JPH0560208A - Oil pressure control device for automatic transmission - Google Patents

Oil pressure control device for automatic transmission

Info

Publication number
JPH0560208A
JPH0560208A JP24039391A JP24039391A JPH0560208A JP H0560208 A JPH0560208 A JP H0560208A JP 24039391 A JP24039391 A JP 24039391A JP 24039391 A JP24039391 A JP 24039391A JP H0560208 A JPH0560208 A JP H0560208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
valve
brake
speed
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24039391A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Tabata
淳 田端
Yasuo Hojo
康夫 北條
Takayuki Okada
孝幸 岡田
Takeshi Inuzuka
武 犬塚
Masashi Hattori
雅士 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP24039391A priority Critical patent/JPH0560208A/en
Publication of JPH0560208A publication Critical patent/JPH0560208A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To surely make an engine brake effective at a gear shift stage where the engine brake is required. CONSTITUTION:A check ball valve 700 is arranged so as to bypass a coast brake cut-off valve 500, which is controlled by a third solenoid valve S3 to selectively supply D range pressure to a third brake B3, so that L range pressure may be supplied to the third brake B3 via this check ball valve 700. Even when a failure is caused in the third solenoid valve S3 and the coast brake cut-off valve 500, the third brake B3 is surely engaged to enhance its durability.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、車両用の自動変速機
において摩擦係合装置に対する油圧の給排を制御する油
圧制御装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a hydraulic control device for controlling supply / discharge of hydraulic pressure to / from a friction engagement device in an automatic transmission for a vehicle.

【0002】[0002]

【従来の技術】周知のように車両用の自動変速機は、変
速ショックを防止するために一方向クラッチを歯車変速
装置に組込んでいるが、一方向クラッチによってトルク
を伝達している状態からトルクの作用する方向が反対と
なる状態に切替わった場合、すなわち駆動状態から被駆
動状態に切替わった場合、一方向クラッチが解放状態と
なってエンジンブレーキが効かなくなる。そこで従来一
般には、一方向クラッチと並列に多板ブレーキ等の両方
向にトルクを伝達することのできる摩擦係合装置を設け
て、エンジンブレーキ時にはこれを係合させている。
2. Description of the Related Art As is well known, an automatic transmission for a vehicle has a one-way clutch incorporated in a gear transmission to prevent a shift shock. When the direction in which the torque acts is switched to the opposite direction, that is, when the driven state is switched to the driven state, the one-way clutch is released and the engine braking is disabled. Therefore, generally, a friction engagement device capable of transmitting torque in both directions, such as a multi-disc brake, is provided in parallel with the one-way clutch, and the friction engagement device is engaged during engine braking.

【0003】この種のいわゆるエンジンブレーキ用摩擦
係合装置を制御する手段としてソレノイドバルブを使用
することがあるが、そのソレノイドバルブのフェイル対
策として特開昭62−159839号公報に記載された
発明では、エンジンブレーキ用摩擦係合装置への油圧の
給排を制御するシフトバルブに、マニュアルバルブから
直接、制御油圧を供給して所定のレンジでそのシフトバ
ルブをエンジンブレーキを効かせる特定状態に保持する
よう構成している。
A solenoid valve may be used as a means for controlling this type of so-called frictional engagement device for engine brakes. In the invention disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 62-159839, as a countermeasure against the failure of the solenoid valve. , The control valve hydraulic pressure is supplied directly from the manual valve to the shift valve that controls the supply and discharge of the hydraulic pressure to the frictional engagement device for the engine brake, and the shift valve is kept in a specific state where the engine brake is applied in a predetermined range. It is configured as follows.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかるに電気的なフェ
イルは、非通電および常時通電の二つの態様があり、ま
たソレノイドバルブは電気的なフェイル以外に機械的な
フェイルの可能性もあり、したがって上述した従来の装
置では、例えばシフトバルブを経てエンジンブレーキ用
摩擦係合装置に送られる油圧が低くなってエンジンブレ
ーキの効きが不安定となり、摩擦係合装置の耐久性が低
下する可能性があった。
The electrical fail, however, has two modes: non-energized and normally energized, and the solenoid valve may be a mechanical fail in addition to the electrical fail. In the conventional device described above, for example, the hydraulic pressure sent to the friction engagement device for engine brake via the shift valve becomes low, and the effectiveness of the engine brake becomes unstable, which may reduce the durability of the friction engagement device. ..

【0005】この発明は上記の事情に鑑みてなされたも
ので、エンジンブレーキ用摩擦係合装置の耐久性を向上
させることを目的とするものである。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to improve the durability of a friction engagement device for an engine brake.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成するために、所定の低速段でエンジンブレーキを
効かせないことのある第1レンジと該所定の低速段でエ
ンジンブレーキを効かせる第2レンジとの少なくとも二
つのレンジを選択するマニュアルバルブによって前記第
1レンジを選択した際に該マニュアルバルブから出力さ
れる第1レンジ圧を、電気的な手段を介して制御される
バルブを介してエンジンブレーキ用摩擦係合装置に供給
するよう構成した自動変速機の油圧制御装置において、
前記マニュアルバルアによって前記第2レンジを選択し
た際にそのマニュアルバルブから出力される第2レンジ
圧を、前記バルブを迂回して前記エンジンブレーキ用摩
擦係合装置に供給する切換弁機構を備えていることを特
徴とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides a first range in which engine braking may not be effective at a predetermined low speed stage and an engine braking effect at the predetermined low speed stage. A first range pressure output from the manual valve when the first range is selected by a manual valve that selects at least two ranges including a second range to be controlled by an electronic means. In the hydraulic control device of the automatic transmission configured to supply to the friction engagement device for engine brake via
A switching valve mechanism is provided, which supplies the second range pressure output from the manual valve when the second range is selected by the manual valve, bypassing the valve to the friction engagement device for engine braking. It is characterized by that.

【0007】[0007]

【作用】電気的な手段で制御されるバルブは、マニュア
ルバルブとエンジンブレーキ用摩擦係合装置との間に配
置されることにより、第1レンジを選択した際にマニュ
アルバルブから出力される第1レンジ圧は、前記バルブ
を介してエンジンブレーキ用摩擦係合装置に供給され、
また反対に前記バルブで遮断されてエンジンブレーキ用
摩擦係合装置に供給されない。すなわちこの発明の油圧
制御装置では、第1レンジを選択している状態におい
て、エンジンブレーキを効かせることもでき、あるいは
効かせないこともできる。また一方、マニュアルバルブ
によって第2レンジを選択した場合、マニュアルバルブ
から出力される第2レンジ圧は、切換弁機構を介してエ
ンジンブレーキ用摩擦係合装置に供給することができ、
前記バルブを迂回することになる。したがって第2レン
ジを選択した場合には、前記バルブを制御する電気的な
手段の如何を問わずにエンジンブレーキを効かせること
ができ、またその供給油圧も必要十分なものとなるの
で、エンジンブレーキ用摩擦係合装置の耐久性が向上す
る。
The valve controlled by electrical means is arranged between the manual valve and the friction engagement device for engine braking, so that the first valve output from the manual valve when the first range is selected. Range pressure is supplied to the friction engagement device for engine braking through the valve,
On the other hand, on the contrary, the valve is blocked and is not supplied to the engine brake frictional engagement device. That is, in the hydraulic control device of the present invention, the engine brake can be activated or not activated while the first range is selected. On the other hand, when the second range is selected by the manual valve, the second range pressure output from the manual valve can be supplied to the engine brake friction engagement device via the switching valve mechanism.
It will bypass the valve. Therefore, when the second range is selected, the engine brake can be activated regardless of the electrical means for controlling the valve, and the supplied hydraulic pressure is also sufficient. The durability of the friction engagement device is improved.

【0008】[0008]

【実施例】つぎにこの発明の実施例を図面を参照して説
明すると、図1および図2はこの発明の一実施例を示す
油圧回路図であって、この油圧回路を含む自動変速機の
全体構成の一例を示せば図3のとおりである。
1 and 2 are hydraulic circuit diagrams showing an embodiment of the present invention, showing an automatic transmission including the hydraulic circuit. An example of the overall configuration is shown in FIG.

