパターン部分とが生じる。その結果、複数の分
割光が重畳したパターン部分の露光光の光強度は強くな
り、そうでないパターン部分の露光光の光強度は弱くな
る。
【0015】また本発明の縮小投影露光方法によれば、
各レチクルを通過した各分割光の光強度を調整手段で独
立に調整して、前記ウエハ上に前記各パターンがそれぞ
れ所定寸法に形成された合成パターンを投影するので、
前記各パターンの寸法を変更したレチクルを新たに作成
しなくても前記各パターンの寸法を独立に変更すること
が可能となる。さらに本発明の縮小投影露光方法によれ
ば、予め前記各パターンに対し適正なレジストパターン
を得るのに必要とされる露光ドーズ量を調べ、この結果
に基づき前記合成パターン中の所定部分のパターンの有
無を組み合わせて形成したパターンを前記各レチクルに
描画し、該各レチクルを通過した分割光を前記合成光学
系手段により合成して、前記ウエハ上に達する光強度を
前記所定部分のパターン毎に制御するので、前記ウエハ
表面の膜厚が不均一でも、寸法が均一なパターンが前記
ウエハ表面に形成される。
【0016】
【実施例】以下、本発明に係る縮小投影露光装置及びそ
の方法の実施例を図面に基づいて説明する。図1は本発
明の縮小投影露光装置の一構成例の概略図である。図中
10は露光光100を発生する照明光学系手段であり、
照明光学系手段10は光源1と、光源1からの露光光
(図示せず)を集光するコンデンサーレンズ系2とから
構成されている。このコンデンサーレンズ系2から照射
される露光光100の光路上には、例えばビームスプリ
ッターからなる分割手段3が配置されており、分割手段
3によって露光光100は複数に分割される。本実施例
では、この分割手段3により露光光100は例えば2分
割され、一方の分割光101は露光光100の入射方向
に対して略90°の方向に反射し、他方の分割光102
は露光光100の入射方向と略同一方向に進む。
【0017】上記分割手段3で分割された分割光101
の焦点面には、後述する如く所定のパターンが描画され
た第1レチクル4が配置されており、第1レチクル4を
通過した分割光101の光路上には、分割光101をそ
の入射方向に対して略90°の方向に反射する第1ミラ
ー6が配置されている。そして第1ミラー6で反射され
た分割光101の光路上には、分割光101の光強度を
調整する例えば光強度補正板からなる第1調整手段8が
配置されている。一方、分割手段3で分割された分割光
102の焦点面には、後述する如く所定のパターンが描
画された第2レチクル5が配置されており、第2レチク
ル5を通過した分割光102の光路上には、分割光10
2をその入射方向に対して略90°の方向に反射する第
2ミラー7が配置されている。そして第2ミラー7で反
射された分割光102の光路上には、分割光102の光
強度を調整する例えば光強度補正板からなる第2調整手
段9が配置されている。
【0018】上記第1調整手段8、第2調整手段9をそ
れぞれ通過した分割光101、102の交差位置には、
分割光101、102を合成して合成パターンを形成す
る合成光学系手段11が配置されており、例えば合成光
学系手段11はビームスプリッタで構成されている。さ
らに合成光学系手段11で合成された合成パターンの露
光光103の光路上には、露光光103を縮小する投影
光学系手段12が配置されており、投影光学系手段12
を通過した露光光103の光路上にはウエハ25を載置
するステージ13が設けられている。
【0019】次に、このような縮小投影露光装置を用い
てステージ13に載置されたウエハ25上に合成パター
ンを縮小投影する露光方法の一例を説明する。まず、第
1レチクル4、第2レチクル5に、合成パターンを複数
の領域に分割して形成したパターンをそれぞれ描画す
る。第1レチクル4、第2レチクル5の一例を図2、図
3にそれぞれ示す。例えば図6に示したパターンを合成
パターンとしてウエハ25上に縮小投影する場合、図6
の合成パターンは図例の如く中心パターンAと周辺パタ
ーンBの2つの領域に分割される。そして、第1レチク
ル4においては周辺パターンBに対応する領域にクロム
部40を形成することによって中心パターンAが描画さ
れ、また第2レチクル5においては中心パターンAに対
応する領域にクロム部50を形成することによって周辺
パターンBが描画される。
【0020】次にこうして形成された第1レチクル4、
第2レチクル5を、分割手段3により分割された各分割
光101、102の焦点面にそれぞれ配置し、照明光学
系手段10より露光光100を発生させる。すると、露
光光100は分割手段3により2つに分割され、各分割
光101、102は第1レチクル4、第2レチクル5に
それぞれ照射される。続いて第1レチクル4、第2レチ
クル5を通過した各分割光101、102は、第1ミラ
ー6、第2ミラー7によりそれぞれ反射されて第1調整
