JPH0588842B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0588842B2
JPH0588842B2 JP31519486A JP31519486A JPH0588842B2 JP H0588842 B2 JPH0588842 B2 JP H0588842B2 JP 31519486 A JP31519486 A JP 31519486A JP 31519486 A JP31519486 A JP 31519486A JP H0588842 B2 JPH0588842 B2 JP H0588842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
atom
alkyl
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31519486A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63165404A (en
Inventor
Koichi Kawamura
Mitsuru Koike
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP31519486A priority Critical patent/JPS63165404A/en
Priority to DE19873743875 priority patent/DE3743875C2/en
Publication of JPS63165404A publication Critical patent/JPS63165404A/en
Priority to US07/484,277 priority patent/US5238782A/en
Publication of JPH0588842B2 publication Critical patent/JPH0588842B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/031Organic compounds not covered by group G03F7/029

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

「産業上の利用分野」 本発明は光重合性組成物に関する。さらに詳し
くは、エチレン性不飽和結合を有する重合可能な
化合物と光重合開始剤と、必要に応じて結合剤と
からなる光重合性組成物に関し、特に感光性印刷
版の感光層、カラープルーフの作成に使用される
感光層、プリント基板の作成に使用されるフオト
レジスト等に有用な光重合性組成物に関するもの
である。 「従来の技術」 エチレン性不飽和結合を有する重合可能な化合
物と、光重合開始剤と、更に必要に応じて適当な
皮膜形成能を有する結合剤、熱重合禁止剤を混和
させた感光性組成物を用いて、写真的手法によつ
て画像の複製を行なう方法は現在広く知られると
ころである。すなわち、米国特許2927022号、同
2902356号あるいは同3870524号に記載されている
ように、この種の感光性組成物は光照射により光
重合を起こし、硬化し不溶化することから、該感
光性組成物を適当な皮膜となし、所望の画像の陰
画を通して光照射を行ない、適当な溶媒により未
露光部のみを除去する(以下、単に現像と呼ぶ。)
ことにより所望の光重合性組成物の硬化画像を形
成させることができる。このタイプの感光性組成
物は印刷版あるいはフオトレジスト等を作成する
ために使用されるものとして極めて有用であるこ
とは論をまたない。 また、従来、エチレン性不飽和結合を有する重
合可能な化合物のみでは充分な感光性がなく、感
光性を高めるために光重合開始剤を添加すること
が提唱されており、かかる光重合開始剤としては
ベンジル、ベンゾイン、ベンゾインエチルエーテ
ル、ミヒラーケトン、アントラキノン、アクリジ
ン、フエナジン、ベンゾフエノン、2−エチルア
ントラキノン等が用いられてきた。しかしなが
ら、これらの光重合開始剤を用いた場合、光重合
性組成物の硬化の感応度が低いので画像形成にお
ける像露光に長時間を要した。このため細密な画
像の場合には画像露光時の操作にわずかな振動が
あると良好な画質の画像が再現されず、さらに露
光の光源のエネルギー放射量を増大しなければな
らないためにそれに伴なう多大な発熱の放散を考
慮する必要があつた。加えて熱による組成物の皮
膜の変形および変質も生じ易い等の問題があつ
た。 また、近年、紫外線に対する高感度化が検討さ
れ、印刷版作成におけるUVプロジエクシヨン露
光法等が既に実用の段階にあり、これらに対応す
る高感度な感光材料が開発されているところであ
る。しかし、未だ十分な感度を有しているとは言
えない。 「発明が解決しようとする問題点」 したがつて、本発明の目的は、高感度の光重合
性組成物を提供することである。 本発明の他の目的は広く一般にエチレン性不飽
和結合を有する重合可能な化合物を含む光重合性
組成物の光重合速度を増大させる光重合開始剤を
含んだ光重合性組成物を提供することである。 「問題点を解決するための手段」 本発明者は、上記目的を達成すべく鋭意研究を
重ねた結果、ある特定の光重合開始剤がエチレン
性不飽和結合を有する重合可能な化合物の光重合
速度を著しく増大させることを見出し、本発明に
到達したものである。 すなわち、本発明はエチレン性不飽和二重結合
を少なくとも1個有する付加重合可能な化合物と
光重合開始剤とを含む光重合性組成物において、
該光重合開始剤として少なくとも1種の下記一般
式(I)で表わされる化合物で表わされる光重合
開始剤を含有することを特徴とする光重合性組成
物である。
"Industrial Application Field" The present invention relates to a photopolymerizable composition. More specifically, it relates to a photopolymerizable composition comprising a polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond, a photopolymerization initiator, and, if necessary, a binder. The present invention relates to a photopolymerizable composition useful for photosensitive layers used in the production, photoresists used in the production of printed circuit boards, and the like. "Prior Art" A photosensitive composition prepared by mixing a polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond, a photopolymerization initiator, and, if necessary, a binder having an appropriate film-forming ability and a thermal polymerization inhibitor. 2. Description of the Related Art A method of copying an image using a photographic method using an object is now widely known. That is, U.S. Patent No. 2927022;
As described in No. 2902356 or No. 3870524, this type of photosensitive composition undergoes photopolymerization upon irradiation with light, hardening and becoming insolubilized. Light is irradiated through the negative of the image, and only the unexposed areas are removed using a suitable solvent (hereinafter simply referred to as development).
By this, a cured image of the desired photopolymerizable composition can be formed. It goes without saying that this type of photosensitive composition is extremely useful for making printing plates, photoresists, and the like. In addition, conventionally, polymerizable compounds having ethylenically unsaturated bonds alone do not have sufficient photosensitivity, and it has been proposed to add a photopolymerization initiator to increase photosensitivity. Benzyl, benzoin, benzoin ethyl ether, Michler's ketone, anthraquinone, acridine, phenazine, benzophenone, 2-ethylanthraquinone, etc. have been used. However, when these photopolymerization initiators are used, the curing sensitivity of the photopolymerizable composition is low, so that image exposure during image formation requires a long time. For this reason, in the case of detailed images, if there is slight vibration in the operation during image exposure, a good quality image cannot be reproduced, and the amount of energy radiated by the exposure light source must be increased, resulting in It was necessary to consider the dissipation of a large amount of heat generated. In addition, there was a problem that the film of the composition was easily deformed and deteriorated due to heat. In addition, in recent years, increased sensitivity to ultraviolet rays has been studied, and UV projection exposure methods and the like in printing plates are already in practical use, and highly sensitive photosensitive materials that are compatible with these methods are being developed. However, it cannot be said that it has sufficient sensitivity yet. "Problems to be Solved by the Invention" Therefore, an object of the present invention is to provide a highly sensitive photopolymerizable composition. Another object of the present invention is to generally provide a photopolymerizable composition containing a photopolymerization initiator that increases the rate of photopolymerization of a photopolymerizable composition containing a polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond. It is. "Means for Solving the Problems" As a result of extensive research to achieve the above object, the present inventors have discovered that a certain photoinitiator is capable of photopolymerizing a polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond. The present invention was developed based on the discovery that the speed can be significantly increased. That is, the present invention provides a photopolymerizable composition containing an addition polymerizable compound having at least one ethylenically unsaturated double bond and a photopolymerization initiator,
The photopolymerizable composition is characterized in that it contains a photopolymerization initiator represented by at least one compound represented by the following general formula (I).

