JPH06125440A - Facsimile equipment - Google Patents

Facsimile equipment

Info

Publication number
JPH06125440A
JPH06125440A JP4298252A JP29825292A JPH06125440A JP H06125440 A JPH06125440 A JP H06125440A JP 4298252 A JP4298252 A JP 4298252A JP 29825292 A JP29825292 A JP 29825292A JP H06125440 A JPH06125440 A JP H06125440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
protocol
next page
post message
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4298252A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3266948B2 (en
Inventor
Takashi Sakayama
隆志 坂山
Yoshiaki Tezuka
芳明 手塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP29825292A priority Critical patent/JP3266948B2/en
Publication of JPH06125440A publication Critical patent/JPH06125440A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3266948B2 publication Critical patent/JP3266948B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PURPOSE:To secure the time required for completion of preparations for transmission of the next page. CONSTITUTION:Protocol procedures to play for time at the time of abnormality are set in a setting part 23. When detecting that a document of the next page is not prepared because of an abnormality of supply or the like, a next page preparation detecting part 18 outputs the detection signal to a switching control part 17 and controls it to close a switching part 16. As the result, protocol procedures in the setting part 23 are used instead of protocol procedures in a procedure setting part 22 to control a communication control part 15. Procedures which send EOM to forcibly execute the procedures of a phase B, procedures which send a host message command MPS again in the case of incompletion of preparations of the next page after MCF reception, or the like are set as procedures to play for time.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ装置に関す
るものであり、特に、送信文書の次ページが送信可能と
なるまでページ間に待ち時間を確保することができるフ
ァクシミリ装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine, and more particularly to a facsimile machine which can secure a waiting time between pages until the next page of a transmission document can be transmitted.

【0002】[0002]

【従来の技術】ファクシミリ装置では、複数ページの文
書を送信する場合、各ページの区切りを識別できるよう
にしておく必要がある。そのために、例えば、読取装置
で読み取った原稿を直ちに送信する場合では、先の送信
原稿を読み取った後、予定の間隔をあけて次の原稿を読
取り位置まで移送するように構成している。
2. Description of the Related Art In a facsimile apparatus, when transmitting a document having a plurality of pages, it is necessary to be able to identify the page breaks. For this reason, for example, in the case of immediately transmitting a document read by a reading device, it is configured such that after reading the previous transmission document, the next document is moved to the reading position at a predetermined interval.

【0003】ところで、スリップなどの原稿の送給トラ
ブル等によって、ページ間に設けられた予定時間内に次
ページの原稿が読取り位置に到達しないことがある。こ
のような不具合が発生して予定時間内に読取り位置に原
稿が到達しないと、ファクシミリ装置は異常検知して送
信を中断するようになる。
By the way, the original of the next page may not reach the reading position within the scheduled time provided between the pages due to an original feeding trouble such as a slip. If the document does not reach the reading position within the scheduled time due to such a problem, the facsimile apparatus detects an abnormality and interrupts the transmission.

【0004】前記トラブルが短時間で修復不能の場合は
ともかく、短時間で正常に戻る可能性がある場合にも送
信が中断してしまうと、改めて最初から送信手順を実行
することになり、操作が面倒である。
Regardless of the case where the above trouble cannot be repaired in a short time, if the transmission is interrupted even when there is a possibility of returning to the normal state in a short time, the transmission procedure will be executed again from the beginning. Is troublesome.

【0005】このような不具合は、自動原稿送給装置
(ADF)で予定の読取位置に原稿を移送するように構
成されている装置に限らない。ディスク装置に蓄積され
ている文書や、ホストコンピュータから供給された画情
報を送信する場合にも、ディスク装置の駆動制御やホス
トコンピュータとの通信の手順によっては画情報の送信
準備に長時間を要し、エラーを検出して送信が中断する
ことも有り得る。
Such a problem is not limited to a device configured to transfer a document to a predetermined reading position by an automatic document feeder (ADF). Even when transmitting documents stored in the disk device or image information supplied from the host computer, it may take a long time to prepare the image information for transmission depending on the drive control of the disk device and the communication procedure with the host computer. However, it is possible that an error is detected and transmission is interrupted.

【0006】このような不具合に対し、ポストメッセー
ジコマンドのプリアンブルを長くすることによって、次
ページの原稿の送信準備が整うまでの時間を確保できる
ようにしたファクシミリ装置が提案されている(特開平
2−123871号公報)。
In order to cope with such a problem, there has been proposed a facsimile apparatus in which a preamble of a post message command is lengthened to secure a time until the preparation for transmission of a document on the next page is completed (Japanese Patent Laid-Open No. HEI 2). -123871).

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上記従来のファクシミ
リ装置には次のような問題点があった。ポストッセージ
コマンドのプリアンブルの送出時間は、CCITT
T.30勧告により、1±0.15秒と規定されてい
る。したがって、このプリアンブル送出時間を長くして
ページ間で予定の時間を確保しようとした場合、前記勧
告で規定された時間を超過してしまい、異常検知されて
通信を継続できないことがある。相手機によっては勧告
で規定された以上の長い時間(例えば15秒程度)をプ
リアンブル待ち時間として設定してあることもあるが、
これはあくまでも標準ではない。したがって、長いプリ
アンブルを送出しても常に正常に通信を継続できるとい
う保証がなかった。すなわち、相手機によってはページ
間で長い時間を確保することが困難であり、極端に送信
文書の準備に時間がかかった場合に、異常検出をして通
信が中断するという問題点が依然として残っていた。
The above-mentioned conventional facsimile machine has the following problems. The sending time of the postamble command preamble is CCITT.
T. According to 30 recommendations, it is specified as 1 ± 0.15 seconds. Therefore, if it is attempted to secure the scheduled time between pages by lengthening the preamble transmission time, the time defined by the above recommendation may be exceeded, and an abnormality may be detected and communication may not be continued. Depending on the partner device, a long time (for example, about 15 seconds) longer than that specified in the recommendation may be set as the preamble waiting time.
This is not a standard. Therefore, there is no guarantee that communication will always continue normally even if a long preamble is sent. In other words, it is difficult to secure a long time between pages depending on the other device, and when the preparation of the transmission document takes an extremely long time, there is still a problem that the abnormality is detected and the communication is interrupted. It was

