JPH0586040U - Clutch lubrication control mechanism - Google Patents

Clutch lubrication control mechanism

Info

Publication number
JPH0586040U
JPH0586040U JP025155U JP2515591U JPH0586040U JP H0586040 U JPH0586040 U JP H0586040U JP 025155 U JP025155 U JP 025155U JP 2515591 U JP2515591 U JP 2515591U JP H0586040 U JPH0586040 U JP H0586040U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
lubrication
master clutch
pressure
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP025155U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
博計 榎本
Original Assignee
株式会社フジユニバンス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジユニバンス filed Critical 株式会社フジユニバンス
Priority to JP025155U priority Critical patent/JPH0586040U/en
Publication of JPH0586040U publication Critical patent/JPH0586040U/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】クラッチ潤滑制御機構に関し、引きずりトルク
をなくして、車輌が動くのを防止し、また、割り出しト
ルクを低減して、シフトを軽くすることを目的とする。 【構成】マスタークラッチ制御バルブにマスタークラッ
チがオフのとき潤滑制御パイロット圧を吐出し、オンの
とき吐出しない潤滑制御パイロットポートを設けるとと
もに、潤滑制御パイロット圧の有無により、マスターク
ラッチに対する潤滑油を供給する潤滑ポートを開閉制御
するマスタークラッチ潤滑制御バルブを設けるように構
成する。
(57) [Abstract] [Purpose] The clutch lubrication control mechanism aims to eliminate drag torque to prevent the vehicle from moving, and to reduce indexing torque to reduce shift. [Structure] The master clutch control valve is equipped with a lubrication control pilot port that discharges the lubrication control pilot pressure when the master clutch is off, and does not discharge when the master clutch is on, and supplies lubrication oil to the master clutch depending on the presence or absence of the lubrication control pilot pressure. A master clutch lubrication control valve that controls the opening and closing of the lubrication port is provided.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本考案は、マスタークラッチ制御装置におけるクラッチ潤滑制御機構に関する 。 The present invention relates to a clutch lubrication control mechanism in a master clutch control device.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior Art]

ギア切換え部の前に発進用の多板クラッチを持つ従来のトランスミッションの 例を図4に示す。 図4において、1はインプットシャフトであり、インプットシャフト1にはク ラッチドラム2がスプライン結合され、クラッチドラム2の内周にはアウタープ レート3が組み込まれている。 FIG. 4 shows an example of a conventional transmission having a multi-disc clutch for starting in front of the gear change portion. In FIG. 4, reference numeral 1 denotes an input shaft, a clutch drum 2 is spline-coupled to the input shaft 1, and an outer plate 3 is incorporated on the inner circumference of the clutch drum 2.

【0003】 4はアウトプットシャフトであり、アウトプットシャフト4にはハブ5がスプ ライン結合され、ハブ5の外周にはインナープレート6が組み込まれている。 アウトプットシャフト4上には変速ギア7,8が回転自在に設けられ、変速ギ ア7,8にはアウトプットシャフト4のハブ9と噛合するクラッチ10,11が 一体に形成されている。Reference numeral 4 denotes an output shaft. A hub 5 is spline-coupled to the output shaft 4, and an inner plate 6 is incorporated on the outer periphery of the hub 5. Transmission gears 7, 8 are rotatably provided on the output shaft 4, and clutches 10, 11 that mesh with a hub 9 of the output shaft 4 are integrally formed on the transmission gears 7, 8.

【0004】 12はアウトプットシャフト4に並行して設けられた他のアウトプットシャフ トであり、アウトプットシャフト12上には変速ギア7,8に噛合する変速ギア 13,14がそれぞれ設けられている。 このトランスミッションにおいては、図5のAで示す特性となるように、クラ ッチ圧の制御を行っていた。Reference numeral 12 is another output shaft provided in parallel with the output shaft 4. On the output shaft 12, transmission gears 13 and 14 meshing with the transmission gears 7 and 8 are provided, respectively. In this transmission, the clutch pressure is controlled so that the characteristic shown by A in FIG. 5 is obtained.

