JPH0577580U - Fuel injector - Google Patents

Fuel injector

Info

Publication number
JPH0577580U
JPH0577580U JP1775792U JP1775792U JPH0577580U JP H0577580 U JPH0577580 U JP H0577580U JP 1775792 U JP1775792 U JP 1775792U JP 1775792 U JP1775792 U JP 1775792U JP H0577580 U JPH0577580 U JP H0577580U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
plunger
pressure
injection pump
delivery valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1775792U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2589906Y2 (en
Inventor
明男 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP1992017757U priority Critical patent/JP2589906Y2/en
Publication of JPH0577580U publication Critical patent/JPH0577580U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2589906Y2 publication Critical patent/JP2589906Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案の目的は、ポンプの低回転域でのパティ
キュレートやHCを減少させるための構造において、簡
単な構造によって上記排気ガス中の有害成分の発生量を
抑えることのできる燃料噴射装置を得ることにある。 【構成】本考案は、噴射ポンプ5内に設けられているデ
リバリバルブ3のデリバリバルブ室3Aに一端を接続さ
れ、他端が圧力源に接続されている通路1B、1B1を
プランジャバレル1内に設け、この通路1B、1B1の
一部を、カムのベース円に当接しているときのプランジ
ャ2周面で連通させる構造2Aとし、この通路1Bに
は、噴射ポンプの1気筒分に該当する予圧噴射ポンプ5
Aのポンプエレメントを接続するとともに、予圧噴射ポ
ンプ5A側のポンプエレメントにおけるプランジャバレ
ル10の一部を分割して摺動できるコントロールスリー
ブ10Aを構成し、このコントロールスリーブ10Aと
プランジャ20側の燃料逃がし孔20Aとの対向時期を
上記噴射ポンプ5側のデリバリバルブ室3Aでの圧力変
化に応じて設定するようにしたことを特徴としている。
(57) [Abstract] [Purpose] The object of the present invention is to reduce the amount of harmful components in the exhaust gas by a simple structure in a structure for reducing particulates and HC in the low speed region of the pump. To obtain a fuel injection device capable of According to the present invention, a passage 1B, 1B1 having one end connected to a delivery valve chamber 3A of a delivery valve 3 provided in an injection pump 5 and the other end connected to a pressure source is provided in a plunger barrel 1. A structure 2A is provided in which a part of the passages 1B, 1B1 is communicated with the peripheral surface of the plunger 2 when it is in contact with the base circle of the cam. The passage 1B has a preload corresponding to one cylinder of the injection pump. Injection pump 5
A control sleeve 10A is constructed which connects the pump element A and which can slide a part of the plunger barrel 10 in the pump element on the side of the preload injection pump 5A by splitting it. The control sleeve 10A and the fuel escape hole on the side of the plunger 20 are configured. It is characterized in that the facing time with 20A is set according to the pressure change in the delivery valve chamber 3A on the injection pump 5 side.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】[Industrial applications]

本考案は、燃料噴射装置に関し、特に、燃料噴射ポンプにおける残圧制御構造 に関する。 The present invention relates to a fuel injection device, and more particularly to a residual pressure control structure in a fuel injection pump.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior Art]

ディーゼルエンジンの燃料噴射装置に用いられる噴射ポンプの一つである列型 噴射ポンプの一例として、図8乃至図14に示す構造のものがある。 すなわち、この噴射ポンプAは、図8において、カムBによってプランジャバ レルC内を摺動するプランジャDを備えており、このプランジャDによって加圧 された燃料の圧力がデリバリバルブEの開弁圧に達したときに燃料を送油管に送 り出し、送油管内の圧力がこの送油管に接続されている噴射ノズルの開弁圧に達 した時点でエンジンのシリンダ内に燃料を噴射するようになっている。 一方、プランジャDが上方に移動して、図9に示すプランジャD内の開口Fに 連通しているプランジャリードがスリーブに設けられているスピルポートGに連 通すると、圧力室Hの圧力が低下し、デリバリバルブEは、内蔵しているリター ンスプリングE1の圧力によって閉じられる。 これによって、噴射ノズル側から噴射ポンプA側への燃料の逆流を防止すると ともに、閉じるためのストロークを移動するとき際にデリバリバルブ室の容積を 増大させてデリバリバルブ室の圧力を下げ、送油管内の圧力を低下させることに より、噴射ノズルからエンジンのシリンダ内に噴射しようとしている燃料の噴射 を瞬間的に終了させるようになっている。 As an example of a row type injection pump which is one of the injection pumps used in the fuel injection device of a diesel engine, there is a structure shown in FIGS. 8 to 14. That is, this injection pump A is provided with the plunger D that slides in the plunger barrel C by the cam B in FIG. 8, and the pressure of the fuel pressurized by this plunger D is the valve opening pressure of the delivery valve E. Fuel is sent to the oil feed pipe when it reaches, and fuel is injected into the engine cylinder when the pressure in the oil feed pipe reaches the valve opening pressure of the injection nozzle connected to this oil feed pipe. Is becoming On the other hand, when the plunger D moves upward and the plunger lead communicating with the opening F in the plunger D shown in FIG. 9 communicates with the spill port G provided in the sleeve, the pressure in the pressure chamber H decreases. However, the delivery valve E is closed by the pressure of the built-in return spring E1. This prevents the reverse flow of fuel from the injection nozzle side to the injection pump A side, and also increases the volume of the delivery valve chamber when moving the closing stroke to reduce the pressure in the delivery valve chamber and reduce the oil supply. By reducing the pressure in the pipe, the injection of the fuel that is about to be injected from the injection nozzle into the cylinder of the engine is instantaneously terminated.

【0003】 そして、この噴射ポンプAにおいては、プランジャD側のプランジャリードと プランジャバレルC側のスピルポートGとの対向時期を変化させて、所謂、プレ ストロークを変更できる構造が採用されている。 このため、図8において、プランジャバレルCの一部は分離されてプランジャ Dの軸方向に沿って摺動可能なコントロールスリーブC1を構成され、また、こ のコントロールスリーブC1は、駆動部Iによって摺動方向での位置を変化させ られるようになっている。 上述したコントロールスリーブC1と駆動部Iとは、図10に示すように、コ ントロールスリーブC1の周面に形成されている凹部に嵌合しているピンCL1 を介して、このピンCL1が固定されている駆動部I側のコントロールロッドC Lと連動できる関係を設定されている。 従って、コントロールロッドCLは、例えば、ロータリソレノイドによって構 成されている駆動部Iの励磁態位に応じた回転変位を行い、ピンCL1を介して コントロールスリーブC1の位置をプランジャDの軸方向に変化させることがで きる。The injection pump A employs a structure in which the so-called prestroke can be changed by changing the facing time of the plunger lead on the plunger D side and the spill port G on the plunger barrel C side. Therefore, in FIG. 8, a part of the plunger barrel C is separated to form a control sleeve C1 which is slidable along the axial direction of the plunger D, and the control sleeve C1 is slid by the drive unit I. The position in the moving direction can be changed. As shown in FIG. 10, the control sleeve C1 and the drive portion I described above are fixed to the pin CL1 via a pin CL1 fitted in a recess formed in the peripheral surface of the control sleeve C1. The relationship is set so that it can be interlocked with the control rod CL on the side of the driving unit I. Therefore, the control rod CL makes a rotational displacement in accordance with the excitation position of the drive unit I constituted by a rotary solenoid, and changes the position of the control sleeve C1 in the axial direction of the plunger D via the pin CL1. Can be done.