【化】 (式中R1〜R4は互い独立して水素原子、ハロ
ゲン原子、アルキル基、置換アルキル基、アリー
ル基、置換アリール基、水酸基、アルコキシ基、
置換アルコキシ基、アミノ基、置換アミノ基を表
わす。またR1〜R4はそれが結合せる炭素原子と
共に非金属原子から成る環を形成していても良
い。 R5,R6は互いに独立して水素原子、アルキル
基、置換アルキル基、アリール基、置換アリール
基、ヘテロ芳香族基、アシル基、シアノ基、アル
コキシカルボニル基、カルボキシル基、置換アル
ケニル基を表わす。またR5とR6は共に非金属原
子から成る環を形成していても良い。 Xは酸素原子、硫黄原子又は置換基を有する窒
素原子を表わす。 G1,G2は互いに同一でも異なつていてもよく、
各々水素原子、シアノ基、アルコキシカルボニル
基、置換アルコキシカルボニル基、アリールオキ
シカルボニル基、置換アリールオキシカルボニル
基、アシル基、置換アシル基、アリールカルボニ
ル基、置換アリールカルボニル基、アルキルチオ
基、アリールチオ基、アルキルスルホニル基、ア
リールスルホニル基、フルオロスルホニル基を表
わす。ただしG1とG2が同時に水素原子となるこ
とはない。またG1,G2はそれが結合せる炭素原
子と共に非金属原子から成る環を形成していても
良い。) 以下、本発明について詳細に説明する。 本発明に使用するエチレン性不飽和結合を有す
る重合可能な化合物とは、その化学構造中、より
好ましくは末端に少なくとも1個のエチレン性不
飽和結合を有する化合物である。例えばモノマ
ー、プレポリマー、すなわち2量体、3量体およ
びオリゴマー、又はそれらの混合物ならびにそれ
らの共重合体などの化学的形態をもつものであ
る。モノマーおよびその共重合体の例としては、
不飽和カルボン酸およびその塩、脂肪族多価アル
コール化合物とのエステル、脂肪族多価アミン化
合物とのアミド等があげられる。 不飽和カルボン酸の具体例としては、アクリル
酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、イ
ンクロトン酸、マレイン酸などがある。 不飽和カルボン酸の塩としては、前述の酸のナ
トリウム塩およびカリウム塩などがある。 また脂肪族多価アルコール化合物と不飽和カル
ボン酸とのエステルの具体例としては、アクリル
酸エステルとして、エチレングリコールジアクリ
レート、トリエチレングリコールトリアクリレー
ト、1,3−ブタンジオールジアクリレート、テ
トラメチレングリコールジアクリレート、プロピ
レングリコールジアクリレート、トリメチロール
プロパントリアクリレート、トリメチロールプロ
パントリ(アクリロイル−オキシプロピル)エー
テル、トリメチロールエタントリアクリレート、
1,4−シクロヘキサンジオールジアクリレー
ト、テトラエチレングリコールジアクリレート、
ペンタエリスリトールジアクリレート、ペンタエ
リスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリ
トールテトラアクリレート、ジペンタエリスリト
ールジアクリレート、ジペンタエリスリトールト
リアクリレート、ジペンタエリスリトールテトラ
アクリレート、ソルビトールトリアクリレート、
ソルビトールテトラアクリレート、ソルビトール
ペンタアクリレート、ソルビトールヘキサアクリ
レート、ポリエステルアクリレートオリゴマー等
がある。 メタクリル酸エステルとしては、テトラメチレ
ングリコールジメタクリレート、トリエチレング
リコールジメタクリレート、トリメチロールプロ
パントリメタクリレート、トリメチロールエタン
トリメタクリレート、エチレングリコールジメタ
クリレート、1,3−ブタンジオールジメタクリ
レート、ペンタエリスリトールジメタクリレー
ト、ペンタエリスリトールトリメタクリレート、
ジペンタエリスリトールジメタクリレート、ソル
ビトールトリメタクリレート、ソルビトールテト
ラメタクリレート、ビス−〔p−(3−メタクリル
オキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)フエニル〕
ジメチルメタン、ビス−〔p−(アクリルオキシエ
トキシ)フエニル〕ジメチルメタン等がある。 イタコン酸エステルとしては、エチレングリコ
ールジイタコネート、プロピレングリコールジイ
タコネート、1,3−ブタンジオールジイタコネ
ート、1,4−ブタンジオールジイタコネート、
テトラメチレングリコールジイタコネート、ペン
タエリスリトールジイタコネート、ソルビトール
テトライタコネート等がある。 クロトン酸エステルとしては、エチレングリコ
ールジクロトネート、テトラメチレングリコール
ジクロトネート、ペンタエリスリトールジクロト
ネート、ソルビトールテトラクロトネート等があ
る。 イソクロトン酸エステルとしては、エチレング
リコールジイソクロトネート、ペンタエリスリト
ールジイソクロトネート、ソルビトールテトライ
ソクロトネート等がある。 マレイン酸エスエルとしては、エチレングリコ
ールジマレート、トリエチレングリコールジマレ
ート、ペンタエリスリトールジマレート、ソルビ
トールテトラマレート等がある。 また、その他のエステルとして、エチレングリ
コールモノ(メタ)アクリレート、プロピレング
リコールモノ(メタ)アクリレート、フエノキシ
エチル(メタ)アクリレート等がある。さらにエ
チレングリコール(メタ)アクリレート、トリメ
チロールエタントリアクリレート、ネオペンチル
グリコールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリ
スリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエ
リスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペ
ンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレー
ト、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、
トリメチロールプロパントリ(アクリロイルオキ
シプロピル)エーテル、トリ(アクリロイロキシ
エチル)イソシアヌレート等がある。さらに前述
のエステルの混合物もあげることができる。 脂肪族多価アミン化合物と不飽和カルボン酸と
のアミドのモノマーの具体例としては、メチレン
ビス−アクリルアミド、メチレンビス−メタクリ
ルアミド、1,6−ヘキサメチレンビス−アクリ
ルアミド、1,6−ヘキサメチレンビス−メタク
リルアミド、ジエチレントリアミントリスアクリ
ルアミド、キシレンビスアクリルアミド、キシレ
ンビスメタクリルアミド等がある。 その他の例としては、特公昭48−41708号公報
中に記載されている1分子に2個以上のイソシア
ネート基を有するポリイソシアネート化合物に、
下記の一般式()で示される水酸基を含有する
ビニルモノマーを付加せしめた1分子中に2個以
上の重合性ビニル基を含有するビニルウレタン化
合物等があげられる。 CH2=C(R)COOCH2CH(R′)OH () (ただし、RおよびR′はHあるいはCH3を示
す。) また、特公昭48−41708号、特公昭50−6034号、
特開昭51−37193号各公報に記載されているよう
なウレタンアクリレート類、特開昭48−64183号、
特公昭49−43191号、特公昭52−30490号各公報に
記載されているポリエステルアクリレート類、エ
ポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸を反応させたエ
ポキシアクリレート類等の多官能のアクリレート
やメタクリレートをあげることができる。さら
に、日本接着協会誌Vol.20、No.7、300〜308ペー
ジに光硬化性モノマー及びオリゴマーとして紹介
されているものも使用することができる。なお、
これらの使用量は、全成分に対して5〜50重量%
(以下%と略称する。)好ましくは、10〜40%であ
る。 次に、本発明の光重合性組成物において著しい
特徴をなす光重合開始剤について説明する。 本発明で用いられる一般式(I)
[Chemical Formula] (In the formula, R 1 to R 4 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, a substituted alkyl group, an aryl group, a substituted aryl group, a hydroxyl group, an alkoxy group,
Represents a substituted alkoxy group, amino group, or substituted amino group. Further, R 1 to R 4 may form a ring composed of a nonmetallic atom together with the carbon atom to which they are bonded. R 5 and R 6 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, a substituted alkyl group, an aryl group, a substituted aryl group, a heteroaromatic group, an acyl group, a cyano group, an alkoxycarbonyl group, a carboxyl group, or a substituted alkenyl group. . Further, R 5 and R 6 may both form a ring composed of nonmetallic atoms. X represents an oxygen atom, a sulfur atom, or a nitrogen atom having a substituent. G 1 and G 2 may be the same or different from each other,
Hydrogen atom, cyano group, alkoxycarbonyl group, substituted alkoxycarbonyl group, aryloxycarbonyl group, substituted aryloxycarbonyl group, acyl group, substituted acyl group, arylcarbonyl group, substituted arylcarbonyl group, alkylthio group, arylthio group, alkyl Represents a sulfonyl group, arylsulfonyl group, or fluorosulfonyl group. However, G 1 and G 2 cannot become hydrogen atoms at the same time. Further, G 1 and G 2 may form a ring consisting of a nonmetallic atom together with the carbon atom to which they are bonded. ) Hereinafter, the present invention will be explained in detail. The polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond used in the present invention is a compound having at least one ethylenically unsaturated bond in its chemical structure, preferably at its terminal. For example, it has chemical forms such as monomers, prepolymers, ie, dimers, trimers, and oligomers, or mixtures thereof, and copolymers thereof. Examples of monomers and their copolymers include:
