JPH06105026A - Facsimile equipment - Google Patents

Facsimile equipment

Info

Publication number
JPH06105026A
JPH06105026A JP24748292A JP24748292A JPH06105026A JP H06105026 A JPH06105026 A JP H06105026A JP 24748292 A JP24748292 A JP 24748292A JP 24748292 A JP24748292 A JP 24748292A JP H06105026 A JPH06105026 A JP H06105026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
communication
file name
transmission
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24748292A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akiyuki Matsuzaki
暁行 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP24748292A priority Critical patent/JPH06105026A/en
Publication of JPH06105026A publication Critical patent/JPH06105026A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily and surely perform the transmission confirmation and specification of image data by managing the image data to be transmitted by using a mark set arbitrarily by an operator and easy to manage and memorize. CONSTITUTION:An operator inputs a destination telephone number from an operation display part 5, and stores by inputting the mark easy to memorize as an ID code to manage the communication history of a transmission original from a keyboard 6 in the RAM of a system control part 1. The operator sets the transmission original on a scanner 2, and reads the image data, and forms the file name of the image data with a file number and the ID code, and writes the file name on a hard disk 10 via a hard disk controller 11 with the image data. File transmission is performed by issuing a call to a communication opponent, and when the transmission is completed, a transmission result is stored additionally in the communication history in the hard disk 10 by attaching a file number including the ID code. The operator performs the transmission confirmation by using the ID code.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ装置に関
し、特に送信する画像データを一旦メモリに蓄積してか
ら相手方へ送信するメモリ送信を行うファクシミリ装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile machine, and more particularly to a facsimile machine which temporarily stores image data to be transmitted in a memory and then transmits the image data to a partner.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、画像データを通信回線を介して隔
地者間で伝送するファクシミリ装置が多用されている。
そして、送信原稿を読み取った画像データは、通常はリ
アルタイムで相手方に送信する直接送信が行われてい
る。ところが、送信時に相手端末が他の端末と通信中で
あるような場合は、送信端末側から送信できないため、
相手端末が通信可能な状態になるまで待機し、再度送信
動作を開始する必要があった。このように、相手端末の
状況に応じて送信側の操作者の送信動作の開始時期が左
右されるという問題があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, a facsimile apparatus for transmitting image data between remote persons via a communication line has been widely used.
Then, the image data obtained by reading the transmission document is normally transmitted directly to the other party in real time. However, if the other terminal is communicating with another terminal at the time of transmission, it cannot be transmitted from the transmitting terminal side.
It was necessary to wait until the partner terminal became communicable and restart the transmission operation. As described above, there is a problem that the start timing of the transmission operation of the operator on the transmission side depends on the situation of the partner terminal.

【0003】もちろん、送信原稿をファクシミリ装置に
セットしておき、リダイヤル機能によって再発呼を定期
的に繰り返すことにより、相手端末が通信可能な状態に
なるのを待って自動的に通信を開始する機能を有しては
いたが、1通信分の原稿についてのみ行える限られた機
能であった。そこで、最近では、送信原稿をスキャナで
読み取った画像データを一旦メモリに蓄積すると共に、
その宛先情報を入力することでメモリ送信が行えるファ
クシミリ装置が普及しつつある。このメモリ送信可能な
ファクシミリ装置の特長は、宛先の異なる複数の送信文
書があっても、予め画像データをメモリに一旦蓄積して
おけば、送信時刻の指定やリダイヤル機能を併用させて
自動送信されるため、煩わしい送信動作から操作者が解
放されるという点にある。
Of course, the transmission original is set in the facsimile machine and the redialing function is used to periodically repeat the recalling so that the communication is automatically started after the other terminal is ready for communication. However, it has a limited function that can be performed only on one communication document. Therefore, recently, while temporarily storing in the memory the image data obtained by scanning the transmission document with a scanner,
Facsimile apparatuses that can perform memory transmission by inputting the destination information are becoming widespread. The feature of this fax machine that can send data to memory is that even if there are multiple send documents with different destinations, once the image data is stored in memory in advance, it will be sent automatically by using the send time designation and redial function together. Therefore, the operator is freed from the troublesome transmission operation.