【0004】 そして、コントロールスリーブC1とプランジャリードとの位置関係によって 得られる燃料圧送のためのプロセスは、図11に示されている。 図11(A)には、プランジャD側の開口Fが燃料室に連通している状態が示さ れており、この時には、プランジャ頭部の圧力室Hの圧力が上昇しないので、燃 料は圧送されない。 図11(B)には、プランジャD側の開口FがコントロールスリーブC1によっ て塞がれた状態が示されており、この時には、プランジャの圧力室Hの圧力が上 昇し、燃料の給送が開始される。 図11(C)には、プランジャD側の開口FおよびプランジャリードD1がコン トロールスリーブC1により塞がれたままリフトする状態が示されており、この 時には、プランジャDが上昇している間、燃料の給送が継続される。 図11(D)には、プランジャD側のプランジャリードD1とコントロールスリ ーブC1のスピルポートGとが連通したときの状態が示されており、この時には 、プランジャDにより加圧された燃料がスピルポートGから燃料室に排出されて 圧力室Hの圧力が低下して燃料の圧送が終了する。A process for pressure-feeding the fuel obtained by the positional relationship between the control sleeve C1 and the plunger lead is shown in FIG. FIG. 11 (A) shows a state in which the opening F on the plunger D side communicates with the fuel chamber. At this time, since the pressure in the pressure chamber H at the plunger head does not rise, the fuel is pumped. Not done. FIG. 11 (B) shows a state in which the opening F on the plunger D side is closed by the control sleeve C1, and at this time, the pressure in the pressure chamber H of the plunger rises and the fuel supply is stopped. Transmission is started. FIG. 11C shows a state in which the opening F on the plunger D side and the plunger lead D1 are lifted while being blocked by the control sleeve C1. At this time, while the plunger D is rising, Fuel delivery continues. FIG. 11D shows a state in which the plunger lead D1 on the plunger D side and the spill port G of the control sleeve C1 communicate with each other. At this time, the fuel pressurized by the plunger D is The fuel is discharged from the spill port G into the fuel chamber, the pressure in the pressure chamber H decreases, and the pressure feeding of the fuel ends.

【0005】 このようなコントロールスリーブC1の位置は、エンジンの回転数によって選 択されるようになっていて、図12に示されるように、エンジンの低速回転時に はプレストロークを大きくすることによってプランジャの移動速度を高くして燃 料の送油率を増加させ、また高速回転時には、プレストロークを小さくして従来 通りの送油率を維持させることができる。The position of the control sleeve C1 is selected according to the engine speed. As shown in FIG. 12, when the engine is rotating at low speed, the prestroke is increased to increase the plunger stroke. It is possible to increase the fuel transfer rate by increasing the fuel transfer rate, and reduce the prestroke during high speed rotation to maintain the conventional oil transfer rate.

【0006】[0006]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the device]

ところで、燃料は、エンジンのシリンダ内への噴射が終わると送油管内に閉じ 込められる。 従って、送油管内には、噴射ポンプから送り出された燃料の圧力の一部が残留 圧力として蓄えられることになる。 この残留圧力は、1回の噴射が終了して圧力挙動が落ち着いた後の静的圧力を 意味し、エンジン回転数や噴射量を決める運転条件によって変化する。 そして、残留圧力は、プランジャがデリバリバルブ室に圧送した燃料の量より も噴射された燃料の量が多い場合には低くなり、またこれとは逆の場合には高く なる。 従って、残留圧力が変化すると、次の燃料噴射のときにプランジャが移動する ことによって得られる送油管内の圧力伝播を変化させるので、結果的に噴射圧力 が変化してしまう。 また、デリバリバルブのリターンスプリングのセット圧力が一定している場合 に残留圧力が変化すると、デリバリバルブの復帰時に生じる圧力変化傾向にも差 が生じてしまい、この圧力変化傾向による蒸発気泡の生成に影響を及ぼし、好ま しくない場合には、この気泡が大量に発生してこれが圧壊される際のキャビテー ションエロージョンが顕著になる。 一方、エンジンの低回転域においては、噴射圧力に影響するプランジャの移動 速度が低くなる。従って、噴射圧力が極端に低くなると、噴射された燃料を霧化 することが行いがたく、燃料粒の微細化が促進されないことによって排気ガス中 のパティキュレートの含有量が多くなり、黒煙の発生も顕著になる。 By the way, the fuel is confined in the oil pipe when the injection into the cylinder of the engine ends. Therefore, a part of the pressure of the fuel delivered from the injection pump is stored as residual pressure in the oil feed pipe. This residual pressure means the static pressure after one injection has been completed and the pressure behavior has settled down, and changes depending on the engine speed and the operating conditions that determine the injection amount. Then, the residual pressure becomes lower when the amount of injected fuel is larger than the amount of fuel pumped by the plunger to the delivery valve chamber, and becomes higher when the amount of injected fuel is the opposite. Therefore, if the residual pressure changes, the pressure propagation in the oil feed pipe obtained by the movement of the plunger at the time of the next fuel injection changes, so that the injection pressure changes as a result. In addition, if the residual pressure changes when the set pressure of the return spring of the delivery valve is constant, there will be a difference in the tendency of pressure change that occurs when the delivery valve returns, and this tendency of pressure change will cause evaporation bubbles to be generated. In the negative and positive influence, cavitation erosion becomes significant when a large number of bubbles are generated and collapsed. On the other hand, in the low engine speed range, the moving speed of the plunger, which affects the injection pressure, becomes low. Therefore, when the injection pressure becomes extremely low, it is difficult to atomize the injected fuel, and because the atomization of fuel particles is not promoted, the content of particulates in the exhaust gas increases and black smoke Occurrence becomes remarkable.

【0007】 この現象は、図13および図14に示してある。 図13は、噴射圧力によって求められる燃料粒の径を示しており、また図14 は、噴射圧力によって求められるパティキュレートの量を示している。 そこで、エンジンの回転域によって設定される噴射特性が変化した場合に影響 を受ける残留圧力の変化に拘らず、デリバリバルブの開弁圧を上昇させて噴射圧 力を高めるために、噴射ノズルに供給される燃料の圧力を蓄圧しておき、ノズル の開弁時期にその蓄圧された燃料を噴射する構造が提案されている。This phenomenon is shown in FIGS. 13 and 14. FIG. 13 shows the diameter of the fuel particles obtained by the injection pressure, and FIG. 14 shows the amount of particulates obtained by the injection pressure. Therefore, in order to increase the valve opening pressure of the delivery valve and increase the injection pressure, regardless of the change in the residual pressure that is affected by changes in the injection characteristics set by the engine rotation range, supply to the injection nozzle. A structure has been proposed in which the pressure of the stored fuel is accumulated and the accumulated fuel is injected at the valve opening timing of the nozzle.

