JPH06110396A - Crt display device and its power source control method - Google Patents

Crt display device and its power source control method

Info

Publication number
JPH06110396A
JPH06110396A JP4258764A JP25876492A JPH06110396A JP H06110396 A JPH06110396 A JP H06110396A JP 4258764 A JP4258764 A JP 4258764A JP 25876492 A JP25876492 A JP 25876492A JP H06110396 A JPH06110396 A JP H06110396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power supply
video signal
video
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4258764A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuhisa Takase
克久 高瀬
Yuichi Komatsu
裕一 小松
Hajime Torii
肇 鳥井
Toshihisa Tanabe
利久 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NANAO KK
Original Assignee
NANAO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NANAO KK filed Critical NANAO KK
Priority to JP4258764A priority Critical patent/JPH06110396A/en
Priority to DE69332571T priority patent/DE69332571T2/en
Priority to AT98114069T priority patent/ATE229724T1/en
Priority to EP98114069A priority patent/EP0880278B1/en
Priority to AT93307400T priority patent/ATE178178T1/en
Priority to DE69324094T priority patent/DE69324094T2/en
Priority to EP93307400A priority patent/EP0590837B1/en
Priority to SG9901077A priority patent/SG83114A1/en
Publication of JPH06110396A publication Critical patent/JPH06110396A/en
Priority to SG1996004658A priority patent/SG52449A1/en
Priority to US08/712,091 priority patent/US6504534B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent a power from being consumed wastefully and to extend the service life of a CRT by performing the on/off control of a power circuit when the presence/absence of a video signal is detected. CONSTITUTION:A CPU 15 is equipped with a main power source control means which controls a main power source 4 so as to perform the on/off control on the power circuit 9 when a video signal detection circuit detects the presence/ absence of a blue video signal, a first timer means which clocks the off state of the power circuit 9, and an auxiliary power source control means which controls an auxiliary power source 5 so as to turn off a heater 14 after the lapse of a time period set in advance on the first timer means. Also, the main power source control means is equipped with a second timer means which clocks a state where no signal exists, a power circuit off means which turns off the power circuit 9 after the lapse of the time period set in advance on the second timer means, and a blanking signal generating means which supplies a video blanking signal to a video circuit 8 for only a prescribed time period when the presence of a video signal in the video signal detection circuit is detected.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、CRTディスプレイ
装置およびその電源制御方法に関するもので、特に、C
RTの長寿命化を図るための電源制御に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a CRT display device and a power supply control method thereof, and more particularly to a CRT display device.
The present invention relates to power supply control for extending the life of the RT.

【0002】[0002]

【従来の技術】CRTディスプレイ装置は、ホストコン
ピュータのような同期信号および映像信号を発生する主
装置に接続されて映像信号の画像表示を行なうように用
いられている。この場合、CRTディスプレイ装置の電
源は、コンピュータの電源とは独立して取ることが推奨
されている。CRTディスプレイ装置の電源をコンピュ
ータから取ると、コンピュータの電源スイッチが容量オ
ーバーとなるおそれがあるためである。また、CRTデ
ィスプレイ装置とコンピュータとは、互いに離れた場所
に設置されることも多い。
2. Description of the Related Art A CRT display device is used to display an image of a video signal by being connected to a main device such as a host computer which generates a synchronizing signal and a video signal. In this case, it is recommended that the power supply of the CRT display device be independent of the power supply of the computer. This is because when the power of the CRT display device is taken from the computer, the power switch of the computer may be over capacity. Further, the CRT display device and the computer are often installed in mutually separated places.

【0003】このような状況の下で、CRTディスプレ
イ装置の電源が、コンピュータからの信号に基づき、オ
ン/オフ制御されるように構成されたものがいくつか提
案されている。
Under such circumstances, some CRT display devices have been proposed in which the power supply of the CRT display device is configured to be on / off controlled based on a signal from a computer.

【0004】特開昭64−33586号公報では、コン
ピュータからの映像信号の有無を検出し、この検出結果
に基づき、CRTディスプレイ装置の電源をオン/オフ
制御するものが記載されている。しかしながら、この電
源制御方法によれば、CRTが一様な黒の画像を意図的
に表示する場合には、映像信号がない状態となり、この
場合であっても、CRTディスプレイ装置の電源が誤っ
てオフされてしまう、という不都合が生じる。
Japanese Unexamined Patent Publication No. 64-33586 discloses a device that detects the presence or absence of a video signal from a computer and controls the power supply of a CRT display device based on the detection result. However, according to this power supply control method, when the CRT intentionally displays a uniform black image, there is no video signal, and even in this case, the power supply of the CRT display device is mistaken. The inconvenience of being turned off occurs.

【0005】また、特開昭60−1982号公報および
特開平1−257893号公報では、コンピュータから
の同期信号の有無を検出し、その検出結果に基づき、C
RTディスプレイ装置の電源をオン/オフ制御するもの
が記載されている。しかしながら、この電源制御方法に
よれば、コンピュータからは絶えず同期信号が送られて
いるので、コンピュータの電源をオフするか、コンピュ
ータのCRTディスプレイ装置との接続を断たないと、
CRTディスプレイ装置の電源をオフすることができな
い、という不都合が生じる。
Further, in Japanese Patent Laid-Open No. 60-1982 and Japanese Patent Laid-Open No. 1-257893, the presence or absence of a sync signal from a computer is detected, and C is detected based on the detection result.
What controls on / off the power of an RT display device is described. However, according to this power supply control method, since the synchronization signal is constantly sent from the computer, unless the power of the computer is turned off or the connection with the CRT display device of the computer is cut off.
There is an inconvenience that the power of the CRT display device cannot be turned off.

【0006】他方、CRTの表示面に付与された蛍光体
の焼付きを防止するため、CRTにおいて同一表示が一
定時間なされると、一様な黒の画像表示に切換わるよう
にされたものがある。このような黒の画像への表示の切
換えは、たとえば、「スクリーンセーバー[Screen Sav
er]」と呼ばれるアプリケーションソフトウェアによっ
てしばしば行なわれている。しかしながら、このように
「スクリーンセーバー」が働いた場合、CRTの表示面
は、CRTディスプレイ装置の電源がオフされた場合と
の区別がつきにくい。他方、このように、「スクリーン
セーバー」が働いたとしても、CRTディスプレイ装置
の電源はオフされるものではない。したがって、CRT
ディスプレイ装置の電源をオンしたまま、長時間放置し
てしまうことがある。この場合、電力を無駄に消費して
しまうとともに、CRTに備えるヒータがオンされたま
まであるので、CRTの寿命を短くしてしまう、という
不都合を生じる。
On the other hand, in order to prevent the phosphor applied to the display surface of the CRT from burning, when the same display is performed on the CRT for a certain period of time, a uniform black image display is switched. is there. To switch the display to a black image like this, for example, “Screen Saver [Screen Save
This is often done by application software called "er]". However, when the "screen saver" operates in this way, the display surface of the CRT is difficult to distinguish from the case where the power of the CRT display device is turned off. On the other hand, even if the "screen saver" is activated, the power of the CRT display device is not turned off. Therefore, the CRT
The display device may be left for a long time with the power on. In this case, power is wasted, and the heater provided in the CRT remains on, which shortens the life of the CRT.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】それゆえに、この発明
の目的は、「スクリーンセーバー」が働くようにされた
CRTディスプレイ装置において、上述したような不都
合を解消しようとすることである。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to eliminate the above-mentioned inconvenience in a CRT display device in which a "screen saver" is made to work.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段および発明の効果】この発
明は、まず、同期信号および映像信号を発生する主装置
に接続されて前記映像信号の画像表示を行なう、CRT
ディスプレイ装置に向けられる。このCRTディスプレ
イ装置は、主電源および補助電源を含む電源回路と、前
記主電源によって駆動される、高圧回路、偏向回路およ
び映像回路を含む、電力回路と、前記主装置からの同期
信号を処理しかつ処理された同期信号を前記高圧回路お
よび前記偏向回路に与える同期処理回路と、前記主装置
からの映像信号の有無を検出する映像信号検出手段を含
むとともに、前記映像信号を処理しかつ処理された映像
信号を前記映像回路に与える映像入力処理回路と、前記
高圧回路から高圧直流電圧が印加されるアノード、前記
偏向回路から偏向電流が与えられる偏向ヨーク、前記映
像回路からカソードドライブ信号が与えられるカソー
ド、および前記補助電源から電流が与えられるヒータを
備える、CRTとを備える。以下に述べる第1および第
2の局面のいずれにおいても、この発明に係るCRTデ
ィスプレイ装置は、上述した要素を共通して備えてい
る。
According to the present invention, first, a CRT which is connected to a main unit for generating a synchronizing signal and a video signal to display an image of the video signal is provided.
Aimed at a display device. This CRT display device processes a synchronization circuit from a power supply circuit including a main power supply and an auxiliary power supply, a power circuit driven by the main power supply, including a high voltage circuit, a deflection circuit and a video circuit, and a synchronization signal from the main device. And a synchronization processing circuit for giving the processed synchronization signal to the high-voltage circuit and the deflection circuit; and a video signal detecting means for detecting the presence or absence of a video signal from the main device, and processing and processing the video signal. A video input processing circuit for applying a video signal to the video circuit, an anode to which a high voltage DC voltage is applied from the high voltage circuit, a deflection yoke to which a deflection current is applied from the deflection circuit, and a cathode drive signal from the video circuit. A cathode ray tube and a CRT having a heater to which an electric current is supplied from the auxiliary power source. In any of the first and second aspects described below, the CRT display device according to the present invention has the above-mentioned elements in common.

