JPH06113137A - Image forming device - Google Patents

Image forming device

Info

Publication number
JPH06113137A
JPH06113137A JP4280438A JP28043892A JPH06113137A JP H06113137 A JPH06113137 A JP H06113137A JP 4280438 A JP4280438 A JP 4280438A JP 28043892 A JP28043892 A JP 28043892A JP H06113137 A JPH06113137 A JP H06113137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
output
image forming
gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4280438A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junichi Koseki
順一 小関
Hajime Nakamura
中村  元
Atsushi Sakakibara
淳 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4280438A priority Critical patent/JPH06113137A/en
Publication of JPH06113137A publication Critical patent/JPH06113137A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To stably adjust gain of a gain control circuit which is made into LSI on digital copying devices provided with scanners. CONSTITUTION:An A/D conversion output of an analog signal processing circuit 10 for digitalizing an analog signal from a CCD line sensor 5 at the time of reading a white reference board is outputted to CPU through a buffer 30b in a picture signal control circuit 30. CPU decides the optimum gain from the output and a present gain set value, and it is inputted to LSI 10 through a buffer 30c. Thus, the gain can stably be controlled by adjusting the input level of the analog signal which is to be A/D-converted from the outside of LSI 10.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、たとえばCCDライ
ンセンサの出力を受けて正規化した画像データを出力す
る、画像信号処理用の素子として有用な集積回路装置を
備えたデジタル複写装置などの画像形成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image of a digital copying machine provided with an integrated circuit device useful as an element for image signal processing, for example, which outputs an output of a CCD line sensor and outputs normalized image data. Forming apparatus

【0002】[0002]

【従来の技術】近時、画像読取装置の光電変換素子とし
ては、CCDラインセンサが広く用いられている。そし
て、この種のCCDラインセンサには種々の改良が加え
られ、また大型のCCDラインセンサの出現により、現
在では、ファクシミリ装置やデジタル複写装置などの画
像形成装置にも利用されてきている。
2. Description of the Related Art Recently, a CCD line sensor has been widely used as a photoelectric conversion element of an image reading apparatus. Various improvements have been made to this type of CCD line sensor, and with the advent of large CCD line sensors, they are now being used in image forming apparatuses such as facsimile machines and digital copying machines.

【0003】ところで、上記した画像形成装置では、高
速化、高画質化、およびカラー化などの要求にともなっ
て、CCDラインセンサの出力の信号処理が重要性を増
してきている。このため、このようなハイレベルな信号
処理を実現するものとして、各種の大規模集積回路装置
(LSI)の開発が進められている。
In the image forming apparatus described above, signal processing of the output of the CCD line sensor is becoming more important due to demands for higher speed, higher image quality, and colorization. Therefore, various large-scale integrated circuit devices (LSIs) are being developed to realize such high-level signal processing.

【0004】しかしながら、従来のLSIにおいては、
これに入力するアナログ信号の入力レベルを外付けの可
変抵抗器などを用いて調整しなければならない。
However, in the conventional LSI,
The input level of the analog signal input to this must be adjusted by using an external variable resistor or the like.

【0005】すなわち、CCDラインセンサからの出力
信号をデジタル値に変換するA/D変換器への入力電圧
を一定とする必要があり、これを手動にて調整するよう
になっていた。このため、装置ごとに調整時間を要し、
また正確性に欠けるなど、装置間の調整にばらつきが生
じやすいという欠点があった。
That is, the input voltage to the A / D converter for converting the output signal from the CCD line sensor into a digital value needs to be constant, and this has been manually adjusted. Therefore, adjustment time is required for each device,
In addition, there is a drawback in that adjustments between devices are likely to vary due to lack of accuracy.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
においては、A/D変換器へのアナログ信号の入力レベ
ルを外付けの可変抵抗器などを用いて調整しなければな
らず、装置間の調整にばらつきが生じやすいという欠点
があった。
As described above, in the prior art, the input level of the analog signal to the A / D converter must be adjusted by using an external variable resistor or the like. However, there is a drawback in that the adjustment tends to vary.

【0007】そこで、この発明は、アナログ信号のゲイ
ン調整を自動化でき、調整の安定化を図ることが可能な
画像形成装置を提供することを目的としている。
Therefore, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of automating the gain adjustment of an analog signal and stabilizing the adjustment.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明の画像形成装置にあっては、原稿画像に
対応した光学像が結像される光電変換素子と、この光電
変換素子からの出力信号に対して基準信号レベルを生成
する生成手段、この生成手段から出力された信号をサン
プルホールドするサンプルホールド手段、このサンプル
ホールド手段によってサンプルホールドされた信号のゲ
インを調整する調整手段、この調整手段で調整された信
号を増幅する増幅手段、この増幅手段によって増幅され
た信号をアナログ/デジタル変換する変換手段を備え、
前記生成手段、サンプルホールド手段、調整手段、増幅
手段、および変換手段を1チップの回路素子として構成
し、かつ前記変換手段の出力信号を外部へ取り出すため
の出力端子を有する集積回路装置と、この集積回路装置
の前記出力端子を介して、前記変換手段より出力される
前記アナログ/デジタル変換された信号を用いて前記調
整手段を制御することにより、前記光電変換素子の出力
に応じて、前記調整手段によりゲイン調整を行わせる制
御手段と、前記集積回路装置からの出力信号にもとづい
て被画像形成媒体上に前記原稿画像の形成を行う像形成
手段とから構成されている。
To achieve the above object, in an image forming apparatus of the present invention, a photoelectric conversion element on which an optical image corresponding to an original image is formed, and this photoelectric conversion element. Generating means for generating a reference signal level for the output signal from the device, sample-holding means for sample-holding the signal output from the generating means, adjusting means for adjusting the gain of the signal sample-held by the sample-holding means, An amplifying means for amplifying the signal adjusted by the adjusting means, and a converting means for analog / digital converting the signal amplified by the amplifying means,
An integrated circuit device having the generating means, the sample-hold means, the adjusting means, the amplifying means, and the converting means as one-chip circuit elements and having an output terminal for taking out the output signal of the converting means to the outside. The adjustment is controlled according to the output of the photoelectric conversion element by controlling the adjusting means using the analog / digital converted signal output from the converting means via the output terminal of the integrated circuit device. The control unit controls the gain adjustment by means, and the image forming unit forms the original image on the image forming medium based on the output signal from the integrated circuit device.

【0009】また、この発明の画像形成装置にあって
は、原稿を光学的に走査し、前記原稿の画像に対応する
光学像を得る走査手段と、この走査手段の走査により得
られる光学像を光電変換する光電変換素子と、この光電
変換素子の無効画素部の直流電位を基準信号レベルとし
て検出する検出手段、この検出手段で検出された前記基
準信号で、前記光電変換素子の有効画素部からの出力信
号をクランプするクランプ手段、このクランプ手段から
の出力信号をサンプルホールドするサンプルホールド手
段、このサンプルホールド手段からの出力信号のゲイン
を可変する可変ゲインアンプ調整手段、およびこの可変
ゲインアンプ調整手段からの出力信号をアナログ/デジ
タル変換するアナログ/デジタル変換手段を、1チップ
の回路素子として構成し、かつ前記アナログ/デジタル
変換手段からの出力信号を外部へ取り出すための出力端
子を有してなる集積回路装置と、この集積回路装置の前
記出力端子を介して出力される前記アナログ/デジタル
変換手段からの出力信号をもとに、前記可変ゲインアン
プ調整手段のゲイン調整を前記チップ外より制御する制
御手段と、この制御手段で前記可変ゲインアンプ調整手
段のゲイン調整の行われた前記集積回路装置からの出力
信号に各種の画像処理を施すことにより、前記原稿画像
に対応する読取信号を得る処理手段と、この処理手段か
らの読取信号に応じて潜像を形成する潜像形成手段と、
この潜像形成手段で形成された潜像を顕像化する現像手
段と、この現像手段で顕像化された現像剤像を被画像形
成媒体上に形成する画像形成手段とから構成されてい
る。
Further, in the image forming apparatus of the present invention, a scanning means for optically scanning the original to obtain an optical image corresponding to the image of the original, and an optical image obtained by the scanning by the scanning means are provided. A photoelectric conversion element that performs photoelectric conversion, a detection unit that detects the DC potential of the invalid pixel section of this photoelectric conversion element as a reference signal level, and the reference signal detected by this detection unit, from the effective pixel section of the photoelectric conversion element. Means for clamping the output signal of the device, sample-hold means for sampling and holding the output signal from the clamp means, variable gain amplifier adjusting means for varying the gain of the output signal from the sample-holding means, and the variable gain amplifier adjusting means. The analog / digital conversion means for analog / digital converting the output signal from the And an integrated circuit device having an output terminal for taking out the output signal from the analog / digital conversion means to the outside, and the analog / digital conversion output via the output terminal of the integrated circuit device. Control means for controlling the gain adjustment of the variable gain amplifier adjusting means from outside the chip based on the output signal from the means, and the integrated circuit in which the gain adjustment of the variable gain amplifier adjusting means is performed by the control means. Processing means for obtaining a read signal corresponding to the original image by performing various kinds of image processing on an output signal from the apparatus; and a latent image forming means for forming a latent image according to the read signal from the processing means,
It is composed of a developing means for developing the latent image formed by the latent image forming means, and an image forming means for forming the developer image visualized by the developing means on the image forming medium. .