Examples include unsaturated carboxylic acids and their salts, esters with aliphatic polyhydric alcohol compounds, amides with aliphatic polyhydric amine compounds, and the like. Specific examples of unsaturated carboxylic acids include acrylic acid, methacrylic acid, itaconic acid, crotonic acid, incrotonic acid, and maleic acid. Salts of unsaturated carboxylic acids include sodium and potassium salts of the aforementioned acids. Further, as specific examples of esters of aliphatic polyhydric alcohol compounds and unsaturated carboxylic acids, examples of acrylic esters include ethylene glycol diacrylate, triethylene glycol triacrylate, 1,3-butanediol diacrylate, and tetramethylene glycol diacrylate. Acrylate, propylene glycol diacrylate, trimethylolpropane triacrylate, trimethylolpropane tri(acryloyl-oxypropyl) ether, trimethylolethane triacrylate,
1,4-cyclohexanediol diacrylate, tetraethylene glycol diacrylate,
Pentaerythritol diacrylate, pentaerythritol triacrylate, pentaerythritol tetraacrylate, dipentaerythritol diacrylate, dipentaerythritol triacrylate, dipentaerythritol tetraacrylate, sorbitol triacrylate,
Examples include sorbitol tetraacrylate, sorbitol pentaacrylate, sorbitol hexaacrylate, and polyester acrylate oligomers. Examples of methacrylic acid esters include tetramethylene glycol dimethacrylate, triethylene glycol dimethacrylate, trimethylolpropane trimethacrylate, trimethylolethane trimethacrylate, ethylene glycol dimethacrylate, 1,3-butanediol dimethacrylate, pentaerythritol dimethacrylate, and pentaerythritol dimethacrylate. erythritol trimethacrylate,
Dipentaerythritol dimethacrylate, sorbitol trimethacrylate, sorbitol tetramethacrylate, bis-[p-(3-methacryloxy-2-hydroxypropoxy)phenyl]
Examples include dimethylmethane, bis-[p-(acryloxyethoxy)phenyl]dimethylmethane, and the like. As the itaconic acid ester, ethylene glycol diitaconate, propylene glycol diitaconate, 1,3-butanediol diitaconate, 1,4-butanediol diitaconate,
Examples include tetramethylene glycol diitaconate, pentaerythritol diitaconate, and sorbitol tetrataconate. Examples of crotonic acid esters include ethylene glycol dicrotonate, tetramethylene glycol dicrotonate, pentaerythritol dicrotonate, and sorbitol tetracrotonate. Isocrotonic acid esters include ethylene glycol diisocrotonate, pentaerythritol diisocrotonate, sorbitol tetraisocrotonate, and the like. Examples of maleic acid esters include ethylene glycol dimaleate, triethylene glycol dimaleate, pentaerythritol dimaleate, and sorbitol tetramaleate. Other esters include ethylene glycol mono(meth)acrylate, propylene glycol mono(meth)acrylate, and phenoxyethyl(meth)acrylate. In addition, ethylene glycol (meth)acrylate, trimethylolethane triacrylate, neopentyl glycol di(meth)acrylate, pentaerythritol tri(meth)acrylate, pentaerythritol tetra(meth)acrylate, dipentaerythritol hexa(meth)acrylate, hexanediol di(meth)acrylate,
Examples include trimethylolpropane tri(acryloyloxypropyl) ether and tri(acryloyloxyethyl) isocyanurate. Furthermore, mixtures of the aforementioned esters may also be mentioned. Specific examples of amide monomers of aliphatic polyvalent amine compounds and unsaturated carboxylic acids include methylenebis-acrylamide, methylenebis-methacrylamide, 1,6-hexamethylenebis-acrylamide, and 1,6-hexamethylenebis-methacryl. amide, diethylenetriamine trisacrylamide, xylene bisacrylamide, xylene bismethacrylamide, etc. Other examples include polyisocyanate compounds having two or more isocyanate groups in one molecule described in Japanese Patent Publication No. 48-41708,
Examples include vinyl urethane compounds containing two or more polymerizable vinyl groups in one molecule to which a vinyl monomer containing a hydroxyl group represented by the following general formula () is added. CH 2 =C(R)COOCH 2 CH(R')OH () (However, R and R' represent H or CH 3. ) Also, Special Publication No. 48-41708, Special Publication No. 6034-1973,
Urethane acrylates as described in JP-A-51-37193, JP-A-48-64183,
Mention polyfunctional acrylates and methacrylates such as polyester acrylates and epoxy acrylates prepared by reacting epoxy resin with (meth)acrylic acid, which are described in Japanese Patent Publication No. 49-43191 and Japanese Patent Publication No. 52-30490. I can do it. Furthermore, those introduced as photocurable monomers and oligomers in Japan Adhesive Association Journal Vol. 20, No. 7, pages 300 to 308 can also be used. In addition,
The amount used is 5 to 50% by weight based on the total ingredients.
(Hereinafter abbreviated as %) Preferably it is 10 to 40%. Next, the photopolymerization initiator, which is a significant feature in the photopolymerizable composition of the present invention, will be explained. General formula (I) used in the present invention

