JPH06103897B2 - Data transmission method in HDLC procedure processor - Google Patents

Data transmission method in HDLC procedure processor

Info

Publication number
JPH06103897B2
JPH06103897B2 JP62297493A JP29749387A JPH06103897B2 JP H06103897 B2 JPH06103897 B2 JP H06103897B2 JP 62297493 A JP62297493 A JP 62297493A JP 29749387 A JP29749387 A JP 29749387A JP H06103897 B2 JPH06103897 B2 JP H06103897B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hdlc procedure
command
link
data
data transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62297493A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01140839A (en
Inventor
聡 清水
哲夫 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62297493A priority Critical patent/JPH06103897B2/en
Publication of JPH01140839A publication Critical patent/JPH01140839A/en
Publication of JPH06103897B2 publication Critical patent/JPH06103897B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、HDLC手順処理装置でのデータ送信方法に係
り、特にリンク再設定の際上位装置がリンク際設定を認
識する前にその上位装置が発行したデータ送信要求コマ
ンドを廃棄せしめることによって、そのコマンドによる
データの誤送信が防止されるようにしたHDLC手順処理装
置におけるデータ送信方法に関するものである。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a data transmission method in an HDLC procedure processing device, and more particularly to a host device before the host device recognizes the link setting at the time of link resetting. The present invention relates to a data transmission method in an HDLC procedure processing device in which an erroneous transmission of data by the command is prevented by discarding a data transmission request command issued by the.

[従来の技術] HDLC手順はISOのOSI参照モデルのレイヤ2プロトコルに
相当し、LAPBやLAPDがこれに含まれるが、従来のHDLC手
順処理装置では、文献「ISDN交換機における信号制御方
式−LAPD機能のLSI化に関する検討−」(信学会、交換
研資、SE85−35、pp37−42(1985))に記載のように、
レイヤ2と上位レイヤとのインタフェースには情報送受
のためのメモリが使用されるようになっている。即ち、
HDLC手順処理装置と自上位装置とのインタフェースに
は、自上位装置からHDLC手順処理装置に対する命令であ
るコマンドと、HDLC手順処理装置より自上位装置に対す
る報告であるステータスとが両者が共有するメモリを介
し送受される方式が採用されているものである。そのよ
うな命令や報告はCCITT勧告I441、pp213−217にプリミ
ティブとして規定されており、リンクの設定とその解
放、データの送受信についての情報として併せて16種用
意されている。
[Prior Art] The HDLC procedure corresponds to the layer 2 protocol of the OSI reference model of ISO, and LAPB and LAPD are included in this, but in the conventional HDLC procedure processor, the document "Signal control method in ISDN exchange-LAPD function" is used. Study on LSI implementation- "(Shingakukai, Exchange Research, SE85-35, pp37-42 (1985)),
A memory for transmitting and receiving information is used for the interface between the layer 2 and the upper layer. That is,
The interface between the HDLC procedure processing device and the host device has a memory shared by both the command, which is an instruction from the host device to the HDLC procedure processing device, and the status, which is a report from the HDLC procedure processing device to the host device. The method of transmitting and receiving via is adopted. Such commands and reports are specified as primitives in CCITT Recommendation I441, pp213-217, and 16 types of information are provided for link setting and releasing, and data transmission / reception.

ところで、第3図はHDLC手順の1つであるLAPD手順を用
いたデータ送受信シーケンスの一例を示したものであ
る。図中L2はHDLC手順処理装置を、L3は上位装置を示し
ており、左側を相手システム、右側を自システムとして
そのシーケンスを説明すれば以下のようである。
By the way, FIG. 3 shows an example of a data transmission / reception sequence using the LAPD procedure, which is one of the HDLC procedures. In the figure, L2 indicates an HDLC procedure processing device and L3 indicates a higher-level device. The sequence will be described below with the left side being the partner system and the right side being the own system.