【0009】この発明によるCRTディスプレイ装置
は、第1の局面では、前記映像信号検出手段が前記映像
信号の有/無を検出したとき、前記電力回路をオン/オ
フするように前記主電源を制御する主電源制御手段と、
少なくとも前記電力回路がオフされている時間期間を計
時する第1のタイマ手段と、前記第1のタイマ手段に予
め設定された時間期間の経過後に前記ヒータをオフする
ように前記補助電源を制御する補助電源制御手段とをさ
らに備える。
In the CRT display device according to the present invention, in the first aspect, the main power supply is controlled so as to turn on / off the power circuit when the video signal detecting means detects the presence / absence of the video signal. Main power control means for
At least first timer means for measuring a time period in which the power circuit is turned off, and the auxiliary power source is controlled so as to turn off the heater after a time period preset in the first timer means has elapsed. And an auxiliary power source control means.

【0010】上述した第1の局面によれば、「スクリー
ンセーバー」が働き、CRTが一様な黒の画像表示を行
なったとき、すなわち映像信号がなくなったとき、ま
ず、電力回路がオフされる。この状態が継続し、第1の
タイマ手段に予め設定された時間期間が経過すれば、次
いで、ヒータがオフされる。したがって、この発明によ
れば、電力の無駄な消費を低減することができるととも
に、CRTの寿命を延ばすことができる。また、電力回
路がオフされた後、ヒータがオフされるまでの間に、映
像信号が検出されると、迅速に、通常の画像表示状態に
復帰させることができる。
According to the first aspect described above, when the "screen saver" operates and the CRT displays a uniform black image, that is, when there is no video signal, the power circuit is first turned off. If this state continues and the time period preset in the first timer means elapses, then the heater is turned off. Therefore, according to the present invention, it is possible to reduce the wasteful consumption of electric power and extend the life of the CRT. Further, if a video signal is detected before the heater is turned off after the power circuit is turned off, it is possible to quickly return to the normal image display state.

【0011】上述した第1の局面において、前記主電源
制御手段は、前記映像信号のない状態を計時する第2の
タイマ手段と、前記第2のタイマ手段に予め設定された
時間期間の経過後に前記電力回路をオフする電力回路オ
フ手段とを備えることが好ましい。これによって、「ス
クリーンセーバー」が働き、映像信号のない状態とされ
ても、直ちに電力回路がオフされないので、たとえば、
アプリケーションソフトウェアが意図的に一様な黒の画
像表示を行なった場合には、誤って電力回路がオフされ
ないようにすることができる。その結果、きめ細かな電
源制御を行なうことが可能になる。
In the above-mentioned first aspect, the main power supply control means is provided with a second timer means for measuring a state in which the video signal is absent, and after a lapse of a time period preset in the second timer means. It is preferable to provide a power circuit off means for turning off the power circuit. As a result, even if the "screen saver" is activated and there is no video signal, the power circuit is not immediately turned off.
When the application software intentionally displays a uniform black image, the power circuit can be prevented from being turned off accidentally. As a result, it becomes possible to perform fine power supply control.

【0012】また、好ましくは、前記第1のタイマ手段
に予め設定される時間期間は、可変とされる。これによ
って、オペレータの要望に合った電源制御を行なうこと
ができる。
[0012] Preferably, the time period preset in the first timer means is variable. As a result, it is possible to perform power supply control that meets the operator's request.

【0013】また、前記主電源制御手段は、前記映像信
号検出手段が前記映像信号のあることを検出したとき、
前記映像回路に映像ブランキング信号を所定の時間期間
だけ与えるブランキング信号発生手段を備えることが好
ましい。前述したように、電力回路がオフされた後、ヒ
ータがオフされるまでの間に、映像信号が検出される
と、通常の画像表示状態に復帰されるが、この復帰の瞬
間において、通常、画像が乱れる。上述したように、復
帰の瞬間において、たとえば2秒間といった所定の時間
期間だけ映像ブランキング信号が与えられると、画像の
乱れをオペレータに見せないようにすることができる。
Further, the main power supply control means, when the video signal detection means detects the presence of the video signal,
It is preferable that the video circuit includes a blanking signal generating means for applying a video blanking signal for a predetermined time period. As described above, when a video signal is detected after the power circuit is turned off and before the heater is turned off, the normal image display state is restored, but at the moment of this restoration, normally, The image is distorted. As described above, when the video blanking signal is applied for a predetermined time period such as 2 seconds at the moment of restoration, it is possible to prevent the image distortion from being shown to the operator.

【0014】この発明の第2の局面によるCRTディス
プレイ装置は、前述した共通の要素に加えて、前記映像
信号検出手段が前記映像信号のないことを検出したとき
から計時が開始され、前記映像信号のない状態を計時す
るタイマ手段と、前記タイマ手段に予め設定された時間
期間の経過後に前記電力回路および前記ヒータをオフす
るように前記電源回路を制御する前記電源回路制御手段
とを備える。
In the CRT display device according to the second aspect of the present invention, in addition to the common elements described above, clocking is started from the time when the video signal detecting means detects the absence of the video signal, and the video signal is detected. And a power supply circuit control means for controlling the power supply circuit so as to turn off the power circuit and the heater after a time period preset in the timer means has elapsed.

【0015】上述した第2の局面によれば、アプリケー
ションソフトウェアが意図的に比較的短い時間期間の
間、黒の画像表示を行なったとしても、誤って電力回路
およびヒータがオフされることを防止しながら、電力の
無駄な消費を低減できるとともに、CRTの寿命を長く
することができる。
According to the second aspect described above, even if the application software intentionally displays a black image for a relatively short time period, it is possible to prevent the power circuit and the heater from being accidentally turned off. However, it is possible to reduce unnecessary consumption of electric power and prolong the life of the CRT.

【0016】以上述べた第1および第2の局面のいずれ
においても、CRTディスプレイ装置は、前記主装置の
同期信号のないことを検出して所定の時間期間の経過後
に前記電力回路および前記ヒータをオフするように前記
電源回路を制御する手段をさらに備えることが好まし
い。これによれば、ホストコンピュータのような主装置
の電源がオフされたときにも、電力回路およびヒータを
オフすることができる。
In any of the first and second aspects described above, the CRT display device detects the absence of the synchronization signal of the main device and turns on the power circuit and the heater after a lapse of a predetermined time period. It is preferable to further include means for controlling the power supply circuit to turn off. According to this, even when the power of the main device such as the host computer is turned off, the power circuit and the heater can be turned off.

【0017】また、上述した第1および第2の局面にい
ずれにおいても、前記映像信号検出手段は、赤、緑およ
び青の各色の映像信号をすべて検出するのではなく、赤
または青のいずれかの色の映像信号のみを検出するよう
にしてもよい。このように、緑の映像信号ではなく、赤
または青の映像信号を検出の対象として選んだのは、緑
の映像信号は、これに同期信号が重畳された複合映像信
号として主装置からCRTディスプレイ装置に送られて
来ることもあり、その場合には、緑の映像信号を検出の
対象とすれば、複合映像信号から同期信号を除去する必
要があるため、回路が複雑になる。また、赤または青の
いずれかの映像信号のみを検出の対象とすれば、映像信
号検出手段の構成を簡単にすることができる。それにも
かかわらず、映像信号検出手段は、映像信号のないこと
を検出するためには、赤または青のいずれかの映像信号
を検出するだけで十分である。なお、赤の映像信号およ
び青の映像信号の両方を検出してもよい。
In any of the above-mentioned first and second aspects, the video signal detecting means does not detect all the video signals of red, green and blue, but either red or blue. You may make it detect only the video signal of the color. As described above, the red or blue video signal is selected as the detection target, not the green video signal, because the green video signal is a composite video signal in which the synchronization signal is superimposed on the green video signal from the main device to the CRT display. It may be sent to the device, and in that case, if the green video signal is to be detected, it is necessary to remove the synchronization signal from the composite video signal, which complicates the circuit. Further, if only the red or blue video signal is to be detected, the structure of the video signal detecting means can be simplified. Nevertheless, the video signal detection means need only detect either the red or the blue video signal to detect the absence of the video signal. Note that both the red video signal and the blue video signal may be detected.

【0018】この発明は、また、上述したようなCRT
ディスプレイ装置の電源制御方法にも向けられる。
The present invention also provides a CRT as described above.
The present invention is also directed to a power control method for a display device.

【0019】この電源制御方法は、前記映像信号のない
ことに応答して、前記電力回路をオフするように前記主
電源を制御するステップと、前記電力回路のオフ状態で
所定の時間期間が経過した後、前記ヒータをオフするよ
うに前記補助電源を制御するステップとを備える。
In this power supply control method, in response to the absence of the video signal, a step of controlling the main power supply so as to turn off the power circuit, and a predetermined time period has elapsed in the off state of the power circuit. And then controlling the auxiliary power source to turn off the heater.

【0020】また、この発明による電源制御方法におい
て、前記映像信号のない状態が開始されてから所定の時
間期間の経過後において、前記電力回路をオフするよう
に前記主電源を制御するとともに、前記ヒータをオフす
るように前記補助電源を制御するようにしてもよい。
Further, in the power supply control method according to the present invention, the main power supply is controlled so as to turn off the power circuit after a lapse of a predetermined time period from the start of the state without the video signal, and The auxiliary power supply may be controlled so as to turn off the heater.