【0004】しかし、このようなメモリ送信可能なファ
クシミリ装置は、複数の送信原稿を取り扱うため、画像
データが相手先に送信されたか否か、およびその送信が
正常に為されたか否かを確認する送信確認、あるいは複
数の送信者が画像データをメモリに蓄積させた場合に、
各自の画像データの通信記録を検索する必要がある。そ
こで、従来は、例えばメモリに蓄積された原稿は、シス
テムが管理するためのファイル番号として、特に数字に
よるシリアル番号が与えられて管理されており、このフ
ァイル番号に基づいて送信確認の結果を送信終了時に
通信レポートや音声通知等によって操作者に対して通
知が行われていた。
However, since such a memory-transmittable facsimile machine handles a plurality of transmission originals, it is confirmed whether or not the image data is transmitted to the other party and whether or not the transmission is normally performed. Confirm the transmission, or if multiple senders store the image data in the memory,
You need to search the communication record of your image data. Therefore, conventionally, for example, an original document stored in a memory is managed by being given a serial number in particular as a file number for the system to manage, and the result of transmission confirmation is transmitted based on this file number. At the end, the operator was notified by a communication report or voice notification.

【0005】従来のこの種のファクシミリ装置として
は、例えば、特開昭61−260740号公報に記載さ
れたものなどがある。
As a conventional facsimile apparatus of this type, for example, there is one described in Japanese Patent Laid-Open No. 61-260740.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のファクシミリ装置にあっては、画像データを
特定するファイル番号は、システムから指定された番号
が用いられ、以後そのファイル番号によって送信結果が
知らされることになっていた。このため、その時々によ
って指定される数字の羅列からなるファイル番号を記憶
するか、メモをとることによって、それ以降の自分の画
像データに関する情報を得ることができる。
However, in such a conventional facsimile apparatus, the file number for specifying the image data is the number designated by the system, and the transmission result is subsequently determined by the file number. I was supposed to be informed. Therefore, by storing the file number, which is a sequence of numbers designated by the time, or by taking a memo, it is possible to obtain information on the subsequent image data of the user.

【0007】ところが、このような覚え難いファイル番
号を忘れてしまったり、メモを紛失したりすると、自分
の画像データをファイル番号によって特定することが困
難になるという問題があった。また、受信端末側では、
送信端末側で指定されたファイル番号が通知されないの
で、送信側におけるファイル番号では画像データが特定
できないという問題があった。
However, if such a hard-to-remember file number is forgotten or a memo is lost, there is a problem that it is difficult to identify one's own image data by the file number. Also, on the receiving terminal side,
Since the file number designated by the transmitting terminal side is not notified, there is a problem that the image data cannot be specified by the file number on the transmitting side.

【0008】そこで、本発明は、上記従来の課題に鑑み
てなされたものであり、操作者自身が任意に設定した管
理し易く、記憶し易い記号を使って送信する画像データ
を管理するので、画像データの送信確認や特定を容易か
つ確実に行うことができるファクシミリ装置を提供する
ことを目的とする。
Therefore, the present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and manages image data to be transmitted by using a symbol which the operator himself arbitrarily sets and which is easy to manage and memorize. It is an object of the present invention to provide a facsimile device capable of easily and surely confirming and specifying transmission of image data.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
送信原稿を読み取って画像データに変換する原稿読取手
段と、該画像データをメモリに蓄積する画像データ蓄積
手段と、蓄積された画像データを読み出して送信相手先
へメモリ送信するメモリ送信手段と、を有するファクシ
ミリ装置において、前記画像データを管理する操作者固
有の管理コードを入力する管理コード入力手段と、該入
力された管理コードを記憶する管理コード記憶手段と、
前記画像データのメモリへの蓄積に先立って、前記記憶
された管理コードと当該画像データの所定のファイル番
号とを使ってファイル名を形成するファイル名形成手段
と、を備え、前記形成されたファイル名を画像データと
共に前記画像データ蓄積手段に蓄積するようにしたこと
を特徴とする。
The invention according to claim 1 is
An original reading unit that reads a transmission original and converts it into image data, an image data storage unit that stores the image data in a memory, and a memory transmission unit that reads the stored image data and transmits it to a transmission destination in memory. In a facsimile device having the same, management code input means for inputting a management code peculiar to an operator managing the image data, and management code storage means for storing the input management code.
Prior to the storage of the image data in the memory, a file name forming means for forming a file name using the stored management code and a predetermined file number of the image data is provided, and the formed file The name is stored in the image data storage means together with the image data.

