JPH0577962B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0577962B2
JPH0577962B2 JP61228338A JP22833886A JPH0577962B2 JP H0577962 B2 JPH0577962 B2 JP H0577962B2 JP 61228338 A JP61228338 A JP 61228338A JP 22833886 A JP22833886 A JP 22833886A JP H0577962 B2 JPH0577962 B2 JP H0577962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
level
origin position
output
straight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61228338A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6383608A (en
Inventor
Kazuki Takahashi
Kyoshi Wada
Hiromi Shibata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP22833886A priority Critical patent/JPS6383608A/en
Publication of JPS6383608A publication Critical patent/JPS6383608A/en
Publication of JPH0577962B2 publication Critical patent/JPH0577962B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、車輌におけるハンドルの直進操舵位
置を判定する方法に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a method for determining the straight-line steering position of a steering wheel in a vehicle.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来より、車輌等においては、そのステアリン
グシヤフトに摺動接点式の可変抵抗器を同軸的に
取着してステアリングセンサを構成し、ハンドル
の回転角(ステアリング回転角)に応じた分圧電
圧(アナログ電圧信号)をセンサ出力として得て
おり、このセンサ出力に基づいて各種の制御を行
つている。
Conventionally, in vehicles, etc., a steering sensor is constructed by coaxially attaching a sliding contact type variable resistor to the steering shaft, and a divided voltage ( An analog voltage signal) is obtained as a sensor output, and various controls are performed based on this sensor output.

このようなステアリングセンサにおいては、ハ
ンドルがロツクトウロツクで3〜4回転するた
め、そのセンサ出力が連続量とならず、第2図a
に示すような鋸波状の電圧波形が繰り返し発生す
る。
In such a steering sensor, since the steering wheel rotates 3 to 4 times in a lock-to-lock motion, the sensor output is not a continuous quantity, and is shown in Fig. 2a.
A sawtooth voltage waveform like the one shown in Fig. 3 occurs repeatedly.

すなわち、直進操舵位置(第2図aにおけるN
点)を起点としてハンドルを時計方向へ回転する
と、ステアリング回転角が図示0゜より正方向へ増
大し、その回転角の増大に伴つてセンサ出力が
徐々に上昇する。そして、ステアリング回転角が
+180゜となつた時点で、センサ出力が最大電圧値
Vnaxより最小電圧値Vnioへとレベルダウンし、以
降ハンドルの時計方向への1回転毎に最小電圧値
Vnioから最大電圧Vnaxへ徐々に上昇し最大電圧値
Vnaxにおいて最小電圧値Vnioへとレベルダウンす
る鋸波状のセンサ出力が繰り返し発生する。ま
た、直進操舵位置を起点としてハンドルを反時計
方向へ回転すると、ステアリング回転角が0゜より
負方向へ増大し、その回転角の増大に伴つてセン
サ出力が徐々に下降する。そして、ステアリング
回転角が−180゜となつた時点で、センサ出力が最
小電圧値Vnioより最大電圧値Vnaxへとレベルアツ
プし、以降ハンドルの反時計方向への1回転毎に
最大電圧値Vnaxから最小電圧値Vnioへ徐々に下降
し最小電圧値Vnioにおいて最大電圧値Vnaxへとレ
ベルアツプする鋸波状のセンサ出力が繰り返し発
生する。
That is, the straight steering position (N in Fig. 2a)
When the steering wheel is rotated clockwise from point ), the steering rotation angle increases from 0° in the positive direction as shown in the figure, and as the rotation angle increases, the sensor output gradually increases. Then, when the steering rotation angle reaches +180°, the sensor output reaches the maximum voltage value.
The level decreases from V nax to the minimum voltage value V nio , and after that, the minimum voltage value is lowered every time the handle is rotated clockwise.
Gradually increases from V nio to the maximum voltage V nax and the maximum voltage value
A sawtooth sensor output whose level drops to the minimum voltage value V nio at V nax occurs repeatedly. Further, when the steering wheel is rotated counterclockwise from the straight steering position as a starting point, the steering rotation angle increases from 0° in the negative direction, and the sensor output gradually decreases as the rotation angle increases. Then, when the steering rotation angle reaches -180°, the sensor output level increases from the minimum voltage value V nio to the maximum voltage value V nax , and from then on, the maximum voltage value increases with every counterclockwise rotation of the steering wheel. A sawtooth sensor output is repeatedly generated in which the level gradually decreases from V nax to the minimum voltage value V nio and increases to the maximum voltage value V nax at the minimum voltage value V nio .

このようなセンサ出力に基づいて車輌における
各種制御を行う場合、最大電圧値Vnaxよりも小
さく最小電圧値Vnioよりも大きい比較基準電圧V
1およびV2を設定し(V1>V2)、この比較
基準電圧V1およびV2を上下するセンサ出力に
基づき、ハンドルの回転方向および位置を判定す
る方法が提案されている。すなわち、比較基準電
圧V1を越えて徐々に上昇するセンサ出力、最大
電圧値Vnaxから最小電圧値Vnioへと急激に立ち下
がるセンサ出力および比較基準電圧V2を越えて
徐々に上昇するセンサ出力により、ハンドルの時
計方向への回転および位置を知ることができ、各
モードへの移行時点でアツプ信号を送出するよう
になし、アツプダウンカウンタにおけるカウント
値をアツプさせている。また、比較基準電圧V2
を下回つて徐々に下降するセンサ出力、最小電圧
値Vnioから最大電圧値Vnaxへと急激に立ち上がる
センサ出力および比較基準電圧V1を下回つて
徐々に下降するセンサ出力により、ハンドルの反
時計方向への回転および位置を知ることができ、
各モードへの移行時点でダウン信号を送出するよ
うになし、アツプダウンカウンタにおけるカウン
ト値をダウンさせている。
When performing various controls in a vehicle based on such sensor outputs, a comparison reference voltage V that is smaller than the maximum voltage value V nax and larger than the minimum voltage value V nio is used.
A method has been proposed in which the comparison reference voltages V1 and V2 are set (V1>V2), and the rotational direction and position of the handle are determined based on sensor outputs that raise and lower the comparison reference voltages V1 and V2. That is, the sensor output gradually increases beyond the comparison reference voltage V1, the sensor output suddenly falls from the maximum voltage value Vnax to the minimum voltage value Vnio , and the sensor output gradually increases beyond the comparison reference voltage V2. , the clockwise rotation and position of the handle can be detected, and an up signal is sent out at the time of transition to each mode to increment the count value in the up/down counter. Also, the comparison reference voltage V2
The sensor output gradually decreases when the voltage drops below V1, the sensor output suddenly rises from the minimum voltage value V nio to the maximum voltage V nax , and the sensor output gradually decreases after falling below the comparison reference voltage V1. You can know the rotation and position in the direction,
At the time of transition to each mode, a down signal is sent out to decrease the count value in the up/down counter.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

しかしながら、このような従来のハンドルの回
転方向および位置の検出方法によると、アツプダ
ウンカウンタがミスカウントを起したような場
合、そのカウント値の誤差を補正するべく手段が
なく、その誤差の蓄積に伴いシステムに誤動作が
生ずるという問題があつた。
However, according to such a conventional method of detecting the rotational direction and position of the handle, when the up-down counter miscounts, there is no means to correct the error in the count value, and the error accumulates. As a result, there was a problem that the system malfunctioned.

また、直進操舵位置におけるセンサ出力と、直
進操舵位置を起点とする時計方向および反時計方
向へのハンドルの1回転毎に生ずるセンサ出力と
はその値が等しく、真の直進操舵位置と1回転ず
れた操舵位置との区別がつかず、1回転ずれた操
舵位置を直進操舵位置と判定して各種の制御が行
われてしまう虞れがあつた。
Furthermore, the sensor output at the straight-ahead steering position is equal to the sensor output generated for each rotation of the steering wheel in the clockwise and counterclockwise directions starting from the straight-ahead steering position, and there is a deviation of one rotation from the true straight-ahead steering position. Therefore, there is a risk that a steering position shifted by one rotation may be determined to be a straight steering position and various controls may be performed.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明はこのような問題点に鑑みてなされたも
ので、車輌におけるハンドル操舵に連動して時計
方向および反時計方向へ回転する回転体の所定回
転角度位置が基準角度位置と回転対向する位置を
原点位置とし、この回転体の1回転毎に位置する
る原点位置を中心とする時計方向および反時計方
向への回転動作に連動して所定基準値を中心とし
て上昇および下降するアナログ信号を送出するよ
うになし、このアナログ信号値より前記回転体の
1回転毎に位置する原点位置を検出するようにす
と共に、この回転体の1回転毎に位置する原点位
置の内、原点位置検出後、所定時間経過するまで
の間に他の原点位置を検出し得ない原点位置を、
ハンドルの直進操舵位置として判定するようにし
たものである。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and the present invention has been made in such a manner that a predetermined rotational angular position of a rotating body that rotates clockwise and counterclockwise in conjunction with steering wheel steering in a vehicle is a position rotationally opposite to a reference angular position. The origin position is set as the origin position, and an analog signal that rises and falls around a predetermined reference value is sent out in conjunction with clockwise and counterclockwise rotational movements about the origin position, which is located every rotation of the rotating body. From this analog signal value, the origin position located every rotation of the rotary body is detected, and after the origin position is detected, a predetermined position is detected from among the origin positions positioned every one rotation of the rotary body. The origin position where no other origin position can be detected until the time elapses is
This is determined as the straight steering position of the steering wheel.