【0005】 すなわち、クラッチペダルのダウン時(クラッチオフ時)にはクラッチ圧を0 とし、クラッチペダルの戻りに応じてクラッチ圧を直線的に増加させ、クラッチ ペダルがアップに戻ったときにクラッチ圧をポンプ圧にステップ上昇させるよう に制御していた。 また、クラッチ潤滑圧は、図5のBで示す特性となるように制御していた。That is, when the clutch pedal is down (when the clutch is off), the clutch pressure is set to 0, the clutch pressure is linearly increased according to the return of the clutch pedal, and the clutch pressure is increased when the clutch pedal returns to the up position. Was controlled so as to raise the pump pressure step by step. Further, the clutch lubricating pressure was controlled so as to have the characteristic shown by B in FIG.

【0006】 すなわち、クラッチペダルのダウン時(クラッチオフ時)にはクラッチ潤滑油 が流れ、クラッチペダルのアップ時(クラッチオン時)には潤滑油量を少なくす るように制御していた。That is, when the clutch pedal is down (when the clutch is off), the clutch lubricating oil flows, and when the clutch pedal is up (when the clutch is on), the amount of lubricating oil is reduced.

【0007】[0007]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

しかしながら、このような従来のクラッチ潤滑制御方法においては、クラッチ オフ時に多板プレートのすき間に潤滑油が流れることにより、潤滑油の粘性によ る引きずりトルクが発生して、車輌が動いてしまう。 また、ギアの割り出しトルクが大きくなって、シフト力が過大となるという問 題点があった。 However, in such a conventional clutch lubrication control method, when the clutch is off, the lubricating oil flows in the gaps of the multi-plate plates, so that a drag torque is generated due to the viscosity of the lubricating oil, and the vehicle moves. There was also the problem that the gear indexing torque became large and the shift force became excessive.

【0008】 本考案は、このような従来の問題点に鑑みてなされたものであって、引きずり トルクをなくして、車輌が動くのを防止し、また、割り出しトルクを低減して、 シフトを軽くすることができるクラッチ潤滑制御機構を提供することを目的とし ている。The present invention has been made in view of such conventional problems, and eliminates drag torque to prevent the vehicle from moving, and also reduces indexing torque to reduce shift. The object is to provide a clutch lubrication control mechanism that can achieve this.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

前記目的を達成するために、本考案は、メイン圧およびパイロット圧の制御を 行うメイン圧制御バルブと、クラッチペダルに連動したステムの移動により所定 特性にクラッチ液圧を制御し発進用のマスタークラッチのオン、オフ制御を行う マスタークラッチ制御バルブを有するマスタークラッチ制御装置において、 前記マスタークラッチ制御バルブにマスタークラッチがオフのとき潤滑制御パ イロット圧を吐出し、オンのとき吐出しない潤滑制御パイロットポートを設ける とともに、潤滑制御パイロット圧の有無により、前記マスタークラッチに対する 潤滑油を供給する潤滑ポートを開閉制御するマスタークラッチ潤滑制御バルブを 設けたものである。 In order to achieve the above object, the present invention provides a main pressure control valve for controlling a main pressure and a pilot pressure, and a master clutch for starting by controlling a clutch hydraulic pressure to a predetermined characteristic by moving a stem interlocked with a clutch pedal. In a master clutch control device having a master clutch control valve for performing on / off control of, a lubrication control pilot port that discharges the lubrication control pilot pressure when the master clutch is off and does not discharge when the master clutch is on In addition to the above, a master clutch lubrication control valve for controlling the opening / closing of the lubrication port for supplying the lubricating oil to the master clutch is provided depending on the presence or absence of the lubrication control pilot pressure.