【0008】本発明の目的は、上記の問題点を解消し、
相手機の種類にかかわらず、次ページの文書を準備する
ための十分な時間を確保できるファクシミリ装置を提供
することにある。
The object of the present invention is to solve the above problems,
It is an object of the present invention to provide a facsimile device that can secure a sufficient time for preparing the document of the next page regardless of the type of the other party.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決し、目
的を達成するための本発明は、次ページの送信文書が送
信可能状態となっているか否かを判断する準備検知手段
と、次ページの送信文書が送信可能状態になっていない
場合に、時間稼ぎのためのプロトコル手順を実行する通
信制御手段とを具備した点に第1の特徴がある。
SUMMARY OF THE INVENTION To solve the above problems and to achieve the object, the present invention comprises a preparation detecting means for judging whether or not a transmission document of the next page is in a transmission possible state, A first feature is that the transmission document of the page is provided with a communication control unit that executes a protocol procedure for earning time when the transmission document is not in the transmission enabled state.

【0010】また、本発明は、前記時間稼ぎのためのプ
ロトコル手順を、準備されている複数のプロトコル手順
のうちから通信モードに応じて選択するように構成した
点に第2の特徴がある。
A second feature of the present invention is that the protocol procedure for earning time is selected from a plurality of prepared protocol procedures according to a communication mode.

【0011】さらに、本発明は、前記準備検知手段によ
る判断を、送出するポストメッセージコマンドの種類、
または送出したポストメッセージコマンドおよび受信し
たポストメッセージ応答コマンドの組合わせによって実
行するように構成した点に第3の特徴がある。
Further, according to the present invention, the type of post message command for sending the judgment by the preparation detecting means,
Alternatively, the third feature is that it is configured to be executed by a combination of a post message command sent and a post message response command received.

【0012】[0012]

【作用】上記特徴を有する本発明によれば、時間稼ぎの
ためのプロトコル手順を実行するのに要する時間だけペ
ージ間で時間確保できる。しかも、このプロトコル手順
はCCITTの勧告に沿っているので、相手機が特殊仕
様の機種であったとしても前記時間を確保するために通
信に支障が出ることがない。
According to the present invention having the above characteristics, it is possible to secure the time between pages by the time required to execute the protocol procedure for earning time. Moreover, since this protocol procedure is in accordance with CCITT's recommendation, even if the partner machine is a model with special specifications, communication is not hindered to secure the time.

【0013】特に、第2の特徴を有する本発明では、通
信モードに応じた最適なプロトコル手順を選択してペー
ジ間の時間を確保することができる。
Particularly, in the present invention having the second feature, it is possible to secure the time between pages by selecting the optimum protocol procedure according to the communication mode.

【0014】また、第3の特徴を有する本発明によれ
ば、必要な場合にのみ、次ページの送信文書の準備がで
きているか否かが判断される。
Further, according to the present invention having the third feature, it is judged whether or not the transmission document of the next page is ready only when necessary.

【0015】[0015]

【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図2は本発明に係るファクシミリ装置のハード構
成を示す要部ブロック図である。同図において、読取装
置1は、自動原稿送給装置(ADF)2から送給された
原稿を読取り、これを電気信号(画情報)に変換する。
前記画情報は、符号化・復号化装置3で符号化された
後、モデム4および網制御装置(NCU)5を介して回
線に送出される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a principal block diagram showing the hardware structure of the facsimile apparatus according to the present invention. In FIG. 1, a reading device 1 reads a document fed from an automatic document feeder (ADF) 2 and converts it into an electric signal (image information).
The image information is encoded by the encoding / decoding device 3 and then transmitted to the line via the modem 4 and the network control unit (NCU) 5.

【0016】モデム4は、低速モードと高速モードのイ
ンタフェースを有している。低速モードは伝送手順信号
用インタフェースV.21、高速モードは画情報送受信
用インタフェースV.27ter,V.29,V.3
3,V.17等である。NCU5はダイヤル信号の送出
や網との接続を制御する。
The modem 4 has low-speed mode and high-speed mode interfaces. The low-speed mode uses the V.V. 21, the high-speed mode is an interface V. 27 ter, V.I. 29, V.I. Three
3, V.I. It is 17 mag. The NCU 5 controls transmission of dial signals and connection with the network.

【0017】前記読取装置1で読取られた画情報は、画
情報メモリ6に一旦格納しておくこともでき、別途指示
される送信指示に応答して回線に送出することができ
る。一方、外部から受信した画情報は、前記符号化・復
号化装置3で復号化された後、印字装置7で記録され
る。
The image information read by the reading device 1 can be temporarily stored in the image information memory 6 and can be sent to the line in response to a transmission instruction separately given. On the other hand, the image information received from the outside is recorded by the printing device 7 after being decoded by the encoding / decoding device 3.