即ち、相手システムと自システムとの間では通信回線を
介しフレームが送受される一方、HDLC手順処理装置と上
位装置との間ではCCITT勧告I441に規定されるプリミテ
ィブが送受されるようになっている。ここで、上位装置
からHDLC手順処理装置への命令をコマンドとして、HDLC
手順処理装置から上位装置への報告をステータスとして
自上位装置が相手システムに対しデータを送信する場合
には、先ず自システムと相手システムに論理的な接続で
あるリンクを設定すべく自上位装置からは「DL・設定・
要求」コマンドがHDLC手順処理装置に発行され、これに
もとづきHDLC手順処理装置からは相手システムに対しリ
ンク設定を要求するSABMEフレームが送信されるように
なっている。それに対する応答としてのUAフレームがHD
LC手順処理装置で受信された場合、自上位装置には「DL
・設定・確認」ステータスが報告されリンク設定状態に
移行するものとなっている。上記リンク設定状態では自
システムと相手システムとの間でデータの授受が可能と
なるものである。HDLC手順処理装置では自上位装置から
のデータに送信シーケンス番号を付与したうえIn(n:送
信シーケンス番号)フレームとして送信することになる
ものである。即ち、自上位装置からはHDLC手順処理装置
に対しデータの送信を要求する「DL・データ・要求」コ
マンドが発行され、これにもとづきHDLC手順処理装置で
は相手システムにデータをI1フレームとして送信する一
方、それに対する応答あるRRフレームを受信すること
で、そのデータが相手システムに受信されたことが確認
されるようになっている。
That is, while the frame is transmitted and received between the partner system and the own system via the communication line, the primitives defined in CCITT Recommendation I441 are transmitted and received between the HDLC procedure processing device and the host device. . Here, the HDLC procedure processor from the higher-level device is used as a command for the HDLC
When the host device sends data to the partner system by using the report from the processing device to the host device as the status, first, the host device must set a logical connection link between the host system and the partner system. Is "DL / Settings /
The "request" command is issued to the HDLC procedure processor, and based on this, the SALCME frame for requesting link setting is transmitted from the HDLC procedure processor to the partner system. HD in response to that UA frame
When received by the LC procedure processor, the self-host device displays "DL
・ "Setting / confirmation" status is reported, and the status shifts to the link setting status. In the link setting state, data can be exchanged between the own system and the partner system. The HDLC procedure processing device attaches a transmission sequence number to data from its own host device and then transmits it as an In (n: transmission sequence number) frame. That is, the host device issues a "DL / data / request" command requesting data transmission to the HDLC procedure processing device. Based on this, the HDLC procedure processing device transmits data as an I1 frame to the partner system. By receiving a certain RR frame, it is confirmed that the data has been received by the partner system.

さて、ここで相手システムで回線障害(例えば予期し得
ない応答フレームの受信)が検出され、相手システムが
リンクを再設定すべくSABMEフレームを送信したとすれ
ば、HDLC手順処理装置ではそのSABMEフレームを受信す
る前に既に自上位装置からのデータ送信要求コマンドに
よりデータをI2フレームとして送信しているが、相手シ
ステムではリンク再設定中であるため、そのI2フレーム
は廃棄されるものとなっている。その後HDLC手順処理装
置ではリンク再設定を要求するSABMEフレームが受信さ
れ、これにもとづき自上位装置には「DL・設定・表示」
ステータスが報告される一方、相手システムに対しては
応答であるUAフレームが送信され、自システムでのリン
ク再設定が完了されるようになっている。しかし、この
ときにデータ送信を要求する「DL・データ・要求」コマ
ンドが発行されると、このコマンドはHDLC手順処理装置
にてリンク再設定後に受け付けられるため、HDLC手順処
理装置からは相手システムにデータがI3フレームとして
送信されるようになっている。
Now, if the partner system detects a line failure (for example, an unexpected response frame is received) and the partner system sends a SABME frame to reestablish the link, the HDLC procedure processor will send that SABME frame. The data has already been transmitted as an I2 frame by the data transmission request command from the host device before receiving the, but the other system is in the process of link reconfiguration, so that I2 frame will be discarded. . After that, the HDLC procedure processing device receives the SABME frame requesting the link re-setting, and based on this, the "DL / setting / display" is sent to the host device.
While the status is reported, the response UA frame is sent to the other system, and the link reconfiguration in the own system is completed. However, if a "DL / data / request" command requesting data transmission is issued at this time, this command will be accepted by the HDLC procedure processing device after link reconfiguration, so the HDLC procedure processing device will send the command to the partner system. The data is transmitted as an I3 frame.