【0010】[0010]

【作用】この発明は、上記した手段により、容易で、し
かも正確なゲインコントロールが行えるようになるた
め、装置間における調整のばらつきを抑えることが可能
となるものである。
According to the present invention, since the gain control can be performed easily and accurately by the above-mentioned means, it is possible to suppress the variation in the adjustment between the devices.

【0011】[0011]

【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0012】図1は、本発明にかかるデジタル複写装置
の構成を示すものである。
FIG. 1 shows the configuration of a digital copying apparatus according to the present invention.

【0013】すなわち、このデジタル複写装置は、たと
えば画像読取装置としてのスキャナ41、および画像形
成装置としてのプリンタ43からなっている。
That is, this digital copying apparatus comprises, for example, a scanner 41 as an image reading apparatus and a printer 43 as an image forming apparatus.

【0014】上記スキャナ41は、図示矢印B方向に移
動可能な第1キャリッジ221と第2キャリッジ22
2、結像レンズ227、光電変換素子としてのCCDラ
インセンサ5、およびこれらの電気的/機械的な制御を
行う制御ボード229などから構成されている。
The scanner 41 comprises a first carriage 221 and a second carriage 22 which are movable in the direction of arrow B in the figure.
2, an image forming lens 227, a CCD line sensor 5 as a photoelectric conversion element, and a control board 229 for electrically / mechanically controlling these.

【0015】図1において、原稿OGは原稿台ガラス2
20上に下向きに置かれ、その原稿OGの載置基準は原
稿台ガラス220の短手方向の正面右側がセンタ基準に
なっている。その原稿OGは、開閉自在に設けられた原
稿固定カバー212によって原稿台ガラス220上に押
え付けられる。
In FIG. 1, the original OG is an original table glass 2
The document OG is placed downward on the table 20, and the center of the document OG is placed on the front right side of the document table glass 220 in the lateral direction. The original OG is pressed on the original table glass 220 by an original fixing cover 212 which is provided so as to be openable and closable.

【0016】原稿OGは蛍光灯ランプ(光源)223に
より照明され、その反射光はミラー224,225,2
26、および結像レンズ227を介して、列状に配置さ
れた複数の受光素子を有したCCDラインセンサ5の面
上に集光されるように構成されている。
The original OG is illuminated by a fluorescent lamp (light source) 223, and its reflected light is reflected by mirrors 224, 225, and 2.
26 and the imaging lens 227, the light is focused on the surface of the CCD line sensor 5 having a plurality of light receiving elements arranged in a row.

【0017】また、上記した原稿台ガラス220の近傍
には、白基準板215が設けられている。
A white reference plate 215 is provided in the vicinity of the platen glass 220 described above.

【0018】ここで、上記ミラー224と、蛍光灯ラン
プ223と、その光量を検知する図示しない光量センサ
(光量検知回路)と、蛍光灯ランプ223の温度を一定
に保つ保温ヒータとを具備した第1キャリッジ221、
およびミラー225,226を具備した第2キャリッジ
222は、光路長を一定とするよう、2:1の相対速度
で移動するようになっている。
Here, the mirror 224, the fluorescent lamp 223, a light quantity sensor (light quantity detection circuit) (not shown) for detecting the quantity of light, and a heat retaining heater for keeping the temperature of the fluorescent lamp 223 constant are provided. 1 carriage 221,
The second carriage 222 including the mirrors 225 and 226 is configured to move at a relative speed of 2: 1 so that the optical path length is constant.

【0019】第1キャリッジ221と第2キャリッジ2
22は、ステッピングモータとしてのパルスモータ(図
示せず)によって読み取りタイミング信号に同期して右
から左へ移動され、副走査する。
First carriage 221 and second carriage 2
Reference numeral 22 is moved from right to left by a pulse motor (not shown) as a stepping motor in synchronization with the read timing signal, and performs sub-scanning.

【0020】副走査の速度は、読み取り倍率によって2
相パルスモータの励磁方法を1/2相励磁、マイクロス
テップ駆動により切き換わるように構成されている。特
に、低速域においては、駆動系の固有振動を相殺する電
流波形がパルスモータに入力されるように、パルスモー
タドライバ(図示せず)が構成されている。
The sub-scanning speed is 2 depending on the reading magnification.
The excitation method of the phase pulse motor is switched by 1/2 phase excitation and micro step drive. Particularly, in the low speed region, the pulse motor driver (not shown) is configured so that the current waveform that cancels the natural vibration of the drive system is input to the pulse motor.

【0021】以上のようにして、原稿台ガラス220上
に載置された原稿OGの画像は1ラインごとに順に読み
取られ、上記制御ボード229より画像の濃淡を示す8
ビットのデジタル画像データとして出力される。
As described above, the images of the original OG placed on the original table glass 220 are sequentially read line by line, and the control board 229 indicates the density of the image.
It is output as bit digital image data.

【0022】プリンタ43は、レーザ光学系240と、
転写紙(被画像形成媒体)P上に画像形成が可能な電子
写真方式を組み合せた画像形成部239と、これらの駆
動を制御する制御ボード243から構成されている。
The printer 43 includes a laser optical system 240,
The image forming unit 239 is a combination of electrophotographic systems capable of forming an image on a transfer paper (image forming medium) P, and a control board 243 for controlling the driving of these.

【0023】すなわち、上記スキャナ41によって原稿
OGより読み取られた画像データは、上記制御ボード2
43上の画像処理回路(図示せず)で同期がとられ、半
導体レーザ発振器241からのレーザ光に変換される。
That is, the image data read from the original OG by the scanner 41 is the control board 2
It is synchronized by an image processing circuit (not shown) on 43 and converted into laser light from the semiconductor laser oscillator 241.

【0024】出力されたレーザ光は、たとえばシリンド
リカルレンズなどからなるビーム整形光学系によって整
形され、空気軸受を利用した高速回転モータにより回転
駆動させられる多面体回転鏡242によって偏向され
る。
The output laser light is shaped by a beam shaping optical system including, for example, a cylindrical lens, and is deflected by a polyhedral rotating mirror 242 which is rotationally driven by a high speed rotation motor using an air bearing.

【0025】偏向されたレーザ光はfθレンズ(図示せ
ず)を通して、ミラー244によって反射される。そし
て、感光体ドラム246上の露光位置246Aの地点
に、必要な解像度を持つスポットとして結像され、走査
露光される。これによって、感光体ドラム246上に画
像データに応じた潜像が形成される。
The deflected laser light is reflected by a mirror 244 through an fθ lens (not shown). Then, an image is formed as a spot having a necessary resolution at the exposure position 246A on the photoconductor drum 246, and scanning exposure is performed. As a result, a latent image corresponding to the image data is formed on the photosensitive drum 246.

【0026】なお、この偏向されたレーザ光は、フォト
ダイオードからなるビームディテクタ(図示せず)で検
知されることにより、同期がとられるようになってい
る。
The deflected laser light is synchronized by being detected by a beam detector (not shown) composed of a photodiode.

【0027】上記感光体ドラム246の周囲には、その
ドラム面を帯電する帯電チャージャ247、現像器24
8、転写チャージャ249、剥離チャージャ250、お
よびクリーナ251などが配設されている。
Around the photosensitive drum 246, a charger 247 for charging the drum surface and a developing device 24 are provided.
8, a transfer charger 249, a peeling charger 250, a cleaner 251 and the like are provided.

【0028】この感光体ドラム246は、そのドラム面
が、駆動モータ(図示せず)によりV0の外周速度で回
転駆動され、グリッド電極を有する感光体ドラム面に対
向して設けられている帯電チャージャ247により帯電
される。
The photosensitive drum 246 has a drum surface rotatably driven at a peripheral speed of V0 by a drive motor (not shown), and is provided with a charging charger provided opposite to the photosensitive drum surface having a grid electrode. It is charged by 247.

【0029】この帯電された感光体ドラム246上の露
光位置246Aの地点にレーザ光がスポット結像され、
これにより潜像が形成された感光体ドラム246は、現
像位置までV0の速度で回転される。そして、この位置
で、感光体ドラム246上の潜像は、現像器248から
のトナーにより現像される。
The laser light is spot-imaged at the exposure position 246A on the charged photosensitive drum 246,
As a result, the photosensitive drum 246 on which the latent image is formed is rotated at the speed V0 to the developing position. Then, at this position, the latent image on the photosensitive drum 246 is developed by the toner from the developing device 248.