【0010】[0010]

【作用】[Action]

クラッチペダルのアップ時(マスタークラッチのオン時)には、ステムが押し 込まれ、この時、潤滑制御パイロット圧はドレンポートへ開放となり、マスター クラッチ潤滑制御バルブには供給されず、潤滑圧により、潤滑ポートが開き、潤 滑油がマスタークラッチに供給される。 When the clutch pedal is up (the master clutch is on), the stem is pushed in. At this time, the lubrication control pilot pressure is released to the drain port and is not supplied to the master clutch lubrication control valve. The lubrication port opens and lubricating oil is supplied to the master clutch.

【0011】 一方、クラッチペダルのダウン時(マスタークラッチのオフ時)には、ステム が引き出され、潤滑制御パイロットポートとドレンポート間がステムにより閉じ られ、潤滑制御パイロット圧がマスタークラッチ潤滑制御バルブに供給され、潤 滑ポートが閉じ、マスタークラッチへの潤滑油流量はゼロまたは微少となる。 このように、マスタークラッチのオフ時には、多板間に潤滑油がなくなり、潤 滑油の粘性による引きずりトルクがなくなり、車輌が動くのを防止することがで きる。On the other hand, when the clutch pedal is down (the master clutch is off), the stem is pulled out, and the space between the lubrication control pilot port and the drain port is closed by the stem, and the lubrication control pilot pressure is applied to the master clutch lubrication control valve. When supplied, the lubrication port closes and the lubricating oil flow to the master clutch becomes zero or very small. As described above, when the master clutch is off, the lubricating oil is lost between the multiple plates, the drag torque due to the viscosity of the lubricating oil is eliminated, and the vehicle can be prevented from moving.

【0012】 また、ギアの割り出しトルクを低減することができ、シフトを軽くすることが できる。Further, the gear indexing torque can be reduced and the shift can be lightened.

【0013】[0013]

【実施例】【Example】

以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1〜図3は本考案の一実施例を示す図である。 まず、構成を説明すると、図1および図2において、21は発進用のマスター クラッチ(多板クラッチ)であり、マスタークラッチ21は、入力軸22にスプ ライン結合されたクラッチドラム23と、クラッチドラム23の内周に組み込ま れたアウタープレート24と、出力軸25にスプライン結合されたハブ26と、 ハブ26の外周に組み込まれたインナープレート27と、これらのアウタープレ ート24およびインナープレート27を押圧する油圧ピストン28を有している 。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 3 are views showing an embodiment of the present invention. 1 and 2, reference numeral 21 is a starting master clutch (multi-plate clutch). The master clutch 21 includes a clutch drum 23 spline-coupled to an input shaft 22 and a clutch drum. The outer plate 24 installed on the inner circumference of the H.23, the hub 26 splined to the output shaft 25, the inner plate 27 installed on the outer circumference of the hub 26, and the outer plate 24 and the inner plate 27. It has a hydraulic piston 28 for pressing.

【0014】 29は油圧ピストン28の油圧室30の残圧を排除する残圧排除機構である。 31は潤滑油を貯留するタンク、32は潤滑油を吸入し、所定のポンプ圧で圧 送するオイルポンプ、33は潤滑油を冷却するオイルクーラ、34は潤滑油のご みなどを取り除くフィルタである。 35はオイルポンプ32より油路36を介して潤滑油が圧送されるメイン圧制 御バルブであり、メイン圧制御バルブ35は、油路37を介してパイロット圧と 潤滑制御パイロット圧を、また、油路38を介してメイン圧をマスタークラッチ 制御バルブ39に送るとともに、油路40を介して潤滑圧を潤滑圧制御バルブ4 1に送る。Reference numeral 29 is a residual pressure elimination mechanism for eliminating residual pressure in the hydraulic chamber 30 of the hydraulic piston 28. Reference numeral 31 is a tank for storing the lubricating oil, 32 is an oil pump for sucking the lubricating oil and pumping it at a predetermined pump pressure, 33 is an oil cooler for cooling the lubricating oil, and 34 is a filter for removing dust of the lubricating oil. is there. Reference numeral 35 is a main pressure control valve to which lubricating oil is pressure-fed from the oil pump 32 via an oil passage 36. The main pressure control valve 35 supplies the pilot pressure and the lubrication control pilot pressure via the oil passage 37, and the oil. The main pressure is sent to the master clutch control valve 39 via the passage 38, and the lubricating pressure is sent to the lubricating pressure control valve 41 via the oil passage 40.