[発明が解決しようとする問題点] 以上のシーケンスの例からも知れるように、これまでに
あってはI2フレームは紛失されるも、I3フレームは相手
に受信されるといった具合に、HDLC手順処理装置での順
序制御がくずれるという不具合があったものである。こ
の不具合の原因はI3フレームとして送信されるデータの
送信を要求する「DL・データ・要求」コマンドの発行時
点がリンク再設定前であるのに対し、その実行時点はリ
ンク再設定後といった具合に状態が変化することによっ
ている。このような誤りはHDLC手順では回復し得なく、
上位レベルであるレイヤ3がレイヤ2と同様にレイヤ3
レベルでの順序制御を行なっている場合にはレイヤ3に
よる再送で回復されるが、システム全体の伝送効率を低
下させることになる。また、上位レイヤに順序制御のな
い平易なプロトコルが使用されている場合、そのような
誤りからの回復は不可能となっている。
[Problems to be Solved by the Invention] As can be seen from the above sequence example, although the I2 frame is lost so far, the I3 frame is received by the other party, the HDLC procedure processing is performed. The problem is that the sequence control in the device is broken. The cause of this problem is that the "DL, data, request" command requesting the transmission of data transmitted as an I3 frame was issued before the link was reconfigured, but was executed after the link was reconfigured. It depends on the state changing. Such an error cannot be recovered by the HDLC procedure,
Layer 3 which is the upper level is Layer 3 as well as Layer 2.
When the order control at the level is performed, it is recovered by the retransmission by layer 3, but the transmission efficiency of the entire system is reduced. Moreover, when a simple protocol without order control is used in the upper layer, it is impossible to recover from such an error.

結局、これまでにあっては、HDLC手順処理装置と自上位
装置との間ではメモリを介し情報が授受され、メモリ上
で待合せが生じていたことから、自上位装置が発行した
コマンドがメモリ上にある間にHDLC手順処理装置の状態
が変化したり、あるいはHDLC手順処理装置が状態変化を
報告するステータスがメモリ上にある間自上位装置がコ
マンドを発行するなど、自上位装置がコマンドを発行し
た時点で認識していたリンクの状態と実際にコマンドが
実行される時点でのリンクの状態とが異なり得、これに
よってHDLC手順では回復し得ない誤りが生じていたもの
である。なお、上記シーケンスの例では、相手システム
からリンクが再設定されているが、自HDLC手順処理装置
からのリンク再設定においても同様な誤りが起こり得る
ものとなっている。
Eventually, until now, information was sent and received between the HDLC procedure processing device and its own host device via the memory, and waiting had occurred on the memory. While the status of the HDLC procedure processor changes, or the status of the HDLC procedure processor reporting the status change is in the memory, the host device issues a command, such as the host device issues a command. The state of the link recognized at the time when the command was executed and the state of the link at the time when the command is actually executed may be different, which causes an error that cannot be recovered by the HDLC procedure. In the example of the above sequence, the link is re-established from the partner system, but a similar error may occur in the link re-establishment from the own HDLC procedure processor.