【0021】[0021]

【実施例】図1は、この発明の一実施例によるCRTデ
ィスプレイ装置に備える電気的構成を示すブロック図で
ある。このCRTディスプレイ装置は、同期信号および
映像信号を発生する主装置、たとえばホストコンピュー
タに接続されて映像信号の画像表示を行なうものであ
る。
1 is a block diagram showing the electrical construction of a CRT display device according to an embodiment of the present invention. This CRT display device is connected to a main device that generates a synchronizing signal and a video signal, such as a host computer, and displays an image of the video signal.

【0022】このCRTディスプレイ装置は、商用の交
流電源1に、主電源スイッチ2を介して接続される電源
回路3を備える。電源回路3は、主電源4および補助電
源5を含む。
This CRT display device comprises a power supply circuit 3 connected to a commercial AC power supply 1 via a main power supply switch 2. The power supply circuit 3 includes a main power supply 4 and an auxiliary power supply 5.

【0023】また、このCRTディスプレイ装置は、高
圧回路6、偏向回路7および映像回路8を含む、電力回
路9を備え、これら高圧回路6、偏向回路7および映像
回路8は、主電源4によって駆動される。
The CRT display device further includes a power circuit 9 including a high voltage circuit 6, a deflection circuit 7 and a video circuit 8, and the high voltage circuit 6, the deflection circuit 7 and the video circuit 8 are driven by a main power supply 4. To be done.

【0024】CRT10は、高圧回路6から高圧直流電
圧が印加されるアノード11、偏向回路7から偏向電流
が与えられる偏向ヨーク12、映像回路8からカソード
ドライブ信号が与えられるカソード13、および補助電
源5から電流が与えられるヒータ14を備える。
The CRT 10 includes an anode 11 to which a high voltage DC voltage is applied from the high voltage circuit 6, a deflection yoke 12 to which a deflection current is applied from the deflection circuit 7, a cathode 13 to which a cathode drive signal is applied from the video circuit 8, and an auxiliary power supply 5. The heater 14 is provided with an electric current from the heater.

【0025】CRTディスプレイ装置は、また、CPU
15、同期処理回路16および映像入力処理回路17を
備える。これらCPU15、同期処理回路16および映
像入力処理回路17は、補助電源5によって駆動され
る。
The CRT display device also includes a CPU
15, a synchronization processing circuit 16 and a video input processing circuit 17 are provided. The CPU 15, the synchronization processing circuit 16, and the video input processing circuit 17 are driven by the auxiliary power supply 5.

【0026】ホストコンピュータ(図示せず)からの同
期信号は、同期信号入力端子18を介し、一方、同期信
号が重畳された複合映像信号であれば、映像信号入力端
子19を介して、同期処理回路16に与えられる。この
同期処理回路16においては、同期信号の波形整形、極
性判別、同期分離、複合映像信号の自動切換等の処理が
行なわれ、このように処理された所望の同期信号が、高
圧回路6および偏向回路7に与えられるとともに、CP
U15に与えられる。
A sync signal from a host computer (not shown) is processed through a sync signal input terminal 18 and, if it is a composite video signal on which the sync signal is superimposed, a sync signal is processed through a video signal input terminal 19. It is provided to the circuit 16. The synchronization processing circuit 16 performs processing such as waveform shaping of the synchronization signal, polarity determination, synchronization separation, and automatic switching of composite video signals. The desired synchronization signal thus processed is applied to the high-voltage circuit 6 and the deflection circuit. CP given to circuit 7
Given to U15.

【0027】ホストコンピュータからの映像信号は、映
像信号入力端子19を介して、映像入力処理回路17に
与えられる。映像入力処理回路17では、映像信号の増
幅等の処理が行なわれ、このように処理された映像信号
は、映像回路8に与えられる。また、映像入力処理回路
17は、ホストコンピュータからの映像信号の有無を検
出する映像信号検出手段を含む。この映像信号検出手段
の詳細は、図2に示されている。
The video signal from the host computer is given to the video input processing circuit 17 via the video signal input terminal 19. The video input processing circuit 17 performs processing such as amplification of the video signal, and the video signal thus processed is given to the video circuit 8. The video input processing circuit 17 also includes a video signal detecting means for detecting the presence or absence of a video signal from the host computer. Details of the video signal detecting means are shown in FIG.

【0028】図2に示すように、映像信号検出回路20
は、青の映像信号の有無を検出するようにされていて、
青の映像信号としてのアナログ信号は、電圧増幅器21
に入力され、ここで増幅される。電圧増幅器21の出力
は、トランジスタ22のベースに与えられる。このベー
スに与えられる電圧が所定の値以下になると、トランジ
スタ22がスイッチングされ、所定の電圧が単安定マル
チバイブレータ23に入力される。単安定マルチバイブ
レータ23では、垂直走査周期以上のパルス幅である3
8ミリ秒のパルス幅の信号が映像信号検出信号として出
力され、この映像信号検出信号がCPU15に与えられ
る。
As shown in FIG. 2, the video signal detection circuit 20
Is designed to detect the presence of a blue video signal,
The analog signal as the blue video signal is supplied to the voltage amplifier 21.
Is input to and amplified here. The output of the voltage amplifier 21 is given to the base of the transistor 22. When the voltage applied to the base becomes equal to or lower than a predetermined value, the transistor 22 is switched and the predetermined voltage is input to the monostable multivibrator 23. In the monostable multivibrator 23, the pulse width of the vertical scanning period is 3 or more.
A signal having a pulse width of 8 milliseconds is output as a video signal detection signal, and this video signal detection signal is given to the CPU 15.

【0029】再び図1を参照して、CPU15は、後述
する電源制御手順の説明によって明らかにされるよう
に、映像信号検出回路20が青の映像信号の有/無を検
出したとき、電力回路9をオン/オフするように主電源
4を制御する主電源制御手段と、電力回路9のオフ状態
を計時する第1のタイマ手段と、第1のタイマ手段に予
め設定された時間期間の経過後にヒータ14をオフする
ように補助電源5を制御する補助電源制御手段とを備え
る。また、上述の主電源制御手段は、映像信号のない状
態を計時する第2のタイマ手段と、第2のタイマ手段に
予め設定された時間期間の経過後に電力回路9をオフす
る電力回路オフ手段と、映像信号検出回路20が映像信
号のあることを検出したとき、映像回路8に映像ブラン
キング信号を所定の時間期間だけ与えるブランキング信
号発生手段とを備える。また、CPU15は、ホストコ
ンピュータの同期信号のないことを検出して所定の時間
期間の経過後に電力回路9およびヒータ14をオフする
ように電源回路3を制御する手段をさらに備える。
Referring again to FIG. 1, when the video signal detection circuit 20 detects the presence / absence of the blue video signal, the CPU 15 determines the power circuit as will be made clear by the description of the power supply control procedure described later. 9, a main power supply control means for controlling the main power supply 4 so as to turn on / off 9, a first timer means for timing the off state of the power circuit 9, and a lapse of a time period preset in the first timer means. And an auxiliary power supply control means for controlling the auxiliary power supply 5 so as to turn off the heater 14 later. Further, the main power supply control means described above includes a second timer means for measuring a state where there is no video signal, and a power circuit off means for turning off the power circuit 9 after a time period preset in the second timer means has elapsed. And a blanking signal generating means for applying a video blanking signal to the video circuit 8 for a predetermined time period when the video signal detection circuit 20 detects the presence of the video signal. Further, the CPU 15 further includes means for detecting the absence of the synchronization signal of the host computer and controlling the power supply circuit 3 so as to turn off the power circuit 9 and the heater 14 after the elapse of a predetermined time period.

【0030】また、CPU15に関連して、強制オン/
オフスイッチ24、パワーセーブオン/オフスイッチ2
5および時間設定スイッチ26が設けられる。強制オン
/オフスイッチ24は、CPU15による電源制御状態
にかかわらず、電力回路9およびヒータ14を強制的に
オン/オフするように、電源回路3を制御するための信
号をCPU15に与えるものである。パワーセーブオン
/オフスイッチ25は、前述した「スクリーンセーバ
ー」が働いたときに、電力回路9およびヒータ14を所
定の手順に従ってオフさせる、いわゆる「パワーセーブ
モード」に入るか、そうでないかの切換えを行なうため
の信号をCPU15に与えるものである。時間設定スイ
ッチ26は、前述した第1のタイマ手段に設定される時
間を変更するときに操作されるものである。この実施例
では、第1のタイマ手段は、映像信号検出回路20が映
像信号のないことを検出したときから計時をリスタート
するようにされている。第1のタイマ手段には、予め6
3分の時間期間が設定されており、この時間期間は、時
間設定スイッチ26の操作により、8〜63分の範囲で
変更できるようにされている。なお、前述した第2のタ
イマ手段には、3分の時間期間が予め設定されている
が、この時間期間は固定である。もちろん、この第2の
タイマ手段に設定される時間期間も可変としてもよい。
Further, in connection with the CPU 15, forced on / off /
Off switch 24, power save on / off switch 2
5 and a time setting switch 26 are provided. The forced on / off switch 24 gives the CPU 15 a signal for controlling the power supply circuit 3 so as to forcibly turn on / off the power circuit 9 and the heater 14 regardless of the power control state of the CPU 15. . The power save on / off switch 25 switches whether the power circuit 9 and the heater 14 are turned off according to a predetermined procedure when the above-mentioned "screen saver" is activated, that is, whether or not to enter a so-called "power save mode". A signal for this is given to the CPU 15. The time setting switch 26 is operated when changing the time set in the above-mentioned first timer means. In this embodiment, the first timer means restarts the time counting from the time when the video signal detection circuit 20 detects that there is no video signal. The first timer means has 6
A time period of 3 minutes is set, and this time period can be changed in the range of 8 to 63 minutes by operating the time setting switch 26. The second timer means described above is preset with a time period of 3 minutes, but this time period is fixed. Of course, the time period set in the second timer means may be variable.