手段8、第2調整手段9に入る。第1調整手段8、第2
調整手段9では、後述する如く合成パターン中の中心パ
ターンA、周辺パターンBが所定の寸法に形成されるよ
う、各分割光101、102の光強度を独立して調整
し、調整された各分割光101、102は合成光学系手
段11に入射する。そしてそこで各分割光101、10
2は合成されて合成パターンが形成され、この後合成パ
ターンの露光光103は投影光学系手段12で縮小され
る。これによってウエハ25上に、中心パターンAの寸
法a、周辺パターンBの寸法bがそれぞれ所定寸法に形
成された合成パターンが縮小投影される。
【0021】以上のように上記実施例の縮小投影露光装
置及び露光方法では、第1レチクル4、第2レチクル5
に描画されるパターンを、合成パターンを複数の領域に
分割したパターンで形成し、また第1レチクル4、第2
レチクル5をそれぞれ通過した分割光101、102の
光強度を、第1調整手段8、第2調整手段9によって独
立してコントロールするので、ウエハ25上に縮小投影
される合成パターンの寸法を領域毎に独立して変更する
ことができる。従ってパターン寸法を変更したレチクル
を新たに作成する必要がなく、ウエハ25上に所望の領
域のパターン寸法が所望の値に形成された合成パターン
を縮小投影することができる。
【0022】次に、図1に示した縮小投影露光装置を用
いてステージ13に載置されたウエハ25上に合成パタ
ーンを縮小投影する露光方法の他の例を説明する。この
実施例においては、各パターン毎にウエハ25aの表面
に段差を生じているため、レジスト25bの膜厚が各パ
ターン毎に変動している場合を想定している。この場合
各パターンに対し適正なレジストパターンを得るのに必
要とされる露光ドーズ量を予め調べる。そしてレジスト
25bの膜厚に応じて後述する如くレジスト25bに到
達する露光光の光強度分布が変化するよう、上記膜厚を
調査結果に基づいて第1レチクル4、第2レチクル5の
それぞれに、合成パターン中の所定部分のパターンが有
る場合と無い場合とを組み合わせて形成したパターンを
描画する。第1レチクル4、第2レチクル5に描画され
たパターンの例と、この第1レチクル4、第2レチクル
5によってウエハ25表面のレジスト25bに縮小投影
された合成パターンの露光状態を図4に示す。なお、第
1レチクル4はブランクス41とクロム部42、また第
2レチクル5はブランクス51クロム部52とから構成
されている。
【0023】例えば図8に示したコンタクトホールのパ
ターン30a、30b、30cが描画されたパターン
を、合成パターンとしてウエハ25表面のレジスト25
bに縮小投影する場合、レジスト25bの膜厚を調べる
と、膜厚はコンタクトホールのパターン30aの投影位
置からコンタクトホールのパターン30cの投影位置へ
向けて順に薄くなっている。従って第1レチクル4に
は、コンタクトホールのパターン30a、30bを形成
したクロム部42によりコンタクトホールのパターン3
0a、30bを描画し、また第2レチクル5には、コン
タクトホールのパターン30a、30cを形成したクロ
ム部52によりコンタクトホールのパターン30a、3
0cを描画する。つまりレジスト25bの膜厚が最も厚
い部分に投影されるコンタクトホールのパターン30a
は、第1レチクル4と第2レチクル5の両者に描画さ
れ、コンタクトホールのパターン30b、30cはそれ
ぞれ第1レチクル4、第2レチクル5にのみ描画され
る。
【0024】続いて、こうして形成された第1レチクル
4、第2レチクル5を、分割手段3により分割された各
分割光101、102の焦点面にそれぞれ配置し、照明
光学系手段10より露光光100を発生させる。する
と、露光光100は分割手段3により2つに分割され、
各分割光101、102は第1レチクル4、第2レチク
ル5にそれぞれ照射される。続いて第1レチクル4、第
2レチクル5を通過した各分割光101、102は、第
1ミラー6、第2ミラー7によりそれぞれ反射されて第
1調整手段8、第2調整手段9に入り、そこで各分割光
101、102の光強度が独立して調整される。この実
施例では、第1調整手段8による分割光101の減衰量
を小さくし、また第2調整手段9による分割光102の
減衰量を大きくして各分割光101、102の光強度を
調整する。このことによって第1レチクル4、第1調整
手段8を通過した分割光101のレジスト25bに達す
る光強度分布は図4の(イ)に示したようになり、第2
レチクル5、第2調整手段9を通過した分割光101
は、全体の光強度が(イ)より弱い(ロ)に示した光強
度分布になる。
【0025】このように調整された各分割光101、1
02は合成光学系手段11に入射し、そこで合成されて
図8に示したようなコンタクトホールのパターン30
a、30b、30cを有する合成パターンが形成され