〔作用〕[Effect]

したがつてこの発明によれば、回転体の1回転
毎に位置する原点位置の内、原点位置検出後、所
定時間経過するまでの間に他の原点位置を検出し
得ない原点位置を、車輌におけるハンドルの直進
操舵位置として定めることができる。
Therefore, according to the present invention, among the origin positions located every rotation of the rotating body, the origin position where no other origin position can be detected within a predetermined period of time after detection of the origin position is detected by the vehicle. It can be defined as the straight-ahead steering position of the steering wheel.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明に係る直進操舵位置判定方法を詳
細に説明する。第1図は本発明に係る直進操舵位
置判定方法の実施例を示す回路構成図であり、車
輌におけるコーナリングランプシステムに適用し
た例である。同図において、1は時計方向(以
下、右方向と定める)および反時計方向へ(以
下、左方向と定める)のハンドル操舵に連動し
て、第2図aに示したようなアナログ電圧信号を
送出するステアリングセンサ、2はこのステアリ
ングセンサ1の送出するアナログ電圧信号を処理
する処理回路、3は電源である。
Hereinafter, the straight-ahead steering position determining method according to the present invention will be explained in detail. FIG. 1 is a circuit configuration diagram showing an embodiment of the straight-ahead steering position determination method according to the present invention, and is an example applied to a cornering lamp system in a vehicle. In the figure, reference numeral 1 outputs an analog voltage signal as shown in Figure 2a in conjunction with steering wheel steering clockwise (hereinafter referred to as rightward direction) and counterclockwise (hereinafter referred to as leftward direction). A steering sensor is sent out, 2 is a processing circuit that processes an analog voltage signal sent out from the steering sensor 1, and 3 is a power source.

ステアリングセンサ1は摺動接点式の可変抵抗
器11により構成されており、この可変抵抗器1
1に対する出力端子1aの接続位置がハンドル操
舵に連動して可変するようになつている。すなわ
ち、ハンドルが直進操舵位置にあるとき、出力端
子1aに生ずる分圧電圧(アナログ電圧信号)
が、定電圧電源21を介して可変抵抗器11の両
端に印加される電圧の略1/2となるように、可変
抵抗器11に対する出力端子1aの接続位置が設
定されている。そして、このステアリングセンサ
1の出力端子1aに生ずるアナログ電圧信号が、
処理回路2におけるコンパレータ221,22
2,223の反転入力端子およびコンパレータ2
24の非反転入力端子に入力されるようになつて
おり、コンパレータ221,222,223の非
反転入力端子には、抵抗R1,R2により定まる
比較基準電圧V2、抵抗R3,R4により定まる
比較基準電圧V1および抵抗R5,R6により定
まる比較基準電圧V3が設定されている。また、
コンパレータ224の反転入力端子には抵抗R
7,R8による定まる比較基準電圧V4が設定さ
れている。本実施例においては、比較基準電圧V
1が直進操舵位置において発生するアナログ電圧
信号の電圧値V0よりもステアリング回転角にし
て+60゜分だけ高く、比較基準電圧V2がV0よ
りもステアリング回転角にして−60゜分だけ低く
設定されており、比較基準電圧V3がV0よりも
ステアリング回転角にして+15゜分だけ高く、比
較基準電圧V4がV0よりもステアリング回転角
にして−15゜分だけ設定されている。そして、コ
ンパレータ221および222の出力がコーダ2
3の入力端子23Aおよ23Bに入力されるよう
になつており、デコーダ23はその入力端子23
Aおよび23Bに共に「0」レベルの信号が入力
されたとき、その出力端子23aのレベルを
「1」レベルとし、「0」および「1」レベルの信
号が入力されたとき、その出力端子23bのレベ
ルを「1」レベルとし、共に「1」レベルの信号
が入力されたとき、その出力端子23cのレベル
を「1」レベルとするようになつている。
The steering sensor 1 is composed of a sliding contact type variable resistor 11.
The connection position of the output terminal 1a with respect to the output terminal 1a can be changed in conjunction with the steering wheel. That is, when the steering wheel is in the straight steering position, the divided voltage (analog voltage signal) generated at the output terminal 1a
The connection position of the output terminal 1a to the variable resistor 11 is set so that the voltage applied to both ends of the variable resistor 11 via the constant voltage power supply 21 is approximately 1/2. The analog voltage signal generated at the output terminal 1a of the steering sensor 1 is
Comparators 221 and 22 in processing circuit 2
2,223 inverting input terminal and comparator 2
The comparison reference voltage V2 determined by resistors R1 and R2 and the comparison reference voltage determined by resistors R3 and R4 are input to the non-inverting input terminals of comparators 221, 222, and 223. A comparison reference voltage V3 determined by V1 and resistors R5 and R6 is set. Also,
A resistor R is connected to the inverting input terminal of the comparator 224.
7, a comparison reference voltage V4 determined by R8 is set. In this embodiment, the comparison reference voltage V
1 is set higher than the voltage value V0 of the analog voltage signal generated in the straight-ahead steering position by +60 degrees in terms of steering rotation angle, and the comparison reference voltage V2 is set lower than V0 by -60 degrees in terms of steering rotation angle. The comparison reference voltage V3 is set higher than V0 by +15 degrees in terms of steering rotation angle, and the comparison reference voltage V4 is set higher than V0 by -15 degrees in terms of steering rotation angle. Then, the outputs of comparators 221 and 222 are
3, and the decoder 23 receives the input from the input terminals 23A and 23B.
When "0" level signals are input to both A and 23B, the level of the output terminal 23a is set to "1" level, and when "0" and "1" level signals are input to both, the output terminal 23b is set to the "1" level. The level of the output terminal 23c is set to the "1" level, and when both signals of the "1" level are input, the level of the output terminal 23c is set to the "1" level.

そして、デコーダ23の出力端子23aがR・
Sフリツプフロツプ回路241および243のセ
ツト端子およびリセツト端子に接続され、出力端
子23aが「1」レベルとなつたとき、ワンシヨ
ツトマルチバイブレータ253が所定時間継続し
て、アンドゲート262および265の一端へ
「1」レベルのワンシヨツト信号を送出するよう
になつている。また、デコーダ23の出力端子2
3bが、R・Sフリツプフロツプ回路241およ
び242リセツト端子およびセツト端子に接続さ
れ、出力端子23bが「1」レベルになつたと
き、ワンシヨツトマルチバイブレータ252が定
時間継続して、アンドゲート263および266
の一端へ「1」レベルのワンシヨツト信号を送出
するようになつている。さらに、デコーダ23の
出力端子23cがR・Sフリツプフロツプ回路2
42および243のリセツト端子およびセツト端
子およびセツト端子に接続されており、出力端子
23cが「1」レベルになつたとき、ワンシヨツ
トマルチバイブレータ251が所定時間継続し
て、アンドゲート261および264の一端へ
「1」レベルのワンシヨツト信号を送出するよう
になつている。
Then, the output terminal 23a of the decoder 23 is R.
It is connected to the set terminal and the reset terminal of the S flip-flop circuits 241 and 243, and when the output terminal 23a reaches the "1" level, the one-shot multivibrator 253 continues for a predetermined period of time and sends a signal to one end of the AND gates 262 and 265. It is designed to send out a one-shot signal of level 1. In addition, the output terminal 2 of the decoder 23
3b is connected to the reset terminal and set terminal of the R.S flip-flop circuits 241 and 242, and when the output terminal 23b reaches the "1" level, the one-shot multivibrator 252 continues for a fixed period of time, and the AND gates 263 and 266
A one-shot signal of level "1" is sent to one end of the terminal. Furthermore, the output terminal 23c of the decoder 23 is connected to the R/S flip-flop circuit 2.
When the output terminal 23c reaches the "1" level, the one-shot multivibrator 251 continues for a predetermined period of time, and one end of the AND gates 261 and 264 is connected. A one-shot signal of level "1" is sent to the terminal.