【0009】すなわちエンジンEに連結された自動変速
機Aには変速機構として、ロックアップクラッチ20を
有するトルクコンバータ21と、一組の遊星歯車機構を
有する第2変速部30と、二組の遊星歯車機構によって
複数の前進段および後進段を設定する第1変速部40と
が設けられている。
That is, the automatic transmission A connected to the engine E has a torque converter 21 having a lock-up clutch 20, a second speed change portion 30 having a set of planetary gear mechanisms, and two sets of planets as a transmission mechanism. A first transmission unit 40 that sets a plurality of forward gears and reverse gears by a gear mechanism is provided.

【0010】第2変速部30は、ハイ・ローの二段の切
換えを行うものであって、その遊星歯車機構のキャリヤ
31がトルクコンバータ21のタービンランナ22に連
結されており、またこのキャリヤ31とサンギヤ32と
の間にはクラッチC0 および一方向クラッチFo が相互
に並列の関係となるよう設けられ、さらにサンギヤ32
とハウジングHu との間にブレーキB0 が設けられてい
る。
The second transmission section 30 is for performing two-stage switching between high and low. The carrier 31 of the planetary gear mechanism is connected to the turbine runner 22 of the torque converter 21, and the carrier 31 is also provided. Between the sun gear 32 and the sun gear 32, a clutch C0 and a one-way clutch Fo are provided in parallel relationship with each other.
A brake B0 is provided between the housing and the housing Hu.

【0011】第1変速部40の各遊星歯車機構における
サンギヤ41,42は、共通のサンギヤ軸43に設けら
れており、この第1変速部40の図における左側(フロ
ント側)の遊星歯車機構におけるリングギヤ44と第2
変速部30におけるリングギヤ33との間に第1クラッ
チC1 が設けられ、また前記サンギヤ軸43と第2変速
部30のリングギヤ33との間に第2クラッチC2 が設
けられている。第1変速部40における図の左側の遊星
歯車機構のキャリヤ45と右側(リヤ側)の遊星歯車機
構のリングギヤ46とが一体的に連結されるとともに、
これらのキャリヤ45とリングギヤ46とに出力軸47
が連結されている。
The sun gears 41, 42 in each planetary gear mechanism of the first transmission unit 40 are provided on a common sun gear shaft 43, and in the planetary gear mechanism on the left side (front side) of the first transmission unit 40 in the drawing. Ring gear 44 and second
A first clutch C1 is provided between the gear unit 30 and the ring gear 33, and a second clutch C2 is provided between the sun gear shaft 43 and the ring gear 33 of the second gear unit 30. The carrier 45 of the planetary gear mechanism on the left side of the drawing and the ring gear 46 of the planetary gear mechanism on the right side (rear side) of the first transmission unit 40 are integrally connected, and
The output shaft 47 is attached to the carrier 45 and the ring gear 46.
Are connected.

【0012】そしてバンドブレーキである第1ブレーキ
B1 がサンギヤ軸43の回転を止めるように、より具体
的には第2クラッチC2 のクラッチドラムの外周側に設
けられており、またサンギヤ軸43とハウジングHu と
の間に、第1一方向クラッチF1 と第2ブレーキB2 と
が直列に配置されており、またリヤ側の遊星歯車機構に
おけるキャリヤ48とハウジングHu との間に第2一方
向クラッチF2 と第3ブレーキB3 とが並列に配置され
ている。
The first brake B1 which is a band brake is provided on the outer peripheral side of the clutch drum of the second clutch C2 so as to stop the rotation of the sun gear shaft 43, more specifically, the sun gear shaft 43 and the housing. A first one-way clutch F1 and a second brake B2 are arranged in series with Hu, and a second one-way clutch F2 with a carrier 48 and a housing Hu in the planetary gear mechanism on the rear side. The third brake B3 is arranged in parallel.

【0013】上記の各クラッチC0 ,C1 ,C2 および
前記各ブレーキB0 ,B1 ,B2 ,B3 に油圧を給排す
る油圧回路50が設けられている。この油圧回路50
は、第1速ないし第4速の変速を実行するための第1お
よび第2のソレノイドバルブS1 ,S2 と、エンジンブ
レーキ用の第3ソレノイドバルブS3 とを備えている。
これらのソレノイドバルブS1 ,S2 ,S3 のオン・オ
フを制御するために電子制御装置(ECU)51が設け
られている。この電子制御装置51は、中央演算素子お
よび記憶素子ならびに入出力インターフェースを主体と
するものであり、前記ソレノイドバルブS1 ,S2 ,S
3 を制御するためのデータとして、車速センサー52で
検出した車速信号、エンジンEに取付けてあるスロット
ル開度センサー53で検出したスロットル開度信号、シ
フトレバー装置54から出力される各種信号、パワーモ
ードやエコノミーモードなどのシフトパターン選択スイ
ッチ55から出力されるパターンセレクト信号、水温セ
ンサー56で検出されるエンジン水温信号、フートブレ
ーキスイッチ57やサイドブレーキスイッチ58から出
力されるブレーキ信号等が入力されている。
A hydraulic circuit 50 for supplying and discharging hydraulic pressure to and from the clutches C0, C1 and C2 and the brakes B0, B1, B2 and B3 is provided. This hydraulic circuit 50
Is provided with first and second solenoid valves S1 and S2 for executing the first to fourth speed shifts, and a third solenoid valve S3 for engine braking.
An electronic control unit (ECU) 51 is provided to control on / off of these solenoid valves S1, S2, S3. The electronic control unit 51 is mainly composed of a central processing element, a storage element and an input / output interface, and has the solenoid valves S1, S2, S.
As data for controlling 3, the vehicle speed signal detected by the vehicle speed sensor 52, the throttle opening signal detected by the throttle opening sensor 53 attached to the engine E, various signals output from the shift lever device 54, and the power mode A pattern select signal output from the shift pattern selection switch 55 such as the economy mode and the economy mode, an engine water temperature signal detected by the water temperature sensor 56, a brake signal output from the foot brake switch 57 and the side brake switch 58, and the like are input. ..

【0014】上記の自動変速機Aは、オートモードとマ
ニュアルモードとを選択することができるよう構成され
ている。ここでオートモードとは、前進段での変速を、
車速やエンジン負荷などの車両の走行状態に基づいて自
動的に実行する変速様式であり、またマニュアルモード
とは、前進段での各変速段の選択を、シフトレバー装置
54をマニュアルシフト位置に手動操作することにより
実行する変速様式であり、そのためにシフトレバー装置
54は、図3に示すように、パーキング(P)、リバー
ス(R)、ニュートラル(N)、ドライブ(D)、第2
速保持(S)、第1速保持(L)の各レンジと、第1速
ないし第4速のマニュアルシフト位置とをシフトレバー
によって選択でき、第1速ないし第4速のマニュアルシ
フト位置は図に示すようにH字形に配列され、これらの
位置にはDレンジ位置からシフトレバーを移動させるよ
うになっている。またPレンジないしLレンジにシフト
することに伴って後述するマニュアルバルブを切換える
ために、シフトレバー装置54と油圧制御回路50とが
リンク機構(図示せず)によって連結される一方、これ
らのレンジ位置およびマニュアルシフト位置に応じた信
号を電子制御装置51に出力するようになっている。
The automatic transmission A described above is constructed so that it can be selected between an automatic mode and a manual mode. Here, the automatic mode is the gear shift in the forward gear,
This is a shift mode that is automatically executed based on the running state of the vehicle such as vehicle speed and engine load. In the manual mode, the shift lever device 54 is manually set to the manual shift position by selecting each shift stage in the forward shift stage. The shift lever device 54 is operated by operating the shift lever device 54. Therefore, the shift lever device 54, as shown in FIG. 3, includes parking (P), reverse (R), neutral (N), drive (D), and second (N).
Each range of the speed holding (S) and the first speed holding (L) and the manual shift positions of the first speed to the fourth speed can be selected by the shift lever, and the manual shift positions of the first speed to the fourth speed are shown in FIG. As shown in FIG. 5, the shift lever is moved from the D range position to the H-shaped arrangement. Further, the shift lever device 54 and the hydraulic control circuit 50 are connected by a link mechanism (not shown) in order to switch a manual valve which will be described later in accordance with the shift to the P range or the L range. A signal corresponding to the manual shift position is output to the electronic control unit 51.