【0008】 しかしながら、このような構造では、既存の噴射ポンプの構造に加えて蓄圧の ための油路および燃料室さらには蓄圧のためのポンプ等の特別な構造を必要とす るために噴射装置の構造が複雑になる。 また、これとは別に、残留圧力の変化、特に、残留圧力が低下した場合にデリ バリバルブ室へ予圧設定用の燃料を給送できる習性を持つ逆止弁が配置されてい る通路を接続した構造も考えられるが、このような構造では、デリバリバルブ室 に対する燃料の流動方向が一方向に限られる。 従って、デリバリバルブ室内の圧力を自由に変更調整することができず、任意 のエンジンの回転域での噴射圧力を上昇させることができない。これは、噴射圧 を高圧化して排気ガス中のパティキュレートを減少させることが必要なエンジン 回転域で燃料噴射を高圧化することが不可能になる結果を招く。However, in such a structure, in addition to the structure of the existing injection pump, an oil passage and a fuel chamber for accumulating pressure, and a special structure such as a pump for accumulating pressure are required, so that the injector is required. Structure becomes complicated. Separately from this, a structure in which a passage is connected in which a check valve is arranged, which has the habit of feeding fuel for setting the preload to the delivery valve chamber when the residual pressure changes, especially when the residual pressure decreases However, in such a structure, the flow direction of fuel to the delivery valve chamber is limited to one direction. Therefore, the pressure in the delivery valve chamber cannot be freely changed and adjusted, and the injection pressure in an arbitrary engine rotation range cannot be increased. This results in it being impossible to increase the fuel injection pressure in the engine rotation range where it is necessary to increase the injection pressure and reduce the particulates in the exhaust gas.

【0009】 そこで、本考案の目的は、上述した従来の燃料噴射装置、特に、噴射ポンプに おける残圧の変化による問題点に鑑み、ポンプの低回転域でのパティキュレート やHCを減少させるための構造において、簡単な構造によって上記排気ガス中の 有害成分の発生量を抑えることのできる燃料噴射装置を得ることにある。Therefore, an object of the present invention is to reduce the particulate matter and HC in the low speed region of the pump in view of the problems caused by the change in the residual pressure in the above-mentioned conventional fuel injection device, particularly in the injection pump. In the above structure, it is to obtain a fuel injection device capable of suppressing the generation amount of harmful components in the exhaust gas with a simple structure.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

この目的を達成するため、本考案は、列型噴射ポンプを用いられるディーゼル エンジンの燃料噴射装置の構造であって、噴射ポンプ内に設けられているデリバ リバルブのデリバリバルブ室に一端を接続され、他端が圧力源に接続されている 通路をプランジャバレル内に設け、この通路の一部を、カムのベース円に当接し ているときのプランジャ周面で連通させ、この通路に対して、デリバリバルブ室 に予圧用の燃料を供給する構造において、上記圧力源として設けられている上記 噴射ポンプのうちの1気筒分に相当するポンプエレメントと、上記ポンプエレメ ントにおけるプランジャに設けられていてその摺動方向に沿って形成されている 一対の燃料逃がし部と、上記ポンプエレメントにおけるプランジャバレルの一部 を分割され、上記プランジャの摺動方向に沿って移動可能に設けられているとと もに、上記摺動方向の長さを上記プランジャの燃料逃がし部間を跨ぐことのでき る間隔に設定されているコントロールスリーブと、上記コントロールスリーブに 一端が対応している変位可能なアクチュエータと、上記アクチュエータの他端側 と上記プランジャを備えているポンプエレメント側のデリバリバルブ室とを接続 している油圧室と、上記油圧室に一端が接続され、他端が上記通路側に接続され ている燃料供給部とを備え、上記アクチュエータは、上記燃料供給部での圧力変 化が油圧室におけるデリバリバルブ室側に伝達されたとき、その圧力変化に応じ た方向に上記コントロールスリーブを作動させることを特徴としている。 To achieve this object, the present invention is a structure of a fuel injection device of a diesel engine using a row type injection pump, one end of which is connected to a delivery valve chamber of a delivery valve provided in the injection pump, A passage, the other end of which is connected to a pressure source, is provided in the plunger barrel, and a part of this passage is communicated with the circumferential surface of the plunger when it is in contact with the base circle of the cam. In the structure for supplying the fuel for preload to the valve chamber, the pump element corresponding to one cylinder of the injection pump provided as the pressure source and the plunger provided in the pump element and sliding thereof are provided. A pair of fuel relief parts formed along the direction and a part of the plunger barrel of the pump element are divided into The control sleeve is provided so as to be movable along the sliding direction of the plunger, and the length in the sliding direction is set to an interval that can span the fuel relief parts of the plunger. , A hydraulic chamber connecting one end of the control sleeve to the displaceable actuator, the other end of the actuator and the delivery valve chamber on the pump element side having the plunger, and the hydraulic chamber. And a fuel supply section whose one end is connected to the other end and the other end is connected to the passage side, and the actuator is configured such that when the pressure change in the fuel supply section is transmitted to the delivery valve chamber side in the hydraulic chamber. The control sleeve is operated in a direction according to the pressure change.

【0011】[0011]

【作用】[Action]

本考案によれば、送油管内の残留圧力の変化に応じて噴射ポンプ側のデリバリ バルブ室の圧力が低下した場合には、その圧力の低下がこのデリバリバルブ室に 予圧用燃料を供給するための予圧用噴射ポンプにおけるデリバリバルブ室に伝達 され、油圧室に他端が位置しているアクチュエータが変位し、このアクチュエー タの一端が対応しているコントロールスリーブを連動させることにより、プラン ジャ側の燃料逃がし部と燃料室との連通時期が遅くなる傾向に変化して連通する までの間の予圧用燃料の加圧が促進される。 According to the present invention, when the pressure in the delivery valve chamber on the injection pump side decreases in response to the change in the residual pressure in the oil supply pipe, the decrease in pressure supplies the preload fuel to this delivery valve chamber. Is transmitted to the delivery valve chamber of the injection pump for preload, the actuator whose other end is located in the hydraulic chamber is displaced, and one end of this actuator is interlocked with the corresponding control sleeve. Pressurization of the pre-pressurization fuel is promoted until the communication time between the fuel relief portion and the fuel chamber changes to be delayed and the communication is continued.