る。このとき、合成パターンの露光光103のレジスト
25bに達する光強度分布は、図4(ハ)に示したよう
に第1レチクル4と第2レチクル5の両者に形成された
コンタクトホールのパターン30aに対応する露光光1
03が、各分割光101、102が重畳されるために一
番強くなる。次いで第1調整手段8及び第2調整手段9
による光強度の調整により露光光103の光強度分布
は、第1レチクル4に形成されたコンタクトホールのパ
ターン30bに対応する露光光103、第2レチクル5
に形成されたコンタクトホールのパターン30c部分に
対応する露光光103の順に弱くなる。
【0026】最後に、上記のように各コンタクトホール
のパターン30a、30b、30cの順に3段階に光強
度分布が調整された露光光103は投影光学系手段12
で縮小され、ウエハ25表面のレジスト25bに縮小投
影される。つまり、レジスト25bの膜厚の一番厚い部
分には、一番強い光強度分布を有するコンタクトホール
のパターン30aの露光光103が、またそれより膜厚
が薄い部分には次に強い光強度分布を有するコンタクト
ホールのパターン30bの露光光103が、さらに膜厚
が最も薄い部分には弱い光強度分布を有するコンタクト
ホールのパターン30cの露光光103が投影される。
この結果、レジスト25bに膜厚差があってもレジスト
25bには径寸法が略均一な深部コンタクトホール3
1、中部コンタクトホール32、浅部コンタクトホール
33がそれぞれ形成される。
【0027】以上の如く上記実施例の縮小投影露光装置
及び露光方法では、ウエハ25表面のレジスト25bの
膜厚に基づいて第1レチクル4、第2レチクル5のそれ
ぞれに、合成パターン中の所定部分のパターンが有る場
合と無い場合とを組み合わせて形成したパターンを描画
すると共に、第1レチクル4、第2レチクル5を通過し
た分割光101、102の光強度を第1調整手段8、第
2調整手段9によって独立してコントロールし、合成光
学系手段11により合成する。従って、レジスト25b
に達する露光光103の光強度を所定部分のパターン毎
に制御することができ、レジスト25bの膜厚が不均一
であっても均一な寸法のパターンを形成することができ
る。また他に、各パターンによってウエハ25の膜構成
が異なりパターン毎に反射率が異なり、レジストパター
ン寸法が変動する場合にも応用できる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明の縮小投影露
光装置によれば、各レチクルに描画されるパターンを、
合成パターンを複数の領域に分割したパターンで形成
し、また各レチクルを通過した分割光の光強度を、各調
整手段によって独立してコントロールするので、ウエハ
上に縮小投影される合成パターンの寸法を領域毎に独立
して変更することができる。従って、ウエハ上に所望の
領域のパターン寸法が所望の値に形成された合成パター
ンを縮小投影することができる。また前記各レチクルに
描画されたパターンが、前記合成パターン中の所定部分
のパターンが有る場合と無い場合との組み合わせにより
形成されている場合には、ウエハ上に達する露光光の光
強度を前記所定部分のパターン毎に制御することができ
る。
【0029】さらに本発明の縮小投影露光方法によれ
ば、各レチクルを通過した各分割光の光強度を調整手段
で独立に調整して、前記ウエハ上に前記各パターンがそ
れぞれ所定寸法に形成された合成パターンを投影するの
で、前記各パターンの寸法を変更したレチクルを新たに
作成しなくても前記各パターンの寸法を独立に、かつ容
易に変更することができ、作業性を向上させることがで
きる。また本発明の縮小投影露光方法によれば、予め前
記ウエハ表面の膜厚を調べ、この結果に基づき前記合成
パターン中の所定部分のパターンの有無を組み合わせて
形成したパターンを前記各レチクルに描画し、該各レチ
クルを通過した分割光を前記合成光学系手段により合成
して、前記ウエハ上に達する光強度を前記所定部分のパ
ターン毎に制御するので、前記ウエハ表面の膜厚が不均
一でも、寸法が均一なパターンを前記ウエハ表面に形成
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の縮小投影露光装置の一構成例の概略図
である。
【図2】第1レチクルの一例の説明図である。
【図3】第2レチクルの一例の説明図である。
【図4】本発明による露光状態を示した説明図である。
【図5】従来の縮小投影露光装置の一構成例の概略図で
ある。
【図6】パターンと寸法の相関を示す説明図である。
【図7】ウエハの一例の概略断面図である。
【図8】従来技術による露光状態を示した説明図であ
る。
【符号の説明】
3 分割手段 4 第1レチクル 5 第2レチクル 8 第1調整手段 9 第2調整手段 10 照明光学系手段 11 合成光学系手段 12 投影光学系手段 25 ウエハ 100、103 露光光 101、102 分割光