【化】 で表わされる光重合開始剤において、R1〜R6
のアルキル基としては、メチル、エチル、t−ブ
チル等炭素数1〜20個までのものを用いることが
できる。また、アリール基としては、フエニル等
炭素数1〜10個までのものを用いることができ
る。さらに、R1〜R4のアルコキシ基としては、
メトキシ、エトキシ、ブトキシ等炭素数1〜6個
までのものを用いることができる。加えて、R1
〜R4の置換アミノ基としてはメチルアミノ、ジ
メチルアミノ、ジエチルアミノ、ジフエニルアミ
ノ、ピペリジノ、モノホリノ等炭素数1〜20個を
有するアルキルアミノ基、アリールアミノ基を用
いることができる。 これらのアルキル基、アリール基、アルコキシ
基、アルキルアミノ基、アリールアミノ基は、置
換基を有していても良い。 また、置換基としては、フツ素、塩素、臭素等
のハロゲン原子、エトキシカルボニル基等のアル
コキシカルボニル基、メトキシ、エトキシ等のア
ルコキシ基、フエニル等のアリール基、シアノ基
等がある。R1〜R4がそれと結合させる炭素原子
と共に非金属原子から成る環を形成する場合、環
を含む構造としては下記(A)(B)(C)に示すものが挙げ
られる。
In the photopolymerization initiator represented by [Chemical formula], R 1 to R 6
As the alkyl group, those having 1 to 20 carbon atoms such as methyl, ethyl and t-butyl can be used. Further, as the aryl group, one having 1 to 10 carbon atoms such as phenyl can be used. Furthermore, as the alkoxy group of R 1 to R 4 ,
Those having 1 to 6 carbon atoms such as methoxy, ethoxy and butoxy can be used. In addition, R 1
As the substituted amino group for ~ R4 , an alkylamino group or arylamino group having 1 to 20 carbon atoms, such as methylamino, dimethylamino, diethylamino, diphenylamino, piperidino, and monophorino, can be used. These alkyl groups, aryl groups, alkoxy groups, alkylamino groups, and arylamino groups may have a substituent. Examples of substituents include halogen atoms such as fluorine, chlorine, and bromine, alkoxycarbonyl groups such as ethoxycarbonyl, alkoxy groups such as methoxy and ethoxy, aryl groups such as phenyl, and cyano groups. When R 1 to R 4 form a ring composed of a nonmetallic atom together with the carbon atom to which they are bonded, examples of structures containing the ring include those shown in (A), (B), and (C) below.