【0030】トナー像の形成された感光体ドラム246
は、引き続きV0で回転される。そして、感光体ドラム
246のトナー像は、転写位置の地点で、給紙系により
タイミングをとって供給される転写紙P上に、転写チャ
ージャ249によって転写される。
Photosensitive drum 246 on which a toner image is formed
Are still rotated at V0. Then, the toner image on the photoconductor drum 246 is transferred by the transfer charger 249 onto the transfer paper P that is timely supplied by the paper feeding system at the transfer position.

【0031】ここで、上記した給紙系は、たとえばカセ
ット252から転写紙Pを選択的に給紙できる手段によ
り構成されている。
Here, the above-mentioned paper feeding system is constituted by means capable of selectively feeding the transfer paper P from the cassette 252, for example.

【0032】すなわち、上記のカセット252内の転写
紙Pは、選択的に、たとえば給紙ローラ253および分
離ローラ254により1枚ずつ分離されて給送される。
そして、レジストローラ255まで送られ、所定のタイ
ミングで転写部(転写位置)へ給送される。
That is, the transfer paper P in the cassette 252 is selectively separated and fed one by one by, for example, the paper feed roller 253 and the separation roller 254.
Then, it is fed to the registration roller 255 and fed to the transfer portion (transfer position) at a predetermined timing.

【0033】また、上記転写チャージャ249の下流側
には、用紙搬送機構256、定着器257、画像形成済
の転写紙Pを機外に排出する排紙ローラ258、および
排紙トレイ259が配設されている。
Further, on the downstream side of the transfer charger 249, there are provided a paper transport mechanism 256, a fixing device 257, a paper discharge roller 258 for discharging the image-formed transfer paper P to the outside of the machine, and a paper discharge tray 259. Has been done.

【0034】これにより、定着器257によりトナー像
の定着された転写紙Pは、排紙ローラ258を経て、排
紙トレイ259に排紙される。
As a result, the transfer paper P having the toner image fixed by the fixing device 257 is ejected to the paper ejection tray 259 via the paper ejection roller 258.

【0035】また、転写紙Pへの転写が終了した感光体
ドラム246は、クリーナ251によって残留トナーな
どが除去されることにより、初期状態に復帰、つまり次
の画像形成に待機される。
Further, the photosensitive drum 246 which has finished the transfer onto the transfer paper P is returned to the initial state by removing the residual toner and the like by the cleaner 251, that is, it stands by for the next image formation.

【0036】次に、上記のデジタル複写装置の動作につ
いて説明する。
Next, the operation of the above digital copying machine will be described.

【0037】たとえば今、原稿台ガラス220上に原稿
OGがセットされ、オペレータによって動作開始の指示
が与えられたとする。すると、まず、上記制御ボード2
29からの指示により図示していないステッピングモー
タなどが動作され、上記スキャナ41による原稿画像の
読み取りが行われる。
For example, it is assumed that the original OG is set on the original platen glass 220 and the operator gives an instruction to start the operation. Then, first, the control board 2
In response to an instruction from 29, a stepping motor or the like (not shown) is operated, and the document image is read by the scanner 41.

【0038】すなわち、第1キャリッジ221と第2キ
ャリッジ222とが所定の速度にて原稿OGの下面を図
示矢印B方向に移動され、その副走査時に、原稿OGが
蛍光灯ランプ223により照明される。
That is, the first carriage 221 and the second carriage 222 are moved at a predetermined speed on the lower surface of the original OG in the direction of arrow B in the figure, and the original OG is illuminated by the fluorescent lamp 223 during the sub-scanning. .

【0039】そして、原稿OGからの反射光が、ミラー
224,225,226および結像レンズ227を介し
てCCDラインセンサ5上に結像されることで、1ライ
ンごとに光の明暗に応じたアナログ電気信号(イメージ
信号)が出力される。
Then, the reflected light from the original OG is imaged on the CCD line sensor 5 via the mirrors 224, 225, 226 and the imaging lens 227, so that the light intensity of each line is adjusted. An analog electric signal (image signal) is output.

【0040】この電気信号は制御ボード229に供給さ
れ、ここで所定の処理、たとえばアナログ画像処理、デ
ジタル画像処理、シェーディング補正処理、および各種
の画像処理など(詳細については後述する)が施される
ことにより、画像の濃淡を示す8ビットのデジタル画像
データとして発生される。
This electric signal is supplied to the control board 229, where it is subjected to predetermined processing such as analog image processing, digital image processing, shading correction processing, and various image processing (details will be described later). As a result, it is generated as 8-bit digital image data indicating the contrast of the image.

【0041】こうして、上記原稿OGよりスキャナ41
によって画像データが読み取られると、上記制御ボード
243からの指示により上記プリンタ43による画像形
成が行われる。
Thus, the scanner 41 is read from the original OG.
When the image data is read by, the printer 43 forms an image according to an instruction from the control board 243.

【0042】すなわち、上記画像データにもとづいて、
上記半導体レーザ発振器241からレーザ光が発生され
る。そして、そのレーザ光は、多面体回転鏡242によ
って偏向され、さらにミラー244によって反射され
て、感光体ドラム246上に結像される。
That is, based on the above image data,
Laser light is generated from the semiconductor laser oscillator 241. Then, the laser light is deflected by the polyhedral rotating mirror 242, further reflected by the mirror 244, and imaged on the photosensitive drum 246.

【0043】このレーザ光により、図示矢印方向に回転
され、さらに帯電チャージャ247によって一様に帯電
されているドラム表面が走査露光されることにより、感
光体ドラム246上に画像データに応じた潜像が形成さ
れる。
This laser beam rotates in the direction of the arrow in the figure, and the drum surface uniformly charged by the charging charger 247 is scanned and exposed, whereby a latent image corresponding to the image data is formed on the photosensitive drum 246. Is formed.

【0044】感光体ドラム246上に形成された潜像
は、現像器248からのトナーによって現像され、転写
位置へ送られる。
The latent image formed on the photosensitive drum 246 is developed by the toner from the developing device 248 and sent to the transfer position.

【0045】そして、この転写位置へのトナー像の送り
にタイミングを合わせて上記カセット252から転写紙
Pが給紙されることにより、転写チャージャ249の作
用によって感光体ドラム246上のトナー像が転写紙P
上に転写される。
Then, the transfer sheet P is fed from the cassette 252 at the same timing as the transfer of the toner image to the transfer position, so that the toner image on the photosensitive drum 246 is transferred by the action of the transfer charger 249. Paper P
Transcribed on.

【0046】この後、転写紙Pは、剥離チャージャ25
0の作用によって感光体ドラム246より剥離され、用
紙搬送機構256により搬送されて定着器257に送ら
れ、ここでトナー像の定着が行われる。
After that, the transfer paper P is separated by the peeling charger 25.
By the action of 0, the toner image is peeled off from the photoconductor drum 246, conveyed by the sheet conveying mechanism 256 and sent to the fixing device 257, where the toner image is fixed.

【0047】そして、この定着器257を通過した転写
紙Pは、排紙ローラ258によって排紙トレイ259上
に排紙され、これにより一連の画像形成にかかる動作は
終了される。
The transfer paper P that has passed through the fixing device 257 is discharged onto the paper discharge tray 259 by the paper discharge roller 258, whereby the series of image forming operations is completed.

【0048】このようなプロセスを繰り返すことによ
り、スキャナ41からなる画像読取装置とプリンタ43
からなる画像形成装置とを復合してなるデジタル複写装
置の画像形成動作は行われる。
By repeating such a process, the image reading device including the scanner 41 and the printer 43 are formed.
The image forming operation of the digital copying apparatus is performed by combining the image forming apparatus including the above.

【0049】図2は、上記スキャナ41に配設された制
御ボード229の構成を示すものである。
FIG. 2 shows the configuration of the control board 229 arranged in the scanner 41.

【0050】すなわち、この制御ボード229には、ア
ナログ信号処理回路(画像処理用LSI)10と画像読
取制御部20とが設けられている。
That is, the control board 229 is provided with the analog signal processing circuit (image processing LSI) 10 and the image reading control section 20.

【0051】画像読取制御部20は、スキャナ41の全
体的な制御を司るCPU21、シェーディング補正回路
22、各種画像処理回路23、インターフェース回路2
4、ROM25、ワーキングRAM(WORKING・
RAM)26、入出力回路(I/O)27,28,2
9、および画像信号制御回路30などが、アドレス・バ
ス31およびデータ・バス32を介して接続された構成
となっている。
The image reading control section 20 includes a CPU 21 which controls the scanner 41 as a whole, a shading correction circuit 22, various image processing circuits 23, and an interface circuit 2.
4, ROM 25, working RAM (WORKING ·
RAM) 26, input / output circuits (I / O) 27, 28, 2
9 and the image signal control circuit 30 are connected via an address bus 31 and a data bus 32.

