JPH0588949A - Disk file management device - Google Patents

Disk file management device

Info

Publication number
JPH0588949A
JPH0588949A JP3249353A JP24935391A JPH0588949A JP H0588949 A JPH0588949 A JP H0588949A JP 3249353 A JP3249353 A JP 3249353A JP 24935391 A JP24935391 A JP 24935391A JP H0588949 A JPH0588949 A JP H0588949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data file
area
disk
writing
written
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3249353A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeji Uejima
岳二 上島
Giichi Akamine
義一 赤嶺
Akira Hatanaka
晃 畠中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP3249353A priority Critical patent/JPH0588949A/en
Publication of JPH0588949A publication Critical patent/JPH0588949A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To minimize the extent of movement of a disk head on a disk by assigning continuous blocks at the time of writing a data file and writing the data file in the write area, which is determined by a discriminated file size, with a certain number of blocks. CONSTITUTION:A write area of a disk device is designated by a designating part 2 in accordance with the file size of the data file to be written in the data file area. The write file size is discriminated in a write part 3 by a data file write instruction, and the data file is written in the write area, which is determined by the size, with a certain number of blocks. The written data file is registered in a data management table of the disk device 1 by a register part 4. The written data file is deleted from the disk device 1 by a deleting part 5, and registration of the deleted data file is deleted from the data file management table by a registration deleting part 6.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、ディスクファイル管
理装置に関し、特にディスク装置に於けるディスクファ
イルの管理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk file management device, and more particularly to a disk file management device in a disk device.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、ディスク上でのデータファイル
の管理は、ディスク上でのデータファイル領域をある一
定サイズのブロックに分割し、そのブロックの1つ1つ
の使用状態の情報を持つデータファイル管理テーブルに
よって行われている。データファイル管理テーブルの1
エントリの内容は、データファイルの使用有無、1デー
タファイルが1ブロックより大きい場合、次にデータが
続くブロックの番号、ディスク媒体の欠陥による使用不
可の有無等の情報を持っている。
2. Description of the Related Art Generally, management of a data file on a disk is performed by dividing a data file area on the disk into blocks of a certain size, and managing the data files having information on the usage status of each block. It is done by a table. Data file management table 1
The contents of the entry have information such as whether or not a data file is used, if one data file is larger than one block, the number of the block in which the data follows, and whether or not the data file cannot be used due to a defect in the disk medium.

【0003】1データファイルをディスク上に書込む場
合、ディスク上のデータファイル管理テーブルを参照
し、データファイル領域で空いているブロックを探しな
がら、順次書込みを行う。このとき、同時に書込みを行
ったデータファイル領域のブロックに対応しているデー
タファイル管理テーブルには、使用済みの登録を行う。
また、データファイルが1ブロックより大きい場合、デ
ータファイル管理テーブルには、次にデータ書込み可能
なブロックのレコード番号を書込む。これにより、ディ
スク上で1つのデータファイルがどのようにチェインし
て、データファイル領域を使用しているかがわかるよう
になっている。
When writing one data file on the disk, the data file management table on the disk is referred to, and writing is sequentially performed while searching for an empty block in the data file area. At this time, the used file is registered in the data file management table corresponding to the blocks of the data file area to which data has been written at the same time.
If the data file is larger than one block, the record number of the next writable block is written in the data file management table. As a result, it is possible to understand how one data file is chained on the disk and uses the data file area.

【0004】このような管理方法により、ディスク上の
データファイル領域のブロックが連続的になっていなく
ても、ブロックがチェインされているため、ディスク上
のデータファイル領域を効率的に使うことができる。
With such a management method, even if the blocks of the data file area on the disk are not continuous, the blocks are chained, so that the data file area on the disk can be used efficiently. ..