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】 また、R5,R6がアシル基の場合、アセチル、
ベンゾイル等炭素数1〜10個のアルキル基、アリ
ール基を有するもの、アルコキシカルボニル基の
場合エトキシカルボニル等炭素数1〜6個のアル
キル基を有するものがあげられる。さらに、置換
アルケニル基の場合スチリル基等炭素数2〜10個
のものを、ヘテロ芳香族基の場合、下記(D)〜(F)に
示すものを用いることができる。
[Chemical formula] In addition, when R 5 and R 6 are acyl groups, acetyl,
Examples include those having an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms or an aryl group such as benzoyl, and in the case of an alkoxycarbonyl group, those having an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms such as ethoxycarbonyl. Furthermore, in the case of a substituted alkenyl group, those having 2 to 10 carbon atoms such as a styryl group can be used, and in the case of a heteroaromatic group, those shown in (D) to (F) below can be used.

【式】【formula】

【式】【formula】

【式】 また、R5,R6は共にそれと結合せる炭素原子
と共に環を形成していても良い。例としては下記
(G)に示される構造が挙げられる。
[Formula] Furthermore, both R 5 and R 6 may form a ring together with the carbon atom to which they are bonded. An example is the structure shown in (G) below.

【化】 Xが置換基を有する窒素の場合、置換基として
はR1〜R6で挙げたアルキル基、アリール基と同
等のものを用いることができる。G1,G2は互い
に同一でも異なつていてもよく、各々水素原子、
シアノ基、エトキシカルボニル基等の炭素数1〜
10個のアルキル基を有するアルコキシカルボニル
基、フエノキシカルボニル基等炭素数6〜10個の
アリール基を有するアリールオキシカルボニル
基、アセチル基、プロピオニル基等炭素数1〜6
個のアシル基、ベンゾイル基等炭素数7〜11個の
アリールカルボニル基、メチルチオ基、エチルチ
オ基等炭素数1〜6個のアルキルチオ基、フエニ
ルチオ基等炭素数6〜10個のアリールチオ基、フ
エニルスルホニル基等の炭素数6〜10個アリール
スルホニル基、メチルスルホニル基、エチルスル
ホニル基等の炭素数1〜6個のアルキルスルホニ
ル基、またはフルオロスルホニル基を表わす。 これらのアルコキシカルボニル基、アリールオ
キシカルボニル基、アシル基、アリールカルボニ
ル基、アルキルチオ基、アリールチオ基、アリー
ルスルホニル基、アルキルスルホニル基は置換基
を有していても良く置換基としては、塩素等のハ
ロゲン原子、炭素数1〜6個のアルキル基を有す
るアルコキシカルボニル基、カルボキシル基、炭
素数6〜10個のアリール基、炭素数1〜6個のア
ルコキシ基、シアノ基が挙げられる。またアリー
ルオキシカルボニル基、アリールカルボニル基、
アリールチオ基、アリールスルホニル基の場合上
記の置換基の外にメチル基等の炭素数1〜6個の
アルキル基も用いることができる。 またG1とG2はそれが結合せる炭素原子と共に
非金属原子から成る環を形成する場合、環として
は通常メロシアニン色素で酸性核として用いられ
るもので以下のものを挙げることができる。 (a) 1,3−ジカルボニル核、例えば1,3−イ
ンダンジオン、1,3−シクロヘキサンジオ
ン、5,5−ジメチル−1,3−シクロヘキサ
ンジオン、1,3−ジオキサン−4,6−ジオ
ンである。 (b) ピラゾリノン核、例えば3−メチル−1−フ
エニル−2−ピラゾリン−5−オン、1−フエ
ニル−2−ピラゾリン−5−オン、1−(2−
ベンゾチアゾイル)−3−メチル−2−ピラゾ
リン−5−オンである。 (c) イソオキサゾリノン核、例えば3−フエニル
−2−イソオキサゾリン−5−オン、3−メチ
ル−2−イソオキサゾリン−5−オン等であ
る。 (d) オキシインドール核、例えば1−アルキル−
2,3−ジヒドロ−2−オキシインドールであ
る。 (e) 2,4,6−トリケトヘキサヒドロピリミジ
ン核、例えばバルビツル酸または2−チオバル
ビツル酸及びその誘導体である。かかる誘導体
としては、1−メチル、1−エチル等の1−ア
ルキル体、1,3−ジエチル、1,3−ジブチ
ル等の1,3−ジアルキル体、1,3−ジフエ
ニル、1,3−ジ(p−クロロフエニル)、1,
3−ジ(p−エトキシカルボニルフエニル)等
の1,3−ジアリール体、1−エチル−3−フ
エニル等の1−アルキル−3−アリール体等が
挙げられる。 (f) 2−チオ−2,4−チアゾリジンジオン核、
例えばローダニン及びその誘導体である。かか
る誘導体としては3−エチルローダニン、3−
アリルローダニン等の3−アルキルローダニ
ン、3−フエニルローダニン等の3−アリール
ローダニン等が挙げられる。 (g) 2−チオ−2,4−オキサゾリジンジオン
(2−チオ−2,4−(3H,5H)−オキサゾー
ルジオン)核、例えば2−エチル−2−チオ−
2,4−オキサゾリジンジオンである。 (h) チアナフテノン核、例えば3(2H)−チアナ
フテノンおよび3(2H)−チアナフテノン−1,
1−ジオキサイドである。 (i) 2−チオ−2,5−チアゾリジンジオン核、
例えば3−エチル−2−チオ−2,5−チアゾ
リジンジオンである。 (j) 2,4−チアゾリジンジオン核、例えば2,
4−チアゾリジンジオン、3−エチル−2,4
−チアゾリジンジオン、3−フエニル−2,4
−チアゾリジンジオンである。 (h) チアゾリジオン核、例えば4−チアゾリジノ
ン、3−エチル−4−チアゾリジノンである。 (l) 4−チアゾゾリノン核、例えば2−エチルメ
ルカプト−5−チアゾリン−4−オン、2−ア
ルキルフエニルアミノ−5−チアゾリン−4−
オンである。 (m) 2−イミノ−2−オキソゾリン−4−オン
(凝ヒダントイン)核である。 (n) 2,4−イミダゾリジンジオン(ヒダントイ
ン)核、例えば、2,4−イミダゾリジンジオ
ン、3−エチル−2,4−イミダゾリジンジオ
ンである。 (o) 2−チオ−2,4−イミダゾリジンジオン
(2−チオヒダントイン)核、例えば2−チオ
−2,4−イミダゾリジンジオン、3−エチル
−2−チオ−2,4−イミダゾリジンジオンで
ある。 (p) 2−イミダゾリン−5−オン核、例として2
−n−プロピル−メルカプト−2−イミダゾリ
ン−5−オンである。 (q) フラン−5−オンである。 本発明で用いられる前記一般式(I)で表わさ
れる光重合開始剤は、一般式()又は()で
表わされる化合物および()で表わされる化合
物から合成することができる。
embedded image When X is nitrogen having a substituent, the same substituents as the alkyl groups and aryl groups listed for R 1 to R 6 can be used. G 1 and G 2 may be the same or different, and each is a hydrogen atom,
1 or more carbon atoms such as cyano group, ethoxycarbonyl group, etc.
Alkoxycarbonyl group having 10 alkyl groups, phenoxycarbonyl group, etc. Aryloxycarbonyl group having aryl group having 6 to 10 carbon atoms, acetyl group, propionyl group, etc. having 1 to 6 carbon atoms
acyl groups, arylcarbonyl groups with 7 to 11 carbon atoms such as benzoyl groups, alkylthio groups with 1 to 6 carbon atoms such as methylthio groups and ethylthio groups, arylthio groups with 6 to 10 carbon atoms such as phenylthio groups, phenyl It represents an arylsulfonyl group having 6 to 10 carbon atoms such as a sulfonyl group, an alkylsulfonyl group having 1 to 6 carbon atoms such as a methylsulfonyl group, and an ethylsulfonyl group, or a fluorosulfonyl group. These alkoxycarbonyl groups, aryloxycarbonyl groups, acyl groups, arylcarbonyl groups, alkylthio groups, arylthio groups, arylsulfonyl groups, and alkylsulfonyl groups may have a substituent, and examples of the substituent include halogens such as chlorine. Examples include an alkoxycarbonyl group having an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a carboxyl group, an aryl group having 6 to 10 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, and a cyano group. Also, aryloxycarbonyl group, arylcarbonyl group,
In the case of an arylthio group or an arylsulfonyl group, an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms such as a methyl group can also be used in addition to the above-mentioned substituents. In addition, when G 1 and G 2 form a ring consisting of a nonmetallic atom together with the carbon atom to which they are bonded, the ring is usually used as an acidic nucleus in merocyanine dyes, and the following may be mentioned. (a) 1,3-dicarbonyl nucleus, such as 1,3-indanedione, 1,3-cyclohexanedione, 5,5-dimethyl-1,3-cyclohexanedione, 1,3-dioxane-4,6-dione It is. (b) Pyrazolinone nuclei, e.g. 3-methyl-1-phenyl-2-pyrazolin-5-one, 1-phenyl-2-pyrazolin-5-one, 1-(2-
benzothiazoyl)-3-methyl-2-pyrazolin-5-one. (c) Isoxazolinone nucleus, such as 3-phenyl-2-isoxazolin-5-one, 3-methyl-2-isoxazolin-5-one, etc. (d) Oxindole nucleus, e.g. 1-alkyl-
2,3-dihydro-2-oxindole. (e) 2,4,6-triketohexahydropyrimidine core, such as barbituric acid or 2-thiobarbituric acid and its derivatives. Examples of such derivatives include 1-alkyl derivatives such as 1-methyl and 1-ethyl, 1,3-dialkyl derivatives such as 1,3-diethyl and 1,3-dibutyl, 1,3-diphenyl, and 1,3-dibutyl derivatives. (p-chlorophenyl), 1,
Examples include 1,3-diaryls such as 3-di(p-ethoxycarbonylphenyl) and 1-alkyl-3-aryls such as 1-ethyl-3-phenyl. (f) 2-thio-2,4-thiazolidinedione nucleus,
For example, rhodanine and its derivatives. Such derivatives include 3-ethylrhodanine, 3-
Examples include 3-alkylrhodanines such as allylrhodanine, 3-arylrhodanines such as 3-phenylrhodanine, and the like. (g) 2-thio-2,4-oxazolidinedione (2-thio-2,4-(3H,5H)-oxazoledione) nucleus, e.g. 2-ethyl-2-thio-
It is 2,4-oxazolidinedione. (h) thianaphthenone nuclei, such as 3(2H)-thianaphthenone and 3(2H)-thianaphthenone-1,
1-dioxide. (i) 2-thio-2,5-thiazolidinedione nucleus,
For example, 3-ethyl-2-thio-2,5-thiazolidinedione. (j) 2,4-thiazolidinedione nucleus, e.g. 2,
4-thiazolidinedione, 3-ethyl-2,4
-thiazolidinedione, 3-phenyl-2,4
-thiazolidinedione. (h) Thiazolidione nucleus, such as 4-thiazolidinone, 3-ethyl-4-thiazolidinone. (l) 4-thiazozolinone nucleus, e.g. 2-ethylmercapto-5-thiazolin-4-one, 2-alkylphenylamino-5-thiazolin-4-
It's on. (m) 2-imino-2-oxozolin-4-one (hydantoin) nucleus. (n) 2,4-imidazolidinedione (hydantoin) nucleus, such as 2,4-imidazolidinedione, 3-ethyl-2,4-imidazolidinedione. (o) 2-thio-2,4-imidazolidinedione (2-thiohydantoin) nucleus, such as 2-thio-2,4-imidazolidinedione, 3-ethyl-2-thio-2,4-imidazolidinedione It is. (p) 2-imidazolin-5-one nucleus, e.g. 2
-n-propyl-mercapto-2-imidazolin-5-one. (q) Furan-5-one. The photopolymerization initiator represented by the general formula (I) used in the present invention can be synthesized from the general formula () or a compound represented by () and a compound represented by ().