本発明の目的は、HDLC手順では回復し得ない誤りの発生
が防止可とされたHDLC手順処理装置におけるデータ送信
方法を供するにある。
An object of the present invention is to provide a data transmission method in an HDLC procedure processing device in which the occurrence of an error that cannot be recovered by the HDLC procedure can be prevented.

[問題点を解決するための手段] 上記目的は、相手システムからの要求、あるいは自HDLC
手順処理装置内からの要求によりリンク再設定が行なわ
れる際、自上位装置がリンク際設定を認識する以前に自
上位装置より発行され、かつ未実行であるデータ送信要
求コマンドを廃棄することで達成される。
[Means for Solving Problems] The above-mentioned purpose is a request from the partner system or the own HDLC.
Procedure Achieved by discarding a data transmission request command that has been issued and has not been executed by the host device before the host device recognizes the link setting when the link is reset by a request from the processing device. To be done.

[作用] 例えば相手システムからリンクが再設定された場合、HD
LC手順処理装置からは自上位装置にリンク再設定された
ことが報告されるが、自上位装置がリンク再設定を認識
する前に発行され、かつまだ処理されていないコマンド
が有る場合にはそれらコマンドは全て廃棄されるように
したものである。これによって、それらコマンドによる
データの誤送信は防止され、自上位装置はリンク再設定
を認識した後、送信再開をHDLC手順処理装置に通知した
うえ送達確認のとれていないデータより再度送信を開始
するようにすれば、データの順序性は失われることはな
いものである。
[Operation] For example, if the link is re-established from the partner system, HD
The LC procedure processor reports that the link has been reset to its own device, but if there is a command that has been issued before the host device recognizes the link reset and has not been processed, it All commands are abandoned. As a result, erroneous transmission of data due to these commands is prevented, and after the host device recognizes the link reset, it notifies the HDLC procedure processing device of the transmission restart and starts transmission again from the data for which delivery confirmation has not been taken. In this way, the order of the data will not be lost.

[実施例] 以下、本発明を第1図,第2図により説明する。EXAMPLES The present invention will be described below with reference to FIGS. 1 and 2.

先ず本発明に係るHDLC手順処理装置と自上位装置の一例
での構成を第2図により説明する。図示のようにHDLC手
順処理装置1はプロセッサ11、回線対応部12、DMAコン
トローラ13およびメモリ14から構成され、各々は内部バ
ス101を介し相互に接続されるようになっている。ま
た、自上位装置2はプロセッサ21およびメモリ22から構
成され、両者は上位バス102を介し接続されるようにな
っている。HDLC手順処理装置1はバス102を介し自上位
装置2に接続される一方、受信回線103および送信回線1
04を介し相手システムに接続されるようになっている。
ここでHDLC手順処理装置1について更に説明すれば、回
線対応部12はHDLC手順に規定されるフレームを送受信す
るためのものであり、また、DMAコントローラ13は上位
バス102を介しメモリ22をアクセスし、HDLC手順処理装
置1から自上位装置2へのステータスをステータスキュ
ー221へ書込みする一方、自上位装置2からHDLC手順処
理装置1へのコマンドをコマンドキュー222から読み取
るようになっている。更にメモリ14内に設定される再設
定フラグ141はコマンドキュー222にリンク再設定以前に
発行されたコマンドが存するか否か、その有無を示すも
のとなっている。即ち、相手システムからのリンク再設
定時に「リンク再設定」ステータスを自上位装置2に通
知すると同時にセットれ、自上位装置2による「送信再
開」コマンドによりリセットされるようになっている。
この再設定フラグ141がセットされている間は「DL・デ
ータ・要求」コマンドが廃棄されるわけである。
First, the configuration of an example of an HDLC procedure processing device and its own host device according to the present invention will be described with reference to FIG. As shown in the figure, the HDLC procedure processing device 1 is composed of a processor 11, a line interface 12, a DMA controller 13 and a memory 14, which are connected to each other via an internal bus 101. The host device 2 is composed of a processor 21 and a memory 22, both of which are connected via a host bus 102. The HDLC procedure processing device 1 is connected to its own host device 2 via a bus 102, while receiving line 103 and transmitting line 1
It is designed to be connected to the partner system via 04.
Here, the HDLC procedure processing device 1 will be further described. The line interface 12 is for transmitting and receiving a frame defined in the HDLC procedure, and the DMA controller 13 accesses the memory 22 via the upper bus 102. While the status from the HDLC procedure processing device 1 to the self upper device 2 is written to the status queue 221, the command from the self upper device 2 to the HDLC procedure processing device 1 is read from the command queue 222. Further, the reset flag 141 set in the memory 14 indicates whether or not there is a command issued before the link reset in the command queue 222, and whether or not the command is issued. That is, at the time of link resetting from the partner system, the status is set at the same time when the "link reset" status is notified to the self upper apparatus 2, and is reset by the "restart transmission" command by the self upper apparatus 2.
While the reset flag 141 is set, the "DL / data / request" command is discarded.