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、同一デ
ィスク上で、サイズの異なるデータファイルの書込み、
削除を繰返し行っていると、データファイル領域に於け
るデータファイルを書込むための空ブロックの連続性が
なくなり、1つのデータファイルのデータファイル領域
に於けるチェイン構造が複雑になる。特に、データファ
イルのサイズが大容量で、不連続のブロックを多く使用
する場合、データファイルの読み書きすると、ディスク
ヘッドの移動量が連続的なブロックを使用している場合
に比べて、多くなり、時間的に遅れてしまうという不都
合を生じる。
However, writing data files of different sizes on the same disk,
When the deletion is repeated, the continuity of empty blocks for writing the data file in the data file area is lost, and the chain structure in the data file area of one data file becomes complicated. Especially, when the size of the data file is large and many discontinuous blocks are used, when reading and writing the data file, the amount of movement of the disk head becomes larger than when using continuous blocks. This causes the inconvenience of being delayed in time.

【0006】この発明は上記課題に鑑みてなされたもの
で、ディスク上のデータファイル領域にデータファイル
を書込む場合に、連続したブロックを割当て、データフ
ァイルの読書き時のディスクヘッドのディスク上での移
動量を最低限にすることのできるディスクファイル管理
装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems. When writing a data file in the data file area on the disc, continuous blocks are allocated and the data is read and written by the disc head on the disc. It is an object of the present invention to provide a disk file management device that can minimize the amount of data transfer.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】すなわちこの発明は、デ
ータファイル領域及びデータファイル管理テーブルを有
するディスク装置と、上記ディスク装置のデータファイ
ル領域に書込むファイルサイズによって上記ディスク装
置内での書込み領域を指定する指定手段と、ホストコン
ピュータからデータファイル書込み命令がきたとき、書
込むファイルサイズを判断し、上記指定手段でファイル
サイズによって指定された書込み領域に一定の大きさで
データファイルを書込む書込み手段と、この書込み手段
で書込まれたデータファイルを上記ディスク装置のデー
タファイル管理テーブルに登録する登録手段と、上記デ
ィスク装置のデータファイル領域に書込まれたデータフ
ァイルを削除する削除手段と、この削除手段により削除
されたデータファイルを上記データファイル管理テーブ
ルの登録から抹消する登録抹消手段とを具備し、上記デ
ィスク装置上でのデータファイルの書込み部分を、デー
タファイルサイズに応じてデータファイル領域の上位方
向と下位方向に分けて書込むことにより、上記データフ
ァイルの書込み部分を連続的にすることを特徴とする。
That is, the present invention provides a disk device having a data file area and a data file management table, and a write area in the disk device depending on the file size to be written in the data file area of the disk device. When a data file write command is issued from a host computer and a designating means for designating, a writing means for determining a file size to be written and writing a data file in a certain size in a writing area designated by the file size by the above-mentioned designating means Registration means for registering the data file written by the writing means in the data file management table of the disk device, deletion means for deleting the data file written in the data file area of the disk device, and Data files deleted by the deletion method And a registration deletion means for deleting the file from the registration of the data file management table, and divides the writing portion of the data file on the disk device into the upper direction and the lower direction of the data file area according to the data file size. It is characterized in that the written portion of the above-mentioned data file is made continuous by writing the data.

【0008】[0008]

【作用】この発明のディスクファイル管理装置にあって
は、ディスク装置上でのデータファイルのデータファイ
ル領域での書込みブロックが、連続的に取られるように
している。そして、ディスク装置のデータファイル領域
に書込むデータファイルのサイズによって、ディスク装
置内での書込み領域を予め定めておき、ホストコンピュ
ータからのデータファイル書込み命令がきたとき、書込
むファイルサイズを判断し、上記ファイルサイズによっ
て定められている書込み領域に、一定のブロック数で、
データファイルを書込む処理を行い、書込まれたデータ
ファイルをデータ管理テーブルに登録処理する。また、
上記書込まれたデータファイルを削除する処理を備え、
削除されたデータファイルをデータファイル管理テーブ
ルの登録から抹消するようにしている。
In the disk file management device of the present invention, the write blocks in the data file area of the data file on the disk device are continuously taken. Then, the write area in the disk device is determined in advance by the size of the data file to be written in the data file area of the disk device, and when the data file write command is received from the host computer, the file size to be written is determined, In the writing area defined by the above file size, with a fixed number of blocks,
The data file is written, and the written data file is registered in the data management table. Also,
Equipped with a process to delete the written data file,
The deleted data file is deleted from the registration of the data file management table.