【0015】 潤滑圧制御バルブ41は潤滑圧の制御を行い、制御した潤滑圧をマスタークラ ッチ潤滑制御バルブ42に送る。 マスタークラッチ潤滑制御バルブ42は、マスタークラッチ制御バルブ39か ら潤滑制御パイロット圧が供給されると、スプール43を図中左方向に移動して 潤滑ポート44を閉じ、マスタークラッチ制御バルブ39から潤滑制御パイロッ ト圧が供給されなくなると、スプール43を図中右方向に移動して潤滑ポート4 4を開き、油路45を介して潤滑油をマスタークラッチ21に供給する。The lubrication pressure control valve 41 controls the lubrication pressure and sends the controlled lubrication pressure to the master clutch lubrication control valve 42. When the lubrication control pilot pressure is supplied from the master clutch control valve 39, the master clutch lubrication control valve 42 moves the spool 43 to the left in the figure to close the lubrication port 44, and the master clutch control valve 39 performs lubrication control. When the pilot pressure is no longer supplied, the spool 43 is moved to the right in the figure to open the lubricating port 44, and the lubricating oil is supplied to the master clutch 21 via the oil passage 45.

【0016】 46はマスタークラッチ制御バルブ39のステムであり、ステム46はクラッ チペダル47にワイヤーケーブル48を介して連結されている。 クラッチペダル47をアップすると、ステム46はバルブボディ49内に押し 込められ、クラッチペダル47をダウンすると、ステム46はバルブボディ49 から引き上げられる。Reference numeral 46 is a stem of the master clutch control valve 39, and the stem 46 is connected to a clutch pedal 47 via a wire cable 48. When the clutch pedal 47 is raised, the stem 46 is pushed into the valve body 49, and when the clutch pedal 47 is lowered, the stem 46 is pulled up from the valve body 49.

【0017】 ステム46内には引張スプリング50が収納され、その下端はスプリングシー ト62に係着されている。スプリングシート62上には圧縮スプリング51が介 装されている。 52はメイン圧が油路38を介して導入される入口ポート、53は油路54を 介してマスタークラッチ21にメイン圧を供給する出口ポート、55は入口ポー ト52、出口ポート53およびタンク31に連通するドレンポート56を開閉す るメインスプール、57はメインスプール55を案内するパイロットスプール、 58はメインスプール55を押圧するアクチュエータピン、59はパイロット圧 が導入されるパイロットポートである。A tension spring 50 is housed in the stem 46, and its lower end is attached to a spring sheet 62. The compression spring 51 is provided on the spring seat 62. 52 is an inlet port through which the main pressure is introduced through the oil passage 38, 53 is an outlet port that supplies the main pressure to the master clutch 21 through the oil passage 54, and 55 is the inlet port 52, the outlet port 53 and the tank 31. Is a main spool for opening and closing a drain port 56 communicating with the main spool 55, 57 is a pilot spool for guiding the main spool 55, 58 is an actuator pin for pressing the main spool 55, and 59 is a pilot port for introducing pilot pressure.

【0018】 60は油路37を介して潤滑制御パイロット圧が導入される潤滑制御パイロッ トポートであり、クラッチペダル47がアップのときは、潤滑制御パイロット圧 はドレンポート56に開放となり、マスタークラッチ潤滑制御バルブ42には潤 滑制御パイロット圧がかからない。 一方、クラッチペダル47がダウンのときは、ドレンポート56と潤滑制御パ イロットポート60間はステム46により閉じられ、潤滑制御パイロット圧は、 油路61を介してマスタークラッチ制御バルブ42に供給される。Reference numeral 60 denotes a lubrication control pilot port to which the lubrication control pilot pressure is introduced via the oil passage 37. When the clutch pedal 47 is up, the lubrication control pilot pressure is released to the drain port 56, and the master clutch lubrication is performed. There is no lubrication control pilot pressure on the control valve 42. On the other hand, when the clutch pedal 47 is down, the space between the drain port 56 and the lubrication control pilot port 60 is closed by the stem 46, and the lubrication control pilot pressure is supplied to the master clutch control valve 42 via the oil passage 61. ..