【0031】図3は、CPU15による電源制御手順を
示すフロー図である。また、図4は、図3に示した電源
制御手順に従って得られたパワーセーブモードにおいて
実現されるいくつかの典型的な状態の推移を消費電力と
の関係で示す図である。
FIG. 3 is a flow chart showing a power supply control procedure by the CPU 15. FIG. 4 is a diagram showing transitions of some typical states realized in the power save mode obtained according to the power control procedure shown in FIG. 3 in relation to power consumption.

【0032】主として図3を参照して、ステップ101
において、主電源スイッチ2(図1)がオンされること
により、図3に示した手順が開始される。このように主
電源スイッチ2が投入されると、図1に示すように、ま
ず、補助電源5が立上がり、これによって、CPU1
5、同期処理回路16および映像入力処理回路17が駆
動される。
Mainly referring to FIG. 3, step 101
At, the main power switch 2 (FIG. 1) is turned on to start the procedure shown in FIG. When the main power switch 2 is turned on in this way, as shown in FIG. 1, first, the auxiliary power supply 5 is activated, which causes the CPU 1 to operate.
5, the synchronous processing circuit 16 and the video input processing circuit 17 are driven.

【0033】次に、ステップ102において、前述した
第1のタイマ手段(図3では「タイマF」として示
す。)には、設定時間が63分にセットされ、前述した
第2のタイマ手段(図3では「タイマS」として示
す。)には、設定時間が3分にセットされる、などの初
期設定が行なわれる。また、第1および第2のタイマ手
段は、このようなセットと同時に、計時をスタートす
る。
Next, at step 102, the set time is set to 63 minutes in the above-mentioned first timer means (shown as "timer F" in FIG. 3), and the above-mentioned second timer means (see FIG. 3 is shown as "timer S".) Is initialized such that the set time is set to 3 minutes. Further, the first and second timer means start timing at the same time as such setting.

【0034】次に、ステップ103において、強制オン
/オフスイッチ24(図1)によりオンの要求があった
ところであるかどうかが判断される。ここで、オン要求
があると、ステップ117、118、119および12
0へと導かれ、これらステップのうち、ステップ119
において、CPU15から主電源コントロール信号が出
力され、電力回路9がオンされるように主電源4が制御
されるとともに、ヒータコントロール信号が出力され、
ヒータ14がオンされるように補助電源5が制御され
る。これによって、CRT10において表示が行なわれ
る。
Next, at step 103, it is judged whether or not there is a request for turning on by the forced on / off switch 24 (FIG. 1). Here, if there is an ON request, steps 117, 118, 119 and 12 are performed.
0, and out of these steps, step 119
At, the CPU 15 outputs the main power supply control signal, the main power supply 4 is controlled so that the power circuit 9 is turned on, and the heater control signal is output.
The auxiliary power supply 5 is controlled so that the heater 14 is turned on. As a result, the display is performed on the CRT 10.

【0035】他方、オン要求がない場合には、ステップ
104へと導かれ、ここで、強制オン/オフスイッチ2
4によりオフの要求があったところであるかどうかが判
断される。オフ要求があると、ステップ108に導か
れ、電力回路9およびヒータ14がオフされるように、
主電源4および補助電源5が制御される。
On the other hand, if there is no on request, the process proceeds to step 104, where the forced on / off switch 2
It is determined by 4 whether or not there is a request for turning off. If there is an off request, the process is led to step 108 so that the power circuit 9 and the heater 14 are turned off.
The main power source 4 and the auxiliary power source 5 are controlled.

【0036】強制オフの要求がないと、ステップ105
へと導かれ、ここで、ホストコンピュータから同期信号
入力端子18を経て同期信号が与えられているかどうか
が判断される。同期信号がない場合には、ステップ10
7において、同期信号のない状態が3秒以上続いている
かどうかが判断される。同期信号ない状態が3秒以上続
くと、ステップ108において、電力回路9およびヒー
タ14がオフされる。このように、同期信号が3秒以上
途絶える状態は、ホストコンピュータの電源がオフされ
ている状態、またはホストコンピュータとCRTディス
プレイ装置との接続が行なわれていない状態に相当す
る。他方、ステップ107において、同期信号のない状
態が3秒未満しか続かない場合は、電力回路9およびヒ
ータ14はオフされず、ステップ103に戻る。このよ
うに、電力回路9およびヒータ14をオフするにあた
り、同期信号のない状態で3秒待つのは、ホストコンピ
ュータにおいてあり得るモードの切換えを考慮したため
であり、このようなモードの切換えによる同期信号の途
切れによって電力回路9およびヒータ14をオフしてし
まわないようにするためである。
If there is no forced off request, step 105
Then, it is determined here whether the sync signal is given from the host computer through the sync signal input terminal 18. If there is no sync signal, step 10
At 7, it is determined whether or not the state without the sync signal continues for 3 seconds or more. If the state without the synchronization signal continues for 3 seconds or more, in step 108, the power circuit 9 and the heater 14 are turned off. In this way, the state where the synchronization signal is interrupted for 3 seconds or more corresponds to the state where the power of the host computer is turned off or the state where the host computer and the CRT display device are not connected. On the other hand, in step 107, when the state without the synchronization signal continues for less than 3 seconds, the power circuit 9 and the heater 14 are not turned off, and the process returns to step 103. As described above, when the power circuit 9 and the heater 14 are turned off, the reason why the host computer waits for 3 seconds in the absence of a synchronization signal is because the mode switching that can occur in the host computer is taken into consideration. This is to prevent the power circuit 9 and the heater 14 from being turned off due to the interruption.

【0037】前述したステップ105において、同期信
号が検出されると、ステップ106へと導かれる。ステ
ップ106では、図1に示したパワーセーブオン/オフ
スイッチ25によりパワーセーブモードにされているか
どうかが判断される。パワーセーブオン/オフスイッチ
25によってパワーセーブモードに切換えられている
と、ステップ109において、パワーセーブモードに入
る。
When the sync signal is detected in the above-mentioned step 105, the process proceeds to step 106. In step 106, it is determined by the power save on / off switch 25 shown in FIG. 1 whether the power save mode is set. If the power save mode is switched to the power save mode by the power save on / off switch 25, the power save mode is entered in step 109.

【0038】パワーセーブモードに入ると、ステップ1
10において、第1のタイマ手段(タイマF)の設定時
間、すなわち電力回路9がオフされてからヒータ14が
オフされるまでの時間期間の変更が必要かどうかが判断
される。すなわち、タイマFの設定時間は、映像信号の
なくなった状態から8〜63分(電力回路9がオフされ
てから5〜60分)の範囲で変更できるが、前述したス
テップ102においては、これを63分に予め設定して
いる。この63分からさらに短い時間期間を設定したい
場合には、たとえば、そのためのキー入力がオペレータ
によってなされる。したがって、言換えると、ステップ
110においては、このようなキー入力があったかどう
かが判断される。タイマFの設定時間の変更の必要があ
るときには、ステップ111において、図1に示した時
間設定スイッチ26が操作され、設定時間が変更され
る。この設定時間の変更と同時に、タイマFは計時をリ
スタートする。
When the power save mode is entered, step 1
At 10, it is determined whether or not it is necessary to change the set time of the first timer means (timer F), that is, the time period from when the power circuit 9 is turned off to when the heater 14 is turned off. That is, the set time of the timer F can be changed within a range of 8 to 63 minutes (5 to 60 minutes after the power circuit 9 is turned off) after the video signal disappears. It is preset to 63 minutes. When it is desired to set a shorter time period from the 63 minutes, for example, a key input is made by the operator. Therefore, in other words, in step 110, it is determined whether or not there is such a key input. When it is necessary to change the set time of the timer F, at step 111, the time setting switch 26 shown in FIG. 1 is operated to change the set time. Simultaneously with the change of the set time, the timer F restarts counting.

【0039】ステップ110において設定時間の変更の
必要がないとき、またはステップ111において設定時
間の変更を終えたとき、ステップ112に導かれる。ス
テップ112では、図1に示した映像信号入力端子19
へとホストコンピュータから映像信号が送られ、映像入
力処理回路17に含まれる映像信号検出回路20(図
2)において、たとえば青の映像信号が検出されたかど
うかが判断される。映像信号が検出された場合には、前
述したステップ117へと導かれる。他方、映像信号が
検出されなかった場合には、ステップ113へと導かれ
る。
When it is not necessary to change the set time in step 110, or when the change of the set time is completed in step 111, the process proceeds to step 112. In step 112, the video signal input terminal 19 shown in FIG.
A video signal is sent from the host computer to the video signal and the video signal detection circuit 20 (FIG. 2) included in the video input processing circuit 17 determines whether or not a blue video signal is detected. When the video signal is detected, the process proceeds to step 117 described above. On the other hand, if the video signal is not detected, the process proceeds to step 113.