【0052】シェーディング補正回路22は、RAMで
構成される黒シェーディングメモリと白シェーディング
メモリとを有し、これらに格納される黒シェーディング
データおよび白シェーディングデータにより、アナログ
信号処理回路10からのデジタル画像データに含まれる
CCDラインセンサ5のビット間のばらつきの高周波歪
や光学系の低周波歪などのシェーディング歪を補正する
ものである。
The shading correction circuit 22 has a black shading memory and a white shading memory each of which is composed of a RAM. The black shading data and the white shading data stored in the shading correction circuit 22 allow the digital image data from the analog signal processing circuit 10 to be output. To correct shading distortion such as high-frequency distortion due to bit-to-bit variation of the CCD line sensor 5 and low-frequency distortion of the optical system.

【0053】各種画像処理回路23は、上記シェーディ
ング補正回路22でシェーディング歪の補正されたデジ
タル画像データにγ補正やエッジ強調などの画像処理を
施すものである。
The various image processing circuits 23 perform image processing such as γ correction and edge enhancement on the digital image data whose shading distortion has been corrected by the shading correction circuit 22.

【0054】インターフェース回路24は、上記各種画
像処理回路23から出力される画像データを、ホストコ
ンピュータやプリンタ43などの外部周辺機器1に出力
するものである。また、このインターフェース回路24
は、外部周辺機器1からの動作制御コマンドを受信し、
スキャナ41の状態をステータスとして返送するように
なっている。
The interface circuit 24 outputs the image data output from the various image processing circuits 23 to the external peripheral device 1 such as the host computer or the printer 43. In addition, this interface circuit 24
Receives the operation control command from the external peripheral device 1,
The status of the scanner 41 is returned as the status.

【0055】ROM25は、スキャナ41を動作させる
ための制御プログラムおよびデータテーブルなどを記憶
するものである。
The ROM 25 stores a control program for operating the scanner 41, a data table, and the like.

【0056】ワーキングRAM26は、一時保存用の制
御データや演算データなどを格納するためのものであ
る。
The working RAM 26 is for storing control data and calculation data for temporary storage.

【0057】I/O27は、上記CPU21とアナログ
信号処理回路10との間で、制御信号およびデータ信号
などの情報の交換を行うものである。
The I / O 27 exchanges information such as control signals and data signals between the CPU 21 and the analog signal processing circuit 10.

【0058】I/O28は、上記CPU21とキャリッ
ジモータとしてのパルスモータ2およびエンコーダ3と
の間で、第1,第2キャリッジ221,222の駆動制
御を行うためのモータ制御回路として機能するものであ
る。
The I / O 28 functions as a motor control circuit for controlling the drive of the first and second carriages 221 and 222 between the CPU 21 and the pulse motor 2 as a carriage motor and the encoder 3. is there.

【0059】I/O29は、上記CPU21と蛍光灯ラ
ンプとしての光源223および光量検知回路4との間
で、蛍光灯ランプ223の点灯,消灯,光量などの制御
を行うためのランプ制御回路として機能するものであ
る。
The I / O 29 functions as a lamp control circuit for controlling lighting, extinguishing, light amount, etc. of the fluorescent lamp 223 between the CPU 21 and the light source 223 as the fluorescent lamp and the light amount detection circuit 4. To do.

【0060】次に、上記した画像読取制御部20の動作
について説明する。
Next, the operation of the image reading control section 20 will be described.

【0061】たとえば、外部周辺機器1からの用紙サイ
ズ設定コマンド、倍率設定コマンド、移動設定コマンド
などの各種の設定コマンドは、上記インターフェース回
路24により受信され、そして、CPU21により解読
される。
For example, various setting commands such as a paper size setting command, a magnification setting command and a movement setting command from the external peripheral device 1 are received by the interface circuit 24 and then decoded by the CPU 21.

【0062】すると、CPU21によってスキャナ41
の機能が再設定され、その状態がステータスとして上記
インターフェース回路24を介して外部周辺機器1に返
される。
Then, the scanner 41 is operated by the CPU 21.
Is reset, and the state is returned to the external peripheral device 1 via the interface circuit 24 as a status.

【0063】これにより、外部周辺機器1では、前記ス
テータスを受信することで、スキャナ41の状態を検出
することができる。
Thus, the external peripheral device 1 can detect the state of the scanner 41 by receiving the status.

【0064】そして、外部周辺機器1からの原稿読取開
始コマンドを、上記インターフェース回路24を介して
上記CPU21が受信することにより、スキャナ41に
よる原稿OGの読み取りが開始される。
When the CPU 21 receives the document reading start command from the external peripheral device 1 through the interface circuit 24, the reading of the document OG by the scanner 41 is started.

【0065】まず、CPU21により上記I/O27を
介して上記アナログ信号処理回路10に指示が与えら
れ、その内部が所定の状態に設定される(詳細について
は後述する)。
First, the CPU 21 gives an instruction to the analog signal processing circuit 10 through the I / O 27 to set the inside thereof to a predetermined state (details will be described later).

【0066】ついで、CPU21により上記I/O28
に対して指示が与えられ、モータ2およびエンコーダ3
によって上記第1,第2キャリッジ221,222の駆
動が制御される。
Next, the CPU 21 causes the I / O 28
To the motor 2 and the encoder 3
The drive of the first and second carriages 221 and 222 is controlled by.

【0067】この場合、ミラー224が白基準板215
の下に位置するように、第1キャリッジ221が移動さ
れる。
In this case, the mirror 224 has the white reference plate 215.
The first carriage 221 is moved so as to be located below.

【0068】そして、CPU21により上記I/O29
に対して指示が与えられ、蛍光灯ランプ223を消灯さ
せた状態で、白基準板215の表面イメージをCCDラ
インセンサ5に結像させ、その読み取りが行われる。
Then, the CPU 21 causes the I / O 29
Is given, the surface image of the white reference plate 215 is imaged on the CCD line sensor 5 with the fluorescent lamp 223 turned off, and the reading is performed.

【0069】このCCDラインセンサ5で読み取られ
た、そのイメージデータは、黒シェーディングデータと
して上記シェーディング補正回路22内の黒シェーディ
ングメモリに格納される。
The image data read by the CCD line sensor 5 is stored in the black shading memory in the shading correction circuit 22 as black shading data.

【0070】この黒シェーディングデータは、上記CC
Dラインセンサ5がもつ固有の暗レベルノイズを除去す
るための補正データとして使用される。
This black shading data is the CC
It is used as correction data for removing the inherent dark level noise of the D line sensor 5.

【0071】黒シェーディングデータの読み取りが終わ
ると、CPU21により上記I/O28およびI/O2
9に対して指示が与えられる。
When the black shading data has been read, the CPU 21 causes the I / O 28 and I / O 2 to be read.
Instructions are given to 9.

【0072】すなわち、モータ2およびエンコーダ3に
よって上記第1キャリッジ221が白基準板215の下
を移動されながら、蛍光灯ランプ223が点灯されるこ
とにより、白基準板215の表面イメージをCCDライ
ンセンサ5に結像させ、その読み取りが行われる。
That is, while the first carriage 221 is moved under the white reference plate 215 by the motor 2 and the encoder 3, the fluorescent lamp 223 is turned on, so that the surface image of the white reference plate 215 is read by the CCD line sensor. The image is formed at 5, and the reading is performed.

【0073】このCCDラインセンサ5で読み取られ
た、そのイメージデータは、白シェーディングデータと
して上記シェーディング補正回路22内の白シェーディ
ングメモリに格納される。
The image data read by the CCD line sensor 5 is stored in the white shading memory in the shading correction circuit 22 as white shading data.

【0074】この白シェーディングデータは、上記CC
Dラインセンサ5の固有の明レベルノイズ(高周波ノイ
ズ)および蛍光灯ランプ223や結像レンズ227など
の光学系による低周波歪を除去するための補正データと
して用いられる。
This white shading data is the CC
It is used as correction data for removing light level noise (high frequency noise) peculiar to the D line sensor 5 and low frequency distortion due to an optical system such as the fluorescent lamp 223 and the imaging lens 227.

【0075】なお、何らかの要因で、第1キャリッジ2
21を所定時間内に白基準板215の下に移動できなか
った場合には、CPU21はエラー動作に移り、キャリ
ッジ動作エラーに対応するコード信号をステータスとし
て上記インターフェース回路24より外部周辺機器1に
送信するようになっている。
It should be noted that, for some reason, the first carriage 2
When 21 cannot be moved below the white reference plate 215 within a predetermined time, the CPU 21 shifts to an error operation and transmits a code signal corresponding to a carriage operation error as a status from the interface circuit 24 to the external peripheral device 1. It is supposed to do.

【0076】一方、白シェーディングデータの読み取り
が終わると、蛍光灯ランプ223が点灯されたままの状
態で、第1キャリッジ221が原稿台ガラス220の下
まで移動され、停止される。
On the other hand, when the reading of the white shading data is completed, the first carriage 221 is moved to the position below the original platen glass 220 and stopped while the fluorescent lamp 223 remains lit.