【0010】請求項2記載の発明は、請求項1記載のフ
ァクシミリ装置において、画像データの送受信状況を示
す通信履歴を記憶して通信状況を管理する通信履歴記憶
手段と、各通信毎の通信料金を計算し、前記各通信毎の
通信料金を通信履歴に記憶させて通信料金を管理する通
信料金管理手段と、を備え、前記画像データの送信後、
通信状況や通信料金に関する通信履歴を記憶する際に、
当該画像データの前記ファイル名と共に記憶するように
したことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to the first aspect, communication history storage means for storing a communication history indicating a transmission / reception status of image data and managing the communication status, and a communication charge for each communication. And a communication charge management means for managing the communication charge by storing the communication charge for each communication in the communication history, after the transmission of the image data,
When storing communication history related to communication status and communication charges,
The image data is stored together with the file name of the image data.

【0011】請求項3記載の発明は、請求項1記載のフ
ァクシミリ装置において、送信端末側には、画像データ
の送受信端末間でやり取りする通信プロトコルの信号中
に当該画像データのファイル名を格納するフィールドを
形成し、該フィールドを使って画像データのファイル名
を受信端末側に送信して通知するファイル名通知手段が
設けられ、前記送信端末側から送られてきた画像データ
のファイル名を受信端末で受信して自端末の通信履歴に
記憶するようにしたことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the facsimile apparatus according to the first aspect, the file name of the image data is stored in the signal of the communication protocol exchanged between the transmitting and receiving terminals of the image data on the transmitting terminal side. A field name forming means is provided for forming a field and transmitting the file name of the image data to the receiving terminal side to notify the file name of the image data using the field, and the file name of the image data sent from the transmitting terminal side is received. Is received and stored in the communication history of the terminal itself.

【0012】[0012]

【作用】請求項1記載の発明では、管理コード入力手段
を使って画像データを管理する操作者固有の管理コード
を入力して管理コード記憶手段に記憶し、送信する画像
データをメモリへ蓄積するのに先立って、ファイル名形
成手段を使って管理コードと当該画像データのファイル
番号とでファイル名を形成し、そのファイル名を画像デ
ータと共に画像データ蓄積手段に蓄積するようにした。
このように、操作者が管理し易く、記憶し易い固有の管
理コードを自ら選択して入力し、この管理コードに基づ
いて画像データを管理するようにしたため、画像データ
の特定や送信確認が容易かつ確実に行われる。
According to the first aspect of the invention, the management code input means is used to input a management code specific to the operator who manages the image data, the management code is stored in the management code storage means, and the image data to be transmitted is stored in the memory. Prior to this, the file name forming means is used to form a file name from the management code and the file number of the image data, and the file name is stored in the image data storing means together with the image data.
In this way, the operator selects and inputs a unique management code that is easy to manage and memorize, and manages the image data based on this management code, so it is easy to specify the image data and confirm the transmission. And surely.

【0013】請求項2記載の発明では、通信履歴記憶手
段で画像データの送受信状況を示す通信履歴を記憶して
通信状況を管理すると共に、通信料金管理手段で計算し
た各通信毎の通信料金を通信履歴に記憶させて通信料金
の管理が行われる。そして、画像データの送信後に、上
記した通信状況や通信料金に関する通信履歴を記憶する
際に、前記作成した当該画像データのファイル名と共に
記憶するようにした。このため、通信履歴に基づいて作
成される通信管理レポートや通信料金管理レポートに管
理コードの付いたファイル名が記載されるので、通信管
理レポートや通信料金管理レポートから自分の画像デー
タが容易かつ確実に検索される。
According to the second aspect of the invention, the communication history storage means stores the communication history indicating the transmission / reception status of the image data to manage the communication status, and the communication charge for each communication calculated by the communication charge management means. The communication charge is stored by storing it in the communication history. Then, after the transmission of the image data, when storing the above-mentioned communication history regarding the communication status and the communication charge, it is stored together with the file name of the created image data. Therefore, the file name with the management code is described in the communication management report and communication charge management report that are created based on the communication history, so you can easily and surely obtain your own image data from the communication management report and communication charge management report. Be searched for.