【0019】 次に、作用を説明する。 クラッチペダル47のアップ時には、図2に示すように、ステム46はバルブ ボディ49内に押し込められ、アクチュエータピン58によりメインスプール5 5が押し下げられ、入口ポート52および出口ポート53が開口して、メイン圧 がマスタークラッチ21に供給される。Next, the operation will be described. When the clutch pedal 47 is up, as shown in FIG. 2, the stem 46 is pushed into the valve body 49, the actuator pin 58 pushes down the main spool 55, and the inlet port 52 and the outlet port 53 are opened, and the main port 55 is opened. The pressure is supplied to the master clutch 21.

【0020】 ステム46のストロークが規定量になると、パイロットポート59とドレンポ ート56との連通が断たれ、パイロット圧による、パイロットスプール57がメ インスプール55を押し上げる力がゼロとなり、入口ポート52と出口ポート5 3が完全に連通する。 こうして、マスタークラッチ21はオンになる。マスタークラッチ21に供給 されるクラッチ圧を図3のCに示す。When the stroke of the stem 46 reaches a specified amount, the communication between the pilot port 59 and the drain port 56 is cut off, and the force by which the pilot spool 57 pushes up the main spool 55 due to pilot pressure becomes zero, and the inlet port 52 And the outlet port 53 are in complete communication. Thus, the master clutch 21 is turned on. The clutch pressure supplied to the master clutch 21 is shown in C of FIG.

【0021】 一方、潤滑制御パイロットポート60はドレンポート56に連通するので、潤 滑制御パイロット圧はゼロとなり、マスタークラッチ潤滑制御バルブ42のスプ ール43は潤滑圧制御バルブ41からの潤滑圧により図中右側に押されて、潤滑 ポート44が開き、潤滑油が油路45を介してマスタークラッチ21に供給され る。図3のDにクラッチ潤滑圧を示す。On the other hand, since the lubrication control pilot port 60 communicates with the drain port 56, the lubrication control pilot pressure becomes zero, and the spool 43 of the master clutch lubrication control valve 42 is changed by the lubrication pressure from the lubrication pressure control valve 41. When pushed to the right in the figure, the lubrication port 44 opens, and the lubricating oil is supplied to the master clutch 21 via the oil passage 45. Clutch lubrication pressure is shown in D of FIG.

【0022】 次に、クラッチペダル47のダウン時には、図1に示すように、ステム46が バルブボディ49から引き上げられ、パイロット圧はドレンポート56に開放に なり、パイロットスプール57はメインスプール55を上方へ押し上げる。 これにより、入口ポート52はメインスプール55により閉止され、出口ポー ト53はドレンポート56に連通する。Next, when the clutch pedal 47 is down, as shown in FIG. 1, the stem 46 is pulled up from the valve body 49, the pilot pressure is released to the drain port 56, and the pilot spool 57 moves the main spool 55 upward. Push up to. As a result, the inlet port 52 is closed by the main spool 55, and the outlet port 53 communicates with the drain port 56.

【0023】 こうしてマスタークラッチ21にはクラッチ圧が供給されず、マスタークラッ チ21は、オフになる(図3、C参照)。 一方、潤滑制御パイロットポート60とドレンポート56間はステム46によ り連通が断たれ、潤滑制御パイロット圧がマスタークラッチ潤滑制御バルブ42 に供給される。Thus, the clutch pressure is not supplied to the master clutch 21, and the master clutch 21 is turned off (see FIG. 3, C). On the other hand, the communication between the lubrication control pilot port 60 and the drain port 56 is cut off by the stem 46, and the lubrication control pilot pressure is supplied to the master clutch lubrication control valve 42.