【化】[ka]

【化】[ka]

【式】 (上式でL1,L2はアルキル基、Z-はアニオン
を表わす) 本発明で用いられる一般式(1)で表わされる光重
合開始剤の具体例を下記に示す。
[Formula] (In the above formula, L 1 and L 2 represent an alkyl group, and Z - represents an anion.) Specific examples of the photopolymerization initiator represented by the general formula (1) used in the present invention are shown below.

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】[ka]

【化】 本発明の重合性組成物には、必要により結合剤
を用いることができる。該結合剤としては、重合
可能なエチレン性不飽和結合化合物及び光重合開
始剤に対する相溶性が組成物の塗布液の調製、塗
布および乾燥に至る感光材料の製造工程の全てに
おいて脱混合を起さない程度に良好であること、
感光層あるいはレジスト層として例えば溶液現像
にせよ剥離像にせよ像露光後の現像処理が可能で
あること、および感光層あるいはレジスト層とし
て強靱な皮膜を形成し得ることなどの特性を有す
ることが要求される。そして通常線状有機高分子
重合体より適宜、選択される。結合剤の具体的な
例として、塩素化ポリエチレン、塩素化ポリプロ
ピレン、ポリアクリル酸アルキルエステル(アル
キル基としては、メチル基、エチル基、n−ブチ
ル基、iso−ブチル基、n−ヘキシル基、2−エ
チルヘキシル基など)、アクリル酸アルキルエス
テル(アルキル基と同上)とアクリロニトリル、
塩化ビニル、塩化ビニリデン、スチレン、ブタジ
エンなどのモノマーの少なくとも一種との共重合
体、ポリ塩化ビニル、塩化ビニルとアクリロニト
リルとの共重合体、ポリ塩化ビニリデン、塩化ビ
ニリデンとアクリロニトリルとの共重合体、ポリ
酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリアクリ
ロニトリル、アクリロニトリルとスチレンとの共
重合体、アクリロニトリルとブタジエンおよびス
チレンとの共重合体、ポリメタアクリル酸アルキ
ルエステル(アルキル基としては、メチル基、エ
チル基、n−プロピル基、n−ブチル基、iso−
ブチル基、n−ヘキシル基、シクロヘキシル基、
2−エチルヘキシル基など)、メタアクリル酸ア
ルキルエステル(アルキル基は同上)とアクリロ
ニトリル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、スチレ
ン、ブタジエンなどのモノマーの少なくとも一種
との共重合体、ポリスチレン、ポリ−α−メチル
スチレン、ポリアミド(6−ナイロン、6,6−
ナイロンなど)、メチルセルロース、エチルセル
ロース、アセチルセルロース、ポリビニルフオル
マール、ポリビニルブチラールなどが挙げられ
る。さらに、水あるいはアルカリ水可溶性有機高
分子重合体を用いると水あるいはアルカリ水現象
が可能となる。このような高分子重合体としては
側鎖にカルボン酸を有する付加重合体、たとえば
メタクリル酸共重合体(たとえば、メタクリル酸
メチルとメタクリル酸との共重合体、メタクリル
酸エチルとメタクリル酸との共重合体、メタクリ
ル酸ブチルとメタクリル酸との共重合体、メタク
リル酸ベンジルとメタクリル酸との共重合体、メ
タクリル酸アリルとメタクリル酸との共重合体、
アクリル酸エチルとメタクリル酸との共重合体、
メタクリル酸とスチレンおよびメタクリル酸エチ
ルとの共重合体など)、アクリル酸共重合体(ア
クリル酸エチルとアクリル酸との共重合体、アク
リル酸ブチルとアクリル酸との共重合体、アクリ
ル酸エチルとスチレンおよびアクリル酸との共重
合体など)、さらにはイタコン酸共重合体、クロ
トン酸共重合体、部分エステル化マレイン酸共重
合体などがある。また同様に側鎖にカルボン酸を
有する酸性セルロース誘導体がある。 これらの高分子重合体は、単独で結合剤として
用いることができる。さらに二種以上の互いに相
溶性が、塗布液の調製から塗布、乾燥に至る製造
工程中に脱混合を起さない程度に良い高分子重合
体を適合な比で混合して結合剤として用いること
もできる。 結合剤として用いられる高分子重合体の分子量
は、重合体の種類により広範な値をとりうる。好
ましくは約5千〜約200万、より好ましくは1万
〜100万の範囲のものが好適である。 さらに、本発明の組成物の製造中あるいは保存
中においてエチレン性不飽和結合を有する重合可
能な化合物の不要な熱重合を阻止するために熱重
合防止剤を添加することが望ましい。適当な熱重
合防止剤としては、ヒドロキノン、p−メトキシ
フエノール、ジ−t−ブチル−p−クレゾール、
ピロガロール、t−ブチルカテコール、ベンゾキ
ノン、塩化第一銅、フエノチアジン、クロラニ
ル、ナフチルアミン、β−ナフトール、ニトロベ
ンゼン、ジニトロベンゼンなどがある。 また場合によつては着色を目的として染料もし
くは顔料、例えばメチレンブルー、クリスタルバ
イオレツト、ローダミンB、フクシン、オーラミ
ン、アゾ系染料、アントラキノン系染料、酸化チ
タン、カーボンブラツク、酸化鉄、フタロシアニ
ン系顔料、アゾ系顔料などを加えてもよい。 また陽極酸化処理(硫酸又はリン酸)後、シリ
ケート処理したアルミニウム支持体との接着性を
向上させる為にネガ作用ジアゾ樹脂、例えばp−
ジアゾジフエニルアミンとホルムアルデヒドとの
縮合物のPF6塩を加えても良い。 さらに、本発明の光重合性組成物には必要に応
じて可塑剤を添加することができる。可塑剤の例
としては、ジメチルフタレート、ジエチルフタレ
ート、ジブチルフタレート、ジヘキシルフタレー
ト、ジシクロヘキシルフタレート、ジトリデシル
フタレートなどのフタル酸エステル類、ジメチル
グリコールフタレート、エチルフタリルエチルグ
リコレート、ブチルフタリルブチルグリコレート
などのグリコールエステル類、トリクレジルホス
フエート、トリフエニルホスフエートなどのリン
酸エステル類、ジイソブチルアジペート、ジオク
チルアジペート、ジブチルセバケート、ジブチル
マレートなどの脂肪族二塩基酸エステル類などが
ある。 本発明の光重合性組成物は前述の各種構成成分
を溶媒中に溶解せしめ、適当な支持体上に公知の
方法により塗布して用いられる。次に、この場合
の各種構成成分の好ましい比率をエチレン性不飽
和結合を有する重合可能な化合物100重量部に対
する重量部で表わす。
embedded image A binder may be used in the polymerizable composition of the present invention, if necessary. The binder should be compatible with the polymerizable ethylenically unsaturated bond compound and the photopolymerization initiator so that demixing does not occur in all of the manufacturing steps of the photosensitive material, from preparation of the coating solution of the composition to coating and drying. be as good as possible;
The photosensitive layer or resist layer is required to have characteristics such as being able to be developed after image exposure, whether by solution development or peeling image, and being able to form a tough film as the photosensitive layer or resist layer. be done. It is usually selected from linear organic polymers as appropriate. Specific examples of binders include chlorinated polyethylene, chlorinated polypropylene, polyacrylic acid alkyl esters (alkyl groups include methyl group, ethyl group, n-butyl group, iso-butyl group, n-hexyl group, -ethylhexyl group, etc.), acrylic acid alkyl ester (same as alkyl group) and acrylonitrile,
Copolymers with at least one monomer such as vinyl chloride, vinylidene chloride, styrene, butadiene, polyvinyl chloride, copolymers of vinyl chloride and acrylonitrile, polyvinylidene chloride, copolymers of vinylidene chloride and acrylonitrile, Vinyl acetate, polyvinyl alcohol, polyacrylonitrile, copolymers of acrylonitrile and styrene, copolymers of acrylonitrile with butadiene and styrene, polymethacrylic acid alkyl esters (alkyl groups include methyl group, ethyl group, n-propyl group) group, n-butyl group, iso-
Butyl group, n-hexyl group, cyclohexyl group,
(2-ethylhexyl group, etc.), copolymers of methacrylic acid alkyl esters (alkyl groups are the same as above) and at least one monomer such as acrylonitrile, vinyl chloride, vinylidene chloride, styrene, butadiene, polystyrene, poly-α-methylstyrene , polyamide (6-nylon, 6,6-
nylon, etc.), methylcellulose, ethylcellulose, acetylcellulose, polyvinyl formal, polyvinyl butyral, and the like. Furthermore, when a water or alkaline water soluble organic polymer is used, a water or alkaline water phenomenon becomes possible. Examples of such polymers include addition polymers having carboxylic acid in the side chain, such as methacrylic acid copolymers (for example, copolymers of methyl methacrylate and methacrylic acid, and copolymers of ethyl methacrylate and methacrylic acid). polymers, copolymers of butyl methacrylate and methacrylic acid, copolymers of benzyl methacrylate and methacrylic acid, copolymers of allyl methacrylate and methacrylic acid,
Copolymer of ethyl acrylate and methacrylic acid,
Copolymers of methacrylic acid and styrene and ethyl methacrylate), acrylic acid copolymers (copolymers of ethyl acrylate and acrylic acid, copolymers of butyl acrylate and acrylic acid, copolymers of ethyl acrylate and acrylic acid, etc.) copolymers with styrene and acrylic acid), as well as itaconic acid copolymers, crotonic acid copolymers, and partially esterified maleic acid copolymers. Similarly, there are acidic cellulose derivatives having carboxylic acid in their side chains. These high molecular weight polymers can be used alone as a binder. Furthermore, two or more types of high molecular weight polymers that are compatible with each other to the extent that no demixing occurs during the manufacturing process from preparation of the coating liquid to application and drying are mixed in an appropriate ratio and used as a binder. You can also do it. The molecular weight of the high molecular weight polymer used as a binder can vary widely depending on the type of polymer. The range is preferably from about 5,000 to about 2 million, more preferably from 10,000 to 1 million. Furthermore, during the production or storage of the composition of the present invention, it is desirable to add a thermal polymerization inhibitor to prevent unnecessary thermal polymerization of the polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond. Suitable thermal polymerization inhibitors include hydroquinone, p-methoxyphenol, di-t-butyl-p-cresol,