【0014】請求項3記載の発明では、送信端末側に設
けられたファイル名通知手段により、通信プロトコルの
信号中に画像データのファイル名を格納して受信端末側
に送信するフィールドを形成し、該フィールドを使って
送信側端末で指定されたファイル名を受信端末側に通知
する。そして、受信端末側では、送られてきた画像デー
タのファイル名を自端末の通信履歴に記憶する。このよ
うに、送信画像データのファイル名を受信端末側と送信
端末側の双方で共通化されるため、送信側から受信側へ
問い合わせて画像データを特定したり、送信確認を容易
かつ確実に行うことができる。
According to the third aspect of the invention, the file name notifying means provided on the transmitting terminal side forms a field for storing the file name of the image data in the signal of the communication protocol and transmitting the file name to the receiving terminal side. The file name specified by the sending terminal is notified to the receiving terminal using this field. Then, the receiving terminal side stores the file name of the transmitted image data in the communication history of its own terminal. In this way, since the file name of the transmitted image data is shared by both the receiving terminal side and the transmitting terminal side, the transmitting side inquires from the receiving side to specify the image data and the transmission confirmation is performed easily and surely. be able to.

【0015】[0015]

【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。図1は本発明の一実施例に係るファクシミリ装
置の構成を示すブロック図である。図において、システ
ム制御部(SCU)1は、ファクシミリシステム全体を
制御するもので、CPU(Central Processing Unit)お
よびその基本プログラム等を格納するROM(Read Onl
y Memory)、あるいは本実施例におけるIDコードなど
の管理データを記憶するRAM(Random Access Memor
y)等で構成されている。また、上記以外に、画像の拡
大・縮小・線密度の変換あるいは漢字パターン等を発生
させたりする。
EXAMPLES The present invention will be specifically described below based on examples. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention. In the figure, a system control unit (SCU) 1 controls the entire facsimile system, and a ROM (Read Onl) that stores a CPU (Central Processing Unit) and its basic programs.
y Memory) or a RAM (Random Access Memor) for storing management data such as an ID code in this embodiment.
y) etc. Further, in addition to the above, enlargement / reduction of images, conversion of linear density, generation of Kanji patterns, etc.

【0016】スキャナ2は、原稿を光学的に読み取って
電気的な画像データに変換する。プロッタ3は、受信し
た画像データや通信管理レポート等を記録紙に印字出力
する。スキャナ・プロッタ制御部4は、スキャナ2およ
びプロッタ3とシステムバス15との間に介在して、画像
データの流れを制御するものである。
The scanner 2 optically reads a document and converts it into electrical image data. The plotter 3 prints out the received image data, communication management report, and the like on recording paper. The scanner / plotter control unit 4 is interposed between the scanner 2 and the plotter 3 and the system bus 15 to control the flow of image data.

【0017】操作表示部5は、キー操作により本実施例
における操作者固有の管理コード(IDコード)等を入
力するキーボード6と、そのキーボード6を制御するキ
ーボードコントローラ7、および操作情報等の画像表示
を行う液晶表示部(LCD)8と、このLCD8を制御
するLCDコントローラ9とで構成されている。ハード
ディスク(HDD)10は、スキャナ2で読み取った画像
データを格納するSAFメモリであって、ハードディス
クコントローラ11で画像データの書き込み、読み出しを
制御する。また、通信履歴は、ハードディスク内の履歴
ファイルに通信毎に追加される。
The operation display section 5 is a keyboard 6 for inputting a management code (ID code) peculiar to the operator in this embodiment by a key operation, a keyboard controller 7 for controlling the keyboard 6, and an image of operation information and the like. It is composed of a liquid crystal display (LCD) 8 for displaying and an LCD controller 9 for controlling the LCD 8. A hard disk (HDD) 10 is a SAF memory that stores image data read by the scanner 2, and a hard disk controller 11 controls writing and reading of image data. Further, the communication history is added to the history file in the hard disk for each communication.