さて、第1図は本発明に係るデータ送受信シーケンス
を、第3図の場合と同様にしてデータを送信する場合に
例を採って示したものである。
Now, FIG. 1 shows an example of the data transmission / reception sequence according to the present invention when data is transmitted in the same manner as in FIG.

即ち、相手システム障害発生以降の自システムでの動作
について説明すれば、プロセッサ21はコマンドキュー22
2に「DL・データ・要求」コマンドを書込する一方、プ
ロセッサ11はDMAコントローラ13を用いコマンドキュー2
22を定期的にルックインしているが、このような状態で
コマンドキュー222よりI2フレームに係る「DL・データ
・要求」コマンドが読み込まれた場合、その情報よりI2
フレームを組立てたうえ回線対応部12を介し送信回線10
4上にI2フレームを送信することになる。しかしなが
ら、この時、既に相手システムでは回線障害が検出され
ており、これにもとづきSABMEフレームが送信されてい
ることから、I2フレームはSABMEフレーム送信後に相手
システムで受信されることになり、I2フレームに係るデ
ータは廃棄されることになる。一方、HDLC手順処理装置
1ではSABMEフレームが受信回線103を介し回線対応部12
で受信された場合、プロセッサ11にその旨が報告され、
これにもとづきプロセッサ11は「DL・設定・表示」ステ
ータスを組立てたうえDMAコントローラ13を用いステー
タスキュー221にそのスエータスを書込するようになっ
ている。これと同時に再設定フラグ141がセットされる
とともに、UAフレームが組立てられたうえ回線対応部12
を介し送信回線104上に送信されるようになっている。
この後HDLC手順処理装置1ではリンク再設定報告以前に
コマンドキュー222に書込まされている「DL・データ・
要求」コマンドが処理されるが、この時点では既に再設
定フラグ141がセットされていることから、書込まされ
ているコマンドは全て廃棄されることになる。やがて、
プロセッサ21がステータスキュー221より「DL・設定・
表示」ステータスを読み込むと「送信再開」コマンド
と、I2,I3フレームに係る未確認のデータを再送信する
ための「DL・データ・要求」コマンドがコマンドキュー
222に書込され、HDLC手順処理装置1では「送信再開」
コマンドを読み込んだ時点で再設定フラグ141をリセッ
トした後は、それに後続する「DL・データ・要求」コマ
ンドを受け付けたうえI2,I3フレームとして送信回線104
上に送信するようになっている。これらフレームはこの
順で相手システムで受信されることになっているもので
ある。
That is, to explain the operation of the own system after the failure of the partner system, the processor 21
While writing the “DL, data, request” command to 2, the processor 11 uses the DMA controller 13
22 is being looked in at regular intervals, but if the "DL / data / request" command related to the I2 frame is read from the command queue 222 in such a state, I2
After assembling the frame, the transmission line 10 via the line interface 12
4 will send an I2 frame. However, at this time, the partner system has already detected a line failure and the SABME frame is being transmitted based on this, so the I2 frame will be received by the partner system after the SABME frame has been transmitted, and the I2 frame Such data will be discarded. On the other hand, in the HDLC procedure processing device 1, the SABME frame passes through the receiving line 103 and the line corresponding unit 12
If it is received at, processor 11 will be notified to that effect,
Based on this, the processor 11 assembles the "DL / setting / display" status and then writes the status in the status queue 221 using the DMA controller 13. At the same time, the reset flag 141 is set, the UA frame is assembled, and the line interface 12
It is adapted to be transmitted on the transmission line 104 via the.
After that, the HDLC procedure processing device 1 writes the "DL / data / data" written in the command queue 222 before the link reset report.
The "request" command is processed, but since the reset flag 141 has already been set at this point, all written commands will be discarded. Eventually,
From the status queue 221, the processor 21 displays “DL / Setting /
When the "Display" status is read, the "Resume transmission" command and the "DL / data / request" command for retransmitting unconfirmed data related to I2 and I3 frames are in the command queue.
It is written in 222, and the HDLC procedure processor 1 "resumes transmission".
After resetting the reset flag 141 at the time of reading the command, the subsequent "DL / data / request" command is accepted and the transmission line 104 as I2 and I3 frames is received.
It is supposed to be sent over. These frames are to be received by the partner system in this order.