【0009】[0009]

【実施例】以下図面を参照して、この発明の実施例を説
明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】図1はこの発明のディスクファイル管理装
置の基本構成を示すブロック図であり、データファイル
領域及びデータファイル管理テーブルを有しているディ
スク装置1は、データファイル領域に書込むファイルサ
イズによって書込み領域を指定する指定部2と、書込む
ファイルサイズを判断して指定部2で指定された書込み
領域に一定の大きさでデータファイルを書込む書込み部
3と、この書込み部3で書込まれたデータファイルを上
記データファイル管理テーブルに登録する登録部4に結
合されている。更に、上記ディスク装置1は、上記デー
タファイル管理テーブルに書込まれたデータファイルを
削除する削除部5と、この削除部5により削除されたデ
ータファイルを上記データファイル管理テーブルの登録
から抹消する登録抹消部6に結合されている。
FIG. 1 is a block diagram showing the basic configuration of a disk file management device of the present invention. A disk device 1 having a data file area and a data file management table is designed according to the file size written in the data file area. A writing section 3 for designating a writing area, a writing section 3 for judging a file size to be written and writing a data file in a certain size in the writing area designated by the designating section 2, and writing by this writing section 3 The registered data file is coupled to the registration unit 4 that registers the data file in the data file management table. Furthermore, the disk device 1 deletes the data file written in the data file management table, and deletes the data file deleted by the deletion unit 5 from the registration in the data file management table. It is connected to the erasing unit 6.

【0011】このような構成のディスクファイル管理装
置に於いて、指定部2により、ディスク装置1内のデー
タファイル領域に書込むファイルサイズによって上記デ
ィスク装置1内での書込み領域が指定される。そして、
図示されないホストコンピュータからデータファイル書
込み命令がきたとき、書込み部3は書込むファイルサイ
ズを判断し、上記指定部2でファイルサイズによって指
定された書込み領域に、一定の大きさでデータファイル
を書込む。この書込み部3で書込まれたデータファイル
は、ディスク装置1内のデータファイル管理テーブルに
登録される。
In the disk file management device having such a configuration, the designating section 2 designates the write area in the disk device 1 according to the file size to be written in the data file area in the disk device 1. And
When a data file write command is received from a host computer (not shown), the writing unit 3 determines the file size to be written, and writes the data file in a certain size in the writing area designated by the file size in the designation unit 2 described above. .. The data file written by the writing unit 3 is registered in the data file management table in the disk device 1.

【0012】一方、上記ディスク装置1のデータファイ
ル管理テーブルに書込まれたデータファイルは、削除部
5により削除される。この削除部5により削除されたデ
ータファイルは、登録抹消部6によって、上記データフ
ァイル管理テーブルの登録から抹消される。そして、デ
ィスク装置1上でのデータファイルの書込み部分が、デ
ータファイルに応じてデータファイル領域の上位方向と
下位方向に分けて書込まれる。これにより、上記データ
ファイルの書込み部分が連続的になることが保障され
る。
On the other hand, the data file written in the data file management table of the disk device 1 is deleted by the deleting unit 5. The data file deleted by the deleting unit 5 is deleted from the registration in the data file management table by the registration deleting unit 6. Then, the writing portion of the data file on the disk device 1 is separately written in the upper direction and the lower direction of the data file area according to the data file. This ensures that the written portion of the data file is continuous.