一方、フリツプフロツプ回路241のQ出力お
よび出力は、アンドゲート26および264の
他端へ入力されるようになつており、フリツプフ
ロツプ回路242のQ出力および出力がアンド
ゲート262および265の他端に、フリツプフ
ツプ回路243のQ出力および出力がアンドゲ
ート263および266の他端に入力されるよう
になつている。そして、アンドゲート261〜2
63およびアンドゲート264〜266の出力が
3入力オアゲート271および272の各入力端
に入力されるようになつている。そして、オアゲ
ート271および272の出力が、第1のアツ
プ/ダウンカウンタ27のアツプ入力端子27u
およびダウン入力端子27d、第2のアツプ/ダ
ウンカウンタ30のアツプ入力端子30uおよび
ダウン入力端子30dに入力されるようになつて
おり、アツプ/ダウンカウンタ27および30は
その入力端子27uおよび30uあるいは27d
および30dに「1」レベルの信号が入力される
毎にそのカウント値をアツプあるいはダウンする
ようになつている。そして、第1のアツプ/ダウ
ンカウンタ27が、そのカウント値に応じたデジ
タル信号をデコーダ28に送出するようになつて
おり、デコーダ28はこのデジタル信号を受け
て、その出力端子28a〜28iの内の所定の出
力端子を選択し、そのレベルを「0」レベルとす
るようになつている。すなわち、第2図aにおけ
るN点において、アツプ/ダウンカウンタ27に
おけるカウント値が零となるように設定されてお
り、この時デコーダ28は出力端子28eを選択
し、この出力端子28eのレベルのみを「0」レ
ベルとするようになつている。そして、アツプ/
ダウンカウンタ27においてカウント値が1ずつ
アツプする毎に、「0」レベルとする出力端子を
28eから28d,28c……28aと順次繰り
上げるようになつている。また、アツプ/ダウン
カウンタ27におけるカウント値が零から1ずつ
ダウンする毎に、「0」レベルとする出力端子を
28eから28f,28g……28iと順次繰り
下げるようになつている。尚、アツプ/ダウンカ
ウンタ27におけるカウントアツプ後のカウント
ダウンあるいはカウントダウン後のカウントアツ
プにおいても、「0」レベルとなる出力端子は順
次隣接する出力端子へと繰り下がりあるいは繰り
上がるようになつていることは言うでもない。そ
して、デコーダ28の出力端子28a〜28dが
インバータ291を介して本処理回路2の出力端
子2aに、28f〜28iがインバータ292を介
して出力端子2b接続されている。そして、この
出力端子2aおよび2bが「1」レベルとなつた
とき、車輌前面右側に備え付けられた図示せぬ前
照灯(以下、右ランプと呼ぶ)および車輌前面左
側に備え付けられた図示せる前照灯(以下、左ラ
ンプと呼ぶ)の照射方向が右方向および左方向へ
回転移動するようになつている。
On the other hand, the Q output and output of flip-flop circuit 241 are input to the other ends of AND gates 26 and 264, and the Q output and output of flip-flop circuit 242 are input to the other ends of AND gates 262 and 265. The Q output and output of circuit 243 are input to the other ends of AND gates 263 and 266. And gate 261-2
63 and the outputs of AND gates 264 to 266 are input to each input terminal of three-input OR gates 271 and 272. The outputs of the OR gates 271 and 272 are then applied to the up input terminal 27u of the first up/down counter 27.
and down input terminal 27d, up input terminal 30u and down input terminal 30d of the second up/down counter 30, and up/down counters 27 and 30 have input terminals 27u and 30u or 27d.
Each time a "1" level signal is input to 30d, the count value is increased or decreased. The first up/down counter 27 sends a digital signal corresponding to the count value to the decoder 28, and the decoder 28 receives this digital signal and outputs one of its output terminals 28a to 28i. A predetermined output terminal is selected and its level is set to "0" level. That is, the count value in the up/down counter 27 is set to zero at point N in FIG. It is set to the "0" level. And atup/
Each time the count value of the down counter 27 increases by one, the output terminal to be set to the "0" level is incremented sequentially from 28e to 28d, 28c, . . . 28a. Further, each time the count value in the up/down counter 27 decreases by one from zero, the output terminal to be set to the "0" level is incremented sequentially from 28e to 28f, 28g, . . . 28i. It should be noted that even when the up/down counter 27 counts down after a count-up or counts up after a count-down, the output terminals that reach the "0" level are successively incremented or incremented to the adjacent output terminals. No need to say. The output terminals 28a to 28d of the decoder 28 are connected to the output terminal 2a of the main processing circuit 2 via an inverter 291, and the output terminals 28f to 28i are connected to the output terminal 2b via an inverter 292. When the output terminals 2a and 2b reach the "1" level, the headlight (not shown) installed on the right side of the front of the vehicle (hereinafter referred to as the right lamp) and the front headlight (not shown) installed on the left side of the front of the vehicle are activated. The irradiation direction of the illumination light (hereinafter referred to as the left lamp) is configured to rotate to the right and left.

第2のアツプ/ダウンカウンタ30のリセツト
端子には、アンドゲート266を通過する「1」
レベルの原点位置検出信号が入力されるようにな
つており、アツプ/ダウンカウンタ30はこの原
点位置検出信号が入力されたとき、そのカウント
値を零に戻すようになつている。すなわち、ステ
アリングセンサ1の送出するアナログ電圧信号の
電圧値は、直進操舵位置を起点とするハンドルの
1回転毎の回転角度位置(原点位置)においてV
0となり、このV0を含むV4〜V3の比較基準
電圧値の範囲内(±15゜の回転角度範囲内)にお
いてコンパレータ223および224の出力レベ
ルルが共に「1」レベルとなる。つまり、このコ
ンパレータ223および224の出力が共に
「1」レベルとなつたときにアンドゲート266
に入力される「1」レベルの信号を原点位置検出
信号としている。そして、アンドゲート266の
他端にR・Sフリツプフロツプ回路244の出
力が入力されるようになつており、アンドゲート
266の出力がフリツプフロツプ回路244のセ
ツト端子に入力され、フリツプフロツプ回路24
4のQ出力がアンドゲート267およびアンドゲ
ート268の一端に入力されるようになつてい
る。アンドゲート268の他端には基準クロツク
発生器32の送出するクロツク信号が入力される
ようになつており、アンドゲート267の他端に
はアンドゲート266に入力される原点位置検出
信号が分岐して入力されるようになつている。そ
して、アンドゲート267の出力がコンパレータ
31のイネーブル端子に入力されるようになつて
おり、コンパレータ31は、このイネーブル端子
に「1」レベルの信号が入力されたとき、アツ
プ/ダウンカウンタ30の現時点におけるカウン
ト値を取り込み、比較基準値設定端子31a〜3
1dを介して設定される基準比較カウント値N0
=0と比較し、取り込んだカウント値が基準比較
カウント値N0と一致しないとき、分周器33に
「1」レベルのリセツト信号を送出するようにな
つている。分周器33にはアンドゲート268を
通過するクロツク信号が入力されるようになつて
おり、このクロツク信号が時間にして30秒以上入
力される毎にオーーバフローして、アツプ/ダウ
ンカウンタ27に「1」レベルのロード信号を送
出するようになつている。そして、アツプ/ダウ
ンカウンタ27は、このロード信号が入力された
とき、その時点におけるアツプ/ダウンカウンタ
30のカウント値を取り込んで、カウント値の書
き替えを行うようになつている。すなわち、アツ
プ/ダウンカウンタ30におけるカウント値がア
ツプ/ダウンカウンタ27に転送され、アツプ/
ダウンカウンタ27におけるカウント値がこの転
送されてきたカウントに書き替えられるようにな
つている。尚、コンパレータ31の送出するリセ
ツト信号および分周器33の送出するロード信号
は分岐してオアゲート273に入力されるように
なつており、オアゲート273の出力がフリツプ
フロツプ回路244のリセツト端子に入力される
ようになつている。
The reset terminal of the second up/down counter 30 has a “1” passed through the AND gate 266.
A level origin position detection signal is inputted, and the up/down counter 30 returns its count value to zero when this origin position detection signal is inputted. That is, the voltage value of the analog voltage signal sent by the steering sensor 1 is V at the rotation angle position (origin position) for each rotation of the steering wheel starting from the straight steering position.
0, and within the comparison reference voltage value range of V4 to V3 including this V0 (within the rotation angle range of ±15 degrees), the output levels of the comparators 223 and 224 both become the "1" level. In other words, when the outputs of comparators 223 and 224 both reach the "1" level, the AND gate 266
The "1" level signal input to is used as the origin position detection signal. The output of the R.S. flip-flop circuit 244 is input to the other end of the AND gate 266, and the output of the AND gate 266 is input to the set terminal of the flip-flop circuit 244.
The Q output of 4 is input to one end of an AND gate 267 and an AND gate 268. The clock signal sent from the reference clock generator 32 is input to the other end of the AND gate 268, and the origin position detection signal input to the AND gate 266 is branched to the other end of the AND gate 267. It is now possible to input The output of the AND gate 267 is input to the enable terminal of the comparator 31, and when a signal of level "1" is input to the enable terminal, the comparator 31 changes the current value of the up/down counter 30. The count value is taken in, and the comparison reference value setting terminals 31a to 3 are
Reference comparison count value N0 set via 1d
= 0, and when the captured count value does not match the reference comparison count value N0, a reset signal of level "1" is sent to the frequency divider 33. A clock signal passing through an AND gate 268 is input to the frequency divider 33, and every time this clock signal is input for 30 seconds or more, it overflows and the up/down counter 27 is 1" level load signal is sent out. When this load signal is input, the up/down counter 27 takes in the count value of the up/down counter 30 at that time and rewrites the count value. That is, the count value in the up/down counter 30 is transferred to the up/down counter 27, and the count value in the up/down counter 30 is transferred to the up/down counter 27.
The count value in the down counter 27 is rewritten with this transferred count. The reset signal sent by the comparator 31 and the load signal sent by the frequency divider 33 are branched and input to an OR gate 273, and the output of the OR gate 273 is input to the reset terminal of the flip-flop circuit 244. It's becoming like that.