【0077】これにより、スキャナ41は、外部周辺機
器1からのVSYNCコマンド待ちの状態となる。
As a result, the scanner 41 waits for the VSYNC command from the external peripheral device 1.

【0078】この状態で、CPU21が、上記外部周辺
機器1からのVSYNCコマンドを上記インターフェー
ス回路24を介して受信すると、原稿OGの読み取り走
査が開始される。
In this state, when the CPU 21 receives the VSYNC command from the external peripheral device 1 via the interface circuit 24, the reading scanning of the original OG is started.

【0079】すなわち、CPU21により上記I/O2
8に対して指示が与えられ、モータ2およびエンコーダ
3によって上記第1,第2キャリッジ221,222の
駆動が制御される。
That is, the CPU 21 causes the I / O 2
8 is instructed, and the drive of the first and second carriages 221 and 222 is controlled by the motor 2 and the encoder 3.

【0080】この場合、すでに設定されている倍率に応
じた回転数に達すると、第1,第2キャリッジ221,
222は定速動作に切り換えられ、所定の速度で原稿台
ガラス220の下を移動される。
In this case, when the number of rotations according to the already set magnification is reached, the first and second carriages 221 and
222 is switched to a constant speed operation, and is moved under the platen glass 220 at a predetermined speed.

【0081】第1,第2キャリッジ221,222が定
速で原稿OGを走査する間、CCDラインセンサ5は、
上記画像信号制御回路30からの水平同期信号(CCD
ラインセンサを駆動させるための光蓄積時間)によって
制御され、結像された光信号をアナログ画像信号に変換
して上記アナログ信号処理回路10に送るようになって
いる。
While the first and second carriages 221 and 222 scan the original OG at a constant speed, the CCD line sensor 5 is
Horizontal sync signal (CCD from the image signal control circuit 30)
Controlled by the light accumulation time for driving the line sensor, the formed optical signal is converted into an analog image signal and sent to the analog signal processing circuit 10.

【0082】上記アナログ画像信号は、上記アナログ信
号処理回路10によりゲイン増幅やA/D変換などの処
理が施された後、デジタル画像データとして上記シェー
ディング補正回路22に送られる。
The analog image signal is subjected to gain amplification and A / D conversion by the analog signal processing circuit 10 and then sent to the shading correction circuit 22 as digital image data.

【0083】そして、このシェーディング補正回路22
にて、前記黒シェーディングデータおよび白シェーディ
ングデータによるシェーディング歪の補正が行われる。
The shading correction circuit 22
At, the shading distortion is corrected by the black shading data and the white shading data.

【0084】シェーディング歪の補正されたデジタル画
像データは、上記各種画像処理回路23にてすでに設定
されているγ補正やエッジ強調などの画像処理が行わ
れ、原画像の再現性が確保される。
The digital image data whose shading distortion has been corrected is subjected to image processing such as γ correction and edge enhancement which have already been set in the various image processing circuits 23, and reproducibility of the original image is ensured.

【0085】すなわち、CCDラインセンサ5で読み取
った画像データを外部周辺機器1で再現する、つまりプ
リンタ43で画像形成する際に、原画像に近い再生画の
出力が可能とされる。
That is, when the image data read by the CCD line sensor 5 is reproduced by the external peripheral device 1, that is, when the printer 43 forms an image, a reproduced image close to the original image can be output.

【0086】こうした処理の施された画像データは、上
記インターフェース回路24を介して上記外部周辺機器
1に出力され、たとえばプリンタ43による前述した画
像形成動作に供される。
The image data subjected to such processing is output to the external peripheral device 1 through the interface circuit 24, and is used for the above-mentioned image forming operation by the printer 43, for example.

【0087】原稿OGの読み取り領域について、CCD
ラインセンサ5の長手方向に対する主走査方向の動作
と、キャリッジ221,222の移動方向に対する副走
査方向の動作とを同時に実行することで、原稿OG上の
画像情報を連続的に読み取ることができる。
Regarding the reading area of the original OG, the CCD
By simultaneously performing the operation in the main scanning direction with respect to the longitudinal direction of the line sensor 5 and the operation in the sub scanning direction with respect to the moving direction of the carriages 221 and 222, the image information on the original OG can be continuously read.

【0088】さて、原稿OGの読み取りが終了すると、
CPU21により上記I/O28に対して指示が与えら
れ、モータ2およびエンコーダ3によって上記第1,第
2キャリッジ221,222の駆動が制御される。
Now, when the reading of the original OG is completed,
The CPU 21 gives an instruction to the I / O 28, and the motor 2 and the encoder 3 control the driving of the first and second carriages 221 and 222.

【0089】この場合、上記第1,第2キャリッジ22
1,222が読み取りとは逆の方向に高速度で移動さ
れ、初期位置に復帰される。
In this case, the first and second carriages 22 are
1, 222 are moved at a high speed in the direction opposite to the reading, and are returned to the initial position.

【0090】そして、初期位置への復帰により、CPU
21により上記I/O28に対して停止の指示が与えら
れ、上記第1,第2キャリッジ221,222の駆動が
停止される。
Then, by returning to the initial position, the CPU
A stop instruction is given to the I / O 28 by 21 and the driving of the first and second carriages 221 and 222 is stopped.

【0091】すなわち、CPU21が、上記外部周辺機
器1からの読み取り終了コマンドを上記インターフェー
ス回路24を介して受信すると、上記第1キャリッジ2
21が白基準板215の近辺で停止される。
That is, when the CPU 21 receives a read end command from the external peripheral device 1 via the interface circuit 24, the first carriage 2
21 is stopped near the white reference plate 215.

【0092】また、CPU21により上記I/O29に
対して指示が与えられ、上記蛍光灯ランプ223が消灯
される。
The CPU 21 gives an instruction to the I / O 29 to turn off the fluorescent lamp 223.

【0093】そして、外部周辺機器1からの次のコマン
ド受信状態とされることにより、スキャナ41はレディ
(新たな指示待ち)の状態となる。
When the next command is received from the external peripheral device 1, the scanner 41 becomes ready (waiting for a new instruction).

【0094】なお、連続した読み取り動作に移る場合に
は、上記第1,第2キャリッジ221,222が初期位
置に復帰された状態で、引き続き外部周辺機器1からの
VSYNCコマンド待ちの状態となり、CPU21がV
SYNCコマンドを再受信することによって、上述した
動作が繰り返される。
In the case of shifting to the continuous reading operation, in the state where the first and second carriages 221 and 222 are returned to the initial positions, the state of waiting for the VSYNC command from the external peripheral device 1 is continued, and the CPU 21 Is V
The operation described above is repeated by re-receiving the SYNC command.

【0095】図3は、上記した画像信号制御回路30の
概略構成を示すものである。
FIG. 3 shows a schematic configuration of the image signal control circuit 30 described above.

【0096】すなわち、この画像信号制御回路30は、
バッファ30a,30b,30c、各種タイミング発生
回路30d、およびデコーダ回路30eによって構成さ
れている。
That is, the image signal control circuit 30
It is composed of buffers 30a, 30b, 30c, various timing generation circuits 30d, and a decoder circuit 30e.

【0097】バッファ30aは、上記アナログ信号処理
回路10内のA/D変換器(図6のADC109)から
の出力信号を、上記画像読取制御部20内のシェーディ
ング補正回路22、およびクランプ回路(図6のクラン
プ101)の微調整を行う直流信号成分演算・除去回路
(図示せず)に出力するためのものである。
The buffer 30a converts the output signal from the A / D converter (ADC109 in FIG. 6) in the analog signal processing circuit 10 into the shading correction circuit 22 in the image reading control unit 20 and the clamp circuit (see FIG. 6 for output to a DC signal component calculation / removal circuit (not shown) for fine adjustment of the clamp 101).

【0098】バッファ30bは、上記アナログ信号処理
回路10内のA/D変換器からの出力信号を、図示せぬ
ピーク検出回路を介して、上記画像読取制御部20内の
CPU21などの外部制御回路に出力するためのもので
ある。
The buffer 30b outputs an output signal from the A / D converter in the analog signal processing circuit 10 to an external control circuit such as the CPU 21 in the image reading control section 20 via a peak detection circuit (not shown). To output to.

【0099】バッファ30cは、上記CPU21などの
外部制御回路からデータ・バス32を介して供給される
のモードおよびゲイン設定信号などを、上記アナログ信
号処理回路10内に導くためのものである。
The buffer 30c is for introducing into the analog signal processing circuit 10 the mode and the gain setting signal supplied from the external control circuit such as the CPU 21 via the data bus 32.

【0100】各種タイミング発生回路30dは、上記C
CDラインセンサ5を駆動するための水平同期信号や、
アナログ信号処理回路10の動作を制御するためのタイ
ミング信号などを発生するものである。
The various timing generation circuits 30d have the above-mentioned C
A horizontal synchronizing signal for driving the CD line sensor 5,
The timing signal for controlling the operation of the analog signal processing circuit 10 is generated.