【0040】ステップ113では、映像信号が途絶えた
状態が、第2のタイマ手段(タイマS)の設定時間であ
る3分以上続いたかどうかが判断される。このように、
映像信号が3分以上途絶えた場合には、ステップ114
において、電力回路9がオフされる。他方、映像信号が
途絶えた状態が3分未満しか続かない場合には、ステッ
プ103へ戻る。このように、電力回路9をオフするに
あたり、映像信号のない状態で3分待つのは、アプリケ
ーションソフトウェアが意図的に所定の期間、一様に黒
い画像表示を与えた場合等には、電力回路9をオフしな
いようにするためである。
In step 113, it is judged whether the state in which the video signal is interrupted continues for 3 minutes or more, which is the set time of the second timer means (timer S). in this way,
If the video signal is interrupted for 3 minutes or more, step 114
At, the power circuit 9 is turned off. On the other hand, if the video signal is interrupted for less than 3 minutes, the process returns to step 103. As described above, when the power circuit 9 is turned off, waiting for 3 minutes in the absence of a video signal is necessary when the application software intentionally gives a uniform black image display for a predetermined period. This is because 9 is not turned off.

【0041】次に、ステップ115において、映像信号
がなくなってからタイマFの設定時間以上続いたかどう
かが判断される。映像信号のない状態がこの設定時間以
上続いた場合には、ステップ116において、ヒータ1
4がオフされる。このように、電力回路9がオフされた
後、ヒータ14がオフされるまでの間に所定の時間期間
を設けたのは、この間に、再び映像信号を検出したとき
(ステップ112)には、ヒータ14の加熱時間を待つ
ことなく、迅速に画像表示の復帰を行なえるようにする
ためである。
Next, at step 115, it is judged whether or not the set time of the timer F has continued for more than the set time of the video signal. If there is no video signal for more than this set time, the heater 1
4 is turned off. As described above, the predetermined time period is provided after the power circuit 9 is turned off and before the heater 14 is turned off. When the video signal is detected again during this time (step 112), This is so that the image display can be quickly returned without waiting for the heating time of the heater 14.

【0042】前述したステップ117では、第1のタイ
マ手段(タイマF)および第2のタイマ手段(タイマ
S)がリスタートされる。このリスタートは、ステップ
103において、強制オンの要求があったとき、ステッ
プ106において、パワーセーブモードとされていない
とき、または、ステップ112において、映像信号を検
出したときに行なわれる。
At step 117, the first timer means (timer F) and the second timer means (timer S) are restarted. This restart is performed when there is a forced on request in step 103, when the power save mode is not set in step 106, or when a video signal is detected in step 112.

【0043】ステップ117においてタイマFおよびS
がリスタートされた後、ステップ118では、電力回路
9またはヒータ14がオフされていたかどうかが判断さ
れる。このCRTディスプレイ装置を既に使用してお
り、電力回路9およびヒータ14がオンされていれば、
ステップ103へ戻る。他方、このCRTディスプレイ
装置の使用を開始したとき、ステップ114で電力回路
9がオフされたとき、あるいは、ステップ116で電力
回路9に続いてヒータ14がオフされたときには、ステ
ップ119へと導かれ、ここで電力回路9およびヒータ
14がオンされる。これによって、CRT10で画像表
示が開始される。
In step 117, timers F and S
Is restarted, it is determined in step 118 whether the power circuit 9 or the heater 14 has been turned off. If this CRT display device is already used and the power circuit 9 and the heater 14 are turned on,
Return to step 103. On the other hand, when the use of this CRT display device is started, when the power circuit 9 is turned off in step 114, or when the heater 14 is turned off following the power circuit 9 in step 116, the process proceeds to step 119. The power circuit 9 and the heater 14 are turned on here. As a result, image display is started on the CRT 10.

【0044】なお、ステップ119において画像表示が
開始されたとき、ステップ120において、映像ブラン
キング信号が、2秒間、映像回路8に与えられる。これ
は、電力回路9がオフであるが、ヒータ14がオンのと
きに、ステップ112において映像信号を検出した結
果、ステップ119において電力回路9がオンされる
と、CRT10において乱れた画像を表示することにな
るが、このような乱れた画像を見せないようにするため
である。すなわち、高圧回路6、偏向回路7および映像
回路8がともにオンされた場合、高圧回路6および偏向
回路7は、立上がり時において不安定な状態を生じ、こ
の段階で映像回路8に映像信号が入力されると、CRT
10において乱れた画像を表示する。したがって、高圧
回路6および偏向回路7が安定するまで、たとえば2秒
の間、映像回路8に映像ブランキング信号が与えられる
と、CRT10では、一様な黒の画像が表示され、乱れ
た画像を表示することを防止できる。この2秒の経過後
において、映像回路8に映像信号が入力され、CRT1
0において、通常の画像表示が行なわれる。
When image display is started in step 119, a video blanking signal is applied to the video circuit 8 for 2 seconds in step 120. This is because when the power circuit 9 is off, but the heater 14 is on, the video signal is detected in step 112, and when the power circuit 9 is turned on in step 119, a distorted image is displayed on the CRT 10. This is to prevent such disturbed images from being shown. That is, when the high-voltage circuit 6, the deflection circuit 7, and the video circuit 8 are all turned on, the high-voltage circuit 6 and the deflection circuit 7 become unstable at the time of rising, and the video signal is input to the video circuit 8 at this stage. If done, CRT
The distorted image is displayed at 10. Therefore, when the video blanking signal is given to the video circuit 8 for a period of, for example, 2 seconds until the high voltage circuit 6 and the deflection circuit 7 become stable, a uniform black image is displayed on the CRT 10 and a disturbed image is displayed. It can be prevented from displaying. After the lapse of 2 seconds, the video signal is input to the video circuit 8 and the CRT 1
At 0, normal image display is performed.

【0045】上述した電源制御手順を、図4に示したパ
ワーセーブモードにおける典型的な状態の推移との関連
で説明する。
The above-described power control procedure will be described in connection with the typical state transition in the power save mode shown in FIG.

【0046】図4に示した状態Aでは、CRT10にお
いて、通常の画像表示が行なわれている。この状態にお
いて、パワーセーブモードとされているときには、ステ
ップ103、104、105、106、109、11
0、112、117および118を経て、ステップ10
3に戻るループに従って、図3に示した手順が実行され
る。他方、パワーセーブモードが使用されないときに
は、ステップ103、104、105、106、117
および118を経て、ステップ103に戻るループに従
って、図3に示した手順が実行される。
In the state A shown in FIG. 4, normal image display is performed on the CRT 10. In this state, when the power save mode is set, steps 103, 104, 105, 106, 109, 11
0, 112, 117 and 118 to step 10
According to the loop returning to 3, the procedure shown in FIG. 3 is executed. On the other hand, when the power save mode is not used, steps 103, 104, 105, 106, 117
The procedure shown in FIG. 3 is executed according to the loop returning to step 103 through steps 118 and 118.

【0047】上述した状態Aにおいて、パワーセーブモ
ードを使用しながら、ホストコンピュータからの映像信
号が途絶えたときには、図4における状態Bに推移す
る。前述したように、「スクリーンセーバー」が働いて
いるとき、CRT10において同一表示が一定期間なさ
れると、CRT10に付与された蛍光体の焼付きを防止
するため、CRT10が一様な黒の画像表示を行なうべ
く、ホストコンピュータからの映像信号が断たれる。こ
のように、映像信号が断たれたことに応答して、状態A
から状態Bへと推移する。この状態Bにおいては、ステ
ップ103、104、105、106、109、11
0、112(または111、112)および113を経
て、ステップ103に戻るループに従って、図3に示し
た手順が実行される。
In the above-mentioned state A, when the video signal from the host computer is interrupted while using the power save mode, the state changes to state B in FIG. As described above, when the “screen saver” is operating and the same display is made on the CRT 10 for a certain period, the CRT 10 displays a uniform black image in order to prevent the phosphor attached to the CRT 10 from being burned. To do so, the video signal from the host computer is cut off. Thus, in response to the disconnection of the video signal, the state A
To state B. In this state B, steps 103, 104, 105, 106, 109, 11
The procedure shown in FIG. 3 is executed according to a loop returning from 0, 112 (or 111, 112) and 113 to step 103.

【0048】上述した状態Bにおいて、3分の時間期間
が経過したとき、電力回路9がオフされ、その結果、図
4に示した状態Cへと推移する。状態Cにおいては、ス
テップ103、104、105、106、109、11
0、112、113、114および115を経て、ステ
ップ103に戻るループに従って、図3に示した手順が
実行される。
In the above-mentioned state B, when the time period of 3 minutes has elapsed, the power circuit 9 is turned off, and as a result, the state C shown in FIG. 4 is entered. In state C, steps 103, 104, 105, 106, 109, 11
The procedure shown in FIG. 3 is executed in a loop following steps 0, 112, 113, 114 and 115 and returning to step 103.