【0018】操作・表示装置8は、該ファクシミリ装置
にオペレータが指示を与えるための操作スイッチ類と、
動作状態を表示するための液晶表示方式等のパネルとか
らなる。ROM9には、該ファクシミリ装置全体を制御
するためのプログラムと、モデム4およびNCU5を制
御するためのプログラムとが格納される。RAM10
は、前記プログラムの実行に使用されるワークエリアで
ある。
The operation / display device 8 includes operation switches for giving an instruction to the facsimile device by an operator,
And a panel such as a liquid crystal display system for displaying the operating state. The ROM 9 stores a program for controlling the entire facsimile device and a program for controlling the modem 4 and the NCU 5. RAM10
Is a work area used to execute the program.

【0019】CPU11は、前記ROM9およびRAM
10に格納されたプログラムおよび制御データ、ならび
に操作・表示装置8から入力された指示に従って、ファ
クシミリ装置全体の制御処理および伝送制御手順処理を
実行する。上記の各構成部分間でのデータの授受はシス
テムバス12を介して行われる。
The CPU 11 includes the ROM 9 and the RAM
According to the program and control data stored in 10, and the instruction input from the operation / display device 8, the control process and the transmission control procedure process of the entire facsimile device are executed. Data exchange between the above-mentioned components is performed via the system bus 12.

【0020】また、該ファクシミリ装置には、ホストコ
ンピュータ13やディスク装置14を接続し、これらか
ら供給された画情報を相手局に送信することもできる。
なお、ホストコンピュータ13やディスク装置14を、
図示しない適当なインタフェースを介して接続すること
ができる。
Further, a host computer 13 and a disk device 14 can be connected to the facsimile device and the image information supplied from these can be transmitted to the partner station.
In addition, the host computer 13 and the disk device 14,
It can be connected via an appropriate interface (not shown).

【0021】上記の構成を有するファクシミリ装置にお
いて、複数ページにわたる原稿を送信する際に、各ペー
ジ間で原稿の送給トラブルがあったり、画情報の読出し
に時間がかかったりして送信準備が整っていない場合の
処理を以下に説明する。なお、以下では、ADF2から
供給された原稿の画情報を送信する場合を説明する。
In the facsimile apparatus having the above-mentioned structure, when transmitting a document over a plurality of pages, there is a document feeding trouble between the pages or it takes a long time to read the image information, and the preparation for transmission is completed. If not, the processing will be described below. In the following, a case will be described where the image information of the document supplied from the ADF 2 is transmitted.

【0022】まず図3のフローチャートを参照して本発
明の第1実施例を説明する。ステップS1では発呼動作
を行う。発呼は、操作・表示装置8から入力されたダイ
ヤル数字をNCU5を介して回線に送出することによっ
て行う。
First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. In step S1, a calling operation is performed. Calling is performed by sending the dialed digits input from the operation / display device 8 to the line via the NCU 5.

【0023】ステップS2〜S5では、フェーズBのプ
ロトコル手順を実行する。この手順はCCITTの勧告
T.30に基づく標準の手順であるため、詳細の説明は
省略する。
In steps S2 to S5, the protocol procedure of phase B is executed. This procedure is based on CCITT Recommendation T. Since this is a standard procedure based on 30, the detailed description will be omitted.

【0024】ステップS2〜S5の手順が終了すると、
前記読取装置1によって原稿の読取を開始し、ステップ
S6では、読取られた原稿の画情報を送出する。ステッ
プS7では、1ページ分の画情報を送出し終わったか否
かの判断が行われる。ステップS7の判断が肯定ならば
ステップS8に進み、ADF2に設けられている原稿検
知センサの出力信号に基づいて次ページの原稿有無が判
断される。原稿検出センサは、例えばADF2を構成す
る原稿トレイ上に設けられる。
When the steps S2 to S5 are completed,
Reading of the original is started by the reading device 1, and in step S6, image information of the read original is sent. In step S7, it is determined whether or not the image information for one page has been transmitted. If the determination in step S7 is affirmative, the process proceeds to step S8, and the presence / absence of the original of the next page is determined based on the output signal of the original detection sensor provided in the ADF 2. The document detection sensor is provided, for example, on a document tray forming the ADF 2.

【0025】ADF2に原稿があると判断されれば、ス
テップS9に進み、ADF2を駆動して該原稿の移送を
開始し、ステップS10ではプリアンブルの送出を開始
する。正常時は、このプリアンブルが送出されている時
間(1±0.15秒)以内で、次ページの原稿が読取り
位置まで移送される。一方、ステップS8でADF2に
原稿がないと判断された場合には、ステップS9はスキ
ップされる。
If it is determined that there is a document in the ADF 2, the process proceeds to step S9, the ADF 2 is driven to start the transfer of the document, and in step S10, the transmission of the preamble is started. In the normal state, the document of the next page is transported to the reading position within the time (1 ± 0.15 seconds) when this preamble is sent. On the other hand, if it is determined in step S8 that there is no document in the ADF 2, step S9 is skipped.

【0026】ステップS11では、プリアンブル送出終
了の判断がなされ、この判断が肯定となれば、ステップ
S12では、通信を終了するか否かを判断するため再び
ADF2の原稿の有無を判断する。原稿がなければ、ス
テップS13に進んで通信終了のための通常のプロトコ
ル手順を実行する。
In step S11, it is determined whether or not the preamble has been transmitted. If this determination is affirmative, then in step S12, it is determined again whether or not the document of the ADF 2 is present in order to determine whether or not to end the communication. If there is no manuscript, the process proceeds to step S13 to execute a normal protocol procedure for ending communication.