なお、本例ではリンクが再設定されたことの確認は「送
信再開」コマンドで通知されているが、再設定フラグの
リセットと次のデータ送信要求を兼ねたコマンドを新設
し、1つのコマンドとして発行するようにしてもよい。
また、コマンドやステータスの処理において、上位装置
内で待合せを生じない場合には、「DL・設定・表示」ス
テータスを上位装置が読み込んだ時点を以て、リンク再
設定が通知されたことの確認とする方法も可能である。
In this example, the confirmation that the link has been re-established is notified by the "restart transmission" command, but a new command that resets the re-establishment flag and requests the next data transmission is newly added and It may be issued.
Also, in the processing of commands and statuses, if there is no waiting in the host device, it is confirmed that the link reconfiguration has been notified at the time when the host device reads the "DL / setting / display" status. A method is also possible.

[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、リンク再設定時に
上位装置がリンク再設定を認識する前にその上位装置よ
り発行されたデータ送信要求コマンドが廃棄され、その
コマンドによるデータの誤送信は防止されることから、
HDLC手順では回復し得ない、データ誤送信による誤りを
回避し得るという効果がある。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, at the time of link re-establishment, the data transmission request command issued by the upper-level device is discarded before the higher-level device recognizes the link re-setting, and the data by the command is discarded. Since incorrect transmission of is prevented,
There is an effect that an error due to erroneous data transmission, which cannot be recovered by the HDLC procedure, can be avoided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は、本発明に係るデータ送受信シーケンスの例を
示す図、第2図は、本発明に係るHDLC手順処理装置と上
位装置の一例での構成を示す図、第3図は、従来技術に
係るデータ送受信シーケンスを示す図である。 1……HDLC手順処理装置、2……(自)上位装置、11…
…プロセッサ、12……回線対応部、13……DMAコントロ
ーラ、14……メモリ、141……再設定フラグ、21……プ
ロセッサ、22……メモリ、221……ステータスキュー、2
22……コマンドキュー、103……受信回線、104……送信
回線。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a data transmission / reception sequence according to the present invention, FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an HDLC procedure processing device according to the present invention and an example of a host device, and FIG. It is a figure which shows the data transmission / reception sequence which concerns on. 1 ... HDLC procedure processor, 2 ... (own) host device, 11 ...
… Processor, 12 …… Line interface, 13 …… DMA controller, 14 …… Memory, 141 …… Reset flag, 21 …… Processor, 22 …… Memory, 221 …… Status queue, 2
22 …… Command queue, 103 …… Receive line, 104 …… Send line.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】相手システムとは物理回線で接続され、自
上位装置、あるいは相手システムからの要求により上記
物理回線上に相手システムとの論理的な接続であるリン
クを設定し、自上位装置からのデータ送信コマンドによ
り相手システムへデータを送信し、相手システムからの
フレームにより該データの確認を行なうHDLC手順処理装
置におけるデータ送信方法であって、自上位装置に報告
される、相手システムからのリンク再設定、あるいは自
HDLC手順処理装置からのリンク再設定が、上記自上位装
置にて実際に認識される前に該上位装置により発行さ
れ、かつリンク再設定時点では未発行状態にあるデータ
送信コマンドは、自HDLC手順処理装置にて廃棄されるこ
とを特徴とするHDLC手順処理装置におけるデータ送信方
法。
1. A physical line is connected to a partner system, and a link, which is a logical connection to the partner system, is set on the physical line by a request from the own host device or the partner system. Is a data transmission method in an HDLC procedure processing device for transmitting data to a partner system by the data transmission command and confirming the data from a frame from the partner system, which is a link from the partner system, which is reported to its own host device. Reset or self
