JPH05505158A - モノコック構造における復水を防止するための方法並びに装置 - Google Patents

モノコック構造における復水を防止するための方法並びに装置

Info

Publication number
JPH05505158A
JPH05505158A JP3505887A JP50588791A JPH05505158A JP H05505158 A JPH05505158 A JP H05505158A JP 3505887 A JP3505887 A JP 3505887A JP 50588791 A JP50588791 A JP 50588791A JP H05505158 A JPH05505158 A JP H05505158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
air
outer shell
dry air
airplane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3505887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2582012B2 (ja
Inventor
ノードストレーム フリステル
アクエールソン トーマス
ホワイト トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CTT Systems AB
Original Assignee
CTT Systems AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CTT Systems AB filed Critical CTT Systems AB
Publication of JPH05505158A publication Critical patent/JPH05505158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582012B2 publication Critical patent/JP2582012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/066Interior liners
    • B64C1/067Interior liners comprising means for preventing icing or condensation conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D13/00Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft
    • B64D13/06Arrangements or adaptations of air-treatment apparatus for aircraft crew or passengers, or freight space, or structural parts of the aircraft the air being conditioned
    • B64D2013/0603Environmental Control Systems
    • B64D2013/0662Environmental Control Systems with humidity control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1032Desiccant wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1056Rotary wheel comprising a reheater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1068Rotary wheel comprising one rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2203/00Devices or apparatus used for air treatment
    • F24F2203/10Rotary wheel
    • F24F2203/1088Rotary wheel comprising three flow rotor segments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【モノコック構造における復水を防止するための方法並びに手段】
[技術分野] 本発明は、少なくとも本質的に気密である外側の構造と例えば飛行機の与圧室の ような気密外殻に接する空間を備えて考案される内側の隔壁とを提示することに なるモノコック構造の内側空間の中における湿り空気の水蒸気が、モノコック構 造を構成する外側気密外殻の内部及び外殻近傍の空間の中において凝縮して水に なり或いは凍結して氷になってしまうことを防止し、更に存在するかも知れない 既存の水分をこの空間から取り除(ことになる方法に関する。例え本発明が主と して飛行機に適用され得るものとして意図されてはいても、本発明が搬送可能な 構造ばかりでなく例えば建造物及びコンテナのような固定式構造、更には地上車 両に対しても適用可能であることを除外するものではない。 [技術的背景] 飛行機の与圧室は、飛行機のエンジン・コンプレッサから圧力、温度及び湿度の 調節の後において与圧室の中へ案内される加熱空気の流れを介して与圧されるこ とになる本質的に気密なモノコック構造を構成する。従って、飛行様のエンジン は、この種の与圧が通常は飛行の間においてのみ為されるようにして機能するも のでなければならない。類似しているが好ましくは地上において固定されるもの として意図されるシステムが、米国特許明細書第3.623.332号において 説明される。