Examples include pyrogallol, t-butylcatechol, benzoquinone, cuprous chloride, phenothiazine, chloranil, naphthylamine, β-naphthol, nitrobenzene, and dinitrobenzene. In some cases, dyes or pigments may also be used for coloring purposes, such as methylene blue, crystal violet, rhodamine B, fuchsin, auramine, azo dyes, anthraquinone dyes, titanium oxide, carbon black, iron oxide, phthalocyanine pigments, azo Pigments and the like may also be added. After anodizing (sulfuric or phosphoric acid), negative-working diazo resins, e.g. p-
A PF 6 salt of a condensate of diazodiphenylamine and formaldehyde may be added. Furthermore, a plasticizer can be added to the photopolymerizable composition of the present invention, if necessary. Examples of plasticizers include phthalate esters such as dimethyl phthalate, diethyl phthalate, dibutyl phthalate, dihexyl phthalate, dicyclohexyl phthalate, ditridecyl phthalate, dimethyl glycol phthalate, ethyl phthalyl ethyl glycolate, butyl phthalyl butyl glycolate, etc. Examples include glycol esters, phosphoric acid esters such as tricresyl phosphate and triphenyl phosphate, and aliphatic dibasic acid esters such as diisobutyl adipate, dioctyl adipate, dibutyl sebacate, and dibutyl maleate. The photopolymerizable composition of the present invention is used by dissolving the above-mentioned various components in a solvent and coating it on a suitable support by a known method. Next, preferred ratios of the various constituent components in this case are expressed in parts by weight based on 100 parts by weight of the polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明の光重合性組成物は活性光線に対して高
い感度を有する。したがつて光源としては超高
圧、高圧、中圧、低圧の各水銀灯、ケミカルラン
プ、カーボンアーク灯、キセノン灯、メタルハラ
イド灯等が使用できる。 「実施例」 以下、本発明に使用される光重合開始剤の合成
例と本発明の実施例を記すが、本発明はこれに限
定されるものではない。 合成例 化合物(13)の製造方法 2−メトキシ−2−エトキシ−4−メチル−7
−ジエチルアミノ−2H−ベンゾピラン6.5gとエ
チルシアノアセテート4gを混合し、150℃にて
30分間加熱した。放冷後反応物をヘキサン−酢酸
エチル1対1(容積比)を溶離液として用いたシ
リカゲルカラムを通し、黒色の不純物を取り除い
た後50mlのエタノールにて再結晶した。結晶をろ
取、乾燥し、融点146〜148℃の褐色結晶1.2gを
得た。 電子スペクトル(テトラヒドロフラン中) λmax 473nm ε=3.25×104 赤外吸収スペクトル(KBr)cm-1 2200,1683,1583,1512,1420,1350,1140。 実施例 1〜5 厚さ0.30mmのアルミニウム板をナイロンブラシ
と400メツシユのパミストンの水懸濁液とを用い
その表面を砂目立てした後、よく水で洗浄した。
10%水酸化ナトリウムに70℃で60秒間浸漬してエ
ツチングした後、流水で水洗後20%硝酸で中和洗
浄し、次いで水洗した。これをVA=12.7Vの条件
下で正弦波の交番波形電流を用いて1%硝酸水溶
液中で160クローン/dm2の陽極時電気量で電解
阻面化処理を行つた。その表面粗さを測定したと
ころ、0.6μ(Ra表示)であつた。ひきつづいて30
%のH2SO4水溶液中に浸漬し55℃で2分間デス
マツトした後、20%H2SO4水溶液中、電流密度
2A/dm2において厚さが2.7g/m2になるように
2分間陽極化処理した。 このように処理されたアルミニウム板上に、下
記組成の感光液を乾燥塗布重量が1.5g/m2とな
るように塗布し、乾燥させ感光層を形成させた。 アリルメタクリレート/ メタクリル酸共重合体 (共重合モル比80/20) 3.2g ペンタエリスリトール テトラアクリレート 1.7g 光重合開始剤 モノマーに対して 5モル% メチルエチルケトン 20g プロピレングリコールモノ メチルエーテルアセテート 20g フツ素系ノニオン界面活性剤 0.03g 〔3M社製、フルオラツドFC−430(商品名)〕 この感光性層上にポリビニルアルコール(ケン
化度86.5〜89モル%、重合度1000)の3重量%の
水溶液を乾燥塗布重量が2g/m2となるように塗
布し、100℃/2分間乾燥させた。 露光は真空焼ワク装置を用いて、富士写真フイ
ルム株式会社製PSライトSタイプ(メタルハラ
イドランプ、2KW)で距離1mから1分間行つ
た。前記メタルハライドランプは300〜450nmの
間に輝線スペクトルを有するものである。感度測
定はLTFの濃度段差0.15の連続ステツプウエツジ
を使用した。現像は、下記の現像液で25℃1分間
浸漬して行つた。 ベンジルアルコール 10g モノエタノールアミン 1g トリエタノールアミン 10g イソプロピルナフタレン 2g スルホン酸ソーダ 純水 1000ml 光重合開始剤を変えた時の感度の結果を表1に示
す。
The photopolymerizable composition of the present invention has high sensitivity to actinic light. Therefore, as a light source, ultra-high pressure, high pressure, medium pressure, low pressure mercury lamps, chemical lamps, carbon arc lamps, xenon lamps, metal halide lamps, etc. can be used. "Examples" Hereinafter, synthesis examples of the photopolymerization initiator used in the present invention and examples of the present invention will be described, but the present invention is not limited thereto. Synthesis example Method for producing compound (13) 2-methoxy-2-ethoxy-4-methyl-7
-Diethylamino-2H-benzopyran 6.5g and ethylcyanoacetate 4g were mixed and heated at 150℃.
Heat for 30 minutes. After cooling, the reaction mixture was passed through a silica gel column using hexane-ethyl acetate 1:1 (volume ratio) as an eluent to remove black impurities, and then recrystallized from 50 ml of ethanol. The crystals were collected by filtration and dried to obtain 1.2 g of brown crystals with a melting point of 146-148°C. Electronic spectrum (in tetrahydrofuran) λmax 473 nm ε=3.25×10 4 Infrared absorption spectrum (KBr) cm -1 2200, 1683, 1583, 1512, 1420, 1350, 1140. Examples 1 to 5 The surface of an aluminum plate having a thickness of 0.30 mm was grained using a nylon brush and a 400 mesh water suspension of pumice stone, and then thoroughly washed with water.
After etching by immersing in 10% sodium hydroxide at 70°C for 60 seconds, washing with running water, neutralizing with 20% nitric acid, and then washing with water. This was electrolytically blocked in a 1% nitric acid aqueous solution using an alternating sinusoidal waveform current under the condition of V A =12.7V with an anodic electricity amount of 160 clones/dm 2 . When the surface roughness was measured, it was 0.6μ (Ra display). 30 in a row
% H 2 SO 4 aqueous solution and desmatted for 2 minutes at 55 °C, the current density in 20% H 2 SO 4 aqueous solution
It was anodized for 2 minutes at 2 A/dm 2 to a thickness of 2.7 g/m 2 . A photosensitive solution having the composition shown below was coated onto the aluminum plate thus treated so that the dry coating weight was 1.5 g/m 2 and dried to form a photosensitive layer. Allyl methacrylate/methacrylic acid copolymer (copolymerization molar ratio 80/20) 3.2g Pentaerythritol Tetraacrylate 1.7g Photopolymerization initiator 5 mol% relative to monomer Methyl ethyl ketone 20g Propylene glycol monomethyl ether acetate 20g Fluorinated nonionic interface Activator 0.03g [Fluorad FC-430 (trade name) manufactured by 3M] A 3% by weight aqueous solution of polyvinyl alcohol (degree of saponification 86.5-89 mol%, degree of polymerization 1000) was applied on this photosensitive layer by dry coating weight. It was coated at a concentration of 2 g/m 2 and dried at 100° C. for 2 minutes. Exposure was performed for 1 minute from a distance of 1 m using a vacuum baking device using a PS Light S type (metal halide lamp, 2 KW) manufactured by Fuji Photo Film Co., Ltd. The metal halide lamp has a bright line spectrum between 300 and 450 nm. For sensitivity measurement, a continuous step wedge with an LTF concentration step of 0.15 was used. Development was carried out by immersing the film in the following developer solution at 25°C for 1 minute. Benzyl alcohol 10g Monoethanolamine 1g Triethanolamine 10g Isopropylnaphthalene 2g Sodium sulfonate pure water 1000ml Table 1 shows the sensitivity results when the photopolymerization initiator was changed.

