JPH0565306U - 血液監視カード装着衣類 - Google Patents

血液監視カード装着衣類

Info

Publication number
JPH0565306U
JPH0565306U JP718792U JP718792U JPH0565306U JP H0565306 U JPH0565306 U JP H0565306U JP 718792 U JP718792 U JP 718792U JP 718792 U JP718792 U JP 718792U JP H0565306 U JPH0565306 U JP H0565306U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
blood monitoring
card
blood
tissue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP718792U
Other languages
English (en)
Inventor
忠博 大倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otax Co Ltd
Original Assignee
Otax Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otax Co Ltd filed Critical Otax Co Ltd
Priority to JP718792U priority Critical patent/JPH0565306U/ja
Publication of JPH0565306U publication Critical patent/JPH0565306U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 血液監視カードを、常時、左胸部に装着させ
るに適した血液監視カード装着衣類を提供する。 【構成】 生体の組織内に光を照射する発光素子1と、
組織を透過する光を受け組織中の血液成分に対応する受
光信号を送出する受光素子2と、受光信号に基づき振動
エネルギーを送波する送波装置3とで構成される血液監
視カード4を装着する衣類であって、カード装着部5に
は組織を透過する光および受光信号を通過させる光通過
部51を備えたものである。 【効果】 左胸部に設けられたカード装着部に血液監視
カードを収納した血液監視カード装着衣類を着用すれ
ば、血液監視カードが送波する血液監視データを受信す
る受信装置の受信可能範囲内であれば、リード線の接続
による行動制限無く、睡眠時等、患者が無自覚な時にも
常時血液監視を行なうことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は血液監視カード装着衣類に係わり、特に血液中成分を光学的に非侵入 的に監視する血液監視カード装着衣類に関する。
【0002】
【従来の技術および考案が解決しようとする課題】
患者の血中成分、特に酸素濃度は、呼吸や循環に生じた異常を確実に検知する ことのできる要素であり、このため血液を採取することなく(非侵入式で)、光 電的に血中酸素濃度を測定する装置(プローブ、センサ)が提案されている(特開 昭59−64031号、特開昭60−34432号公報)。
【0003】 このような装置の一つとしてクランプ式のセンサは、クランプの相対する圧着 部に発光ダイオード及び光センサを取付けたもので、これら発光ダイオード及び 光センサとで指を挟むように固定する。そして発光ダイオードから発射された光 が透過する組織中の血液により光学的に吸収されることにより変化し、この光量 の変化を光センサで受光する。この光吸収による変化は血液中の血色素の酸素飽 和度により変動し、この変動を監視することにより血中濃度が監視される。
【0004】 本出願人により提案された血液監視ベルト(特開平2−118059号公報) および血液監視センサ(特開平2−160799号公報)は、取付部位の大きさ に対応して均一な圧力で装着することができ、しかも装着中脱落のおそれや皮膚 への悪影響のない血液監視用具である。 上述の血液監視ベルトおよび血液監視センサは、センサとしての機能および装 着性は優れているが、これら血液監視ベルトおよび血液監視センサから、リード 線を介して、外部のデータ読み取り装置に接続する必要があった。このため患者 はリード線を接続した範囲で不自由な行動をせざるを得なかった。また、血液監 視ベルトおよび血液監視センサは、患者が無意識となる睡眠時の異常は発見でき ず、患者から離れた場所にいる治療者が、患者の異常に対処することも困難であ った。これらの難点を解消するものとして、本出願人により、生体の組織内に光 を照射する発光素子1と、組織を透過する光を受け組織中の血液成分に対応する 受光信号を送出する受光素子2と、受光信号に基づき振動エネルギーを送波する 送波装置3とを備えた血液監視用携帯装置4が提案され(特願平4−32330 号)、更に、この血液監視用携帯装置4と、振動エネルギーを受波して電流信号 を発する受信装置、電流信号から血液成分のデータを出力するデータ発生装置及 びデータ発生装置からの出力を振動エネルギーに結合させて送波する結合器65 を備えた送信装置6とから成る血液監視装置が提案されている(特願平4−33 372号)。 これら血液監視用携帯装置4及び血液監視装置は、心不全等心臓疾患の監視に 大きな威力を発揮するものであり、覚醒時のみならず睡眠時等、患者が無自覚な 時にも機能させるため、血液監視用携帯装置である血液監視カードを左胸部に常 時装着させることが望ましい。