この種のシステムは、飛行機の与圧室の中に送風されて、空気の中 に存在する水蒸気において起こり得る凝縮を考慮することなく、飛行機の乗客及 び乗員に快適さを提供するように成した空調を形成するものとして意図されてい る。結果として、これらのシステムは、飛行機の内部において凝縮する水分によ って引き起こされる飛行機のモノコックm造又は飛行機のその他の致命的部分に 対する損傷を排除するものとして利用されることはなかったのである。 新たに製造される飛行機の増大するコストに伴って、初めに計画された平均寿命 を越えて飛行機の平均寿命を延ばすことが航空会社の間における1つの目標とな った。従って、エンジンその他の1器のような構成要素は、飛行機の使用の間に おいて継続して分解修理され交換されることが可能であるが、飛行機胴体の破損 部分及び損傷部分は、修理することが困難で時間が掛かり、余計な重量の一因と もなることが判明した。飛行機胴体に対する損傷は、主として飛行機の与圧室に おける腐食によって大抵引き起こされることになり、与圧室は、内側では飛行機 の中における滞在の間に各々の乗客が放出する水分から一般的に生じる高い湿度 に環境を維持して、外側では非常に低い気温に曝されている気密外殻から成るの である。与圧室の外側外殻は、更に、上述の外殻に沿って延在する熱絶縁内側隔 壁をも補足される。内側隔壁と外側外殻の間には水蒸気に対する拡散障壁が存在 しないので、与圧室内における湿り空気は妨げられることなく冷たい外側外殻に 到達して、空気の中における水分は凝縮し或いは凍結して氷になるかも知れない ことになる。 与圧室の屋根が空中で引き裂かれた周知の飛行機の事故において、強度不足の理 由は、与圧室の疲労強度を減少させる一因となった非常に厳しい腐食に与圧室が 曝されていたことにある。 飛行機の胴体それ自体の部分に対する損傷の外にも、復水け、その他の構成要素 に対する損傷を引き起こし、更に重大なことには電気装置に対する損傷をも引き 起こすことになる。飛行機の湿潤領域においては、カビ及び菌類の侵攻さえも発 見される可能性がある。そのような損傷の発生を防止するため、これらの構成要 素を防水性のカバー及び類似の装置の中に囲繞するように強いられてきたが、そ れらは、構造体のコストを高くしてしまうばかりでなく飛行機の重量をも増大さ せることになった。飛行機の内部における圧力変化の故に、湿り空気は、これら の手段にも関わらず、構成要素の中に貫通して損傷を引き起こすことになる。 120人から150人乗りの従来型の飛行機は、与圧室の絶縁体内部及び吸湿性 材料の内部において吸収されるだけでな(、自由表面において、更にキャビティ 及び類似の個所の内部においても自由な形態における少な(とも500kgの水 分を含んでいることが経験によっても示された。飛行の間には、相当に大量な水 分さ久も例えば氷の形態で飛行機の内部において捕集される可能性があり、それ らは、飛行機が再び運航に供せられ得る前に融解して排水されるか又はその他の 方法によって取り除かわなければならない。従って、地上係留の間に取り除かれ 得ないことになる復水の形態における飛行機の無用な荷重の増大は、相当なマイ ナス要因となるのである。 飛行機の内部における復水の間居を解決するため、地上に係留される際に飛行機 に対して接続される地上ベースの除湿装置を使用するという試みが為されてきた 。非常に時間が掛るものである地上における除湿の間において、与圧室は完全に 閉鎖されていなければならず、これは、飛行機の内部において実施される技術的 作業と同時に除湿を行うことが困難であることを意味するのである。 復水による腐食損傷を減少させるために適用されてきたもう1つの方法は、腐食 に曝される表面を防水性の材料又は撥水性の材料で処理することである。しかし 、これまでは、これらの方法が成功に至ることはなく、それどころか、飛行機が 古(なればなるほど、検査及び修理が継続的に益々頻繁に実施されなければなら ないことになった。 湿り空気における水分を凝縮させるための一般的な周知の手順は、湿り空気を露 点以下の温度の冷たい表面を通過させることである。この手順は、例えば家屋及 び車両等における周知のフレオン・ベースの空調装置においても適用される。 [発明の説明コ 本発明の目的は、少なくとも本質的に気密である外側の外殻と例えば飛行機の与 圧室のような気密外殻に接する空間を備えて考案される内側の隔壁とを提示する ことになるモノコック構造の内側空間の中における湿り空気の水蒸気が、外側気 密外殻の内部及びそれらの間の空間の中において凝縮して水になり或いは凍結し て氷になってしまうことを防止し、更に存在するかも知れない既存の水分をこの 空間から取り除くことにある。この水分は1例えば、如何なる除湿も行われなか った状況において湿り空気の水蒸気の凝縮によって早期に形成されたものである ことも可能である。復水が主として当該構造体の負星外殻において発生すること を防止することによって、構造体の軸受は部品における腐食は回避される。 その目的は、更に、例えば既存の電気的構成要素等に対する損傷を回避すること にあり、例えば吸湿性材料によって吸収されてその重量を増大させるような構造 体の内部において見出されることになる水分の量を低減させることにもある。本 発明のもう1つの目的は、飛行機のエンジンから与圧室の中へ案内される空気が 通常は非常に乾燥しているので、与圧室の湿度を調節することにある。 その目的は、50%以下であって、好ましくは10%以下であり、特には5%以 下である相対湿度の乾燥空気が、モノコック構造の外側外殻と内側隔壁の間にお ける空間の中へ案内されることによって特徴付けられる方法によって遂行された にの乾燥空気は、好ましくは、内側隔壁によって囲繞される内側空間におむプる よりも高い圧力によって9I殻にお(・づる空間の中へ案内され、その後、この 空気は、当該空間を取り囲む表面から湿度が吸収された後、内側空間の中へ入れ られる。