【0013】次に、この発明の一実施例によるディスク
ファイル管理装置を、図2の概略ブロック図を参照して
説明する。同図に於いて、ホストコンピュータ11は、ホ
ストコンピュータ11の動作を制御するCPU12と、マイ
クロプログラムが記憶されているROM13を有し、これ
らCPU12とROM13はホストバス14により結合されて
いる。上記ホストバス14には、RAM15とホストコンピ
ュータ11外部のディスク装置16が結合されている。上記
RAM15は、ディスク装置16の制御管理を行うプログラ
ムを記憶しているもので、ディスク装置16はデータを記
憶する媒体であるディスク17を有しているものである。
Next, a disk file management device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the schematic block diagram of FIG. In FIG. 1, the host computer 11 has a CPU 12 for controlling the operation of the host computer 11 and a ROM 13 in which a microprogram is stored. These CPU 12 and ROM 13 are connected by a host bus 14. A RAM 15 and a disk device 16 outside the host computer 11 are coupled to the host bus 14. The RAM 15 stores a program for controlling and managing the disk device 16, and the disk device 16 has a disk 17 which is a medium for storing data.

【0014】上記ディスク装置16内のディスク17の構造
は、図3(a)に示されるようになっている。すなわ
ち、予約領域01と、データファイルのディスク上での
使用状況を記憶している、2つのデータファイル管理テ
ーブル02と、データファイルの名前、書込み時の日
付、時間等を管理しているデータファイルディレクトリ
03と、実際のデータファイルのデータを記憶するデー
タファイル領域04で構成されている。
The structure of the disk 17 in the disk device 16 is as shown in FIG. 3 (a). That is, a reserved area 01, two data file management tables 02 that store the usage status of the data files on the disk, and a data file that manages the name of the data file, the date and time of writing, etc. It is composed of a directory 03 and a data file area 04 for storing data of an actual data file.

【0015】また、データファイル管理テーブル02
と、データファイル領域04の関係は、図3(b)に示
されるように、データファイル管理テーブル02の1エ
ントリと、データファイル領域04の1ブロックが、1
対1に対応している。尚、ブロックはデータファイル書
込み時の最小単位である。次に、同実施例の動作を、図
4及び図5のフローチャートを参照して説明する。
Further, the data file management table 02
As shown in FIG. 3B, one entry of the data file management table 02 and one block of the data file area 04 are
Corresponds to one-to-one. A block is the minimum unit when writing a data file. Next, the operation of the embodiment will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0016】初めに、図4を参照してデータファイルの
ディスクへの書込み動作について説明する。先ず、ホス
トコンピュータ11からデータファイルの書込み要求があ
ると、ディスク装置16では、書込むデータファイルのサ
イズを調べ、そのデータファイルの書込みに使用される
データファイル領域04での使用ブロック数が求められ
る(ステップS1)。次いで、書込むデータファイルの
使用するブロック数で、データファイル領域04に書込
む領域に余裕があるか否かのチェックが行われる(ステ
ップS2)。
First, the operation of writing the data file to the disk will be described with reference to FIG. First, when a data file write request is issued from the host computer 11, the disk device 16 checks the size of the data file to be written and obtains the number of blocks used in the data file area 04 used for writing the data file. (Step S1). Next, it is checked whether or not there is a margin in the area to be written in the data file area 04 with the number of blocks used in the data file to be written (step S2).

【0017】このステップS2にて、データファイル領
域04に書込むための余裕がない場合は、ホストコンピ
ュータ11に対して書込み不可の通知がなされて(ステッ
プS3)、終了する。一方、データファイル領域04へ
の書込みが可能である場合は、書込みに使用されるブロ
ック数が、予め決められたブロック数の範囲内にあるか
否かがチェックされる(ステップS4)。ここで、予め
決められたブロック数とは、データファイル領域04に
書込むデータファイルサイズが、ある範囲に多く集中す
る場合に、その範囲の最大最小サイズで使用されるデー
タファイル領域04内のブロック数である。
In step S2, if there is no room to write in the data file area 04, the host computer 11 is notified that writing is not possible (step S3), and the process ends. On the other hand, if writing to the data file area 04 is possible, it is checked whether the number of blocks used for writing is within the range of the predetermined number of blocks (step S4). Here, the predetermined number of blocks means the blocks in the data file area 04 used in the maximum and minimum sizes of the data file area 04 when the data file size to be written in the data file area 04 is concentrated in a certain area. Is a number.