【0024】 このため、スプール43を図中左側に押し、潤滑ポート44が閉じられ、マス タークラッチ21への潤滑油はゼロまたは微少となる(図3、D参照)。 このように、マスタークラッチ21のオフ時には、潤滑油を供給しないように したので、多板間に潤滑油がなくなり、潤滑油の粘性による引きずりトルクがな くなり、車輌が動かなくなる。Therefore, the spool 43 is pushed to the left side in the figure, the lubricating port 44 is closed, and the lubricating oil to the master clutch 21 becomes zero or very small (see FIG. 3, D). In this way, when the master clutch 21 is off, the lubricating oil is not supplied. Therefore, the lubricating oil is lost between the multiple plates, the drag torque due to the viscosity of the lubricating oil is lost, and the vehicle does not move.

【0025】 また、ギアの割り出しトルクを低減することができ、シフトを軽くすることが できる。Further, the gear indexing torque can be reduced and the shift can be lightened.

【0026】[0026]

【考案の効果】[Effect of the device]

以上説明してきたように、本考案によれば、マスタークラッチのオフ時には潤 滑油を供給しないようにしたため、粘性による引きずりトルクがなくなり、車輌 が動くのを防止することができる。 また、ギアの割り出しトルクを低減することができ、シフトを軽くすることが できる。 As described above, according to the present invention, since the lubricating oil is not supplied when the master clutch is off, the drag torque due to the viscosity is eliminated, and the vehicle can be prevented from moving. Also, the gear indexing torque can be reduced and the shift can be made lighter.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案の一実施例を示すクラッチオフ時の説明
FIG. 1 is an explanatory view showing an embodiment of the present invention when a clutch is off.

【図2】クラッチオン時の説明図FIG. 2 is an explanatory diagram when the clutch is on.

【図3】圧力特性を示すグラフFIG. 3 is a graph showing pressure characteristics

【図4】従来例を示す図FIG. 4 is a diagram showing a conventional example.

【図5】従来の圧力特性を示す図FIG. 5 is a diagram showing a conventional pressure characteristic.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21:マスタークラッチ 22:入力軸 23:クラッチドラム 24:アウタープレート 25:出力軸 26:ハブ 27:インナープレート 28:油圧ピストン 29:残圧排除機構 30:油圧室 31:タンク 32:オイルポンプ 33:オイルクーラ 34:フィルタ 35:メイン圧制御バルブ 36,37,38:油路 39:マスタークラッチ制御バルブ 40:油路 41:潤滑圧制御バルブ 42:マスタークラッチ潤滑制御バルブ 43:スプール 44:潤滑ポート 45:油路 46:ステム 47:クラッチペダル 49:バルブボディ 48:ワイヤーケーブル 50:引張スプリング 51:圧縮スプリング 52:入口ポート 53:出口ポート 54:油路 55:メインスプール 56:ドレンポート 57:パイロットスプール 58:アクチュエータピン 59:パイロットポート 60:潤滑制御パイロットポート 61:油路 62:スプリングシート 21: Master clutch 22: Input shaft 23: Clutch drum 24: Outer plate 25: Output shaft 26: Hub 27: Inner plate 28: Hydraulic piston 29: Residual pressure elimination mechanism 30: Hydraulic chamber 31: Tank 32: Oil pump 33: Oil cooler 34: Filter 35: Main pressure control valve 36, 37, 38: Oil passage 39: Master clutch control valve 40: Oil passage 41: Lubrication pressure control valve 42: Master clutch lubrication control valve 43: Spool 44: Lubrication port 45 : Oil passage 46: Stem 47: Clutch pedal 49: Valve body 48: Wire cable 50: Tension spring 51: Compression spring 52: Inlet port 53: Outlet port 54: Oil passage 55: Main spool 56: Drain port 57: Pilot spool 58: Ac Yuetapin 59: pilot port 60: lubrication control pilot port 61: hydraulic passage 62: spring seat