更に、乾燥空気は、外殻における空間の中へ案内される前に、少なくと も10℃であって、好ましくは20℃であり、特には30”Cである温度まで加 熱されることが望ましい。 本発明の特殊な用途においては、与圧室が飛行機のモノコック構造の内側空間を 構成する。従って、与圧室の外側外殻と内側隔壁の間における空間の中へ案内さ れることになる乾燥空気は、内側隔壁によって囲繞される内側空間の中へ案内さ れる前に、圧力及び温度の調節装置を介して、飛行機の少なくとも1つのエンジ ン・コンプレッサから外側外殻と内側隔壁の間における空間の中へ加熱した外部 の乾燥空気を案内することによって形成されることが可能である。しかし、乾燥 空気は、外側外殻と内側隔壁の間における空間の中へ案内される前に、与圧室か らの湿り空気を少な(とも1つの除湿装置を通過させることによって形成される ことが望ましい。与圧室の圧力を維持するため、飛行機の少なくとも1つのエン ジン・コンプレッサの外部からの加熱した乾燥空気は、除湿装置から与圧室の中 へ再度案内される湿り空気と同時に与圧室の中へ案内される。除湿装置からの湿 り空気の余剰は、飛行機の出口弁を介して与圧室から排出される。 飛行機の与圧室を乗客区画と貨物区画に9割するへどが有益で・あり、それらの 空間c′i1、飛行機の内部における横断隔壁によって又は飛行機の乗客シート が配置されることになる飛行機の床によって分割される。従って、与圧室の乗客 区画からの空気は、第1の除湿装置を通過させられることが可能であり、その後 、ここからの乾燥空気は、乗客区画に隣接12ている外側外殻と内側隔壁の間に おける空間の中へ案内され、与圧室の貨物区画からの空気は、第2の除湿装置を 通過させられ、その後、ここからの乾燥空気は、貨物区画に隣接している外側外 殻と内側隔壁の間における空間の中へ案内される。このようにすれば、2つの除 1システムは、貨物区画内における火災からの有害な煤煙が外側外殻と内側隔壁 の間における空間を介して乗客区画の中へ貫通することが回避されるように分離 して維持されることが可能となる。 外側の気密外殻と熱絶縁され得る内側の隔りとの間における空間は、正に可変寸 法のものであることが可能である。凡そ]50人乗りの飛行機において、この空 間は、飛行機の胴体の全長に渡った凡そ0.01mから1.0mという区画の形 態のものであることが可能であるばかりでなく、外側外殻に接して内側隔壁が設 けられることのない構成区画として大きな空間を構成することも可能である。内 側隔壁は、後者の場合には、乗客区画の床、或いは飛行機の内部における横断隔 壁をm哉することが可能である。 腐食に特に@感なモノコック構造の部分に対しては乾燥空気流を案内することが 有益であることが判明している。飛行機においては、例えば翼の取付は個所、着 陸装置及びエンジン取付は部のような構造の軸受は部品において腐食の原因とな る復水を防止することは特に重要である。 本発明は、以上に説明したような方法を実施するための装置をも含んで成り、当 該装置は、中間空間における圧力を超過する圧力において乾燥空気を案内する手 段によって特徴例けられ、当該手段は、モノコック構造の外側外殻及び/又は内 側隔壁の中における少なくとも1つの入口開口部に対して接続され、それによっ て好ましくは少なくとも1つの除湿装置が例えば飛行機の内部におけるモノコッ ク構造に関連して永続的に装架され、内側隔壁及び/又は外側外殻の中における 入口開口部は、外側外殻と内側隔壁の間における空間の中へ乾燥空気を案内する ようにして考案される。 以上に述べたものから結論され得る本発明は、航空機の与圧室に対して限定され るものではなく、外側の気密外殻とこの外殻に沿って延在される内側隔壁との間 における空間を提示することになる総ての種類のモノコック構造に対しても適用 可能である。本発明の適用に関する更なる詳細は、同封の図面に関連して説明さ れる。 図面の説明 本発明は、同封の図面に関連したモデルの形態において以下に説明される。 図1は、与圧室のための与圧システムが概略的に示されるようにして、飛行機を 平面において概略的に示し2ている。 図2は、その与圧室を介する長手方向断面において飛行機を概略的に示している 。 図3は、上部乗客区画と下部貨物区画を提示している与圧室を介する横断方向断 面において飛行機を概略的に示している。 図4は、市場に現存している吸収除、B器を横断方向断面において概略的に示し ている。 図5は、異なった温度及び相対湿度における空気中の水分含有量に関する図表を 示している。 具体例における飛行機は、外側の気密外殻2と、外殻2に接した空間を備えて外 殻2に沿って延在する内側の熱絶縁隔壁3とによって取り囲まれることになる内 側空間1を提示している与圧室を装備される。図3の与圧室における内側空間1 は、本質的に気密な床2.1によって分離して維持されることになる1つの乗客 区画1.1及び1つの貨物区画1.2という2つの区画に分割されている。この 床2.1を介して、外側外殻2と内側隔壁3の間における空間4もまた与圧室の 2つの区画1.1及び1.2に関連して2つの部分4゜1及びA、、、′/!、 に分割さ21.る。飛行機のエンジン5からの加熱されl、〜外部の空気は、同 曲で(式示さΩていないが周知の様式で与圧室の中へ案内される。加熱外部空気 は、約200℃の温度において周知の様式でコンプレッサ5.1から各々のエン ジンにおいて引き込まれ、その後、調節器ミキサ5.2を通過さゼられ、空気は 、そこにおいて、与圧室の内側空間]の中へ圧力を掛けて吹き込まれる前に約2 0℃の温度まで1つ又はそれ以上の段階において冷却される。吹き込まれるこの 空気は、図1においてAbと名付けられる。調節器ミキサ5.2においては、空 気の湿度もまた図1においてAeと名付けられた与圧室の空気と混合されること によって調節されることが可能であり、さもなければ水分の凝縮は外部空気の湿 度に依存することになる。 