【0018】上記ステップS4に於いて、範囲内のブロ
ック数である場合は、データファイル管理テーブル02
に決められたブロック数でデータファイルの割振りが、
ディスク17のデータファイルの領域04の下位方向(図
3(a)の図示矢印Y方向)に行われる(ステップS
5)。次に、実際にデータファイルの書込みが、データ
ファイル領域04にブロック単位で行われる(ステップ
S7)。
In step S4, if the number of blocks is within the range, the data file management table 02
Allocation of data files with the number of blocks determined in
This is performed in the lower direction of the data file area 04 of the disk 17 (direction of arrow Y in FIG. 3A) (step S
5). Next, the data file is actually written in the data file area 04 in block units (step S7).

【0019】一方、上記ステップS4にて、使用するブ
ロック数が決められた範囲外にある場合は、書込まれる
データファイルのサイズで、必要なブロック数で、デー
タファイル管理テーブル02に割り振られる。このと
き、ステップS5とは逆に、ディスク17のデータファイ
ル領域04の上位方向(図3(a)の図示矢印X方向)
に割り振りが行われる(ステップS6)。
On the other hand, in step S4, if the number of blocks to be used is out of the determined range, the size of the data file to be written and the required number of blocks are allocated to the data file management table 02. At this time, contrary to step S5, in the upper direction of the data file area 04 of the disk 17 (direction of arrow X in FIG. 3A).
Are allocated to each other (step S6).

【0020】その後、実際にデータファイル領域04へ
のデータファイル書込みのため、ステップS7へ進む。
このステップS7でのデータファイル領域04へのデー
タファイル書込み終了後、データファイル名の登録がデ
ータファイルディレクトリ03に行われ(ステップS
8)、データファイルの書込み処理は終了する。次に、
図5を参照して、データファイルのディスク17からの削
除動作について説明する。
After that, in order to actually write the data file in the data file area 04, the process proceeds to step S7.
After writing the data file to the data file area 04 in step S7, the data file name is registered in the data file directory 03 (step S7).
8) The data file writing process ends. next,
The operation of deleting the data file from the disk 17 will be described with reference to FIG.

【0021】ホストコンピュータ11からデータファイル
の削除要求があると、ディスク17のデータファイルディ
レクトリ03のデータファイル03から削除するデータ
ファイルが検索される(ステップS11)。そして、ステ
ップS12にて、削除するデータファイルが見つかった場
合には、ステップS13へ、見つからなかった場合にはス
テップS14へ進む。
When there is a data file deletion request from the host computer 11, the data file to be deleted is searched from the data file 03 in the data file directory 03 of the disk 17 (step S11). Then, in step S12, if the data file to be deleted is found, the process proceeds to step S13, and if not found, the process proceeds to step S14.

【0022】上記ステップS12に於いて、データファイ
ル名が見つかった場合には、データファイル管理テーブ
ル02からデータファイルで使用しているブロックが解
放される(ステップS13)。その後、データファイル管
理テーブル02からデータファイルで使用しているデー
タファイル領域04でのブロックに対応したデータファ
イルディレクトリから、データファイル名の登録が抹消
される(ステップS15)。こうして、データファイル削
除の処理が終了する。
When the data file name is found in step S12, the block used in the data file is released from the data file management table 02 (step S13). After that, the registration of the data file name is deleted from the data file directory corresponding to the block in the data file area 04 used in the data file from the data file management table 02 (step S15). In this way, the data file deleting process is completed.

【0023】また、ステップS12でデータファイル名が
見つからなかった場合には、ホストコンピュータ11に対
して、削除すべきデータファイルがないことを通知し
(ステップS14)、終了する。
If the data file name is not found in step S12, the host computer 11 is notified that there is no data file to be deleted (step S14), and the process ends.