次に、このように構成された車輌用コーナリン
グランプシステムの動作を説明する。すなわち、
今、自動車が直進走行を行つており、ハンドルが
直進操舵位置にあるものとする(第2図aにおけ
るN点)。この時、アツプ/ダウンカウンタ27
におけるカウント値は零であり、デコーダ28は
その出力端子28eのみが「0」レベルとなつて
いる。つまり、出力端子28a〜28dおよび2
8f〜28iは「1」レベル状態にあり、したが
つて出力端子2aおよび2bの出力レベルはイン
バータ291および292による反転により
「0」レベルとなる。すなわち、この時、右ラン
プおよび左ランプの照射方向は変化せず正面を向
いた状態を維持する。また、このとき、ステアリ
ングセンサ1の送出するアナログ電圧信号はその
電圧値がV0であるので、コンパレータ221の
出力が「0」レベルとなり、コンパレータ222
の出力が「1」レベルとなつている。すなわち、
デコーダ23の出力端子23a〜23cの内、2
3bのみが「1」レベル状態にあり、フリツプフ
ロツプ回路241および242がリセツトおよび
セツトされ、その出力およびQ出力が「1」レ
ベルとなつて、アンドゲート264および262
に入力されている。
Next, the operation of the vehicle cornering lamp system configured as described above will be explained. That is,
It is now assumed that the automobile is traveling straight ahead and the steering wheel is at the straight ahead steering position (point N in Figure 2a). At this time, the up/down counter 27
The count value at is zero, and only the output terminal 28e of the decoder 28 is at the "0" level. That is, output terminals 28a to 28d and 2
8f to 28i are in the "1" level state, and therefore the output levels of the output terminals 2a and 2b are inverted by the inverters 291 and 292 to become the "0" level. That is, at this time, the irradiation directions of the right lamp and the left lamp do not change and remain facing the front. Also, at this time, since the voltage value of the analog voltage signal sent out by the steering sensor 1 is V0, the output of the comparator 221 becomes the "0" level, and the comparator 222
The output is at the "1" level. That is,
Of the output terminals 23a to 23c of the decoder 23, 2
Only flip-flop circuit 3b is in the "1" level state, flip-flop circuits 241 and 242 are reset and set, their output and Q output are at "1" level, and AND gates 264 and 262 are in the "1" level state.
has been entered.

しかして、このような状態からハンドルを右回
転し右操舵を開始すると、ステアリング回転角が
正方向へ増大し、ステアリングセンサ1の送出す
るアナログ電圧信号が徐々に上昇し始める。そし
て、ステアリング回転角が+60゜を越えた時点で
アナログ電圧信号の電圧値がV1を越え、コンパ
レータ222の出力が「1」レベルから「0」レ
ベルへと反転する(第2図cにおけるa点)。即
ち、コンパレータ221および222の出力が共
に「0」レベルとなり、デコーダ23の「1」レ
ベルを送出する出力端子位置が23bより23a
へと繰り上がる。これにより、フリツプフロツプ
回路241がセツト状態となると共にマルチバイ
ブレータ253に「1」レベルの信号が入力さ
れ、マルチバイブレータ253が「1」レベルの
ワンシヨツト信号をアンドゲート262および2
65へ送出する。一方、フリツプフロツプ回路2
42は、そのセツト端子への「1」レベルの信号
が消失した後も、「1」レベルのQ出力を維持し、
これによりアンドゲート262の2入力が共に
「1」レベルとなるのでで、アンゲート262が
「1」レベルの出力を送出し始める。したがつて、
オアゲーート271の出力が「1」レベルとな
り、アツプ/ダウンカウンタ27におけるカウン
ト値が1だけアツプする。これにより、デコーダ
28がそれまで送出していた「0」レベルの信号
を出力端子28eから出力端子28dに繰り上げ
て送出するようになり、この「0」レベルの信号
がインバータ291により反転されて処理回路2
の出力端子2aが「1」レベルとなり(第2図d
のa点)、右ランプの照射方向が右方向へ移動す
る。
When the steering wheel is rotated clockwise to start right steering from such a state, the steering rotation angle increases in the positive direction, and the analog voltage signal sent from the steering sensor 1 starts to gradually rise. Then, when the steering rotation angle exceeds +60°, the voltage value of the analog voltage signal exceeds V1, and the output of the comparator 222 is inverted from the "1" level to the "0" level (point a in Figure 2 c). ). That is, the outputs of the comparators 221 and 222 both become "0" level, and the output terminal position of the decoder 23 that sends out the "1" level is shifted from 23b to 23a.
It goes up to . As a result, the flip-flop circuit 241 enters the set state, and a signal of the "1" level is input to the multivibrator 253, and the multivibrator 253 transmits the one-shot signal of the "1" level to the AND gate 262 and the two.
65. On the other hand, flip-flop circuit 2
42 maintains the Q output at the "1" level even after the "1" level signal to the set terminal disappears,
As a result, both of the two inputs of the AND gate 262 become "1" level, so the ungate 262 starts sending out an output of "1" level. Therefore,
The output of the OR gate 271 goes to the "1" level, and the count value in the up/down counter 27 goes up by one. As a result, the "0" level signal that the decoder 28 had been sending out until then is incremented and sent from the output terminal 28e to the output terminal 28d, and this "0" level signal is inverted by the inverter 291 and processed. circuit 2
The output terminal 2a of is at the "1" level (Fig. 2d)
point a), the irradiation direction of the right lamp moves to the right.

このような状態に達した後もさらに右操舵を続
けると、ステアリングセンサ1の送出するアナロ
グ電圧信号がさらに上昇し、ステアリング回転角
が+180゜となる第2図aにおけるb点において、
その電圧値が最大電圧値から最小電圧値へとレベ
ルダウンする。これにより、コンパレータ221
の出力が「0」レベルより「1」レベルへと反転
する(第2図bにおけるb点)と共に、コンパレ
ータ222の出力も「0」レベルより「1」レベ
ルへと転する(第2図cにおけるb点)。したが
つて、デコーダ23の「1」レベルを送出する出
力端子位置が23aから23cへと繰り下がり、
フリツプフロツプ回路243がセツトされると共
に、マルチバイブレータ251が「1」レベルの
ワンシヨツト信号をアンドゲート261および2
64へ送出し始める。一方、フリツプフロツプ回
路241は、そのセツト端子への「1」レベルの
信号が消失した後も「1」レベルのQ出力を維持
するので、アンドゲート261が「1」レベルの
出力を送出し、オアゲート267の出力が「1」
レベルとなつて、アツプ/ダウンカウンタ27に
おけるカウント値がさらに1だけアツプする。こ
れにより、デコーダ28はそれまで送出していた
「0」レベルの信号を出力端子28dから出力端
子28cに繰り上げて送出するようになる。そし
て、ステアリング回転角が+300゜に達すると(第
2図aにおけるc点)、コンパレータ221およ
び222の出力が「0」および「1」レベルとな
り(第2図bおよびcにおけるc点)、デコーダ
23の出出力端子23bが再び「1」レベルの信
号を送出するようになり、アンドゲート263の
出力が「1」レベルとなつて、アツプ/ダウンカ
ウンタ27におけるカウント値がさらにアツプす
る。つまり、直進操舵位置を起点として右操舵を
続けると、アンドゲート262,261,263
の出力が順次「1」レベルとなり、アツプ/ダウ
ンカウンタ27におけるカウント値が1ずつアツ
プして、デコーダ28の「0」レベルを送出する
出力端子位置が28d,28c……28aと順次
繰り上がるようになる。ここで、出力端子28c
〜28aは出力端子28dと同じく、インバータ
291を介して出力端子2aに接続されているの
で、ステリング回転角が+60゜を越えてデコーダ
28の出力端子28dが「1」レベルとなつた以
降は、出力端子2aのレベルが「1」レベルを維
持し、右ランプの照射方向はハンドル操舵方向の
一点に固定された状態を維持する 一方、上述した直進操舵位置を起点とする右操
舵時においては、デコーダ28の出力端子28f
〜28iが「1」レベルであるので、処理回路2
の出力端子2bのレベル(第2図e)が「0」レ
ベルを維持し続け、左ランプの照射方向は変化せ
ず、正面を向いた状態を維持し続ける。すなわ
ち、直進操舵位置を起点として右操舵を行つた場
合には、右ランプの照射方向のみがハンドル操舵
に連動して操舵方向側の所定振れ角度位置まで移
動して固定され、この照射方向の可変動作によつ
て右操舵によるコーナリングの際の視界が確保さ
れるようになる。この時、左ランプは正面方向を
固定的に照射するので、車輌前方の視界も確保さ
れ、より安全な右方向へのコーナリングを行うこ
とができる。
If the right steering is continued even after reaching this state, the analog voltage signal sent by the steering sensor 1 will further increase, and at point b in Fig. 2a, where the steering rotation angle becomes +180 degrees,
The voltage value is leveled down from the maximum voltage value to the minimum voltage value. As a result, the comparator 221
The output of the comparator 222 is inverted from the "0" level to the "1" level (point b in FIG. 2b), and the output of the comparator 222 is also inverted from the "0" level to the "1" level (point b in FIG. 2c). point b). Therefore, the output terminal position of the decoder 23 that sends out the "1" level moves down from 23a to 23c,
The flip-flop circuit 243 is set, and the multivibrator 251 sends a one-shot signal of "1" level to the AND gates 261 and 2.
Start sending to 64. On the other hand, the flip-flop circuit 241 maintains the Q output of the "1" level even after the "1" level signal to its set terminal disappears, so the AND gate 261 sends out the "1" level output and the OR gate 267 output is “1”
level, and the count value in the up/down counter 27 further increases by one. As a result, the decoder 28 moves up the "0" level signal that had been sent out from the output terminal 28d to the output terminal 28c and sends it out. Then, when the steering rotation angle reaches +300° (point c in Fig. 2a), the outputs of comparators 221 and 222 become "0" and "1" levels (points c in Fig. 2b and c), and the decoder The output/output terminal 23b of 23 begins to send out a signal at the "1" level again, the output of the AND gate 263 becomes "1" level, and the count value in the up/down counter 27 further increases. In other words, if you continue steering to the right starting from the straight steering position, the AND gates 262, 261, 263
The outputs of the decoder 28 sequentially become "1" level, the count value in the up/down counter 27 goes up by 1, and the output terminal position of the decoder 28 that sends out the "0" level is incremented sequentially to 28d, 28c, . . . 28a. become. Here, the output terminal 28c
28a is connected to the output terminal 2a via the inverter 291 like the output terminal 28d, so after the Stelling rotation angle exceeds +60° and the output terminal 28d of the decoder 28 becomes the "1" level, The level of the output terminal 2a is maintained at the "1" level, and the irradiation direction of the right lamp remains fixed at one point in the steering direction. On the other hand, during right steering starting from the above-mentioned straight steering position, Output terminal 28f of decoder 28
~28i is at the "1" level, so the processing circuit 2
The level of the output terminal 2b (Fig. 2e) continues to maintain the "0" level, and the direction of irradiation of the left lamp does not change and continues to face forward. In other words, when steering to the right from the straight-ahead steering position, only the irradiation direction of the right lamp moves in conjunction with steering wheel steering to a predetermined deflection angle position on the steering direction side and is fixed, and this irradiation direction cannot be changed. This action ensures visibility when cornering by steering to the right. At this time, the left lamp illuminates the front direction in a fixed manner, ensuring visibility in front of the vehicle and allowing safer cornering to the right.