【0101】デコーダ回路30eは、上記CPU21な
どの外部制御回路からアドレス・バス31を介して供給
されるアドレス信号、書き込み信号WTまたは読み込み
信号RDを入力し、上記バッファ30b,30cの入出
力の制御信号を生成するものである。
The decoder circuit 30e inputs the address signal, the write signal WT or the read signal RD supplied from the external control circuit such as the CPU 21 via the address bus 31, and controls the input / output of the buffers 30b and 30c. It is for generating a signal.

【0102】図4は、上記のCCDラインセンサ(光電
変換素子)5の構成を示すものである。
FIG. 4 shows the configuration of the CCD line sensor (photoelectric conversion element) 5 described above.

【0103】すなわち、このCCDラインセンサ5は、
中央にフォトダイオードアレイ51を有しており、その
両側にそれぞれ蓄積電極52 ,52 、シフトゲート
3 ,53 、およびCCDアナログシフトレジスタ
4 ,54 などが設けられた構成とされている。
That is, this CCD line sensor 5 is
A photodiode array 5 1 is provided in the center, and storage electrodes 5 2 and 5 2 , shift gates 5 3 and 5 3 and CCD analog shift registers 5 4 and 5 4 are provided on both sides of the photodiode array 5 1. Has been done.

【0104】フォトダイオードアレイ51 は、中央部の
素子(フォトダイオード)S1〜S2592が画像信号
用として用いられ、その前後の素子D13〜D64,D
65〜D92がダミー用となっている。
[0104] The photodiode array 5 1, element of the central portion (photodiode) S1~S2592 is used as image signals, before and after the element D13~D64, D
65 to D92 are for dummy.

【0105】画像信号用の素子S1〜S2592の全長
は、主走査幅に一致するよう、前記光学系の倍率が定め
られている。
The magnification of the optical system is determined so that the total length of the image signal elements S1 to S2592 matches the main scanning width.

【0106】ダミー用の素子D13〜D64のうち、素
子D13〜D29のフォトダイオード受光面にはアルミ
蒸着膜を付けて光を遮断してなり、センサ出力の基準電
圧を作成するためのリファレンスビット(黒基準画素)
となっている。
Of the dummy devices D13 to D64, the light receiving surface of the photodiodes of the devices D13 to D29 is provided with an aluminum vapor deposition film to block light, and a reference bit (for creating a reference voltage of the sensor output ( (Black reference pixel)
Has become.

【0107】その他、必要な入出力部、電源などの部分
と配線などを設けることにより、このCCDラインセン
サ5は構成されている。
In addition, the CCD line sensor 5 is constructed by providing necessary input / output section, power source and the like and wiring.

【0108】図5は、CCDラインセンサ5の各部にお
ける信号波形を示すものである。
FIG. 5 shows a signal waveform in each part of the CCD line sensor 5.

【0109】すなわち、シフトゲート53 ,53 には、
同図(a)に示すゲート信号5a(この1周期が主走査
周期で、τINT が光信号蓄積時間)が加えられる。
That is, the shift gates 5 3 and 5 3 have
A gate signal 5a shown in FIG. 9A (1 cycle is a main scanning cycle, and τ INT is an optical signal storage time) is added.

【0110】CCDアナログシフトレジスタ54 ,54
には、同図(b)および(c)に示すように、これを駆
動するためのクロック信号5b,5cがそれぞれ加えら
れる。
CCD analog shift registers 5 4 , 5 4
, Clock signals 5b and 5c for driving the same are added, respectively, as shown in FIGS.

【0111】また、同図(d)に示すリセット信号5d
は、出力ゲートに加えられることによって出力段のフロ
ーティングキャパシタの電圧を初期化し、上記シフトレ
ジスタ54 ,54 により転送された画素データにセンサ
出力が正しく対応するようにするためのものである。
The reset signal 5d shown in FIG.
Is to initialize the voltage of the floating capacitor in the output stage by being applied to the output gate so that the sensor output correctly corresponds to the pixel data transferred by the shift registers 5 4 and 5 4 .

【0112】上記したCCDアナログシフトレジスタ5
4 ,54 のクロック信号5b,5cおよびリセット信号
5dの各パルスは、図4に示したフォトダイオードアレ
イ51 の各素子に対応して時系列的に割り当てられてい
る。
CCD analog shift register 5 described above
The pulses of the clock signals 5b and 5c of 4 and 5 4 and the reset signal 5d are assigned in time series corresponding to the respective elements of the photodiode array 5 1 shown in FIG.

【0113】さらに、同図(e)に示すセンサ出力5e
は出力端より取り出されるもので、ダミー出力のリファ
レンスビット期間における出力電圧(暗時出力電圧)V
yがセンサ5の暗時の基準電圧となり、各画素データ
(有効出力電圧)は電圧VyよりΔVxだけ光電変換素
子に入射する光量に応じて出力される。
Further, the sensor output 5e shown in FIG.
Is output from the output terminal, and the output voltage (dark output voltage) V during the dummy output reference bit period
y becomes a reference voltage when the sensor 5 is dark, and each pixel data (effective output voltage) is output from the voltage Vy by ΔVx according to the amount of light incident on the photoelectric conversion element.

【0114】図6は、上記の画像処理用LSIとして置
き換えられるアナログ信号処理回路10の構成を示すも
のである。
FIG. 6 shows a configuration of an analog signal processing circuit 10 which can be replaced as the above image processing LSI.

【0115】すなわち、CCDラインセンサ5からの出
力を処理するクランプ回路101、サンプルホールド回
路102、ゲインコントロール回路103、このゲイン
コントロール回路103からの出力を増幅する増幅回路
(バッファ)108、およびこの増幅回路108のアナ
ログ出力をデジタル値に変換するADC109により構
成されている。
That is, the clamp circuit 101 that processes the output from the CCD line sensor 5, the sample hold circuit 102, the gain control circuit 103, the amplification circuit (buffer) 108 that amplifies the output from the gain control circuit 103, and this amplification. It is configured by an ADC 109 that converts the analog output of the circuit 108 into a digital value.

【0116】クランプ回路101は、図5(e)に示し
たセンサ出力5eからリファレンスビット期間における
電圧Vyをある基準レベルに設定するものであり、その
動作はタイミング信号101aによって制御されるよう
になっている。
The clamp circuit 101 sets the voltage Vy in the reference bit period from the sensor output 5e shown in FIG. 5 (e) to a certain reference level, and its operation is controlled by the timing signal 101a. ing.

【0117】サンプルホールド回路102は、クランプ
回路101の出力をサンプルホールドするものであり、
その動作はタイミング信号102aによって制御される
ようになっている。
The sample hold circuit 102 samples and holds the output of the clamp circuit 101.
The operation is controlled by the timing signal 102a.

【0118】ゲインコントロール回路103は、サンプ
ルホールド回路102の出力のゲインを調整するもので
あり、その減衰量は上記CPU21などの外部制御回路
からの制御信号103a,103bによって制御される
ようになっている。
The gain control circuit 103 is for adjusting the gain of the output of the sample hold circuit 102, and its attenuation amount is controlled by the control signals 103a and 103b from the external control circuit such as the CPU 21. There is.

【0119】すなわち、増幅回路108の増幅率は一定
値であることから、LSI10に入力されるアナログ信
号(センサ出力5e)の値が大きすぎると、増幅した際
にADC109のリファレンス電圧を越える可能性があ
り、このような場合には動作不良を生じる。
That is, since the amplification factor of the amplifier circuit 108 is a constant value, if the value of the analog signal (sensor output 5e) input to the LSI 10 is too large, it may exceed the reference voltage of the ADC 109 when amplified. In such a case, malfunction occurs.

【0120】これを防ぐために、ゲインコントロール回
路103によってアナログ信号のゲインの調整が行われ
る。
In order to prevent this, the gain control circuit 103 adjusts the gain of the analog signal.

【0121】図7は、ゲインコントロール回路103に
おける制御信号と減衰量との関係を示すものである。
FIG. 7 shows the relationship between the control signal and the amount of attenuation in the gain control circuit 103.

【0122】ここで、制御信号103aにはイネーブル
信号としての1ビットが、制御信号103bには2ビッ
ト分の信号Sg1,Sg0が割り当てられている。
Here, 1 bit as an enable signal is assigned to the control signal 103a, and signals Sg1 and Sg0 for 2 bits are assigned to the control signal 103b.

【0123】この実施例の場合、イネーブル信号が
「1」の場合、信号Sg1,Sg0の状態に無関係に減
衰量は「0」となる。
In the case of this embodiment, when the enable signal is "1", the attenuation amount is "0" regardless of the states of the signals Sg1 and Sg0.

【0124】また、イネーブル信号および信号Sg1,
Sg0がともに「0」の場合も減衰量は「0」となる。
The enable signal and the signal Sg1,
When both Sg0 are "0", the attenuation amount is "0".