【0012】[0012]

【実施例】【Example】

以下、図1乃至図7において、本考案の実施例の詳細を説明する。 図1は、本考案の実施例による燃料噴射装置の要部を示す断面図であり、この 図には、図8に示した噴射ポンプにおけるプランジャバレルとプランジャおよび デリバリバルブで構成されているポンプエレメントが示されている。 図1において、プランジャバレル1の内部には、プランジャバレル1のフラン ジ部1Aに開口の一端を有する通路が設けられている。 この通路は、カムのベース円に当接しているときのプランジャ2を含めてデリ バリバルブ3の閉弁用圧力室として作用するデリバリバルブ室3Aに向けて形成 されており、フランジ部1Aからカムのベース円に当接しているときのプランジ ャ2の頭部付近に向けた通路が第1の通路1Bとされ、そして、プランジャ2を はさんで第1の経路1Bと対向する位置からデリバリバルブ3のバルブシート3 Bの下面に到達する通路が第2の通路1B1とされている。 プランジャ2には、図2に示されるように、通路1B、1B1とを連絡するた めの周溝2Aが設けられており、この周溝2Aに対向するプランジャバレル1の 内周面には、燃料を貯溜するためのチャンバ1Cが設けられている。 Hereinafter, the details of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a sectional view showing a main part of a fuel injection device according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a pump element composed of a plunger barrel, a plunger and a delivery valve in the injection pump shown in FIG. It is shown. In FIG. 1, inside the plunger barrel 1, a passage having one end of an opening is provided in a flange portion 1A of the plunger barrel 1. This passage is formed toward the delivery valve chamber 3A that acts as a closing pressure chamber of the delivery valve 3 including the plunger 2 when it is in contact with the base circle of the cam, and extends from the flange portion 1A to the delivery valve chamber 3A. The passage toward the vicinity of the head of the plunger 2 when in contact with the base circle is the first passage 1B, and the delivery valve 3 is located from the position facing the first passage 1B across the plunger 2. The passage reaching the lower surface of the valve seat 3B is referred to as a second passage 1B1. As shown in FIG. 2, the plunger 2 is provided with a peripheral groove 2A for communicating with the passages 1B, 1B1, and the inner peripheral surface of the plunger barrel 1 facing the peripheral groove 2A is A chamber 1C for storing fuel is provided.

【0013】 また、デリバリバルブ3のバルブシート3Bの下面には、デリバリバルブ室3 Aに一端が開口している第3の通路1B2の他端が開口し、この第3の通路1B 2とプランジャバレル1側の第2の通路1B1とが対向する位置にこれら各通路 1B1、1B2を連絡するためのチャンバを構成する円周溝3Cが設けられてい る。 この円周溝3Cは、プランジャバレル1の内部にデリバリバルブ3が装着され たとき、相互間のシール性を最も確保されている位置を利用して形成されている 。Further, on the lower surface of the valve seat 3B of the delivery valve 3, the other end of the third passage 1B2 having one end opened to the delivery valve chamber 3A is opened, and the third passage 1B2 and the plunger are connected. A circumferential groove 3C forming a chamber for connecting the passages 1B1 and 1B2 is provided at a position facing the second passage 1B1 on the barrel 1 side. The circumferential groove 3C is formed by utilizing the position where the mutual sealability is best secured when the delivery valve 3 is mounted inside the plunger barrel 1.

【0014】 従って、第1の通路1Bと第2の通路1B1とは、図1に示されるように、プ ランジャ2がカムのベース円に当接しているときにプランジャ2の周溝2Aを介 して互いに連通し、第2の通路1B1と連通している第3の通路1B2を介して フランジ部1Aからデリバリバルブ室3Aまでの間に燃料の行き来が行える状態 を設定され、そして、プランジャ2がカムリフトに沿って上昇した場合にはプラ ンジャ2の周溝2Aが変位することにより遮断されて燃料の流れが止められる。Therefore, as shown in FIG. 1, the first passage 1B and the second passage 1B1 are inserted through the circumferential groove 2A of the plunger 2 when the plunger 2 is in contact with the base circle of the cam. Is communicated with each other, and through the third passage 1B2, which is in communication with the second passage 1B1, is set such that fuel can flow back and forth between the flange portion 1A and the delivery valve chamber 3A, and the plunger 2 When is lifted along with the cam lift, the circumferential groove 2A of the plunger 2 is displaced and blocked, and the flow of fuel is stopped.

【0015】 一方、第1の通路1Bには、プランジャバレル1におけるフランジ1A側の開 口に取り付けられている燃料供給管4が接続されており、この燃料供給管4は、 図3に示されるように、噴射ポンプ5のうちの1気筒分が該当して予圧噴射ポン プ5Aを構成するポンプエレメントが内蔵されているプランジャバレルに接続さ れている。 図3(A)において、燃料供給管4を接続されている予圧噴射ポンプ5Aは、内 蔵されているプランジャによって圧送された燃料を逆止弁6を介して図示されな いレギュレータバルブおよび燃料タンクを備えたアキュムレータ部7によって調 圧したうえで燃料供給管4に吐出する。 また、燃料供給管4と図1に示されたフランジ部1Aとは、図3(B)に示すよ うに、ボルト8によって連結され、燃料は、ボルト8内を貫通する通路8Aを通 して第1の通路1Bに供給される。On the other hand, a fuel supply pipe 4 attached to an opening on the flange 1A side of the plunger barrel 1 is connected to the first passage 1B, and this fuel supply pipe 4 is shown in FIG. Thus, one cylinder of the injection pump 5 is connected to the plunger barrel in which the pump element forming the preload injection pump 5A is incorporated. In FIG. 3 (A), a pre-pressure injection pump 5A connected to the fuel supply pipe 4 supplies the fuel pressure-fed by the contained plunger via the check valve 6 to a regulator valve and a fuel tank (not shown). The pressure is regulated by an accumulator section 7 having a valve and is discharged to the fuel supply pipe 4. Further, the fuel supply pipe 4 and the flange portion 1A shown in FIG. 1 are connected by a bolt 8 as shown in FIG. 3 (B), and the fuel is passed through a passage 8A penetrating the bolt 8. It is supplied to the first passage 1B.

【0016】 そして、燃料供給管4が接続されている予圧噴射ポンプ5Aのポンプエレメン トは、図4において、噴射ポンプ5における他の気筒分に該当している噴射ポン プに装備されているものと同様に、プランジャバレル10とこの内部に挿嵌され ていて、カム5Bによって摺動可能なプランジャ20とを備え、このプランジャ 20の上昇による吐出圧を以って、燃料がデリバリバルブ30から吐出されて燃 料供給管4に流される構造とされている。 プランジャ20には、その摺動方向に沿って一対の燃料逃がし部である孔(以 下、燃料逃がし孔という)20Aが形成されており、この燃料逃がし孔20Aは 、プランジャ20の中心をはさんで対称位置に開口されている。The pump element of the preload injection pump 5A to which the fuel supply pipe 4 is connected is equipped in the injection pump corresponding to the other cylinders in the injection pump 5 in FIG. Similarly, the plunger barrel 10 and the plunger 20 which is inserted into the plunger barrel 10 and slidable by the cam 5B are provided, and fuel is discharged from the delivery valve 30 by the discharge pressure due to the rise of the plunger 20. The fuel is supplied to the fuel supply pipe 4, and the fuel is supplied to the fuel supply pipe 4. Plunger 20 has a pair of fuel escape holes (hereinafter referred to as fuel escape holes) 20A formed along the sliding direction thereof. Fuel escape hole 20A is sandwiched in the center of plunger 20. It is opened at symmetrical positions.

