JPH06153586A - Inverter - Google Patents

Inverter

Info

Publication number
JPH06153586A
JPH06153586A JP4301104A JP30110492A JPH06153586A JP H06153586 A JPH06153586 A JP H06153586A JP 4301104 A JP4301104 A JP 4301104A JP 30110492 A JP30110492 A JP 30110492A JP H06153586 A JPH06153586 A JP H06153586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
set value
memory
output voltage
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4301104A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3070304B2 (en
Inventor
Yasuhiro Shiraishi
康裕 白石
Masahiko Iwasaki
政彦 岩崎
Kazunori Sumi
和紀 角
Masayasu Hasegawa
雅康 長谷川
Hiroki Ichikawa
広樹 市川
Yoshihiro Arisato
孔宏 有里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4301104A priority Critical patent/JP3070304B2/en
Publication of JPH06153586A publication Critical patent/JPH06153586A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3070304B2 publication Critical patent/JP3070304B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enhance the economical efficiency and the integration degree of the apparatus by a method wherein a rotational-direction display device for an induction motor is used also as a decimal-point display part for a digital display device indicating the output frequency of an inverter. CONSTITUTION:When a display device (a light-emitting diode) 51 indicating the rotational direction of an induction motor is used also as a decimal-point display part for a digital display device 50 indicating the output frequency of an inverter, a light-emitting diode exclusively used for the rotational direction can be omitted. When the induction motor is being turned forward, a decimal point on the digital display device 50 is lit. When it is being turned reversely, the decimal point blinks at definite intervals. Thereby, a forward rotation and a reverse rotation are displayed, and the operating state of the inverter is displayed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この第1の発明は、誘導電動機を
駆動するインバータの表示装置部の小型化に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The first invention relates to miniaturization of a display device section of an inverter that drives an induction motor.

【0002】この第2の発明は、誘導電動機を駆動する
インバータの操作部の小型化に関するものである。
The second aspect of the present invention relates to miniaturization of an operating portion of an inverter that drives an induction motor.

【0003】この第3の発明は、インバータの制御回路
のマイクロプロセッサのプログラムを格納するメモリの
構成に関するものである。
The third invention relates to the structure of a memory for storing a program of a microprocessor of an inverter control circuit.

【0004】この第4の発明は、インバータの設定器に
関し、設定値を変更し、その設定値を表示する設定装置
に関するものである。
The fourth aspect of the present invention relates to a setting device for an inverter, and relates to a setting device for changing a setting value and displaying the setting value.

【0005】この第5の発明は、三相誘導電動機を可変
速制御するインバータ装置に関するものである。
The fifth aspect of the present invention relates to an inverter device for variable speed control of a three-phase induction motor.

【0006】[0006]

【従来の技術】図19は、第1の従来のインバータの出
力周波数及び回転方向の状態を表示する従来のデジタル
表示装置50の1例である。従来は、インバータの駆動
状態を表示するのに、出力周波数のデジタル表示部と、
正転・逆転を示す回転方向の表示部は別々に設けられて
いた。その為、インバータの出力周波数をデジタル表示
する発光ダイオード51とは別に、誘導電動機の回転方
向を示すために、別の発光ダイオード52を設けなけれ
ばならなかった。
2. Description of the Related Art FIG. 19 shows an example of a conventional digital display device 50 for displaying the output frequency and the rotating direction of a first conventional inverter. Conventionally, to display the drive status of the inverter, a digital display unit of the output frequency,
The display section for the direction of rotation indicating the normal rotation / reverse rotation was separately provided. Therefore, in addition to the light emitting diode 51 that digitally displays the output frequency of the inverter, another light emitting diode 52 must be provided in order to indicate the rotation direction of the induction motor.

【0007】図20は、第2の従来のインバータのキー
入力装置の一例である。従来は、インバータのリセット
は常時可能であり、リセット操作をするのに、リセット
操作専用の入力装置41が設けられていた。そのため、
インバータのリセットを操作する装置としては、停止操
作の装置42とは別に、入力キーあるいは入力端子を設
けなければならなかった。
FIG. 20 shows an example of a second conventional key input device for an inverter. Conventionally, the inverter can be reset at all times, and an input device 41 dedicated to the reset operation is provided to perform the reset operation. for that reason,
As a device for operating the reset of the inverter, an input key or an input terminal had to be provided in addition to the device 42 for the stop operation.

【0008】図21は、第3の従来のインバータの制御
回路に関するものである。図において、1は商用電源、
2は交流を直流に変換する順変換器、3は脈流を平滑す
るコンデンサ、4は直流を交流に変換する逆変換器、5
は負荷であるモータ、6、7はインバータの出力電流の
うち、2相分を検出する電流検出器で、電流に比例した
電圧に変換する。8はモータの速度を設定する速度設定
器、9、10は切換スイッチ、11、12はプルアップ
抵抗で、これらを組合せた結果切換スイッチ9、10に
より、モータ5の回転方向を指定する。13はマイクロ
プロセッサで、速度設定器8〜切換スイッチ10の設定
により、または、後述する表示及び設定器の設定により
逆変換器4に対するスイッチパターンを作り、モータ5
を駆動する。
FIG. 21 relates to a third conventional inverter control circuit. In the figure, 1 is a commercial power source,
2 is a forward converter for converting AC to DC, 3 is a capacitor for smoothing pulsating flow, 4 is an inverse converter for converting DC to AC, 5
Is a motor that is a load, and 6 and 7 are current detectors for detecting two phases of the output current of the inverter, which are converted into a voltage proportional to the current. 8 is a speed setting device for setting the speed of the motor, 9 and 10 are changeover switches, 11 and 12 are pull-up resistors, and the result changeover switches 9 and 10 in combination of these specify the rotation direction of the motor 5. Reference numeral 13 denotes a microprocessor, which creates a switch pattern for the inverse converter 4 by setting the speed setter 8 to the change-over switch 10 or by the setting of the display and setter described later.
To drive.

【0009】14はマイクロプロセッサ13を駆動する
ためのプログラム格納するためのメモリで、ROMを用
いる。16は増幅回路で、マイクロプロセッサ13で作
られた信号を増幅し、逆変換器4のスイッチング素子を
駆動する。17は電気的に消去、書込が可能、かつ、電
源がなくても、内容を保持しているメモリで、表示及び
設定器18より入力した内容を保持している。18は表
示及び設定器で、マイクロプロセッサ13と通信を行
い、インバータの運転状態の表示運転機能の設定、モー
タ5の正逆転、速度などの設定をすることができる。
Reference numeral 14 is a memory for storing a program for driving the microprocessor 13, which uses a ROM. Reference numeral 16 is an amplifier circuit, which amplifies the signal generated by the microprocessor 13 and drives the switching element of the inverse converter 4. A memory 17 is electrically erasable and writable, and holds the contents even without a power source, and holds the contents input from the display and setting device 18. Reference numeral 18 denotes a display and setting device, which communicates with the microprocessor 13 and can set the display operation function of the operating state of the inverter, the forward / reverse rotation of the motor 5, and the speed.

【0010】次に動作について説明する。マイクロプロ
セッサ13は、メモリ14の内容を読み出し、解読する
ことにより、動作していく。この命令により、速度設定
器8〜切換スイッチ10、または、表示及び設定器18
により、設定された内容に従って、逆変換器4に対する
スイッチングパターンを作り出すことによって、インバ
ータを動作させている。従って、インバータの動作は、
メモリ14に書かれた内容がすべてであり、機能が必要
な場合、その内容に沿ったプログラムは、すべてメモリ
14ヘ書込んでおかなければならない。
Next, the operation will be described. The microprocessor 13 operates by reading and decoding the contents of the memory 14. By this command, the speed setter 8 to the changeover switch 10 or the display and setter 18
Thus, the inverter is operated by creating a switching pattern for the inverse converter 4 according to the set contents. Therefore, the operation of the inverter is
If the contents written in the memory 14 are all necessary and the function is required, all the programs according to the contents must be written in the memory 14.