【0005】
【考案の目的】
本考案は上記の課題に鑑みてなされたもので、光学的に検出した血液成分の変 動に基づく信号から振動エネルギーを送波する血液監視カードを、常時、左胸部 に装着させるに適した血液監視カード装着衣類を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本考案による血液監視カード装着衣類は、生体 の組織内に光を照射する発光素子と、組織を透過する光を受け組織中の血液成分 に対応する受光信号を送出する受光素子と、受光信号に基づき振動エネルギーを 送波する送波装置とを備えた血液監視カードを装着する衣類であって、血液監視 カードを装着するカード装着部を有し、組織を透過する光および受光信号を通過 させる光通過部を設けたものである。
【0007】
【作用】
左胸部に設けられたカード装着部に、血液監視カードを収納した血液監視カー ド装着衣類を着用すれば、血液監視カードが送波する血液監視データを受信、分 析して分析データを送信する送信装置の使用可能範囲内であれば、リード線の接 続による行動制限なくなり、また、睡眠時等、患者が無自覚な時にも、送信装置 によって、患者から離れた場所にいる治療者も、患者の異常に対処できる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を参照して詳述する。 本考案による血液監視カード装着衣類に使用される血液監視カード1は、図1 (b)に示すように、生体の組織内に光を照射する発光素子1と、組織を透過す る光を受け組織中の血液成分に対応する受光信号を送出する受光素子2と、受光 信号を変換するデータ変換用回路6と、データ変換用回路6により変換されたデ ータを送波する送波装置3とを備えている。
【0009】 本考案による血液監視カード装着衣類は、図1(a)に示すように、例えばラ ンニングシャツ7の左胸部裏面に設けられたカード装着部5に、血液監視カード 4が収納されたものである。ランニングシャツ7の左胸部裏面には、図1(b) に示すように、ポケット状のカード装着部5が設けられ、着用者の皮膚側Wに、 組織を透過する光および受光信号を通過させるよう透明な樹脂、あるいは網目部 材で構成される光通過部51を設け、血液監視カード4の発光素子1および受光 素子2を着用者の皮膚側Wに向けてカード4を収納する。患者が動いてもカード 装着部5に血液監視カード4収っているよう、カード装着部5上部両側に、カー ド固定部M1、M2が設けられている。この固定部M1、M2としては、例えばマジ ックテープ(登録商標)の凹部、突部が好適である。
【0010】 洗濯時には、血液監視カード4を抜出し、カード装着部5を備えた他の肌着等 に収納すれば、血液監視カード4を常時使用できる。 図2(a)に示すように、女性の場合、就寝、臥床時以外は胸部に着用してい るブラジャー8の左胸側部8a、左胸下部8b、或いは左胸上部8c位置に、カ ード装着部5を配設するのも好適である。また、就寝、臥床時には、カード装着 部5を備えたランニングシャツ7型の肌着(図1(a))、図2(b)に示すよ うなTシャツ9型の肌着、あるいは、専用の血液監視カード装着衣類10(図2 (c))に着替えれば、常時血液監視カード4を使用できる。
【0011】 なお、胸部は、特に女性の場合、曲面をなしており、その曲面にそって平板な 血液監視カード4を装着するのが困難な場合、左乳房左脇8a、9a、10aに 、カード装着部5を設けるのが好適である。血液監視カード装着衣類が患者に適 切なサイズであれば、左乳房下部8b、9b、10bや、左乳房上部8c、9c 、10cでも好適である。
【0012】 上述の実施例は、血液監視カード4として心不全の例であるが、これに限らず 組織内の血液中成分を検知するものであれば何れのものにも適用できる。カード 装着部5の固定部M1、M2は、マジックテープに限定されない。 本考案の血液監視カード装着衣類に装着された血液監視カード4の送波装置3 は、体の組織内の血液の光の吸収の変化を検知し、検知されたデータを振動エネ ルギーとして送波する。この送波された振動エネルギーを受信して他所に検知デ ータを送信する送信装置6は、振動エネルギーを受波して電流信号を発する受信 装置、電流信号から血液成分のデータを出力するデータ発生装置及びデータ発生 装置からの出力を振動エネルギーに結合させて送波する結合器を備えたものであ る。
【0013】 また、送信装置6は図示しないプリンタを有し、図3に示すように、血液監視 カード4の挿入口62から血液監視カード4を挿入すると、血液監視カード4の 記憶回路(図示せず)に記憶されたデータを読み出し再生する再生回路(図示せ ず)が設けられ、プリンタによりプリントアウトされるようになっている。 また、送信装置6は血液監視カード4の電池42を充電するための充電部66 を有し、血液監視カード4の充電端子41が挿入されると電池42に充電される ようになっている。
【0014】 更に、送信装置6は各回路を駆動するためAC電源に接続される。 上記のような構成の血液監視カード4及び送信装置6により患者の血液流を監 視する方法を説明する。 送信装置6の充電部66により電池に充電された血液監視カード4を、患者の 検知する組織の体表近傍に配置する。発光素子1から一定量の光が組織内に照射 され、組織内を透過して血液流の酸素濃度に対応して血色素により吸収されて光 量が変化した光が受光素子2に受光され、データは記憶回路に記憶されると共に 、送波器3から高周波電磁界や超音波のような振動エネルギーとして送出される 。 送波器3から送出される振動エネルギーは受波器61により送信装置6に入 力され、交流電力に変換される。この電力は整流回路で直流電力に変換された後 、周波数変換回路、データ発生回路及び変調回路に駆動電力として与えられる。 また、振動エネルギーの交流成分はそのままの周波数で直接に、あるいは周波数 変換回路で分周、逓倍してデータ発生回路へクロック信号として導かれる。デー タ発生回路は予め設定されたデータが直流電力により駆動されると出力し、変調 回路にて周波数変換回路からの搬送波と混合され、結合器65から振動エネルギ ーに乗せられ、例えば監視センタ等に設置された外部機器(図示せず)に伝送さ れる。
【0015】 更に、データ発生回路は予め設定されたデータと比較して異常であれば異常信 号を警告回路に出力し、ランプ63あるいはスピーカ64を作動させ、患者に異 常が発生したことを認識させる。そして、送信装置6によりデータが伝送される 監視センタ等に設置された外部機器にも異常が発生した際には、異常信号を発す るようにランプ63あるいはスピーカ64等を作動させるようにすれば、即時適 切な処置を行なうことができる。
【0016】 また、患者が睡眠中のデータを確認したい場合には、血液監視カード4を送信 装置6のプリンタのカード挿入口62に挿入することにより、血液監視カード4 のデータ再生回路により記憶回路からデータを読み出しプリントアウトされる。 このため、血液監視カード装着衣類に装着した患者から離れた場所に測定値を 送信でき、夜間であっても血液流の変化が生じた時に、適切な処置が行なえる。
【0017】
【考案の効果】
以上の実施例からも明らかなように、本考案による血液監視カード装着衣類は 、生体の組織内に光を照射する発光素子と、組織を透過する光を受け組織中の血 液成分に対応する受光信号を送出する受光素子と、受光信号に基づき振動エネル ギーを送波する送波装置を備えた血液監視カードを装着する衣類であって、血液 監視カードを装着するカード装着部を有し、組織を透過する光および受光信号を 通過させる光通過部を設けたものである。左胸部に設けられたカード装着部に血 液監視カードを収納した本考案による血液監視カード装着衣類を着用すれば、血 液監視カードが送波する血液監視データを受信する受信装置の受信可能範囲内で あれば、リード線の接続による行動制限無く、睡眠時等、患者が無自覚な時にも 常時血液監視を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による血液監視カード装着衣類の一実施
例を示し、(a)は全体を示す外観図、(b)は部分拡
大図である。
【図2】(a)、(b)とも、本考案による血液監視カ
ード装着衣類の他の実施例を示す図である。
【図3】血液監視カードからの振動エネルギーを受波
し、血液成分のデータを出力、送波する受信装置を示す
図である。
【符号の説明】
1・・・・・・発光素子 2・・・・・・受光素子 3・・・・・・送波装置 31・・・・・・データ変換用回路 4・・・・・・血液監視カード 5・・・・・・カード装着部 51・・・・・・光通過部 6・・・・・・送信装置 61・・・・・・受波器 62・・・・・・カード挿入口 63・・・・・・ランプ 64・・・・・・スピーカ 65・・・・・・結合器 66・・・・・・充電部 7、8、9・・・・・・衣類 M1、M2・・・・・・固定部 W・・・・・・着用者の皮膚側

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生体の組織内に光を照射する発光素子
    (1)と、前記組織を透過する光を受け組織中の血液成
    分に対応する受光信号を送出する受光素子(2)と、前
    記受光信号に基づき振動エネルギーを送波する送波装置
    (3)とを備えた血液監視カード(4)を装着する衣類
    であって、前記血液監視カード(4)を装着するカード
    装着部(5)を有し、前記組織を透過する光および前記
    受光信号を通過させる光通過部(51)を設けたことを
    特徴とする血液監視カード装着衣類。
JP718792U 1992-02-20 1992-02-20 血液監視カード装着衣類 Pending JPH0565306U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP718792U JPH0565306U (ja) 1992-02-20 1992-02-20 血液監視カード装着衣類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP718792U JPH0565306U (ja) 1992-02-20 1992-02-20 血液監視カード装着衣類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0565306U true JPH0565306U (ja) 1993-08-31

Family

ID=11659054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP718792U Pending JPH0565306U (ja) 1992-02-20 1992-02-20 血液監視カード装着衣類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0565306U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10216113A (ja) * 1997-02-12 1998-08-18 Nippon Colin Co Ltd 心不全監視装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605170A (ja) * 1983-06-01 1985-01-11 パイオ−ステイム・トレンド・コ−ポレ−シヨン 電気的インパルスを放出しまたは受けるための衣類装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605170A (ja) * 1983-06-01 1985-01-11 パイオ−ステイム・トレンド・コ−ポレ−シヨン 電気的インパルスを放出しまたは受けるための衣類装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10216113A (ja) * 1997-02-12 1998-08-18 Nippon Colin Co Ltd 心不全監視装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3704706A (en) Heart rate and respiratory monitor
US6402690B1 (en) Isolating ring sensor design
US20050277841A1 (en) Disposable fetal monitor patch
ATE477746T1 (de) Informationsrückkopplungs system für physiologische signale
JP2691358B2 (ja) 生体信号採取伝送装置
CN102637261B (zh) 一种集成心电信号采集电路的rfid电子标签
CN106943129A (zh) 可穿戴的心率及呼吸监测装置、方法及其智能上衣
CN108113684A (zh) 一种可穿戴式血氧监护系统
JPH10509083A (ja) 生活機能監視用個人装置
JPH0565306U (ja) 血液監視カード装着衣類
Hui et al. Mitigation of body movement interference in near-field coherent sensing for heartrate monitoring
CN100508876C (zh) 人体生理状态检测腕表
CN215738897U (zh) 一种用于动静脉内痿的血管功能监测装置
JPH05228130A (ja) 血液監視用携帯装置
JPH05228131A (ja) 血液監視装置
CN213665220U (zh) 一种穿戴式监护衣
CN213787376U (zh) 一种微型可穿戴多普勒雷达心跳检测仪
JP2598989Y2 (ja) 血液監視装置
CN207733707U (zh) 一种基于无线传输的心电监护式病衣
CN216875160U (zh) 一种具有监测安装底座结构的上衣
CN216417158U (zh) 一种可穿戴感测装置及无线监测系统
CN205913352U (zh) 便携式睡眠监测及生理参数监测装置
CN217488637U (zh) 一种穿戴式多参数监护设备
CN215914397U (zh) 一种新的带脉搏监测的智能马桶盖
WO2022064663A1 (ja) バイタルデータ測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970708