JPH06111565A - Dynamic ram - Google Patents

Dynamic ram

Info

Publication number
JPH06111565A
JPH06111565A JP4256595A JP25659592A JPH06111565A JP H06111565 A JPH06111565 A JP H06111565A JP 4256595 A JP4256595 A JP 4256595A JP 25659592 A JP25659592 A JP 25659592A JP H06111565 A JPH06111565 A JP H06111565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
block
column
synchronization
row address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4256595A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Hatakeyama
淳 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4256595A priority Critical patent/JPH06111565A/en
Publication of JPH06111565A publication Critical patent/JPH06111565A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To shorten the period of time for reading out the data of all memory cells so that the data of all the memory cells ar continuously read out by a serial mode. CONSTITUTION:At respective blocks 11A, 11B, 11C and 11D, before a block selection condition is made, the data of all the memory cells connected to word lines to be selected are held at sense amplifiers 14A0 to 14An, 14B0 to 14Bn, 14C0 to 14Cn and 14D0 to 14Dn.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、動作モードとして、シ
リアル・モードを備えたダイナミックRAM(dynamic
random access memory.以下、DRAMという)に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a dynamic RAM (dynamic RAM) having a serial mode as an operation mode.
random access memory. Hereinafter, referred to as DRAM).

【0002】[0002]

【従来の技術】図16は、シリアル・モードを備えた従
来のDRAMの一例の要部を示す図であり、1はメモリ
セルアレイ部、200、201・・・2mnはメモリセル、W
0、WL1・・・WLmはワード線、BL0、/BL0
・・/BLnはビット線、30、31・・・3nはセンスア
ンプである。
BACKGROUND ART FIG. 16 is a diagram showing an example main part of a conventional DRAM having a serial mode, 1 memory cell array section, 2 00, 2 01 ··· 2 mn memory cells, W
L 0 , WL 1 ... WL m are word lines, BL 0 , / BL 0.
... / BL n is a bit line, 3 0 , 3 1, ... 3 n are sense amplifiers.

【0003】また、4は外部から供給されるロウアドレ
ス信号を波形整形して相補信号化してなる内部ロウアド
レス信号を出力するロウアドレスバッファ、5はロウア
ドレスバッファ4から出力される内部ロウアドレス信号
をデコードしてワード線の選択を行うロウデコーダであ
る。
Reference numeral 4 denotes a row address buffer which outputs an internal row address signal obtained by waveform-shaping an externally supplied row address signal to form a complementary signal. Reference numeral 5 denotes an internal row address signal output from the row address buffer 4. Is a row decoder that decodes a word line and selects a word line.

【0004】また、6は外部から供給されるコラムアド
レス信号を波形整形して相補信号化してなる内部コラム
アドレス信号を出力するコラムアドレスバッファ、7は
コラムアドレスバッファ6から出力される内部コラムア
ドレス信号をデコードしてコラム選択信号を出力するコ
ラムデコーダである。
Further, 6 is a column address buffer for outputting an internal column address signal obtained by waveform-shaping a column address signal supplied from the outside to form a complementary signal, and 7 is an internal column address signal output from the column address buffer 6. Is a column decoder that decodes the signal and outputs a column selection signal.

【0005】また、8はコラムデコーダ7から出力され
るコラム選択信号に従ってコラム(センスアンプ30
1・・・3n)の選択を行うコラム選択ゲート、9はコ
ラム選択ゲート8を介して読み出されたデータを外部に
出力するための出力バッファである。
[0005] 8 column (sense amplifier 3 0 according to the column selection signal output from the column decoder 7,
Column selection gates 3 1 ... 3 n ) are selected, and 9 is an output buffer for outputting the data read via the column selection gate 8 to the outside.

【0006】図17は、このDRAMが備えるシリアル
・モードの動作を示す波形図であり、このシリアル・モ
ードが実行される場合には、まず、ロウアドレス・スト
ローブ信号(以下、/RAS信号という)の立ち下がり
に同期して、例えば、ワード線WL0を選択するための
ロウアドレスR0が取り込まれる。
FIG. 17 is a waveform diagram showing the operation in the serial mode provided in this DRAM. When this serial mode is executed, first, a row address strobe signal (hereinafter referred to as / RAS signal). For example, a row address R 0 for selecting the word line WL 0 is fetched in synchronization with the falling edge of.

【0007】この結果、ワード線WL0が活性化され、
このワード線WL0に接続されているメモリセル200
01・・20nの情報が、それぞれ、ビット線対BL0
/BL0、BL1、/BL1・・・BLn、/BLnに読み
出され、それをセンスアンプ30、31・・・3nが増幅
して保持する。
As a result, the word line WL 0 is activated,
The word lines WL 0 to the connected memory cell 2 00,
2 01 · · 2 0n information, respectively, the bit line pair BL 0,
/ BL 0 , BL 1 , / BL 1 ... BL n , / BL n are read and sense amplifiers 3 0 , 3 1 ... 3 n amplify and hold them.

【0008】次に、コラムアドレス・ストローブ信号
(以下、/CAS信号という)の立ち下がりに同期し
て、例えば、センスアンプ30を選択すべきコラムアド
レスC0が取り込まれ、コラム選択ゲート8を介して、
センスアンプ30が選択され、このセンスアンプ30から
データD0が出力バッファ9を介して外部に出力され
る。
[0008] Next, a column address strobe signal (hereinafter, referred to as / CAS signal) in synchronization with the falling of, for example, the column address C 0 should be selected sense amplifier 3 0 is fetched, the column select gate 8 Through,
The sense amplifier 3 0 is selected, and the data D 0 is output from the sense amplifier 3 0 to the outside via the output buffer 9.

【0009】次に、/RAS信号をLレベルのまま、/
CAS信号をHレベル→Lレベル→Hレベルと交互に変
化させると、/CAS信号の立ち下がりに同期して、所
定の内部回路(図示せず)によりコラムアドレスが順に
インクリメントされ、センスアンプ31、32・・・3n
が順に選択され、センスアンプ31、32・・・3nに保
持されているデータD1、D2・・・Dnが順に出力され
る。
Next, while keeping the / RAS signal at the L level,
When the CAS signal is alternately changed from H level → L level → H level, the column address is sequentially incremented by a predetermined internal circuit (not shown) in synchronization with the fall of the / CAS signal, and the sense amplifier 3 1 3 2 ... 3 n
There are sequentially selected, the sense amplifier 3 1, 3 2 ... 3 data D 1 stored in the n, D 2, ... D n is output sequentially.

【0010】このようにして、ワード線WL0に接続さ
れているメモリセル200、201・・20nのデータD0
1・・・Dnが読み出されると、シリアル・モードは終
了し、/RAS信号及び/CAS信号が順に立ち上げら
れる。
[0010] In this way, the memory cells 2 connected to the word line WL 0 00, 2 01 ·· 2 0n data D 0,
When D 1 ... D n are read, the serial mode ends and the / RAS signal and the / CAS signal are sequentially raised.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】ここに、図16に示す
従来のDRAMにおいては、全メモリセル200、201
・・2mnのデータをシリアル・モードを利用して読み出
そうとする場合、ワード線WL0、WL1・・・WLm
とにシリアル・モードを実行しなければならず、1本の
ワード線についてシリアル・モードが終了するごとに、
/RAS信号を立ち上げなければならない。
Here INVENTION Problem to be Solved] In the conventional DRAM shown in FIG. 16, all the memory cells 2 00, 2 01 -
.. When reading data of 2 mn using the serial mode, the serial mode must be executed for each of the word lines WL 0 , WL 1 ... WL m Each time the serial mode ends for a line,
/ RAS signal must be raised.

【0012】即ち、例えば、ワード線WL0に接続され
ているメモリセル200、201・・・20nのデータをシリ
アル・モードで外部に読み出した後、ワード線WL1
接続されているメモリセル210、211・・・21nのデー
タをシリアル・モードで読み出そうとする場合、メモリ
セル200、201・・・20nのデータを外部に読み出した
後に、あらためてワード線WL1を活性化し、ワード線
WL1に接続されているメモリセル210、211・・・2
1nのデータをセンスアンプ30、31・・・3nに保持さ
せなければならない。
[0012] That is, for example, after reading the word line WL 0 the connected memory cell 2 00, 2 01 ··· 2 0n data to an external serial mode, are connected to the word line WL 1 If to be read the memory cell 2 10, 2 11 ··· 2 1n of data in serial mode, after reading the data of the memory cell 2 00, 2 01 ··· 2 0n outside, again wordline the WL 1 is activated, the memory cells connected to the word line WL 1 2 10, 2 11 ··· 2
The sense amplifier 3 0 the data of the 1n, 3 1 must be held in ··· 3 n.

【0013】このように、図16に示す従来のDRAM
においては、チップ内の全メモリセル200、201・・・
mnのデータを読み出そうとする場合においても、これ
らメモリセル200、201・・・2mnのデータをシリアル
・モードで連続して読み出すことができず、読出し時間
が長くなってしまうという問題点があった。
As described above, the conventional DRAM shown in FIG.
In the, all the memory cells in the chip 2 00, 2 01 ...
Even when to be read to 2 mn data can not be read consecutively the memory cells 2 00, the 2 01 · · · 2 mn data in serial mode, becomes longer read time There was a problem.

【0014】例えば、シリアル・モードの間隔を、例え
ば、40[nS]で行うようにさせても、次に選択され
るワード線に接続されているメモリセルのデータを出力
させるまでには、例えば、110[nS]を要してしま
う。
For example, even if the serial mode interval is set to 40 [nS], for example, until the data of the memory cell connected to the next selected word line is output, , 110 [nS] is required.

【0015】本発明は、かかる点に鑑み、全メモリセル
のデータをシリアル・モードにより連続して読み出すこ
とができるように、全メモリセルのデータを読み出す場
合の読出し時間の短縮化を図ることができるようにした
DRAMを提供することを目的とする。
In view of the above point, the present invention can shorten the read time when reading the data of all the memory cells so that the data of all the memory cells can be continuously read in the serial mode. It is an object of the present invention to provide a DRAM that can be used.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】本発明によるDRAM
は、メモリセルを配列してなるメモリセルアレイ部と、
/RAS信号の立ち下がり後、/CAS信号の最初の立
ち下がりに同期させて、外部からロウアドレス、ブロッ
クアドレス、コラムアドレスを取り込み、これらロウア
ドレス、ブロックアドレス、コラムアドレスを先頭アド
レスとして、ロウアドレスを上位ビット、ブロックアド
レスを中位ビット、コラムアドレスを下位ビットとし、
かつ、ロウアドレスについては、ブロック選択状態から
ブロック非選択状態に移行された場合にインクリメント
されるように、立ち上がり、立ち下がりを繰り返される
/CAS信号の立ち下がりに同期させて、前記先頭アド
レスから一巡するアドレスを順に出力するアドレス生成
手段とを有し、ブロック選択状態、ブロック非選択状態
に関係なく、ロウアドレスにより指定されたワード線に
接続されている全メモリセルのデータをセンスアンプに
保持させ、ブロック選択状態にされた場合にのみ、デー
タを外部に出力するようにされた複数のブロックを設け
て構成されるものである。
A DRAM according to the present invention
Is a memory cell array section in which memory cells are arranged,
After the falling edge of the / RAS signal, the row address, block address, and column address are externally fetched in synchronization with the first falling edge of the / CAS signal, and the row address, block address, and column address are used as the start address to set the row address. Is the upper bit, the block address is the middle bit, the column address is the lower bit,
In addition, the row address is repeatedly risen and fallen so that it is incremented when the block selected state is changed to the block non-selected state, and the row address is cycled from the leading address in synchronization with the fall of the CAS signal. Address generating means for sequentially outputting the addresses to be stored, and makes the sense amplifier hold the data of all the memory cells connected to the word line designated by the row address regardless of the block selected state and the block non-selected state. A plurality of blocks are provided so that data is output to the outside only when the block selection state is set.

【0017】[0017]

【作用】本発明においては、各ブロックにおいて、外部
から取り込んだアドレスを先頭アドレスとして、ロウア
ドレスについては、ブロック選択状態からブロック非選
択状態に移行された場合にインクリメントされるよう
に、一巡するアドレスを順に出力するアドレスを生成
し、かつ、ブロック選択状態、ブロック非選択状態に関
係なく、ロウアドレスにより指定されたワード線に接続
されている全メモリセルのデータをセンスアンプに保持
させるように構成されている。
According to the present invention, in each block, an address fetched from the outside is used as a start address, and a row address is a loop address so that it is incremented when the block selected state is changed to the block non-selected state. Is configured to generate an address for sequentially outputting and to hold the data of all the memory cells connected to the word line specified by the row address in the sense amplifier regardless of the block selection state and the block non-selection state. Has been done.

【0018】換言すれば、各ブロックにおいて、ブロッ
ク選択状態とされる前に、選択されるべきワード線に接
続されている全メモリセルのデータをセンスアンプに保
持させるようにしている。したがって、全ブロックの全
メモリセルのデータをシリアル・モードにより読み出す
ことができる。
In other words, in each block, the sense amplifier holds the data of all the memory cells connected to the word line to be selected before the block is selected. Therefore, the data of all memory cells in all blocks can be read in the serial mode.

【0019】[0019]

【実施例】以下、図1〜図13を参照して、本発明の第
1実施例〜第3実施例について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The first to third embodiments of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0020】第1実施例・・図1〜図11 図1及び図2は本発明の第1実施例の要部を分図して示
すブロック図であり、10はチップ本体、11A、11
B、11C、11Dはブロック、12A、12B、12
C、12Dはメモリセルアレイ部、13A、13B、1
3C、13Dはメモリセルである。
First Embodiment FIG. 1 to FIG. 11 FIG. 1 and FIG. 2 are block diagrams showing the essential parts of the first embodiment of the present invention by dividing them, and 10 is a chip body, 11A, 11
B, 11C and 11D are blocks, 12A, 12B and 12
C and 12D are memory cell array portions, 13A, 13B and 1
3C and 13D are memory cells.

【0021】また、WLA0、WLA1・・・WLAm
WLB0、WLB1・・・WLBm、WLC0、WLC1
・・WLCm、WLD0、WLD1・・・WLDmはワード
線である。
Further, WLA 0 , WLA 1 ... WLA m ,
WLB 0 , WLB 1 ... WLB m , WLC 0 , WLC 1
..... WLC m , WLD 0 , WLD 1 ... WLD m are word lines.

【0022】また、BLA0、/BLA0・・・/BLA
n、BLB0、/BLB0・・・/BLBn、BLC0、/
BLC0・・・/BLCn、BLD0、/BLD0・・・/
BLDnはビット線である。
Further, BLA 0 , / BLA 0 ... / BLA
n , BLB 0 , / BLB 0 ... / BLB n , BLC 0 , /
BLC 0 ... / BLC n , BLD 0 , / BLD 0 ... /
BLD n is a bit line.

【0023】また、14A0、14A1・・・14An
14B0、14B1・・・14Bn、14C0、14C1
・・14Cn、14D0、14D1・・・14Dnはセンス
アンプである。
Further, 14A 0 , 14A 1 ... 14A n ,
14B 0 , 14B 1 ... 14B n , 14C 0 , 14C 1
·· 14C n, 14D 0, 14D 1 ··· 14D n is a sense amplifier.

【0024】また、15A、15B、15C、15D
は、シリアルモード時、外部から供給されるロウアドレ
ス又は外部から供給されるロウアドレスの次アドレスを
初期値としてセットされるロウアドレス・カウンタであ
る。
Further, 15A, 15B, 15C, 15D
Is a row address counter that is set with an externally supplied row address or an address next to the externally supplied row address as an initial value in the serial mode.

【0025】ここに、ロウアドレス・カウンタ15A、
15B、15Cは、最初に選択すべき先頭のブロックと
して自己が属するブロックよりもブロックアドレスが上
位のブロックが選択された場合には、外部から供給され
るロウアドレスの次アドレスが初期値として設定され、
それ以外の場合には、外部から供給されるロウアドレス
が初期値として設定される。
Here, the row address counter 15A,
When the block having a higher block address than the block to which it belongs is selected as the first block to be selected first, 15B and 15C are set with the next address of the row address supplied from the outside as the initial value. ,
In other cases, the row address supplied from the outside is set as the initial value.

【0026】また、ロウアドレス・カウンタ15Dは、
最初に選択すべき先頭のブロックとして、どのブロック
が選択されても、外部から供給されるロウアドレスが初
期値として設定される。
Further, the row address counter 15D is
Whichever block is selected as the first block to be selected first, a row address supplied from the outside is set as an initial value.

【0027】即ち、外部から供給されるロウアドレスが
Xである場合において、最初にブロック11Aが選択
された場合、ロウアドレス・カウンタ15A、15B、
15C、15Dは、ロウアドレスRXを初期値としてセ
ットされる。
That is, when the row address supplied from the outside is R X and the block 11A is selected first, the row address counters 15A and 15B,
15C and 15D are set with the row address R X as an initial value.

【0028】また、外部から供給されるロウアドレスが
Xである場合において、最初にブロック11Bが選択
された場合、ロウアドレス・カウンタ15Aは、ロウア
ドレスRX+1(但し、RX=最終ロウアドレスRmの場合
は、先頭アドレスR0)を初期値としてセットされ、ロ
ウアドレス・カウンタ15B、15C、15Dは、ロウ
アドレスRXを初期値としてセットされる。
If the row address supplied from the outside is R X and the block 11B is selected first, the row address counter 15A displays the row address R X + 1 (where R X = final). In the case of the row address R m , the head address R 0 ) is set as the initial value, and the row address counters 15B, 15C, 15D are set with the row address R X as the initial value.

【0029】また、外部から供給されるロウアドレスが
Xである場合において、最初にブロック11Cが選択
された場合、ロウアドレス・カウンタ15A、15B
は、ロウアドレスRX+1(但し、最終ロウアドレスRm
場合は、先頭アドレスR0)を初期値としてセットさ
れ、ロウアドレス・カウンタ15C、15Dは、ロウア
ドレスRXを初期値としてセットされる。
If the row address supplied from the outside is R X and the block 11C is first selected, the row address counters 15A and 15B are selected.
Is set to the row address R X + 1 (however, in the case of the final row address R m , the start address R 0 ) as the initial value, and the row address counters 15C and 15D set the row address R X to the initial value. To be done.

【0030】また、外部から供給されるロウアドレスが
Xである場合において、最初にブロック11Dが選択
された場合、ロウアドレス・カウンタ15A、15B、
15Cは、ロウアドレスRX+1(但し、最終ロウアドレ
スRmの場合は、先頭アドレスR0)を初期値としてセッ
トされ、ロウアドレス・カウンタ15Dは、ロウアドレ
スRXを初期値としてセットされる。
When the row address supplied from the outside is R X and the block 11D is selected first, the row address counters 15A, 15B,
15C is set with the row address R X + 1 (however, in the case of the final row address R m , the start address R 0 ) as the initial value, and the row address counter 15D is set with the row address R X as the initial value. It

【0031】また、16A、16B、16C、16Dは
それぞれロウアドレス・カウンタ15A、15B、15
C、15Dから出力されるロウアドレスをデコードする
ロウデコーダである。
16A, 16B, 16C and 16D are row address counters 15A, 15B and 15D, respectively.
A row decoder that decodes the row address output from C and 15D.

【0032】また、17A、17B、17C、17Dは
外部から供給されるブロックアドレスを初期値としてセ
ットされるブロックアドレス・カウンタ、18A、18
B、18C、18Dはそれぞれブロックアドレス・カウ
ンタ17A、17B、17C、17Dから出力されるブ
ロックアドレスをデコードするブロックデコーダであ
る。
Further, 17A, 17B, 17C and 17D are block address counters which are set using an externally supplied block address as an initial value, and 18A and 18D.
B, 18C, and 18D are block decoders that decode the block addresses output from the block address counters 17A, 17B, 17C, and 17D, respectively.

【0033】また、19A、19B、19C、19Dは
外部から供給されるコラムアドレスを初期値としてセッ
トされるコラムアドレス・カウンタ、20A、20B、
20C、20Dはそれぞれコラムアドレス・カウンタ1
9A、19B、19C、19Dから出力されるコラムア
ドレスをデコードするコラムデコーダである。
Further, 19A, 19B, 19C and 19D are column address counters 20A, 20B, which are set with a column address supplied from the outside as an initial value.
20C and 20D are column address counter 1 respectively
9A, 19B, 19C, 19D is a column decoder for decoding the column address output.

【0034】また、21A、21B、21C、21D
は、それぞれ、コラムデコーダ20A、20B、20
C、20Dから出力されるコラム選択信号に基づいてコ
ラムの選択を行うコラム選択ゲートである。
Further, 21A, 21B, 21C, 21D
Are column decoders 20A, 20B and 20 respectively.
A column selection gate for selecting a column based on a column selection signal output from C and 20D.

【0035】また、22はコラム選択ゲート21A、2
1B、21C、21Dに共通に設けられ、選択されてい
るブロックのコラム選択ゲートから出力されるデータを
外部に出力するための出力バッファである。
Further, 22 is a column selection gate 21A, 2
The output buffer is commonly provided to 1B, 21C, and 21D and outputs the data output from the column selection gate of the selected block to the outside.

【0036】ここに、コラムアドレス・カウンタ19A
は、/RAS信号の立ち下がり後、/CAS信号の最初
の立ち下がりに同期して取り込まれるコラムアドレスを
初期値としてセットされ、その後、/CAS信号の立ち
下がりに同期してカウント・アップし、最終のコラムア
ドレスCnまでカウント・アップすると、次の/CAS
信号の立ち下がりに同期してオーバフロー信号をブロッ
クアドレス・カウンタ17Aに出力すると共に、先頭の
コラムアドレスC0にリセットされ、以後、再び、/C
AS信号の立ち下がりに同期して、カウント・アップを
継続するように構成されている。
Here, the column address counter 19A
Is set as the initial value of the column address fetched in synchronization with the first fall of the / CAS signal after the fall of the / RAS signal, and then counts up in synchronization with the fall of the / CAS signal, When counting up to the final column address C n , the next / CAS
An overflow signal is output to the block address counter 17A in synchronization with the falling edge of the signal and at the same time, the column address C 0 is reset to the head column address C 0 , and then / C again.
It is configured to continue counting up in synchronization with the falling edge of the AS signal.

【0037】なお、コラムアドレス・カウンタ19Aの
初期値及びカウント値は、コラムデコーダ20Aに随
時、出力される。他のコラムアドレス・カウンタ19
B、19C、19Dについても、同様である。
The initial value and count value of the column address counter 19A are output to the column decoder 20A at any time. Other column address counter 19
The same applies to B, 19C, and 19D.

【0038】また、この第1実施例においては、ブロッ
クアドレスは、/RAS信号の立ち下がりに同期して、
又は、/RAS信号の立ち下がり後、/CAS信号の最
初の立ち下がりに同期して取り込まれる。
In the first embodiment, the block address is synchronized with the falling edge of the / RAS signal,
Alternatively, it is captured in synchronization with the first falling edge of the / CAS signal after the falling edge of the / RAS signal.

【0039】そこで、ブロックアドレス・カウンタ17
Aは、/RAS信号の立ち下がりに同期して、又は、/
RAS信号の立ち下がり後、/CAS信号の最初の立ち
下がりに同期して取り込まれるブロックアドレスを初期
値としてセットされ、その後、コラムアドレス・カウン
タ19Aから出力されるオーバフロー信号に同期して、
カウント・アップし、最終のブロックアドレスB3まで
カウント・アップすると、コラムアドレス・カウンタ1
9Aから出力される次のオーバフロー信号に同期して、
先頭のブロックアドレスB0にリセットされ、以後、再
び、コラムアドレス・カウンタ19Aから出力されるオ
ーバフロー信号に同期して、カウント・アップを継続す
るように構成されている。
Therefore, the block address counter 17
A is synchronized with the falling edge of the / RAS signal, or
After the fall of the RAS signal, the block address fetched in synchronization with the first fall of the / CAS signal is set as an initial value, and thereafter, in synchronization with the overflow signal output from the column address counter 19A,
After counting up and counting up to the final block address B 3 , the column address counter 1
In synchronization with the next overflow signal output from 9A,
The head block address B 0 is reset, and thereafter, counting up is continued again in synchronization with the overflow signal output from the column address counter 19A.

【0040】なお、ブロックアドレス・カウンタ17A
の初期値及びカウント値は、ブロックデコーダ18Aに
随時、出力される。他のブロックアドレス・カウンタ1
7B、17C、17Dについても、同様である。
The block address counter 17A
The initial value and the count value of are output to the block decoder 18A at any time. Other block address counter 1
The same applies to 7B, 17C, and 17D.

【0041】この第1実施例の場合では、ブロックアド
レスB0でブロック11Aが選択され、ブロックアドレ
スB1でブロック11Bが選択され、ブロックアドレス
2でブロック11Cが選択され、ブロックアドレスB3
でブロック11Dが選択される。
In the case of the first embodiment, the block address B 0 selects the block 11A, the block address B 1 selects the block 11B, the block address B 2 selects the block 11C, and the block address B 3 selects.
The block 11D is selected by.

【0042】そこで、ブロックデコーダ18Aは、ブロ
ックアドレス・カウンタ17AからブロックアドレスB
0以外が出力されている場合には、コラム選択ゲート2
1Aを非活性とするように構成されている。
Therefore, the block decoder 18A receives the block address B from the block address counter 17A.
If a value other than 0 is output, the column selection gate 2
1A is configured to be inactive.

【0043】また、ブロックデコーダ18Bは、ブロッ
クアドレス・カウンタ17BからブロックアドレスB1
以外が出力されている場合には、コラム選択ゲート21
Bを非活性とするように構成されている。
Further, the block decoder 18B receives the block address B 1 from the block address counter 17B.
If other than is output, the column selection gate 21
It is configured to make B inactive.

【0044】また、ブロックデコーダ18Cは、ブロッ
クアドレス・カウンタ17CからブロックアドレスB2
以外が出力されている場合には、コラム選択ゲート21
Cを非活性とするように構成されている。
Further, the block decoder 18C receives the block address B 2 from the block address counter 17C.
If other than is output, the column selection gate 21
It is configured to make C inactive.

【0045】また、ブロックデコーダ18Dは、ブロッ
クアドレス・カウンタ17DからブロックアドレスB3
以外が出力されている場合には、コラム選択ゲート21
Dを非活性とするように構成されている。
The block decoder 18D receives the block address B 3 from the block address counter 17D.
If other than is output, the column selection gate 21
It is configured to make D inactive.

【0046】また、ブロックデコーダ18A、18B、
18C、18Dはそれぞれブロック11A、11B、1
1C、11Dが選択状態から非選択状態にされた場合、
選択状態終了信号をロウアドレス・カウンタ15A、1
5B、15C、15Dに出力するように構成されてい
る。
The block decoders 18A, 18B,
18C and 18D are blocks 11A, 11B and 1 respectively.
When 1C and 11D are changed from the selected state to the non-selected state,
The selection state end signal is sent to the row address counter 15A, 1
It is configured to output to 5B, 15C and 15D.

【0047】また、ロウアドレス・カウンタ15Aは、
/RAS信号の立ち下がりに同期して取り込まれるロウ
アドレス又はロウアドレス+1を初期値としてセットさ
れ、その後、ブロック11Aが選択状態から非選択状態
に移行した場合に、ブロックデコーダ18Aから出力さ
れる選択状態終了信号に同期して、カウント・アップ
し、最終のロウアドレスRmまでカウント・アップする
と、ブロックデコーダ18Aから出力される次の選択状
態終了信号に同期して、先頭のロウアドレスR0にリセ
ットされ、以後、再び、ブロックデコーダ18Aから出
力される選択状態終了信号に同期して、カウント・アッ
プするように構成されている。
Further, the row address counter 15A is
A row address or row address + 1 which is fetched in synchronization with the falling edge of the / RAS signal is set as an initial value, and then, when the block 11A shifts from the selected state to the non-selected state, the selection output from the block decoder 18A When counting up in synchronization with the state end signal and counting up to the final row address R m , the first row address R 0 is synchronized with the next selected state end signal output from the block decoder 18A. After being reset, it is configured to count up again in synchronization with the selection state end signal output from the block decoder 18A.

【0048】なお、ロウアドレス・カウンタ15Aの初
期値及びカウント値は、ロウデコーダ16Aに随時、出
力される。他のロウアドレス・カウンタ15B、15
C、15Dについても、同様である。
The initial value and count value of the row address counter 15A are output to the row decoder 16A at any time. Other row address counters 15B, 15
The same applies to C and 15D.

【0049】即ち、ブロック11Aにおいては、ロウア
ドレス・カウンタ15Aに初期値としてセットされたロ
ウアドレスを上位ビット、ブロックアドレス・カウンタ
17Aに初期値としてセットされたブロックアドレスを
中位ビット、コラムアドレス・カウンタ19Aに初期値
としてセットされたコラムアドレスを下位ビットとし
て、かつ、ロウアドレスについては、ブロック11Aが
選択状態から非選択状態にされた場合にインクリメント
されるように、立ち上がり、立ち下がりを繰り返される
/CAS信号の立ち下がりに同期して、初期設定された
アドレスから一巡するアドレスが順に生成されることに
なる。他のブロック11B、11C、11Dにおいて
も、同様である。
That is, in the block 11A, the row address set as the initial value in the row address counter 15A is the upper bit, and the block address set in the block address counter 17A as the initial value is the middle bit and the column address. The column address set as the initial value in the counter 19A is used as the lower bit, and the row address is repeatedly risen and fallen so as to be incremented when the block 11A is changed from the selected state to the non-selected state. In synchronism with the falling edge of the / CAS signal, a cycle of addresses is sequentially generated from the initially set address. The same applies to the other blocks 11B, 11C, and 11D.

【0050】そこで、例えば、初期設定されるべきアド
レス、即ち、先頭アドレスとして、ロウアドレス=
X、ブロックアドレス=B1、コラムアドレス=CY
取り込まれたとすると、ブロック11A、11B、11
C、11Dでは、それぞれ、図3、図4、図5、図6に
示すようなアドレスが矢印で示す順序で生成されること
になる。
Therefore, for example, the row address = the address to be initialized, that is, the head address.
If R X , block address = B 1 , and column address = C Y are taken in, blocks 11A, 11B, 11
In C and 11D, the addresses as shown in FIGS. 3, 4, 5, and 6 are generated in the order shown by the arrows.

【0051】また、図7は、この第1実施例におけるシ
リアル・モードの動作を示す波形図であり、前述と同様
に、先頭アドレスとして、ロウアドレス=RX、ブロッ
クアドレス=B1、コラムアドレス=CYが取り込まれた
場合を例にして示している。なお、RACはロウアドレ
ス・カウンタ、CACはコラムアドレス・カウンタの意
味である。
FIG. 7 is a waveform diagram showing the operation of the serial mode in the first embodiment, and similarly to the above, the head address is row address = R X , block address = B 1 , column address. = are shown in the case where C Y was captured. Note that RAC means a row address counter, and CAC means a column address counter.

【0052】ここに、図7に示す期間T1においては、
ブロック11Bが選択されており、この場合、ブロック
11Bにおいては、ロウアドレスRXで指定されるワー
ド線に接続されているメモリセルのデータがビット線対
に読み出され、センスアンプ14B0、14B1・・・1
4Bnで増幅され、保持されるが、このうち、コラムア
ドレスCY〜Cnで指定されるアドレスに対応するメモリ
セルからのデータのみがコラムアドレスCY→CY+1→・
・・→Cnの順に外部に読み出される。
Here, in the period T1 shown in FIG.
The block 11B is selected. In this case, in the block 11B, the data of the memory cell connected to the word line designated by the row address R X is read to the bit line pair, and the sense amplifiers 14B 0 and 14B are read. 1 ... 1
4B n is amplified and held, but only the data from the memory cell corresponding to the address specified by the column addresses C Y to C n is column address C Y → C Y + 1 →.
·· → is read out to the outside in the order of C n.

【0053】この場合、ブロック11Aでは、ロウアド
レスRX+1で指定されるワード線に接続されているメモ
リセルのデータがビット線対に読み出され、これがセン
スアンプ14A0〜14Anで増幅され、保持されるが、
コラム選択ゲート21Aは非活性とされるので、センス
アンプ14A0〜14Anに保持されているデータが外部
に読み出されることはない。
In this case, in the block 11A, the data of the memory cell connected to the word line designated by the row address R X + 1 is read out to the bit line pair, which is amplified by the sense amplifiers 14A 0 to 14A n . And is retained,
Since the column selection gate 21A is inactivated, the data held in the sense amplifiers 14A 0 to 14A n will not be read out to the outside.

【0054】また、ブロック11C、11Dでは、ロウ
アドレスRXで指定されるワード線に接続されているメ
モリセルのデータがビット線対に読み出され、これがセ
ンスアンプ14C0〜14Cn、14D0〜14Dnで増幅
され、保持されるが、コラム選択ゲート21C、21D
は非活性とされるので、センスアンプ14C0〜14
n、14D0〜14Dnに保持されているデータが外部
に読み出されることはない。
In the blocks 11C and 11D, the data of the memory cell connected to the word line designated by the row address R X is read out to the bit line pair, which is sense amplifiers 14C 0 to 14C n and 14D 0. The column select gates 21C and 21D are amplified and held at ~ 14D n.
Because it is a non-active, the sense amplifier 14C 0 ~14
The data held in C n and 14D 0 to 14D n are not read out to the outside.

【0055】図8は、この動作を概念的に示す図であ
り、23A、23B、23C、23Dはそれぞれブロッ
ク11A、11B、11C、11Dのメモリマップ、実
線Xはデータが外部に読み出されるメモリセルのアドレ
スを示しており、破線Yは、センスアンプには保持され
るが、データが外部に読み出されないメモリセルのアド
レスを示している。図9〜図11において、同様であ
る。
FIG. 8 is a diagram conceptually showing this operation. 23A, 23B, 23C and 23D are memory maps of blocks 11A, 11B, 11C and 11D, respectively, and a solid line X is a memory cell from which data is read out. The broken line Y indicates the address of the memory cell which is held in the sense amplifier but whose data is not read to the outside. The same applies to FIGS. 9 to 11.

【0056】また、図7に示す期間T2では、ブロック
11Cが選択されており、この場合、図9にも示すよう
に、ブロック11Cにおいては、ロウアドレスRXで指
定されるワード線に接続されているメモリセルのデータ
が予めビット線対に読み出され、センスアンプ14C0
〜14Cnで増幅され、保持されているので、ブロック
11Bに連続して、センスアンプ14C0〜14Cnが保
持するデータがコラムアドレスC0→C1→・・・→Cn
の順に外部に読み出される。
In the period T2 shown in FIG. 7, the block 11C is selected. In this case, as shown in FIG. 9, the block 11C is connected to the word line designated by the row address R X. The data of the memory cell being read is previously read to the bit line pair, and the sense amplifier 14C 0
It is amplified by ~14C n, because it is held, in succession block 11B, data column address held sense amplifier 14C 0 ~14C n is C 0 → C 1 → ··· → C n
Are read out in the order of.

【0057】この場合、ブロック11A、11Bでは、
図9にも示すように、ロウアドレスRX+1で指定される
ワード線に接続されているメモリセルのデータがビット
線対に読み出され、センスアンプ14A0〜14An、1
4B0〜14Bnで増幅され、保持されるが、コラム選択
ゲート21A、21Bは非活性とされるので、センスア
ンプ14A0〜14An、14B0〜14Bnに保持されて
いるデータが外部に読み出されることはない。
In this case, in blocks 11A and 11B,
As shown also in FIG. 9, the data of the memory cells connected to the word line designated by the row address R X + 1 is read to the bit line pair, and the sense amplifiers 14A 0 to 14A n , 1
Is amplified by 4B 0 ~14B n, are held, column selection gates 21A, 21B so is deactivated, the sense amplifiers 14A 0 to 14A n, data held in 14B 0 ~14B n is outside It is never read.

【0058】また、ブロック11Dでは、図9にも示す
ように、ロウアドレスRXで指定されるワード線に接続
されているメモリセルのデータがビット線対に読み出さ
れ、センスアンプ14D0〜14Dnで増幅され、保持さ
れるが、コラム選択ゲート21Dは非活性とされるの
で、センスアンプ14D0〜14Dnに保持されているデ
ータが外部に読み出されることはない。
Further, in the block 11D, as shown in FIG. 9, the data of the memory cell connected to the word line designated by the row address R X is read out to the bit line pair, and the sense amplifiers 14D 0 to 14D 0 ~. is amplified by 14D n, it is held, since the column select gate 21D is inactive, no data held in the sense amplifier 14D 0 ~14D n is read out to the outside.

【0059】また、図7に示す期間T3においては、ブ
ロック11Dが選択されており、この場合、図10にも
示すように、ブロック11Dにおいては、ロウアドレス
Xで指定されるワード線に接続されているメモリセル
のデータが予めビット線対に読み出され、センスアンプ
14D0〜14Dnで増幅され、保持されているので、ブ
ロック11Cに連続して、センスアンプ14D0〜14
nに保持されているデータがコラムアドレスC0→C1
→・・・→Cnの順に外部に読み出される。
In the period T3 shown in FIG. 7, the block 11D is selected. In this case, as shown in FIG. 10, the block 11D is connected to the word line designated by the row address R X. Since the data of the memory cell being read is previously read to the bit line pair, amplified by the sense amplifiers 14D 0 to 14D n , and held, the sense amplifiers 14D 0 to 14D 14 are successively connected to the block 11C.
The data held in D n is the column address C 0 → C 1
→ ··· → is read out to the outside in the order of C n.

【0060】この場合、ブロック11A、11B、11
Cでは、図10にも示すように、ロウアドレスRX+1
指定されるワード線に接続されているメモリセルのデー
タがビット線対に読み出され、センスアンプ14A0
14An、14B0〜14Bn、14C0〜14Cnで増幅
され、保持されるが、コラム選択ゲート21A、21
B、21Cは非活性とされるので、センスアンプ14A
0〜14An、14B0〜14Bn、14C0〜14Cnに保
持されているデータが外部に読み出されることはない。
In this case, blocks 11A, 11B and 11
In C, as shown in FIG. 10, the data of the memory cell connected to the word line designated by the row address R X + 1 is read out to the bit line pair, and the sense amplifiers 14A 0 to 14A 0 .
14A n, 14B 0 ~14B n, is amplified by 14C 0 ~14C n, are held, column selection gates 21A, 21
Since B and 21C are inactive, the sense amplifier 14A
The data held in 0 to 14A n , 14B 0 to 14B n , and 14C 0 to 14C n are not read out to the outside.

【0061】また、図7に示す期間T4においては、ブ
ロック11Aが選択されており、この場合、図11にも
示すように、ブロック11Aでは、ロウアドレスRX+1
で指定されるワード線に接続されているメモリセルのデ
ータが予めビット線対に読み出され、センスアンプ14
0〜14Anで増幅され、保持されているので、ブロッ
ク11Dに連続して、センスアンプ14A0〜14An
保持されているデータがコラムアドレスC0→C1→・・
・→Cnの順に外部に読み出される。
In the period T4 shown in FIG. 7, the block 11A is selected. In this case, as shown in FIG. 11, the block 11A has the row address R X + 1.
The data of the memory cell connected to the word line designated by is read out in advance to the bit line pair, and the sense amplifier 14
A 0 is amplified by to 14A n, because it is held, in succession block 11D, the sense amplifier 14A 0 to 14A data held in the n column address C 0 → C 1 → ··
· → is read out to the outside in the order of C n.

【0062】この場合、ブロック11B、11C、11
Dでは、図11にも示すように、ロウアドレスRX+1
指定されるワード線に接続されているメモリセルのデー
タがビット線対に読み出され、センスアンプ14B0
14Bn、14C0〜14Cn、14D0〜14Dnで増幅
され、保持されるが、コラム選択ゲート21B、21
C、21Dは非活性とされているので、センスアンプ1
4B0〜14Bn、14C0〜14Cn、14D0〜14Dn
に保持されているデータが読み出されることはない。
In this case, blocks 11B, 11C and 11
In D, as shown in FIG. 11, the data of the memory cell connected to the word line designated by the row address R X + 1 is read to the bit line pair, and the sense amplifiers 14B 0 to
14B n, 14C 0 ~14C n, is amplified by 14D 0 ~14D n, are held, the column selection gate 21B, 21
Since C and 21D are inactive, the sense amplifier 1
4B 0 to 14B n , 14C 0 to 14C n , 14D 0 to 14D n
The data held in is never read.

【0063】ここに、図12は、読出しの仕方を全体と
して示す図であり、矢印の付されている実線は、コラム
アドレスに従ってセルを選択している状態を示し、破線
は次のブロックへのジャンプを示している。
FIG. 12 is a diagram showing the overall reading method. The solid line with an arrow shows the state in which cells are selected according to the column address, and the broken line shows the next block. Shows a jump.

【0064】ここに、この第1実施例は、各ブロック1
1A、11B、11C、11Dにおいて、外部から取り
込んだアドレスを先頭アドレスとして、ロウアドレスに
ついては、ブロック選択状態からブロック非選択状態に
移行された場合にインクリメントされるように、一巡す
るアドレスを順に出力するアドレスを生成し、かつ、ブ
ロック選択状態、ブロック非選択状態に関係なく、ロウ
アドレスにより指定されたワード線に接続されている全
メモリセルのデータをセンスアンプ14A0〜14An
14B0〜14Bn、14C0〜14Cn、14D0〜14
nに保持させるように構成されている。
Here, in this first embodiment, each block 1
In 1A, 11B, 11C, and 11D, the address fetched from the outside is used as the start address, and the row address is sequentially output so that it is incremented when the block selected state is changed to the block unselected state. The address of the memory cells connected to the word line designated by the row address regardless of the block selected state or the block non-selected state, the sense amplifiers 14A 0 to 14A n ,
14B 0 to 14B n , 14C 0 to 14C n , 14D 0 to 14
It is configured to be held at D n .

【0065】換言すれば、各ブロック11A、11B、
11C、11Dにおいて、ブロック選択状態とされる前
に、選択されるべきワード線に接続されている全メモリ
セルのデータを予めセンスアンプ14A0〜14An、1
4B0〜14Bn、14C0〜14Cn、14D0〜14Dn
に保持させるようにしている。
In other words, each block 11A, 11B,
In 11C and 11D, the data of all the memory cells connected to the word line to be selected is previously sensed by the sense amplifiers 14A 0 to 14A n , 1 before being set to the block selection state.
4B 0 to 14B n , 14C 0 to 14C n , 14D 0 to 14D n
I am trying to hold it.

【0066】したがって、この第1実施例によれば、全
ブロック11A、11B、11C、11Dの全メモリセ
ルのデータをシリアル・モードにより読み出すことがで
き、全メモリセルのデータを連続して読み出す場合の読
出し時間の短縮化を図ることができる。
Therefore, according to the first embodiment, the data of all the memory cells of all the blocks 11A, 11B, 11C and 11D can be read in the serial mode, and the data of all the memory cells can be read continuously. The read time can be shortened.

【0067】なお、この第1実施例においては、ブロッ
ク11A、11B、11C、11Dを非選択状態とする
場合、コラム選択ゲート21A、21B、21C、21
Dを非活性にするようにしているが、この代わりに、コ
ラムデコーダ20A、20B、20C、20Dを非活性
にするようにしても良い。
In the first embodiment, when the blocks 11A, 11B, 11C and 11D are in the non-selected state, the column selection gates 21A, 21B, 21C and 21 are selected.
Although D is deactivated, the column decoders 20A, 20B, 20C, and 20D may be deactivated instead.

【0068】第2実施例・・図13 図13は本発明の第2実施例の要部を示すブロック図で
あり、この第2実施例においては、図1及び図2に示す
第1実施例がブロック11A、11B、11C、11D
ごとに設けているコラムアドレス・カウンタ19A、1
9B、19C、19Dが削除されている。
Second Embodiment FIG. 13 FIG. 13 is a block diagram showing the essential parts of a second embodiment of the present invention. In this second embodiment, the first embodiment shown in FIGS. Are blocks 11A, 11B, 11C, 11D
Column address counters 19A, 1 for each
9B, 19C and 19D have been deleted.

【0069】そして、これらコラムアドレス・カウンタ
19A、19B、19C、19Dと同様に動作する1個
のコラムアドレス・カウンタ19が、ブロック11A、
11B、11C、11Dによって共用されるように、即
ち、コラムデコーダ20A、20B、20C、20D及
びブロックアドレス・カウンタ17A、17B、17
C、17Dに共用されるように設けられている。その他
については、第1実施例と同様に構成されている。
Then, one column address counter 19 which operates in the same manner as the column address counters 19A, 19B, 19C and 19D is provided in the blocks 11A,
11B, 11C, 11D to be shared, that is, column decoders 20A, 20B, 20C, 20D and block address counters 17A, 17B, 17
It is provided so as to be shared by C and 17D. Others are the same as those in the first embodiment.

【0070】この第2実施例においても、第1実施例と
同様に、全ブロック11A、11B、11C、11Dの
全メモリセルのデータをシリアル・モードにより読み出
すことができ、全メモリセルのデータを連続して読み出
す場合の読出し時間の短縮化を図ることができる。
Also in the second embodiment, as in the first embodiment, the data of all the memory cells of all blocks 11A, 11B, 11C and 11D can be read in the serial mode, and the data of all the memory cells can be read. It is possible to shorten the read time when reading continuously.

【0071】第3実施例・・図14、図15 図14は本発明の第3実施例を示す断面図である。図
中、24A、24B、24C、24Dはチップ、25は
モールド樹脂、26はボンディングワイヤ、27はリー
ドである。
Third Embodiment FIG. 14, FIG. 15 FIG. 14 is a sectional view showing a third embodiment of the present invention. In the figure, 24A, 24B, 24C and 24D are chips, 25 is a molding resin, 26 is a bonding wire, and 27 is a lead.

【0072】この第3実施例は、1ブロックを1チップ
とし、第1実施例におけるブロック11A、11B、1
1C、11Dを、それぞれ、チップ24A、24B、2
4C、24Dに構成すると共に、各チップ24A、24
B、24C、24Dにそれぞれ出力バッファを設けるよ
うにしたものである。
In this third embodiment, one block is regarded as one chip, and blocks 11A, 11B and 1 in the first embodiment are used.
1C and 11D are connected to chips 24A, 24B and 2 respectively.
4C, 24D, and each chip 24A, 24D
An output buffer is provided in each of B, 24C and 24D.

【0073】即ち、例えば、チップ24Aには図15に
示すような回路が構成されている。28Aはメモリセル
アレイ部(図1におけるメモリセルアレイ部12Aに該
当)、29Aはメモリセル(図1におけるメモリセル1
3Aに該当)、WLA0、WLA1・・・WLAmはワー
ド線、BLA0、/BLA0・・・/BLAnはビット線
である。
That is, for example, the chip 24A has a circuit as shown in FIG. 28A is a memory cell array section (corresponding to the memory cell array section 12A in FIG. 1), 29A is a memory cell (memory cell 1 in FIG. 1).
3A), WLA 0 , WLA 1 ... WLA m are word lines, and BLA 0 , / BLA 0 ... / BLA n are bit lines.

【0074】また、30A0〜30Anはセンスアンプ
(図1におけるセンスアンプ14A0〜14Anに該当)
である。
30A 0 to 30A n are sense amplifiers (corresponding to the sense amplifiers 14A 0 to 14A n in FIG. 1).
Is.

【0075】また、31Aは、シリアルモード時、外部
から供給されるロウアドレス又は外部から供給されるロ
ウアドレスの次アドレスを初期値としてセットされるロ
ウアドレス・カウンタ(図1におけるロウアドレス・カ
ウンタ15Aに該当)、32Aはロウアドレス・カウン
タ31Aから出力されるロウアドレスをデコードするロ
ウデコーダ(図1におけるロウデコーダ16Aに該当)
である。
In the serial mode, 31A is a row address counter (row address counter 15A in FIG. 1 which is set with an externally supplied row address or an address next to the externally supplied row address as an initial value. 32A is a row decoder for decoding the row address output from the row address counter 31A (corresponding to the row decoder 16A in FIG. 1).
Is.

【0076】また、33Aは、シリアルモード時、外部
から供給されるブロックアドレスを初期値としてセット
されるブロックアドレス・カウンタ(図1におけるブロ
ックアドレス・カウンタ17Aに該当)、34Aはブロ
ックアドレス・カウンタ33Aから出力されるブロック
アドレスをデコードするブロックデコーダ(図1におけ
るブロックデコーダ18Aに該当)である。
Further, 33A is a block address counter (corresponding to the block address counter 17A in FIG. 1) which is set with a block address supplied from the outside as an initial value in the serial mode, and 34A is a block address counter 33A. It is a block decoder (corresponding to the block decoder 18A in FIG. 1) that decodes the block address output from the.

【0077】また、35Aは、シリアルモード時、外部
から供給されるコラムアドレスを初期値としてセットさ
れるコラムアドレス・カウンタ(図1におけるコラムア
ドレス・カウンタ19Aに該当)、36Aはコラムアド
レス・カウンタ35Aから出力されるコラムアドレスを
デコードするコラムデコーダ(図1におけるコラムデコ
ーダ20Aに該当)である。
Further, 35A is a column address counter (corresponding to the column address counter 19A in FIG. 1) set with a column address supplied from the outside as an initial value in the serial mode, and 36A is a column address counter 35A. It is a column decoder (corresponding to the column decoder 20A in FIG. 1) that decodes the column address output from.

【0078】また、37Aはコラムデコーダ36Aから
出力されるコラム選択信号に基づいてコラムの選択を行
うコラム選択ゲート(図1におけるコラム選択ゲート2
1Aに該当)、38Aはコラム選択ゲート37Aから出
力されるデータを外部に出力するための出力バッファで
ある。
37A is a column selection gate (column selection gate 2 in FIG. 1) for selecting a column based on a column selection signal output from the column decoder 36A.
1A) and 38A are output buffers for outputting the data output from the column selection gate 37A to the outside.

【0079】また、チップ24Bには、図1におけるメ
モリセルアレイ部12Bに該当するメモリセルアレイ
部、メモリセル13Bに該当するメモリセル、ワード線
WLB 0、WLB1・・・WLBmに該当するワード線、
ビット線BLB0、/BLB0・・・/BLBnに該当す
るビット線が設けられている。
The chip 24B has the same memory as that shown in FIG.
Memory cell array corresponding to the memory cell array section 12B
Section, memory cell corresponding to memory cell 13B, word line
WLB 0, WLB1... WLBmCorresponding to the word line,
Bit line BLB0, / BLB0... / BLBnCorresponds to
Bit line is provided.

【0080】また、センスアンプ14B0〜14Bnに該
当するセンスアンプ、ロウアドレス・カウンタ15Bに
該当するロウアドレス・カウンタ、ロウデコーダ16B
に該当するロウデコーダが設けられている。
The sense amplifiers corresponding to the sense amplifiers 14B 0 to 14B n , the row address counter corresponding to the row address counter 15B, and the row decoder 16B.
Is provided for the row decoder.

【0081】また、ブロックアドレス・カウンタ17B
に該当するブロックアドレス・カウンタ、ブロックデコ
ーダ18Bに該当するブロックデコーダ、コラムアドレ
ス・カウンタ19Aに該当するコラムアドレス・カウン
タ、コラムデコーダ20Bに該当するコラムデコーダ、
コラム選択ゲート21Bに該当するコラム選択ゲート、
出力バッファが設けられている。
Also, the block address counter 17B
Block address counter, block decoder 18B corresponding block decoder, column address counter 19A corresponding column address counter, column decoder 20B corresponding column decoder,
A column selection gate corresponding to the column selection gate 21B,
An output buffer is provided.

【0082】また、チップ24Cには、図2に示すメモ
リセルアレイ部12Cに該当するメモリセルアレイ部、
メモリセル13Cに該当するメモリセル、ワード線WL
0、WLC1・・・WLCmに該当するワード線、ビッ
ト線BLC0、/BLC0・・・/BLCnに該当するビ
ット線が設けられている。
The chip 24C includes a memory cell array portion corresponding to the memory cell array portion 12C shown in FIG.
Memory cell corresponding to memory cell 13C, word line WL
Word lines corresponding to C 0 , WLC 1 ... WLC m , and bit lines corresponding to bit lines BLC 0 , / BLC 0 ... / BLC n are provided.

【0083】また、センスアンプ14C0〜14Cnに該
当するセンスアンプ、ロウアドレス・カウンタ15Cに
該当するロウアドレス・カウンタ、ロウデコーダ16C
に該当するロウデコーダが設けられている。
The sense amplifiers corresponding to the sense amplifiers 14C 0 to 14C n , the row address counter corresponding to the row address counter 15C, and the row decoder 16C.
Is provided for the row decoder.

【0084】また、ブロックアドレス・カウンタ17C
に該当するブロックアドレス・カウンタ、ブロックデコ
ーダ18Cに該当するブロックデコーダ、コラムアドレ
ス・カウンタ19Cに該当するコラムアドレス・カウン
タ、コラムデコーダ20Cに該当するコラムデコーダ、
コラム選択ゲート21Cに該当するコラム選択ゲート、
出力バッファが設けられている。
Also, the block address counter 17C
Corresponding to the block address counter, the block decoder corresponding to the block decoder 18C, the column address counter corresponding to the column address counter 19C, the column decoder corresponding to the column decoder 20C,
A column selection gate corresponding to the column selection gate 21C,
An output buffer is provided.

【0085】また、チップ24Dには、図2に示すメモ
リセルアレイ部12Dに該当するメモリセルアレイ部、
メモリセル13Dに該当するメモリセル、ワード線WL
0、WLD1・・・WLDmに該当するワード線、ビッ
ト線BLD0、/BLD0・・・/BLDnに該当するビ
ット線が設けられている。
The chip 24D has a memory cell array portion corresponding to the memory cell array portion 12D shown in FIG.
Memory cell corresponding to memory cell 13D, word line WL
Word lines corresponding to D 0 , WLD 1 ... WLD m , and bit lines corresponding to bit lines BLD 0 , / BLD 0 ... / BLD n are provided.

【0086】また、センスアンプ14D0〜14Dnに該
当するセンスアンプ、ロウアドレス・カウンタ15Dに
該当するロウアドレス・カウンタ、ロウデコーダ16D
に該当するロウデコーダが設けられている。
The sense amplifiers corresponding to the sense amplifiers 14D 0 to 14D n , the row address counter corresponding to the row address counter 15D, and the row decoder 16D.
Is provided for the row decoder.

【0087】また、ブロックアドレス・カウンタ17D
に該当するブロックアドレス・カウンタ、ブロックデコ
ーダ18Dに該当するブロックデコーダ、コラムアドレ
ス・カウンタ19Dに該当するコラムアドレス・カウン
タ、コラムデコーダ20Dに該当するコラムデコーダ、
コラム選択ゲート21Dに該当するコラム選択ゲート、
出力バッファが設けられている。
Also, the block address counter 17D
Corresponding to the block address counter, the block decoder corresponding to the block decoder 18D, the column address counter corresponding to the column address counter 19D, the column decoder corresponding to the column decoder 20D,
A column selection gate corresponding to the column selection gate 21D,
An output buffer is provided.

【0088】したがって、この第3実施例においても、
全チップ24A、24B、24C、24Dの全メモリセ
ルのデータをシリアル・モードにより読み出すことがで
き、全メモリセルのデータを連続して読み出す場合の読
出し時間の短縮化を図ることができる。
Therefore, also in this third embodiment,
The data of all the memory cells of all the chips 24A, 24B, 24C, 24D can be read in the serial mode, and the read time when reading the data of all the memory cells continuously can be shortened.

【0089】[0089]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、各ブロ
ックにおいて、外部から取り込んだアドレスを先頭アド
レスとして、ロウアドレスについては、ブロック選択状
態からブロック非選択状態に移行された場合にインクリ
メントされるように、一巡するアドレスを順に出力する
アドレスを生成し、かつ、ブロック選択状態、ブロック
非選択状態に関係なく、ロウアドレスにより指定された
ワード線に接続されている全メモリセルのデータをセン
スアンプに保持させるようにし、各ブロックにおいて、
ブロック選択状態とされる前に選択されるべきワード線
に接続されている全メモリセルのデータをセンスアンプ
に保持させるようにしたことにより、全ブロックの全メ
モリセルのデータをシリアル・モードにより読み出すこ
とができるので、全メモリセルのデータを読み出す場合
の読出し時間の短縮化を図ることができる。
As described above, according to the present invention, in each block, the address fetched from the outside is used as the start address, and the row address is incremented when the block selected state is changed to the block non-selected state. As described above, an address that sequentially outputs a cycle of addresses is generated, and data of all memory cells connected to the word line specified by the row address is irrespective of the block selected state and the block non-selected state. The sense amplifier holds it, and in each block,
By making the sense amplifier hold the data of all memory cells connected to the word line that should be selected before entering the block selected state, the data of all memory cells of all blocks are read in serial mode. Therefore, it is possible to shorten the read time when reading the data of all the memory cells.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施例の要部の一部分を示す回路
図である。
FIG. 1 is a circuit diagram showing a part of a main part of a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施例の要部の一部分を示す回路
図である。
FIG. 2 is a circuit diagram showing a part of a main part of the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1実施例において、シリアル・モー
ド時、ブロック内で生成されるアドレスを示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing addresses generated in a block in a serial mode according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1実施例において、シリアル・モー
ド時、ブロック内で生成されるアドレスを示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing addresses generated in a block in a serial mode according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1実施例において、シリアル・モー
ド時、ブロック内で生成されるアドレスを示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing addresses generated in a block in the serial mode according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1実施例において、シリアル・モー
ド時、ブロック内で生成されるアドレスを示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing addresses generated in a block in the serial mode according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1実施例におけるシリアル・モード
の動作を示す波形図である。
FIG. 7 is a waveform chart showing the operation in the serial mode in the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第1実施例におけるシリアル・モード
の動作を示す概念図である。
FIG. 8 is a conceptual diagram showing an operation in a serial mode in the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第1実施例におけるシリアル・モード
の動作を示す概念図である。
FIG. 9 is a conceptual diagram showing an operation in a serial mode in the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第1実施例におけるシリアル・モー
ドの動作を示す概念図である。
FIG. 10 is a conceptual diagram showing an operation in a serial mode in the first embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第1実施例におけるシリアル・モー
ドの動作を示す概念図である。
FIG. 11 is a conceptual diagram showing an operation in a serial mode in the first embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第1実施例におけるシリアル・モー
ドの動作を全体として示す概念図である。
FIG. 12 is a conceptual diagram showing the overall operation of the serial mode in the first embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第2実施例の要部の一部分を示す回
路図である。
FIG. 13 is a circuit diagram showing a part of a main portion of a second embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第3実施例を示す断面図である。FIG. 14 is a sectional view showing a third embodiment of the present invention.

【図15】本発明の第3実施例を構成するチップに構成
されている回路の要部を示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a main part of a circuit included in a chip which constitutes a third embodiment of the present invention.

【図16】シリアル・モードを備えた従来のDRAMの
一例の要部を示す回路図である。
FIG. 16 is a circuit diagram showing a main part of an example of a conventional DRAM having a serial mode.

【図17】図16に示すDRAMが備えるシリアル・モ
ードの動作を示す波形図である。
17 is a waveform chart showing an operation in a serial mode included in the DRAM shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11A〜11D ブロック 12A〜12D メモリセルアレイ部 13A〜13D メモリセル 11A to 11D block 12A to 12D memory cell array unit 13A to 13D memory cell

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】メモリセルを配列してなるメモリセルアレ
イ部と、ロウアドレス・ストローブ信号の立ち下がり
後、コラムアドレス・ストローブ信号の最初の立ち下が
りに同期させて、外部からロウアドレス、ブロックアド
レス、コラムアドレスを取り込み、これらロウアドレ
ス、ブロックアドレス、コラムアドレスを先頭アドレス
として、ロウアドレスを上位ビット、ブロックアドレス
を中位ビット、コラムアドレスを下位ビットとし、か
つ、ロウアドレスについては、ブロック選択状態からブ
ロック非選択状態に移行された場合にインクリメントさ
れるように、立ち上がり、立ち下がりを繰り返されるコ
ラムアドレス・ストローブ信号の立ち下がりに同期させ
て、前記先頭アドレスから一巡するアドレスを順に出力
するアドレス生成手段とを有し、ブロック選択状態、ブ
ロック非選択状態に関係なく、ロウアドレスにより指定
されたワード線に接続されている全メモリセルのデータ
をセンスアンプに保持させ、ブロック選択状態にされた
場合にのみ、データを外部に出力するようにされた複数
のブロックを設けて構成されていることを特徴とするダ
イナミックRAM。
1. A memory cell array portion in which memory cells are arranged, and a row address, a block address, and a row address are externally supplied in synchronization with a first fall of a column address strobe signal after a fall of a row address strobe signal. The column address is fetched, these row address, block address, and column address are used as the start address, the row address is used as the upper bit, the block address is used as the middle bit, and the column address is used as the lower bit. Address generation means for sequentially outputting a cycle of addresses starting from the start address in synchronization with the falling edge of a column address strobe signal that repeatedly rises and falls so as to be incremented when the block non-selected state is entered. When It has, regardless of the block selection state or the block non-selection state, the sense amplifier holds the data of all the memory cells connected to the word line specified by the row address, and only when the block selection state is set, A dynamic RAM comprising a plurality of blocks for outputting data to the outside.
【請求項2】前記複数のブロックは、1ブロックを1チ
ップとして構成されていることを特徴とする請求項1記
載のダイナミックRAM。
2. The dynamic RAM according to claim 1, wherein each of the plurality of blocks is formed by one block as one chip.
【請求項3】前記アドレス生成手段は、ロウアドレス・
ストローブ信号の立ち下がり後、コラムアドレス・スト
ローブ信号の最初の立ち下がりに同期して取り込まれる
コラムアドレスを初期値としてセットされ、その後、コ
ラムアドレス・ストローブ信号の立ち下がりに同期して
カウント・アップし、最終のコラムアドレスまでカウン
ト・アップすると、次のコラムアドレス・ストローブ信
号の立ち下がりに同期してオーバフロー信号を出力する
と共に、先頭のコラムアドレスにリセットされ、以後、
再び、コラムアドレス・ストローブ信号の立ち下がりに
同期してカウント・アップを継続するコラムアドレス・
カウンタと、ロウアドレス・ストローブ信号の立ち下が
りに同期して、又は、ロウアドレス・ストローブ信号の
立ち下がり後、コラムアドレス・ストローブ信号の最初
の立ち下がりに同期して取り込まれるブロックコラムア
ドレスを初期値としてセットされ、その後、前記コラム
アドレス・カウンタから出力されるオーバフロー信号に
同期してカウント・アップし、最終のブロックアドレス
までカウント・アップすると、前記コラムアドレス・カ
ウンタから出力される次のオーバフロー信号に同期して
先頭のブロックアドレスにリセットされ、以後、再び、
前記コラムアドレス・カウンタから出力されるオーバフ
ロー信号に同期して、カウント・アップを継続するブロ
ックアドレス・カウンタと、ロウアドレス・ストローブ
信号の立ち下がりに同期して取り込まれるロウアドレス
を初期値としてセットされ、その後、ブロックが選択状
態から非選択状態に移行した場合に、前記ブロックアド
レス・カウンタから出力されるブロックアドレスをデコ
ードするブロックデコーダから出力される選択状態終了
信号に同期してカウント・アップし、最終のロウアドレ
スまでカウント・アップすると、前記ブロックデコーダ
から出力される次の選択状態終了信号に同期して先頭の
ロウアドレスにリセットされ、以後、再び、前記ブロッ
クデコーダから出力される選択状態終了信号に同期して
カウント・アップするロウアドレス・カウンタとを備え
て構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載
のダイナミックRAM。
3. The address generating means is a row address
After the falling edge of the strobe signal, the column address that is fetched in synchronization with the first falling edge of the column address strobe signal is set as the initial value, and then counts up in synchronization with the falling edge of the column address strobe signal. , When it counts up to the last column address, it outputs an overflow signal in synchronization with the falling edge of the next column address strobe signal, and is reset to the first column address.
Again, the column address that continues counting up in synchronization with the falling edge of the column address strobe signal
Initial value of the block column address fetched in synchronization with the counter and the falling edge of the row address strobe signal, or after the falling edge of the row address strobe signal and in synchronization with the first falling edge of the column address strobe signal. , And then counts up in synchronization with the overflow signal output from the column address counter, and when counting up to the final block address, the next overflow signal output from the column address counter is set. It is reset to the first block address in synchronization, and thereafter, again,
A block address counter that continues to count up in synchronization with the overflow signal output from the column address counter and a row address that is fetched in synchronization with the falling edge of the row address strobe signal are set as initial values. , Then, when the block shifts from the selected state to the non-selected state, it counts up in synchronization with the selected state end signal output from the block decoder which decodes the block address output from the block address counter, When counting up to the final row address, the row address is reset to the first row address in synchronization with the next selection state end signal output from the block decoder, and thereafter, the selection state end signal output from the block decoder again. Count up in sync with According to claim 1 or 2, wherein the dynamic RAM, characterized in that it is constituted by a row address counter that.
【請求項4】前記複数のブロックは、非選択時、コラム
の選択を行うコラム選択ゲートを非活性化するように構
成されていることを特徴とする請求項1、2又は3記載
のダイナミックRAM。
4. The dynamic RAM according to claim 1, wherein the plurality of blocks are configured to inactivate a column selection gate for selecting a column when the column is not selected. .
【請求項5】前記複数のブロックは、非選択時、コラム
アドレスのデコードを行うコラムデコーダを非活性化す
るように構成されていることを特徴とする請求項1、2
又は3記載のダイナミックRAM。
5. The plurality of blocks are configured to deactivate a column decoder which decodes a column address when not selected.
Alternatively, the dynamic RAM described in 3.
JP4256595A 1992-09-25 1992-09-25 Dynamic ram Withdrawn JPH06111565A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4256595A JPH06111565A (en) 1992-09-25 1992-09-25 Dynamic ram

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4256595A JPH06111565A (en) 1992-09-25 1992-09-25 Dynamic ram

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06111565A true JPH06111565A (en) 1994-04-22

Family

ID=17294817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4256595A Withdrawn JPH06111565A (en) 1992-09-25 1992-09-25 Dynamic ram

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06111565A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004075199A1 (en) * 2003-02-18 2004-09-02 Fujitsu Limited Semiconductor5 storage device and semiconductor storage device read out method
WO2005004164A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-13 Fujitsu Limited Semiconductor storage device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004075199A1 (en) * 2003-02-18 2004-09-02 Fujitsu Limited Semiconductor5 storage device and semiconductor storage device read out method
US7106651B2 (en) 2003-02-18 2006-09-12 Spansion Llc Semiconductor memory device and method of reading data from semiconductor memory device
WO2005004164A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-13 Fujitsu Limited Semiconductor storage device
US7102960B2 (en) 2003-06-30 2006-09-05 Fujitsu Limited Semiconductor memory device
US7570541B2 (en) 2003-06-30 2009-08-04 Fujitsu Microelectronics Limited Semiconductor memory device
US7848176B2 (en) 2003-06-30 2010-12-07 Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor memory device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6233192B1 (en) Semiconductor memory device
US6883061B2 (en) Electronic system and refresh method
US5075886A (en) Refresh control circuit of pseudo static random access memory and pseudo static random access memory apparatus
US5251176A (en) Dynamic type semiconductor memory device with a refresh function and method for refreshing the same
JP2002025252A (en) Semiconductor memory device
JPH10247384A (en) Synchronizing type semiconductor memory
US6219292B1 (en) Semiconductor memory device having reduced power requirements during refresh operation by performing refresh operation in a burst method
US5831921A (en) Semiconductor memory device having signal generating circuitry for sequentially refreshing memory cells in each memory cell block in a self-refresh mode
KR100431303B1 (en) A pseudo sram which is capable of accomplishing page write mode
US5715206A (en) Dynamic random access memory having sequential word line refresh
KR960015587A (en) Method of controlling the detection process of a synchronous semiconductor memory device and a synchronous dynamic RAM
US6590829B2 (en) Semiconductor integrated circuit
US6154409A (en) Self row-identified hidden refresh circuit and refresh method thereof
US7054224B2 (en) Non-synchronous semiconductor memory device having page mode read/write
US20060044912A1 (en) Method and apparatus for refreshing memory device
US6982917B2 (en) DRAM partial refresh circuits and methods
JP2005166244A (en) Method and system to dynamically select off time of word line and bit line equalizing time of memory device
JPH10134569A (en) Synchronous-type dynamic random access memory
JPH11149787A (en) Semiconductor memory device
JPH06111565A (en) Dynamic ram
US7167407B2 (en) Dynamic semiconductor memory device and power saving mode of operation method of the same
JP2546161B2 (en) Dynamic memory device
US20040136250A1 (en) Semiconductor memory device with improved precharge timing
KR100444703B1 (en) Memory device having high bus efficiency of network and the operation method thereof and memory system including the same
JPH1145570A (en) Semiconductor memory device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130