【0027】次ページの原稿がある場合は、ステップS
14に進んで次ページの原稿が準備されているか否かを
判断する。この判断は、読取り位置に設けられるポシシ
ョンセンサの出力信号に基づき、原稿の先端が検出され
たか否かによって行われる。
If there is a manuscript for the next page, step S
Proceeding to step 14, it is determined whether or not the manuscript for the next page is prepared. This determination is made based on whether or not the leading edge of the document is detected based on the output signal of the position sensor provided at the reading position.

【0028】予定時間内つまりプリアンブル送出時間内
に原稿が読取り位置まで移送されていれば、ステップS
15に進み、ポストメッセージコマンドを送出する。ポ
ストメッセージコマンドはMPS(マルチページ信号)
や、EOM(メッセージ終了)である。ステップS16
では、これらのポストメッセージコマンドに対応する通
常のプロトコル手順を実行する。
If the original has been transferred to the reading position within the scheduled time, that is, within the preamble sending time, step S
Proceed to 15 to send the post message command. Post message command is MPS (multi-page signal)
Or EOM (end of message). Step S16
Now, execute the normal protocol procedure corresponding to these post message commands.

【0029】ステップS16の処理が終了すると、ポス
トメッセージコマンドMPSを送出した場合には、相手
局からMCF(メッセージ確認)を受信した後、フェー
ズCの始め、つまりステップS6に進む。一方、ポスト
メッセージコマンドEOMを送出した場合には、相手局
からMCFを受信した後、フェーズBの始め、つまりス
テップS2に進む。
When the post message command MPS is sent after the processing of step S16 is completed, the process proceeds to the beginning of phase C, that is, step S6 after receiving the MCF (message confirmation) from the partner station. On the other hand, when the post message command EOM is transmitted, after receiving the MCF from the partner station, the process proceeds to the beginning of phase B, that is, step S2.

【0030】また、スリップなどの送給トラブルによっ
て次ページの原稿が読取り位置に進んでいない場合は、
ステップS14の判断は否定となってステップS17に
進み、ポストメッセージコマンドEOMを送出する。ス
テップS18では、ポストメッセージコマンドEOMに
対応するプロトコル手順が実行され、フェーズBの始め
つまりステップS2に進む。
If the original on the next page has not reached the reading position due to a feeding problem such as slippage,
If the determination in step S14 is negative, the process proceeds to step S17, and the post message command EOM is transmitted. In step S18, the protocol procedure corresponding to the post message command EOM is executed, and the beginning of phase B, that is, step S2 is proceeded to.

【0031】ポストメッセージコマンドEOMはモード
変更がある場合の画情報送信終了後に使用され、ポスト
メッセージコマンドMPSはモード変更がない場合の画
情報送信終了後に使用されるコマンドである。しかしな
がら、ステップS17では、ページ間の時間を確保する
ため、モード変更の有無に関係なく強制的にポストメッ
セージコマンドEOMを送出する。その結果、処理はフ
ェーズBに移行し、このフェーズBの実行のための時間
だけ原稿準備の時間を確保できる。
The post message command EOM is used after the end of image information transmission when the mode is changed, and the post message command MPS is used after the end of image information transmission when the mode is not changed. However, in step S17, the post message command EOM is forcibly transmitted regardless of whether or not the mode is changed in order to secure the time between pages. As a result, the process shifts to the phase B, and the time for preparing the document can be secured only for the time for executing the phase B.

【0032】本実施例では、プロトコル手順がCCIT
Tの勧告に沿っているので、どのような相手局にも対応
でき、ページ間で確実に時間を稼ぐことができる。
In this embodiment, the protocol procedure is CCIT.
Since it is in accordance with T's recommendation, it is possible to deal with any partner station and surely gain time between pages.

【0033】次に、図4のフローチャートを参照して本
発明の第2実施例を説明する。この第2実施例では、ポ
ストメッセージコマンドに対する応答コマンドを受信し
た後に次ページの原稿が読取り位置にあるか否か、つま
り送信準備ができているか否かを判断し、この結果に基
づいて時間稼ぎのプロトコル手順を実行する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. In the second embodiment, after receiving the response command to the post message command, it is determined whether or not the document on the next page is in the reading position, that is, whether or not the document is ready to be transmitted, and based on this result, time is earned. Perform the protocol steps in.

【0034】ステップS20では、発呼動作を行う。ス
テップS21では、フェーズBの処理を行う。このフェ
ーズBの内容は、前記ステップS2〜S5と同一であ
る。
In step S20, a calling operation is performed. In step S21, the process of phase B is performed. The contents of this phase B are the same as those in steps S2 to S5.

【0035】ステップS22では、画情報を送出する。
ステップS23では、1ページ分の画情報を送出し終わ
ったか否かの判断が行われる。ステップS23の判断が
肯定ならば、ステップS24に進んで次ページの原稿の
有無を判断する。
In step S22, the image information is transmitted.
In step S23, it is determined whether or not the image information for one page has been transmitted. If the determination in step S23 is affirmative, the flow advances to step S24 to determine the presence or absence of the original on the next page.

【0036】次ページの原稿があれば、ステップS25
に進んで原稿の移送を開始(準備開始)する。次ページ
の原稿がなければ、ステップS30に進んで通信終了の
ための通常のプロトコル手順を実行する。
If there is the original on the next page, step S25.
Proceed to step 2 to start document transfer (start preparation). If there is no original on the next page, the process proceeds to step S30 to execute the normal protocol procedure for ending the communication.