【0125】さらに、イネーブル信号が「0」の状態に
おいて、信号Sg1,Sg0が「0,1」の場合には減
衰量は「2」となり、信号Sg1,Sg0が「1,0」
の場合には「4」、「1,1」の場合には「6」とな
る。
Furthermore, when the enable signal is "0" and the signals Sg1 and Sg0 are "0, 1", the attenuation amount is "2" and the signals Sg1 and Sg0 are "1, 0".
In the case of, it becomes "4", and in the case of "1,1", it becomes "6".

【0126】なお、信号Sgn(n=0,1)の本数を
追加することにより、より精密な制御または大きな減衰
(増幅)量を取り扱うことができる。
By adding the number of signals Sgn (n = 0, 1), more precise control or a large amount of attenuation (amplification) can be handled.

【0127】ここで、上記した構成におけるゲイン設定
動作について説明する。
Here, the gain setting operation in the above configuration will be described.

【0128】図8において、まず、第1キャリッジ22
1が白基準板215に対応され、この状態で蛍光灯ラン
プ223が点灯される(ステップST1)。すると、蛍
光灯ランプ223の点灯により照明された白基準板21
5からの反射光が、結像レンズ227などの光学系を介
してCCDラインセンサ5上に結像される(ステップS
T2)。
In FIG. 8, first, the first carriage 22
1 corresponds to the white reference plate 215, and the fluorescent lamp 223 is turned on in this state (step ST1). Then, the white reference plate 21 illuminated by the lighting of the fluorescent lamp 223.
The reflected light from 5 is imaged on the CCD line sensor 5 via the optical system such as the imaging lens 227 (step S).
T2).

【0129】これにより、CCDラインセンサ5から
は、前記図5(e)に示すようなセンサ出力5eが出力
され、LSI10にアナログ信号として入力される。
As a result, the CCD line sensor 5 outputs the sensor output 5e as shown in FIG. 5 (e), which is input to the LSI 10 as an analog signal.

【0130】LSI10に入力されたアナログ信号、つ
まり白基準信号は、クランプ回路101、サンプルホー
ルド回路102、ゲインコントロール回路103、およ
び増幅回路108を介してADC109に送られ、ここ
でデジタル値に変換される(ステップST3)。
The analog signal input to the LSI 10, that is, the white reference signal, is sent to the ADC 109 via the clamp circuit 101, the sample hold circuit 102, the gain control circuit 103, and the amplification circuit 108, where it is converted into a digital value. (Step ST3).

【0131】そして、このADC109の出力は、前記
画像信号制御回路30を介して前記画像読取制御部20
上のCPU21などの外部制御回路に送られ(ステップ
ST4)、上記ADC109へのアナログ信号の入力レ
ベルを最適とするゲインの算出に供される(ステップS
T5)。
The output of the ADC 109 is sent to the image reading control section 20 via the image signal control circuit 30.
It is sent to an external control circuit such as the upper CPU 21 (step ST4) and used for calculation of a gain that optimizes the input level of the analog signal to the ADC 109 (step S).
T5).

【0132】すなわち、上記ADC109からのデジタ
ルの白基準信号は、画像信号制御回路30内の図示して
いないピーク検出回路からバッファ30bを介してデー
タ・バス32上に出力され、画像読取制御部20上のC
PU21などの外部制御回路に送られる。
That is, the digital white reference signal from the ADC 109 is output from the peak detection circuit (not shown) in the image signal control circuit 30 onto the data bus 32 via the buffer 30b, and the image reading control unit 20 is read. Upper C
It is sent to an external control circuit such as the PU 21.

【0133】これにより、CPU21などの外部制御回
路では、現在、設定されているゲイン設定値とADC1
09の出力(デジタルの白基準信号)とをもとに、AD
C109に入力するアナログ信号のゲインが最適となる
ような減衰量が求められる。
As a result, in the external control circuit such as the CPU 21, the gain setting value currently set and the ADC 1
Based on the 09 output (digital white reference signal), AD
The amount of attenuation that optimizes the gain of the analog signal input to C109 is determined.

【0134】そして、それに応じた制御信号103a,
103bが、データ・バス32から前記画像信号制御回
路30内のバッファ30cを経由し、LSI10内のゲ
インコントロール回路103に対して出力される(ステ
ップST6)。
Then, the control signals 103a,
103b is output from the data bus 32 to the gain control circuit 103 in the LSI 10 via the buffer 30c in the image signal control circuit 30 (step ST6).

【0135】この結果、アナログ入力レンジを広げるこ
とができ、ADC109には、常に最適レベルのアナロ
グ信号が入力されることになる。
As a result, the analog input range can be widened, and the analog signal of the optimum level is always input to the ADC 109.

【0136】こうして、ゲインコントロール回路103
におけるゲインが決定された後、第1,第2キャリッジ
221,222の移動が開始されることにより、原稿台
ガラス220上にセットされている原稿OGの読み取り
が行われる。
Thus, the gain control circuit 103
After the gain is determined, the movement of the first and second carriages 221 and 222 is started, so that the original OG set on the original platen glass 220 is read.

【0137】したがって、CCDラインセンサ5により
読み取られた原稿OGに対する画像信号は、最適なゲイ
ン値に設定されたゲインコントロール回路103でゲイ
ン調整された後、ADC109でデジタルのイメージデ
ータに変換されて、次段のシェーディング補正回路22
に送られることになる。
Therefore, the image signal for the original OG read by the CCD line sensor 5 is gain-adjusted by the gain control circuit 103 set to the optimum gain value, and then converted into digital image data by the ADC 109, Shading correction circuit 22 in the next stage
Will be sent to.

【0138】上記したように、容易で、しかも正確なゲ
インコントロールが行えるようにしている。
As described above, easy and accurate gain control can be performed.

【0139】すなわち、白基準板を読み取った際のA/
D変換出力と、現在のゲイン設定値とから最適なるゲイ
ンを決定し、これでLSI化されているゲインコントロ
ール回路のゲインを自動的に調整できるようにしてい
る。これにより、A/D変換しようとするアナログ信号
の入力レベルの調整を、LSIの外部から容易に、かつ
正確に行えるようになるため、装置間における調整のば
らつきを抑えることが可能となる。したがって、各装置
間において、安定した調整が可能となり、確実なA/D
変換を実現できるものである。
That is, A / when reading the white reference plate
The optimum gain is determined from the D conversion output and the current gain setting value, and the gain of the gain control circuit implemented in the LSI can be automatically adjusted with this. This allows the input level of the analog signal to be A / D converted to be adjusted easily and accurately from the outside of the LSI, so that it is possible to suppress variations in the adjustment between the devices. Therefore, stable adjustment can be performed between each device, and reliable A / D
The conversion can be realized.

【0140】なお、上記実施例においては、LSIを1
チップ構成とした場合を例に説明したが、これに限ら
ず、たとえば機能的に分割することで2チップ以上で構
成されるLSIを使用することも可能である。
In the above embodiment, one LSI is used.
The case of the chip configuration has been described as an example, but the present invention is not limited to this, and it is also possible to use an LSI configured with two or more chips by functionally dividing it.

【0141】また、白基準板を読み取る場合に限らず、
たとえば白基準板の変わりに原稿の白地部を読み取り、
それにもとづいてゲインコントロールを行うようにして
も同様の効果が得られる。
Further, not only when reading the white reference plate,
For example, instead of the white reference plate, scan the white background of the original,
Even if the gain control is performed based on that, the same effect can be obtained.

【0142】その他、この発明の要旨を変えない範囲に
おいて、種々変形実施可能なことは勿論である。
In addition, it goes without saying that various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

【0143】[0143]

【発明の効果】以上、詳述したようにこの発明によれ
ば、アナログ信号のゲイン調整を自動化でき、調整の安
定化を図ることが可能な画像形成装置を提供できる。
As described above in detail, according to the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus capable of automating the gain adjustment of an analog signal and stabilizing the adjustment.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例にかかるデジタル複写装置
の概略を示す構成図。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a digital copying apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】同じく、制御ボードの構成を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a control board in the same manner.

【図3】同じく、画像信号制御回路の構成を示すブロッ
ク図。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an image signal control circuit, similarly.

【図4】同じく、CCDラインセンサ(光電変換素子)
の概略を示す構成図。
[FIG. 4] Similarly, a CCD line sensor (photoelectric conversion element)
FIG.

【図5】同じく、CCDラインセンサの信号波形を示す
図。
FIG. 5 is a diagram similarly showing a signal waveform of the CCD line sensor.

【図6】同じく、アナログ信号処理回路(画像処理用L
SI)の概略構成を示すブロック図。
FIG. 6 is likewise an analog signal processing circuit (image processing L
The block diagram which shows schematic structure of (SI).

【図7】同じく、制御信号と減衰量との関係を説明する
ために示す図。
FIG. 7 is a diagram for explaining the relationship between the control signal and the attenuation amount, similarly.