【0018】G3通信制御部12は、PSTNなどのアナ
ログ回線と接続され、所定の伝送制御手順に従ってG3
ファクシミリとの間で画像データの伝送を実行する。モ
デム13は、ファクシミリ通信に係るデータの変復調を行
う。G4通信制御部12は、ISDNなどのデジタル回線
と接続され、所定の伝送制御手順に従ってG4ファクシ
ミリとの間で画像データの伝送を実行する。
The G3 communication control unit 12 is connected to an analog line such as PSTN and operates in accordance with a predetermined transmission control procedure.
The image data is transmitted to and from the facsimile. The modem 13 performs modulation / demodulation of data related to facsimile communication. The G4 communication control unit 12 is connected to a digital line such as ISDN, and executes image data transmission with a G4 facsimile according to a predetermined transmission control procedure.

【0019】システムバス15は、上記各部間を接続して
信号のやり取りを行う信号ラインである。次に、作用を
説明する。図2は本発明の一実施例に係る送信動作を説
明するフローチャートであり、図3は本発明の一実施例
に係る送信確認動作を説明するフローチャートである。
The system bus 15 is a signal line for connecting the above-mentioned units and exchanging signals. Next, the operation will be described. 2 is a flowchart illustrating a transmission operation according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a flowchart illustrating a transmission confirmation operation according to an embodiment of the present invention.

【0020】図2に示すように、操作者が原稿を相手先
に送信する場合は、まず、宛先電話番号を操作表示部5
から入力する(ステップ100)。次に、その送信原稿
の通信履歴を管理するために、操作者がIDコードとし
て記憶し易い記号を操作表示部5のキーボード6から入
力する(ステップ101)。例えば、IDコードとし
て、本実施例では“ABCDE”を入力したとする。こ
の入力されたIDコードは、システム制御部1のRAM
に記憶される(ステップ102)。
As shown in FIG. 2, when the operator sends the original document to the other party, first the destination telephone number is displayed on the operation display unit 5.
Is input (step 100). Next, in order to manage the communication history of the transmitted document, the operator inputs a symbol that is easy to store as an ID code from the keyboard 6 of the operation display unit 5 (step 101). For example, assume that "ABCDE" is input as the ID code in this embodiment. The input ID code is stored in the RAM of the system control unit 1.
(Step 102).

【0021】続いて、操作者は、送信原稿をスキャナ2
へセットして、操作表示部5の図示しないスタートスイ
ッチを押下する(ステップ103)。これによって、送
信原稿はスキャナ2で読み取られる(ステップ10
4)。そこで、このとき読み取られた画像データのファ
イル名として、従来から設定されていたシリアルな番号
からなるファイル番号と、上記入力したIDコードとで
形成する。例えば、ファイル番号にIDコードを続ける
ことによって、“1001ABCDE”というようなフ
ァイル名を形成する。
Then, the operator scans the transmitted document with the scanner 2
Then, the start switch (not shown) of the operation display unit 5 is pressed (step 103). As a result, the transmitted document is read by the scanner 2 (step 10
4). Therefore, the file name of the image data read at this time is formed by a file number composed of a serial number that has been set conventionally and the above-mentioned input ID code. For example, a file name such as "1001ABCDE" is formed by continuing the file number and the ID code.

【0022】そして、上記スキャナ2で読み取られた送
信原稿の画像データは、ハードディスクコントローラ11
を介してハードディスク10にファイル名のIDコードと
共に書き込まれる(ステップ105)。その後、当該フ
ァイルを送信する場合は、通信相手に対する発呼が可能
な場合だけであって(ステップ106)、発呼が可能な
場合は送信動作を開始する(ステップ107)。
The image data of the transmission original read by the scanner 2 is the hard disk controller 11
It is written to the hard disk 10 together with the ID code of the file name via (step 105). Thereafter, the file is transmitted only when the call to the communication partner is possible (step 106), and when the call is possible, the transmission operation is started (step 107).