The data transmission command issued by the host device before the link reconfiguration from the HDLC procedure processor is actually recognized by the host device, and the data transmission command that is not issued at the time of link reconfiguration is the own HDLC procedure. A data transmission method in an HDLC procedure processing device, which is characterized by being discarded in the processing device.
JP62297493A 1987-11-27 1987-11-27 Data transmission method in HDLC procedure processor Expired - Lifetime JPH06103897B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62297493A JPH06103897B2 (en) 1987-11-27 1987-11-27 Data transmission method in HDLC procedure processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62297493A JPH06103897B2 (en) 1987-11-27 1987-11-27 Data transmission method in HDLC procedure processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01140839A JPH01140839A (en) 1989-06-02
JPH06103897B2 true JPH06103897B2 (en) 1994-12-14

Family

ID=17847219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62297493A Expired - Lifetime JPH06103897B2 (en) 1987-11-27 1987-11-27 Data transmission method in HDLC procedure processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103897B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01140839A (en) 1989-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5960216A (en) Method and apparatus for interfacing two remotely disposed devices coupled via a transmission medium
US7178051B2 (en) Method for synchronous support of fault-tolerant and adaptive communication
US6182166B1 (en) Method/apparatus for interfacing two remotely disposed devices coupled via transmission medium with first and second commands transmitted without first checking receiving device for readiness
EP0330223A2 (en) Information distribution system
JPH06103897B2 (en) Data transmission method in HDLC procedure processor
US6038605A (en) Method and apparatus for interfacing two remotely disposed devices coupled via a transmission medium
JPH06301608A (en) File transfer control system
JPS63246055A (en) Packet transmitter-receiver
JP2576076B2 (en) Message rescue method for data communication system
JPS6068763A (en) Picture information controller
JP2848298B2 (en) Message sending and receiving method and message sending and receiving method
JPH0160853B2 (en)
JPS6320933A (en) Communication control equipment
JP2602587B2 (en) Secondary station initialization method in SDLC communication system
JP2834006B2 (en) Failure recovery processing method and method
JPS6333949A (en) Data communication system
JP2644571B2 (en) Remote IPL control method
JP2674922B2 (en) Data transmission device between a plurality of operating terminals
JP2968646B2 (en) X. 25 / X. 75 layer 2 processing unit
JPH06209335A (en) X.25/x.75 layer 2 processor
JPH05145598A (en) Communication buffer management system
JPS62196943A (en) Data transfer system
JPS62101147A (en) Retransmission system in multiple address communication
JP2003345536A (en) Data communication system, pos printer and data communication method
JPS62213452A (en) Signal terminal equipment