JPH0570298U - タバコの副流煙抑制具 - Google Patents

タバコの副流煙抑制具

Info

Publication number
JPH0570298U
JPH0570298U JP1178193U JP1178193U JPH0570298U JP H0570298 U JPH0570298 U JP H0570298U JP 1178193 U JP1178193 U JP 1178193U JP 1178193 U JP1178193 U JP 1178193U JP H0570298 U JPH0570298 U JP H0570298U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cigarette
sidestream smoke
fire
fire point
hollow tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1178193U
Other languages
English (en)
Inventor
佐喜男 池田
Original Assignee
ダイニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイニック株式会社 filed Critical ダイニック株式会社
Priority to JP1178193U priority Critical patent/JPH0570298U/ja
Publication of JPH0570298U publication Critical patent/JPH0570298U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 喫煙中はタバコの火を消すことなく自然燃焼
時の副流煙の発生を効果的に抑制できるタバコの副流煙
抑制具を提供する。 【構成】 タバコ1を貫挿して火点2を環状に囲み、副
流煙を抑制する中空管3で、その内周が、吸口側4でタ
バコ1の外周に外接し、火点側5ではタバコ1の外周よ
り大きくなっている。中空管3は径が途中から直線的に
漸増するテーパ管であるとよいが、管路6の前後で内径
が変わる段部7が管路6内に設けられて異径になってい
てもよい。そのほか、直状のタバコを挿入できる形であ
れば、途中が多少くびれていてもよい。管路6形状のバ
リーエションは嗜好品としての娯楽性を高める効果があ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、紙巻タバコや葉巻など円柱状タバコのための喫煙具であって、自然 燃焼させているときに生じる副流煙を抑えるタバコの副流煙抑制具に関する。
【0002】
【従来の技術】
火のついたタバコを口にくわえて吸うとタバコは主流煙を生じる。灰皿などで 置きタバコして自然燃焼させると副流煙を生じる。一般に喫煙時、喫煙者が手で 持ちながらあるいは置きタバコで自然燃焼させている時間は、実際に口にくわえ ている時間より長い。
【0003】 副流煙は主流煙に比べて有害物質の含有量が数倍多い。たとえば、平山・並木 著「喫煙の医学」(講談社)第75頁には主流煙と副流煙中の有害物質の量の比 較が掲載されている。タバコの実際的な有害性は事実上、副流煙による室内汚染 が原因である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
タバコの副流煙による喫煙室内の空気汚染は一般に換気だけでは防止できない 。その上、特に喫煙者自身は単に火のついたタバコに接しているだけで、高濃度 の副流煙に長時間直接さらされ、健康を害するおそれを招いている。ところが、 そのような副流煙から喫煙者自身の健康を直接守ろうとする工夫はこれまでほと んどなされていないというのが現実である。
【0005】 本考案はこのような問題点を解決するため、喫煙中はタバコの火を消すことな く自然燃焼時の副流煙の発生を効果的に抑制できる副流煙抑制具を提供すること を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】 前記の目的を達成するためになされた本考案の副流煙抑制具を、実施例に対応 する図1に基づいて説明する。
【0007】 本考案のタバコの副流煙抑制具は、タバコ1を貫挿して火点2を環状に囲み、 副流煙を抑制する中空管3で、その内周が、吸口側4でタバコ1の外周に外接し 、火点側5ではタバコ1の外周より大きくなっている。
【0008】 中空管3は図2で示すように、径が途中から直線的に漸増するテーパ管である とよいが、図3で示すように、管路6の前後で内径が変わる段部7が管路6内に 設けられて異径になっていてもよい。そのほか、直状のタバコを挿入できる形で あれば、途中が多少くびれていてもよい。管路6形状のバリーエションは嗜好品 としての娯楽性を高める効果がある。
【0009】 管路6の内径方向の断面形状は一般には本考案の効果を左右しない。円形の他 、図4〜9で示すように楕円形、四角形、その他の多角形、あるいは管長方向に 細長い筋状の突起が形成され内径方向の断面は図8、9で示すように凹凸を呈し ていてもよい。断面が凹凸になっていると挿通したタバコ1はその突起に支えら れて安定性がよくなる。
【0010】 外周の形状も問題にならない。タバコ1の外周を囲むことができる管状体であ れば、管長の短いリングでもよい。リング状に形成すればタバコ1に装着したま ま喫煙しても煩わしさはなく好ましい。タバコ1の全長を限度として多少長くて もよい。長くすれば机などの上の置き物と一体化したり、灰皿などと一体化し、 火の着いているタバコを水平に保持する喫煙具としても利用できる。管状路が開 口している限りは立方体でもよい。外周に取っ手をつけるとタバコの火で生じた 高熱が効果的に放冷し、持ちやすくなって好ましい。
【0011】
【作用】
タバコ1を貫挿すると吸口側4の開口端はタバコ1の外周で閉塞される。その ため、火点2を中空管3の火点側5の開口端で囲んだときに外周に沿ってタバコ 1の火点2に流れ込む空気はほとんどなくなる。タバコ1の燃焼は中空管3の火 点側5の開口端をよぎる空気だけに支えられることとなり、火勢は抑えられて副 流煙の発生が抑制される。
【0012】 タバコ1の火点2が中空管3の火点側5の開口端周囲に接触すれば吸熱されて さらに燃焼力は抑制される。その際、なお周囲には空隙があり、タバコ1の火点 2が中空管3の火点側5の開口端をよぎる空気に触れている限り、短時間であれ ば火が消えてしまうことはほとんどない。
【0013】 素材はタバコ1の火で発火しないものであればよく、例えば金属、耐熱プラス チックスなどが好ましい。不燃処理してあれば紙製でもよい。例えば不燃性のフ ィルムを円筒形にして輪切りにすれば製造できる。円柱状の材料に直接穿孔して もよい。構造は簡単で製造も容易である。
【0014】
【考案の効果】
本考案によれば、喫煙中はタバコの火を消すことなく自然燃焼時の副流煙の発 生を効果的に抑制できる。これにより喫煙所の空気の汚染を防止出来るだけでな く、喫煙者の健康を守ることができる。喫煙者が吸うことを忘れたころには自然 消火するので火災予防にも役立つ。
【0015】
【実施例】
以下、本考案の実施例を説明する。 実施例1 図1に示すようなタバコ1の副流煙抑制具を不燃性の素材で形成した。図2は その断面図である。吸口側4から火点側5に向けて管路6の途中までは内径が一 定で直胴になっており、管路6の途中から火点側3まで直線的に漸増している中 空管3で形成されている。内径は吸口側4で8mm、火点側5で10mmである。
【0016】 半径4mmの紙巻タバコ1(商品名 ハイライト)の先端に火を着けて上記のタ バコの副流煙抑制具に挿入した。このとき、タバコ1の吸い口8の方向を中空管 3の吸口側4に合わせ、タバコ1の火点2の方向を中空管3の火点側5に合わせ た。火点側5の開口端でタバコ1の火点2を環状に囲んだところ、副流煙は瞬時 に消滅した。火点2を観察者が自分の鼻に近づけてもほとんど臭いはなかった。
【0017】 1分後にこのタバコの副流煙抑制具を外して喫煙したところ、タバコ1は再び 主流煙を発した。国際的な標準喫煙条件によれば、1分間に1回、2秒間喫煙し 、1回に35ミリリットルの煙を吸引できることが必要である。この基準は統計 的平均値から求められている。火点側5の開口端でタバコ1の火点2を囲んでも 、国際的な標準喫煙条件内であれば火が消えないことが分かった。
【0018】 再び火点側5の開口端でタバコ1の火点2を囲んで灰皿の上に3分間放置した 。喫煙時に口にタバコをくわえないで放置している間隔としては比較的長い時間 、すなわち1〜2分を経過すると自然に火が消えることも分かった。その間に吸 口方向への火点2の移動はほとんどなかった。
【0019】 このことから、口径の広い火点側5の開口部でタバコ1の火点2を囲むと燃焼 速度は緩慢になり、喫煙者が吸うことを忘れたころに自然消火することが分かっ た。火が消えるときタバコはしばしば悪臭を含む不完全燃焼ガスやヤニなどを発 するが、本実施例のタバコの副流煙抑制具を使用するとそれもないことが分かっ た。
【0020】 実施例2 実施例1と同様にしたが、図3の断面図で示されているような、管路6内で径 が変わる段部7が設けられている直胴の中空管3を用いた。 実施例1と同様の結果が得られた。
【0021】 実施例3 火点側5の内径を12mm(面積113mm2 )より大きくした他は実施例1と同 様にした。内径を12mmより大きくしていくと有害な副流煙の発生がやや増加し ていくことが確認された。このことから、火点側5の開口面積は、タバコ1の半 径をrmmとし、π(r+2)2 mm2 以下にするとより好ましいことが分かった。
【0022】 さらに好ましくは、火点側5はその開口端から管路長1mm以上、望ましくは2 mm以上の範囲で、内径がタバコの外周に接触しない一定の空隙が設けられるとよ い。上記の長さが1mm未満の場合、燃焼部分を十分覆うことができず、副流煙の 発生を十分に防止できない場合があることが分かった。
【0023】 比較例1 内周が紙巻タバコ1の直径に等しい両端が同径の直胴管を輪切りにしてタバコ の副流煙抑制具を形成した。 実施例1と同様の実験をしたところ、1分以内に火が消えてしまうことが分か った。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を適用したタバコの副流煙抑制具の一実
施例を示す外観図である。
【図2】本考案を適用したタバコの副流煙抑制具の一実
施例の断面図である。
【図3】本考案を適用したタバコの副流煙抑制具の他の
実施例の断面図である。
【図4】本考案を適用したタバコの副流煙抑制具の開口
端の具体例を示す図である。
【図5】本考案を適用したタバコの副流煙抑制具の開口
端の具体例を示す図である。
【図6】本考案を適用したタバコの副流煙抑制具の開口
端の具体例を示す図である。
【図7】本考案を適用したタバコの副流煙抑制具の開口
端の具体例を示す図である。
【図8】本考案を適用したタバコの副流煙抑制具の開口
端の具体例を示す図である。
【図9】本考案を適用したタバコの副流煙抑制具の開口
端の具体例を示す図である。
【符号の説明】
1はタバコ、2は火点、3は中空管、4は吸口側、5は
火点側、6は管路、7は段部、8は吸い口である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タバコを貫挿して火点を環状に囲み、
    副流煙を抑制する中空管で、その内周が、吸口側でタバ
    コの外周に外接し、火点側ではタバコの外周より大きく
    なっていることを特徴とするタバコの副流煙抑制具。
JP1178193U 1993-03-17 1993-03-17 タバコの副流煙抑制具 Pending JPH0570298U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1178193U JPH0570298U (ja) 1993-03-17 1993-03-17 タバコの副流煙抑制具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1178193U JPH0570298U (ja) 1993-03-17 1993-03-17 タバコの副流煙抑制具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0570298U true JPH0570298U (ja) 1993-09-24

Family

ID=11787497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1178193U Pending JPH0570298U (ja) 1993-03-17 1993-03-17 タバコの副流煙抑制具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0570298U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014027945A (ja) * 2008-07-23 2014-02-13 British American Tobacco (Investments) Ltd 喫煙品用換気さや型ケース

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5961040A (ja) * 1982-09-30 1984-04-07 Toshiba Corp 集積回路用検査回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5961040A (ja) * 1982-09-30 1984-04-07 Toshiba Corp 集積回路用検査回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014027945A (ja) * 2008-07-23 2014-02-13 British American Tobacco (Investments) Ltd 喫煙品用換気さや型ケース
US9986758B2 (en) 2008-07-23 2018-06-05 British American Tobacco (Investments) Limited Ventilating sheath for smoking article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3516417A (en) Method of smoking and means therefor
US5592955A (en) Cigarette with insulating shell and method for making same
US20130167850A1 (en) Cigarette protector
US7600517B1 (en) Cigar or cigarette holder and shield
US4638819A (en) Device for decreasing side stream smoke of tobacco products
RU2700960C2 (ru) Узел с курительным изделием и прикрепляемой к нему трубкой
CN210611004U (zh) 一种基于防火烟套的吸烟烟具
US4572217A (en) Fire-safe cigarette holder system
DK0681435T3 (da) Cigaretsluknings- og -opbevaringsindretning
JPH0570298U (ja) タバコの副流煙抑制具
RU2700956C2 (ru) Трубка для курительного изделия
US4386616A (en) Cigarette tube
JPS586316Y2 (ja) 副流煙除去用喫煙具
KR20000005936A (ko) 필터
JPH0856638A (ja) タバコ消火具
US840853A (en) Smoking device.
JPH10210964A (ja) 防火に役立ち環境に良く副流煙のでないキセル
US1526645A (en) Cigar, cigarette, or the like extinguisher
KR910000864Y1 (ko) 재가 떨어지지 않는 담배
JPH06133755A (ja) 副流煙防止パイプ・灰皿装置
US1898841A (en) Cigar and cigarette holder and ash receiver
JPS6035436Y2 (ja) 喫煙用安全パイプ
KR200217959Y1 (ko) 궐련 담뱃불 소화용 슬리브
JPS605836Y2 (ja) 紙巻きたばこ用パイプ
US7387129B2 (en) Device to avoid auto-extinguishing of cigars