【0024】このように、ある範囲内のサイズに、ある
データファイルがディスク17のデータファイル領域04
の下位方向(図3(a)の図示矢印Y方向)に、常に同
じブロック数で書込まれる。そのため、上記データファ
イルの削除も、常に同じブロック数で行われる。これに
より、上記データファイルの削除、書込みの動作が繰返
し行われていたとしても、1つのデータファイルに使用
される書込むためのブロックが、データファイル領域0
4内で、分散することなく連続的なブロックの並びとな
り、データファイルの連続領域が確保される。ある範囲
内のサイズに、あるデータファイルとしてイメージデー
タ等の大容量のものを扱うような場合、常にデータファ
イルのディスク17へのアクセスが連続的になり、分散し
てブロックが配置されている場合に比べてアクセス時間
が短縮される。
In this way, a certain data file is stored in the data file area 04 of the disk 17 within a certain size.
Are always written in the same number of blocks in the lower direction (the direction of the arrow Y in FIG. 3A). Therefore, the deletion of the data file is always performed with the same number of blocks. As a result, even if the above-mentioned data file deletion and writing operations are repeatedly performed, the writing block used for one data file is the data file area 0.
In 4, the blocks are arranged in a continuous manner without being dispersed, and a continuous area of the data file is secured. When handling large data such as image data as a certain data file within a certain size range, access to the data file disk 17 is always continuous, and blocks are distributed and arranged. Access time is shortened compared to.

【0025】尚、同実施例では、予め決められたサイズ
のデータファイル17へのデータファイル領域04の下位
方向(図3(a)の図示矢印Y方向)にとっているが、
上位方向(同図(a)の図示矢印X方向)にしてもよ
い。次に、この発明の第2の実施例について説明する。
In this embodiment, the data file 17 having a predetermined size is arranged in the lower direction of the data file area 04 (the arrow Y direction in FIG. 3A).
It may be in the upper direction (the direction of the arrow X in the figure (a)). Next, a second embodiment of the present invention will be described.

【0026】図2に示されるディスク装置16内のディス
クの、他の構造例を図6に示す。図6に於いて、ディス
ク17′は、予約領域05と、2つのデータファイル管理
テーブル06と、データファイルディレクトリ07と、
n個のデータ領域08−1〜08−nで構成されてい
る。次に、この第2の実施例の動作を、図7のフローチ
ャートを参照して説明する。
FIG. 6 shows another structural example of the disk in the disk device 16 shown in FIG. In FIG. 6, the disk 17 'has a reserved area 05, two data file management tables 06, a data file directory 07,
It is composed of n data areas 08-1 to 08-n. Next, the operation of the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0027】データファイルのディスク17′への書込み
動作は、先ず、ホストコンピュータ11からデータファイ
ルの書込み要求があると、書込みデータファイルのサイ
ズが調べられ、そのデータファイルの書込みに使用され
るデータファイル領域08での使用ブロック数が求めら
れる(ステップS21)。そして、書込むデータファイル
の使用するブロック数で、データファイル領域08に書
込む領域に余裕があるか否かのチェックが行われる(ス
テップS22)。
To write a data file to the disk 17 ', first, when the host computer 11 makes a data file write request, the size of the write data file is checked and the data file used for writing the data file is checked. The number of used blocks in the area 08 is obtained (step S21). Then, the number of blocks used by the data file to be written is checked to see if there is enough room in the data file area 08 for writing (step S22).

【0028】このステップS22にて、データファイル領
域08に書込むための余裕がない場合は、ホストコンピ
ュータ11に対して、書込み不可の通知がなされ(ステッ
プS24)、終了される。一方、上記ステップS22で、デ
ータファイル領域08への書込みが可能である場合は、
データファイルで使用するブロック数に、予め決められ
て、あるデータファイル領域08−1〜08−nの何れ
に書込むかを決める処理が行われる(ステップS24)。
If it is determined in step S22 that there is no room for writing in the data file area 08, the host computer 11 is notified that writing is impossible (step S24), and the process is terminated. On the other hand, if it is possible to write to the data file area 08 in step S22,
The number of blocks to be used in the data file is determined in advance, and a process for determining which of the data file areas 08-1 to 08-n is to be written is performed (step S24).