図2においてAcと名付けられた与圧室の空気に関しては複数の除湿器W6が与 圧室の全長に渡って配置され、その支援乾燥空気が形成され、外側外殻2と内側 隔壁3の間における空間4を貫通して流入させられる。これらの空気流は、図2 においてAdと名付けられる。除湿装置6からの湿り空気は、先ず数個の除湿装 置Gの共通出口管7へ引き込まれ、続いて与圧室から外部空気へ排出される。解 放されるこの空気流は、図2及び図3においてAwと名付けられる。 図3において、第1の除湿装置641は、与圧室】の乗客区[−11,xの中に 配lされて示され、第2の除湿装置6.2は、その貨物区画142の中に配置さ れている。第]の除湿装置661は、接続管7.]を介して謬り空気Awのため の第1の出口]管7に対11.て接続され、乗客区画i1..]、!こ沿−)で 配置される上部空間部分・4゜1に対しでも乾燥空気Adのための第1の流入管 8,1及び第1の入口開口部8.2を介し7て同様に接続される。接続管7.1 は、与圧室乗客区画1.1に対する湿り空気Arの再導入7.2をも示している 。乾燥空気Adは、乗客区画1.1の内部における気圧よりも高い圧力において 上部空間部分4.1の中へ案内され、従って、復水が形成される上部空間部分4 1における表面から湿度が吸収された後、非気密性の内側隔壁3を介して乗客区 画1.1の中へ貫通することになる。 第2の除湿装置6.2は、接続管9.1を介して湿り空気、A wのための第2 の共通出口管9に対して接続され、貨物区画1.2に沿って配置される下部空間 部分4.2に対しても乾燥空気A dのための第2の流入管8.3及び第2の入 口開口部8.4を介して同様に接続される。上部空間部分4.1は、床2,1が 空間4をも貫通して延在するとき、下部空間部分4.2から分離して維持される 。下部空間部分42からの空気は、乗客区画11におけるものと同様に非気密性 の内側隔壁3を介して貨物区画1.2に対して再び導入さする。 乾燥空気Adを形成するために使用されるものとして意図されている除湿装置6 は、それ自体においでは周知であり、いわゆる吸収除(テ器を構成することにな る。周知のものであって市場に現存しているそのような除湿器の具体例が、本究 明の説明を完成するために図4において示されている。し。 かし1、本究明は、・τのような除湿器の使用に限定されるものではない。この 装置は、湿度吸収材料を装備さiて、装置の内部においてゆっくりと回転するこ とになるロータ10を内包するものであり、こねによって2つの独立した空気流 が通過される。除湿されるべきである与圧室の湿り空気Acは、第1のファン1 1の支援を受けて、一定の明確な方向においてロータ10を通過させられ、その 湿度はロータ]、Oによって吸収される。いわゆる調節空気Ahである予熱空気 は、第2のファン12の支援を受けて、そのもう1つの部分においてロータ10 を貫通して同時に流され、ロータ10の内部における湿度が調節空気Ahによっ て吸収されることになり、その後、この調節空気は、湿り空気Awの形態におい て構造体から完全に排出されるか或いは上述したような様式において調節空気A rとして部分的に再導入される。調節空気Ahは、調節空気Ahが通過されるこ とになる空気予熱器13の支援によって予熱される。 図5の図表においては、本発明に従った除湿装置の使用の有無ばかりでな(、A c温度、相対湿度RH及び与圧室空気の露点に関しても、飛行機における与圧室 の外側外殻2と内側隔壁3の間の空間4の内部における状況が示されている。 乗客が乗って与圧室を閉鎖した飛行機において、与圧室空気Acは、この具体例 では地上に係留されているとき20℃の温度及び]00%のRHを有する。この ポイントは、図表においてAと名付けられる。タギシング及び始動の後、与圧室 空気ACの相対(モ度は、変わらない温度でエンジン・コンブしツザから案内さ れる乾燥空気Abを介して約50%のRHまで低減された7このポイントは、図 表においてBと名付けられる。凡そ一20℃の外部温度における凡そ20分の飛 行の後、与圧室空気Acの相対湿度は、約30%のRHまで低減された。図表に おけるポイントCである。 除、霊装置を使用しなければ、与圧室空気Acは、この位置において几そ0℃の 露点を有する。しかし、与圧室の外側外殻2ど内側隔壁3の間の空間における温 度は、その露点よりも低(、それ故に、空間4の中へ貫通する与圧室の湿り空気 Acは、凝縮し、通常は更に凍結して氷になることになる水を形成する。 本発明に従った除湿装置6の支援によれば、与圧室空気ACは、気温が図表にお けるポイントXのように凡そ10℃である内側隔壁3において除湿装置へ直接に 引き込まれ、そこにおいて、相対湿度は4%のRHまで低減され、その温度は2 0℃まで高められる。図表におけるポイントYである。続いて外側外殻2と内側 隔壁3の間における空間4の中へ吹き込まれることになる乾燥空気Adは、−2 3℃の露点を有するので、空間4の内部においては如何なる復水も発生すること はない。 飛行機のエンジン・コンプレッサからの加熱外部空気が外側外殻2と内側隔壁3 の間における空間4の中へ案内され、水蒸気が凝縮して水になることを防止して 、更に存在する如何なる水分をも空間4から取り除くという上述の代替的な方法 は、図5の図表においては示されていない。 Cハ
【標題】千ノー1ツク構造におげン)復水な防止する方法並びに手段 要約書 少なくとも本質的に気密である外側の外殻(2)と例えば飛行機の与圧室のよう な気菌外殻(2)に接する中間空間(4)を備えて考案される内側隔壁(3)と を提示することになるモノコック構造の内側空間(1)の内部における湿り空気 (Ac)の水蒸気が、外側気密外殻(2)の内部及び空間(4)の中において凝 縮して水になり或いは凍結して氷になってしまうことを防止し、更に存在するか も知れない既存の水分をこの空間(4)から取り除くことになる方法並びに手段 である。50%以下であり、好ましくは10%以下であって、持には5%以下で あることになる相対湿度を備えた乾燥空気(Ad、Ab)は、中間空間(4)の 圧力を超過する圧力によって乾燥空気(Ad、Ab)を案内する手段(6)の支 援によって、外側外殻(2)と内側隔壁(3)の間における空間(4)の中へ案 内され、当該手段は、モノコック構造の外側外殻(2)及び/又は内側隔壁(3 )の中における少なくとも1つの入口開口部(8,2,8゜4)に対し5て接続 されるものである。 国際調査報告

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも本質的に気密である外側の外殻(2)と例えば飛行機の 与圧室のような気密外殻(2)に接する中間空間(4)を備えて考案される内側 の隔壁(3)とを提示することになるモノコック構造の内部における内側空間( 1)における湿り空気(Ac)の水蒸気が、外側気密外殻(2)の内部及び空間 (4)の中において凝縮して水になり或いは凍結して氷になってしまうことを防 止し、更に存在するかも知れない既存の水分をこの空間(4)から取り除くこと になる方法であって:50%以下であり、好ましくは10%以下であって、特に は5%以下であることになる相対湿度を備えた乾燥空気(Ad,Ab)が、外側 外殻(2)と内側隔壁(3)の間における空間(4)の中へ案内されることによ って手手徴付けられるように成した、前記方法。
  2. 【請求項2】乾燥空気(Ad,Ab)は、内側隔壁(3)によって囲繞される構 造体の内側空間(1)の内部における気圧よりも高い圧力によって外殻(2)に 沿って空間(4)の中へ案内され、それによって、この空気は、空間(4)を取 り囲む表面から湿度が吸収された後で初めて内側空間(1)の中へ入れられるよ うに成したことによって特徴付けられる、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】乾燥空気(Ad,Ab)は、外殻(2)に沿って空間(4)の中へ 案内される前に、少なくとも10℃であって、好ましくは20℃であり、特には 30℃であることになる温度まで加熱されるように成したことによって特徴付け られる、請求項1−2の何れかに記載の方法。
  4. 【請求項4】乾燥空気(Ad)は、外側外殻(2)と内側隔壁(3)の間におけ る空間(4)の中へ案内される前に、内側空間(1)からの湿り空気(Ac)を 少なくとも1つの除湿装置(6)を通過させることによって形成されるように成 したことによって特徴付けられる、請求項1−3の何れかに記載の方法。
  5. 【請求項5】モノコック構造が飛行機の与圧室を構成するように成し、加熱され る外部の乾燥空気(Ab)は、飛行機の少なくとも1つのエンジン・コンプレツ サから圧力及び温度の調節装置を介して与圧室の中へ案内され、湿り空気(Ar )は、除湿装置(6)から内側空間(1)の中へ再度案内され、更に/又は、除 湿装置(6)からの湿り空気(Aw)の余剰は、飛行機の外側外殻(2)から排 出されるように成したことによって特徴付けられる、請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】与圧室の乗客区画からの空気(Ac)は、第1の除湿装置(6.1 )を通され、その後、ここからの乾燥空気(Ad)は、乗客区画(1.1)に隣 接する外側外殻(2)と内側隔壁(3)の間における空間(4.1)の中へ案内 され、与圧室の貨物区画(1.2)からの空気(Ac)は、第2の除湿装置(6 .2)を通され、その後、ここからの乾燥空気(Ad)は、貨物区画(1.2) に隣接する外側外殻(2)と内側隔壁(3)の間における空間(4.2)の中へ 案内されるように成したことによって特徴付けられる、請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】第2の除湿装置(6)からの総ての湿り空気(Aw)は、飛行機の 外側外殻(2)から完全に排出されるように成したことによって特徴付けられる 、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】モノコック構造の内側空間(1)が飛行機の与圧室の内部に配置さ れるように成し、飛行機の少なくとも1つのエンジン・コンプレッサからの乾燥 空気(Ab)は、与圧室の乗客区画(1.1)及びそれぞれの貨物区画(1.2 )の中へ案内される前に、外側外殻(2)と内側隔壁(3)の間における空間( 4)の中へ案内されるように成したことによって特徴付けられる、請求項1−4 の何れかに記載の方法。
  9. 【請求項9】少なくとも本質的に気密である外側の外殻(2)と気密外殻(2) に接する中間空間(4)を備えて考案される内側の隔壁(3)とを提示すること になる例えば飛行機の与圧室のようなモノコック構造の内側空間(1)の中にお ける湿り空気(Ac)の水蒸気が、外側気密外殻(2)の内部及び空間(4)の 中において凝縮して水になり或いは凍結して氷になってしまうことを制限し、更 に存在するかも知れない既存の水分をこの空間から取り除くために請求項1−8 に従って当該方法を実施するための装置であって:中間空間(4)の内部におけ る圧力を超過する圧力によって乾燥空気(Ad,Ab)を案内する手段(6)に よって特徴付けられ、当該手段は、モノコック構造の外側外殻(2)及び/又は 内側隔壁(3)の中における少なくとも1つの入口開口部(8.2,8.4)に 対して接続されるように成した、前記装置。
  10. 【請求項10】中間空間(4)の中へ案内される前に乾燥空気(Ad,Ab)を 加熱する手段によって特徴付けられるように成した、請求項9に記載の装置。
  11. 【請求項11】前記手段は、与圧室空気(Ac)のための少なくとも1つの除湿 装置(6)を構成し、好ましくは、吸収除湿器が、モノコック構造に関連して永 続的に装架されるように成したことによって特徴付けられる、請求項9又は10 に記載の装置。
  12. 【請求項12】前記手段は、与圧室の圧力よりも高い圧力を備えて、入口開口部 を介して与圧室システムを中間空間(4)と接続することになる少なくとも1本 の管をも備えて、飛行機の与圧室システムにおける加熱される乾燥空気(Ab) のための出口接続部を構成するように成したことによって特徴付けられる、請求 項9又は10に記載の装置。
  13. 【請求項13】少なくとも1つの入口開口部(8.2,8.4)は、モノコック 構造の腐食に敏感な部分及び/又は中間空間(4)の内部における構成要素に関 連して考案され、乾燥空気(Ad,Ab)は、入口開口部(8.2,8.4)を 通過した後で、中間空間の内部において拡散する前に、上述の部分及び/又は構 成要素を先ず通過するように成したことによって特徴付けられる、請求項9−1 2の何れかに記載の装置。
JP3505887A 1990-03-06 1991-02-13 モノコック構造における復水を防止するための方法並びに装置 Expired - Lifetime JP2582012B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9000779A SE465772B (sv) 1990-03-06 1990-03-06 Foerfarande och anordning foer att foerhindra kondens i skalformiga konstruktioner
SE9000779-0 1990-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05505158A true JPH05505158A (ja) 1993-08-05
JP2582012B2 JP2582012B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=20378771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3505887A Expired - Lifetime JP2582012B2 (ja) 1990-03-06 1991-02-13 モノコック構造における復水を防止するための方法並びに装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5386952A (ja)
EP (1) EP0517827B1 (ja)
JP (1) JP2582012B2 (ja)
AT (1) ATE108737T1 (ja)
AU (1) AU652556B2 (ja)
BR (1) BR9106133A (ja)
CA (1) CA2077627C (ja)
DE (1) DE69102997T2 (ja)
ES (1) ES2060372T3 (ja)
SE (1) SE465772B (ja)
WO (1) WO1991013803A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2267447B (en) * 1992-06-01 1995-09-06 Pall Corp The removal in aircraft of components from fluid mixtures
US5873256A (en) * 1994-07-07 1999-02-23 Denniston; James G. T. Desiccant based humidification/dehumidification system
US6029462A (en) * 1997-09-09 2000-02-29 Denniston; James G. T. Desiccant air conditioning for a motorized vehicle
CA2256887C (en) 1998-12-21 2008-07-08 Indoor Air Technologies Inc. Environment control system for aircraft having interior condensation problem reduction, cabin air quality improvement, fire suppression and fire venting functions
DE10011238B4 (de) 2000-03-08 2007-10-25 Airbus Deutschland Gmbh Hochleistungsklimaanlage mit redundanter und gestufter Rezirkulationsluftzumischung für ein Verkehrsflugzeug
US6658881B1 (en) * 2000-11-17 2003-12-09 Wesley M. Plattner Apparatus and method for mounting a condenser in an aircraft
DE10361657B4 (de) * 2003-12-30 2008-06-26 Airbus Deutschland Gmbh Kühlungsluftversorgungssystem für die Kühlung verschiedener Kühlungsluft benötigender Systeme in einem Flugzeug
US7472865B2 (en) * 2005-09-15 2009-01-06 Lockheed Martin Corporation Dehumidification system for an airship
GB0526190D0 (en) * 2005-12-22 2006-02-01 Calamvokis Hal E Aircraft fuselage heating
DE102006002248B4 (de) * 2006-01-17 2008-01-03 Airbus Deutschland Gmbh Strukturgebende Konstruktion für einen Flugzeugrumpf
DE102006039292B4 (de) * 2006-08-22 2010-07-22 Airbus Deutschland Gmbh Rahmenelement, Flugzeugklimatisierungssystem sowie Verfahren zur Montage eines Rahmenelements in einem Flugzeug
CA2678221A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Airbus Operations Gmbh Fuselage of an aircraft or spacecraft and method of actively insulating such a fuselage
DE102007008987B4 (de) * 2007-02-23 2012-11-29 Airbus Operations Gmbh Rumpf eines Luft-oder Raumfahrzeugs sowie ein Verfahren zum aktiven Isolieren eines solchen Rumpfes
DE102010051517A1 (de) * 2010-11-16 2012-05-16 Airbus Operations Gmbh Flugzeugaußenhautwärmetauscher, Flugzeugkühlsystem und Verfahren zum Betreiben eines Flugzeugaußenhautwärmetauschers
US9102392B2 (en) * 2010-12-15 2015-08-11 The Boeing Company Method and apparatus for air flow control in an aircraft sidewall volume
CN102179140B (zh) * 2011-01-27 2013-05-01 中国商用飞机有限责任公司 一种用于飞机内的干燥系统
FR2971230B1 (fr) 2011-02-09 2013-02-15 Liebherr Aerospace Toulouse Sas Procede et dispositif anti-condensation pour aeronef
US20140299707A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-09 Bell Helicopter Textron Inc. Preventing Condensation on Environmental Control System Fluid Lines
US9643728B2 (en) * 2014-03-24 2017-05-09 Honeywell International Inc. System for preventing water condensation inside aircraft
US10023286B2 (en) * 2015-11-19 2018-07-17 The Boeing Company Aircraft bay blankets that provide enhanced drainage features
US10479510B2 (en) 2016-10-12 2019-11-19 The Boeing Company Modular environmental control chamber
US10988230B2 (en) * 2017-06-19 2021-04-27 The Boeing Company Passive moisture management bladder in an aircraft
US11091270B2 (en) 2019-01-22 2021-08-17 The Boeing Company Buoyancy driven passive vehicle air drying system and method
CN110487036A (zh) * 2019-10-12 2019-11-22 河南多赛畜牧设备有限公司 一种半封闭式鸡粪压力仓
US11518522B2 (en) * 2019-10-24 2022-12-06 The Boeing Company Aircraft moisture control
US11858641B2 (en) 2019-10-24 2024-01-02 The Boeing Company Aircraft moisture control
US11320296B2 (en) 2020-03-30 2022-05-03 The Boeing Company Test cage for testing a gap in a vehicle
EP4201807A1 (de) 2021-12-21 2023-06-28 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und vorrichtung zum reduzieren von kondensatausfall an inneren oberflächen einer flugzeugaussenhaut und benachbarten bauteilen

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2511877A (en) * 1950-06-20 Method of and apparatus for refrig
US3623332A (en) * 1970-03-31 1971-11-30 United Aircraft Prod Air cycle air conditioning system and method
US4445342A (en) * 1982-08-26 1984-05-01 United Technologies Corporation Multi-zone temperature control in air cycle refrigeration systems
US4814579A (en) * 1986-04-07 1989-03-21 Innovative Scientific Development, Inc. Electric resistance air reating system for an aircraft cabin
US4684081A (en) * 1986-06-11 1987-08-04 Lockheed Corporation Multifunction power system for an aircraft
US4742760A (en) * 1987-07-06 1988-05-10 The Boeing Company Aircraft cabin ventilation system
US5145124A (en) * 1990-07-12 1992-09-08 Allied-Signal Inc. Fluid conditioning system and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991013803A1 (en) 1991-09-19
ATE108737T1 (de) 1994-08-15
EP0517827A1 (en) 1992-12-16
SE465772B (sv) 1991-10-28
CA2077627A1 (en) 1991-09-07
DE69102997T2 (de) 1994-10-27
ES2060372T3 (es) 1994-11-16
US5386952A (en) 1995-02-07
CA2077627C (en) 1999-12-07
EP0517827B1 (en) 1994-07-20
JP2582012B2 (ja) 1997-02-19
SE9000779D0 (sv) 1990-03-06
BR9106133A (pt) 1993-03-02
DE69102997D1 (de) 1994-08-25
SE9000779L (sv) 1991-09-07
AU652556B2 (en) 1994-09-01
AU7492891A (en) 1991-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05505158A (ja) モノコック構造における復水を防止するための方法並びに装置
CA2256887C (en) Environment control system for aircraft having interior condensation problem reduction, cabin air quality improvement, fire suppression and fire venting functions
US6401473B1 (en) Aircraft air conditioning system and method
US5897079A (en) Air curtain insulating system for aircraft cabin
US20120199315A1 (en) Anti-condensation method and device for an aircraft
RU2489318C2 (ru) Установка кондиционирования воздуха, содержащая устройство для осушения воздуха, и способ эксплуатации такой установки
US6666039B2 (en) Aircraft air conditioner
US20170036769A1 (en) Aircraft insulation system and aircraft air conditioning and insulation arrangement
US20120055183A1 (en) System and method for cooling a space in a vehicle
US9643728B2 (en) System for preventing water condensation inside aircraft
EP3686103B1 (en) Buoyancy driven passive vehicle air drying system and method
CN105584636B (zh) 设置有改进的空气调节系统的航空器
US4437318A (en) Environmental control system and method
Walkinshaw et al. Stack pressure-created airflows in insulation envelopes, part 2: passenger aircraft
JP7251975B2 (ja) 外板冷却システム
US20240217662A1 (en) Method for using an air distribution system in a fuselage
EP1626898B1 (en) Ventilation system and method for a ship with low temperature supply air that before entering a room is mixed with room air
CN113636059A (zh) 单除湿机双或多货舱除湿系统
Saito et al. Development of Advanced ECS

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 15