【0049】上述した状態Cにおいて、映像信号が途絶
えてから第1のタイマ手段(タイマF)に設定された所
定の時間期間、すなわち8〜63分(状態BからCに推
移してから5〜60分)を経過したとき、ヒータ14が
オフされ、その結果、状態Dに推移する。この状態Dで
は、ステップ103、104、105、106、10
9、110、112、113、114、115および1
16を経て、ステップ103に戻るループに従って、図
3に示した手順が実行される。
In the above-mentioned state C, a predetermined time period set in the first timer means (timer F) after the video signal is cut off, that is, 8 to 63 minutes (5 to 5 after transition from state B to C) After 60 minutes), the heater 14 is turned off, and as a result, the state D is entered. In this state D, steps 103, 104, 105, 106, 10
9, 110, 112, 113, 114, 115 and 1
The procedure shown in FIG. 3 is executed according to the loop returning from step 16 to step 103.

【0050】上述した状態B、CおよびDのいずれにお
いても、ステップ112を通過するが、これらの状態に
あるとき、ホストコンピュータからの映像信号が再び与
えられると、ステップ112からステップ117へと導
かれる。その後、状態Bにあったときは、電力回路9お
よびヒータ14がともにオンされていたので、ステップ
117に続くステップ118において、“N”へと抜
け、ステップ103へと戻り、CRT10において通常
の画像表示を行なう状態、すなわち状態Aに復帰する。
他方、状態CまたはDにあったときには、ステップ11
7に続くステップ118において“Y”へと抜け、ステ
ップ119および120を経てステップ103に戻る。
その結果、CRT10において通常の画像表示を行なう
状態、すなわち状態Aに復帰する。
In any of the above-mentioned states B, C and D, the step 112 is passed, but in these states, when the video signal from the host computer is given again, the step 112 is followed by the step 117. Get burned. After that, when in the state B, both the electric power circuit 9 and the heater 14 are turned on, so in step 118 following step 117, the process goes to “N”, returns to step 103, and the normal image is displayed on the CRT 10. The display returns to the display state, that is, the state A.
On the other hand, if the state is C or D, step 11
In step 118 following step 7, the process goes to "Y", and the process returns to step 103 through steps 119 and 120.
As a result, the CRT 10 returns to the state in which normal image display is performed, that is, the state A.

【0051】上述した状態Aへの復帰に関して、それが
状態Bから行なわれる場合には、瞬時に復帰される。ま
た、状態Cから状態Aに復帰される場合には、ステップ
120において2秒間与えられる映像ブランキング信号
のため、2秒後に復帰される。また、状態Dから状態A
に復帰される場合には、ヒータ14が昇温される時間が
必要であるので、実験的には10〜15秒の復帰時間が
必要である。
Regarding the above-mentioned return to the state A, when it is performed from the state B, the return is made instantly. When returning from the state C to the state A, the video blanking signal given for 2 seconds in step 120 causes the return after 2 seconds. Also, from state D to state A
In the case of returning to (1), it is necessary to increase the temperature of the heater 14, so that an experimentally returning time of 10 to 15 seconds is necessary.

【0052】図4には、状態A、B、CおよびDの各々
において、CRTディスプレイが消費する電力の一例が
示されている。状態Aにおいて消費される電力を100
%としたとき、状態Bでは、86%、状態Cでは、11
%、状態Dでは5.7%の電力が消費されている。な
お、これらの具体的に示したパーセンテージは単なる一
例にすぎない。なぜなら、状態Aにおける消費電力は、
CRT10における画像表示の内容によって変動し、ま
た、CRT10の寸法によっても異なるからである。
FIG. 4 shows an example of the power consumed by the CRT display in each of the states A, B, C and D. 100 power consumed in state A
%, 86% in state B and 11 in state C
%, In state D, 5.7% of power is consumed. Note that these specific percentages are merely examples. Because the power consumption in state A is
This is because it varies depending on the content of image display on the CRT 10 and also varies depending on the size of the CRT 10.

【0053】以上、この発明を好ましい実施例に関連し
て説明したが、この発明による電源制御方法において、
次のように変更することも可能である。
Although the present invention has been described above with reference to the preferred embodiment, in the power supply control method according to the present invention,
It is also possible to change as follows.

【0054】すなわち、図4に示した各状態の推移にお
いて、状態Bを省略し、状態Aから、状態C、状態Dへ
と推移するように電源制御を行なってもよい。この場
合、図3に示したステップ113が省略される。
That is, in the transition of each state shown in FIG. 4, the state B may be omitted and the power supply control may be performed so as to transit from the state A to the state C and the state D. In this case, step 113 shown in FIG. 3 is omitted.

【0055】また、図4において、状態Cを省略して、
状態AおよびBを経た後、状態Dへ推移するように電力
制御を行なってもよい。この場合には、図3におけるス
テップ110、111および115が省略される。
In FIG. 4, the state C is omitted and
Power control may be performed so as to transit to the state D after passing through the states A and B. In this case, steps 110, 111 and 115 in FIG. 3 are omitted.

【0056】また、上述した図3に示す電源制御手順で
は、ステップ116におけるヒータ14のオフ制御のタ
イミングを得るため、ステップ115において、第1の
タイマ手段(タイマF)は、映像信号がなくなった時点
から計時をスタートするようにされていた。しかしなが
ら、これに代えて、ヒータ15をオフ制御するタイミン
グを得るため、電力回路9がオフされた時点から計時を
スタートするようにされたタイマ手段が用いられてもよ
い。図5を参照して、このような制御手順を説明する。
Further, in the power supply control procedure shown in FIG. 3 described above, the timing of the OFF control of the heater 14 in step 116 is obtained, so in step 115, the first timer means (timer F) loses the video signal. It was supposed to start timing from the time. However, instead of this, in order to obtain the timing for controlling the heater 15 to be turned off, a timer unit configured to start time counting from the time when the power circuit 9 is turned off may be used. Such a control procedure will be described with reference to FIG.

【0057】図5は、この発明の他の実施例において実
行される電源制御手順を示すフロー図である。図5にお
いて、図3に示したステップに相当するステップには、
同様の参照符号を付し、重複する説明は省略する。
FIG. 5 is a flow chart showing a power supply control procedure executed in another embodiment of the present invention. In FIG. 5, steps corresponding to the steps shown in FIG.
The same reference numerals are given, and duplicate explanations are omitted.

【0058】図5に示した制御手順では、1個のタイマ
が用いられ、このタイマによって、電力回路9をオフ制
御するタイミングとヒータ14をオフ制御するタイミン
グとの双方が与えられる。すなわち、このタイマには、
まず、電力回路9をオフ制御するための3分の設定時間
がセットされ、計時がスタートされる。この3分の計時
を完了した後、同じタイマに、5〜60分の設定時間が
セットされ、計時がスタートされる。図5に示したステ
ップ102aでは、このようなタイマに、3分の設定時
間がセットされ、このセットと同時に、計時がスタート
される。また、次にタイマにセットされるべき60分の
設定時間がCPU15にストアされる。
In the control procedure shown in FIG. 5, one timer is used, and this timer gives both the timing for controlling the power circuit 9 to turn off and the timing for controlling the heater 14 to turn off. That is, this timer has
First, a set time of 3 minutes for controlling the power circuit 9 to be turned off is set, and clocking is started. After completing the time measurement for 3 minutes, the same timer is set for 5 to 60 minutes and the time measurement is started. In step 102a shown in FIG. 5, a set time of 3 minutes is set in such a timer, and at the same time as this setting, time counting is started. Further, the set time of 60 minutes to be set next in the timer is stored in the CPU 15.

【0059】図5に示したステップ110において、前
述した電力回路9がオフされてからヒータ14がオフさ
れるまでの時間期間の変更が必要であると判断されたと
き、ステップ111aでは、この時間期間が5〜60分
の範囲で変更され、この変更された時間期間がCPU1
5にストアされる。
When it is determined in step 110 shown in FIG. 5 that the time period from when the power circuit 9 is turned off to when the heater 14 is turned off needs to be changed, this time is determined in step 111a. The period is changed in the range of 5 to 60 minutes, and the changed time period is set to the CPU1.
Stored in 5.

【0060】ステップ112において、映像信号が検出
されなかったとき、ステップ200へと導かれる。ステ
ップ200では、電力回路9がオフされているかどうか
が判断される。電力回路9がオフされていない場合に
は、ステップ113において、映像信号が途絶えた状態
が3分以上続いたかどうかが判断される。映像信号が途
絶えた状態が3分以上続いたとき、ステップ114にお
いて、電力回路9がオフされる。
When no video signal is detected in step 112, the process proceeds to step 200. In step 200, it is determined whether the power circuit 9 is turned off. If the power circuit 9 is not turned off, it is determined in step 113 whether or not the video signal has been interrupted for 3 minutes or more. When the video signal has been cut off for more than 3 minutes, the power circuit 9 is turned off in step 114.

【0061】次に、ステップ210において、タイマに
は、前述したCPU15にストアされていた5〜60分
の範囲の時間期間に関するデータがセットされ、タイマ
の計時がスタートされる。次いで、ステップ115aに
おいて、電力回路9がオフされてから5〜60分の設定
時間が経過したかどうかが判断される。電力回路9のオ
フ状態がこの設定時間以上続いた場合には、前述した実
施例と同様、ステップ116において、ヒータ14がオ
フされる。
Next, at step 210, the timer is set with the data concerning the time period of 5 to 60 minutes stored in the CPU 15 and the time counting of the timer is started. Next, in step 115a, it is determined whether or not a set time of 5 to 60 minutes has elapsed since the power circuit 9 was turned off. When the power circuit 9 remains off for more than this set time, the heater 14 is turned off in step 116 as in the above-described embodiment.