【0029】次に、ステップ上記ステップS24で決まっ
たデータファイルを書込むデータファイル領域(08−
1〜08−nの何れか)で、固定の書込みブロック数
で、データファイル管理テーブルに、データファイルの
割振りが行われる(ステップS25)。その後、実際にデ
ータファイルがデータファイル領域に書込まれ(ステッ
プS26)、データファイル名がデータファイルディレク
トリ07へ登録され(ステップS27)、処理が終了され
る。
Next, in step S24, a data file area (08-
No. 1 to 08-n), the data file is allocated to the data file management table with a fixed number of write blocks (step S25). Thereafter, the data file is actually written in the data file area (step S26), the data file name is registered in the data file directory 07 (step S27), and the process is terminated.

【0030】尚、この第2の実施例に於いて、ホストコ
ンピュータ11からのデータファイル削除要求の動作は、
上述した第1実施例の場合と同じであるので説明を省略
する。
In the second embodiment, the operation of the data file deletion request from the host computer 11 is as follows.
Since it is the same as the case of the first embodiment described above, the description thereof will be omitted.

【0031】上述した第1実施例の場合、ある決まった
範囲内に、あるサイズのデータファイルが、同一ブロッ
ク数で、ディスク上のデータファイル領域04に書込ま
れるが、この第2の実施例の場合は、全てのデータファ
イルが連続したブロックを確保することができる。
In the case of the above-mentioned first embodiment, a data file of a certain size is written in the data file area 04 on the disk with the same number of blocks within a certain fixed range. In the case of, all the data files can secure a continuous block.

【0032】[0032]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、ディ
スク上に書込まれるデータファイルのデータファイル領
域での連続的な領域を取ることができ、データファイル
の読込み時に、最低限のディスクヘッドの移動量で行う
ことができ、ディスクアクセス時間の向上を図ることが
できる。特に、ディスクを頻繁にアクセスする場合、サ
イズの大きなデータファイルを扱う場合に有効となる。
As described above, according to the present invention, it is possible to take a continuous area in the data file area of the data file written on the disk, and at the time of reading the data file, the minimum disk area is required. This can be performed by the moving amount of the head, and the disk access time can be improved. This is especially effective when the disk is accessed frequently and when a large data file is handled.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明に於けるディスクファイル管理装置の
基本的な構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of a disk file management device according to the present invention.

【図2】この発明に於けるディスクファイル管理装置の
概略ブロック図である。
FIG. 2 is a schematic block diagram of a disk file management device according to the present invention.

【図3】図2のディスク装置内のディスクの構造を説明
する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating the structure of a disc in the disc device shown in FIG.

【図4】第1実施例に於けるディスクファイル管理装置
の動作を説明するもので、データファイルのディスクへ
の書込み動作を説明するフローチャートである。
FIG. 4 is a flow chart for explaining the operation of the disk file management device in the first embodiment and for explaining the operation of writing the data file to the disk.

【図5】第1実施例に於けるディスクファイル管理装置
の動作を説明するもので、データファイルのディスクか
らの削除動作を説明するフローチャートである。
FIG. 5 is a flow chart for explaining the operation of the disk file management device in the first embodiment and for explaining the operation of deleting a data file from the disk.

【図6】この発明の第2実施例に於けるディスクファイ
ル管理装置のディスクの構造を示した図である。
FIG. 6 is a diagram showing a disk structure of a disk file management device in a second embodiment of the present invention.