【0023】送信終了後は、その送信結果をハードディ
スク10の履歴ファイルである通信履歴に対して、通信毎
に追加する(ステップ108)。この通信履歴には、上
記したIDコードを含むファイル番号が全て付けられ
る。次に、送信側の操作者が画像データの送信が正常に
行われたか否かを問い合わせる、いわゆる送信確認を行
う場合は、原稿を入力する際の(前記ステップ104参
照)操作者固有のIDコードである“ABCDE”を入
力することによって問い合わせる(ステップ200)。
After the transmission is completed, the transmission result is added to the communication history which is a history file of the hard disk 10 for each communication (step 108). All file numbers including the above-mentioned ID code are attached to this communication history. Next, when the operator on the transmitting side inquires whether or not the image data is normally transmitted, that is, when so-called transmission confirmation is performed, an operator-specific ID code when inputting a document (see step 104 above) An inquiry is made by inputting "ABCDE" (step 200).

【0024】ファクシミリ装置は、入力されたIDコー
ドを有するファイル名を検索する(ステップ201)。
入力されたIDコードを有するファイル名が有るか否か
を判断し(ステップ202)、そのIDコードのファイ
ルが無い場合は該当するファイルが無い旨の表示を行っ
て(ステップ203)、終了する。
The facsimile machine searches for a file name having the input ID code (step 201).
It is judged whether or not there is a file name having the input ID code (step 202), and if there is no file having that ID code, a display indicating that there is no corresponding file is made (step 203), and the process ends.

【0025】一方、入力されたIDコードを有するファ
イル名が有る場合は、当該ファイルの通信履歴の内容を
LCD8に表示する。また、原稿の入力に先立って、一
通信当たりの通信料金の単価を管理データを記憶するシ
ステム制御部1のメモリへ予め登録しておき、通信履歴
の通信時間から一通信に要した通信料金を計算して、通
信履歴に記憶させ、通信料金を記録に残しておくことが
できる。これは、通信履歴をLCD8に表示したり、プ
ロッタ3から通信管理レポートや通信料金管理管理レポ
ートなどを印字記録する場合には、操作者固有のIDコ
ードを含むファイル名が付加されて、表示あるいは印字
されるため(ステップ205、ステップ206)、ファ
イルの特定や送信確認等を容易かつ確実に行うことがで
きる。
On the other hand, when there is a file name having the input ID code, the contents of the communication history of the file are displayed on the LCD 8. Further, prior to inputting a document, the unit price of communication charge per communication is registered in advance in the memory of the system control unit 1 for storing management data, and the communication charge required for one communication is calculated from the communication time of the communication history. It can be calculated and stored in the communication history, and the communication fee can be recorded. This is because when the communication history is displayed on the LCD 8 or when the communication management report or the communication charge management management report is printed from the plotter 3, a file name including an operator-specific ID code is added and displayed or displayed. Since it is printed (step 205, step 206), it is possible to easily and surely specify the file, confirm the transmission, and the like.

【0026】さらに、送信端末と受信端末間でやり取り
する通信プロトコルで使用される、例えば非標準機能設
定信号(NSS:Non-Standard facilities Set-up) の
フィールドに送信端末側で設定したIDコードを格納し
て、送信端末から受信端末へIDコードを送信して通知
する。このため、受信端末側においても、この共通化さ
れたIDコードを使って通信履歴の特定や通信確認を容
易に行うようにすることができる。
Further, an ID code set on the sending terminal side is used in a field of a non-standard function setting signal (NSS: Non-Standard facilities Set-up) used in a communication protocol for exchanging between the sending terminal and the receiving terminal. It is stored and the ID code is transmitted from the transmitting terminal to the receiving terminal to notify it. Therefore, even on the receiving terminal side, it is possible to easily identify the communication history and confirm the communication by using the common ID code.

【0027】[0027]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、画像デー
タを管理する操作者固有の管理コードを入力して記憶
し、送信する画像データをメモリへ蓄積する前に、予め
記憶しておいた管理コードと当該画像データのファイル
番号とによりファイル名を形成し、そのファイル名を画
像データと共にメモリに蓄積するようにした。このた
め、、ファイル名中の管理コードは、操作者が管理し易
く、記憶し易い記号からなっており、画像データは、こ
の管理コードに基づいて管理されるので、画像データの
特定や送信確認を容易かつ確実に行うことができる。
According to the first aspect of the invention, the management code peculiar to the operator who manages the image data is input and stored, and the image data to be transmitted is stored in advance before being stored in the memory. A file name is formed by the management code and the file number of the image data, and the file name is stored in the memory together with the image data. Therefore, the management code in the file name is made of a symbol that is easy for the operator to manage and memorize, and the image data is managed based on this management code. Can be performed easily and reliably.