【0037】ステップS26では、ポストメッセージコ
マンドを送出する。ステップS27では、送出したポス
トメッセージコマンドに対する応答コマンドを受信した
か否かを判断する。相手局からの応答コマンドを受信し
たならば、ステップS28に進み、次ページの原稿が準
備されているか否かを判断する。ステップS28の判断
が肯定ならばステップS29に進んで通常のプロトコル
手順を実行する。
In step S26, a post message command is sent. In step S27, it is determined whether a response command to the sent post message command is received. When the response command from the partner station is received, the process proceeds to step S28, and it is determined whether or not the original of the next page is prepared. If the determination in step S28 is affirmative, the process proceeds to step S29 to execute a normal protocol procedure.

【0038】次ページの原稿が準備されていない場合
は、ステップS28の判断は否定となってステップS2
6に進む。ステップS26,S27が実行され、この処
理のための時間を原稿の準備待ち時間とすることができ
る。
If the original for the next page has not been prepared, the determination in step S28 is negative and step S2
Go to 6. Steps S26 and S27 are executed, and the time for this processing can be set as the manuscript preparation waiting time.

【0039】このように第2実施例では、次ページの原
稿が準備できるまでポストメッセージコマンドを繰返し
送出して時間を稼ぐことができる。
As described above, in the second embodiment, the post message command can be repeatedly transmitted until the manuscript of the next page is prepared, and time can be gained.

【0040】上記第1および第2実施例で説明した時間
稼ぎのプロトコル手順の双方を準備しておき、このうち
のいずれか1つを選択して使用することができる。次に
説明する第3実施例では、通信モードによって上記2種
類のプロトコル手順の一方を選択するようにした。すな
わち、ECM(誤り訂正モード)通信モードを使用する
場合には、上記第2実施例で説明したプロトコル手順を
選択し、それ以外の通信モードでは上記第1実施例で説
明したプロトコル手順を選択する。
It is possible to prepare both of the time consuming protocol procedures described in the first and second embodiments, and select and use any one of them. In the third embodiment described below, one of the above two types of protocol procedures is selected depending on the communication mode. That is, when the ECM (error correction mode) communication mode is used, the protocol procedure described in the second embodiment is selected, and in the other communication modes, the protocol procedure described in the first embodiment is selected. .

【0041】このような選択基準を設けることによっ
て、次のような不具合を回避できる。すなわち、第2実
施例で説明したプロトコル手順では、実際にはポストメ
ッセージコマンドの再送にもかかわらず、受信側では、
ポストメッセージコマンドの再送なのか、画情報が受信
できずにポストメッセージコマンドを受信したのか判断
できない。受信機によっては、後者の場合が発生したと
解釈するものもあるので、原稿のページ数を示すカウン
タが実際のページ数と無関係に更新されるという不具合
がある。これに対してECM通信モードでは、実際に送
信した原稿に対応したページ数情報つまりページカウン
タの値をポストメッセージコマンドに含ませて送信でき
るので上記不具合が発生しない。
By providing such selection criteria, the following problems can be avoided. That is, in the protocol procedure described in the second embodiment, although the post message command is actually retransmitted, on the receiving side,
It cannot be determined whether the post message command was retransmitted or the post message command was received without receiving the image information. Since some receivers interpret that the latter case has occurred, there is a problem that the counter indicating the page number of the document is updated regardless of the actual page number. On the other hand, in the ECM communication mode, since the page number information corresponding to the actually transmitted original document, that is, the value of the page counter can be included in the post message command to be transmitted, the above problem does not occur.

【0042】図5のフローチャートを参照して第3実施
例を説明する。ステップS40では発呼動作を行う。ス
テップS41では、フェーズBの処理を行う。このフェ
ーズBにおける通信において相手機の能力を検出し、互
いに一致した通信モードが選択される。
A third embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. In step S40, a calling operation is performed. In step S41, the process of phase B is performed. In the communication in this phase B, the capabilities of the partner device are detected, and communication modes that match each other are selected.

【0043】ステップS42では、画情報を送出する。
ステップS43では、1ページ分の画情報の送出が終了
したか否かを判断する。ステップS43の判断が肯定の
場合はステップS44に進んで通信モードがECMか否
かを判断する。
In step S42, the image information is transmitted.
In step S43, it is determined whether the transmission of the image information for one page is completed. If the determination in step S43 is affirmative, the process proceeds to step S44 to determine whether the communication mode is ECM.

【0044】通信モードがECMならば、ステップS4
4判断は肯定となって、前記ステップS24(図4)に
進み、ページ間における時間稼ぎのプロトコル手順とし
てポストメッセージコマンドを繰返して送出する手順を
含む処理を選択する。
If the communication mode is ECM, step S4
If the result of the determination is YES, the process proceeds to step S24 (FIG. 4), and a process including a procedure of repeatedly sending the post message command is selected as a protocol procedure for earning time between pages.

【0045】一方、通信モードがECM以外の場合、ス
テップS44の判断は否定となってステップS8(図
3)に進み、フェーズBに強制的に移行させてページ間
の時間稼ぎを行うプロトコル手順を含む処理を選択す
る。
On the other hand, if the communication mode is other than ECM, the determination in step S44 is negative and the process proceeds to step S8 (FIG. 3) to force the phase B to be compulsorily transitioned to a protocol procedure for earning time between pages. Select the process to include.