【0011】このようすを示したのが、図22であり、
ここでは3つの機能に対応した処理内容、処理A、B、
Cがあり、分岐命令によりA、B、Cのうち1つが動作
するように、選択されているものとする。例えば、Aの
動作のみ選択して使用する場合においても、プログラム
内には、処理B、及びCが存在し、これだけ分のメモリ
容量が必要になる。また、すべての機能を含むことか
ら、開発時点の工数もそれだけ必要になる。
This is shown in FIG.
Here, the processing contents corresponding to the three functions, processing A, B,
It is assumed that C is present and one of A, B, and C is selected to operate by the branch instruction. For example, even when only the operation A is selected and used, the processes B and C exist in the program, and the memory capacity corresponding to this is required. Moreover, since all the functions are included, the man-hours at the time of development are also required.

【0012】第4の従来のインバータ装置について説明
する。まず、従来のシステム構成についても説明する。
ただし、従来のシステム構成図は、本発明の実施例の図
と概要が同じであるので図9を用いて説明をする。PW
Mインバータ20は、ドライブ回路40からスイッチン
グ信号を受け取り、誘導電動機30を駆動する。CPU
60は、PWM信号演算部61、外部端子処理部62、
設定値処理部63の3つに分かれている。その中のPW
M信号演算部61は、外部端子処理部62、設定値処理
部63よりインバータの運転情報を受け取り、ドライブ
回路40に送るべきPWM信号を生成している。また、
外部端子処理部62は、正転あるいは逆転などの指令を
入力する外部端子70のオン、オフ状態を判別し、その
判別信号をPWM信号演算部61に送る。設定値処理部
63は、数個の入力キーからなる設定値入力キー80の
オン、オフの状態を判別するキー入力判別手段65と、
その入力キーがオンしている時間を測定する時間測定手
段64と、その情報をもとに設定値を演算する設定値演
算手段66によって構成されており、その演算した結果
をPWM信号演算部61及び設定値表示部90に出力し
ている。
A fourth conventional inverter device will be described. First, the conventional system configuration will be described.
However, since the conventional system configuration diagram has the same outline as the diagram of the embodiment of the present invention, it will be described with reference to FIG. PW
The M inverter 20 receives the switching signal from the drive circuit 40 and drives the induction motor 30. CPU
60 is a PWM signal calculation unit 61, an external terminal processing unit 62,
The set value processing unit 63 is divided into three parts. PW in it
The M signal calculation unit 61 receives the operation information of the inverter from the external terminal processing unit 62 and the set value processing unit 63, and generates the PWM signal to be sent to the drive circuit 40. Also,
The external terminal processing unit 62 determines the ON / OFF state of the external terminal 70 for inputting a command such as forward rotation or reverse rotation, and sends the determination signal to the PWM signal calculation unit 61. The set value processing unit 63 includes a key input discriminating means 65 for discriminating the on / off state of the set value input key 80 including several input keys.
It is composed of a time measuring means 64 for measuring the time when the input key is on and a set value calculating means 66 for calculating a set value based on the information, and the calculated result is the PWM signal calculating section 61. And is output to the set value display section 90.

【0013】さて、従来の技術では、この設定値処理部
63は、周波数などの設定値を変更する場合、その設定
値を上下する上下キーを押している間、その設定値の最
小単位で設定値を上下させていた。この様子を図23の
フローチャートを用いて、簡単に説明しよう。図9の時
間測定手段64は2つのタイマーを備えており、設定キ
ーを押すとこの2つのタイマーが作動する。図23のタ
イマー1は、上下キーが押されている通算の時間をカウ
ントし、タイマー2は、設定値を実際に変更する時間間
隔を示している。つまり、この例では、キーを押してい
る通算の時間(タイマー1)が2S以内の場合には0.
5Sごとに、タイマー1が2Sを越えた場合には0.1
Sごとに、設定値の値を上下している。その0.5S、
0.1Sの時間をカウントするのが、タイマー2であ
る。つまり、タイマー2によって、設定値の変更速度を
変化させている。
In the prior art, when changing the set value such as frequency, the set value processing unit 63 holds the set value in the minimum unit of the set value while pressing the up and down keys for moving the set value. Was going up and down. This situation will be briefly described with reference to the flowchart of FIG. The time measuring means 64 in FIG. 9 has two timers, and these two timers are activated when the setting key is pressed. The timer 1 in FIG. 23 counts the total time when the up and down keys are pressed, and the timer 2 shows the time interval for actually changing the set value. That is, in this example, when the total time (timer 1) during which the key is pressed is within 2S, 0.
Every 5S, 0.1 if timer 1 exceeds 2S
The value of the set value is increased or decreased for each S. That 0.5S,
The timer 2 counts the time of 0.1S. That is, the changing speed of the set value is changed by the timer 2.

【0014】すなわちこれによって、上下キーを押して
2秒間は設定値がゆっくりと(0.5Sごとに)変化
し、2秒を越えると速く(0.1Sごとに)変化するこ
とになる。なお、タイマー1、2は図のようにキー入力
がされていないときに0クリアされている。以上が従来
の技術の一例であるが、この場合、例えば設定値を0に
クリアするには、設定値が0になるまで上下キーを押し
続けなければならない。更に、上下キーから手をはなし
たときに設定値及びその表示が整数値になるとは限らな
かった。また、従来の別のタイプのものでは、入力キー
の数を増やし設定値をそのまま代入しているものもあっ
た。
That is, the set value changes slowly (every 0.5S) for 2 seconds after the up / down key is pressed, and changes rapidly (every 0.1S) after 2 seconds. The timers 1 and 2 are cleared to 0 when no key is input as shown in the figure. The above is an example of the conventional technique. In this case, in order to clear the set value to 0, for example, the up and down keys must be continuously pressed until the set value becomes 0. Furthermore, the set value and its display are not always integer values when the hand is released from the up and down keys. In another conventional type, the number of input keys is increased and the set value is directly substituted.

【0015】図24は、第4の従来のV/Fパターンを
決めるソフトウェアの概略フローチャートであり、イン
バータの制御を行うマイクロプロセッサのソフトウェア
の一部である。インバータの構成は、図12に示す今回
の発明を示す構成図と同一であり、図において、1は三
相商用電源、21は三相全波整流器、3は平滑用コンデ
ンサ、4は直流を交流に変換する逆変換器、5は三相誘
導電動機、22は逆変換器駆動用ベースアンプ、23は
制御用マイクロプロセッサ、24はモータ電流検出器、
25は速度設定信号、10はインバータ装置全体であ
る。
FIG. 24 is a schematic flowchart of software for determining a fourth conventional V / F pattern, which is a part of software of a microprocessor for controlling an inverter. The configuration of the inverter is the same as the configuration diagram showing the present invention shown in FIG. 12, in which 1 is a three-phase commercial power supply, 21 is a three-phase full-wave rectifier, 3 is a smoothing capacitor, and 4 is a direct current to an alternating current. An inverse converter for converting into a three-phase induction motor, 5 a three-phase induction motor, 22 an inverse converter driving base amplifier, 23 a control microprocessor, 24 a motor current detector,
Reference numeral 25 is a speed setting signal, and 10 is the entire inverter device.