直進操舵位置を起点として左操舵を行う場合に
は、第2図aにおけるe点において、コンパレー
タ221および222の出力が共に「1」レベル
となつて(第2図bおよびcにおけるe点)、デ
コーダ23の「1」レベルを送出する出力端子位
置が23bか23cへと繰り下がり、アンドゲー
ト264の出力が「1」レベルとなつて、アツ
プ/ダウンカウンタ27におけるカウント値が1
度だけダウンする。これにより、デコーダ28の
「0」レベルを送出する出力端子位置が28eか
ら28fへ繰り下がり、処理回路2の出力端子2
bが「1」レベルとなつて(第2図eにおけるe
点)、左ランプの照射方向が左方向へ移動する。
When steering to the left starting from the straight-ahead steering position, the outputs of comparators 221 and 222 are both at the "1" level at point e in FIG. 2a (points e in FIGS. 2b and c), The output terminal position of the decoder 23 that sends out the "1" level moves down to 23b or 23c, the output of the AND gate 264 becomes the "1" level, and the count value in the up/down counter 27 becomes 1.
It goes down only once. As a result, the output terminal position of the decoder 28 that sends out the "0" level moves down from 28e to 28f, and the output terminal 2 of the processing circuit 2
b becomes the “1” level (e in Figure 2 e)
point), the irradiation direction of the left lamp moves to the left.

このような状態に達した後もさらに左操舵を続
けると、ステアリングセンサ1の送出するアナロ
グ電圧信号がさらに下降し、ステアリング回転角
が−180゜となる第2図aにおけるf点において、
その電圧値が最小電圧値から最大電圧値へとレベ
ルアツプする。この時、コンパレータ221およ
び222の出力が共に「0」レベルとなり(第2
図bおよびcのf点)、デコーダ23の「1」レ
ベルを送出する出力端子位置が23cから23a
へと繰り上がり、アンドゲート265の出力が
「1」レベルとなつて、アツプ/ダウンカウンタ
27におけるカウント値がダウンし、デコーダ2
8の「0」レベルを送出する出力端子位置が28
fから28gへ繰り下がる。しかして、第2図a
におけるg点において、コンパレータ221およ
び222の出力が「0」および「1」レベルとな
り(第2図bおよびcのg点)、h点においてコ
ンパレーータ221および222の出力が共に
「1」レベルとなつて、デコーダ23の「1」レ
レベルを送出する出力端子位置が23aか23
b、23bから23cへと繰り下がり、アンドゲ
ート266,264の出力が「1」レベルとなつ
て、アツプ/ダウンカウンタ27におけるカウン
ト値をさらにダウンする。これにより、デコーダ
28の「0」レベルを送出する出力端子位置が2
8gから28h、28hから28iへと順次繰り
下がる。ここで、出力端子28g〜28iは出力
端子28fと同じく、インバータ292を介して
出力端子2bに接続されているので、ステアリン
グ回転角が−60゜を越えてデコーダ28の出力端
子28fが「1」レベルとなつた以降は、出力端
子2bのレベルが「1」レベルを維持し、左ラン
プの照射方向はハンドル操舵方向の一点に固定さ
れた状態を維持する。
If the left steering is continued even after reaching this state, the analog voltage signal sent by the steering sensor 1 will further decrease, and at point f in Fig. 2a, where the steering rotation angle becomes -180 degrees,
The voltage value increases from the minimum voltage value to the maximum voltage value. At this time, the outputs of comparators 221 and 222 both become "0" level (second
point f in Figures b and c), the output terminal position for sending out the "1" level of the decoder 23 is from 23c to 23a.
, the output of the AND gate 265 becomes "1" level, the count value in the up/down counter 27 decreases, and the output of the decoder 2
The output terminal position that sends out the “0” level of 8 is 28.
Move down from f to 28g. However, Fig. 2a
At point g in FIG. 2, the outputs of comparators 221 and 222 become "0" and "1" levels (points g in FIG. Therefore, the output terminal position for sending out the "1" level of the decoder 23 is 23a or 23.
b, 23b to 23c, the outputs of AND gates 266, 264 become "1" level, and the count value in up/down counter 27 is further decreased. As a result, the output terminal position for sending out the "0" level of the decoder 28 is set to 2.
It is carried down sequentially from 8g to 28h, and from 28h to 28i. Here, like the output terminal 28f, the output terminals 28g to 28i are connected to the output terminal 2b via the inverter 292, so when the steering rotation angle exceeds -60°, the output terminal 28f of the decoder 28 becomes "1". After reaching the level, the level of the output terminal 2b maintains the "1" level, and the irradiation direction of the left lamp remains fixed at one point in the steering direction of the steering wheel.

一方、上述した直進操舵位置を起点とする左操
舵時においては、デコーダ28の出力端子28a
〜28dが「1」レベルであるので、処理回路2
の出力端子2aが「0」レベルを維持し続け、右
ランプの照射方向は変化せず、正面を向いた状態
を維持し続ける。すなわち、直進操舵位置を起点
として左操舵を行つた場合には、左ランプの照射
方向のみがハンドル操舵に連動して操舵方向側の
所定振れ角度位置まで移動して固定され、この照
射方向の可変動作によつて、左操舵によるコーナ
リングの際の視界が確保されるようになる。この
時、右ランプは正面方向を固定的に照射するの
で、車輌前方への視界が確保され、より安全な左
方向へのコーナリングを行うことができる。
On the other hand, when steering to the left starting from the straight-ahead steering position described above, the output terminal 28a of the decoder 28
~28d is at the "1" level, so the processing circuit 2
The output terminal 2a continues to maintain the "0" level, and the irradiation direction of the right lamp does not change and continues to face forward. In other words, when steering to the left starting from the straight-ahead steering position, only the irradiation direction of the left lamp moves in conjunction with the steering wheel steering to a predetermined deflection angle position on the steering direction side and is fixed, and this irradiation direction cannot be changed. This action ensures visibility when cornering by steering to the left. At this time, the right lamp illuminates the front direction in a fixed manner, ensuring visibility to the front of the vehicle and allowing safer cornering to the left.

尚、本実施例においては、ハンドルを直進操舵
位置位置から右回転および左回転したときの動作
について説明したが、右回転した後からの左回
転、あるいは左回転した後からの右回転の場合で
あつても、デコーダ28における「0」レベルと
なる出力端子位置が28a〜28d、28f〜2
8iにある間は右ランプおよび左ランプの照射方
向は可変せず、右および左方向への固定的な照射
を維持し続ける。そして、アツプ/ダウンカウン
タ27におけるカウント値がダウンして、デコー
ダ28の出力端子28eが「0」レベルの信号を
送出し始めた時点、あるいはアツプ/ダウンカウ
ンタ27におけるカウント値がアツプして、デコ
ーダ28の出力端子28eが「0」レベルの信号
を送出し始めた時点で、右ランプあるいは左ラン
プの照射方向が正面を向いた状態に戻されて停止
する。
In this embodiment, the operation was explained when the steering wheel was rotated clockwise and counterclockwise from the straight-ahead steering position. Even if the output terminal position of the decoder 28 becomes "0" level is 28a to 28d, 28f to 2
While at 8i, the irradiation directions of the right lamp and the left lamp do not change and continue to maintain fixed irradiation in the right and left directions. Then, when the count value in the up/down counter 27 goes down and the output terminal 28e of the decoder 28 starts to send out a "0" level signal, or when the count value in the up/down counter 27 goes up and the decoder At the point when the output terminal 28e of 28 begins to send out a signal of the "0" level, the irradiation direction of the right lamp or the left lamp is returned to the state facing the front and stopped.

ところで、このような基本動作を行うコーナリ
ングランプシステムにおいて、アツプ/ダウンカ
ウンタ27におけるカウント値が真のカウント値
に対してずれた状態態にある場合について考えて
みる。すなわち、今、ハンドルが直進操舵位置
(回転センタ位置)にあり、自動車が直進走行を
行つているものとすると、アツプ/ダウンカウン
タ27におけるカウント値は実際には零となつて
いなければならないはずである。しかし、このカ
ウント値は前述したような理由により、零に対し
てずれたカウント値となつてしまつている場合が
あり得る。このようなずれたカウント値がデコー
ダ28に入力されると、このデコーダ28を用い
て制御される右および左ランプの照射方向可変動
作がそのカウント値に対応してずれてしまうとい
う不具合が生ずる。しかし、本実施例において
は、以下に説明するような補正動作が速やかに行
われるので、支障なく右および左ランプの照射方
向をハンドル操舵に連動させて可変することがで
きるようになる。
By the way, in a cornering lamp system that performs such basic operations, let us consider a case where the count value of the up/down counter 27 is in a state deviated from the true count value. In other words, if the steering wheel is now in the straight steering position (rotation center position) and the car is traveling straight, the count value in the up/down counter 27 should actually be zero. be. However, this count value may deviate from zero due to the reasons described above. If such a deviated count value is input to the decoder 28, a problem arises in that the irradiation direction variable operation of the right and left lamps, which is controlled using the decoder 28, is deviated in accordance with the count value. However, in this embodiment, since the correction operation as described below is quickly performed, the irradiation directions of the right and left lamps can be varied in conjunction with the steering wheel steering without any problem.

すなわち、自動車の走行路はその殆んど直線路
であるといつても過言ではなく、ハンドルを1回
転させた状態で長い時間走行することはない。つ
まり、ステアリングセンサ1の送出するアナログ
電圧信号の電圧値が、直進操舵位置を起点とする
ハンドルの時計および反時計方向への1回転毎の
回転角度位置(原点位置)において比較基準電圧
V4〜V3の範囲内に停留したとしてもその停留
時間は短く、短時間走行した後、直進操舵位置
(原点位置)においてV4〜V3の範囲内に停留
するようになる。発明者の実車に基づく調査で
は、Uターン路等においてハンドルを1回転させ
て走行することはあるが、そのハンドルを直進操
舵位置付近に戻すまでの所要時間は30秒にも満た
なかつた。つまり、直進操舵位置を含むハンドル
の1回転毎に位置する原点位置(ハンドルの所定
回転角度位置が基準角度位置と回転対向する位
置)を中心とする±15゜の回転角度範囲(右およ
び左方向1回転位置付近)において、この回転角
度範囲に入つたことを原点位置を検出したものと
してアンドゲート266および267に原点位置
検出信号が入力された後は、必ず30秒以内に直進
操舵位置を中心とする±15゜の回転角度範囲(直
進操舵位置付近)において、この回転角度範囲に
入つたことを原点位置を検出したものとしてアン
ドゲート266および267に原点位置検出信号
が入力される。したがつて、30秒経過するまでの
間に他の原点位置付近で原点位置検出信号が生じ
なければ、その時の原点位置を直進操舵位置と判
断しても差し支えない。
In other words, it is no exaggeration to say that most of the roads that cars travel on are straight roads, and cars do not drive for long periods of time with the steering wheel turned once. In other words, the voltage value of the analog voltage signal sent by the steering sensor 1 is the comparison reference voltage V4 to V3 at the rotation angle position (origin position) of each clockwise and counterclockwise rotation of the steering wheel starting from the straight steering position. Even if the vehicle stays within the range of V4 to V3, the staying time is short, and after traveling for a short time, it comes to stay within the range of V4 to V3 at the straight steering position (origin position). In the inventor's research based on an actual vehicle, although the steering wheel may be rotated once while driving on a U-turn road, etc., it took less than 30 seconds to return the steering wheel to the straight-ahead steering position. In other words, a rotation angle range of ±15° (right and left direction After the origin position detection signal is input to AND gates 266 and 267, it is assumed that entering this rotation angle range has detected the origin position. In the rotation angle range of ±15° (near the straight steering position), the origin position detection signal is input to AND gates 266 and 267, assuming that the origin position has been detected when the rotation angle range is within this rotation angle range. Therefore, if no origin position detection signal is generated in the vicinity of another origin position before 30 seconds have elapsed, there is no problem in determining that the current origin position is the straight-ahead steering position.

今、フリツプフロツプ回路244および分周器
33がイニシヤルリセツト状態にあり、直進操舵
位置においてコンパレータ223および224の
出力が共に「1」レベルとなつているものとす
る。この時、アンドゲート266および267に
は「1」レベルの原点位置検出信号が入力され、
アンドゲート266の他端にはフリツプフロツプ
回路244の「1」レベルの出力が入力されて
いるので、その一端に入力される原点位置検出信
号はアンドゲート266を通過し、アツプ/ダウ
ンカウンタ30をリセツトすると共に、フリツプ
フロツプ回路244をセツト状態とする。これに
より、アツプ/ダウンカウンタ30におけるカウ
ント値が零になり、フリツプフロツプ回路244
はそのQ出力および出力のレベルを「1」およ
び「0」レベルとする。フリツプフロツプ回路2
44の出力が「0」レベルに反転することによ
りアンドゲート266のゲートは閉じるが、その
Q出力が「1」レベルに転じることによつてアン
ドゲート267および268のゲートが開く。し
たがつて、アンドゲート268を基準クロツク発
生器32の送出するクロツク信号が通過して分周
器33に入力され始めると共に、アンドゲート2
67を原点位置検出信号が通過する。このアンド
ゲート267を通過する原点位置検出信号により
コンパレータ31が作動し、アツプ/ダウンカウ
ンタ30における現時点のカウント値を取り込ん
で基準比較カウント値N0と比較する。この時、
アツプ/ダウンカウンタ30のカウント値は、既
に、アンドゲート266を介して入力された原点
位置検出信号により零となつているので、基準比
較カウント値N0=0と一致する。したがつて、
コンパレータ31は分周器33へ「1」レベルの
リセツト信号を送出せず、分周器33は入力され
るクロツク信号の分周動作を継続して行う。この
分周器33における分周動作は、直進操舵位置付
近において原点位置検出信号が生じている期間の
みならず、原点位置検出信号が生じなくなつた期
間においても継続して行われる。すなわち、一般
に自動車は直進走行を行つていても、実際には細
かい操舵を行つており、したがつて直進操舵位置
を中心とする±15゜を越えるハンドル操舵により
原点位置検出信号が生じたり、生じなくなつたり
する。原点位置検出信号が生じている場合には、
上述したようにコンパレータ31において比較動
作が行われる結果、分周器33における分周動作
がリセツトされることはない。原点位置検出信号
が生じなくなつた場合には、コンパレータ31に
おける比較動作そのものが行われないので、分周
器33にリセツト信号が送出されることはない。
つまり、一旦直進操舵位置付近において原点位置
検出信号が生じた後は原点位置検出信号が生じな
くなつても分周器33における分周動作は継続し
て行われることになるそして、このような状態で
30秒が経過すると、分周器33において入力され
るクロツク信号のオーバフローが起こり、アツ
プ/ダウンカウンタ27にロード信号が送出され
るようになる。しかして、アツプ/ダウンカウン
タ27は、このロード信号を受けてアツプ/ダウ
ンカウンタ30における現時点のカウント値を取
り込み、そのカウント値の書き替えを行う。すな
わち、この時点においてハンドルが直進操舵位置
にあれば、アツプ/ダウンカウンタ30における
カウント値は零であり、このカウント値が転送さ
れて、アツプ/ダウンカウンタ27のカウント値
が零となる。また、この時、ハンドルが直進操舵
位置になく回転(±345゜以内)していた場合に
は、アツプ/ダウンカウンタ30において直進操
舵位置を起点とする正確なカウントが行われてお
り、このカウント値がアツプ/ダウンカウンタ2
7に転送されることになる。つまり、アツプ/ダ
ウンカウンタ27がミスカウントを起こしていた
としても、アツプ/ダウンカウンタ27にアツ
プ/ダウンカウンタ30の正確なカウント値が取
り込まれ、適確な補正が行われる。尚、分周器3
3の送出するロード信号は、オアゲート273を
介してフリツプフロツプ回路244のリセツト端
子にも入力され、このフリツプフロツプ回路24
4をリセツト状態とし、次の原点位置検出信号の
入力に備える。
It is now assumed that the flip-flop circuit 244 and the frequency divider 33 are in the initial reset state, and the outputs of the comparators 223 and 224 are both at the "1" level in the straight-ahead steering position. At this time, the origin position detection signal at the "1" level is input to the AND gates 266 and 267.
Since the "1" level output of the flip-flop circuit 244 is input to the other end of the AND gate 266, the origin position detection signal input to one end thereof passes through the AND gate 266 and resets the up/down counter 30. At the same time, the flip-flop circuit 244 is set. As a result, the count value in the up/down counter 30 becomes zero, and the flip-flop circuit 244
sets its Q output and output levels to "1" and "0" levels. Flip-flop circuit 2
When the output of 44 is inverted to the "0" level, the gate of AND gate 266 is closed, but when the Q output thereof is inverted to the "1" level, the gates of AND gates 267 and 268 are opened. Therefore, the clock signal sent from the reference clock generator 32 passes through the AND gate 268 and begins to be input to the frequency divider 33.
The origin position detection signal passes through 67. The comparator 31 is activated by the origin position detection signal passing through the AND gate 267, takes in the current count value of the up/down counter 30, and compares it with the reference comparison count value N0. At this time,
Since the count value of the up/down counter 30 has already become zero due to the origin position detection signal inputted through the AND gate 266, it matches the reference comparison count value N0=0. Therefore,
The comparator 31 does not send a "1" level reset signal to the frequency divider 33, and the frequency divider 33 continues to divide the frequency of the input clock signal. This frequency dividing operation in the frequency divider 33 continues not only during the period when the origin position detection signal is generated near the straight-ahead steering position, but also during the period when the origin position detection signal is no longer generated. In other words, in general, even when a car is traveling straight ahead, it actually performs fine steering, and therefore, steering wheel steering that exceeds ±15 degrees around the straight ahead steering position may generate an origin position detection signal. It doesn't occur and it gets wet. If the origin position detection signal is generated,
As a result of the comparison operation performed in the comparator 31 as described above, the frequency division operation in the frequency divider 33 is not reset. When the origin position detection signal is no longer generated, the comparison operation itself in the comparator 31 is not performed, so no reset signal is sent to the frequency divider 33.
In other words, once the origin position detection signal is generated near the straight steering position, the frequency dividing operation in the frequency divider 33 continues even if the origin position detection signal is no longer generated. in
After 30 seconds have elapsed, an overflow of the clock signal input to the frequency divider 33 occurs, and a load signal is sent to the up/down counter 27. The up/down counter 27 receives this load signal, takes in the current count value of the up/down counter 30, and rewrites the count value. That is, if the steering wheel is in the straight steering position at this point, the count value in the up/down counter 30 is zero, and this count value is transferred, and the count value in the up/down counter 27 becomes zero. Also, at this time, if the steering wheel is not in the straight steering position and is rotating (within ±345°), the up/down counter 30 is performing an accurate count starting from the straight steering position. Value goes up/down counter 2
It will be forwarded to 7. In other words, even if the up/down counter 27 makes a miscount, the accurate count value of the up/down counter 30 is taken into the up/down counter 27, and appropriate correction is performed. In addition, frequency divider 3
The load signal sent out by the flip-flop circuit 244 is also input to the reset terminal of the flip-flop circuit 244 via the OR gate 273.
4 to the reset state, and prepare for the input of the next origin position detection signal.

ところで、上記動作は直進操舵位置付近におい
て原点位置検出信号が発生してからの動作につい
て説明したが、自動車の走行中においては前述し
たように1回転毎の操舵位置においても原点位置
検出信号が生ずる。今、フリツプフロツプ回路2
44および分周器33がイニシヤルリセツト状態
にあり、1回転操舵位置において原点位置検出信
号が生じたものとする。アンドゲート266およ
び267には前述と同様にして「1」レベルの原
点位置検出信号が入力され、アツプ/ダウンカウ
ンタ30におけるカウント値が零となると共に、
分周器33に基準クロツク発生器32の送出する
クロツク信号が入力され始める。この時、コンパ
レータ31はアツプ/ダウンカウンタ30のカウ
ント値を取り込み基準比較カウント値N0と比較
するが、アツプ/ダウンカウンタ30のカウント
値はこの時点では既に零となつているので、基準
比較カウント値N0=0と一致し、分周器33は
リセツトされることなく継続してその分周動作を
行う。しかし、ハンドルを1回転操舵位置から直
進操舵位置付近に戻すまでの所要時間は前述した
ように30秒にも満たない。したがつて、アンドゲ
ート267には30秒以内に直進操舵位置において
生ずる原点位置検出信号が入力されるようにな
り、コンパレータ31はこの原点位置検出信号の
イネーブル端子への入力によつて、再びその比較
動作を行うようになる。この時、コンパレータ3
1に取り込まれるアツプ/ダウンカウンタ30の
カウント値は、1回転操舵位置を零基準とした1
回転分のカウント値であり、基準比較カウント値
N0とは一致しない。したがつて、コンパレータ
31はこの時点で「1」レベルのリセツト信号を
送出し、分周器33のリセツトを行う。ここで、
分周器33に入力されるリセツト信号のタイミン
グは、分周器33にクロツク信号が入力され始め
てから30秒以内である。したがつて、分周器33
はそのクロツク信号のオーバフローを待たずにリ
セツトされ、アツプ/ダウンカウンタ27にはロ
ード信号が送出されることがない。つまり、この
時のアツプ/ダウンカウンタ30におけるカウン
ト値はハンドルの右あるいは左方向1回転位置を
仮の直進操舵位置と定めたときのカウント値であ
り、このカウント値を用いてアツプ/ダウンカウ
ンタ27におけるカウント値の補正がなされるこ
とはなない。そして、コンパレータ31の送出す
るリセツト信号がオアゲート273を介してフリ
ツプフロツプ回路244のリセツト端子に入力さ
れ、このこのフリツプフロツプ回路244をリセ
ツト状態として次の原点位置検出信号の入力に備
える。
By the way, the above operation has been explained with respect to the operation after the origin position detection signal is generated near the straight-ahead steering position, but while the car is running, the origin position detection signal is also generated at the steering position at every rotation as described above. . Now flip-flop circuit 2
44 and frequency divider 33 are in the initial reset state, and the origin position detection signal is generated at one rotation steering position. The origin position detection signal at the "1" level is input to the AND gates 266 and 267 in the same manner as described above, and the count value in the up/down counter 30 becomes zero, and
The clock signal sent from the reference clock generator 32 begins to be input to the frequency divider 33. At this time, the comparator 31 takes in the count value of the up/down counter 30 and compares it with the reference comparison count value N0, but since the count value of the up/down counter 30 has already reached zero at this point, the reference comparison count value Since N0=0, the frequency divider 33 continues to perform its frequency dividing operation without being reset. However, as described above, the time required to return the steering wheel from the one-turn steering position to near the straight-ahead steering position is less than 30 seconds. Therefore, the origin position detection signal generated at the straight-ahead steering position will be input to the AND gate 267 within 30 seconds, and the comparator 31 will again detect the origin position by inputting this origin position detection signal to the enable terminal. A comparison operation will now be performed. At this time, comparator 3
The count value of the up/down counter 30 taken into 1 is 1 with the 1 rotation steering position as the zero reference.
This is a count value for rotations, and does not match the reference comparison count value N0. Therefore, the comparator 31 sends out a reset signal of "1" level at this point, and the frequency divider 33 is reset. here,
The timing of the reset signal input to the frequency divider 33 is within 30 seconds after the clock signal starts being input to the frequency divider 33. Therefore, the frequency divider 33
is reset without waiting for the overflow of the clock signal, and no load signal is sent to the up/down counter 27. In other words, the count value in the up/down counter 30 at this time is the count value when the position of one rotation of the steering wheel in the right or left direction is determined as the temporary straight steering position, and using this count value, the up/down counter 27 No correction is made to the count value in . Then, the reset signal sent from the comparator 31 is inputted to the reset terminal of the flip-flop circuit 244 via the OR gate 273, and this flip-flop circuit 244 is set in a reset state in preparation for inputting the next origin position detection signal.

以上説明したように本実施例によるコーナリン
グランプシステムによれば、アツプ/ダウンカウ
ンタ30において、各原点位置を仮の直進操舵位
置と定めたカウントが行われるが、アツプ/ダウ
ンカウンタ27に転送されるカウント値はあくま
でも真の直進操舵位置に対応する値となり、この
カウント値を用いた正確且つ適確な補正がなさ
れ、ハンドル操舵に連動させて右および左ランプ
の照射方向を支障なく可変することができる。ま
た、一旦直進操舵位置付近において原点位置検出
信号が生じた後は、以降ハンドル操舵を行つてい
ても(±345゜以内)、アツプ/ダウンカウンタ2
7における補正は適確に行われ、カーブ走行中で
あつても右および左ランプの照射方向可変動作の
補正が確実に行われる。
As explained above, according to the cornering lamp system according to the present embodiment, the up/down counter 30 performs counting with each origin position set as a temporary straight-ahead steering position, but the count is transferred to the up/down counter 27. The count value only corresponds to the true straight-ahead steering position, and accurate and appropriate corrections are made using this count value, making it possible to change the illumination direction of the right and left lamps without any problems in conjunction with steering wheel steering. can. In addition, once the origin position detection signal is generated near the straight-ahead steering position, even if the steering wheel is subsequently steered (within ±345°), the up/down counter 2
The correction in step 7 is performed accurately, and even when the vehicle is traveling on a curve, the correction of the variable irradiation direction operation of the right and left lamps is reliably performed.

尚、本実施例においては、分周器33の分周比
を時間にして30秒と設定したが、必ずしも30秒に
限ることはなく、ハンドルが1回転毎の操舵位置
付近から直進操舵位置付近に確実に戻るまでの時
間以上であれば、任意の値に設定してもよいこと
は言うまでもない。また、本実施例においては、
原点位置を中心とする±15゜の回転角度範囲で原
点位置検出信号を生じさせるようにしたが、必ず
しも±15゜に限るものでないことも言うまでもな
い。
In this embodiment, the frequency division ratio of the frequency divider 33 is set to 30 seconds in terms of time, but it is not necessarily limited to 30 seconds, and the time is not limited to 30 seconds. It goes without saying that any value may be set as long as it is longer than the time required to reliably return to . Furthermore, in this example,
Although the origin position detection signal is generated within a rotation angle range of ±15° with the origin position as the center, it goes without saying that this is not necessarily limited to ±15°.

さらに、本実施例においては、コーナリングラ
ンプシステムにおけるカウンタの補正動作につい
て説明したが、このようなコーナリングランプシ
ステムに限るものでないことは言うまでもなく、
ハンドル操舵に連動させてその動きを制御する他
のシステムにおけるカウンタの補正を行つてもよ
い。また、このようなカウンタの補正に限るもの
でもなく、決定した直進操舵位置を基準にして各
種制御を行うことができ、その利用価値は極めて
高い。
Furthermore, although this embodiment has described the correction operation of the counter in a cornering lamp system, it goes without saying that the correction operation is not limited to such a cornering lamp system.
A counter in another system whose movement is controlled in conjunction with steering wheel steering may be corrected. Further, the present invention is not limited to such counter correction, and various controls can be performed based on the determined straight steering position, and its utility value is extremely high.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したことから明らかなように本発明に
よれば、回転体の1回転毎に位置する原点位置の
内、原点位置検出後、所定時間経過するまでの間
に他の原点位置を検出し得ない原点位置が車輌に
おけるハンドルの直進操舵位置として定められ、
この直進操舵位置の判定時点でアツプダウンカウ
ンタにおけるミスカンントを補正することが可能
となる。
As is clear from the above description, according to the present invention, among the origin positions that are located for each revolution of the rotating body, other origin positions can be detected until a predetermined time elapses after the origin position is detected. The origin position is determined as the straight steering position of the steering wheel in the vehicle,
At the time of determining this straight-ahead steering position, it becomes possible to correct the miss count in the up-down counter.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明に係る直進操舵位置判定方法の
一実施例を車輌におけるコーナリングランプシス
テムに適用した回路構成図、第2図はこのコーナ
リングランプシステムの動作を説明するタイムチ
ヤートである。 1……ステアリングセンサ、2……処理回路、
221〜224……コンパレータ、27……第1
のアツプ/ダウンカウンタ、28………デコー
ダ、241〜244……R・Sフリツプフロツプ
回路、30……第2のアツプ/ダウンカウンタ、
31……コンパレータ、32……基準クロツク発
生器、33……分周器。
FIG. 1 is a circuit configuration diagram in which an embodiment of the straight-ahead steering position determination method according to the present invention is applied to a cornering lamp system in a vehicle, and FIG. 2 is a time chart illustrating the operation of this cornering lamp system. 1...Steering sensor, 2...Processing circuit,
221-224... comparator, 27... first
up/down counter, 28...decoder, 241-244...R/S flip-flop circuit, 30...second up/down counter,
31... Comparator, 32... Reference clock generator, 33... Frequency divider.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 車輌におけるハンドル操舵に連動して時計方
向および反時計方向へ回転する回転体と、 この回転体の所定回転角度位置が基準角度位置
と回転対向する位置を原点位置とし、この回転体
の1回転毎に位置する原点位置を中心とする時計
方向および反時計方向への回転動作に連動して、
所定基準値を中心として上昇および下降するアナ
ログ信号を送出するアナログ信号送出手段と、 このアナログ信号送出手段の送出するアナログ
信号値より前記回転体の1回転毎に位置する原点
位置を検出する原点位置検出手段とを備え、 前記回転体の1回転毎に位置する原点位置の
内、原点位置検出後、所定時間経過するまでの間
に他の原点位置を検出し得ない原点位置を、前記
ハンドルの直進操舵位置として判定するようにし
た ことを特徴とする車輌における直進操舵位置判定
方法。
[Scope of Claims] 1. A rotating body that rotates clockwise and counterclockwise in conjunction with steering wheel steering in a vehicle, and a position where a predetermined rotational angular position of this rotating body rotationally opposes a reference angular position is defined as an origin position, In conjunction with the rotational movement in the clockwise and counterclockwise directions around the origin position located every rotation of this rotating body,
an analog signal sending means for sending out an analog signal that rises and falls around a predetermined reference value; and an origin position for detecting an origin position for each rotation of the rotating body from the analog signal value sent by the analog signal sending means. of the origin positions that are located every rotation of the rotating body, the origin position where no other origin position can be detected within a predetermined period of time after the detection of the origin position is detected by detecting the origin position of the handle. A method for determining a straight-ahead steering position in a vehicle, characterized in that the determination is made as a straight-ahead steering position.
JP22833886A 1986-09-29 1986-09-29 Center position deciding method for rotary body Granted JPS6383608A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22833886A JPS6383608A (en) 1986-09-29 1986-09-29 Center position deciding method for rotary body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22833886A JPS6383608A (en) 1986-09-29 1986-09-29 Center position deciding method for rotary body

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6383608A JPS6383608A (en) 1988-04-14
JPH0577962B2 true JPH0577962B2 (en) 1993-10-27

Family

ID=16874893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22833886A Granted JPS6383608A (en) 1986-09-29 1986-09-29 Center position deciding method for rotary body

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6383608A (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5940180A (en) * 1994-10-11 1999-08-17 Giddings & Lewis Laser interferometer measurement system for use with machine tools

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117012A (en) * 1984-07-03 1986-01-25 Toyoda Mach Works Ltd Detecting device of steering angle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117012A (en) * 1984-07-03 1986-01-25 Toyoda Mach Works Ltd Detecting device of steering angle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6383608A (en) 1988-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0579535B2 (en)
US4860601A (en) Apparatus for determining a rotation center of a rotating body
JPH0577962B2 (en)
US4963794A (en) Vehicle cornering headlamp system
JPH0577961B2 (en)
JPS62240811A (en) Traveling direction detector for vehicle
JPH0471732B2 (en)
JPH0799331B2 (en) Origin position determination device for rotating body
JPH0799330B2 (en) Origin position determination device for rotating body
JPH02128110A (en) Origin position determining apparatus for rotary body
JPH0341371B2 (en)
JPH0347689B2 (en)
JPH0355333B2 (en)
JPH0610777B2 (en) Center position determination method for rotating body
JP2568901B2 (en) Rotary body origin position determination device
JPH0245268A (en) Method for judging original position of rotary body
JPH0758180B2 (en) Origin position determination device for rotating body
JPS62163845A (en) Center position judging method for rotor
JPH01250714A (en) Apparatus for judging origin position of rotary body
JPS6117012A (en) Detecting device of steering angle
JPH02216411A (en) Deciding method for center position of rotary body
JPH0245270A (en) Device for judging original point position of rotary body
JPS6383607A (en) Center position deciding method for rotary body
JPH056850B2 (en)
JPH0525697B2 (en)