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 露光光を発生する照明光学系手段と、前
    記露光光の焦点面に配置されかつパターンが描画された
    レチクルと、該レチクルからの露光光を縮小する投影光
    学系手段とを備え、前記レチクル及び前記投影光学系手
    段に前記露光光を通過させて前記パターンをウエハ上に
    縮小投影する縮小投影露光装置において、 前記露光光の光路上に配置され、かつ前記露光光を複数
    に分割する分割手段と、 該分割手段で分割された各分割光の焦点面に配置された
    レチクルと、 該各レチクルを通過した各分割光の光路上に配置され、
    かつ各分割光の光強度を調整する調整手段と、 該各調整手段を通過した各分割光の交差位置に配置さ
    れ、かつ前記各分割光を合成して合成パターンを形成す
    る合成光学系手段とを備えたことを特徴とする縮小投影
    露光装置。
  2. 【請求項2】 前記各レチクルには、前記合成パターン
    を複数の領域に分割して形成したパターンがそれぞれ描
    画されていることを特徴とする請求項1記載の縮小投影
    露光装置。
  3. 【請求項3】 一つの前記レチクルに描画されたパター
    ンとその他の前記レチクルに描画されたパターンとが組
    み合わされて前記合成パターンが形成されるものであっ
    て、 前記各レチクルに描画されたパターンは、前記合成パタ
    ーン中の所定部分のパターンが有る場合と無い場合とを
    組み合わせて形成したことを特徴とする請求項1記載の
    縮小投影露光装置。
  4. 【請求項4】 照明光学系手段より発生した露光光を分
    割手段により複数に分割し、分割された各分割光を所定
    パターンが描画されたレチクルに照射した後、各分割光
    を、各分割光の光強度を調整する各調整手段と前記各分
    割光を合成する合成光学系手段と合成された露光光を縮
    小する投影光学系手段に順次通して、ウエハ上に前記所
    定パターンの合成パターンを縮小投影する露光方法であ
    って、 予め、前記合成パターンを複数の領域に分割してこのパ
    ターンをそれぞれ前記各レチクルに描画しておき、その
    後前記各レチクルに前記各分割光を照射し、これを通過
    した前記各分割光の光強度を前記調整手段で独立に調整
    することにより、前記ウエハ上に前記各パターンがそれ
    ぞれ所定寸法に形成された合成パターンを縮小投影する
    ことを特徴とする縮小投影露光方法。
  5. 【請求項5】 照明光学系手段より発生した露光光を分
    割手段により複数に分割し、分割された各分割光を所定
    パターンが描画されたレチクルに照射した後、各分割光
    を、各分割光の光強度を調整する各調整手段と前記各分
    割光を合成する合成光学系手段と合成された露光光を縮
    小する投影光学系手段に順次通して、ウエハ上に前記所
    定パターンの合成パターンを縮小投影する露光方法であ
    って、 予め前記各パターンに対し適正なレジストパターンを得
    るのに必要とされる露光ドーズ量を調べ、この結果に基
    づいて前記合成パターン中の所定部分のパターンが有る
    場合、無い場合を組み合わせて形成したパターンを前記
    各レチクルに描画し、その後該各レチクルに前記各分割
    光を照射してこれを通過した前記各分割光を前記合成光
    学系手段により合成することにより、前記ウエハ上に達
    する光強度を前記所定部分のパターン毎に制御すること
    を特徴とする縮小投影露光方法。
JP4332555A 1992-11-17 1992-11-17 縮小投影露光装置及びその方法 Pending JPH06163356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4332555A JPH06163356A (ja) 1992-11-17 1992-11-17 縮小投影露光装置及びその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4332555A JPH06163356A (ja) 1992-11-17 1992-11-17 縮小投影露光装置及びその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06163356A true JPH06163356A (ja) 1994-06-10

Family