【0016】次に動作について説明する。図24におい
て、出力電圧が決るまでを順追って説明する。(1)出
力する周波数を読み込む(2a)、(2)係数a、bを
読み込む(2b)、通常a、bはモータの特性より決定
されるが、その値は各周波数における定常運転(低速)
中の最適値とされる。(3)f、a、bより出力電圧v
を計算し(2c)出力する。(2h)この処理は、マイ
クロプロセッサの制御処理ルーチンに組み込まれ1サイ
クル毎に出力電圧を計算し出力する。
Next, the operation will be described. In FIG. 24, the process until the output voltage is determined will be sequentially described. (1) Read the frequency to be output (2a), (2) Read the coefficients a and b (2b), usually a and b are determined by the characteristics of the motor, but the values are steady operation (low speed) at each frequency.
The optimum value is set. (3) Output voltage v from f, a, and b
Is calculated and output (2c). (2h) This processing is incorporated in the control processing routine of the microprocessor to calculate and output the output voltage for each cycle.

【0017】[0017]

【発明が解決しようとする課題】第1の従来のインバー
タ装置は以上のように構成されているので、回転方向専
用の表示装置を設ける必要があり、不経済となるなどの
課題があった。
Since the first conventional inverter device is configured as described above, it is necessary to provide a display device dedicated to the rotation direction, which is uneconomical.

【0018】第2の従来のインバータ装置は以上のよう
に構成されているので、入力装置を必要とし、不経済と
なるなどの課題があった。
Since the second conventional inverter device is constructed as described above, it requires an input device and is uneconomical.

【0019】第3の従来のインバータ装置は、以上のよ
うに構成されているので、前述のようにインバータの機
能は、すべて、メモリ内にあらかじめプログラムしてお
く必要があった。また、機能が1つのメモリ内に収まら
ないときには、必要に応じて、メモリを交換していた
が、この場合、インバータのカバー等をはずし、メモリ
を取換る必要があり、一般のユーザが行えるものではな
かった。
Since the third conventional inverter device is constructed as described above, all the functions of the inverter have to be programmed in the memory in advance as described above. Also, when the functions cannot be stored in one memory, the memory was exchanged as needed, but in this case, it is necessary to remove the cover of the inverter and replace the memory, which can be performed by a general user. It wasn't something.

【0020】第4の従来のインバータ装置では、インバ
ータの設定値を変更するときに、設定値の最小単位で設
定値を変化させており、設定値を0にするには、設定値
が0になるまで上下キーを押し続ける必要があった。ま
た、設定値を整数の値にするには、上下キーから手をは
なした後に、再度微調整を行うことが必要であり、設定
に手間がかかるという問題点があった。さらに設定キー
の数を多くしたタイプはコスト的に高価になる、スペー
ス的に大きくなってしまうという問題があった。
In the fourth conventional inverter device, when changing the set value of the inverter, the set value is changed in the minimum unit of the set value. To set the set value to 0, the set value is set to 0. It was necessary to keep pressing the up and down keys until. Further, in order to set the set value to an integer value, it is necessary to remove the hand from the up and down keys and then perform the fine adjustment again, which causes a problem that it takes time and effort to set the value. Further, there is a problem that the type having a large number of setting keys becomes expensive in terms of cost and becomes large in terms of space.

【0021】第5の従来の出力電圧処理は以上のように
構成されているので、加速時の加速トルクをふくめた負
荷トルクに対しモータ発生トルクが不足し、モータ電流
が必要以上に増大する場合があった。このため、インバ
ータの出力容量、モータ容量をランクアップさせたり、
加速トルクが少なく済むよう、加速時間を長く設定する
等の必要があり、効率よく運転できない問題があった。
Since the fifth conventional output voltage processing is configured as described above, when the motor generated torque is insufficient with respect to the load torque including the acceleration torque at the time of acceleration, the motor current increases more than necessary. was there. Therefore, the output capacity of the inverter and the motor capacity can be increased.
In order to reduce the acceleration torque, it is necessary to set a long acceleration time, etc., and there is a problem that the vehicle cannot be operated efficiently.

【0022】第1の発明は上記のような問題点を解決す
るためになされたもので、従来使用されていた誘導電動
機の回転方向判断のための発光ダイオードを、出力周波
数表示のための発光ダイオードと併用することにより、
発光ダイオードを削減することを目的とするものであ
る。
The first aspect of the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and a conventional light emitting diode for determining the rotational direction of an induction motor is used as a light emitting diode for displaying an output frequency. By using in combination with
The purpose is to reduce the number of light emitting diodes.

【0023】第2の発明は上記のような問題点を解決す
るためになされたもので、インバータのリセットは異常
時以外には不必要であり、また異常時にはインバータが
すでに停止となっているために停止操作が不要であるこ
とに着目し、平常時の停止入力装置を異常時のみリセッ
ト入力装置とすることで、リセット入力装置と停止入力
装置を併用し、入力装置を削減することを目的とするも
のである。
The second invention is made to solve the above-mentioned problems, and resetting of the inverter is not necessary except when there is an abnormality, and when the abnormality occurs, the inverter is already stopped. Focusing on the fact that no stop operation is required, the purpose is to reduce the number of input devices by using the reset input device and the stop input device together by using the stop input device in normal times as the reset input device only when there is an abnormality. To do.

【0024】第3の発明は上記のような問題点を解決す
るためになされたもので、インバータのカバー等をはず
すことなく行えるようにしたものである。
The third invention is made to solve the above-mentioned problems, and can be carried out without removing the cover or the like of the inverter.

【0025】第4の発明は上記のような問題点を解決す
るためになされたもので、コストを極力下げ、装置自体
をできるだけ小さくするため、設定キーの数を必要最低
限にし、しかも、キー操作のわずらわしさを低減させる
インバータの設定装置を提供することを目的とする。
The fourth invention is made to solve the above-mentioned problems, and in order to reduce the cost as much as possible and to make the apparatus itself as small as possible, the number of setting keys is set to the minimum necessary, and moreover, the keys are set. It is an object of the present invention to provide an inverter setting device that reduces the troublesome operation.

【0026】第5の発明は上記のような問題点を解決す
るためになされたもので、加速時間を短く設定出来ると
共に、インバータ、モータの容量を小さく出来ることを
目的とする。
A fifth aspect of the present invention has been made to solve the above problems, and an object thereof is to make it possible to set the acceleration time to be short and to reduce the capacity of the inverter and the motor.

【0027】[0027]

【課題を解決するための手段】第1の発明に係わるイン
バータ装置は、インバータ出力周波数のデジタル表示に
常に存在する小数点表示に着目し、小数点の状態によっ
て、誘導電動機の正転・逆転を識別可能にするように構
成したものである。
In the inverter device according to the first aspect of the present invention, paying attention to the decimal point display that is always present in the digital display of the inverter output frequency, the forward / reverse rotation of the induction motor can be identified by the state of the decimal point. It is configured to.

【0028】第2の発明に係わるインバータ装置は、停
止入力装置と併用するものとし、同入力装置を停止/リ
セット入力装置とし、インバータ異常時にはリセット機
能を割り当て、それ以外の場合には停止機能を割り当て
るものとして、1つの入力装置を2つの機能を割付ける
ことによって最大限に活用するように構成したものであ
る。
The inverter device according to the second aspect of the present invention is used together with a stop input device, and the input device is used as a stop / reset input device. A reset function is assigned when the inverter is abnormal, and a stop function is provided in other cases. As for the allocation, one input device is configured to be utilized to the maximum by assigning two functions.

【0029】この第3の発明に係るインバータ装置は、
メモリをカード状のパッケージに収め、インバータとは
コネクタにて、接続する機構を備えたものである。
The inverter device according to the third invention is
The memory is housed in a card-shaped package, and the inverter is provided with a mechanism for connecting with a connector.

【0030】この第4の発明に係るインバータ装置は、
上下入力キーがオンしているかどうかを判別するキー入
力判別手段と、上記入力キーがオンしている時間を測定
する時間測定手段と、入力キーのオン、オフの状態とそ
の入力キーのオン時間により設定値を演算する設定値演
算手段とを備えたものである。
The inverter device according to the fourth invention is
Key input discriminating means for discriminating whether or not the up / down input key is turned on, time measuring means for measuring time when the input key is turned on, on / off state of the input key and on time of the input key And a set value calculating means for calculating the set value.

【0031】この第5の発明に係るインバータ装置は、
加速中および加速後特定の時間、出力電圧を基準のV/
Fパターンに対し、任意の比率で可変出来る制御を備え
たものである。
The inverter device according to the fifth invention is
V / based on output voltage for a specific time during and after acceleration
The F pattern is provided with control that can be varied at any ratio.

【0032】[0032]

【作用】第1の発明においては、誘導電動機が正転中で
あれば出力周波数のデジタル表示部の小数点が点灯し、
逆転中であれば小数点が一定の間隔で点滅することで、
インバータの稼動状態が表現される。
In the first aspect of the invention, when the induction motor is in the normal rotation, the decimal point of the digital display of the output frequency lights up,
If the decimal point flashes at regular intervals during reverse rotation,
The operating status of the inverter is expressed.

【0033】第2の発明においては、インバータがエラ
ーによる異常状態であれば、停止/リセット入力装置を
ONすることにより、インバータにリセットがかかり、
正常な状態であれば停止/リセット入力装置をONする
ことでインバータが停止状態になる。
In the second invention, if the inverter is in an abnormal state due to an error, the inverter is reset by turning on the stop / reset input device,
If it is in a normal state, turning the stop / reset input device ON causes the inverter to stop.

【0034】第3の発明におけるインバータ装置は、メ
モリをカード状のパッケージにし、コネクタにより接続
することで、かつ、これをインバータの外部より着脱で
きるところにおくことにより、インバータのカバーをは
ずすことなく、メモリの交換が可能となる。
In the inverter device according to the third aspect of the present invention, the memory is packaged in the form of a card and connected by a connector, and by placing the memory in a place where it can be detached from the outside of the inverter, the cover of the inverter is not removed. , Memory can be replaced.

【0035】第4の発明におけるインバータ装置は、イ
ンバータの運転周波数などの設定におけるキー入力の状
態は、キー入力判別手段によって判別され、上記キーの
オン時間は、時間測定手段によって測定することができ
る。また、その結果をもとに設定値は、設定値演算手段
によって演算できる。
In the inverter device according to the fourth aspect of the present invention, the key input state in setting the operating frequency of the inverter is determined by the key input determining means, and the on time of the key can be measured by the time measuring means. . The set value can be calculated by the set value calculating means based on the result.

【0036】第5の発明におけるインバータ装置は、出
力電圧を比率で上げる手段は、出力周波数全域でほぼ一
定のモータ発生トルクアップとなる。
In the inverter device according to the fifth aspect of the present invention, the means for increasing the output voltage by the ratio increases the motor generated torque substantially constant over the entire output frequency range.

【0037】[0037]

【実施例】【Example】

実施例1.図1は、第1の発明の一実施例に係る表示装
置50を示す。尚、この実施例の制御装置全体構成を図
2にて示す。図1においてはインバータの出力周波数が
62.3Hzの場合のデジタル表示装置50の表示例が
示されており、同図における小数点が正転中であれば点
灯、逆転中であれば点滅して、正転/逆転表示の役割を
果たすのである。また、図2において、70は外部端
子、41はキー入力装置であり、これらから入力された
インバータの出力周波数、回転方向の情報はCPU内の
情報はCPU100に伝えられる。CPU内部では、外
部からの入力信号はまず入力装置処理部101で解読さ
れ、演算可能な形に変換された後にPWM信号演算部1
02に送られる。PWM信号演算部102は受け取った
データからPWM波形のもととなるスイッチング信号を
生成し、ドライブ回路40を通してインバータ110に
伝達し、制御をおこなう。この際にPWM信号演算部1
02は、PWM波形の情報を表示装置処理部103にも
同時に伝達する。表示装置処理部103では出力周波
数、回転方向の情報を表示用のデータに変換し、デジタ
ル表示装置50に出力する。すなわち、図1における出
力周波数の表示とともに、、回転方向の情報も小数点の
点灯/点滅によって表示装置に同時に出力するのであ
る。
Example 1. FIG. 1 shows a display device 50 according to an embodiment of the first invention. The overall configuration of the control device of this embodiment is shown in FIG. FIG. 1 shows a display example of the digital display device 50 in the case where the output frequency of the inverter is 62.3 Hz. The decimal point in the figure is lit when the rotation is forward, and blinks when the rotation is in reverse, It plays a role of normal / reverse rotation display. Further, in FIG. 2, 70 is an external terminal, 41 is a key input device, and the output frequency of the inverter and the information of the rotation direction inputted from these are transmitted to the CPU 100 as the information in the CPU. In the CPU, an input signal from the outside is first decoded by the input device processing unit 101, converted into a form that can be calculated, and then the PWM signal calculation unit 1
Sent to 02. The PWM signal calculation unit 102 generates a switching signal which is the basis of the PWM waveform from the received data, transmits it to the inverter 110 through the drive circuit 40, and controls it. At this time, the PWM signal calculation unit 1
02 also transmits the information of the PWM waveform to the display device processing unit 103 at the same time. The display device processing unit 103 converts the information on the output frequency and the rotation direction into display data and outputs the data to the digital display device 50. That is, along with the display of the output frequency in FIG. 1, the information on the rotation direction is simultaneously output to the display device by lighting / flashing the decimal point.

【0038】図3に、逆転時の小数点の点滅を1秒間隔
にした場合の回転方向の表示手順をフローチャートにし
て示す。まず、誘導電動機の回転方向を判別し、逆転中
でなければ出力周波数にそのまま小数点を付けて表示す
る。一方、逆転中であれば、小数点の点滅のタイミング
を計るための経過時間を示すタイマーをインクリメント
して、設定時間との比較をおこない、タイマーが1秒以
上2秒未満であれば小数点を点灯し、そうでなければ消
灯として出力する。タイマーは2秒以上になればクリア
するので逆転中は1秒毎に小数点の点灯、消灯が交互に
繰り返すことになる。
FIG. 3 is a flow chart showing the display procedure of the rotation direction when the blinking of the decimal point at the time of reverse rotation is set at intervals of 1 second. First, the rotation direction of the induction motor is determined, and if it is not in reverse rotation, the output frequency is displayed with a decimal point as it is. On the other hand, if it is in reverse rotation, the timer showing the elapsed time for timing the blinking of the decimal point is incremented and compared with the set time. If the timer is 1 second or more and less than 2 seconds, the decimal point is turned on. , If not, output as off. The timer clears when it reaches 2 seconds or more, so the decimal point is turned on and off alternately every second during reverse rotation.

【0039】実施例2.図4は、第2の発明の一実施例
の制御装置全体構成を示す。図4においては、70は外
部端子、また41はキー入力装置であり、これから入力
された情報はCPU100に伝えられる。CPU内部で
は、外部からの入力信号はまず入力装置処理部101で
解読される。本発明においては、停止/リセット入力装
置からの入力信号は、インバータの状態によって、リセ
ットあるいは停止の信号として読み取られ、リセット信
号であればリセット実行部104に伝えられインバータ
リセットとなる。また、停止信号であれば、周波数入力
と同様に入力装置処理部101で演算可能な形に変換さ
れた後にPWM信号演算部102に送られる。PWM信
号演算部102は受け取ったデータからPWM波数形の
もととなるスイッチング信号を生成し、ドライブ回路4
0を通してインバータ110に伝達し、制御をおこな
う。この際にPWM信号演算部102は、PWM波形の
情報を表示装置処理部103にも同時に伝達する。表示
装置処理部103では出力周波数、回転方向の情報を表
示用のデータに変換し、デジタル表示装置50に出力す
る。
Example 2. FIG. 4 shows the overall configuration of the control device according to an embodiment of the second invention. In FIG. 4, 70 is an external terminal, and 41 is a key input device, and the information input from this is transmitted to the CPU 100. Inside the CPU, an input signal from the outside is first decoded by the input device processing unit 101. In the present invention, the input signal from the stop / reset input device is read as a reset or stop signal depending on the state of the inverter, and if it is a reset signal, it is transmitted to the reset execution unit 104 to be an inverter reset. If the signal is a stop signal, it is converted into a form that can be calculated by the input device processing unit 101 as with the frequency input, and then sent to the PWM signal calculation unit 102. The PWM signal calculation unit 102 generates a switching signal which is the basis of the PWM wave number form from the received data, and the drive circuit 4
It is transmitted to the inverter 110 through 0 to perform control. At this time, the PWM signal calculation unit 102 simultaneously transmits the information of the PWM waveform to the display device processing unit 103. The display device processing unit 103 converts the information on the output frequency and the rotation direction into display data and outputs the data to the digital display device 50.

【0040】図5に、停止/リセット入力に関連する入
力装置処理部での処理の手順をフローチャートにして示
す。まず、停止/リセット入力装置から入力があったか
どうかを判別する。次に、入力があればインバータの現
在の状態を判断し、エラー異常中であれば停止/リセッ
ト入力であるとみなし、また、エラー異常中でなければ
停止入力であるとみなす。こうして停止/リセット入力
装置からの信号は、インバータの状態に応じて完全に2
通りの信号に識別される。
FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of processing in the input device processing section related to the stop / reset input. First, it is determined whether or not there is an input from the stop / reset input device. Next, if there is an input, the current state of the inverter is determined, and if an error is occurring, it is regarded as a stop / reset input, and if no error is occurring, it is regarded as a stop input. Thus, the signal from the stop / reset input device will be fully dependent on the state of the inverter.
Identified by the street signal.

【0041】実施例3.以下、第3の発明の一実施例を
図に従って説明する。図6において、120はインバー
タ全体を表わす。121はインバータのカバー、122
はインバータのシャーシ、123はインバータの出力周
波数を表示する表示パネル、124はインバータの設定
器を接続するためのコネクタ、200はメモリカードを
表わし、この内部にインバータ内のマイクロプロセッサ
のプログラムを内蔵している。
Example 3. An embodiment of the third invention will be described below with reference to the drawings. In FIG. 6, reference numeral 120 represents the entire inverter. 121 is an inverter cover, 122
Is a chassis of the inverter, 123 is a display panel for displaying the output frequency of the inverter, 124 is a connector for connecting the setting device of the inverter, 200 is a memory card, and the program of the microprocessor in the inverter is built in this. ing.

【0042】図7は、この発明に係るインバータの回路
構成を示す図であり、従来例と異なる部分は、マイクロ
プロセッサ13と、メモリ14間に、コネクタ15が配
置されていることである。このコネクタ15を配置した
こと、及び、メモリ14をカード化することにより、図
6の如く、メモリを外部のカバーをはずすことなく、メ
モリの交換が可能となっている。
FIG. 7 is a diagram showing the circuit configuration of the inverter according to the present invention. The difference from the conventional example is that a connector 15 is arranged between the microprocessor 13 and the memory 14. By arranging this connector 15 and making the memory 14 into a card, the memory can be replaced without removing the external cover as shown in FIG.

【0043】実施例4.また、他の発明の如く、機能に
対応したメモリカードが増加した場合にも、インバータ
のカバーをはずすことなく、メモリの取換を容易にして
いる。また、商用電源1〜メモリ14、増幅回路16〜
表示及び設定器18に関して内容及び動作は従来例と同
じであるため説明を割愛する。
Example 4. Further, as in the case of another invention, even when the number of memory cards corresponding to the functions increases, the memory can be easily replaced without removing the cover of the inverter. In addition, the commercial power source 1 to the memory 14, the amplifier circuit 16 to
The contents and operation of the display and setting device 18 are the same as those of the conventional example, and the description thereof will be omitted.

【0044】次に動作について説明する。インバータの
機能及び動作に関して、3つの内容が存在し、これらに
対し、それぞれ、処理A、処理B、処理Cのプログラム
が存在する。これに、さらに、どの機能を行っても必要
な共通処理があり、例えば、共通処理と処理Aの組合せ
により1つの機能を果すものとする。他についても、同
様で、これら1つ1つを格納したメモリカードを用意し
ておく。そこで、必要な機能について、メモリカードを
選択し、インバータ装着し、動作させる。
Next, the operation will be described. There are three contents regarding the function and operation of the inverter, and for these, there are programs of process A, process B, and process C, respectively. In addition to this, there is a required common process regardless of which function is performed. For example, a combination of the common process and the process A fulfills one function. The same applies to the other cases as well, and a memory card storing each of these is prepared. Therefore, for the required function, select a memory card, install an inverter, and operate it.

【0045】この動作により、従来はA、B、Cすべて
の機能を含んだ1つのメモリを用意していたため、それ
だけメモリ容量が大きなものになっていた。これに対
し、動作しない部分のプログラムは含んでいないため、
不要部分のメモリ容量が少なくて済む。
By this operation, one memory including all the functions of A, B, and C was conventionally prepared, so that the memory capacity was correspondingly increased. On the other hand, since the program that does not work is not included,
The memory capacity of unnecessary parts is small.

【0046】実施例5.以下、第4の発明の一実施例を
図9〜図11により説明する。図9は、本実施例の構成
を示す図である。ただし、構成は従来の技術と同様であ
るので、説明は省略する。本発明は、CPU内部の設定
値処理部63に関するもので、その処理の概要を図1
0、図11に示している。なお、図10の処理は請求項
4に、図11の処理は他の実施例に対応するものであ
る。
Example 5. An embodiment of the fourth invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 9 is a diagram showing the configuration of this embodiment. However, since the configuration is the same as the conventional technique, the description thereof will be omitted. The present invention relates to a set value processing unit 63 inside a CPU, and an outline of the processing is shown in FIG.
0, shown in FIG. The processing of FIG. 10 corresponds to claim 4, and the processing of FIG. 11 corresponds to another embodiment.

【0047】まず、図10(請求項4)の動作について
説明する。設定値入力部の、設定値を上下する上下キー
の両方が同時に押されると、そのキーが押されている時
間をカウントするタイマー1が起動する。このタイマー
1は、上下キーを押している間カウントをつづけ、タイ
マー1が数秒間(図10では1s)を越したところでそ
の設定値を0にしている。ただし、上下キーの両方が同
時に押されていない場合や、上下キーの両方が同時に押
されていても、時間をカウントするタイマーが1sを越
えていない場合には設定値を0にするという動作は行っ
ていない。
First, the operation of FIG. 10 (claim 4) will be described. When both the up and down keys for moving the set value up and down in the set value input section are pressed at the same time, the timer 1 for counting the time during which the key is pressed is activated. This timer 1 keeps counting while pressing the up and down keys, and sets the set value to 0 when the timer 1 exceeds several seconds (1 s in FIG. 10). However, if both of the up and down keys are not pressed at the same time, or if both of the up and down keys are pressed at the same time and the timer that counts time does not exceed 1 s, the operation of setting the set value to 0 is not possible. not going.

【0048】実施例6.次に他の実施例について図11
を用いて説明する。本発明は、設定周波数などのある設
定項目において、上下キーによりその設定値を変更する
際、同じキーを続けて数秒以上押している場合の動作に
関するものである。つまり、変更する設定値の変化幅を
キーを押している時間によって変化させている。すなわ
ちこの例では、キーを押している時間が1〜5sの間
は、変化幅を0.1とし、5〜8sの間では1、8sを
超えた場合には10としている。ただし、5〜8sの間
であっても小数点以下の数字が0でない場合には、0.
1づつ設定値を変化させ、小数点以下の数字が0になっ
たところで変化幅を1にしている。このことは8s以上
の場合も同様である。
Example 6. Next, regarding another embodiment, FIG.
Will be explained. The present invention relates to an operation when a certain setting item such as a set frequency is changed by pressing the up and down keys and the same key is continuously pressed for several seconds or longer. That is, the change width of the set value to be changed is changed according to the time during which the key is pressed. That is, in this example, the change width is 0.1 during the time of pressing the key for 1 to 5 s, 1 for 5 to 8 s, and 10 for exceeding 8 s. However, even if it is between 5 and 8 s, if the number after the decimal point is not 0, 0.
The set value is changed one by one, and the change width is set to 1 when the number after the decimal point becomes 0. This also applies to the case of 8 s or more.

【0049】ただし、これらの時間はタイマー1によっ
て全て管理しており、実際に設定値を上下するのは、従
来の技術のように、タイマー2が0.5sを越えた時点
で行っている。しかしながら、従来例のように設定値の
変更速度は変えていない。これにより、設定値を速やか
に設定でき、また、入力キーから手を離したときに、そ
の設定値を整数にすることも可能である。さらに、他の
実施例において、これと同様に、設定上下キーを所定時
間以上押した後に、手をはなすと、例えばそのときの設
定値が19.8であっても、20.0までその設定値を
上昇し、整数値で止めるようにしている。設定値を例え
ば20.3のように細かく設定したいときには、設定値
の表示が20.0になるまでキーを押し続け、その後、
入力キーから手を離し、再度キーを押して微調整を行な
えばよい。以上が本発明の概要であるが、前述のタイマ
ー1の値(1s、5s、8s)に関してはソフトウェア
により変更が可能で、その場合はその使用目的に合わせ
て変更すればよい。
However, all of these times are managed by the timer 1, and the setting value is actually increased or decreased when the timer 2 exceeds 0.5 s, as in the prior art. However, the change speed of the set value is not changed unlike the conventional example. Thus, the set value can be set quickly, and the set value can be an integer when the input key is released. Further, in another embodiment, similarly, when the setting up / down key is pressed for a predetermined time or more and then the hand is released, for example, even if the set value at that time is 19.8, the setting is performed up to 20.0. I try to increase the value and stop at an integer value. If you want to set the set value finely, such as 20.3, press the key until the set value is displayed at 20.0, then
Fine adjustment can be performed by releasing the input key and pressing the key again. The above is the outline of the present invention, but the value (1s, 5s, 8s) of the timer 1 described above can be changed by software, and in that case, it may be changed according to the purpose of use.

【0050】実施例7.以下、この第5の発明の一実施
例をマイクロプロセッサを用いたソフトウェア処理を例
にとり説明する。図12は従来の技術で説明したとおり
である。図13において出力電圧が決るまでを順追って
説明する。(1)出力周波数を読み込む(2a)、
(2)係数a,bを読み込む(2a)、(3)f,a,
bより出力電圧vを計算する(2c)、(4)次に現在
加速中か否かを判断し(2d)加速中であれば(5)前
段で計算した出力電圧に比率αをかけ(2f、2g)、
その値を出力電圧とする(2h)、(6)加速中でない
場合は、現在加速完了後あらかじめ設定した時間内かを
判断し時間内であれば(5)と同一処理を行う。(7)
時間外であれば、出力電圧vをそのまま出力する。この
場合出力電圧は時間に対して図14のとおりとなる。
Example 7. An embodiment of the fifth invention will be described below by taking software processing using a microprocessor as an example. FIG. 12 is as described in the related art. The process until the output voltage is determined in FIG. 13 will be described step by step. (1) Read the output frequency (2a),
(2) Read coefficients a and b (2a), (3) f, a,
The output voltage v is calculated from b (2c), (4) Next, it is determined whether or not the vehicle is currently accelerating (2d), and if it is accelerating (5), the output voltage calculated in the previous stage is multiplied by the ratio α (2f). 2g),
If that value is used as the output voltage (2h), and (6) if acceleration is not in progress, it is determined whether or not it is within a preset time after completion of the current acceleration, and if it is within the time, the same processing as (5) is performed. (7)
If it is out of time, the output voltage v is output as it is. In this case, the output voltage becomes as shown in FIG. 14 with respect to time.

【0051】実施例8.図15において出力電圧が決る
までを順追って説明する。(1)出力電圧を上げる条件
まで(2a〜2e)は実施例1と同一である。(2)次
に出力電圧を上げる巾βを読み込み2cで計算した値に
βをプラスし、出力電圧とする(4a、4b)、この場
合出力電圧は時間に対し図16のとおりとなる。
Example 8. The process until the output voltage is determined in FIG. 15 will be described step by step. (1) The conditions (2a to 2e) up to the condition of increasing the output voltage are the same as in the first embodiment. (2) Next, the width β for increasing the output voltage is read and β is added to the value calculated in 2c to obtain the output voltage (4a, 4b). In this case, the output voltage becomes as shown in FIG. 16 with respect to time.

【0052】実施例9.図17において出力電圧が決る
までを順追って説明する。(1)基準となる出力電圧を
計算するまでは実施例1と同一である(2a〜2c)、
(2)加速中であれば実施例1、2と同様に出力電圧を
再度計算し、出力電圧を出力する(2f、2g、または
4a、4b)、(3)加速終了後はモータ電流があらか
じめ設定した値ISより大か小かを判断し(6a、6
b)、大の場合は(2)と同様に出力電圧を再計算し、
出力電圧に出力する。(4)ISより小になった時点で
出力電圧は基準となる出力電圧に戻る。この場合、出力
電圧は時間に対し図7のとおりとなる。
Example 9. The process until the output voltage is determined in FIG. 17 will be described step by step. (1) The same as in the first embodiment until the reference output voltage is calculated (2a to 2c),
(2) If it is during acceleration, the output voltage is calculated again as in the first and second embodiments, and the output voltage is output (2f, 2g, or 4a, 4b). (3) The motor current is preliminarily measured after the acceleration is completed. It is judged whether it is larger or smaller than the set value IS (6a, 6
b), if large, recalculate the output voltage as in (2),
Output to output voltage. (4) When it becomes smaller than IS, the output voltage returns to the reference output voltage. In this case, the output voltage becomes as shown in FIG. 7 with respect to time.

【0053】実施例7、8、9とも加速中、及び加速後
まだモータの速度がインバータの周波数に追従していな
い時間、出力電圧を上昇させモータ発生トルクをアップ
させることができる。
In each of the seventh, eighth and ninth embodiments, the output voltage can be increased and the motor-generated torque can be increased during acceleration and during the time when the motor speed does not follow the frequency of the inverter after acceleration.

【0054】なお、以上の説明ではインバータ出力電圧
に関して記したが、モータ印加電圧中、励磁電圧分を可
変することが可能なインバータにおいては、励磁電圧分
を上昇させてやればより効果が出ることは言うまでもな
い。
In the above description, the output voltage of the inverter has been described. However, in an inverter capable of varying the excitation voltage component in the voltage applied to the motor, it is more effective to raise the excitation voltage component. Needless to say.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上説明したように、第1の発明は、誘
導電動機の回転方向の表示をインバータの出力周波数を
示すデジタル表示装置の小数点表示部と兼用することが
できるから、回転方向専用の表示装置を省略することに
より、経済性及び集積度を向上することができる。
As described above, according to the first aspect of the invention, since the display of the rotation direction of the induction motor can be used also as the decimal point display portion of the digital display device which shows the output frequency of the inverter, it is dedicated to the rotation direction. By omitting the display device, economic efficiency and degree of integration can be improved.

【0056】以上説明したように、第2の発明は、イン
バータのリセット機能の所有をインバータ異常時のみに
限定し、停止とリセットの機能をインバータの状態によ
って切り換えることで停止入力装置とリセット入力装置
を1つの入力装置にまとめることができるから、冗長な
入力装置を省略することにより、経済性の向上と小型化
を図ることができる。
As described above, the second aspect of the present invention limits the ownership of the reset function of the inverter only when the inverter is abnormal, and switches the stop and reset functions depending on the state of the inverter, thereby stopping and inputting the reset input device. Can be integrated into one input device, so that by omitting the redundant input device, it is possible to improve economy and downsize.

【0057】以上のように、この第3の発明によれば、
インバータの動作を規定するプログラムのメモリに対
し、カバーをはずすことなく取換ることができるように
したので、機能変更のたびに、カバーをはずす必要がな
く、一般ユーザにて、行うことができる特長を有する。
また、機能に対するプログラムを分割してメモリカード
に収納することができるので、必要な部分のプログラム
だけを装着すればよく、不要なプログラム部分を持って
いる必要がないため、メモリサイズを小さくできる特長
を有する。
As described above, according to the third invention,
Since the program memory that defines the operation of the inverter can be replaced without removing the cover, it is not necessary to remove the cover each time the function is changed, and it can be performed by a general user. Has features.
In addition, since the programs for functions can be divided and stored in the memory card, you only have to install the programs for the necessary parts, and you do not have to have the unnecessary program parts. Have.

【0058】以上のように、第4の発明によれば、設定
値を0に変更したいときには上下キーの両方を1s以上
同時に押せばよく、また、設定値を変更する際は、上下
キーを押し続けている時間により、設定値を変化させる
変化幅を変えているので、設定値の変更が速やかにで
き、さらに上下キーから手を離すと設定値が整数値を表
示するようにした。これにより、設定値の入力キーの数
を極力減らすことができ、コストの低減、スペースの縮
小化が可能になった。また、逆に入力キーの数が少ない
ことによるキー操作のわずらわしさも低減することがで
きた。
As described above, according to the fourth aspect of the invention, when it is desired to change the set value to 0, both the up and down keys should be pressed simultaneously for 1 s or more, and when the set value should be changed, the up and down keys should be pressed. Since the range of change of the set value is changed depending on the duration of time, the set value can be changed quickly, and when the up and down keys are released, the set value is displayed as an integer value. As a result, the number of input keys for setting values can be reduced as much as possible, and the cost and space can be reduced. On the contrary, it is possible to reduce the troublesome key operation due to the small number of input keys.

【0059】以上のように、第5の発明によれば、出力
電圧をモータが加速中のみ上昇させることにより、加速
トルクをより増大させることができるようにしたので、
加速時間の短縮やインバータ容量、モータ容量の低減が
可能となる効果がある。
As described above, according to the fifth invention, the acceleration torque can be further increased by increasing the output voltage only while the motor is accelerating.
This has the effect of shortening the acceleration time and reducing the inverter capacity and motor capacity.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この第1の発明の一実施例を示すデジタル表示
装置の表面図である。
FIG. 1 is a front view of a digital display device showing an embodiment of the first invention.

【図2】この第1の発明のインバータの制御装置を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a control device for an inverter of the first invention.

【図3】この第1の発明の一実施例を示すフローチャー
トである。
FIG. 3 is a flowchart showing an embodiment of the first invention.

【図4】この第2の発明のインバータの制御装置を示す
ブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a control device for an inverter of the second invention.

【図5】この第2の発明の一実施例を示すフローチャー
トである。
FIG. 5 is a flowchart showing an embodiment of the second invention.

【図6】この第3の発明の一実施例によるインバータ装
置の構造を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing the structure of an inverter device according to an embodiment of the third invention.

【図7】この第3の発明の一実施例の回路構成を示す図
である。
FIG. 7 is a diagram showing a circuit configuration of an embodiment of the third invention.

【図8】この第3の発明の一実施例のプログラムのフロ
ーを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a flow of a program according to an embodiment of the third invention.

【図9】この第4の発明の一実施例による構成図であ
る。
FIG. 9 is a configuration diagram according to an embodiment of the fourth invention.

【図10】この第4の発明の動作の概要を示すフローチ
ャートである。
FIG. 10 is a flow chart showing an outline of the operation of the fourth invention.

【図11】この第4の発明の他の実施例の動作の概要を
示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flow chart showing an outline of the operation of another embodiment of the fourth invention.

【図12】この第5の発明の一実施例によるインバータ
の概略構成図である。
FIG. 12 is a schematic configuration diagram of an inverter according to an embodiment of the fifth invention.

【図13】この第5の発明の一実施例による動作を表す
フローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing an operation according to an embodiment of the fifth invention.

【図14】この第5の発明の一実施例による動作を表す
グラフを示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a graph showing an operation according to an embodiment of the fifth invention.

【図15】この第5の発明の他の実施例による動作を表
すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing an operation according to another embodiment of the fifth invention.

【図16】この第5の発明の他の実施例による動作を表
すグラフを示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a graph representing an operation according to another embodiment of the fifth invention.

【図17】この第5の発明の他の実施例による動作を表
すフローチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing an operation according to another embodiment of the fifth invention.

【図18】この第5の発明の他の実施例による動作を表
すグラフを示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a graph showing the operation according to another embodiment of the fifth invention.

【図19】従来の第1の実施例のデジタル表示装置の表
面を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing a surface of a conventional digital display device according to a first embodiment.

【図20】従来の第2の実施例のインバータのキー入力
装置の表面を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing the surface of a conventional key input device for an inverter according to a second embodiment.

【図21】従来の第3の実施例のインバータ装置の回路
構成を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a circuit configuration of an inverter device of a third conventional example.

【図22】従来の第3の実施例のインバータ装置のプロ
グラムフローを示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing a program flow of an inverter device of a third conventional example.

【図23】従来の第4の実施例の動作を示すフローチャ
ートである。
FIG. 23 is a flowchart showing the operation of the fourth conventional example.

【図24】従来の第5の実施例の動作を示すフローチャ
ートである。
FIG. 24 is a flowchart showing the operation of the fifth conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 商用電源 2 順変換器 3 平滑コンデンサ 4 逆変換器 5 モータ 6 電流検出器 7 電流検出器 8 速度設定器 9 切換スイッチ 10 切換スイッチ 11 プルアップ抵抗 12 プルアップ抵抗 13 マイクロプロセッサ 14 メモリ 15 コネクタ 16 増幅回路 17 メモリ 18 表示及び設定器 20 PWMインバータ 21 三相全波整流器 22 逆変換器駆動用ベースアンプ 30 誘導電動機 40 ドライブ回路 41 入力装置 42 停止操作の装置 50 デジタル表示装置 51 発光ダイオード 52 発光ダイオード 60 CPU 61 PWM信号演算部 62 外部端子処理部 63 設定値処理部 64 時間測定手段 65 キー入力判別手段 66 設定値演算手段 70 外部端子 80 設定値入力キー 90 設定値表示部 100 CPU 101 入力装置処理部 102 PWM信号演算部 103 表示装置処理部 104 リセット実行部 110 インバータ 120 インバータ全体 121 カバー 122 シャーシ 123 表示パネル 124 コネクタ 200 メモリカード 1 Commercial Power Supply 2 Forward Converter 3 Smoothing Capacitor 4 Inverting Converter 5 Motor 6 Current Detector 7 Current Detector 8 Speed Setting Device 9 Changeover Switch 10 Changeover Switch 11 Pullup Resistor 12 Pullup Resistor 13 Microprocessor 14 Memory 15 Connector 16 Amplifier circuit 17 Memory 18 Display and setting device 20 PWM inverter 21 Three-phase full-wave rectifier 22 Inverter drive base amplifier 30 Induction motor 40 Drive circuit 41 Input device 42 Stopping operation device 50 Digital display device 51 Light emitting diode 52 Light emitting diode 60 CPU 61 PWM signal arithmetic unit 62 external terminal processing unit 63 set value processing unit 64 time measuring means 65 key input determination means 66 set value calculating means 70 external terminal 80 set value input key 90 set value display section 100 CPU 101 input device Processing unit 102 PWM signal calculation unit 103 Display device processing unit 104 Reset execution unit 110 Inverter 120 Entire inverter 121 Cover 122 Chassis 123 Display panel 124 Connector 200 Memory card

フロントページの続き (72)発明者 長谷川 雅康 名古屋市北区東大曽根町上五丁目1071番地 三菱電機エンジニアリング株式会社名古 屋事業所内 (72)発明者 市川 広樹 名古屋市北区東大曽根町上五丁目1071番地 三菱電機エンジニアリング株式会社名古 屋事業所内 (72)発明者 有里 孔宏 名古屋市北区東大曽根町上五丁目1071番地 三菱電機エンジニアリング株式会社名古 屋事業所内Front page continuation (72) Inventor Masayasu Hasegawa 5107-5, Kamio, Higashiodasone, Kita-ku, Nagoya City Mitsubishi Electric Engineering Co., Ltd.Nagoya Works (72) Hiroki Ichikawa, 5-chome, Higashiodasone-cho, Kita-ku, Nagoya 1071 Mitsubishi Electric Engineering Co., Ltd.Nagoya Works (72) Inventor Kohiro Arisato 5107, Kami-ku, Kita-ku, Nagoya-shi

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 誘導電動機の回転方向を示す表示装置に
おいて、上記表示装置を、インバータの出力周波数を示
すデジタル表示装置の小数点表示部と兼用することを特
徴とするインバータ装置。
1. An inverter device for displaying the rotation direction of an induction motor, wherein the display device is also used as a decimal point display portion of a digital display device for indicating the output frequency of the inverter.
【請求項2】 インバータにリセットをかけるリセット
入力装置において、リセット機能の所有をインバータ異
常時のみと限定し、上記入力装置を、インバータの停止
入力装置と兼用することを特徴とするインバータ装置。
2. A reset input device for resetting an inverter, wherein the ownership of the reset function is limited to when the inverter is abnormal, and the input device is also used as a stop input device of the inverter.
【請求項3】 商用電源を任意の周波数と電圧の交流に
変換するインバータ装置において、各スイッチング素子
のオンオフをコントロールするマイクロプロセッサと、
そのプログラムを格納するメモリを備えてなり、該メモ
リをカード状のコンパクトな形状に収納し、該メモリを
インバータのカバーをはずすことなく離脱可能としたこ
とを特徴とするインバータ装置。
3. An inverter device for converting a commercial power source into an alternating current of arbitrary frequency and voltage, and a microprocessor for controlling on / off of each switching element,
An inverter device comprising a memory for storing the program, the memory being housed in a compact card-like shape, and the memory being removable without removing a cover of the inverter.
【請求項4】 インバータの、例えば周波数などの設定
値を上下させるキースイッチを2個備えており、一方の
キーを押すことにより数値を上昇、他方のキーを押すこ
とにより下降させる上下キーにおいて、上下キー両方を
所定時間以上押し続けると設定値を0にクリアする機能
と、その設定値を表示する機能を備えたインバータ装
置。
4. An up / down key of the inverter, which has two key switches for increasing / decreasing a set value such as a frequency, and presses one of the keys to increase the numerical value and the other key to decrease the numerical value. An inverter device that has the function of clearing the set value to 0 when both the up and down keys are pressed for a predetermined time or longer and the function of displaying the set value.
【請求項5】 三相誘導電動機を駆動するインバータ装
置において、加速中、低速中の判断をする機能と、加速
後、特定の時間を設定することができるタイマー機能
と、基準となるV/Fパターン(出力周波数に対する出
力電圧特性)に対し任意に出力電圧を変えることができ
る制御機能を備えた制御回路を有し、加速中、および加
速後あらかじめ設定した時間のあいだ、出力電圧を基準
のV/Fパターンによる電圧に対し、任意の比率で可変
できることを特徴としたインバータ装置。
5. In an inverter device for driving a three-phase induction motor, a function for judging whether acceleration or low speed is in progress, a timer function for setting a specific time after acceleration, and a reference V / F. It has a control circuit with a control function that can arbitrarily change the output voltage with respect to the pattern (output voltage characteristic with respect to the output frequency), and the output voltage is used as a reference V during the acceleration and during a preset time after the acceleration. An inverter device characterized in that it can be varied at an arbitrary ratio with respect to the voltage generated by the / F pattern.
JP4301104A 1992-11-11 1992-11-11 Inverter device Expired - Lifetime JP3070304B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4301104A JP3070304B2 (en) 1992-11-11 1992-11-11 Inverter device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4301104A JP3070304B2 (en) 1992-11-11 1992-11-11 Inverter device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06153586A true JPH06153586A (en) 1994-05-31
JP3070304B2 JP3070304B2 (en) 2000-07-31

Family

ID=17892900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4301104A Expired - Lifetime JP3070304B2 (en) 1992-11-11 1992-11-11 Inverter device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3070304B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003009545A (en) * 2001-06-25 2003-01-10 Fuji Electric Co Ltd Display device for setting of inverter
JP2006101603A (en) * 2004-09-28 2006-04-13 Sansha Electric Mfg Co Ltd Connecting structure for signal line of rack-mounted power supply device
JPWO2005034326A1 (en) * 2003-09-30 2006-12-14 三菱電機株式会社 Power converter
CN100426648C (en) * 2003-10-07 2008-10-15 津田驹工业株式会社 Method for driving induction motor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61199500A (en) * 1985-02-27 1986-09-03 Nippon Electric Ind Co Ltd Inverter for driving ac motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61199500A (en) * 1985-02-27 1986-09-03 Nippon Electric Ind Co Ltd Inverter for driving ac motor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003009545A (en) * 2001-06-25 2003-01-10 Fuji Electric Co Ltd Display device for setting of inverter
JPWO2005034326A1 (en) * 2003-09-30 2006-12-14 三菱電機株式会社 Power converter
US7599200B2 (en) 2003-09-30 2009-10-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electric power converter
CN100426648C (en) * 2003-10-07 2008-10-15 津田驹工业株式会社 Method for driving induction motor
JP2006101603A (en) * 2004-09-28 2006-04-13 Sansha Electric Mfg Co Ltd Connecting structure for signal line of rack-mounted power supply device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3070304B2 (en) 2000-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06153586A (en) Inverter
JPH0839459A (en) Motor for portable type machine tool
JP2754835B2 (en) Inverter operation command method
JP2000166275A (en) Servo control device by detecting current ripple
JPH0750994B2 (en) Inverter operation command device
JPH09247948A (en) Inverter
JP4797456B2 (en) Inverter device
JP3654930B2 (en) Inverter device
JPH10208886A (en) Illumination control device
JP3266675B2 (en) controller
JPH07108116B2 (en) Electric motor controller
KR100335742B1 (en) A control circuit and method for direct current motor
JP2599414B2 (en) Transistor inverter device
JP2006187088A (en) Apparatus and method of controlling motor
JPH0255590A (en) Motor controller
JPS62185593A (en) Controller for fan motor
JP2644014B2 (en) Motor control device
JPH0437001Y2 (en)
JPH07194182A (en) Multi-inverter controller
JPS5866897U (en) Motor variable speed inverter display device
JPH10291783A (en) Induction motor or inverter hoist
KR0134013B1 (en) Vehicle control device by engine over heating
JPH06253595A (en) Inverter
JP2562467Y2 (en) Inverter error display device
JPH063308B2 (en) Ventilation fan operating device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080526

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 13