【0015】上述した自動変速機Aでは、各摩擦係合装
置が図4に示すにように係合することにより、各変速段
が設定される。なお、図4において、○印はソレノイド
バルブについてはON、摩擦係合装置について係合を示
し、×印はソレノイドバルブについてはOFF、摩擦係
合装置については解放を示し、さらに△印はソレノイド
バルブについてはON・OFFに、また摩擦係合装置に
ついては係合と解放とのいずれかに適宜切換えられるこ
とを示す。
In the above-described automatic transmission A, each gear is set by engaging each friction engagement device as shown in FIG. In FIG. 4, ◯ indicates ON for the solenoid valve, engagement for the friction engagement device, X indicates OFF for the solenoid valve, release for the friction engagement device, and Δ indicates the solenoid valve. Indicates that it can be switched to ON / OFF, and that the friction engagement device can be switched between engagement and disengagement as appropriate.

【0016】図1および図2に示す油圧回路は、図3に
示す油圧回路50に組込まれており、レンジを選択する
マニュアルバルブ100および各シフトバルブ200,
300,400の他にエンジンブレーキ用摩擦係合装置
に対する油圧の給排を制御するコーストブレーキカット
オフバルブ500を備えている。なお、図1および図2
において丸で囲んだ数字は、その数字を付した線同士が
接続されていることを示す。
The hydraulic circuit shown in FIGS. 1 and 2 is incorporated in the hydraulic circuit 50 shown in FIG. 3, and includes a manual valve 100 for selecting a range and each shift valve 200,
In addition to 300 and 400, a coast brake cutoff valve 500 for controlling the supply and discharge of hydraulic pressure to and from the friction engagement device for engine brake is provided. 1 and 2
The circled numbers in indicate that the lines with the numbers are connected to each other.

【0017】図1において、マニュアルバルブ100
は、前記シフトレバー装置54によってスプール101
を移動することにより油圧の給排状態を切換えるもので
あって、プライマリーレギュレータバルブ(図示せず)
で調圧されたライン圧PL を供給するライン圧油路60
が入力ポート102に接続されており、Dレンジではス
プール101が図示の位置にあって入力ポート102を
Dポート103に連通させるようになっている。またS
レンジではスプール101が図の下側に移動して入力ポ
ート102がDポート103とSポート104とに連通
し、Lレンジではスプール101が更に下側に移動して
入力ポート102がDポート103、Sポート104お
よびLポート105の三者に連通し、また反対にNレン
ジではスプール101が入力ポート102を閉じ、Rレ
ンジでは入力ポート102がRポート106に連通し、
Pレンジでは入力ポート102を閉じるとともに、他の
ポートをドレンポートに連通するようになっている。
In FIG. 1, a manual valve 100
By the shift lever device 54.
The primary regulator valve (not shown) is used to switch the hydraulic pressure supply / discharge state by moving the
Line pressure oil passage 60 for supplying the line pressure PL regulated by
Is connected to the input port 102, and in the D range, the spool 101 is in the position shown in the figure so that the input port 102 communicates with the D port 103. Also S
In the range, the spool 101 moves to the lower side of the figure and the input port 102 communicates with the D port 103 and the S port 104. In the L range, the spool 101 moves further to the lower side and the input port 102 moves to the D port 103. In the N range, the spool 101 closes the input port 102, and in the R range, the input port 102 communicates with the R port 106, and the S port 104 and the L port 105 communicate with each other.
In the P range, the input port 102 is closed and other ports are connected to the drain port.

【0018】第1速と第2速との間の変速を行う 1-2シ
フトバルブ200は、四つのランドを有するスプール2
01とその一端部に配置したスプリング202とを備え
てお、スプリング202とは反対側の端部に形成した制
御ポート203が第2ソレノイドバルブS2 に接続さ
れ、第2ソレノイドバルブS2 がOFFのときに、ライ
ン圧油路61からストレーナ62およびオリフィス63
を介して供給されるライン圧PL が制御ポート203に
生じるようになっている。制御ポート203より図での
下側に、最上部のランドで開閉されるセカンドコースト
ポート204と、このセカンドコーストポート204と
ドレンポート205とに選択的に連通される第1ブレー
キポート206とが順に形成され、この第1ブレーキポ
ート206にセカンドコーストモジュレータバルブ64
を介して第1ブレーキB1 が接続されている。またドレ
ンポート205より図での下側に、マニュアルバルブ1
00のDポート103に接続したDポート207が形成
されており、このDポート207と他のドレンポート2
08とに選択的に連通される第2ブレーキポート209
に第2ブレーキB2 が接続されている。前記他のドレン
ポート208より図での下側に更に他のドレンポート2
10が形成されており、このドレンポート210とロー
コーストポート211とに選択的に連通される第3ブレ
ーキポート212に第3ブレーキB3 が接続されてい
る。そしてスプリング202を配置してある最下端部に
ホールドポート213が形成されている。
The 1-2 shift valve 200 for shifting between the first speed and the second speed is a spool 2 having four lands.
01 and a spring 202 arranged at one end thereof, the control port 203 formed at the end opposite to the spring 202 is connected to the second solenoid valve S2, and when the second solenoid valve S2 is OFF. From the line pressure oil passage 61 to the strainer 62 and the orifice 63.
The line pressure PL supplied through the control port 203 is generated at the control port 203. Below the control port 203 in the drawing, a second coast port 204 that is opened and closed by the uppermost land, and a first brake port 206 that is selectively communicated with the second coast port 204 and the drain port 205 are sequentially arranged. The second coast modulator valve 64 is formed on the first brake port 206.
The first brake B1 is connected via. The manual valve 1 is located below the drain port 205 in the figure.
A D port 207 connected to the D port 103 of 00 is formed, and this D port 207 and another drain port 2
Second brake port 209 selectively connected to 08
The second brake B2 is connected to. Further another drain port 2 below the other drain port 208 in the drawing.
10 is formed, and the third brake B3 is connected to the third brake port 212 that selectively communicates with the drain port 210 and the low coast port 211. A hold port 213 is formed at the lowermost end where the spring 202 is arranged.

【0019】第2速と第3速との間の変速を行う 2-3シ
フトバルブ300は、図2に示すように、六つのランド
を形成したスプール301と、その一端部(図の下端
部)に配置したスプリング302とを有しており、スプ
リング302とは反対側の端部に形成した制御ポート3
03が第1ソレノイドバルブS1に接続され、第1ソレ
ノイドバルブS1 がOFFのときに、前記マニュアルバ
ルブ100のDポート103からストレーナ65および
オリフィス66を介して供給されるライン圧PLが制御
ポート303に作用するようになっている。
As shown in FIG. 2, a 2-3 shift valve 300 for shifting between the second speed and the third speed has a spool 301 having six lands and one end portion (the lower end portion in the drawing) of the spool 301. ), And the control port 3 formed at the end opposite to the spring 302.
03 is connected to the first solenoid valve S1, and when the first solenoid valve S1 is OFF, the line pressure PL supplied from the D port 103 of the manual valve 100 via the strainer 65 and the orifice 66 is supplied to the control port 303. It is supposed to work.