【0028】請求項2記載の発明によれば、画像データ
の送受信状況を示す通信履歴を記憶して通信状況を管理
すると共に、各通信毎に計算された通信料金を通信履歴
に記憶させて通信料金を管理する。そして、画像データ
の送信後に、これらの通信状況や通信料金に関する通信
履歴を記憶する場合は、画像データのファイル名と共に
記憶するようにしたので、通信履歴に基づいて作成され
る通信管理レポートや通信料金管理レポートに管理コー
ドの付いたファイル名が記載される。従って、これらの
管理レポートを見るだけで画像データを容易かつ確実に
検索することができる。
According to the second aspect of the present invention, the communication history indicating the transmission / reception status of the image data is stored to manage the communication status, and the communication charge calculated for each communication is stored in the communication history to perform communication. Manage charges. When storing the communication history regarding the communication status and the communication charge after the image data is transmitted, the communication history is stored together with the file name of the image data. Therefore, the communication management report and the communication created based on the communication history are stored. The file name with the management code is described in the charge management report. Therefore, the image data can be easily and surely searched only by looking at these management reports.

【0029】請求項3記載の発明によれば、送信端末側
で通信プロトコル信号のフィールド中に画像データのフ
ァイル名を格納し、受信端末側に送信して通知し、受信
端末側で受信したファイル名を自端末の通信履歴に記憶
させることにより、画像データのファイル名を送信側と
受信側とで共通化できるので、送信側から受信側へ共通
のファイル名で問い合わせて画像データの確認等を容易
かつ確実に行うことができる。
According to the third aspect of the invention, the file name of the image data is stored in the field of the communication protocol signal on the transmitting terminal side, transmitted to the receiving terminal side for notification, and the file received on the receiving terminal side. By storing the name in the communication history of its own terminal, the file name of the image data can be shared between the sending side and the receiving side, so you can check the image data by inquiring from the sending side to the receiving side with the common file name. It can be done easily and reliably.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係るファクシミリ装置の構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例に係る送信動作を説明するフ
ローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a transmission operation according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例に係る送信確認動作を説明す
るフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a transmission confirmation operation according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 システム制御部(SCU) 2 スキャナ 3 プロッタ 4 スキャナ・プロッタ制御部 5 操作表示部 6 キーボード 7 キーボードコントローラ 8 LCD 9 LCDコントローラ 10 ハードディスク(HDD) 11 ハードディスクコントローラ 12 G3通信制御部 13 モデム 14 G4通信制御部 15 システムバス 1 system control unit (SCU) 2 scanner 3 plotter 4 scanner plotter control unit 5 operation display unit 6 keyboard 7 keyboard controller 8 LCD 9 LCD controller 10 hard disk (HDD) 11 hard disk controller 12 G3 communication control unit 13 modem 14 G4 communication control Part 15 system bus