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】メイン圧およびパイロット圧の制御を行う
メイン圧制御バルブと、クラッチペダルに連動したステ
ムの移動により所定特性にクラッチ液圧を制御し発進用
のマスタークラッチのオン、オフ制御を行うマスターク
ラッチ制御バルブを有するマスタークラッチ制御装置に
おいて、 前記マスタークラッチ制御バルブにマスタークラッチが
オフのとき潤滑制御パイロット圧を吐出し、オンのとき
吐出しない潤滑制御パイロットポートを設けるととも
に、潤滑制御パイロット圧の有無により、前記マスター
クラッチに対する潤滑油を供給する潤滑ポートを開閉制
御するマスタークラッチ潤滑制御バルブを設けたことを
特徴とするクラッチ潤滑制御機構。
1. A main pressure control valve for controlling a main pressure and a pilot pressure, and a clutch hydraulic pressure is controlled to a predetermined characteristic by movement of a stem interlocked with a clutch pedal to control ON / OFF of a master clutch for starting. In a master clutch control device having a master clutch control valve, the master clutch control valve is provided with a lubrication control pilot port that discharges a lubrication control pilot pressure when the master clutch is off, and does not discharge when the master clutch is on. A clutch lubrication control mechanism comprising a master clutch lubrication control valve for controlling opening / closing of a lubrication port for supplying lubricating oil to the master clutch depending on the presence or absence of the master clutch.
JP025155U 1991-04-16 1991-04-16 Clutch lubrication control mechanism Pending JPH0586040U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP025155U JPH0586040U (en) 1991-04-16 1991-04-16 Clutch lubrication control mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP025155U JPH0586040U (en) 1991-04-16 1991-04-16 Clutch lubrication control mechanism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0586040U true JPH0586040U (en) 1993-11-19

Family

ID=12158132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP025155U Pending JPH0586040U (en) 1991-04-16 1991-04-16 Clutch lubrication control mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0586040U (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098228A (en) * 1983-10-27 1985-06-01 デイーア・アンド・カンパニー Controller for lubrication of clutch

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098228A (en) * 1983-10-27 1985-06-01 デイーア・アンド・カンパニー Controller for lubrication of clutch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4023444A (en) Pressure control circuit for use in automatic transmission of vehicle
JPH11508677A (en) Hydraulic actuation system
DE2457928A1 (en) CONTROL FOR HYDRAULIC CLUTCH
DE2061697A1 (en) Control device for the hydraulically actuated brake and clutch servos of an automatic gearbox, in particular a hydrodynamically mechanical vehicle transmission
DE2931828A1 (en) CONTROL DEVICE FOR AUTOMATIC TRANSMISSION
US2807968A (en) Device for the automatic control of a friction clutch or brake or the like
US2278351A (en) Change-speed transmission and control therefor
JPS604390B2 (en) power transmission device
US3224537A (en) Fluid operated clutch with operator sensing signal
US4227602A (en) Hydraulic power clutch control system having an inching valve
US2137961A (en) Control mechanism
JPS6239293B2 (en)
US3757915A (en) Pressure controls for inching clutches
JPH0586040U (en) Clutch lubrication control mechanism
JPS62501023A (en) Fluid system with selective differential pressure control mechanism
US4301689A (en) Transmission control system
US1579540A (en) Hydraulic clutch
US5469946A (en) Clutch actuation system
US5117953A (en) Hydraulically controllable transmission
JP2543464Y2 (en) Lock mechanism for hydraulic clutch device
JPS5855381B2 (en) How to make a difference in your life
DE1031648B (en) Switching device for a motor vehicle clutch
JP4203356B2 (en) Hydraulic circuit of work vehicle
US11959521B1 (en) Clutch actuating device
US2758686A (en) Hydraulic clutch-actuating mechanism more particularly for motor vehicles