【0062】前述したステップ200において、電力回
路9がオフされている場合には、直接、ステップ115
aへと導かれる。また、ステップ113および115a
の各々において、タイマが現在計時している時間期間を
経過していないときは、ステップ103へと戻る。
In step 200, if the power circuit 9 is turned off, the step 115 is directly executed.
is led to a. Also, steps 113 and 115a
In each of the above cases, if the time period currently measured by the timer has not elapsed, the process returns to step 103.

【0063】また、ステップ112において、映像信号
が検出されたときには、ステップ117aへと導かれ
る。ステップ117aでは、タイマが3分にセットさ
れ、この3分の設定時間に従い計時がリスタートされ
る。
When a video signal is detected in step 112, the process proceeds to step 117a. In step 117a, the timer is set to 3 minutes and the time measurement is restarted according to the set time of 3 minutes.

【0064】なお、図5に示したその他の制御手順につ
いては、図3に示したものと実質的に同様である。
The other control procedure shown in FIG. 5 is substantially the same as that shown in FIG.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例によるCRTディスプレイ
装置に備える電気的構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration provided in a CRT display device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示した映像入力処理回路17に含まれる
映像信号検出回路20を示すブロック図である。
2 is a block diagram showing a video signal detection circuit 20 included in the video input processing circuit 17 shown in FIG.

【図3】図1に示したCPU15によって実行される電
源制御手順を示すフロー図である。
3 is a flowchart showing a power supply control procedure executed by a CPU 15 shown in FIG.

【図4】図3に示した電源制御手順に従って得られたパ
ワーセーブモードにおいて実現されるいくつかの典型的
な状態の推移を消費電力との関係で示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing transitions of some typical states realized in the power save mode obtained according to the power control procedure shown in FIG. 3, in relation to power consumption.

【図5】図3に相当する図であって、この発明の他の実
施例において実行される電源制御手順を示すフロー図で
ある。
FIG. 5 is a flowchart corresponding to FIG. 3, showing a power supply control procedure executed in another embodiment of the present invention.

【符号の説明】 3 電源回路 4 主電源 5 補助電源 6 高圧回路 7 偏向回路 8 映像回路 9 電力回路 10 CRT 11 アノード 12 偏向ヨーク 13 カソード 14 ヒータ 15 CPU 16 同期処理回路 17 映像入力処理回路 18 同期信号入力端子 19 映像信号入力端子 20 映像信号検出回路 24 強制オン/オフスイッチ 25 パワーセーブオン/オフスイッチ 26 時間設定スイッチ[Explanation of symbols] 3 power supply circuit 4 main power supply 5 auxiliary power supply 6 high voltage circuit 7 deflection circuit 8 video circuit 9 power circuit 10 CRT 11 anode 12 deflection yoke 13 cathode 14 heater 15 CPU 16 synchronization processing circuit 17 video input processing circuit 18 synchronization Signal input terminal 19 Video signal input terminal 20 Video signal detection circuit 24 Forced on / off switch 25 Power save on / off switch 26 Time setting switch

フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 1/26 (72)発明者 田辺 利久 石川県松任市下柏野町153番地 株式会社 ナナオ内Continuation of front page (51) Int.Cl. 5 Identification number Office reference number FI Technical display location G06F 1/26 (72) Inventor Toshihisa Tanabe 153 Shimo-Kashiwano-cho, Matsuto-shi, Ishikawa Nanao