【0017】 一方、プランジャバレル10は、プランジャ20の摺動方向に沿って一部が分 割されてコントロールスリーブ10Aを構成しており、このコントロールスリー ブ10Aは、摺動方向に沿った長さをプランジャ10の燃料逃がし孔20Aを跨 ぐことのできる間隔に設定されている。 そして、コントロールスリーブ10Aとプランジャ20の燃料逃がし孔20A との位置関係によって得られる圧送のためのプロセスは、図5に示されている。 図5(A)には、プランジャ20側の燃料逃がし孔20Aの上側のものがコント ロールスリーブ10Aにより塞がれているものの、燃料逃がし孔20Aの下側の ものが燃料室に連通しており、この時には、プランジャ20の頭部に位置する圧 力室10Bの圧力が上昇しないので、燃料の圧送は行なわれない。 図5(B)には、プランジャ側の燃料逃がし孔20Aの上側のものがプランジャ バレル10によって塞がれるとともに燃料逃がし孔20Aの下側のものもコント ロールスリーブ10Aによって塞がれた瞬間が示されており、この時には、プラ ンジャ20の上昇と共に圧力室10Bの圧力が上昇し、燃料の圧送が開始される 。 図5(C)には、プランジャ20側の燃料逃がし孔20Aの両方が、共に塞がれ たままリフトする状態が示されており、この時には、プランジャ20が上昇して いる間、燃料の圧送が継続される。 図5(D)には、プランジャ20側の燃料逃がし孔20Aのうちの下側のものが 燃料室に連通した瞬間が示されており、この時には、プランジャ20により加圧 された燃料が燃料逃がし孔20Aのうちの下側のものを通して燃料室に排出され 、圧力室10Bの圧力が低下して燃料の圧送が終了する。On the other hand, a part of the plunger barrel 10 is divided along the sliding direction of the plunger 20 to form a control sleeve 10A. The control sleeve 10A has a length along the sliding direction. Is set to an interval that can straddle the fuel escape hole 20A of the plunger 10. The process for pressure feeding obtained by the positional relationship between the control sleeve 10A and the fuel escape hole 20A of the plunger 20 is shown in FIG. In FIG. 5 (A), the upper side of the fuel escape hole 20A on the plunger 20 side is closed by the control sleeve 10A, but the lower side of the fuel escape hole 20A communicates with the fuel chamber. At this time, since the pressure in the pressure chamber 10B located at the head of the plunger 20 does not rise, the fuel is not pumped. FIG. 5B shows the moment when the upper side of the fuel escape hole 20A on the plunger side is closed by the plunger barrel 10 and the lower side of the fuel escape hole 20A is closed by the control sleeve 10A. At this time, the pressure of the pressure chamber 10B rises as the plunger 20 rises, and the pressure feed of fuel is started. FIG. 5 (C) shows a state in which both of the fuel escape holes 20A on the plunger 20 side are lifted while both are closed. At this time, the fuel is pumped while the plunger 20 is being raised. Is continued. FIG. 5 (D) shows the moment when the lower one of the fuel escape holes 20A on the plunger 20 side communicates with the fuel chamber. At this time, the fuel pressurized by the plunger 20 escapes. After being discharged into the fuel chamber through the lower one of the holes 20A, the pressure in the pressure chamber 10B drops and the pressure feeding of the fuel ends.

【0018】 従って、コントロールスリーブ10Aが上昇すると、プランジャ20によって 加圧される燃料の圧力が高くなるので、燃料の送油率が増加し、そして、これと は逆の方向にコントロールスリーブ10Aが下降すると、燃料の圧送圧力が低く なるので燃料の送油率は低下する。Therefore, when the control sleeve 10A rises, the pressure of the fuel pressurized by the plunger 20 increases, so that the fuel feeding rate increases, and the control sleeve 10A descends in the opposite direction. Then, the pressure of the fuel to be pumped becomes low, and the fuel transfer rate of the fuel drops.

【0019】 このコントロールスリーブ10Aとプランジャ20の燃料逃がし孔20Aとの 対向位置関係は、デリバリバルブ室30A内の圧力によって変化されるようにな っている。 図6は、上述した対向位置関係が変化する場合の原理を示しており、同図にお いて、燃料逃がし孔20Aを有するプランジャ20の周面には、コントロールス リーブ10Aが挿嵌されており、このコントロールスリーブ10Aには、アクチ ュエータ40の一端が対応し、図6では、対応の一態様として、一端がコントロ ールスリーブ10Aの周面に係合している場合が示されている。 アクチュエータ40は、その他端が、図4に示すデリバリバルブ室30Aの圧 力の変化を受けて揺動する構造になっており、このため、アクチュエータ40の 他端は、デリバリバルブ室30Aの圧力変化を受けることのできる燃料供給管4 に接続されているシリンダ状の油圧室50側に位置させられている。 そして、油圧室50の内部には、アクチュエータ40を作動させるためのピス トン60が挿嵌されており、このピストン60に形成されている凹状係合部に上 述したアクチュエータ40の他端が挿嵌されている。 また、ピストン60は、リターンスプリング70によって、通常時、燃料供給 管4側に向け移動する習性が与えられている。このピストン60の移動は、燃料 供給管4内の圧力と平衡することにより規制されるようになっている。 このため、リターンスプリング70の圧力は、図1に示した噴射ポンプ5側の ポンプエレメントでの第1の通路1Bと第2の通路1B1とが連通して第3の通 路1B2によりデリバリバルブ室3Aの圧力を受けたとき、そのデリバリバルブ 室3Aに作用する残留圧力が所定値以下の場合にアクチュエータ40を揺動変位 させる圧力に設定されている。 従って、燃料供給管4側の圧力が低下した場合には、ピストン60がリターン スプリング70の習性によって押し動かされ、図6においてアクチュエータ40 が時計方向に回転されるので、コントロールスリーブ10Aは、図において上昇 し、プランジャ20の燃料逃がし孔20Aが燃料室と連通するまでの時期を遅ら される。これによって、燃料逃がし孔20Aは、圧送圧力を高められた位置で燃 料室と連通し、燃料の加圧が終了する。 また、コントロールスリーブ10Aが上昇した場合に燃料供給管4に流れる燃 料は、圧力を高められた状態で、噴射ポンプ側の通路1Bを通ってデリバリバル ブ室3A内に供給され、デリバリバルブ室3A内の圧力を高めてデリバリバルブ 3が開いた場合の燃料の噴射圧力を上昇させることになる。The opposing positional relationship between the control sleeve 10A and the fuel escape hole 20A of the plunger 20 is changed by the pressure inside the delivery valve chamber 30A. FIG. 6 shows the principle in the case where the above-mentioned facing positional relationship changes, and in FIG. 6, the control sleeve 10A is inserted into the peripheral surface of the plunger 20 having the fuel escape hole 20A. One end of the actuator 40 corresponds to the control sleeve 10A, and FIG. 6 shows a case where one end of the actuator 40 is engaged with the peripheral surface of the control sleeve 10A as one mode of correspondence. The actuator 40 has a structure in which the other end thereof swings in response to a change in the pressure force of the delivery valve chamber 30A shown in FIG. 4, and therefore the other end of the actuator 40 has a change in pressure in the delivery valve chamber 30A. It is located on the side of the cylindrical hydraulic chamber 50 connected to the fuel supply pipe 4 capable of receiving the fuel. A piston 60 for operating the actuator 40 is inserted into the hydraulic chamber 50, and the other end of the actuator 40 described above is inserted into the concave engagement portion formed on the piston 60. It is fitted. Further, the return spring 70 gives the piston 60 a habit of normally moving toward the fuel supply pipe 4 side. The movement of the piston 60 is regulated by balancing the pressure inside the fuel supply pipe 4. Therefore, the pressure of the return spring 70 is increased by the third passage 1B2 by connecting the first passage 1B and the second passage 1B1 in the pump element on the injection pump 5 side shown in FIG. When the pressure of 3 A is received, the pressure is set to the pressure that causes the actuator 40 to oscillate when the residual pressure acting on the delivery valve chamber 3 A is below a predetermined value. Therefore, when the pressure on the fuel supply pipe 4 side drops, the piston 60 is pushed by the behavior of the return spring 70 and the actuator 40 is rotated clockwise in FIG. 6, so that the control sleeve 10A is Ascending, and the time until the fuel escape hole 20A of the plunger 20 communicates with the fuel chamber is delayed. As a result, the fuel escape hole 20A communicates with the fuel chamber at the position where the pressure for pumping is increased, and the pressurization of fuel is completed. Further, when the control sleeve 10A rises, the fuel flowing through the fuel supply pipe 4 is supplied to the delivery valve chamber 3A through the passage 1B on the injection pump side in a state where the pressure is increased, and the fuel is delivered to the delivery valve chamber 3A. The pressure in 3A is increased to raise the fuel injection pressure when the delivery valve 3 is opened.

【0020】 このような原理を実行するため、図4に示す構造においては、燃料供給管4が 接続されるデリバリバルブ室30Aに連通する油圧室50がプランジャバレル1 0内に形成され、この油圧室50の内部には、コントロールスリーブ10Aの上 端に当接しているアクチュエータをなすプッシュロッド80が挿嵌されている。 プッシュロッド80は、油圧室50の内部においてデリバリバルブ室30A側 の端部に位置するリターンスプリング70によって、コントロールスリーブ10 Aを下方に向け移動させる習性を持ち、この習性による移動は、コントロールス リーブ10Aの下部に位置しているセットスプリング90の付勢力によって規制 されている。 本実施例は以上のような構成であるから、噴射ポンプ5側のプランジャ2がカ ムのベース円に当接しているときには、プランジャ2に形成されている周溝2A とこの両側に位置するプランジャバレル1側のチャンバ1Cとが接続される。 一方、このとき、噴射ポンプ5側のデリバリバルブ室3Aでの内部圧力が所定 値以下の場合には、燃料供給管4を介して予圧噴射ポンプ5Aのデリバリバルブ 室30Aに伝達されて同室30Aの内部圧力が低下する。 従って、図4においてプッシュロッド80が、リターンスプリング70の習性 に抗してデリバリバルブ室30A側に移動する。 また、この移動にあわせてコントロールスリーブ10Aがセットスプリング9 0の付勢によって上昇するので、プランジャ20の燃料逃がし孔20Aと燃料室 とが連通したときに相当する燃料圧送の終了時期が、プランジャ20の上昇変位 によって燃料の圧力が高められたときに相当する時期に変えられる。In order to execute such a principle, in the structure shown in FIG. 4, the hydraulic chamber 50 communicating with the delivery valve chamber 30A to which the fuel supply pipe 4 is connected is formed in the plunger barrel 10, and the hydraulic pressure A push rod 80, which is an actuator and is in contact with the upper end of the control sleeve 10A, is fitted inside the chamber 50. The push rod 80 has the habit of moving the control sleeve 10A downward by the return spring 70 located at the end on the delivery valve chamber 30A side inside the hydraulic chamber 50. The movement due to this habit is controlled by the control sleeve. It is regulated by the biasing force of the set spring 90 located at the bottom of 10A. Since the present embodiment is configured as described above, when the plunger 2 on the injection pump 5 side is in contact with the base circle of the cam, the circumferential groove 2A formed on the plunger 2 and the plungers located on both sides of the circumferential groove 2A. The chamber 1C on the barrel 1 side is connected. On the other hand, at this time, if the internal pressure in the delivery valve chamber 3A on the injection pump 5 side is less than or equal to a predetermined value, it is transmitted to the delivery valve chamber 30A of the preload injection pump 5A via the fuel supply pipe 4 and the internal pressure of the chamber 30A is reduced. Internal pressure drops. Therefore, in FIG. 4, the push rod 80 moves to the delivery valve chamber 30A side against the habit of the return spring 70. Further, since the control sleeve 10A rises due to the bias of the set spring 90 in accordance with this movement, the end time of the fuel pressure feeding corresponding to when the fuel relief hole 20A of the plunger 20 communicates with the fuel chamber is the plunger 20. When the fuel pressure is increased by the rising displacement of the fuel cell, it can be changed at a corresponding time.

【0021】 この結果、予圧噴射ポンプ5Aのデリバリバルブ30から燃料供給管4に向け 吐出される燃料は、通常時に比較してさらに高められた圧力、換言すれば、送油 率を高められた状態を以って噴射ポンプ側のデリバリバルブ室3Aに流れ、デリ バリバルブ室3の圧力を高めて開弁圧力から得られる噴射圧力を上昇させること になる。 この噴射圧力の上昇は、リターンスプリング70の圧力によって決められるも のであり、このため、リターンスプリング70のセット圧力は、図7に示される ように、エンジンの低回転域で、通常、噴射ポンプ側のデリバリバルブ室3Aに 配置されているリターンスプリングのセット圧力によって得られる噴射圧力(P0 )よりも高い圧力(P1)、所謂、予圧を得られる値に設定されている。As a result, the fuel discharged from the delivery valve 30 of the preload injection pump 5A toward the fuel supply pipe 4 has a pressure further increased as compared with the normal time, in other words, a state in which the oil transfer rate is increased. Therefore, the pressure flows into the delivery valve chamber 3A on the injection pump side, and the pressure in the delivery valve chamber 3 is increased to increase the injection pressure obtained from the valve opening pressure. The rise of the injection pressure is determined by the pressure of the return spring 70. Therefore, the set pressure of the return spring 70, as shown in FIG. The pressure (P 1 ) higher than the injection pressure (P 0 ) obtained by the set pressure of the return spring arranged in the delivery valve chamber 3A is set to a value capable of obtaining the so-called preload.

【0022】 一方、通路1B側の圧力が予圧噴射ポンプ5A側でのリターンスプリング70 のセット圧力以上に達した場合には、その圧力変化が予圧噴射ポンプ5A側のデ リバリバルブ室30Aに伝達され、プッシュロッド60が下方に向け押し動かさ れてコントロールスリーブ10Aが押し下げられる。 従って、コントロールスリーブ10Aとプランジャ20の燃料逃がし孔20A との対向時期、所謂、燃料がスピルされる時期は、プランジャの移動速度が低く 、燃料の加圧力が低いときに設定される。On the other hand, when the pressure on the passage 1B side reaches or exceeds the set pressure of the return spring 70 on the preload injection pump 5A side, the pressure change is transmitted to the delivery valve chamber 30A on the preload injection pump 5A side, The push rod 60 is pushed downward and the control sleeve 10A is pushed down. Therefore, the time when the control sleeve 10A and the fuel escape hole 20A of the plunger 20 face each other, that is, the time when the fuel is spilled, is set when the moving speed of the plunger is low and the pressure of the fuel is low.

【0023】 このように、予圧噴射ポンプ側でのデリバリバルブ室30Aの内部圧力によっ て、燃料の吐出圧力を一定化する自動弁が構成されることになる。In this way, an automatic valve that makes the discharge pressure of fuel constant by the internal pressure of the delivery valve chamber 30A on the preload injection pump side is configured.

【0024】 従って、噴射ポンプ5側のデリバリバルブ室3Aに供給された燃料は、エンジ ンの低回転域でのデリバリバルブ3の開弁圧力を高めることが可能であるので、 プランジャ2が移動するときの速度により得られる噴射圧力以上に高められて燃 料の微細化を促進することができる。Therefore, the fuel supplied to the delivery valve chamber 3A on the injection pump 5 side can increase the valve opening pressure of the delivery valve 3 in the low engine speed region, so that the plunger 2 moves. The injection pressure can be increased to a level higher than the injection pressure obtained by the speed, and the atomization of the fuel can be promoted.

【0025】 また、プランジャ2がカムのベース円以外の位置に当接して燃料の加圧を行う ときには、プランジャ2の周溝2Aと通路1Bのチャンバ1Cとが遮断される。 この結果、周溝2Aを通ってデリバリバルブ3のデリバリバルブ室3Aに接続 されていた通路1Bは、燃料の供給を停止される。 従って、通路1Bからデリバリバルブ室3Aに送られていた燃料は、通路1B 内に閉じ込められて流れることができないので、デリバリバルブ室3A内の圧力 を低下させない。When the plunger 2 comes into contact with a position other than the base circle of the cam to pressurize the fuel, the circumferential groove 2A of the plunger 2 and the chamber 1C of the passage 1B are shut off. As a result, the passage 1B, which has been connected to the delivery valve chamber 3A of the delivery valve 3 through the circumferential groove 2A, stops the supply of fuel. Therefore, the fuel sent from the passage 1B to the delivery valve chamber 3A is trapped in the passage 1B and cannot flow, so that the pressure in the delivery valve chamber 3A is not reduced.

【0026】[0026]

【考案の効果】[Effect of the device]

以上のように本考案によれば、噴射ポンプ側でのカムのベース円に当接してい るときのプランジャの一部を通ってデリバリバルブ室に向け燃焼用とは別に予圧 用燃料を供給する通路を設けるとともに、噴射ポンプ側のデリバリバルブ室の予 圧用燃料を流すための構造として、噴射ポンプ側のデリバリバルブ室側の圧力の 変化によってプランジャによる燃料圧送開始時期および圧送期間を変化させる構 造を設けたので、既存の噴射ポンプの構造に特別なものを加えることなく、噴射 管内および噴射ポンプ側でのデリバリバルブ室の圧力を高めることができる。 従って、噴射ポンプ側でのデリバリバルブの開弁圧および噴射管内圧が、通常 行われるプランジャの摺動による場合に比べて高められるので、特に、噴射圧力 が低下しやすいエンジンの低回転域において、その噴射圧力を高めて燃料の微細 化を促進し、これによって、排気ガス中の黒煙の発生を抑えることが可能になる 。 As described above, according to the present invention, the passage for supplying the preload fuel to the delivery valve chamber separately from the combustion through the part of the plunger that is in contact with the base circle of the cam on the injection pump side. In addition, a structure for changing the pressure of the delivery valve chamber on the injection pump side and the fuel delivery period by the plunger by changing the pressure on the delivery valve chamber side on the injection pump side is provided as a structure for flowing the fuel for prepressing the delivery valve chamber on the injection pump side. Since it is provided, it is possible to increase the pressure in the delivery valve chamber in the injection pipe and the injection pump side without adding anything special to the structure of the existing injection pump. Therefore, the opening pressure of the delivery valve and the internal pressure of the injection pipe on the injection pump side are increased compared to the case where the plunger is normally slid, so that the injection pressure tends to decrease, especially in the low engine speed range. The injection pressure is increased to promote the atomization of fuel, which in turn makes it possible to suppress the generation of black smoke in the exhaust gas.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案の実施例による燃料噴射装置に用いられ
るポンプエレメントの構造を示す断面図である。
FIG. 1 is a sectional view showing a structure of a pump element used in a fuel injection device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1中、符号ー線で示す矢視断面図であ
る。
FIG. 2 is a sectional view taken along the arrow line in FIG.

【図3】(A)は図1に示したポンプエレメントへの予圧
燃料給送用の噴射ポンプを含む噴射ポンプの側面図、
(B)は(A)のBーB断面図である。
3 (A) is a side view of an injection pump including an injection pump for preloading fuel supply to the pump element shown in FIG. 1,
(B) is a BB sectional view of (A).

【図4】図3に示した噴射ポンプのうちの予圧噴射ポン
プのポンプエレメントの構造を示す断面図である。
4 is a cross-sectional view showing a structure of a pump element of a preload injection pump of the injection pumps shown in FIG.

【図5】図4に示したポンプエレメントの圧送状態を説
明する模型示的な断面図である。
5 is a schematic sectional view illustrating a pumping state of the pump element shown in FIG.

【図6】図4に示したポンプエレメントの動作原理を説
明するための模型示的な断面図である。
6 is a schematic cross-sectional view for explaining the operating principle of the pump element shown in FIG.

【図7】図4に示したポンプエレメントによって給送さ
れた燃料の噴射圧力特性を説明するための圧力線図であ
る。
FIG. 7 is a pressure diagram for explaining the injection pressure characteristic of the fuel fed by the pump element shown in FIG.

【図8】従来の列型噴射ポンプの構造を示す断面図であ
る。
FIG. 8 is a cross-sectional view showing the structure of a conventional row-type injection pump.

【図9】図8に示した噴射ポンプのポンプエレメントを
抜き出して示した断面図である。
9 is a cross-sectional view showing a pump element of the injection pump shown in FIG.

【図10】図9に示したポンプエレメントに用いられる
プレストローク構造の概略構成を説明するための斜視図
である。
10 is a perspective view for explaining a schematic configuration of a prestroke structure used in the pump element shown in FIG.

【図11】図10に示したプレストローク構造による燃
料圧送状態を説明するための模型示的な断面図である。
FIG. 11 is a schematic cross-sectional view for explaining a fuel pressure feeding state by the prestroke structure shown in FIG.

【図12】図10に示したプレストローク構造によって
得られる噴射圧力特性を説明するための線図である。
12 is a diagram for explaining an injection pressure characteristic obtained by the prestroke structure shown in FIG.

【図13】噴射圧力と燃料粒径との関係を説明するため
の線図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining the relationship between injection pressure and fuel particle size.

【図14】噴射圧力と排気ガス中のパティキュレートの
量との関係を説明するための線図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining the relationship between the injection pressure and the amount of particulates in exhaust gas.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プランジャバレル 1B 第1の通路 1B1 第2の通路 1B3 第3の通路 1C チャンバ 2 噴射ポンプ側のプランジャ 3 噴射ポンプ側のデリバリバルブ 3A 噴射ポンプ側のデリバリバルブ室 4 燃料供給管 5 噴射ポンプ 5A 予圧噴射ポンプ 10 予圧噴射ポンプ側のプランジャバレル 10A 予圧噴射ポンプ側のプランジャバレルの
一部が分離したコントロールスリーブ 20 予圧噴射ポンプ側のプランジャ 20A 燃料逃がし孔 30 予圧噴射ポンプ側のデリバリバルブ 30A 予圧噴射ポンプ側のデリバリバルブ室 50 油圧室 80 アクチュエータ
1 Plunger Barrel 1B First Passage 1B1 Second Passage 1B3 Third Passage 1C Chamber 2 Injection Pump Side Plunger 3 Injection Pump Side Delivery Valve 3A Injection Pump Side Delivery Valve Chamber 4 Fuel Supply Pipe 5 Injection Pump 5A Preload Injection pump 10 Plunger barrel on preload injection pump side 10A Control sleeve with a part of plunger barrel on preload injection pump 20 Plunger on preload injection pump side 20A Fuel relief hole 30 Delivery valve on preload injection pump side 30A Preload injection pump side Delivery valve chamber 50 Hydraulic chamber 80 Actuator

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】列型噴射ポンプを用いられるディーゼルエ
ンジンの燃料噴射装置の構造であって、 噴射ポンプ内に設けられているデリバリバルブのデリバ
リバルブ室に一端を接続され、他端が圧力源に接続され
ている通路をプランジャバレル内に設け、この通路の一
部を、カムのベース円に当接しているときのプランジャ
周面で連通させ、この通路に対して、デリバリバルブ室
に予圧用の燃料を供給する構造において、 上記圧力源として上記噴射ポンプのうちの1気筒分に該
当させて設けられている予圧噴射ポンプのポンプエレメ
ントと、 上記ポンプエレメントに装備されているプランジャに設
けられていて、その摺動方向に沿って形成されている一
対の燃料逃がし部と、 上記予圧噴射ポンプ側のポンプエレメントにおけるプラ
ンジャバレルの一部を分割され、上記プランジャの摺動
方向に沿って移動可能に設けられているとともに、上記
摺動方向の長さを上記プランジャの燃料逃がし部を跨ぐ
ことのできる間隔に設定されているコントロールスリー
ブと、 上記コントロールスリーブに一端が対応している変位可
能なアクチュエータと、 上記アクチュエータの他端側と上記噴射ポンプ側のポン
プエレメントに有するデリバリバルブ室とを接続してい
る油圧室と、 上記油圧室に一端が接続され、他端が上記噴射ポンプの
プランジャバレルに有する通路側に接続されている予圧
用燃料供給部とを備え、 上記アクチュエータは、上記予圧用燃料供給部での圧力
変化が予圧噴射ポンプ側のデリバリバルブ室側に伝達さ
れたとき、その圧力変化に応じた方向に上記コントロー
ルスリーブを作動させることを特徴とする燃料噴射装
置。
1. A structure of a fuel injection device for a diesel engine using an in-line injection pump, wherein one end is connected to a delivery valve chamber of a delivery valve provided in the injection pump, and the other end is a pressure source. A passage that is connected is provided in the plunger barrel, and a part of this passage is communicated with the peripheral surface of the plunger when it is in contact with the base circle of the cam. In the structure for supplying fuel, a pump element of a pre-pressure injection pump provided corresponding to one cylinder of the injection pump as the pressure source and a plunger provided in the pump element are provided. , A pair of fuel relief portions formed along the sliding direction thereof, and a plunger barrel in the pump element on the preload injection pump side. Is divided so that it can move along the sliding direction of the plunger, and the length in the sliding direction is set to an interval that can straddle the fuel relief portion of the plunger. A control sleeve, a displaceable actuator having one end corresponding to the control sleeve, a hydraulic chamber connecting the other end of the actuator and a delivery valve chamber provided in a pump element on the injection pump side, A preload fuel supply unit having one end connected to the hydraulic chamber and the other end connected to a passage side of the plunger barrel of the injection pump; and the actuator includes a preload fuel supply unit that changes pressure. When transmitted to the delivery valve chamber side of the pre-pressure injection pump side, the control sleeve is made in the direction according to the pressure change. A fuel injection device characterized by being operated.
JP1992017757U 1992-03-30 1992-03-30 Fuel injection device Expired - Lifetime JP2589906Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992017757U JP2589906Y2 (en) 1992-03-30 1992-03-30 Fuel injection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992017757U JP2589906Y2 (en) 1992-03-30 1992-03-30 Fuel injection device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0577580U true JPH0577580U (en) 1993-10-22
JP2589906Y2 JP2589906Y2 (en) 1999-02-03

Family

ID=11952603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992017757U Expired - Lifetime JP2589906Y2 (en) 1992-03-30 1992-03-30 Fuel injection device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589906Y2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016104976A (en) * 2014-11-20 2016-06-09 株式会社デンソー High pressure pump

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016104976A (en) * 2014-11-20 2016-06-09 株式会社デンソー High pressure pump

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589906Y2 (en) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100689344B1 (en) Fuel pump and fuel feeding device using the fuel pump
US7874284B2 (en) Fuel supply system having fuel filter installed downstream of feed pump
US4396151A (en) Fuel injection system for internal combustion engines
US4425894A (en) Fuel injecting device
EP0889230B1 (en) Fuel injector
GB1573981A (en) Device for damping pressure waves in an internal combustion engine fuel injection system
US4385609A (en) Fuel injection system for internal combustion engines
EP0890736B1 (en) Injector
US4538576A (en) Diesel fuel injector with double dump configuration
US4653448A (en) Fuel injection device
EP0953107B1 (en) Fuel injection pump with a hydraulically-actuated spill valve
US6901911B2 (en) Pump and hydraulic system with low pressure priming and over pressurization avoidance features
US4317541A (en) Fuel injector-pump unit with hydraulic needle fuel injector
GB1591578A (en) Timing system for a fuel supply system
JPH0525032B2 (en)
JPS60156968A (en) Fuel jet pump for internal combustion engine
US8025488B2 (en) Transfer pump for high-pressure gasoline injection
US6003497A (en) Mechanically actuated hydraulically amplified fuel injector with electrically controlled pressure relief
US4537352A (en) Fuel injection apparatus
JPH0577580U (en) Fuel injector
US6257203B1 (en) Injector with variable needle valve opening pressure
EP1247975B1 (en) Fuel injector having a free floating plunger
KR960013107B1 (en) Fuel ejection pump
JPH0578967U (en) Fuel injector
EP1065368A2 (en) Fuel injector

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981027