【図8】同じく、ゲイン設定動作を説明するために示す
フローチャート。
FIG. 8 is a flow chart similarly shown for explaining a gain setting operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…外部周辺機器、5…CCDラインセンサ(光電変換
素子)、10…アナログ信号処理回路(画像処理用LS
I)、20…画像読取制御部、21…CPU、22…シ
ェーディング補正回路、30…画像信号制御回路、41
…スキャナ、43…プリンタ、101…クランプ回路、
102…サンプルホールド回路、103…ゲインコント
ロール回路、109…ADC、215…白基準板、22
0…原稿台ガラス、221…第1キャリッジ、222…
第2キャリッジ、223…蛍光灯ランプ(光源)、22
4,225,226…ミラー、229…制御ボード、2
39…画像形成部、240…レーザ光学系、241…半
導体レーザ発振器、242…多面体回転鏡、246…感
光体ドラム、247…帯電チャージャ、248…現像
器、249…転写チャージャ、252…カセット、25
7…定着器。
1 ... External peripheral device, 5 ... CCD line sensor (photoelectric conversion element), 10 ... Analog signal processing circuit (LS for image processing)
I), 20 ... Image reading control section, 21 ... CPU, 22 ... Shading correction circuit, 30 ... Image signal control circuit, 41
... Scanner, 43 ... Printer, 101 ... Clamp circuit,
Reference numeral 102 ... Sample hold circuit, 103 ... Gain control circuit, 109 ... ADC, 215 ... White reference plate, 22
0 ... Original platen glass, 221 ... First carriage, 222 ...
Second carriage, 223 ... Fluorescent lamp (light source), 22
4, 225, 226 ... Mirror, 229 ... Control board, 2
39 ... Image forming unit, 240 ... Laser optical system, 241 ... Semiconductor laser oscillator, 242 ... Polyhedral rotating mirror, 246 ... Photosensitive drum, 247 ... Charging charger, 248 ... Developing device, 249 ... Transfer charger, 252 ... Cassette, 25
7 ... Fixer.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 原稿画像に対応した光学像が結像される
光電変換素子と、 この光電変換素子からの出力信号に対して基準信号レベ
ルを生成する生成手段、この生成手段から出力された信
号をサンプルホールドするサンプルホールド手段、この
サンプルホールド手段によってサンプルホールドされた
信号のゲインを調整する調整手段、この調整手段で調整
された信号を増幅する増幅手段、この増幅手段によって
増幅された信号をアナログ/デジタル変換する変換手段
を備え、 前記生成手段、サンプルホールド手段、調整手段、増幅
手段、および変換手段を1チップの回路素子として構成
し、かつ前記変換手段の出力信号を外部へ取り出すため
の出力端子を有する集積回路装置と、 この集積回路装置の前記出力端子を介して、前記変換手
段より出力される前記アナログ/デジタル変換された信
号を用いて前記調整手段を制御することにより、前記光
電変換素子の出力に応じて、前記調整手段によりゲイン
調整を行わせる制御手段と、 前記集積回路装置からの出力信号にもとづいて被画像形
成媒体上に前記原稿画像の形成を行う像形成手段とを具
備したことを特徴とする画像形成装置。
1. A photoelectric conversion element on which an optical image corresponding to an original image is formed, a generation means for generating a reference signal level with respect to an output signal from the photoelectric conversion element, and a signal output from this generation means. Sample-hold means for sample-holding, adjusting means for adjusting the gain of the signal sample-held by this sample-hold means, amplifying means for amplifying the signal adjusted by this adjusting means, and the signal amplified by this amplifying means An output for extracting the output signal of the converting means to the outside, comprising: An integrated circuit device having a terminal, and an output from the conversion means via the output terminal of the integrated circuit device. Control means for controlling the adjusting means by using the inputted analog / digital converted signal, thereby causing the adjusting means to perform gain adjustment according to the output of the photoelectric conversion element; and the integrated circuit device. And an image forming unit for forming the original image on the image forming medium based on an output signal from the image forming apparatus.
【請求項2】 原稿を光学的に走査し、前記原稿の画像
に対応する光学像を得る走査手段と、 この走査手段の走査により得られる光学像を光電変換す
る光電変換素子と、 この光電変換素子の無効画素部の直流電位を基準信号レ
ベルとして検出する検出手段、この検出手段で検出され
た前記基準信号で、前記光電変換素子の有効画素部から
の出力信号をクランプするクランプ手段、このクランプ
手段からの出力信号をサンプルホールドするサンプルホ
ールド手段、このサンプルホールド手段からの出力信号
のゲインを可変する可変ゲインアンプ調整手段、および
この可変ゲインアンプ調整手段からの出力信号をアナロ
グ/デジタル変換するアナログ/デジタル変換手段を、
1チップの回路素子として構成し、かつ前記アナログ/
デジタル変換手段からの出力信号を外部へ取り出すため
の出力端子を有してなる集積回路装置と、 この集積回路装置の前記出力端子を介して出力される前
記アナログ/デジタル変換手段からの出力信号をもと
に、前記可変ゲインアンプ調整手段のゲイン調整を前記
チップ外より制御する制御手段と、 この制御手段で前記可変ゲインアンプ調整手段のゲイン
調整の行われた前記集積回路装置からの出力信号に各種
の画像処理を施すことにより、前記原稿画像に対応する
読取信号を得る処理手段と、 この処理手段からの読取信号に応じて潜像を形成する潜
像形成手段と、 この潜像形成手段で形成された潜像を顕像化する現像手
段と、 この現像手段で顕像化された現像剤像を被画像形成媒体
上に形成する画像形成手段とを具備したことを特徴とす
る画像形成装置。
2. A scanning means for optically scanning an original to obtain an optical image corresponding to the image of the original, a photoelectric conversion element for photoelectrically converting the optical image obtained by scanning by the scanning means, and this photoelectric conversion. Detection means for detecting the DC potential of the invalid pixel portion of the element as a reference signal level, clamp means for clamping the output signal from the effective pixel portion of the photoelectric conversion element with the reference signal detected by the detection means, and this clamp Sample-hold means for sample-holding the output signal from the means, variable gain amplifier adjusting means for varying the gain of the output signal from the sample-hold means, and analog for analog / digital converting the output signal from the variable gain amplifier adjusting means / Digital conversion means
It is configured as a circuit element of one chip, and the analog /
An integrated circuit device having an output terminal for taking out an output signal from the digital conversion means to the outside, and an output signal from the analog / digital conversion means output via the output terminal of the integrated circuit device Based on the control means for controlling the gain adjustment of the variable gain amplifier adjusting means from outside the chip, the output signal from the integrated circuit device on which the gain adjustment of the variable gain amplifier adjusting means is performed by the control means is performed. A processing unit that obtains a read signal corresponding to the original image by performing various kinds of image processing, a latent image forming unit that forms a latent image according to the read signal from the processing unit, and the latent image forming unit. A developing means for visualizing the formed latent image; and an image forming means for forming the developer image visualized by the developing means on the image forming medium. That the image forming apparatus.
JP4280438A 1992-09-25 1992-09-25 Image forming device Pending JPH06113137A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4280438A JPH06113137A (en) 1992-09-25 1992-09-25 Image forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4280438A JPH06113137A (en) 1992-09-25 1992-09-25 Image forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06113137A true JPH06113137A (en) 1994-04-22

Family

ID=17625057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4280438A Pending JPH06113137A (en) 1992-09-25 1992-09-25 Image forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06113137A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298854A (en) * 2006-05-02 2007-11-15 Fuji Xerox Co Ltd Image reader and image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298854A (en) * 2006-05-02 2007-11-15 Fuji Xerox Co Ltd Image reader and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06105135A (en) Integrated circuit device and picture reader or image forming device using same
US7289249B2 (en) Image scanner for use in image forming apparatus
US8149473B2 (en) Image reading apparatus
JP2008193677A (en) Image forming apparatus and method of controlling apparatus
US6400854B1 (en) Image forming apparatus and method for reducing original document conveying speed when forming a reduced image
US7010241B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and fixing device thereof
JP3494462B2 (en) Signal processing device
JPH06113137A (en) Image forming device
US5481371A (en) Image reading device having variable internal synronization setting control
JP4509022B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2015076832A (en) Printer, control method of printer, and program
JPH06105149A (en) Image forming device
JPH06105150A (en) Image forming device
JP2685049B2 (en) Document reading output device
JP3314193B2 (en) Digital copier with document size detection function
JP2006074204A (en) Image reader, image processor, image forming device and copying device
JP2791283B2 (en) Image forming apparatus and image reading apparatus
US20030202084A1 (en) Image forming apparatus and method of controlling light beam
JP3739076B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2004229110A (en) Image reading controlling method, image reader, and image forming device
JP2002176541A (en) Device and method for reading image
JP4533312B2 (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP3096914B2 (en) Digital image reading device
JPH0548837A (en) Digital copying machine with original size detecting function
JP2010252333A (en) Image reading apparatus, method of controlling the same, and image forming apparatus