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 同期信号および映像信号を発生する主装
置に接続されて前記映像信号の画像表示を行なう、CR
Tディスプレイ装置であって、 主電源および補助電源を含む電源回路と、 前記主電源によって駆動される、高圧回路、偏向回路お
よび映像回路を含む、電力回路と、 前記主装置からの同期信号を処理しかつ処理された同期
信号を前記高圧回路および前記偏向回路に与える同期処
理回路と、 前記主装置からの映像信号の有無を検出する映像信号検
出手段を含むとともに、前記映像信号を処理しかつ処理
された映像信号を前記映像回路に与える映像入力処理回
路と、 前記高圧回路から高圧直流電圧が印加されるアノード、
前記偏向回路から偏向電流が与えられる偏向ヨーク、前
記映像回路からカソードドライブ信号が与えられるカソ
ード、および前記補助電源から電流が与えられるヒータ
を備える、CRTと、 前記映像信号検出手段が前記映像信号の有/無を検出し
たとき、前記電力回路をオン/オフするように前記主電
源を制御する主電源制御手段と、 少なくとも前記電力回路がオフされている時間期間を計
時する第1のタイマ手段と、 前記第1のタイマ手段に予め設定された時間期間の経過
後に前記ヒータをオフするように前記補助電源を制御す
る補助電源制御手段と、を備える、CRTディスプレイ
装置。
1. A CR, which is connected to a main device for generating a synchronizing signal and a video signal to display an image of the video signal.
A T display device, a power supply circuit including a main power supply and an auxiliary power supply, a power circuit driven by the main power supply, including a high-voltage circuit, a deflection circuit, and a video circuit, and a synchronization signal from the main device. A processing unit for processing and processing the video signal, including a synchronization processing circuit for applying the processed and processed synchronization signal to the high-voltage circuit and the deflection circuit, and a video signal detection unit for detecting the presence or absence of the video signal from the main device. A video input processing circuit for applying the generated video signal to the video circuit, and an anode to which a high voltage DC voltage is applied from the high voltage circuit,
A CRT that includes a deflection yoke to which a deflection current is applied from the deflection circuit, a cathode to which a cathode drive signal is applied from the video circuit, and a heater to which a current is applied from the auxiliary power source; A main power supply control means for controlling the main power supply so as to turn on / off the power circuit when presence / absence is detected; and a first timer means for measuring at least a time period during which the power circuit is off. A CRT display device comprising: an auxiliary power supply control unit that controls the auxiliary power supply to turn off the heater after a preset time period has elapsed in the first timer unit.
【請求項2】 請求項1に記載のCRTディスプレイ装
置であって、前記主電源制御手段は、前記映像信号のな
い状態を計時する第2のタイマ手段と、前記第2のタイ
マ手段に予め設定された時間期間の経過後に前記電力回
路をオフする電力回路オフ手段とを備える。
2. The CRT display device according to claim 1, wherein the main power supply control means is preset in the second timer means for measuring a state in which there is no video signal and the second timer means. Power circuit off means for turning off the power circuit after the elapse of the predetermined time period.
【請求項3】 請求項1または2に記載のCRTディス
プレイ装置であって、前記第1のタイマ手段に予め設定
される時間期間は、可変である。
3. The CRT display device according to claim 1, wherein the time period preset in the first timer means is variable.
【請求項4】 請求項1または2に記載のCRTディス
プレイ装置であって、前記主電源制御手段は、前記映像
信号検出手段が前記映像信号のあることを検出したと
き、前記映像回路に映像ブランキング信号を所定の時間
期間だけ与えるブランキング信号発生手段を備える。
4. The CRT display device according to claim 1, wherein the main power supply control means, when the video signal detection means detects the presence of the video signal, displays an image on the video circuit. A blanking signal generating means is provided for giving a ranking signal for a predetermined time period.
【請求項5】 同期信号および映像信号を発生する主装
置に接続されて前記映像信号の画像表示を行なう、CR
Tディスプレイ装置であって、 主電源および補助電源を含む電源回路と、 前記主電源によって駆動される、高圧回路、偏向回路お
よび映像回路を含む、電力回路と、 前記主装置からの同期信号を処理しかつ処理された同期
信号を前記高圧回路および前記偏向回路に与える同期処
理回路と、 前記主装置からの映像信号の有無を検出する映像信号検
出手段を含むとともに、前記映像信号を処理しかつ処理
された映像信号を前記映像回路に与える映像入力処理回
路と、 前記高圧回路から高圧直流電圧が印加されるアノード、
前記偏向回路から偏向電流が与えられる偏向ヨーク、前
記映像回路からカソードドライブ信号が与えられるカソ
ード、および前記補助電源から電流が与えられるヒータ
を備える、CRTと、 前記映像信号検出手段が前記映像信号のないことを検出
したときから計時が開始され、前記映像信号のない状態
を計時するタイマ手段と、 前記タイマ手段に予め設定された時間期間の経過後に前
記電力回路および前記ヒータをオフするように前記電源
回路を制御する電源回路制御手段と、を備える、CRT
ディスプレイ装置。
5. A CR, which is connected to a main device for generating a synchronizing signal and a video signal to display an image of the video signal.
A T display device, a power supply circuit including a main power supply and an auxiliary power supply, a power circuit driven by the main power supply, including a high-voltage circuit, a deflection circuit, and a video circuit, and a synchronization signal from the main device. A processing unit for processing and processing the video signal, including a synchronization processing circuit for applying the processed and processed synchronization signal to the high-voltage circuit and the deflection circuit, and a video signal detection unit for detecting the presence or absence of the video signal from the main device. A video input processing circuit for applying the generated video signal to the video circuit, and an anode to which a high voltage DC voltage is applied from the high voltage circuit,
A CRT that includes a deflection yoke to which a deflection current is applied from the deflection circuit, a cathode to which a cathode drive signal is applied from the video circuit, and a heater to which a current is applied from the auxiliary power source; Timing is started from the time when it is detected that the video signal is not present, and timer means for timing the absence of the video signal, and the power circuit and the heater are turned off after a lapse of a preset time period in the timer means. And a power supply circuit control means for controlling the power supply circuit.
Display device.
【請求項6】 請求項1、2または5に記載のCRTデ
ィスプレイ装置であって、前記主装置の同期信号のない
ことを検出して所定の時間期間の経過後に前記電力回路
および前記ヒータをオフするように前記電源回路を制御
する手段をさらに備える。
6. The CRT display device according to claim 1, 2 or 5, wherein the power circuit and the heater are turned off after a lapse of a predetermined time period after detecting that there is no synchronization signal of the main device. Further comprising means for controlling the power supply circuit.
【請求項7】 請求項1、2または5に記載のCRTデ
ィスプレイ装置であって、前記映像信号は、赤、緑およ
び青の各色の映像信号を含み、前記映像信号検出手段
は、前記赤または青の映像信号の有無を検出する。
7. The CRT display device according to claim 1, 2 or 5, wherein the video signal includes video signals of respective colors of red, green and blue, and the video signal detecting means includes the red or The presence or absence of a blue video signal is detected.
【請求項8】 映像信号を発生する主装置に接続されて
前記映像信号の画像表示を行なう、CRTディスプレイ
装置であって、アノード、偏向ヨーク、カソードおよび
ヒータを含むCRTと、前記アノードに高圧直流電圧を
印加する高圧回路、前記偏向ヨークに偏向電流を与える
偏向回路および前記カソードにカソードドライブ信号を
与える映像回路を含む電力回路と、前記電力回路を駆動
する電源を与える主電源および前記ヒータに電流を与え
る補助電源を含む電源回路とを備えるCRTディスプレ
イ装置の電源制御方法であって、 前記映像信号のないことに応答して、前記電力回路をオ
フするように前記主電源を制御し、 前記電力回路のオフ状態で所定の時間期間が経過した
後、前記ヒータをオフするように前記補助電源を制御す
る、各ステップを備えるCRTディスプレイ装置の電源
制御方法。
8. A CRT display device, which is connected to a main device for generating a video signal and displays an image of the video signal, comprising a CRT including an anode, a deflection yoke, a cathode and a heater, and a high voltage direct current to the anode. A power circuit including a high-voltage circuit for applying a voltage, a deflection circuit for applying a deflection current to the deflection yoke, and a video circuit for applying a cathode drive signal to the cathode, a main power source for supplying a power source for driving the power circuit, and a current for the heater. A power supply control method for a CRT display device, comprising: a power supply circuit including an auxiliary power supply for providing the power supply, controlling the main power supply to turn off the power supply circuit in response to the absence of the video signal, The auxiliary power supply is controlled so as to turn off the heater after a predetermined time period has passed while the circuit is off. Power supply control method for a CRT display device comprising a step.
【請求項9】 請求項8に記載の電源制御方法であっ
て、前記電力回路をオフするように前記主電源を制御す
るステップは、前記映像信号のない状態で所定の時間期
間が経過するまで前記電力回路のオン状態を保つステッ
プ、および前記所定の時間期間の経過後に前記電力回路
をオフするステップを備える。
9. The power supply control method according to claim 8, wherein the step of controlling the main power supply to turn off the power circuit is performed until a predetermined time period elapses in the absence of the video signal. Maintaining the power circuit on; and turning off the power circuit after the elapse of the predetermined time period.
【請求項10】 請求項8または9に記載の電源制御方
法であって、前記電力回路をオフしてから前記ヒータを
オフするまでの時間期間は可変とされる。
10. The power supply control method according to claim 8, wherein a time period from turning off the power circuit to turning off the heater is variable.
【請求項11】 映像信号を発生する主装置に接続され
て前記映像信号の画像表示を行なう、CRTディスプレ
イ装置であって、アノード、偏向ヨーク、カソードおよ
びヒータを含むCRTと、前記アノードに高圧直流電圧
を印加する高圧回路、前記偏向ヨークに偏向電流を与え
る偏向回路および前記カソードにカソードドライブ信号
を与える映像回路を含む電力回路と、前記電力回路を駆
動する電源を与える主電源および前記ヒータに電流を与
える補助電源を含む電源回路とを備えるCRTディスプ
レイ装置の電源制御方法であって、 前記映像信号のない状態が開始されてから所定の時間期
間の経過後において、前記電力回路をオフするように前
記主電源を制御するとともに、前記ヒータをオフするよ
うに前記補助電源を制御するステップを備える、CRT
ディスプレイ装置の電源制御方法。
11. A CRT display device connected to a main device for generating a video signal to display an image of the video signal, the CRT including an anode, a deflection yoke, a cathode and a heater, and a high voltage direct current to the anode. A power circuit including a high-voltage circuit for applying a voltage, a deflection circuit for applying a deflection current to the deflection yoke, and a video circuit for applying a cathode drive signal to the cathode, a main power source for supplying a power source for driving the power circuit, and a current for the heater. A power supply control method for a CRT display device, comprising: a power supply circuit including an auxiliary power supply for providing a power supply circuit, wherein the power supply circuit is turned off after a lapse of a predetermined time period from the start of the state without the video signal. Controlling the main power supply and controlling the auxiliary power supply to turn off the heater Provided, CRT
A power control method for a display device.
JP4258764A 1992-09-29 1992-09-29 Crt display device and its power source control method Pending JPH06110396A (en)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4258764A JPH06110396A (en) 1992-09-29 1992-09-29 Crt display device and its power source control method
DE69324094T DE69324094T2 (en) 1992-09-29 1993-09-20 Control circuit for power supply of a cathode ray tube display device and corresponding method
AT98114069T ATE229724T1 (en) 1992-09-29 1993-09-20 CATHODE RAY TUBE DISPLAY DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLING ITS POWER SUPPLY
EP98114069A EP0880278B1 (en) 1992-09-29 1993-09-20 CRT display unit and power supply control method therefor
AT93307400T ATE178178T1 (en) 1992-09-29 1993-09-20 CONTROL CIRCUIT FOR POWER SUPPLY OF A CATHODE RAY TUBE DISPLAY DEVICE AND CORRESPONDING METHOD
DE69332571T DE69332571T2 (en) 1992-09-29 1993-09-20 Cathode ray tube display device and method for controlling its power supply
EP93307400A EP0590837B1 (en) 1992-09-29 1993-09-20 Power supply control circuit for CRT display unit and power supply control method
SG9901077A SG83114A1 (en) 1992-09-29 1993-09-20 Crt display unit and power supply control method therefor
SG1996004658A SG52449A1 (en) 1992-09-29 1994-09-20 Crt display unit and power supply control method therefor
US08/712,091 US6504534B1 (en) 1992-09-29 1996-05-02 CRT display unit and power supply control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4258764A JPH06110396A (en) 1992-09-29 1992-09-29 Crt display device and its power source control method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11260666A Division JP2000098951A (en) 1999-09-14 1999-09-14 Limiting method for power consumption of crt display device and its device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06110396A true JPH06110396A (en) 1994-04-22

Family

ID=17324765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4258764A Pending JPH06110396A (en) 1992-09-29 1992-09-29 Crt display device and its power source control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06110396A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030062550A (en) * 2002-01-17 2003-07-28 삼성전자주식회사 Electrical device having stand-by mode
JP2010537463A (en) * 2007-08-15 2010-12-02 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー Automatic reduction of power consumption of video display devices
JP2016126234A (en) * 2015-01-07 2016-07-11 キヤノン株式会社 Electronic device and display control method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030062550A (en) * 2002-01-17 2003-07-28 삼성전자주식회사 Electrical device having stand-by mode
JP2010537463A (en) * 2007-08-15 2010-12-02 エーティーアイ・テクノロジーズ・ユーエルシー Automatic reduction of power consumption of video display devices
US9866785B2 (en) 2007-08-15 2018-01-09 Advanced Micro Devices, Inc. Automatic reduction of video display device power consumption
JP2016126234A (en) * 2015-01-07 2016-07-11 キヤノン株式会社 Electronic device and display control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0880278B1 (en) CRT display unit and power supply control method therefor
US5808693A (en) Video display apparatus with power saving modes
US6054981A (en) Power saving modes displaying apparatus and method
KR19980044732A (en) Display and Display Method of DPMS Mode in Computer System
KR100442000B1 (en) Display device
KR100413686B1 (en) Apparatus for saving power in monitor and method thereof
KR100655502B1 (en) Image display apparatus
US6278244B1 (en) Circuit arrangement for operating a discharge lamp in synchronism with an image writing signal
JPH11202842A (en) Liquid crystal display device
JPH06110396A (en) Crt display device and its power source control method
JP3361909B2 (en) Display device
JPH08336080A (en) Energy-saving display device
JP2000098951A (en) Limiting method for power consumption of crt display device and its device
JP3061080B2 (en) Process monitoring device
KR100394005B1 (en) Method for controlling power of Monitor
JP3108916U (en) Liquid crystal display
KR200172522Y1 (en) Displaying device for dpms mode in a computer system
JPH0593955A (en) Projector device
JP3379611B2 (en) Display device power saving method and system
JP2000147468A (en) Liquid crystal display device
KR20030075534A (en) Method for Controlling Power Saving in Computer System
JP2897704B2 (en) Partial burn-in reduction device for CRT phosphor screen
JPH06284307A (en) Cathode ray tube display device with stray emission preventing function
JP2003316325A (en) Liquid crystal display device
JP2002055641A (en) Display device provided with power-saving device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020305