ID=18256235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4332555A Pending JPH06163356A (ja) 1992-11-17 1992-11-17 縮小投影露光装置及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06163356A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009212404A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Tokyo Electron Ltd 基板の処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体及び基板処理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009212404A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Tokyo Electron Ltd 基板の処理方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体及び基板処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7760330B2 (en) Illumination optical system and exposure apparatus
KR0171947B1 (ko) 반도체소자 제조를 위한 노광 방법 및 그를 이용한 노광장치
KR930002513B1 (ko) 조명방법 및 그 장치와 투영식 노출방법 및 그 장치
US6727976B2 (en) Exposure apparatus with a pulsed laser
JPH0567558A (ja) 露光方法
JP2002359176A (ja) 照明装置、照明制御方法、露光装置、デバイス製造方法及びデバイス
JPH06349701A (ja) 露光装置
US5627625A (en) Pattern projecting method
US5329335A (en) Method and apparatus for projection exposure
US6897944B2 (en) Illumination optical system, exposure method and apparatus using the same
JPH06204121A (ja) 照明装置及びそれを用いた投影露光装置
US7130024B2 (en) Exposure apparatus
US20070013884A1 (en) Method for exposing an object to light and exposure apparatus for performing the same
US5774205A (en) Exposure and method which tests optical characteristics of optical elements in a projection lens system prior to exposure
JP2002237442A (ja) 照度分布均一化フィルタを備えた光照射装置
JPH06163356A (ja) 縮小投影露光装置及びその方法
US6067145A (en) Light exposing device for manufacturing semiconductor device which further removes asymmetrical aberration
US10539883B2 (en) Illumination system of a microlithographic projection device and method for operating such a system
US6403285B1 (en) Method for exposing semiconductor wafers in a manner that promotes radial processing uniformity
JP2503696B2 (ja) 投影露光装置
US20020024648A1 (en) Exposure apparatus and exposure method
JPH0684760A (ja) 輪帯光束形成方法および照明光学装置
WO2021044797A1 (ja) 露光装置、および、物品製造方法
US20230079858A1 (en) Euv lighting device using multilayer reflection zone plate and manufacturing method thereof
JPH0677111A (ja) 縮小投影露光装置