【0046】上述の実施例は次のように変形することも
できる。すなわち第1実施例において、次ページの原稿
があることが確認された後、つまりステップS12(図
3)の判断が肯定となった場合に、自局から送出するポ
ストメッセージコマンドがMPSか否かを判断「図3
(b)のステップS100」する。そして、この判断が
肯定の場合にのみ、次ページの原稿が準備されているか
否かの判断(ステップS14)を実行するようにでき
る。
The above embodiment can be modified as follows. That is, in the first embodiment, after it is confirmed that the original of the next page is present, that is, when the determination in step S12 (FIG. 3) is affirmative, whether or not the post message command transmitted from the own station is MPS. Judge "Figure 3
(B) Step S100 ". Then, only when this determination is affirmative, the determination as to whether or not the original for the next page is prepared (step S14) can be executed.

【0047】また、第2実施例において、自局から送出
したポストメッセージコマンドに対する応答コマンドを
受信したとき、つまりステップS27(図4)の判断が
肯定となった場合に、送出したポストメッセージコマン
ドと受信した応答コマンドの組み合わせがMPS−MC
Fか否かを判断「図4(b)のステップS200」す
る。そして、この判断が肯定の場合にのみ、次ページの
原稿が準備されているか否かの判断(ステップS28)
を実行するようにできる。
Also, in the second embodiment, when the response command to the post message command sent from the local station is received, that is, when the determination in step S27 (FIG. 4) is affirmative, the post message command sent is The combination of response commands received is MPS-MC
Whether or not it is F is determined and "step S200 of FIG. 4B" is performed. Then, only when this judgment is affirmative, it is judged whether or not the manuscript for the next page is prepared (step S28).
Can be run.

【0048】このように、自局から送出するポストメッ
セージコマンドや、自局から送出したポストメッセージ
コマンドおよび相手局から受信した応答コマンドの組み
合わせに基づいてページ間の時間稼ぎのためのプロトコ
ルの手順を実行することができる。換言すれば、ポスト
メッセージコマンド応答コマンドを受信したらすぐにフ
ェーズCへ移行する場合にのみ、原稿準備のための時間
稼ぎが必要となることがあるので、必要に応じて時間稼
ぎのプロトコル手順を実行するようにできる。
As described above, the procedure of the protocol for earning time between pages is based on the post message command transmitted from the local station, and the combination of the post message command transmitted from the local station and the response command received from the partner station. Can be executed. In other words, it may be necessary to earn time for preparing the original document only when the process shifts to phase C immediately after receiving the post message command response command. Therefore, the protocol for time earning is executed as necessary. You can do it.

【0049】次に、上記実施例の動作に必要な要部機能
を図1のブロック図を参照して説明する。図1におい
て、図2と同符号は同一または同等部分を示す。同図に
おいて、手順設定部22には、通常のプロトコル手順を
実行するためのプログラムおよび制御データが格納され
る。また、時間稼ぎ手順設定部23には、ページ間で原
稿の準備のための時間を確保するためのプロトコル手順
を実行するためのプログラムおよび制御データが格納さ
れる。通常は、手順設定部22のプログラムおよび制御
データを使用して通信制御部15で通信が行われる。
Next, the essential functions required for the operation of the above embodiment will be described with reference to the block diagram of FIG. 1, the same reference numerals as those in FIG. 2 indicate the same or equivalent parts. In the figure, the procedure setting unit 22 stores a program and control data for executing a normal protocol procedure. Further, the time earning procedure setting unit 23 stores a program and control data for executing a protocol procedure for securing a time for preparing an original between pages. Usually, communication is performed by the communication control unit 15 using the program and control data of the procedure setting unit 22.

【0050】次ページ準備検出部18は原稿の先端が読
取り位置にあるか否かを検出するポシションセンサ(図
示せず)の出力に基づいて次ページの準備状態を判断
し、検出信号を切換制御部17に出力する。
The next page preparation detecting section 18 judges the preparation state of the next page based on the output of a position sensor (not shown) which detects whether the leading edge of the document is at the reading position, and switches the detection signal. It is output to the unit 17.

【0051】画情報送出検出部19は、画情報の1ペー
ジ分が送出されたことを検出して、画情報送出終了検出
信号を切換制御部17に出力する。切換制御部17は、
前記画情報送出終了検出信号を供給されると、前記次ペ
ージ準備検知部18から供給される検出信号に基づいて
スイッチング部16の開閉制御を行う。
The image information transmission detection section 19 detects that one page of image information has been transmitted, and outputs an image information transmission end detection signal to the switching control section 17. The switching control unit 17
When the image information transmission end detection signal is supplied, the opening / closing control of the switching unit 16 is performed based on the detection signal supplied from the next page preparation detection unit 18.

【0052】すなわち、次ページの原稿が準備されてい
ない場合には、スイッチング部16を閉じるように切換
制御部17は制御され、時間稼ぎ手順設定部23のプロ
グラムおよび制御データが通信制御部15に供給され
る。一方、次ページ原稿が準備されている場合には、ス
イッチング部16は開かれ、通常の手順でプロトコルが
実行される。前記画情報送出検出部19の出力信号は、
時間稼ぎのプロトコル手順が実行されるとリセットされ
る。
That is, when the original of the next page is not prepared, the switching control unit 17 is controlled so as to close the switching unit 16, and the program and control data of the time earning procedure setting unit 23 are sent to the communication control unit 15. Supplied. On the other hand, when the next page original is prepared, the switching unit 16 is opened and the protocol is executed in the normal procedure. The output signal of the image information transmission detector 19 is
Reset when the time-earning protocol procedure is executed.