【表】【table】

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 エチレン性不飽和二重結合を少なくとも1個
有する付加重合可能な化合物と光重合開始剤とを
含む光重合性組成物において、該光重合開始剤と
して少なくとも1種の下記一般式(I)で表わさ
れる化合物を含有することを特徴とする光重合性
組成物。 【化】 (ただし、式中R1〜R4は互い独立して水素原
子、ハロゲン原子、アルキル基、置換アルキル
基、アリール基、置換アリール基、水酸基、アル
コキシ基、置換アルコキシ基、アミノ基、置換ア
ミノ基を表わす。またR1〜R4はそれが結合せる
炭素原子と共に非金属原子から成る環を形成して
いても良い。 R5,R6は互いに独立して水素原子、アルキル
基、置換アルキル基、アリール基、置換アリール
基、ヘテロ芳香族基、アシル基、シアノ基、アル
コキシカルボニル基、カルボキシル基、置換アル
ケニル基を表わす。またR5とR6は共に非金属原
子から成る環を形成していても良い。 XはO,S,NH、又は置換基を有する窒素原
子を表わす。 G1,G2は互いに同一でも異なつていてもよく、
各々水素原子、シアノ基、アルコキシカルボニル
基、置換アルコキシカルボニル基、アリールオキ
シカルボニル基、置換アリールオキシカルボニル
基、アシル基、置換アシル基、アリールカルボニ
ル基、置換アリールカルボニル基、アルキルチオ
基、アリールチオ基、アルキルスルホニル基、ア
リールスルホニル基、フルオロスルホニル基を表
わす。ただしG1とG2が同時に水素原子となるこ
とはない。またG1,G2はそれが結合せる炭素原
子と共に非金属原子から成る環を形成していても
良い。)
[Scope of Claims] 1. A photopolymerizable composition comprising an addition polymerizable compound having at least one ethylenically unsaturated double bond and a photopolymerization initiator, the photopolymerization initiator being at least one of the following: A photopolymerizable composition containing a compound represented by general formula (I). [Chemical formula] (However, in the formula, R 1 to R 4 each independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group, a substituted alkyl group, an aryl group, a substituted aryl group, a hydroxyl group, an alkoxy group, a substituted alkoxy group, an amino group, Represents a substituted amino group. Also, R 1 to R 4 may form a ring consisting of a nonmetallic atom together with the carbon atom to which they are bonded. R 5 and R 6 each independently represent a hydrogen atom, an alkyl group, It represents a substituted alkyl group, aryl group, substituted aryl group, heteroaromatic group, acyl group, cyano group, alkoxycarbonyl group, carboxyl group, substituted alkenyl group. R 5 and R 6 both represent a ring consisting of a nonmetallic atom. may be formed. X represents O, S, NH, or a nitrogen atom having a substituent. G 1 and G 2 may be the same or different from each other,
Hydrogen atom, cyano group, alkoxycarbonyl group, substituted alkoxycarbonyl group, aryloxycarbonyl group, substituted aryloxycarbonyl group, acyl group, substituted acyl group, arylcarbonyl group, substituted arylcarbonyl group, alkylthio group, arylthio group, alkyl Represents a sulfonyl group, arylsulfonyl group, or fluorosulfonyl group. However, G 1 and G 2 cannot become hydrogen atoms at the same time. Further, G 1 and G 2 may form a ring consisting of a nonmetallic atom together with the carbon atom to which they are bonded. )
JP31519486A 1986-12-26 1986-12-26 Photopolymerizable composition Granted JPS63165404A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31519486A JPS63165404A (en) 1986-12-26 1986-12-26 Photopolymerizable composition
DE19873743875 DE3743875C2 (en) 1986-12-26 1987-12-23 Photosensitive mixture
US07/484,277 US5238782A (en) 1986-12-26 1990-02-26 Photopolymerizable composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31519486A JPS63165404A (en) 1986-12-26 1986-12-26 Photopolymerizable composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63165404A JPS63165404A (en) 1988-07-08
JPH0588842B2 true JPH0588842B2 (en) 1993-12-24

Family

ID=18062544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31519486A Granted JPS63165404A (en) 1986-12-26 1986-12-26 Photopolymerizable composition

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63165404A (en)
DE (1) DE3743875C2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0397375B1 (en) * 1989-05-06 1994-04-06 Konica Corporation Photosensitive composition and photosensitive lithographic printing plate
US5260161A (en) * 1989-05-06 1993-11-09 Konica Corporation Photosensitive composition and photosensitive lithographic printing plate comprising in admixture a tetrapolymer and a diazo resin
JP2632069B2 (en) * 1990-04-17 1997-07-16 富士写真フイルム株式会社 Photopolymerizable composition

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2850585A1 (en) * 1978-11-22 1980-06-04 Hoechst Ag PHOTOPOLYMERIZABLE MIXTURE
US4698286A (en) * 1985-06-03 1987-10-06 Hercules Incorporated Plasma developable photoresist compositions containing perylene coumarin photosensitizer

Also Published As

Publication number Publication date
DE3743875C2 (en) 1995-11-09
DE3743875A1 (en) 1988-07-21
JPS63165404A (en) 1988-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2720195B2 (en) Photosensitive composition
US5229253A (en) Photopolymerizable mixture and recording material produced therefrom
EP0368327B1 (en) Light-sensitive composition
US4810618A (en) Photopolymerizable composition
JPH07120036B2 (en) Photopolymerizable composition
JP4897834B2 (en) UV sensitive lithographic printing plate precursors containing benzoxazole derivatives and analogs as sensitizers
JPH0426102B2 (en)
JPH0697339B2 (en) Photopolymerizable composition
JPH08334897A (en) Photopolymerizable composition
US4157261A (en) Transfer process with polyester (meth)acrylate as photopolymer
JPS63258903A (en) Photopolymerizable composition
JPH01229003A (en) Photo-polymerizable composition
US5064747A (en) Sensitizers for photocrosslinkable polymers
JP2547613B2 (en) Photopolymerizable composition
JPH0743896A (en) Photopolymerizable composition
JPS62212643A (en) Photopolymerizable composition
JPH0588842B2 (en)
JP3220498B2 (en) Photopolymerizable composition
JP2598994B2 (en) Photosensitive composition
JPS63168403A (en) Photopolymerizable composition
US5238782A (en) Photopolymerizable composition
JPH08101498A (en) Photosensitive planographic printing plate
JPS6332541A (en) Photopolymerizable composition
JP3167429B2 (en) Photosensitive composition
JPH0725921A (en) Photopolymerizable composition

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees