JPH057758Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH057758Y2 JPH057758Y2 JP1988076429U JP7642988U JPH057758Y2 JP H057758 Y2 JPH057758 Y2 JP H057758Y2 JP 1988076429 U JP1988076429 U JP 1988076429U JP 7642988 U JP7642988 U JP 7642988U JP H057758 Y2 JPH057758 Y2 JP H057758Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- light
- moisture
- spacer
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本考案は、EL発光素子に関する。
[従来の技術]
EL素子は、一般に第1図に示すように、一対
の電極1a及び1bとこれらに挟まれたEL層2
とから構成されている。EL発光素子は水分に弱
いため、通常このEL発光素子の外側は、防湿フ
イルム3でEL層2を包み込んだ構造を呈してい
る。この防湿フイルム3は、背面側と発光側とか
らEL層2を挟み、両フイルムの周縁部に設けら
れたのりしろ6を合わせて接着剤層4で図のよう
に直接貼り合わされる。第1図に示すように、こ
の接着部は比較的厚みのあるEL発光層2までの
厚さのひろがりをもつ湾曲部とともに非発光部を
構成する。EL発光素子としては、この非発光部
が狭いほど無駄がなくて良いが、接着部及び湾曲
部を狭くするには限界があつた。
の電極1a及び1bとこれらに挟まれたEL層2
とから構成されている。EL発光素子は水分に弱
いため、通常このEL発光素子の外側は、防湿フ
イルム3でEL層2を包み込んだ構造を呈してい
る。この防湿フイルム3は、背面側と発光側とか
らEL層2を挟み、両フイルムの周縁部に設けら
れたのりしろ6を合わせて接着剤層4で図のよう
に直接貼り合わされる。第1図に示すように、こ
の接着部は比較的厚みのあるEL発光層2までの
厚さのひろがりをもつ湾曲部とともに非発光部を
構成する。EL発光素子としては、この非発光部
が狭いほど無駄がなくて良いが、接着部及び湾曲
部を狭くするには限界があつた。
[考案が解決しようとする課題]
本考案は、EL発光素子の非発光部を狭くする
ことによつて、EL発光素子の不必要な部分を最
小限にすることを目的とする。
ことによつて、EL発光素子の不必要な部分を最
小限にすることを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本考案は、EL発光層と、このEL発光層の両面
に形成された一対の電極と、これら電極の外側に
形成された一対の防湿フイルムとを具備するEL
発光素子において、前記防湿フイルムの周縁部
は、スペーサを介して張り合わされていることを
特徴とする。このスペーサを設けることによつ
て、発光側とその背面側の両防湿フイルムはスペ
ーサを介して接着される。
に形成された一対の電極と、これら電極の外側に
形成された一対の防湿フイルムとを具備するEL
発光素子において、前記防湿フイルムの周縁部
は、スペーサを介して張り合わされていることを
特徴とする。このスペーサを設けることによつ
て、発光側とその背面側の両防湿フイルムはスペ
ーサを介して接着される。
前記スペーサに用いる素材は、防湿効果に優れ
ていれば、特に限定するものではなく、例えば、
アルミニウムのような金属もしくは形状記憶合金
等が好ましい。また、そのスペーサの形状につい
ては特に限定するものではないが、出来上がつた
EL発光素子の発光部と非発光部が同等の厚さに
なるような形状が好ましく、それによつて、従来
のEL発光素子の非発光部に形成されていた湾曲
部をなくし、EL発光素子全体を平面状にし得る
ことが望ましい。
ていれば、特に限定するものではなく、例えば、
アルミニウムのような金属もしくは形状記憶合金
等が好ましい。また、そのスペーサの形状につい
ては特に限定するものではないが、出来上がつた
EL発光素子の発光部と非発光部が同等の厚さに
なるような形状が好ましく、それによつて、従来
のEL発光素子の非発光部に形成されていた湾曲
部をなくし、EL発光素子全体を平面状にし得る
ことが望ましい。
[実施例]
以下、図面を参照して本考案を具体的に説明す
る。
る。
第2図は、本考案の一実施例であるEL発光素
子の周縁部付近の構造を示す。このEL素子にお
いては、EL層2の背面側及び発光側が防湿フイ
ルム3で挟まれており、その防湿フイルム周縁部
に設けられたのりしろ6の対向面及びEL層側端
部は、これらに接するように挿入されたスペーサ
5に接着剤4により各々接着されている。すなわ
ち、防湿フイルム3は、このスペーサ5を介して
接着されており、防湿フイルム3とスペーサ5に
よつて、EL層2が包み込まれた構造になつてい
る。また、このスペーサ5は、接着されたときに
EL層との間に段差を生じないような形状にして
挿入されているので、このEL発光素子の防湿フ
イルム3は平面状を呈する。そのため、このEL
発光素子はその非発光部に、従来のEL発光素子
の非発光部に含まれているような湾曲部を形成し
ない。したがつて、本考案のEL発光素子は、そ
の非発光部が従来のEL発光素子よりも湾曲部の
分だけ狭くなる。
子の周縁部付近の構造を示す。このEL素子にお
いては、EL層2の背面側及び発光側が防湿フイ
ルム3で挟まれており、その防湿フイルム周縁部
に設けられたのりしろ6の対向面及びEL層側端
部は、これらに接するように挿入されたスペーサ
5に接着剤4により各々接着されている。すなわ
ち、防湿フイルム3は、このスペーサ5を介して
接着されており、防湿フイルム3とスペーサ5に
よつて、EL層2が包み込まれた構造になつてい
る。また、このスペーサ5は、接着されたときに
EL層との間に段差を生じないような形状にして
挿入されているので、このEL発光素子の防湿フ
イルム3は平面状を呈する。そのため、このEL
発光素子はその非発光部に、従来のEL発光素子
の非発光部に含まれているような湾曲部を形成し
ない。したがつて、本考案のEL発光素子は、そ
の非発光部が従来のEL発光素子よりも湾曲部の
分だけ狭くなる。
第3図は、EL発光素子のスペーサとして形状
記憶合金を用いた場合の本考案の他の実施例を示
し、その発光側からみた正面図である。第4図は
その側面図を示す。第3図及び第4図に示すEL
発光素子は、非発光部10及び発光部11からな
り、長方形の平面の両端10a,10bを発光面
に対し背面方向に湾曲させてなる曲面を有する。
このような曲面を持つEL発光素子は、通常この
形状に合わせて作られた型枠に入れて作らなけれ
ばならず、手間のかかるものであつたが、本考案
に用いられるスペーサに形状記憶合金を使用する
ことによつて、平面の型枠から曲面を有するEL
発光素子を作ることができる。なお、スペーサと
して形状記憶合金を用いたこのようなEL発光素
子については、上記形状に限定するものではな
い。
記憶合金を用いた場合の本考案の他の実施例を示
し、その発光側からみた正面図である。第4図は
その側面図を示す。第3図及び第4図に示すEL
発光素子は、非発光部10及び発光部11からな
り、長方形の平面の両端10a,10bを発光面
に対し背面方向に湾曲させてなる曲面を有する。
このような曲面を持つEL発光素子は、通常この
形状に合わせて作られた型枠に入れて作らなけれ
ばならず、手間のかかるものであつたが、本考案
に用いられるスペーサに形状記憶合金を使用する
ことによつて、平面の型枠から曲面を有するEL
発光素子を作ることができる。なお、スペーサと
して形状記憶合金を用いたこのようなEL発光素
子については、上記形状に限定するものではな
い。
[考案の効果]
本考案のEL発光素子においては、従来のEL発
光素子よりも不必要な非発光部を狭くすることが
できるため、効率の良い表示が可能である。
光素子よりも不必要な非発光部を狭くすることが
できるため、効率の良い表示が可能である。
第1図は、従来のEL発光素子の周縁部を示す
断面図、第2図は、本考案の一実施例のEL発光
素子の周縁部を示す断面図、第3図は、本考案の
他の実施例の周縁部を示す正面図、第4図は、第
3図に示すEL発光素子の側面図である。
断面図、第2図は、本考案の一実施例のEL発光
素子の周縁部を示す断面図、第3図は、本考案の
他の実施例の周縁部を示す正面図、第4図は、第
3図に示すEL発光素子の側面図である。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) EL発光層と、このEL発光層の両面に形成さ
れた一対の電極と、これら電極の外側に形成さ
れた一対の防湿フイルムとを具備するEL発光
素子において、前記防湿フイルムの周縁部が金
属製のスペーサを介して貼り合わされているこ
とを特徴とするEL発光素子。 (2) 前記金属として形状記憶合金を使用する請求
項1に記載のEL発光素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988076429U JPH057758Y2 (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988076429U JPH057758Y2 (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01179396U JPH01179396U (ja) | 1989-12-22 |
JPH057758Y2 true JPH057758Y2 (ja) | 1993-02-26 |
Family
ID=31301456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1988076429U Expired - Lifetime JPH057758Y2 (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH057758Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5880295A (ja) * | 1981-11-06 | 1983-05-14 | 株式会社日立製作所 | El素子の製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61138196U (ja) * | 1985-02-15 | 1986-08-27 |
-
1988
- 1988-06-10 JP JP1988076429U patent/JPH057758Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5880295A (ja) * | 1981-11-06 | 1983-05-14 | 株式会社日立製作所 | El素子の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01179396U (ja) | 1989-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH057758Y2 (ja) | ||
JPH01170996U (ja) | ||
JPH0485420U (ja) | ||
JPH0329474U (ja) | ||
JPH01105966U (ja) | ||
JPS60110876U (ja) | 薄膜elパネル | |
JPS59153526U (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS6176695U (ja) | ||
JPS6116897U (ja) | 発光表示装置 | |
JPS58100320U (ja) | エレクトロクロミツク表示装置の構造 | |
JPS59145417U (ja) | 自動車ガラス用遮光部材 | |
JPS60157276U (ja) | 枠付付属台紙 | |
JPS608930U (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS6022795U (ja) | El発光素子 | |
JPS5845333U (ja) | 合せガラス | |
JPS59128601U (ja) | 反射板 | |
JPS6372897U (ja) | ||
JPS60164071U (ja) | アルバム台紙 | |
JPH02196U (ja) | ||
JPS60175487U (ja) | 面発熱体の電極取付部 | |
JP2002301888A (ja) | アルバム台紙 | |
JPS60107976U (ja) | デイスプレイシ−ト | |
JPS58113295U (ja) | 電界発光灯の電極リ−ド導出構造 | |
JPS6031098U (ja) | ガラスパツケ−ジ型el | |
JPS59105544U (ja) | 車両用フイニツシヤ− |