【0053】なお、上述のように時間稼ぎのプロトコル
は、通信モードに応じて複数の中から選択することがで
きるように、通信モード検出部20を設けることもでき
る。通信モード検出部20は、相手局との通信によって
通信制御部15で決定された通信モードに応じて選択信
号SLを出力する。時間稼ぎ手順設定部23には、あら
かじめ時間稼ぎのプロトコル手順を複数設定しておき、
このうちの1つを前記選択信号SLによって選択できる
ようにしておく。
As described above, the communication mode detecting section 20 may be provided so that the time earning protocol can be selected from a plurality of protocols according to the communication mode. The communication mode detection unit 20 outputs the selection signal SL according to the communication mode determined by the communication control unit 15 through the communication with the partner station. In the time earning procedure setting unit 23, a plurality of time earning protocol procedures are set in advance,
One of them can be selected by the selection signal SL.

【0054】また、次ページの原稿が準備できているか
どうかの判断を行うか否かを、ポストメッセージコマン
ドの種類またはポストメッセージコマンドおよびこれの
応答コマンドに基づいて決定するため、コマンド判別部
21を設ける。このコマンド判別部21では、ポストメ
ッセージコマンドの種類またはポストメッセージコマン
ドおよびこれの応答コマンドの組合わせを判別する。こ
の判別結果に基づき、時間稼ぎの処置が必要なポストメ
ッセージコマンドまたはポストメッセージコマンドと応
答コマンド組合わせが検出された場合のみ、次ページ準
備検出部18に動作指示信号Cmを出力する。
Further, the command discriminating section 21 is used to determine whether or not to judge whether the manuscript of the next page is ready or not based on the type of the post message command or the post message command and its response command. Set up. The command determination unit 21 determines the type of post message command or the combination of the post message command and its response command. Based on the determination result, the operation instruction signal Cm is output to the next page preparation detection unit 18 only when the post message command or the combination of the post message command and the response command that requires time consuming measures is detected.

【0055】ポストメッセージコマンドの判別結果で動
作指示信号Cmを出力するのか、ポストメッセージコマ
ンドと応答コマンドとの組合わせの判別結果で動作指示
信号Cmを出力するようにするのかは通信モードによ
る。すなわち通信モードがECMの場合はポストメッセ
ージコマンドと応答コマンドとの組合わせの判別結果で
動作指示信号Cmを出力するようにし、それ以外の通信
モードではポストメッセージコマンドの判別結果で動作
指示信号Cmを出力するようにする。
Whether the operation instruction signal Cm is output according to the determination result of the post message command or the operation instruction signal Cm is output according to the determination result of the combination of the post message command and the response command depends on the communication mode. That is, when the communication mode is ECM, the operation instruction signal Cm is output based on the determination result of the combination of the post message command and the response command. In other communication modes, the operation instruction signal Cm is output based on the determination result of the post message command. Output it.

【0056】以上説明したように、本実施例では1ペー
ジの画情報を送出した後、次ページの原稿が送信可能状
態にない場合に、時間稼ぎのためのプロトコル手順を実
行してページ間での時間を確保するようにした。なお、
本実施例では、ADF2で供給された原稿を読取装置で
読取って送出する場合について説明したが、ディスク装
置14に格納されている画情報や、ホストコンピュータ
13から供給された画情報を送出する場合も、同様にし
て本発明を適用できる。
As described above, in the present embodiment, after the image information of one page is transmitted, when the original of the next page is not in the transmittable state, the protocol procedure for time saving is executed and the pages are transferred between pages. I tried to secure the time. In addition,
In the present embodiment, the case has been described in which the document supplied by the ADF 2 is read by the reading device and sent out. However, when the image information stored in the disk device 14 or the image information supplied from the host computer 13 is sent out. Also, the present invention can be similarly applied.

【0057】ディスク装置14に格納されている画情報
を送出する場合には、例えば送信のためのバッファに予
定量の画情報をディスク装置から転送し終わったことを
示すフラグの状態に基づいて次ページの原稿が準備され
たか否かを認識することができる。また、ホストコンピ
ュータ13から供給された画情報を送出する場合は、例
えばホストコンピュータ13から供給される1ページ分
の画情報の転送終了コマンドに基づいて次ページの原稿
が準備されたか否かを認識することができる。
When the image information stored in the disk device 14 is sent out, for example, based on the state of the flag indicating that the planned amount of image information has been transferred from the disk device to the buffer for transmission, It is possible to recognize whether or not the page original is prepared. Further, when the image information supplied from the host computer 13 is transmitted, it is recognized whether or not the original of the next page is prepared based on, for example, a transfer end command of the image information for one page supplied from the host computer 13. can do.

【0058】[0058]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、プロトコル手順を制御することによってペー
ジ間の時間を確保できるようにした。したがって、原稿
の送給トラブルや制御手順の関係から、送出すべき原稿
を送信可能状態に設定するのに通常よりも時間が長くか
かったときにも、通信異常が検出されることなく次のペ
ージの原稿が準備できるのを待つことができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the time between pages can be secured by controlling the protocol procedure. Therefore, due to document feeding troubles and control procedures, even if it takes longer than usual to set a document to be sent to the ready state, the next page will not be detected and a communication error will not be detected. You can wait for your manuscript to be ready.

【0059】特に、請求項2の発明によれば、通信モー
ドに応じた時間稼ぎのための最適なプロトコル手順を選
択してページ間の時間を確保できる。
In particular, according to the second aspect of the invention, it is possible to secure the time between pages by selecting the optimum protocol procedure for earning time according to the communication mode.