【図7】第2の実施例に於けるディスクファイル管理装
置の動作を説明するフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating the operation of the disk file management device in the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、16…ディスク装置、2…指定部、3…書込み部、4
…登録部、5…削除部、6…登録抹消部、11…ホストコ
ンピュータ、12…CPU、13…ROM、14…ホストバ
ス、15…RAM、17…ディスク。
1, 16 ... Disk device, 2 ... Designating unit, 3 ... Writing unit, 4
... registration unit, 5 ... deletion unit, 6 ... deregistration unit, 11 ... host computer, 12 ... CPU, 13 ... ROM, 14 ... host bus, 15 ... RAM, 17 ... disk.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データファイル領域及びデータファイル
管理テーブルを有するディスク装置と、 上記ディスク装置のデータファイル領域に書込むファイ
ルサイズによって上記ディスク装置内での書込み領域を
指定する指定手段と、 ホストコンピュータからデータファイル書込み命令がき
たとき、書込むファイルサイズを判断し、上記指定手段
でファイルサイズによって指定された書込み領域に一定
の大きさでデータファイルを書込む書込み手段と、 この書込み手段で書込まれたデータファイルを上記ディ
スク装置のデータファイル管理テーブルに登録する登録
手段と、 上記ディスク装置のデータファイル領域に書込まれたデ
ータファイルを削除する削除手段と、 この削除手段により削除されたデータファイルを上記デ
ータファイル管理テーブルの登録から抹消する登録抹消
手段とを具備し、 上記ディスク装置上でのデータファイルの書込み部分
を、データファイルサイズに応じてデータファイル領域
の上位方向と下位方向に分けて書込むことにより、上記
データファイルの書込み部分を連続的にすることを特徴
とするディスクファイル管理装置。
1. A disk device having a data file area and a data file management table; specifying means for specifying a write area in the disk device according to a file size to be written in the data file area of the disk device; When a data file write command is received, the file size to be written is determined, and a writing means for writing the data file in a certain size to the writing area designated by the file size by the above-mentioned designating means, and this writing means A registration means for registering the data file in the data file management table of the disk device, a deletion means for deleting the data file written in the data file area of the disk device, and a data file deleted by the deletion means. The above data file management table By erasing the registration deletion means for erasing from the registration of the file, by writing the writing portion of the data file on the above-mentioned disk device separately in the upper direction and the lower direction of the data file area according to the data file size, A disk file management device, characterized in that the write portion of the data file is made continuous.
【請求項2】 上記指定手段は上記データファイル領域
を複数のブロックに分け、書込むデータファイルのサイ
ズに応じて書込みブロックを指定する請求項1に記載の
ディスクファイル管理装置。
2. The disk file management device according to claim 1, wherein the designation means divides the data file area into a plurality of blocks and designates a write block according to a size of a data file to be written.
JP3249353A 1991-09-27 1991-09-27 Disk file management device Withdrawn JPH0588949A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3249353A JPH0588949A (en) 1991-09-27 1991-09-27 Disk file management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3249353A JPH0588949A (en) 1991-09-27 1991-09-27 Disk file management device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0588949A true JPH0588949A (en) 1993-04-09

Family

ID=17191769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3249353A Withdrawn JPH0588949A (en) 1991-09-27 1991-09-27 Disk file management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0588949A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5029125A (en) Method of reading and writing files on nonerasable storage media
US6691136B2 (en) Fast data retrieval based upon contiguous consolidation of records according to frequency of access
US7330947B2 (en) Method and apparatus for backing up data in virtual storage medium
JPH02278440A (en) Method and equipment for efficiently managing writable volume
JP2006277737A (en) Nonvolatile storage device having address predicting function
US5872955A (en) Method and apparatus for reading and writing data in a disk drive system
JP4585052B2 (en) Data recording system
JPH0588949A (en) Disk file management device
JPH0644118A (en) File backup system
JPH05324421A (en) Electronic filing device
JPH0477938A (en) Data storage method
JPH09293007A (en) Program install device
JPH01255028A (en) Method for making access to external storage device
JPH04156626A (en) File entry generating system for vtoc
JP3585264B2 (en) Database system and data retrieval method
JPH0652019A (en) File controller
JPH06348572A (en) Multi-mechanism disk system
CN113934371A (en) Memory, data management method thereof and computer storage medium
JPH06149647A (en) Multi-media file managing system
JPS62177642A (en) File management system for postscript filing device
JPS5987572A (en) Controlling system of disk storage device
JP2000305817A (en) Data storage method in data retrieval system
JPH0310341A (en) Disk space compaction system
JPH04340664A (en) Shape data management device
JPH033266B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981203