【0020】この 2-3シフトバルブ300には、図の上
から順に、第1ドレンポート304、ブレーキポート3
05、Dポート306が形成されており、そのブレーキ
ポート305が前記 1-2シフトバルブ200のセカンド
コーストポート204に接続されるとともに、このブレ
ーキポート305を第1ドレンポート304とDポート
306とに選択的に連通させるようになっている。上記
のポートに続けて、ホールド出力ポート307、入力ポ
ート308、クラッチポート309、第2ドレンポート
310が順に形成されており、第1ドレンポート304
とブレーキポート305とが連通しているときに、Dポ
ート306とホールド出力ポート307、入力ポート3
08とクラッチポート309とがそれぞれ連通し、ブレ
ーキポート305がDポート306に連通しているとき
に、ホールド出力ポート307と入力ポート308、ク
ラッチポート309と第2ドレンポート310とがそれ
ぞれ連通するようになっている。さらに第2ドレンポー
ト310に続けてブレーキポート311、Lポート31
2が順に形成されており、クラッチポート309が入力
ポート308に連通しているときに第2ドレンポート3
10がブレーキポート311に連通し、また反対にクラ
ッチポート309が第2ドレンポート310に連通して
いるときにブレーキポート311とLポート312とが
連通するようになっている。さらにまたスプリング30
2を配置してある最下端部にホールドポート313が形
成されている。
The 2-3 shift valve 300 includes a first drain port 304 and a brake port 3 in order from the top of the drawing.
05, D port 306 is formed, the brake port 305 is connected to the second coast port 204 of the 1-2 shift valve 200, and the brake port 305 is connected to the first drain port 304 and the D port 306. It is designed to communicate selectively. Following the above ports, a hold output port 307, an input port 308, a clutch port 309, and a second drain port 310 are sequentially formed, and the first drain port 304
And the brake port 305 communicate with each other, the D port 306, the hold output port 307, and the input port 3
08 and the clutch port 309 communicate with each other, and when the brake port 305 communicates with the D port 306, the hold output port 307 and the input port 308, and the clutch port 309 and the second drain port 310 communicate with each other. It has become. Further, following the second drain port 310, the brake port 311, the L port 31
2 are formed in order, and when the clutch port 309 communicates with the input port 308, the second drain port 3
10 communicates with the brake port 311, and conversely, when the clutch port 309 communicates with the second drain port 310, the brake port 311 and the L port 312 communicate with each other. Furthermore, spring 30
A hold port 313 is formed at the lowermost end where 2 is arranged.

【0021】そして前記クラッチポート309に第2ク
ラッチC2 が接続される一方、前記1-2シフトバルブ2
00のホールドポート213とこのクラッチポート30
9とが互いに接続されている。またブレーキポート31
1がローコーストモジュレータバルブ67を介して 1-2
シフトバルブ200のローコーストポート211に接続
されている。
The second clutch C2 is connected to the clutch port 309, while the 1-2 shift valve 2 is connected.
00 hold port 213 and this clutch port 30
9 and 9 are connected to each other. In addition, the brake port 31
1 through 1-2 via the low coast modulator valve 67
It is connected to the low coast port 211 of the shift valve 200.

【0022】3-4シフトバルブ400は第2ソレノイド
バルブS2 および 2-3シフトバルブ300のホールド出
力ポート307から送られる油圧によって制御されて、
前述した第2変速部30の変速を実行するものであっ
て、四つのランドが形成されたスプール401とその一
端部に配置したスプリング402とを備えており、スプ
リング402とは反対側の端部に形成した制御ポート4
03が、前述した 1-2シフトバルブ200の制御ポート
203と同様に、第2ソレノイドバルブS2 に接続さ
れ、またスプリング402を配置してある端部に形成し
たホールドポート404が、 2-3シフトバルブ300に
おけるホールド出力ポート307に接続されている。そ
してこの3-4シフトバルブ400は、第2ソレノイドバ
ルブS2 がOFFとなっていて制御ポート403にライ
ン圧PL が作用している場合に、ライン圧油路61に接
続してある入力ポート405が、ブレーキB0 を接続し
てあるブレーキポート406に連通し、また反対に制御
ポート403から排圧されている場合あるいはホールド
ポート404に油圧が作用している場合に入力ポート4
05が、クラッチC0 を接続してあるクラッチポート4
07に連通するようになっている。
The 3-4 shift valve 400 is controlled by the second solenoid valve S2 and the hydraulic pressure sent from the hold output port 307 of the 2-3 shift valve 300,
The second gear shifting unit 30 is configured to carry out gear shifting, and includes a spool 401 having four lands formed therein and a spring 402 arranged at one end thereof, and an end opposite to the spring 402. Control port 4 formed on
03 is connected to the second solenoid valve S2 similarly to the control port 203 of the 1-2 shift valve 200 described above, and the hold port 404 formed at the end where the spring 402 is arranged has a 2-3 shift. It is connected to the hold output port 307 of the valve 300. This 3-4 shift valve 400 has an input port 405 connected to the line pressure oil passage 61 when the second solenoid valve S2 is OFF and the line pressure PL is acting on the control port 403. , The brake B0 is connected to the connected brake port 406, and conversely, when the pressure is discharged from the control port 403 or when the hydraulic pressure acts on the hold port 404, the input port 4
05 is the clutch port 4 to which the clutch C0 is connected
It is designed to communicate with 07.

【0023】そしてマニュアルバルブ100のDポート
103に第1クラッチC1 が接続されるとともに、この
第1クラッチC1 から 2-3シフトバルブ300のDポー
ト306に至る油路68の途中に、マニュアルモードで
の第1速と第2速とでエンジンブレーキを効かせるた
め、換言すればオートモードでの第1速と第2速とでの
エンジンブレーキを阻止するためのコーストブレーキカ
ットオフバルブ500と、切換弁機構である第1チェッ
クボールバルブ600とが設けられている。このコース
トブレーキカットオフバルブ500は、第1クラッチC
1 に接続してあるクラッチポート501と第1チェック
ボールバルブ600に接続してあるブレーキポート50
2とを選択的に連通させるものであって、スプリング5
03によって一方向に押圧されたスプール504を有し
ており、スプリング503を配置してある端部側に開口
しているポート505とは反対側の端部に形成した制御
ポート506に第3ソレノイドバルブS3が接続されて
いる。この第3ソレノイドバルブS3 は第1クラッチC
1 と制御ポート506とをストレーナ69およびオリフ
ィス70を介して接続している油路71に介装され、O
FF状態でドレンポートを閉じて制御ポート506に油
圧を生じさせ、かつON状態でドレンポートを開いて制
御ポート506から排圧するようになっている。
The first clutch C1 is connected to the D port 103 of the manual valve 100, and in the manual mode in the oil passage 68 from the first clutch C1 to the D port 306 of the 2-3 shift valve 300. In order to apply the engine brake between the first speed and the second speed of the vehicle, in other words, the coast brake cutoff valve 500 for preventing the engine brake between the first speed and the second speed in the automatic mode, and the switching. A first check ball valve 600, which is a valve mechanism, is provided. This coast brake cutoff valve 500 has a first clutch C.
The clutch port 501 connected to 1 and the brake port 50 connected to the first check ball valve 600
2 for selectively communicating with the spring 5
03 has a spool 504 that is pressed in one direction, and a third solenoid is attached to a control port 506 formed at the end opposite to the port 505 that is open at the end where the spring 503 is arranged. The valve S3 is connected. This third solenoid valve S3 is connected to the first clutch C.
1 and the control port 506 are connected to the oil passage 71 connecting the strainer 69 and the orifice 70,
In the FF state, the drain port is closed to generate hydraulic pressure in the control port 506, and in the ON state, the drain port is opened to exhaust the pressure from the control port 506.

【0024】上記のコーストブレーキカットオフバルブ
500のブレーキポート502に接続された第1チェッ
クボールバルブ600は、図2に示すように、同一軸線
上に対向させて形成した二つの入力ポート601,60
2の間に出力ポート603を形成し、いずれか一方の入
力ポートから入力された油圧によってボール604を押
して他方の入力ポートを閉じることにより、当該一方の
入力ポートと出力ポート603とを連通させるよう構成
したものである。その第1の入力ポート601にはコー
ストブレーキカットオフバルブ500のブレーキポート
502が油路68を介して接続され、また第2の入力ポ
ート602には、マニュアルバルブ100のSポート1
04が接続され、さらに出力ポート603が前述した 2
-3シフトバルブ300のDポート306に接続されてい
る。
As shown in FIG. 2, the first check ball valve 600 connected to the brake port 502 of the above coast brake cutoff valve 500 has two input ports 601 and 60 formed to face each other on the same axis.
The output port 603 is formed between two input ports, and the ball 604 is pushed by the hydraulic pressure input from any one of the input ports to close the other input port so that the one input port and the output port 603 are communicated with each other. It is composed. The brake port 502 of the coast brake cutoff valve 500 is connected to the first input port 601 through the oil passage 68, and the second input port 602 is connected to the S port 1 of the manual valve 100.
04 is connected, and the output port 603 is connected to the above-mentioned 2
-3 is connected to the D port 306 of the shift valve 300.

【0025】またコーストブレーキカットオフバルブ5
00のブレーキポート502とマニュアルバルブ100
のLポート105とは、他の切換弁機構である第2チェ
ックポールバルブ700を介して 2-3シフトバルブ30
0に接続されている。すなわちこの第2チェックボール
バルブ700は、前述した第1チェックボールバルブ6
00と同様に、一対の入力ポート701,702と、こ
れらの入力ポート701,702の間に形成された出力
ポート703と、入力ポート701,702と出力ポー
ト703との連通状態を切換えるボール704とを有し
ており、第1の入力ポート701にコーストブレーキカ
ットオフバルブ500のブレーキポート502が接続さ
れるとともに、第2の入力ポート702にマニュアルバ
ルブ100のLポート105が接続され、さらに出力ポ
ート703が 2-3シフトバルブ300のLポート312
およびホールドポート313に接続されている。
Coast brake cutoff valve 5
00 brake port 502 and manual valve 100
The L port 105 is connected to the 2-3 shift valve 30 via the second check pole valve 700 which is another switching valve mechanism.
It is connected to 0. That is, the second check ball valve 700 is the same as the first check ball valve 6 described above.
Similarly to 00, a pair of input ports 701 and 702, an output port 703 formed between these input ports 701 and 702, and a ball 704 that switches a communication state between the input ports 701 and 702 and the output port 703. And the brake port 502 of the coast brake cutoff valve 500 is connected to the first input port 701, the L port 105 of the manual valve 100 is connected to the second input port 702, and the output port 703 is 2-3 L port 312 of shift valve 300
And the hold port 313.

【0026】上記の第1および第2のソレノイドバルブ
S1 ,S2 が図4に示すようにONもしくはOFFとさ
れるので、 1-2シフトバルブ200では、第1速で右半
分に示すようにスプール201が押し下げられ、それ以
外の前進段ではスプール201が図の左半分に示すよう
に押し上げられ、また 2-3シフトバルブ300では、第
1速および第2速で図の右半分に示すようにスプール3
01が押し上げられ、第3速および第4速ではスプール
301が図の左半分に示すように押し下げられ、さらに
3-4シフトバルブ400では、第1速ないし第3速でス
プール401が図の右半分に示すように押し上げられ、
第4速で図の左半分に示すように押し下げられる。その
結果、各摩擦係合装置が図4に示すように係合あるいは
解放されて各変速段が設定される。
Since the first and second solenoid valves S1 and S2 are turned on or off as shown in FIG. 4, in the 1-2 shift valve 200, the spool as shown in the right half at the first speed. 201 is pushed down, the spool 201 is pushed up as shown in the left half of the figure at the other forward speeds, and in the 2-3 shift valve 300, as shown in the right half of the figure at the first speed and the second speed. Spool 3
01 is pushed up, and in the third and fourth gears, the spool 301 is pushed down as shown in the left half of the figure, and
In the 3-4 shift valve 400, the spool 401 is pushed up in the first speed to the third speed as shown in the right half of the figure,
In 4th gear, it is pushed down as shown in the left half of the figure. As a result, each friction engagement device is engaged or disengaged as shown in FIG. 4, and each gear stage is set.

【0027】また第3ソレノイドバルブS3 が図5の一
覧表に示すようにON・OFF制御されるので、マニュ
アルモードおよびLレンジでの第1速および第2速、S
レンジでの第2速でエンジンブレーキが効く状態にな
る。なお、図5においても○印および×印の示す意味
は、図4と同じである。またこれらの図4および図5で
マニュアルモードは「手動」、オートモードは「自動」
と記してある。
Since the third solenoid valve S3 is ON / OFF controlled as shown in the table of FIG. 5, the first and second speeds S and S in the manual mode and the L range are controlled.
The engine brake will be activated at the second speed in the range. In FIG. 5, the meanings of the circles and the crosses are the same as those in FIG. 4 and 5, the manual mode is “manual” and the auto mode is “automatic”.
Is written.

【0028】以下、各レンジおよびモードにおける第1
速および第2速でのエンジンブレーキを効かせる制御あ
るいは効かせない制御について説明する。先ずマニュア
ルバルブ100でDレンジを選択している状態でのオー
トモードについて説明すると、この場合は、第1速およ
び第2速のいずれの変速段においても第3ソレノイドバ
ルブS3 はOFFにされる。したがって第3ソレノイド
バルブS3 のドレンポートが閉じられてコーストブレー
キカットオフバルブ500の制御ポート506に油圧が
作用するから、そのスプール504が図1の右半分に示
す位置に押し下げられ、その結果、マニュアルバルブ1
00のDポート103に接続してあるクラッチポート5
01が閉じられる。しかもマニュアルバルブ100のS
ポート104やLポート105はドレンポートに連通し
ているから、 2-3シフトバルブ300のDポート306
やLポート312に油圧は送られず、したがってこれら
のポートを介して油圧の供給される第1ブレーキB1 や
第3ブレーキB3 は解放されたままとなる。すなわちD
レンジを選択した状態でのオートモードにおける第1速
と第2速とでは、エンジンブレーキは効かない。
Hereinafter, the first in each range and mode
The control for applying or not applying the engine braking at the second speed and the second speed will be described. First, the automatic mode in the state where the manual valve 100 selects the D range will be described. In this case, the third solenoid valve S3 is turned off in both the first speed and the second speed. Therefore, since the drain port of the third solenoid valve S3 is closed and the hydraulic pressure acts on the control port 506 of the coast brake cutoff valve 500, its spool 504 is pushed down to the position shown in the right half of FIG. Valve 1
Clutch port 5 connected to D port 103 of 00
01 is closed. Moreover, S of the manual valve 100
Since the port 104 and the L port 105 communicate with the drain port, the D port 306 of the 2-3 shift valve 300
No hydraulic pressure is sent to the or L port 312, and therefore the first brake B1 and the third brake B3 to which hydraulic pressure is supplied via these ports remain released. Ie D
The engine braking does not work in the first speed and the second speed in the automatic mode with the range selected.

【0029】これに対してマニュアルモードでの第1速
では、第3ソレノイドバルブS3 は車速が所定車速以下
であることなどの条件を満している場合にONとされ
る。その場合、第3ソレノイドバルブS3 のドレンポー
トが開いてコーストブレーキカットオフバルブ500の
制御ポート506から排圧されるので、そのスプール5
04が図1の左半分に示す状態に押し上げられる。その
結果、クラッチポート501とブレーキポート502と
が連通するので、油路68および第2チェックボールバ
ルブ700を介して 2-3シフトバルブ300のLポート
312に油圧が供給される。 2-3シフトバルブ300で
は、第1ソレノイドバルブS1 がONとなっていて制御
ポート303から排圧されていることにより、スプール
301が図2の右半分に示す状態に押し上げられている
から、Lポート312に供給された油圧はブレーキポー
ト311およびローコーストモジュレータバルブ67を
介して 1-2シフトバルブ200のローコーストポート2
11に供給される。そして 1-2シフトバルブ200で
は、第2ソレノイドバルブS2 がOFFとなっていて制
御ポート203に油圧が作用することによりスプール2
01が図1の右半分に示す状態に押し下げられているか
ら、ローコーストポート211に供給された油圧は、第
3ブレーキポート212を介して第3ブレーキB3 に供
給され、これが係合する。すなわちパワーオン状態で反
力を与えている第2一方向クラッチF2と並列に配置し
てある第3ブレーキB3 が係合するから、エンジンブレ
ーキを効かせることができる。
On the other hand, in the first speed in the manual mode, the third solenoid valve S3 is turned ON when the vehicle speed is equal to or lower than a predetermined vehicle speed. In that case, the drain port of the third solenoid valve S3 is opened and the pressure is exhausted from the control port 506 of the coast brake cutoff valve 500.
04 is pushed up to the state shown in the left half of FIG. As a result, since the clutch port 501 and the brake port 502 are in communication with each other, hydraulic pressure is supplied to the L port 312 of the 2-3 shift valve 300 via the oil passage 68 and the second check ball valve 700. In the 2-3 shift valve 300, since the first solenoid valve S1 is ON and the pressure is exhausted from the control port 303, the spool 301 is pushed up to the state shown in the right half of FIG. The hydraulic pressure supplied to the port 312 is passed through the brake port 311 and the low coast modulator valve 67 to the low coast port 2 of the 1-2 shift valve 200.
11 is supplied. Then, in the 1-2 shift valve 200, the second solenoid valve S2 is turned off, and the hydraulic pressure acts on the control port 203, so that the spool 2
Since 01 is pushed down to the state shown in the right half of FIG. 1, the hydraulic pressure supplied to the low coast port 211 is supplied to the third brake B3 via the third brake port 212, and this is engaged. That is, since the third brake B3, which is arranged in parallel with the second one-way clutch F2 that applies a reaction force in the power-on state, is engaged, the engine brake can be activated.

【0030】またマニュアルモードでの第2速において
も第3ソレノイドバルブS3 はONとされるので、コー
ストブレーキカットオフバルブ500のクラッチポート
501とブレーキポート502とが連通し、油路68お
よび第1チェックボールバルブ600を介して 2-3シフ
トバルブ300のDポート306に油圧が供給される。
そしてこの 2-3シフトバルブ300のスプール301は
第1速の場合と同様に図の右半分に示す位置に押し上げ
られているから、Dポート306の油圧はブレーキポー
ト305を介して 1-2シフトバルブ200のセカンドコ
ーストポート204に送られる。第2速の状態では、 1
-2シフトバルブ200のスプール201は、制御ポート
203から排圧されていることにより図1の左半分に示
す状態にあり、したがってセカンドコーストポート20
4は第1ブレーキポート206に連通し、その結果、第
1ブレーキB1 にセカンドコーストモジュレータバルブ
64を介して油圧が供給され、これが係合する。すなわ
ち第2速のパワーオン状態で反力を与えている第1一方
向クラッチF1 と並列に配置されている第1ブレーキB
1 が係合することにより、エンジンブレーキを効かせる
ことができる。
Further, since the third solenoid valve S3 is turned on even in the second speed in the manual mode, the clutch port 501 and the brake port 502 of the coast brake cutoff valve 500 are in communication with each other, and the oil passage 68 and the first port are connected. Hydraulic pressure is supplied to the D port 306 of the 2-3 shift valve 300 via the check ball valve 600.
Since the spool 301 of the 2-3 shift valve 300 is pushed up to the position shown in the right half of the figure as in the case of the first speed, the hydraulic pressure of the D port 306 is 1-2 shifts via the brake port 305. It is sent to the second coast port 204 of the valve 200. In second gear, 1
The spool 201 of the -2 shift valve 200 is in the state shown in the left half of FIG. 1 because the spool 201 is exhausted from the control port 203, and therefore the second coast port 20
4 communicates with the first brake port 206, and as a result, hydraulic pressure is supplied to the first brake B1 via the second coast modulator valve 64, and this is engaged. That is, the first brake B arranged in parallel with the first one-way clutch F1 that applies a reaction force in the power-on state of the second speed.
When 1 is engaged, engine braking can be activated.

【0031】つぎにSレンジについて説明すると、Sレ
ンジの第1速では第3ソレノイドバルブS3 をOFFに
するので、コーストブレーキカットオフバルブ500で
はスプール504が図1の右半分に示す位置に押し下げ
られてクラッチポート501が遮断され、したがって油
路68を介した油圧の供給は行われない。しかしながら
Sレンジを選択した場合にはマニュアルバルブ100の
Sポート104が入力ポート102に連通し、このSポ
ート104が第1チェックボールバルブ600の第2の
入力ポート602に接続されているから、油圧がこの第
1チェックボールバルブ600を介して 2-3シフトバル
ブ300のDポート306に供給され、さらにブレーキ
ポート305を経て 1-2シフトバルブ200のセカンド
コーストポート204に送られる。なお、セカンドコー
ストポート204は第1速のときには閉じられているの
で、第1ブレーキB1 に油圧が供給されることはない。
Explaining the S range, the third solenoid valve S3 is turned off in the first speed of the S range, so that the coast brake cutoff valve 500 pushes down the spool 504 to the position shown in the right half of FIG. As a result, the clutch port 501 is cut off, so that the hydraulic pressure is not supplied through the oil passage 68. However, when the S range is selected, the S port 104 of the manual valve 100 communicates with the input port 102, and this S port 104 is connected to the second input port 602 of the first check ball valve 600. Is supplied to the D port 306 of the 2-3 shift valve 300 via the first check ball valve 600, and is further sent to the second coast port 204 of the 1-2 shift valve 200 via the brake port 305. Since the second coast port 204 is closed at the first speed, the hydraulic pressure is not supplied to the first brake B1.

【0032】これに対してSレンジの第2速では、第3
ソレノイドバルブS3はONとなり、したがって上述し
たマニュアルモードの第2速の場合と同様にして第1ブ
レーキB1 に油圧が供給され、これが係合する。すなわ
ちエンジンブレーキが効くようになる。
On the other hand, in the second speed of the S range, the third speed
The solenoid valve S3 is turned on, so that the hydraulic pressure is supplied to the first brake B1 and is engaged in the same manner as in the case of the second speed in the manual mode described above. That is, the engine brake comes to work.

【0033】なお、このSレンジの第2速において、第
3ソレノイドバルブS3 やコーストブレーキカットオフ
バルブ500に何らかの異常があって、油路68を介し
て送られる油圧が低かったり、あるいは油圧が送られな
かったりした場合、第1チェックボールバルブ600で
は第2入力ポート602から入力される油圧によりボー
ル604が図2の下側に押し下げられる。したがってこ
のような異常のある場合には、マニュアルバルブ100
のSポート104から出力される油圧(Sレンジ圧)が
第1チェックボールバルブ600および 2-3シフトバル
ブ300ならびに 1-2シフトバルブ200を介して第1
ブレーキB1 に供給され、しかもその油圧は正規の圧力
のライン圧であるから、第1ブレーキB1 は確実に係合
し耐久性の低下が防止される。
At the second speed in the S range, there is some abnormality in the third solenoid valve S3 or the coast brake cutoff valve 500, and the hydraulic pressure sent through the oil passage 68 is low or the hydraulic pressure is not sent. If not, the ball 604 is pushed downward in FIG. 2 by the hydraulic pressure input from the second input port 602 in the first check ball valve 600. Therefore, in the case of such an abnormality, the manual valve 100
The hydraulic pressure (S range pressure) output from the S port 104 of the first check ball valve 600, the 2-3 shift valve 300, and the 1-2 shift valve 200
Since the hydraulic pressure is supplied to the brake B1 and the line pressure is a normal pressure, the first brake B1 is reliably engaged and the durability is prevented from lowering.

【0034】さらにLレンジを選択した場合について説
明すると、Lレンジにおける第1速および第2速のいず
れの場合でも第3ソレノイドバルブS3 をONにする。
したがって 1-2シフトバルブ200のローコーストポー
ト211とセカンドコーストポート204とには、第2
チェックボールバルブ700および 2-3シフトバルブ3
00を介して、あるいは第1チェックボールバルブ60
0および 2-3シフトバルブ300を介して油圧が送られ
るので、第1速の場合はローコーストポート211が第
3ブレーキポート212に連通して第3ブレーキB3 に
油圧が供給され、また第2速の場合にはセカンドコース
トポート204が第1ブレーキポート206に連通して
第1ブレーキB1 に油圧が供給される。その結果、第1
速および第2速のいずれかの変速段においてもエンジン
ブレーキが効くことなる。
The case where the L range is selected will be further described. The third solenoid valve S3 is turned on in both the first speed and the second speed in the L range.
Therefore, the 1-2 shift valve 200 has a second coast port 211 and a second coast port 204 which have a second
Check ball valve 700 and 2-3 shift valve 3
00 or the first check ball valve 60
Since the hydraulic pressure is sent through the 0 and 2-3 shift valves 300, in the case of the first speed, the low coast port 211 communicates with the third brake port 212 and the hydraulic pressure is supplied to the third brake B3. In the case of high speed, the second coast port 204 communicates with the first brake port 206 and hydraulic pressure is supplied to the first brake B1. As a result, the first
The engine braking is effective at any one of the first speed and the second speed.

【0035】またLレンジを選択した場合、マニュアル
バルブ100では、Dポート103、Sポート104、
Lポート105のそれぞれが入力ポート102に連通す
るから、第1チェックボールバルブ600では第2の入
力ポート602にマニュアルバルブ100のSポート1
04からの油圧(Sレンジ圧)が供給され、また第2チ
ェックボールバルブ700ではその第2の入力ポート7
02にマニュアルバルブ100のLポート105からの
油圧(Lレンジ圧)が供給される。したがってLレンジ
での第1速で第3ソレノイドバルブS3 やコーストブレ
ーキカットオフバルブ500に何らかの異常が生じて油
路68の油圧が低下した場合には、Lレンジ圧が第2チ
ェックボールバルブ700の第2の入力ポート702お
よび出力ポート703を経て 2-3シフトバルブ300の
Lポート312に送られるので、この 2-3シフトバルブ
300のスプール301および 1-2シフトバルブ200
のスプール201がそれぞれ図の右半分に示す状態にあ
ることにより、第3ブレーキB3 に油圧が供給されてこ
れが係合する。すなわち第3ソレノイドバルブS3やコ
ーストブレーキカットオフバルブ500に異常があって
も第3ブレーキB3に必要十分な圧力の油圧が確実に送
られるので、第3ブレーキB3 はスリップが生じること
なく係合し、その耐久性が向上する。また第2速の場合
も同様であって、Lレンジを選択しているときには第1
チェックボールバルブ600の第2の入力ポート602
にSレンジ圧が作用しているから、油路68の油圧が低
い場合には、Sレンジ圧が第1チェックボールバルブ6
00の第2の入力ポート602から出力ポート603を
経て 2-3シフトバルブ300のDポート306に送られ
る。そして第2速では、 2-3シフトバルブ300のスプ
ール301が図2の右半分に示す状態にあり、また 1-2
シフトバルブ200のスプール201が図1の左半分に
示す状態にあるから、第1ブレーキB1 に油圧が供給さ
れてこれが係合する。すなわち第3ソレノイドバルブS
3 やコーストブレーキカットオフバルブ50に異常があ
っても、第1ブレーキB1 に必要十分な圧力の油圧が確
実に送られるので、第1ブレーキB1 はスリップするこ
となく係合し、耐久性が向上する。
When the L range is selected, in the manual valve 100, the D port 103, the S port 104,
Since each of the L ports 105 communicates with the input port 102, in the first check ball valve 600, the S port 1 of the manual valve 100 is connected to the second input port 602.
The hydraulic pressure (S range pressure) from 04 is supplied, and in the second check ball valve 700, the second input port 7
The oil pressure (L range pressure) from the L port 105 of the manual valve 100 is supplied to 02. Therefore, when the third solenoid valve S3 or the coast brake cutoff valve 500 has some abnormality at the first speed in the L range and the oil pressure in the oil passage 68 is lowered, the L range pressure is set to the second check ball valve 700. Since it is sent to the L port 312 of the 2-3 shift valve 300 via the second input port 702 and the output port 703, the spool 301 and the 1-2 shift valve 200 of the 2-3 shift valve 300.
Since the spools 201 are in the states shown in the right half of the figure, the hydraulic pressure is supplied to the third brake B3 and the third brake B3 is engaged. That is, even if there is an abnormality in the third solenoid valve S3 or the coast brake cutoff valve 500, the hydraulic pressure of the necessary and sufficient pressure is reliably sent to the third brake B3, so that the third brake B3 is engaged without slipping. , Its durability is improved. The same applies to the case of the second speed, and when the L range is selected, the first speed is set.
Second input port 602 of check ball valve 600
When the oil pressure in the oil passage 68 is low, the S range pressure is applied to the first check ball valve 6 because
00 from the second input port 602 through the output port 603 to the D port 306 of the 2-3 shift valve 300. In the second speed, the spool 301 of the 2-3 shift valve 300 is in the state shown in the right half of FIG.
Since the spool 201 of the shift valve 200 is in the state shown in the left half of FIG. 1, the hydraulic pressure is supplied to the first brake B1 to engage it. That is, the third solenoid valve S
Even if there is an abnormality in 3 or the coast brake cutoff valve 50, the hydraulic pressure of the necessary and sufficient pressure is reliably sent to the first brake B1, so the first brake B1 is engaged without slipping and the durability is improved. To do.

【0036】図6および図7はこの発明の他の実施例を
示す油圧回路図であって、ここに示す例は、第2チェッ
クボールバルブ700の配置を前述した図1および図2
に示す例とは異ならせ、またそれに伴う若干の変更を行
ったものである。すなわち第2チェックボールバルブ7
00の出力ポート703は 2-3シフトバルブ300のL
ポート312のみに接続されており、またマニュアルバ
ルブ100のLポート105は、 2-3シフトバルブ30
0のホールドポート313と第2チェックボールバルブ
700の第2の入力ポート702に接続されている。し
たがって図6および図7に示す実施例では、前述した実
施例とは異なり、マニュアルバルブ100のDポート1
03から出力された油圧が、コーストブレーキカットオ
フバルブ500および第2チェックボールバルブ700
を経て 2-3シフトバルブ300のホールドポート313
に供給されることがないので、例えばDレンジの第4速
で走行しているときに、第3ソレノイドバルブS3 の異
常によりコーストブレーキカットオフバルブ500のス
プール504が図の右半分に示す状態から左半分に示す
状態に突然切替わったとしても、 2-3シフトバルブ30
0のスプール301が図の左半分に示す第3速・第4速
状態から図の右半分に示す第1速・第2速状態に切替わ
ることがなく、また 3-4シフトバルブ400のスプール
401が図の右半分に示す第4速状態から第1速ないし
第3速状態に切替わることがないので、第3ソレノイド
バルブS3 の異常に起因する第4速から第1速へのダウ
ンシフトを未然に防止することができる。なお、図6お
よび図7に示す実施例での他の作用は、前述した図1お
よび図2に示す実施例と同様である。
6 and 7 are hydraulic circuit diagrams showing another embodiment of the present invention. In the example shown here, the arrangement of the second check ball valve 700 is described above with reference to FIGS. 1 and 2.
It is different from the example shown in, and some changes are made. That is, the second check ball valve 7
The output port 703 of 00 is L of the 2-3 shift valve 300.
Only the port 312 is connected, and the L port 105 of the manual valve 100 is a 2-3 shift valve 30.
0 hold port 313 and second check ball valve 700 second input port 702. Therefore, in the embodiment shown in FIGS. 6 and 7, unlike the above-mentioned embodiment, the D port 1 of the manual valve 100 is different.
The hydraulic pressure output from 03 is applied to the coast brake cutoff valve 500 and the second check ball valve 700.
2-3 Hold port 313 of shift valve 300
When the vehicle is traveling at the fourth speed in the D range, the spool 504 of the coast brake cutoff valve 500 is changed from the state shown in the right half of the figure due to an abnormality in the third solenoid valve S3. Even if it suddenly switches to the state shown in the left half, 2-3 shift valve 30
0 spool 301 does not switch from the third speed / fourth speed state shown in the left half of the figure to the first speed / second speed state shown in the right half of the figure, and the spool of 3-4 shift valve 400 Since the 401 does not switch from the fourth speed state shown in the right half of the figure to the first speed to the third speed state, the downshift from the fourth speed to the first speed due to the abnormality of the third solenoid valve S3. Can be prevented in advance. The other operations of the embodiment shown in FIGS. 6 and 7 are the same as those of the embodiment shown in FIGS. 1 and 2 described above.

【0037】なお、上記の実施例では、第1速ないし第
4速のマニュアルシフトポジションをH字形に配置した
シフトレバー装置を採用した例について説明したが、こ
の発明で使用することのできるシフトレバー装置は上記
の実施例で示したものに限定されないのであって、シフ
トレバーを所定の方向に操作する都度、一段づつアップ
シフトもしくはダウンシフトするよう構成してものであ
ってもよい。
In the above embodiment, an example in which the shift lever device in which the first-speed to the fourth-speed manual shift positions are arranged in an H shape is adopted is explained, but the shift lever which can be used in the present invention is explained. The device is not limited to the one shown in the above embodiment, and may be configured to upshift or downshift one step each time the shift lever is operated in a predetermined direction.

【0038】またこの発明は図3にスケルトン図で示す
歯車列以外の歯車列を有する自動変速機を対象とする油
圧制御装置にも適用することができる。
The present invention can also be applied to a hydraulic control system for an automatic transmission having a gear train other than the gear train shown in the skeleton diagram of FIG.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明したようにこの発明の油圧制御
装置によれば、低速段でエンジンブレーキを効かせるレ
ンジでは、電気的な手段で制御されるバルブを介さなく
ても、エンジンブレーキ用摩擦係合装置に油圧を供給で
きるので、エンジンブレーキを必要とする変速段で確実
にエンジンブレーキ用摩擦係合装置を係合させてその耐
久性を向上させることができる。
As described above, according to the hydraulic control system of the present invention, in the range where the engine brake is effective in the low speed stage, the friction for the engine brake is not required even through the valve controlled by the electric means. Since the hydraulic pressure can be supplied to the engagement device, it is possible to reliably engage the engine brake friction engagement device at a shift speed that requires engine braking and improve its durability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明に係る油圧制御装置の油圧回路の一部
を示す油圧回路図である。
FIG. 1 is a hydraulic circuit diagram showing a part of a hydraulic circuit of a hydraulic control device according to the present invention.

【図2】この発明に係る油圧制御装置の油圧回路の他の
部分を示す油圧回路図である。
FIG. 2 is a hydraulic circuit diagram showing another portion of the hydraulic circuit of the hydraulic control device according to the present invention.

【図3】自動変速機の全体構成を示す模式的な構成図で
ある。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing an overall configuration of an automatic transmission.

【図4】作動表である。FIG. 4 is an operation table.

【図5】コーストブレーキカットオフバルブを制御する
ソレノイドバルブのON・OFFおよび第1ブレーキと
第3ブレーキとの係合・解放の状態を示す一覧表であ
る。
FIG. 5 is a table showing ON / OFF states of solenoid valves for controlling the coast brake cutoff valve and engagement / release states of the first brake and the third brake.

【図6】この発明に係る他の油圧制御装置の油圧回路の
一部を示す油圧回路図である。
FIG. 6 is a hydraulic circuit diagram showing a part of a hydraulic circuit of another hydraulic control device according to the present invention.

【図7】この発明に係る他の油圧制御装置の油圧回路の
他の部分を示す油圧回路図である。
FIG. 7 is a hydraulic circuit diagram showing another portion of the hydraulic circuit of another hydraulic control device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 マニュアルバルブ 500 ローコーストブレーキカットオフバルブ 600 第1チェックボールバルブ 700 第2チェックボールバルブ B1 第1ブレーキ B2 第2ブレーキ B3 第3ブレーキ S3 第3ソレノイドバルブ 100 Manual valve 500 Low coast brake cut-off valve 600 1st check ball valve 700 2nd check ball valve B1 1st brake B2 2nd brake B3 3rd brake S3 3rd solenoid valve

フロントページの続き (72)発明者 岡田 孝幸 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 犬塚 武 愛知県安城市藤井町高根10番地 アイシ ン・エイ・ダブリユ株式会社内 (72)発明者 服部 雅士 愛知県安城市藤井町高根10番地 アイシ ン・エイ・ダブリユ株式会社内Front Page Continuation (72) Inventor Takayuki Okada 1 Toyota-cho, Toyota-shi, Aichi Toyota Motor Co., Ltd. (72) Inventor Takeshi Inukazuka 10 Takane, Fujii-cho, Aichi-prefecture Aisin A / D Abri (72) Inventor Masashi Hattori 10 Akane Takane, Fujii-cho, Aichi Prefecture Aisin A-Daburi Co., Ltd.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の低速段でエンジンブレーキを効か
せない場合のある第1レンジと該所定の低速段でエンジ
ンブレーキを効かせる第2レンジとの少なくとも二つの
レンジを選択するマニュアルバルブによって前記第1レ
ンジを選択した際に該マニュアルバルブから出力される
第1レンジ圧を、バルブを介してエンジンブレーキ用摩
擦係合装置に供給するよう構成した自動変速機の油圧制
御装置において、 前記マニュアルバルブによって前記第2レンジを選択し
た際にそのマニュアルバルブから出力される第2レンジ
圧を、前記バルブを迂回して前記エンジンブレーキ用摩
擦係合装置に供給する切換弁機構を備えていることを特
徴とする自動変速機の油圧制御装置。
1. A manual valve for selecting at least two ranges, a first range in which engine braking may not be applied at a predetermined low speed stage and a second range in which engine braking may be applied at a predetermined low speed stage. A hydraulic control device for an automatic transmission configured to supply the first range pressure output from the manual valve when the first range is selected to the engine brake friction engagement device via the valve, wherein the manual valve When the second range is selected by, a switching valve mechanism is provided for supplying the second range pressure output from the manual valve to the engine brake friction engagement device, bypassing the valve. Hydraulic control device for automatic transmission.
JP24039391A 1991-08-27 1991-08-27 Oil pressure control device for automatic transmission Pending JPH0560208A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24039391A JPH0560208A (en) 1991-08-27 1991-08-27 Oil pressure control device for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24039391A JPH0560208A (en) 1991-08-27 1991-08-27 Oil pressure control device for automatic transmission

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0560208A true JPH0560208A (en) 1993-03-09

Family

ID=17058816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24039391A Pending JPH0560208A (en) 1991-08-27 1991-08-27 Oil pressure control device for automatic transmission

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0560208A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02173466A (en) Electronic speed change control device for automatic transmission
JPH0266369A (en) Hydraulic control device in automatic transmission
JP2666645B2 (en) Hydraulic control unit for shift-by-wire automatic transmission
JPH01210649A (en) Hydraulic controller for inhibiting backward stage establishment of automatic transmission for vehicle
JP3314482B2 (en) Shift control device for automatic transmission for vehicle
JPH0266373A (en) Hydraulic control device in automatic transmission
JP3005338B2 (en) Control device for automatic transmission
JPH0560208A (en) Oil pressure control device for automatic transmission
JP3165259B2 (en) Control device for automatic transmission
JP3005339B2 (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JP2945789B2 (en) Control device for automatic transmission
JP3106803B2 (en) Shift control device for automatic transmission that can be manually shifted
JP3631534B2 (en) Control device for automatic transmission
JP3420396B2 (en) Control device for automatic transmission
JP2918175B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH06346964A (en) Speed change controller of automatic transmission
JPH0266372A (en) Hydraulic control device in automatic transmission
JP3048290B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH0560209A (en) Oil pressure control device for automatic transmission
JP3446543B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JPH0842682A (en) Oil pressure control device for automatic transmission
JP2806067B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP3354187B2 (en) Transmission control device for automatic transmission
JP3839367B2 (en) Hydraulic control device
JP2877271B2 (en) Transmission hydraulic control device