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】送信原稿を読み取って画像データに変換す
る原稿読取手段と、該画像データをメモリに蓄積する画
像データ蓄積手段と、蓄積された画像データを読み出し
て送信相手先へメモリ送信するメモリ送信手段と、を有
するファクシミリ装置において、 前記画像データを管理する操作者固有の管理コードを入
力する管理コード入力手段と、 該入力された管理コードを記憶する管理コード記憶手段
と、 前記画像データのメモリへの蓄積に先立って、前記記憶
された管理コードと当該画像データの所定のファイル番
号とを使ってファイル名を形成するファイル名形成手段
と、 を備え、 前記形成されたファイル名を画像データと共に前記画像
データ蓄積手段に蓄積するようにしたことを特徴とする
ファクシミリ装置。
1. A document reading unit for reading a transmission document and converting it into image data, an image data storage unit for storing the image data in a memory, and a memory for reading the stored image data and transmitting it to a transmission destination in a memory. In a facsimile apparatus including a transmission unit, a management code input unit that inputs a management code unique to an operator who manages the image data, a management code storage unit that stores the input management code, and a storage unit that stores the image data. Prior to storage in the memory, a file name forming means for forming a file name using the stored management code and a predetermined file number of the image data is provided, and the formed file name is used as the image data. A facsimile apparatus characterized in that it is also stored in the image data storage means.
【請求項2】請求項1記載のファクシミリ装置におい
て、 画像データの送受信状況を示す通信履歴を記憶して通信
状況を管理する通信履歴記憶手段と、 各通信毎の通信料金を計算し、前記各通信毎の通信料金
を通信履歴に記憶させて通信料金を管理する通信料金管
理手段と、 を備え、 前記画像データの送信後、通信状況や通信料金に関する
通信履歴を記憶する際に、当該画像データの前記ファイ
ル名と共に記憶するようにしたことをを特徴とするファ
クシミリ装置。
2. A facsimile apparatus according to claim 1, wherein a communication history storing means for storing a communication history indicating a transmission / reception status of image data and managing the communication status, and a communication charge for each communication are calculated. Communication fee management means for managing the communication fee by storing the communication fee for each communication in the communication history; and when storing the communication history regarding the communication status and the communication fee after transmitting the image data, the image data concerned. A facsimile machine characterized in that it is stored together with the file name.
【請求項3】請求項1記載のファクシミリ装置におい
て、 送信端末側には、 画像データの送受信端末間でやり取りする通信プロトコ
ルの信号中に当該画像データのファイル名を格納するフ
ィールドを形成し、該フィールドを使って画像データの
ファイル名を受信端末側に送信して通知するファイル名
通知手段が設けられ、 前記送信端末側から送られてきた画像データのファイル
名を受信端末で受信して自端末の通信履歴に記憶するよ
うにしたことを特徴とするファクシミリ装置。
3. The facsimile apparatus according to claim 1, wherein a field for storing a file name of the image data is formed in a signal of a communication protocol exchanged between the transmitting and receiving terminals of the image data on the transmitting terminal side, File name notifying means for transmitting the file name of the image data to the receiving terminal side for notification using the field is provided, and the file name of the image data sent from the transmitting terminal side is received by the receiving terminal and the terminal itself is received. Facsimile apparatus characterized by being stored in the communication history of.
JP24748292A 1992-09-17 1992-09-17 Facsimile equipment Pending JPH06105026A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24748292A JPH06105026A (en) 1992-09-17 1992-09-17 Facsimile equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24748292A JPH06105026A (en) 1992-09-17 1992-09-17 Facsimile equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06105026A true JPH06105026A (en) 1994-04-15

Family

ID=17164122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24748292A Pending JPH06105026A (en) 1992-09-17 1992-09-17 Facsimile equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105026A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7324223B1 (en) Network facsimile device and a method of controlling the network facsimile device
JP3130108B2 (en) Communication device
JPH06105026A (en) Facsimile equipment
JPH08107436A (en) Communication equipment
EP0835018A1 (en) Communication terminal device and communication method
JP2000270179A (en) Facsimile terminal
JP3285888B2 (en) Control method for facsimile machine
JP3534967B2 (en) Communications system
JP2693543B2 (en) Facsimile machine
JP3349758B2 (en) Control method for facsimile machine
JP2842595B2 (en) Facsimile machine
JP2935716B2 (en) Facsimile machine
KR100369383B1 (en) Method for management of receiving data in the facsimile
JP3229650B2 (en) Control method for facsimile machine
JP3115926B2 (en) Transmission control method for facsimile machine
JP3234261B2 (en) Control method for group 3 facsimile machine
JPH05130361A (en) Control method of group-iii facsimile equipment
JPH05199397A (en) Facsimile equipment
JPH05236237A (en) Facsimile equipment and facsimile mail system
JPH01270449A (en) Facsimile equipment
JPH04345260A (en) Transmission method for facsimile equipment
JPH09261372A (en) Communication terminal equipment communication server equipment and method for registering terminal information
JPH04100380A (en) Facsimile equipment
JPH09233236A (en) Facsimile equipment
JP2003309689A (en) Facsimile ocr system