【0060】また、請求項3,4の発明によれば、時間
稼ぎのためのプロトコル手順の実行を必要最小限度に抑
えることができるので、むやみに通信時間が長くなるの
を回避しながら、必要な場合にはページ間の時間を確保
することができる。
Further, according to the inventions of claims 3 and 4, since the execution of the protocol procedure for time saving can be suppressed to the minimum necessary, it is necessary while avoiding an unnecessarily long communication time. In such cases, the time between pages can be secured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 ファクシミリ装置の要部機能を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a main function of a facsimile apparatus.

【図2】 ファクシミリ装置のハード構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of a facsimile apparatus.

【図3】 第1実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the first embodiment.

【図4】 第2実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the second embodiment.

【図5】 第3実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

4…モデム、 5…NCU、 15…通信制御部、 1
7…切換制御部、 18…次ページ検出部、 19…画
情報送出検出部、 20…通信モード検出部、21…コ
マンド判別部 22…手順設定部、 23…時間稼ぎ手
順設定部、
4 ... Modem, 5 ... NCU, 15 ... Communication control unit, 1
7 ... Switching control unit, 18 ... Next page detection unit, 19 ... Image information transmission detection unit, 20 ... Communication mode detection unit, 21 ... Command determination unit 22 ... Procedure setting unit, 23 ... Time earning procedure setting unit,

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数ページの原稿を順次相手局に送出す
るためのファクシミリ装置において、 次ページの送信文書が送信可能状態となっているか否か
を判断する準備検知手段と、 次ページの送信文書が送信可能状態になっていない場合
に、正常時とは異なる時間稼ぎのためのプロトコル手順
を実行する通信制御手段とを具備したことを特徴とする
ファクシミリ装置。
1. A facsimile apparatus for sequentially sending originals of a plurality of pages to a partner station, a preparation detecting unit for determining whether or not the transmission document of the next page is ready to be transmitted, and a transmission document of the next page. And a communication control means for executing a protocol procedure for time saving different from the normal time when the facsimile machine is not ready to send.
【請求項2】 前記時間稼ぎのためのプロトコル手順を
複数種類設定したプロトコル手順設定手段と、 相手局とのプロトコル通信によって決定された通信モー
ドを検出するための通信モード検出手段と、 検出された通信モードに応じて前記複数種類設定されて
いるプロトコル手順のうちの1つを選択する手段とを具
備したことを特徴とする請求項1記載のファクシミリ装
置。
2. A protocol procedure setting means for setting a plurality of kinds of protocol procedures for earning time, a communication mode detecting means for detecting a communication mode determined by protocol communication with a partner station, and a detected protocol mode. 2. The facsimile apparatus according to claim 1, further comprising means for selecting one of the plurality of types of protocol procedures set according to a communication mode.
【請求項3】 前記準備検知手段による判断を、送出す
るポストメッセージコマンドの種類によって実行するよ
うに構成したことを特徴とする請求項1または2記載の
ファクシミリ装置。
3. The facsimile apparatus according to claim 1 or 2, wherein the determination by said preparation detecting means is executed according to the type of post message command to be sent.
【請求項4】 前記準備検知手段による判断を、送出し
たポストメッセージコマンドおよび受信したポストメッ
セージ応答コマンドの組合わせによって実行するように
構成したことを特徴とする請求項1または2記載のファ
クシミリ装置。
4. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein the determination by said preparation detecting means is executed by a combination of a sent post message command and a received post message response command.
JP29825292A 1992-10-12 1992-10-12 Facsimile machine Expired - Fee Related JP3266948B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29825292A JP3266948B2 (en) 1992-10-12 1992-10-12 Facsimile machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29825292A JP3266948B2 (en) 1992-10-12 1992-10-12 Facsimile machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06125440A true JPH06125440A (en) 1994-05-06
JP3266948B2 JP3266948B2 (en) 2002-03-18

Family

ID=17857219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29825292A Expired - Fee Related JP3266948B2 (en) 1992-10-12 1992-10-12 Facsimile machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3266948B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7847982B2 (en) 2005-12-29 2010-12-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication apparatus and facsimile communication method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102626211B (en) * 2011-06-29 2014-05-07 得荣县农技土肥站 Preparation method of pickled zanthoxylum micranthum

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7847982B2 (en) 2005-12-29 2010-12-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Communication apparatus and facsimile communication method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3266948B2 (en) 2002-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6496283B1 (en) Communication device
JPH06125440A (en) Facsimile equipment
JPH1141433A (en) Communication equipment
JP2001189827A (en) Picture reader, its control method and computer- readable storage medium storing its control program
JP3639705B2 (en) Communication apparatus and communication method
JP2890149B2 (en) Facsimile machine with interrupt copy function
JP2859879B2 (en) Image communication device
US5970087A (en) Transmission device
JPH1098605A (en) Facsimile equipment
JPS62281569A (en) Facsimile equipment
JP2001103261A (en) Facsimile terminal, control method for the facsimile terminal, and computer-readable storage medium storing control program of the facsimile terminal
JP3221102B2 (en) Facsimile machine
JP3250280B2 (en) Facsimile machine
JP2870655B2 (en) Facsimile machine
JP2652829B2 (en) Facsimile machine
JPH07240827A (en) Facsimile equipment
JP2001339547A (en) Image reader connected to communication network
JP2719475B2 (en) Facsimile machine
JP2628797B2 (en) Facsimile machine
JP3121051B2 (en) Facsimile machine
JP3121638B2 (en) Facsimile machine
JP2707971B2 (en) Facsimile machine
JP2001203869A (en) Facsimile gateway system
JP3050119B2 (en) Communication device
JP2000092261A (en) Facsimile machine

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees